【情報】 犬猫里親ボランティア 19 【ヲチ】 at DOG
【情報】 犬猫里親ボランティア 19 【ヲチ】 - 暇つぶし2ch150:わんにゃん@名無しさん
12/02/28 11:12:47.49 UDJL5Lxj
てゆーか、野良猫がうじゃうじゃいる現状で、鯔は殺処分がカワイソウだからと引き取って飼い主探ししてるんだろ?
それなら、完全無料または、金払いますから引き取って大事に飼ってくださいってお願いするのが正しいんじゃねーの?

上から目線でやれ金払え、会員になれ、個人情報教えろ、定期的に連絡しろとか、何様?
そんなウザイんだったら、ペットショップで買うっちゅーの。
こいつら、金取るんなら動物取扱業者に指定して、法の網をかぶせろよ。


151:わんにゃん@名無しさん
12/02/28 12:32:30.31 hmLuTv0q
基本、頭のおかしい人達だと思った方がいい。
関わらない、関わることがあっても最小限の接触に。
知らないで関わりそうな知人には事実を伝えて警戒させる。

152:わんにゃん@名無しさん
12/02/28 12:37:58.30 Bc5/EkSP
完全無料にすると捨てる人や虐待者・猫皮業者がアトを絶たないって愛護は主張するんだけど、だからといって>>150に出てくる要求は一般人には理解
しがたいものがあるよな。いや割とマジでw
愛護団体さんにも上から下まで色んな人達がいますけど、愛護団体の譲渡条件は正直「うーん・・・」って思っちゃうよ。
自分らが逆のことされてもOKなんかな? 

153:わんにゃん@名無しさん
12/02/28 13:03:27.80 FdTmwz8v
山猫庵動物保護センターでは、動物一時保護契約、動物養子縁組契約、ボランティア登録他書類を交わす時には全て「反社会的活動者でないことの誓約書」をご記入して頂くことになりました。
山猫庵は沢山の人の集まる経済的組織でもあるので反社会勢力排除対策の指導による処置です。ご協力をお願いします
URLリンク(twitter.com)

154:わんにゃん@名無しさん
12/02/28 13:59:30.70 uPYw71Al
>>153 ( ´,_ゝ`)プッ
反社会的活動者ヤバ猫の向畑も誓約書にご記入して消えてくれるのか?

155:わんにゃん@名無しさん
12/02/28 22:50:26.05 SeODmksM
>>152
里親が外飼いしたら絶対許さない!取り返して通報してネットで晒す!とかいいながら
自分は餌やり日記書いてるような奴らだからお察し

156:わんにゃん@名無しさん
12/02/29 13:01:08.48 1uoGMNyX
生活苦しいのはわかるけど
どんどん取る金額が上がっていくのがねえ・・・
大事にしているようで、譲渡会とか行ったら適当だし

157:わんにゃん@名無しさん
12/03/03 07:50:04.73 CzGg0gkb
「私達を信じてください」
URLリンク(marico247.exblog.jp)

>そしてあるブログには、こんな記載もありました。
>題名が「殺処分予定」となっているのに、全然殺処分されていない。
>アンケートフォームでは、個人情報を集めて、危険!
>そして、私達が詐欺でも行なっているかのようにも書かれていて、
>「お問い合わせ(アンケート)には、書き込まない方が無難」
>となっていました。
>でも、私達は詐欺なんて一切行なっていません。そんな事を考える余裕すらありません。

-----
どこかの動物愛護センターで働いてる?のか鯔やってるのかも不明だが
読めば読むほどうさんくさい
センター名を明かさない、関東とだけ書いて県すら隠す、複数のブログを使い分けるetc.

158:わんにゃん@名無しさん
12/03/03 10:45:38.42 RBAaKye3
さっきテレビで保護団体の施設映してた
初めて見たけど、ケージばかりやな

159:わんにゃん@名無しさん
12/03/03 17:06:36.39 uZCDvZbq
>>157
めっちゃ怪しいなココw預かり100頭と書いてあるけど、それらしき写真は皆無w
連絡先含め個人情報が全然のってない。

>>158
ケージがいっぱいあれば犬猫がその場にいなくても実績扱いになるからね。「うちではこんなに保護してるんですよ^^」ってカメラの前で言える
じゃないすか。

160:わんにゃん@名無しさん
12/03/04 05:21:46.83 NAPMDO9J
ときぶーの時間ってよくわからないな。
URLリンク(ameblo.jp)
天国から地獄。
2012/02/20 09:17
NO-80
>今回郡山に行ったのは、募金の受付をしていたのが松村の個人口座だったもので、それを団体の口座に変えるためと義父母の顔を見に行ってきました。
>皆さんからの募金も公表したいのですが、名前は出さないでくださいとか、金額は書かないでとか色々とありますので、公表の仕方はもう少し考えてからしたいと思います。

取り越し苦労ならいいんだが、なんか怪しいんだよな。メディアに出て有名な被災者に金の亡者が群がるの図。

161:わんにゃん@名無しさん
12/03/04 19:40:03.60 nOfVzM6W
被災猫って最近よく見かけるけど
あれって乱獲してきてるだけだよな……

詐欺鯔にとってはいい漁場だよな
収穫し放題、さらに里親の同情もかえる。

162:わんにゃん@名無しさん
12/03/05 06:32:13.86 vQsK9HOt
>>161
ケージもいっぱい、2、3匹まとめていれて、しかもエイズキャリアも隔離出来てない。
いっぱいいっぱいなのにかわいそうだからと次々保護してる人がいたのを思い出したよ。
しかも「いまいる子達の里親が見つかってから新たに保護するべきでは?」といった現実的なアドバイスに対して、「心ない言葉を投げかける人もいますが」みたいな流れになっていた。

163:わんにゃん@名無しさん
12/03/05 07:42:09.54 b+8Dvm7F
>>161
乱獲じゃなくて窃盗だよ
誰も放棄してないし、公的に認められた活動でもない

住民すら立ち入り禁止の区域すら、救出を名目にして強盗にでも行くような連中
勝手に盗んだだの、ドアやガラスを壊したなんてのも犯罪者と何も変わらない事を平気でやる

164:わんにゃん@名無しさん
12/03/05 20:22:59.54 vQsK9HOt
>>152
野良猫を保護したならせめて里親サイトに書いてある最低限必要なことは保護した側が負担しろって思うけどね。団体はお金を取ることで捨て猫を増やさない様予防しているのかもしれないけど、お金出したんだからどうしようが勝手、という人もいるし。

165:わんにゃん@名無しさん
12/03/05 21:15:14.38 widLyggP
飼育費用とか、これってこんなにかかるの?って感じで、
里親会なんかで突っ込むと
「今後の活動を続けていくためにもうんたらかんたら」みたいな濁し方してくる。

実際にかかった経費以上の金額を要求しなきゃやっていけないなら、
そもそもそんな活動やる資格ないよな。。。

166:わんにゃん@名無しさん
12/03/05 23:31:59.13 vQsK9HOt
>>165
ほんとにそう。お金ないなら保護するな。

167:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 12:00:10.93 pk5Lh6/7
何かあった時に自分のところで保護出来ないなら野良猫に手を出すなって思うわ

168:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 20:12:08.61 YeemMVcA
目の前に子猫連れてこられたり
保健所から電話来ると、理性が働かなくなる気持ちもわかるけど、
自分の身の丈にあった活動で止めるのは
結局猫のためにもなると思う
罪悪感は捨てたやつが持つべきだし
やれるだけやる、でいくない?

餌もらって世話して大きくなってから放り出すよりずっといい

169:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 20:16:33.21 pk5Lh6/7
>>168
同じことだよ

家にいれてあげられないなら手を出すな
やれることをやってるつもりかもしれないが、最期まで責任を持てないならやるな

170:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 01:37:18.52 5MUM+Mul
なぜ長毛に?見た目でしょうか?シェルターにはもっと他に家族を待っている子達がいるのですよ。
何のためにシェルターの子達を希望しているの。
URLリンク(twitter.com)

171:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 11:53:39.60 6U1Rb9W1
福島県で保護した犬猫たち
URLリンク(nekohito.org)
URLリンク(nekohito.org)

ナンバリングが200を超えてる……
すごい労力かけてるが なんだろうこの違和感

172:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 14:41:51.78 WXRLFBfa
サラネットワークってどうなの?以前チ○○が間引きしてるって書いてたけど、
本当か?

173:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 14:44:57.13 6aXPsfp0
サラとか初代スレあたりからの監視対象だよ
わざわざ関西まで来て震災に乗じてペットさらい

174:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 15:06:24.41 ORY5kqYV
>>168
>やれるだけやる

増やせるだけ増やして放置、という結果になってるのだから、最初からやらないが正解だな。

始まりからして間違っているのだよ>動物を救う
「動物を救う=自分の満たされない部分を救う為の言い訳」
に過ぎないからね。

本当に救いたいのなら、生態系も含めて理解した上で行動しなければね。
生態系を含めて理解すれば、猫だけ救うという行為の誤りを即座に理解できるはず。

175:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 15:17:09.55 2abY8EFn
ボラってどこも信用できないな

176:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 16:11:18.59 0jBIJp0j
一部カンパとか書いてるところって結局どれくらいの金額欲しいんだろう。


177:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 16:14:28.59 9080alDn
値上げ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

178:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 16:14:45.86 9080alDn
誤爆すまん

179:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 16:39:11.95 e9fhTSHX
>>108

初めて書き込みます。
>犬猫ボラ肯定者が思い込みがちな勘違い↓↓
>--------------
>ペットショップ
>=犬猫の命を金儲けに使っていて悪!ヽ(`Д´)ノ

>ペットショップから犬猫を買う人
>=血統書付犬猫に高い金つぎこんで雑種を見下すブランド犬猫好き(゚Д゚)  

>ペットボランティア
>=捨てられる犬猫の命を救うことに貢献する素晴らしいこと(・∀・)

>ペットボランティアから犬猫を預かって里親になること
>=捨てられる犬猫の命を救うことに貢献する素晴らしいこと(・∀・)
--------------

まさにそう思っていましたが、、
どういう点が勘違いで実際はどうなんでしょうか?
普通に質問です。




180:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 16:43:31.08 2abY8EFn
ペットショップ関連はいくらなんでも偏見すぎだろ

181:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 16:45:32.61 6aXPsfp0
過去スレとか全部読んで
まだそんな疑問をいだくようなら病院行った方がいい

182:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 16:59:50.98 6U1Rb9W1
>>179
本当にその質問の答えが欲しいのですか?
自身がボラ活動してて、感情的になっているのではなく?

183:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 23:46:24.63 e9fhTSHX
>>182

179です。
3頭飼い1年目の家です。
最近殺処分とかの問題考えだしたくらいで
あまり知識もポリシーもないです。
うちの猫全員ボランティアさんに救ってもらった
命だと考えると、その彼女には日々感謝してもしきれない。

>ペットショップ
>=犬猫の命を金儲けに使っていて悪!ヽ(`Д´)ノ

>ペットショップから犬猫を買う人
>=血統書付犬猫に高い金つぎこんで雑種を見下すブランド犬猫好き(゚Д゚)  

>ペットボランティア
>=捨てられる犬猫の命を救うことに貢献する素晴らしいこと(・∀・)

>ペットボランティアから犬猫を預かって里親になること
>=捨てられる犬猫の命を救うことに貢献する素晴らしいこと(・∀・)

まさにそう思って
ペットショップとかそこで買う行為憎んでたけど。









184:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 00:04:34.33 108M+ctC
>>183
動物を飼いたい人、動物が好きな人、動物を救いたい人、動物が嫌いな人、動物を駆除したい人…
世の中にはいろんな人がいます。
この中で一番始末におえないのが、「動物を救いたい人」です。

185:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 00:34:18.21 nLInAp2v
>>184

まあわかるよ。飼う猫を探す過程で、
手に負えないグループにも会った。

108はそういうきちがいじみたボランティアスタッフに迷惑して、
ボランティア活動全体が嫌いになり、
敵の敵のペットショップも肯定って感じかな。
それならわかる。
まあ、どんな運動であれ過激派とセコい連中はあいるでしょう。
ボランティア活動自体はりっぱだと思ってきたけど。
それが勘違いだとする理由が知りたいです。








186:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 00:43:03.14 zaYTXx5w
>まあ、どんな運動であれ過激派とセコい連中はあいるでしょう。


こういう連中がいることは都合よくスルーして
自分達も同様の行為(特に不明瞭な金銭周り)を平気でやってて何とも思わないなら立派なキチガイだよ

187:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 00:49:03.99 CfP1G9R6
>>183>>185
答えを誘導してるの見え見え

そのボラが3頭救ってあなたに譲渡した分
本来あなたの家で飼われるはずだった3頭が死んだかもね
猫は需要<供給だからね
ペットショップだろうが保健所だろうが全頭救えない限り
特定の猫の命を選別して気に入ったのだけ救ってることに変わりはないよ

188:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 01:22:20.04 nLInAp2v
>>187

深夜にありがとう
答えを誘導?何に?してないよ
現時点で自分の意見にも確信はないし2ちゃんねらー同士の言い争いや
勝ち負けに興味はないです 

ボランティア達はノラ猫に手術して数を減らしたりもしてるし、
政治家に働きかけたり署名運動とかやって、根本から変えようと
もがいるように見える。

勘違い4点あげられていたので、
何か私の知らないボラ活問題点、ペットショップの社会的メリットが
あるのかと思って聞いてみた。
でもただの悪質ボランティア批判だったのかな。
それなら納得して同意して、去りますね。

ボランティアさんと話して、
最初は避妊手術と室内飼い絶対とか、
ノラ猫はかわいそうで拾われた家猫は幸せ
という揺るぎない価値観はどうなの?なんでそんなに確信を持てるの?
と疑問にも思った。
自由に歩き回って交尾して車にひかれて死んでいく方が
彼にとって幸せかも知れないじゃないか、、という疑いがあった。
でもボランティアから猫が増えすぎている現状を丁寧に
説明してもらって納得してしまった。
実際飼ってみると、腹いっぱい食べること、あったかいところが大好きだし
少なくともその点ではノラ猫はかわいそうだなと思うし、
拾ってくれた彼女にはただ感謝するのみです。


189:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 01:26:09.33 FRqt3mvI
実際飼ってみると野良猫は懐かないし我儘だし外にでたがるし最低でした

190:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 01:26:56.76 zaYTXx5w
>>188
3行でまとめろカス

外飼いバカの屋外養殖ブローカーに騙されてるだけだろ

191:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 01:29:32.96 edM53LOp
もうなに言っても自分の考えが正しいとしか思わんのだろ
ペットショップは何が何でも悪でボラは絶対正義

192:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 01:37:36.65 CfP1G9R6
>>188
敵の敵のペットショップも肯定って感じかな、とか
ただの悪質ボランティア批判だったのかな、とかの部分
書いてて恥ずかしくならない?そんな人いないよw
というか、あなたが純粋で単純で無知な人だというのはわかった

>>182の言ったとおりだね
この手のボラかぶれのバカなふりして聞いてみたって質問多すぎ
実際バカだけど

193:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 01:39:17.90 Gv6rUe6a
>>165
ホントにそうだと思う
ボランティアから、かけ離れてるところ大杉
どこも実費負担は当たり前になっているし、間違いだらけだと思う

194:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 01:40:55.35 bpbwaiWB
「中立な立場で、色々な意見を聞きたいです」
というスタンスのふりをして、実際には
自分と違う意見を理解しようともせず
自分の価値観がベストだと思っているとアピールせずにはいられない

こういう人はどこにでもいるものだなぁ

たった数レス返されて「去ります」とか言うくらいなら質問しなきゃいいのにね

195:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 02:18:07.42 nLInAp2v
去ってないですよ!
ちゃんと読んでますよ!
意見を聞きたかったです

196:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 02:40:57.26 FRqt3mvI
ボランティアでもペットショップから買う人を批判してる様なところはただの愛護だよね

197:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 04:35:14.82 pWoI2ZDx
ボラ活問題点なら自分が感じた点だと金銭の授受に疎いとこかな。

他人に寄付や援助を訴えているわりに収支会計報告がない。
里親希望者に医療費等の負担をお願いするわりに領収書が存在してないし
内訳メモもこちらが言わなければ書いてくれなかった。

自分は2匹を別々の団体から譲渡されたけど、両方とも上記のようだった。
2団体とも2chに単独スレがあるような悪質(?)ボラではなくて、地元では
善良な団体と思われてるところ。

他人に金を出させているという概念がないのかなと思った。

198:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 18:19:53.40 z/Y0HCxi
ドイツ旅行行きたいから20万円クレクレ
URLリンク(twitter.com)

199:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 18:26:26.66 OAdmODZa
>198
通りすがりだけど
これは・・・ないわー

200:わんにゃん@名無しさん
12/03/13 21:51:10.41 nmM4h8P6
ボラのふりした転売ヤーは多い

201:わんにゃん@名無しさん
12/03/14 17:05:41.74 QPjwjHDE
マジか。本当に・・・本当に邪悪としかいいようがない
悪い事をしてると思えないのってパラノイアっていうんだっけ?
あと育ちもあるよね。親が命の尊厳どうでもいい獣なみの人達だったら
子もそうなるんだろうね。

202:わんにゃん@名無しさん
12/03/15 14:25:35.72 7anZ9r3g
>>201
サイコパスな

203:わんにゃん@名無しさん
12/03/15 15:05:28.41 MijTUME0
親の教育+元の性質だな

204:わんにゃん@名無しさん
12/03/15 23:07:46.06 QP4mTVlE
>>200
意図して怪我してる子を保護して寄付金を募るよね

205:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 02:31:25.28 CZe/F76a
飼いネコが亡くなってしまいペットシーツ大量に余ってしまったので寄付したいと思うんですが送料は自己負担?それとも着払いで良いの?
初めてだから分からなくて…

206:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 02:37:40.61 peHRrWtT
団体によって違うからそのくらいググレ
晒しで聞く内容じゃない

207:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 14:40:32.75 +uE/KlBW
いわき「犬猫を捨てない」会
URLリンク(www.geocities.jp)

被災者のペットをヤバ猫庵にまた貸し

208:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 14:46:51.88 RumVLVta
>>204
おカネが必要なんですアピールして金は集めるが、その後どんな処置したとかいくらかかったかは不明なまま。そして次の可哀想な猫をとっ捕まえて金クレクレ。そんなところばっかりだよね

209:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 15:43:03.94 tIIp/CeU
>>205
殆ど元払いですよ~
着払いでいいってところに巡り合ったことがない。

210:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 15:53:29.02 +cD+/444
寄付て普通着払いでは送らないだろ

211:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 16:02:57.95 +uE/KlBW
>>205はマルチ

212:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 00:50:25.76 D0j6M9bM
どこも、お金集め必死だよね。
自腹で出来ないボランティアって??
活動するから、お金クレってことは、回りまわって生活支援している様なものだよね。

213:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 00:52:58.46 y4opLoHp
そのレベルじゃなくて
崩壊したら犬猫は死ぬから金をくれといって
人質とって脅迫してるようなもんだ

214:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 00:54:19.42 D0j6M9bM
探していた時に、最もおかしかった所の文言
↓募集の記事には
>今後活動を続けていくために、里親になっていただいた方に交通費としてお気持ち程度のご支援をお願いしています。
>もちろん支援は強制ではありませんが、業者が入り込まないためと虐待目的などの里親さんを防止するために完全無償としてお渡しすることはできません。
>もちろん生体自体は無償ですが、飼い主さんとしての責任を持ってもらうためにそこのところはご理解ください。

↓追記的書き込み
>それと里親さんに誤解のないようにお伝えしておきます。
>今回の避妊・去勢、ワクチンの実費についてですが、福島の獣医を使うということでブリーダーが立替をしています。
>よって私たちボランティアには一切入るお金ではありません。
>実費のみお支払いして頂くのでは、私たちの活動はできません。
>そこのところをご理解していただければ幸いです。

ボランティアにお金が入るの当たり前に思っているらしい。

215:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 00:57:04.57 D0j6M9bM
>>213
そうだね。そんなレベルじゃないよね。
脅迫だよね。

216:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 00:58:03.18 Wy804qji
無償で譲渡だと捨てる可能性があるって考えのボラ多いんだね

217:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 04:58:12.63 mzyQYcFU
金クレクレするための口実だろ

218:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 06:26:51.64 fdMDMoCq
虐待や無責任な里親に渡るのを防ぐために、実費を領収書付きで請求するのはまだ許されるけど、その場合は最初からホームページ等で分かりやすくその旨を説明しておくべきだし
領収書無しとか、会計報告もしないでカンパ金受け取るのは普通に論外。

219:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 11:03:52.71 SGpYBJqI
ボランティアで猫を預かってて、崩壊した人のブログ、昔からよく見てたけど、
凄い可愛い子猫の写真をずっと掲載してた。
でも、いつまでたっても里子に行かないから変だな、と思ったら
子猫の可愛い時期に譲渡のハードルをやたらと上げて、申し出を全部断り、
本当は「可愛いから手放したくない」んだろうな、と思ってた
実際は更に上をいってて、自分が愛玩用猫飼ってるのに
「里子に出します詐欺」で募金募ってただけなんだろ
で、やたらと猫を集めて、数を増やして、経済立ち行かず崩壊って、
真面目にボランティアやって猫をレスキューしてる人たち、
「仲間」だと思われたらやりきれないだろうなぁ

220:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 20:39:11.41 6akd5Cut
里親募集サイトとか見てていつも思うんだけど
愛護家の里親募集と飼育放棄の里親募集と何が違うんだろうね。
自分のところでは面倒が見られないから里親を募集するわけでしょ?
本当に讃えられるべきは里親になった人じゃないのかな。
愛護はお金が掛かる、手間が掛かるって言うけど、里子の寿命を考えたら
保護主と里親じゃどう考えても里親の方が大変でしょ。
愛護活動じゃなく斡旋業だよね。しかも、誰かが頼んだわけでもない。
金銭を払わなければ里親に適正な人間か判らないって、よく考えたらおかしいでしょ。
友達になれるかどうか見極めるのにお金払ったり払って貰ったりする?
恋人になるにあたって信頼できる人間かどうか試すのに金額提示したりする?
斡旋業なら斡旋業らしく、きちんと法に則った登録や営業管理をして欲しい。

221:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 20:59:25.52 kLYVDPJ0
>>220
実態がどうあろうと口が裂けても斡旋業とは言えないんだよ。
法規制がかかるからw

222:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 21:14:28.18 9hINj3+d
キチガイ愛誤が法律なんて守るわけが無い

223:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 21:20:28.93 +VXlyS7V
金銭だけじゃく長い時間寝食ともにし病気すれば心配し、手を尽くし最後まで看取るのは
里親募集する愛護の人ではない
危さそうなのはじくの当たり前にしても、生育条件が不合格とか
自分たちは多頭崩壊しそうな状況とやらで、支援お願いのアピールに余念ないくせによく言えると思う





224:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 21:34:47.56 kLYVDPJ0
>>222
だから法規制されたら活動出来なくなるってこった

225:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 22:16:08.20 SGpYBJqI
一度、里親会の見学に行ったけど、育ちきったデカイ猫を薦めるんだよ
慣れるかどうかわからないデカイ猫じゃ、
初めて猫を飼う子(といっても既に社会人だが)にとっては
「全く可愛い時期ナシ」じゃなかなかキツイものがある
ずっと猫を飼いたくて、子が社会人になって実家通いが確定するまで
これまで我慢してきた
そうしたら「猫を飼った経験のない人はちょっと・・・」だと
いや、私は実家で20年猫と生活したけど、無責任な飼い方になりたくないから
結婚して子どもが大人になるまで我慢したんで。
ホイホイ気軽に飼う人の方がいいってことかな?
しぶしぶ納得の夫まで連れて見学に来ないとダメっていうんで、
まあ、ご縁はなかったかな。

226:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 22:33:51.32 Wy804qji
>>225
>一度、里親会の見学に行ったけど、育ちきったデカイ猫を薦めるんだよ
>慣れるかどうかわからないデカイ猫じゃ、
>初めて猫を飼う子(といっても既に社会人だが)にとっては
>「全く可愛い時期ナシ」じゃなかなかキツイものがある

ほんとにそう。
特に若い子に野良である程度育った成猫を薦めるのはよくない。
子猫から育てて、結果的に懐かない猫に育ったのなら飼い主も納得するけど、
最初から性格の悪い猫を押し付けられたらたまったもんじゃないよ。そういう人が安楽死させることを選んだり飼育放棄に繋がるのにね。
しかも猫を飼ったことがない人を狙うのは、他の猫と比べられない様にする為でしょ。
いくら捨て猫が溢れてるからって、隠し事いっぱいして押し付けるのはよくないと思う。
引き取り手がなくて焦って、不幸な猫を減らすために飼い主になろうとしてくれている人を騙す心の汚さが信じられない。

227:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 23:40:12.23 SGpYBJqI
とにかく、子猫ってのは何でかわかんないけど
理屈抜きでただひたすらに可愛いもんなんだよ
餌をねだる声が可愛い
何か獲物を狙う時にお尻を振るのが可愛い
ズボンを駆け上ってくるのが可愛い
高い所から降りられなくて困ってるのが可愛い
そういう一切合財を全く経験することがない猫飼いって
とってもとっても不幸だと思うんだ
「神様、ボクに妹をください」ってお願いしたら、
いきなり「オジサンにしておきな。育てやすいから。」って言われても
どう客観的に考えても何かのバツゲームとしか思えないよ

228:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 23:51:41.01 Wy804qji
オジサンは手がかからないだけで飼いやすいよ
飼っていると言うよりはスペースを与えてやってるだけの関係になるけど

229:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:24:01.08 xtsbuk3E
オジサンは時としてマーキングするし
猫のシッコやウンコの臭さって、これまで飼った事のない人の想像の域を軽く超えてる
チビ猫から飼ってたら「ああ、自分の躾がダメだったんだ」と思えるけど
オジサンで懐かなくてマーキングして、となったら泣くしかない
20年生きるからこそ、我慢大会は辛いよ

230:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 11:21:10.74 dMISlW7u
そう言うこと言うと愛護が修行が足りんとか言うのだよね

231:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 11:36:46.20 YS88ZY6r
知り合いの話
①猫飼い経験の無い知り合いが、愛護団体から野良出身の5歳の猫をお迎えする
②半年経っても全く懐かず、猫パンチ・噛み付き・引っ掻きやりたい放題
③愛護団体にアドバイス求めても、もうウチの手を離れたのでとそっけない対応
④夜鳴き等も加わり、ついにノイローゼに
⑤保健所に持ち込む
⑥愛護への連絡は、事前に撮り溜めてあった写真から適当に選んで送る(勿論、何の反応も無し)
⑧引越し&着信拒否&メアド変更で愛護団体との関係を絶つ
⑨現在、ブリーダーから仔猫を迎えて幸せ満喫中

あくまで知り合いの話ね

232:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 11:52:23.01 L9JJK+XU
鯔は一般人が保健所から犬猫を引き取る事の邪魔をするな!

233:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 13:21:10.40 dMISlW7u
>>231
まあそりゃそうなるだろうね
猫飼うの始めての人だと特に知識もないだろうに
ブリーダーは性格を重視しているし、ペットタイプと野良猫じゃ全く別物だろう
頑張ればどうにかなるのなら保健所に持ち込む人もいないだろう
そんな懐かない問題児を押し付ける愛護がいるんだね

234:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 21:42:47.55 33EMmhVK
>>231
確かに、譲るまでは譲渡後も困ったら相談に乗りますだの
近況報告しろだの連絡ウェルカム!な態度のに、実際に連絡したら音沙汰なし…な鯔はいるな。
ならば、最初っからアフターケアなしってことにすればいいのにね。

235:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 22:55:16.19 C1GkJcdJ
明日、里親募集してた人のところにお見合い入れてたのに、
今日になって後から予約いれてきた人に譲りましたとか言われた、、
当日ひきとれますよーとか言っててケージやら何やら買ってたのに、なんなんだよもう。


236:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 11:25:00.92 pSjYAJis
>>235
それはひどいね。
楽しみに待っていただろうに。
あなたにはきっといいご縁があるよ。

こういう実例や、自宅内見せろとか定期連絡要とかの条件で里親募集からひきとるのをためらってしまう。
一人暮らしの方はご遠慮とかみると、もうね…

237:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 11:27:16.76 EdzQFbJv
だからペットショップに流れちゃうのにね

238:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 18:50:15.32 DHRodNUL
うちはもう鯔や愛護センターから犬を引き取るのは諦めた。
私が子供できない身体で同棲相手と相談の上、所謂事実婚のような形で暮らしてるんだけど
いくら説明しても同棲だから断られる。それをクリアしても今度は子供の話。
挙句、すごく良いと思った犬のために、話したくもない自分の欠点の話までしたのに、うちの猫のことで断られた。
うちの猫、小さい頃から心臓が弱い上に高齢も重なって、避妊手術はドクターストップで未避妊なんだけど、
その話をしたら、先住ペットが未避妊の場合はそのペットを避妊するまでお渡しできませんとさ。
避妊手術には耐えられない死ぬかもしれないからって言ったら、未避妊の猫ちゃんはすごく可哀想なんです!と。
うちの猫にその犬のために死ぬかもしれない手術しろってか。
愛護センターは鯔の引き出し優先らしくて犬の募集はしてないし。
正直そこまでして犬を助けたいわけじゃない、選択肢の一つではあったけど、どうしても可哀想な犬が欲しかったわけじゃない。
今はうちに合った犬種選びと平行してブリーダー選びしてる。

239:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 20:55:36.23 SS/X8HYk
>>238
どんな犬希望なんですか?

240:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 19:45:21.01 BGM7CSNo
世田谷区の虐待事件とか、
大阪?の里親詐欺とかあった経緯で、
どこのボラも里親としての基準をやたら厳しくしたわけで。

同様の事例を防ぎたいのはわかるんだけどさ、
結局それで里親の門戸を狭くしてるわな。






241:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 19:57:13.74 olWCaW1v
逆に愛誤の逮捕者や個別スレのような詐欺師がでてるのに
それで自分達は厳しく監視されると逆切れするのがキチガイ愛誤

結局は犯罪者の言い逃れ、隠れ蓑

242:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 20:31:46.82 ezkJMYbW
まともな愛護は存在するのかと思うくらいおかしな連中が多い

243:わんにゃん@名無しさん
12/03/26 12:10:29.91 YtBZmgtS
愛誤団体代表が脱税
スレリンク(dog板:272-番)

244:わんにゃん@名無しさん
12/03/27 14:32:21.25 Prg8cAsD
滋賀の方いませんか?
トイプードル生後5ヶ月の子犬です。
事情により飼えなくなりました
ワクチン、狂犬病予防注射、済んでます⊂^-^⊃

最後に自分がしてやれる事はトリミングだけです。明日トリミングしてきますので滋賀の方いましたら、飼ってもいいよと思われ方いらっしゃったらレス下さい。

メアド載せます
(´;ω;`)ぷすー

245:わんにゃん@名無しさん
12/03/27 14:38:05.94 rym0MzT9
スレチかも知れないけど、お願いします。
ブリーダーが放棄した柴犬たちの他、明日28日に処分予定の子達です。
サイトを見るだけでも見ていただけたら幸いです。
関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗るとのことです。お願いします。

3月28日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)
URLリンク(satooya-bosyu.seesaa.net)



246:わんにゃん@名無しさん
12/03/27 14:39:53.52 rym0MzT9
>>245
245には犬も猫もいます。柴犬スレとここだけに投稿しました。
できればツイッターなどで拡散していただければ幸いです。

247:わんにゃん@名無しさん
12/03/28 00:12:30.48 CZ1h4E+1
>>245

>>157,159 で晒されている「kikutamarico」のお仲間ですね
悪いことは言わない
二度とこのスレに来るな

248:わんにゃん@名無しさん
12/03/28 11:04:19.00 XDRV9xIG
ケンの家、支部管轄の預かりさんとトラブってるみたい
その支部、預けっぱなしで1年以上も伺いなし
預かりさんが引き取ると言ったら違約金10万円請求されたそう
結構、好きな団体だったから、もし預かりさんの言うことが本当だったら
がっかりだな

249:わんにゃん@名無しさん
12/03/28 11:12:57.85 XDRV9xIG
>>246
一生懸命なのは分かるけれど、ブログ主の迷惑になるじゃないの?
ブログのTOPに書いてあるよ↓
★このブログから写真・文章の転載は禁止です★
★リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、ご自身のHPやブログなどにお願い致します★



250:わんにゃん@名無しさん
12/03/28 16:10:38.40 EUNfsXyU
ドイツ旅行代20万円ご支援お願いします
URLリンク(twitter.com)

251:わんにゃん@名無しさん
12/03/28 19:05:42.46 QJjXsX7b
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(www.npo-homepage.go.jp)

URLリンク(goo.gl)
サラネットワークNPO取り消されたらしい

252:わんにゃん@名無しさん
12/03/28 19:12:04.69 R7kRDHwx
>>250
山猫庵に20万渡すくらいなら
めーっちゃ怪しいアグネスのユニセフに渡すほうがマシ。

253:わんにゃん@名無しさん
12/03/30 12:05:36.38 beVPiV09
>>242 10ある団体の内1~3つおかしい程度ならまだ納得出来るんだよな。10ある団体の内3~4割は明らかに詐欺行為をしていて、あとの3~4割も明らかにあり得ない問題行動を起こしていて、残りの3割も完全に信用仕切れないというか・・・
団体や自称ボランティアの9割は寄付金の流れが不透明。いくら何でも異常な程に問題のある愛護団体が多すぎる。

254:被災者詐欺情報!注意!!
12/03/31 06:27:15.76 VCpaxb8t

munakata masayuki 宗形昌幸 むなかたまさゆき ムナカタマサユキ
私は茨城県北部在住で今年5才になる娘と2人暮らしです。
去年の震災により勤めていた会社が業務の継続が不可能となり失職しました。
この一年間、なんとか自力で生活を立て直そうとがむしゃらに行動してきました。
現在は、日々の生活費を得る為に日雇いの仕事をしながら就活に励んでおりますが、
頼みの綱の日雇い仕事が激減し、最近は娘に食事を与えるだけで精一杯の状況が続いております。
私は3年前に妻と死別して、2年前に離婚しましたが、私も死んで離婚した妻も共に親は
既に他界し兄弟もなく、頼れる身内はおりません。死んでから離婚した妻とはもう1年以
上音信不通となっております。
また、無職で日雇い生活の私がサラ金等から借金できるはずもなく、
生活保護の申請もしてみましたがダメでした。
どうか皆様お願いです。お金ください。
bakahotあっとezweb.ne.jpが私の連絡先です。

常陽銀行 美野里支店 支店番号120 普通口座 口座番号 1161421
常陽銀行 菅谷支店 支店番号055 普通口座 口座番号 1656512

URLリンク(beggars.bex.jp)
URLリンク(mzc.jp)

255:わんにゃん@名無しさん
12/03/31 10:16:03.27 24RKCSjh
>>243
通報先はここ
スレリンク(dog板:280番)
皆で通報しよう

256:わんにゃん@名無しさん
12/03/31 23:20:40.12 p9x1NVAh
川口里親会の餌付け行為に困っています。

爆発的に野良猫が増えて困っているのに餌付けをやめるわけにはいかないと
意味不明なこと言われてらちが明かない助けて

257:わんにゃん@名無しさん
12/04/01 00:03:39.86 fAdOfzbJ
そういう奴らって金欲しいから野良猫利用してるんだろ
餌付けやめる→野良猫が減る→金クレクレできなくなる

258:わんにゃん@名無しさん
12/04/01 01:25:14.51 31vZlxU0
>>245
そのサイト開いたら、即座に無効なデータが送り付けられたんだけど。死ねやカス!

259:わんにゃん@名無しさん
12/04/01 19:49:23.22 T8++CDDZ
>>256
加藤一二三の裁判資料を取り寄せ研究し、
証拠を集めて裁判を起こす。

それしかないよ。

260:わんにゃん@名無しさん
12/04/02 18:09:19.79 zSDsqG3+
野良猫保護したけど医療費高くて困ってるから、野良だと安くみてくれる病院教えて下さいって、馬鹿なの?
こう言う人が値切るんだろうなぁ。
野良だから安くしてとか、自分の子どもが病気したらうちは貧しいから治療費安くして下さいって言うんだろうか
なんでどうにも出来ないくせに手を出すかな?お金に余裕ないなら保護するな!保護活動出来るくらいお金貯めるなり努力しろよ。
偽善者いい加減にしろ

261:わんにゃん@名無しさん
12/04/03 00:07:10.12 8omKLqLT
獣医ですが。
かかりつけでもないのにいきなり「野良猫の避妊手術を7千円でやって」って
電話してきてごねる保護団体もある。
そこの悪評は同業者から聞いてるし、いくらなんでも安すぎるので断ったけどね。

262:わんにゃん@名無しさん
12/04/03 00:11:08.50 8gbrJg09
保護団体に頼むと安くしてくれるって言ってたのはそういう事か
助成金とかでは無いわけね

263:わんにゃん@名無しさん
12/04/03 19:14:50.80 45/VB++F
>>261
うわぁ、最悪ですね。
私が獣医だったら「おめーに値段つけられる筋合いはねえ」って
ガチャ切りするだろうなぁ。

264:わんにゃん@名無しさん
12/04/03 21:26:52.12 N8DomTHO
猫欲しくて里親サイト見てるけど、家までお届けします!交通費負担してください
とか見ると交通費払えないなら取りに行くから来なくていいよと思ってしまう
医療費一部負担してください、も一部じゃなくてほぼ全部じゃないかと思う金額だし

265:わんにゃん@名無しさん
12/04/03 21:38:06.43 EwpkWDCM
ブローカーですから

266:わんにゃん@名無しさん
12/04/04 15:53:31.11 gQlOVfM0
交通費負担して下さいとかおかしいだろ
家のない野良猫を引き取ってくれる危篤な人に対して金取るなよ

267:わんにゃん@名無しさん
12/04/04 18:33:40.21 O5UhTXMm
>>262
たいていの保護団体は、懇意にしてる獣医さんがあって特別価格でやってもらってる。
(自分の家猫まで「保護猫です」と連れて行く鯔がほとんどだけどw)
で 里親さんからはそれなりの金額をいただいて、差額は活動資金にする。
鯔に対する助成金なんてめったにないよ。

268:わんにゃん@名無しさん
12/04/04 22:07:54.26 vKN18RHi
> で 里親さんからはそれなりの金額をいただいて、差額は活動資金にする。

差額が出るって事里親側に伝えるのかな
医療費一部負担て書いてある所が多いけど里親側が医療費以上払ってると思わなそう
初めから○万円寄付してください。とか病院の領収書つけて全額負担してくださいと言われた方がまだ信用できる

269:267
12/04/05 00:56:18.58 Q1sgB0F5
>>268
差額が出るなんて言うわけない。
でも一般人が獣医に行った場合の相場よりも多少安くはするから、
その金額で里親は納得して払う。

ワクチンの証明書は普通渡すけど、病院の領収書渡す団体なんて
ほとんどないんじゃないかな。
病院側も特別価格を具体的に外部に知られたくないからね。

270:わんにゃん@名無しさん
12/04/05 01:41:18.52 88dqvgjf
譲渡時に獣医さんに協力いただいてる話はしてます。
差額は駆虫や風邪治療等々で大体いつも持ち出しです。
毎回領収書提示は他の子の分も入っていたりで難しいですよ。
不妊手術、ワクチン、血液検査
犬はフィラリア検査、投薬
この辺の初期医療費だけ定額にして負担してもらっているボラがおおいです。
ご参考までに実態の紹介まで。

271:わんにゃん@名無しさん
12/04/05 04:35:43.08 GOT3Do8R
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ●_ ●  | < ↓↑ギャンブルと売春の「うんこ地帯」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、知的障害)のカキコ
 (〇 ~  〇 |  \
 /       |  
 |     |_/ |

272:わんにゃん@名無しさん
12/04/05 04:47:22.44 0AfTEfvf
│  ↑
└─┘
久々におらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )~
      ∪

273:わんにゃん@名無しさん
12/04/05 20:20:13.83 YcC3oG6o
自分は庭で外飼い保護してて野良とトラブルになったからって里親募集したのに譲渡条件には完全室内飼い、
おまけに男性の一人暮らし不可とかやたら厳しい人を里親募集サイトで見た
面の皮厚すぎだろ

274:わんにゃん@名無しさん
12/04/05 21:44:16.42 77vfd0G5
一応実態(私の場合)ね。
そういう活動に理解ある先生(とはいえ初対面じゃありえないでしょ。私の
場合はかかりつけ医)と話合って、保護した仔(里親さんを捜す仔)は
鯔価格という協力価格で協力して貰ってる。トリミングが必要な種も
同じく理解頂けるショップに鯔価格で。
里親さんに負担して貰ってるのは最初にセンターから引き出した時のヘルス
チェック~去勢・避妊、マイクロチップまで。
その他大きな疾患とかがある場合は最初のヘルスチェックから全部で限度
5万くらいまでは保護主さんに負担して貰い後は自腹。
医療費については明細書を作成し、全部領収書添付で。
価格に違いがあるのは獣医のご協力であることを説明。
毎月のノミダニ駆除薬とかフィラリア薬は自腹。トリミングもご飯なども自腹。


275:わんにゃん@名無しさん
12/04/06 12:19:36.36 3UfFcXqE
>>264
自分はもう里親サイトからもらうのはあきらめたわ・・・
条件厳し過ぎ

一人暮らしNG
夫婦でも昼間誰かが家に居ないとNG
ちょくちょく近況報告しないとNG
避妊手術したらその証拠も寄こせだのキチガイとしか思えない
他人にそれだけ厳しい条件突きつけるなら拾ったお前らが責任持って最後まで飼えよ

276:わんにゃん@名無しさん
12/04/06 14:46:27.92 bpI86Q3B
>>275
犬、猫どっち?犬なら純血1仔いるょ。
猫は居ない、まぁ猫みたいな犬ですが

俺も諦めた事ある、愛誤うるさすぎ

277:わんにゃん@名無しさん
12/04/06 15:18:21.12 BCMADd7M
そういうのは他所でやれ

278:わんにゃん@名無しさん
12/04/06 20:53:19.59 WPgc9tai
ボラ譲渡の金銭に関して聞きかじりの書き込みだったところに、納得の実態。
反応は、愛護は厳し過ぎる、自分で全部飼えなんだ。なるほどね。

279:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 00:04:28.49 P+Bdny6v
なんか納得できたみたいでよかったね!
もう用はないよね!二度と来ないでね!愛誤うざいよ~

280:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 01:33:59.44 nYpzhujV
里親サイトの条件付のひどさにあきれてここ来たけど、やっぱ皆同じような印象なんだな
あれじゃあ里親みつかるもんも見つからんぞ・・・
諸悪の根源が、虐待、転売ってのは分かるけどさ

281:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 12:03:12.84 wF8d8L0T
>>280
>諸悪の根源が、虐待、転売ってのは分かるけどさ

いやあ、鯔の自己顕示欲のせいだろ。
里親どもを支配下に入れたいっていう。

282:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 15:20:05.35 Z/viARU0
>>281
だよね
そんなに他人が信用出来ないならそもそも自分で飼えば?って事だよ
拾う時に最悪自分が最後まで責任持って飼う事なんてまったく考えてないくせに
いざ人に譲るとなるとああしろこうしろって上から目線って何なの
自分の尻拭いを人に押しつけといて「金寄こせ」っておかしいよ
一人暮らしでも責任持って育ててる人はいっぱい居るし
男だとダメだとかどう見てもイチャモンにしか見えない条件出す里親って頭おかしいの?

283:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 15:34:41.03 nYpzhujV
まーその辺もあるやついるだろうけどさ
なんつーか怯えすぎだよなあ
実際どれぐらいそういう被害的なものがあるもんなんだ?
そんなしょっちゅうあったのか?

284:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 15:39:19.02 cYsOsAlP
自分で育てられないのに拾って
良い人気取って自己満したいだけだろ

285:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 15:42:19.58 /E/40TGO
詐欺が発覚したケースより、慎重になりすぎて良縁逃して再度捨てられたり、保健所送りの方が多いのでは?
散々人を信用させておいて、人の手を入れたあと放逐すれば生きていく力無いし、
人慣れしてるから、虐待対象や駆除対象になりやすい。


286:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 15:50:05.67 PuDE+uHv
>>283
こんなにきちんとやってますよってアピールしたいだけだろ
それで貰われなくても当たり前のことを許容しない人が多すぎるって社会のせいにすればいいんだし

287:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 16:16:26.61 ogpUS7oX
それ以前に大半が外飼い基地外という事実が

288:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 17:55:03.35 Ash8SxoG
可愛い盛りを愛誤に持って行かれたと思うとね、


289:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 18:01:31.69 cukwwEG0
>>283
鯔が今みたいなルールになるきっかけになったのはこれ。
URLリンク(www.satoya-boshu.net)

ページやたらと長いけど、要は
「里親サイトなんかで猫を引き取ってたある個人がいたけど、
その人は一人で30~40匹も引き取ってて、その猫がすべて行方不明になった」って事件。

こういう人に渡したくないから条件厳しくしてるんだってさ。

290:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 18:14:53.72 +WxUPJh2
>>289
それで殺処分になるかわいそうな猫ちゃんを救って下さいって言ってるんだろ?
自分たちが邪魔してるとは思わないんだろうか?

291:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 18:40:54.57 gjBsf5Fn
男だと駄目とかそんないちゃもんつけてる条件もあるの?…
それは最低だわ…

292:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 19:15:12.89 cukwwEG0
>>290
邪魔してるとは思ってないだろうね。
(鯔の思うところの)碌な飼い方しない連中には引き渡したくないって信念だから。
>289みたいな事例は二度と起こさないって気持ちの方が強い。

>>283
男ひとり暮らしだとダメ、って言ってるのは、こういう変な飼い方するオヤジもいるから。
URLリンク(kazurinn.jugem.jp)

293:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 19:23:10.90 Z/viARU0
>>291
一度里親サイトとか見てみるといいよ
変な条件がいっぱいあってビックリするから
あれはダメこれもダメってひどいよ

他にもかかった治療費全額寄こせだの交通費寄こせだの
読んでると首をかしげたくなるようなのがいっぱいある
これのどこがボランティア?
金銭要求した時点でダメじゃないのかね

294:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 19:37:37.90 35A/+MNN
1年くらい前、猫を迎えたいと考えていた。
被災地で飼い主を失った猫や、鯔が捕獲した猫の里親になりたいと思った。
里親サイトをチェックして、これはという猫を見つけては
30項目くらいある質問に丁寧に答えて、名前や連絡先晒して丁寧なメールをした。
でもいつも匿名っぽい鯔から短いメールや断りの返信。
これを4回ほど繰り返したが、結果は同じ。
時間の無駄だと悟った。
結局、猫はブリーダーから迎えたよ。今は1歳3ヶ月の猫と幸せな生活。

295:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 21:34:42.42 nYpzhujV
>>283>>292
それらは知ってるんだけどさ、頻度的な問題でさ
そんな特異な例のために訳分からん条件追加しまくって、
結局機会を逃して不幸な道を歩む犬猫の方が多いんじゃねーのか?って思うわけだよ
実際俺も猫欲しいんだが条件があほらしい、というかなんか気持ち悪いからいまいち踏み出せないんだよなー

住所登録とかのチェックきっちりしたりすれば回避できそうな気もするんだけど・・・難しいのは分かるが

296:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 21:49:01.85 gjBsf5Fn
いつ里の掲示板に出すと可愛い仔だと驚くくらい応募が殺到する場合もある。
で、皆が皆こんな風に里親になりたいって考えてる人ばかりじゃなくて、
本当に驚くほど>>283>>292みたいな人がいっぱいいるんだわ。
そういうのを経験するほど、団体はどんどん条件追加していくよね。
最初に振いにかけられるからさー。
ちゃんと話せば分かる人もいっぱいいるのにさーって思う時あるよ。
私の条件には一人暮らしも、男性だからも、留守番少なめとかも、制限
なんてかけてない。間口は広く、ちゃんと話して振いにかければいいって
思ってるからさ。一人暮らしでもちゃんと面倒見てる人いっぱいいるもん。
あ。私鯔ね。

297:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 23:09:11.00 +vVfwcQF
里親の基準が厳しいという人は
くるねこの染チカの騒動とかどう思うんだろう。
不適切飼育をする里親は、自分では不適切だと全く思っていない。
むしろ自分の善意に酔ってる場合が多い。

自分は男だし一人暮らしだけどいつ里経由で
ボランティアと交渉して、猫もらったよ。
たまたまそのボラがまともだっただけかもしれんが。

298:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 23:25:38.19 UUmfaEbq
適当な放置飼いとかしながら、鯔と自称してるカスが言ってるから問題になってるだけ
自分の出す条件くらい満たせカスって、昔からテンプレにあるじゃん

299:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 00:00:59.57 XQf+0CfH
崩壊寸前の団体とかあるよねー。センターから引き出して命の期限を
なくしただけで、後は放置飼育とかさ…鯔は善意の集まりだから、
命を救うことだけに酔っててその後放置の鯔も多い。
里親に適正飼育!って上から目線で言うのは分からなくはないけど、
その前にお前はどうなんだ?つか出してる条件お前満たせてないだろ?
って言いたくなる鯔。

300:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 12:26:27.76 V+lwWsSG
>>299
あるある
愛誤は狭いケージに1日中閉じ込めてるくせに
引き取り希望者には「適正飼育出来る環境か自宅まで確認に行きます」とかもうね・・・
愛誤の自己満足に付き合わされる犬猫が一番かわいそうだ

301:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 12:42:41.30 AdL9ZlPS
馬鹿な偽善者愛誤のせいでまともな愛護まで悪く思われるだろうな
まともな愛護がいるのかは知らんけど

302:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 12:45:30.96 ttPmkzLd
>>301
それもテンプレにある話で

2.. 犯罪ボラとやってることが同じで見分け不可
>で、キチガイ愛誤ボラと差別化を図りたければどうすればいいとか考えないの?
>愛誤団体でひとくくりにされないためには、そいつらの悪事をきちんと明記して
>世間にしらせるなりしなきゃだめでしょ。

虐待のニュースは喜んでわいわい騒ぐけど、愛誤が崩壊させた事件などは完全スルー
愛誤界では1匹殺せば犯罪者、100匹殺せば英雄みたいな感じ

303:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 16:56:18.05 msckhuiM
とある鯔の譲渡会をのぞいてきた。
猫が入った檻が並んでいて、その回りの壁にはA4サイズの写真がたくさん貼られてた。

よくある野良猫の写真かと思いきや、
臓物と目玉を何かに食べられたっぽい猫の死体、白骨化した猫の死体、
腐ってウジがたかった猫の死体、どっち向いても死体死体死体、、、
福島原発の周辺の様子をレポートとか書いてあったけど、
かわいい猫のすぐ上に死体写真並べてあってシュールすぎたよ(´・ω・`)

せめてグロ写真は、予告なしに見せるんじゃなくて、
見たい人だけ見られるようにすべきだと思う

そもそも原発の被害を里親になりたい人たちに訴えてどうしたいのさ
なんか発想がズレてるんだよなぁ

304:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 17:02:25.63 CkZbDZL6
自分達の行いに酔い過ぎだよね
そのうちに実物持って帰って来るんじゃないの?

305:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 19:13:13.22 oZbol2E9
URLリンク(engawa.2ch.net)
ちょっくら覗いたら、最近こんな胡散臭い団体もあるんだな。
ググッたら色々出てきたから、板には書いてきた。やくざの荒稼ぎか?
URLリンク(animal-smile.main.jp)

306:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 20:35:33.93 XQf+0CfH
>>305 いかにも胡散臭そうな団体だね。。。そもそも募集中の仔
いないのに資金支援って何?啓蒙活動費ってこと?
やばすぎだね。活動してる団体は定期的に募集犬猫が入れ換わってるし、
顛末まで書いてあるし、ちゃんと見ていれば分かる。
収支出してないところは多いけどねー
支援金募集するなら収支報告くらいしろよ。って思う…

307:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 20:38:22.37 XQf+0CfH
>>303 言いたいことは分からなくはないが…譲渡会でそのパネルが
周りに貼られてる状態でケージ猫がいるの?
申し訳ないけど猫見る余裕なくなるね…

308:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 21:58:22.21 oZbol2E9
>>306 やっぱりそうか。収支どころか、今だトップに3月の譲渡会の
ポスター貼ってるの見て驚いた。自称WEB制作会社経営してる本人が作ったと
書いてるんだけど、あれだけでも怪しいよな。金儲かるとでも思ってるんだろうか。
?中身のない、団体なのに。w

309:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 22:30:49.59 XQf+0CfH
>>308 それでも支援するのがいるから変な団体がいっぱいあるんだよ。
一番分かりやすいのはアークなんじゃない?凄くクレクレやってるけど
収支みたことないわ。
確かに、ちゃんと活動してるとしても、他人からの善意で頂戴した収支を
報告できない時点で糞鯔団体だと思うよ。私はね。
実際に活動やってると手出し多いし、儲かるなんてありえないと思うよ。
真面目にやればやる分だけね。でもそれは団体の下っ端で預かり鯔やってる
鯔であって、団体の上の方はわかんないよね。つか、収支出してないから
そう言われても仕方ないよね。

310:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 23:23:16.88 msckhuiM
>>307
猫が並んでる真上や脇にパネルがずらりと並んでた
猫をじゃらしてるとその隣に死体写真という、すごい里親会だったよ(´・ω・`)
「これが私達が見てきた現実です」みたいなポエムも添えてあったけど
里親希望者に無理やり追体験させなくてもいいと思うんだよね(´・ω・`)

311:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 01:20:48.03 SUReM6ao
>>310 わぁぁ…まさに愛誤…確かに今回の地震でどれだけの飼育動物(猫に
限らず牛や犬も)が犠牲になり、日本で飼育動物に対する対応が皆無だった。
その現実は知ってるし、知って欲しい。その気持ちは分からなくはない。
だけどそれを強要しちゃいけないだろ…
団体はそんなつもりないんだろうけど、里親会の猫展示スペースでそれを
やってる時点で強要だから…だから愛護は愛誤とか言われるんだよ…



312:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 01:43:46.58 /94N65sD
>>310
別コーナー作って興味を持ってくれる人は見てくださいでいいのにな

313:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 02:00:49.69 sEnzukBh
以前、被災地ペットレスキューを行っている犬猫救済の輪という団体が、震災から1ヶ月くらい経った頃、
被災猫の共食い画像を載せてたけど、あれって、飼い主さんの許可得てたのか、ずっと今でも心にひっかかってる

本当に悲惨な状態で、正直、第三者だけど、かなりトラウマ
もちろん、あれで、被災地のペットの惨状がすごく伝わったけども、
自分の飼い猫達の共食い画像なんか、全世界に公開なんかしてほしくないという飼い主さんもいると思うんだけどな

まぁ、許可を得てのことならいいんだけどさ。。

314:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 02:05:04.97 4BLVgQnx
被災地に入ったやつはほとんど犯罪者だよ
住民ですら立ち入り禁止で無法地帯だったから厳しく禁止されてたのに
命を盾に進入する犯罪者

空き巣がどれだけ起きたか、あいつらも絶対やってる
勝手にガラス割って救ったとかどや顔でブログに書いてた犯罪者もいたし

315:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 03:00:02.61 y/STKPea
>>313
>本当に悲惨な状態で

関東で起こったら、さらに悲惨になるってことだよ。
人間に依存させきって、生き物飼うってことは、そういうことだ。
人間がいなくなれば、飼育動物は死ぬ。
悲惨なのがイヤなら、究極的には飼うなってことだね。

316:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 04:16:21.53 V34YE73Z
>>315
悲惨なのがイヤならヒーラーのお告げに従い
関西に逃亡するんですよ。

317:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 08:40:59.83 1+L56ZzP
被災者が世話してたのに、ガラス割って勝手にペットを拐って被災者に金要求した自称鯔も居たらしい。その前にガラス代弁償しろよ。他にもあったよね勝手に連れ去って被災者に金要求。泥棒と同じ。

318:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 12:13:40.40 SUReM6ao
>>317 工エエェェΣ(;゚Д゚ノ|┬┴ありえないんだけど…
つか、国も鯔に頼りすぎだよね。これだけペットが増えているんだから、
ちゃんと法整備して管理すりゃーいいのに…

319:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 14:25:50.79 fKZtjKrn
支援募るのが悪いとは言わないけど。
犬猫の餌とか砂とかペットシーツはわかるけど、この前某団体の掲示板見たら
スタッフだかボラだかが、バンドエイドとかマキロンとか足りないから下さいって
そんな安くて個数もしれてるもの支援金で買えよ!と思った。
それとも経理か代表がケチでお金なかなかスタッフには渡してくれないのか?


320:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 18:40:06.80 SUReM6ao
>>319 下の実際に動いて保護している鯔にそのような支援が来ることは
ほとんどない(私の所属団体はそうだった)…ペットシーツやフードですら
上層部で抱え込んでることも普通だ。支援ありがとう。といつもHPに載って
いたが、どこに消えているのか手元に届いたことはなかったよ。
物資ですらそんなレベルだから金なんて渡してくれるはずないだろう…
唯一ちゃんと届いてたのは医療。と言ってもこれも指定病院以外は受け付けられず
指定病院まで遠くて行けない鯔は自腹だ。

321:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 00:11:24.07 lAY4hzb9
スレリンク(saku2ch板)
類似スレ住人やっちまったな

322:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 00:45:17.32 95y3/q3M
某団体の預かりやってたけど。
獣医さんにかかった費用は領収書があればどこでもOKだし
届いた支援物資は何でも必要なだけ貰える。
自分は一匹しか預かってなかったからそうお金がかかるわけじゃないし
自分の子もいて区別するの面倒だから、獣医の費用しか貰わず、
たまに事務所行った時に餌とか砂をちょっと貰う程度だった。
でも他の預かりさんはどーんと車に積んで帰ったり、スタッフが車で届けたりしてたな。
保護団体からの預かりってそういうもんだと思ってたけど。

323:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 01:23:53.67 +vmwhhaS
>>322 いい団体だな。そんな団体もあるんだな。某団体は言ったもん勝ちと
言っていた。「○○が足りない」と鯔が代表?に言ったら貰える。遠慮して
黙ってたら一切貰えない。とか…色んな話があるよな


324:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 01:31:28.45 +vmwhhaS
>>321 これどういうことなの?何がどうなるの?

325:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 02:20:18.34 yb+hvX1c
結局安楽死はさせていなかったけど、これからどうなるのか?
マスター、やっと正義のブログで告白したね。
栃木動物緊急避難所

326:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 02:45:37.79 Gs8SPCOE
>>325
確認しようと思ったら、アメーバメンテ中だった
安楽死、思い直してくれたのなら良かった

327:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 03:00:11.49 7TAW3E1z
>>322
それが本来の在り方だろうな
そういうまともなとこが伸びて欲しい

328:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 10:01:25.51 MQfkdC4L
「レンタルネコ」という映画が公開されるらしい。内容を精査し、上映にあたって映画配給会社、上映館には意見書を出そうと思う。
URLリンク(twitter.com)

329:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 15:12:50.14 sIdyUmXD
フィクションに対して何でも規制かけるのはどうかと思う
芸術や文化が衰退するし、フィクションは非現実だからこそ面白いのに
何でも現実に即した規制かけてたらフィクションの良さがなくなる
現実の動物レンタル業が適切に管理されてるなら、フィクションがどうだろうと影響ないよ

330:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 16:43:50.03 +vmwhhaS
>>327 本当にそうだ…そういう団体がきちんと評価されて欲しいね。
何故本来の在り方じゃなくなってしまうんだろう…


331:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 19:44:01.31 kh4y34kg
石川県で前々から崩壊するんじゃないかって噂のボラ団体の家が火事で全焼したね…
家族や100匹近く居たらしい猫達の事を思うと胸が痛む。

332:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 20:48:56.29 BS7SxoNe
あのね、場違いなの承知で書くね。
最近知ったんだけど杉本彩さんてなんかネコちゃんの保護活動してるんだってね。
その杉本彩さんが韓国に批判的(実際はごく一般論)を言ったらなんか仕事干されそうなんだって。
個人的にはそれが本当なら、なにかしら力になりたいけど何をすればいいのかわからないんで
書き込ませてもらいました。
感心のある方は詳細を検索してみて下さい。
感心ない方はスルーして下さい。

失礼しました。


333:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 21:23:12.88 HLG6+JZS
それは関心関心

334:322
12/04/10 21:42:04.17 95y3/q3M
>>327 >>330
ありがとう。
でもその団体ってこの板の某スレ(専スレじゃないけど)ではとことん叩き対象なんだよね。
時々アンチが湧いてきて、他もやってる普通の事でも叩くし、嘘書いてまで叩く。
考え方の違いで叩かれるのはしょうがないけど、嘘は許せないから訂正すると信者扱いだし…
だからいい話でもまた叩かれそうで名前書く勇気がないw
愚痴でごめん。

335:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 23:23:18.18 ugJqcroU
晒しの無い愚痴はそっちのスレでやれよ
晒されるようなゴミをなぜ晒しスレで擁護するんだ

336:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 23:27:12.89 kSO9uwWA
やっぱり各都道府県や市町村の保健所からの引き取りが一番まともなのかな。

337:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 23:34:18.47 6AAw1U8N
>>336
病気の可能性もあるから全面的に、は賛成できないけど
できればお願いします

ぶっちゃけ自分は公務員で、犬猫の引き取りをする部署にいるんだけど
今からの季節は猫の引き取り依頼が本当に多いんだ…

338:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 23:39:55.65 ugJqcroU
>>337
保健所は獣医も常駐してるし
譲渡活動してるところはそれなりにきちんとしてる

少なくとも多頭で隔離もろくにしないゴミ鯔よりよほどマシ

339:わんにゃん@名無しさん
12/04/11 00:35:28.89 Utj22vrG
>>335
>>322>>319>>320を受けて自分の経験書いただけでしょ?
なんでそれが擁護になるのかねぇ
晒される=ゴミってのも短絡だこと…どこにもアンチはいるのにさ
322読んだ限りじゃいい団体じゃん

ま、確かにヲチスレで晒しなしは何だけど
他にもたくさん晒しなしの書き込みあるよ?全部あげつらったらw

340:わんにゃん@名無しさん
12/04/11 00:50:30.75 MR/xspzl
匿名で団体名も晒さなきゃ、何でも言えるわな
印象操作でもやってるつもりなんかね、アホクサ

341:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 01:36:57.96 BhBhG3ME
杉本さんって、血統猫も飼ってるよね?
野良のボランティアもしてるみたいだけど。
野良猫至上主義は杉本さんも叩くのかな?
知り合いのブリーダーも寄付とかしてるし、金銭的に余裕ある人の方がボランティアに積極的だし貢献してる訳ですが。
その人達が血統猫飼ってるだけでクズだの死ねだの叩く野良猫至上主義の人達はなんなの?

342:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 01:45:28.05 L5P0WFB6
同じ命といいながら、血統種は見下すのが基地外愛誤の基本です

343:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 02:00:12.09 BhBhG3ME
>>342
ほんとに不思議なんだけど。
ペットショップから買うやつは真の猫飼いじゃない!とか生体販売が嫌いなのは分かるけど、いま大切に猫と暮らしてる人まで貶しすのは何でなんだろうね?
血統猫も元野良も飼ってるけどじゃあ血統猫殺して捨てろとでも言うのか?
野良猫至上主義のクズっぷりが酷いわ。
野良猫ボランティアに寄付してるけど、考えてしまう。
野良猫に情けかけてあげる優しさがあるのに、何の罪もない人を妬んで貶す野良猫至上主義者こそ最低だと思うよ。

344:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 04:07:00.35 SC0cZd/l
>>343
野良猫を販売するビジネスモデルが確立させる為。
当然、売り物である野良猫はえさやりで増やすので、手間いらずでローコスト。

345:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 05:27:13.24 BhBhG3ME
>>344
野良猫販売したらしたで文句つけるんじゃないの?生体販売に反対してるんだから容認したらおかしい。

それとも可哀想な保護待ちの野良猫のために使うって名目を立てて擁護するのかね。
不妊費用や虫下し等の医療費を請求する団体に不信感抱いてる人もいるのに。
しかも差額を活動費にしてるとこもあるって言うし。
初期費用払えない奴が終身飼育出来るとは思えない、って考えは分かるけどお金を請求するとこはペットショップと変わらんと思うわ。
金払っても捨てる奴は捨てるし虐待する奴はする。
金払ったのに懐かないイラネ、
わざわざ拾ってやったのに懐かないイラネ
どっちもあり得る事。
野良猫の方が気軽に拾える分気軽に捨てる人多いけど。

346:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 06:14:34.89 uospEdH3
鯔って野良猫の生体販売をしている業者じゃないかと思う時がある。

保健所や多頭飼い崩壊現場からタダで仕入れてきて(レスキューとか言ってるが)
ネットの里親募集使って広告費ゼロ、医療費や交通費といった名目でお金取ってるし。
所得の申告をしてない分、性質が悪い。

寂しがるので兄弟ペアで里親になってくださいとか
この子は1匹でもお留守番ができる子ですとか
何を根拠に決めてるのか。お前、動物学者なのかよって思う。



347:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 07:19:18.24 FZ7LbriR
糞鯔は単なる違法ブローカーって結論がとっくの昔にでてるよ

348:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 07:26:13.16 BhBhG3ME
その糞鯔が悪鰤並に蔓延ってるんだよね。
しかも野良猫至上主義が糞鯔を助長してる。

349:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 09:21:44.47 SC0cZd/l
口とは裏腹に、野良猫鯔も地域猫鯔も絶対に野良猫を減らす事を望まない。
野良猫が減ってしまっては存在理由がなくなってしまうからだ。

350:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 16:26:42.10 n5fod402
猫鯔は犬鯔以上に逝ってるの多いよね…私は犬鯔だけど猫鯔と話してると
基地外だと思う時がよくあるよ。もちろんまともなのもいるけどね。
できるだけ関わりたくないわ。

351:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 17:05:32.74 Q8KtMZ/Z
>>346
>寂しがるので兄弟ペアで
兄弟姉妹が くっついてるのを見て、ついつい思うんじゃないかな?
私が子猫を保護した時に、くっついて寝てるのを見て「引き離すのは
酷かもしれない」って思ってしまい、そのまま飼ってる(w

352:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 19:26:31.72 SXN7TfDj
そう思うのは勝手だけど里親に強要するなっての

353:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 20:26:19.90 mc358MP0
仲の良い兄弟姉妹セットで引き取ってください、っていうお願いは理解できる。
別にその条件を飲める人たちが引き取ればいいんだし。

地域猫と称して外飼い養殖をしているのは絶対許せない。
おまえらパピーミルのクソブリーダーとどこが違うのかと。

354:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 00:37:55.68 LshHhZyv
>>352 強要してもいいんじゃない?
じゃなきゃ里子に出すつもりないんだろうし、それおKな人が引き取ればいい。
地域猫は糞だね。…1代限り…って1組残れば糞みたいに増えるんでしょ?
猫って…年に4回くらい出産するんだっけ?どう地域で受け入れていけと?
戸建の庭とかトイレとかされて最悪だろうなー…


355:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 01:14:32.66 ImSIF5jk
>>354
うちの近くの地域猫がいる公園は、
捨てに来る人が絶えない。別の地域に居た迷い猫とかって言ってね。
繁殖もあるけど捨てていく人がいるから増えるのもある。
公園付近は不妊徹底してるけど、住宅地までいくと難しいよね。

356:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 01:16:12.43 ucIuJXZv
常識で考えて
都内だけでも野良が100万匹以上とか言われてて
それを一斉に捕獲して一匹も流入させないなんて基地外の妄想だよ

357:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 01:34:54.28 ImSIF5jk
>>356
ペットショップ不買意味なくね
どの道受け入れ先ないじゃん

鯔の存在価値って何

358:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 01:42:58.69 quLQZz/Z
>>356
犬並みに扱えばすぐに9割は減らせるだろ。

359:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 01:45:53.36 ImSIF5jk
保健所って野良猫の捕獲してくれないよね?
見過ごしてるなら猫より犬の里親探し優先するべきじゃない?

360:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 01:47:17.63 ucIuJXZv
>>358
今一匹殺せば5年後の100匹以上の処分に相当するとかいう計算すらできないからな
命の重みが同じなら犬のように規制して殺せば解決するだけ

361:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 04:04:23.03 58cB0tUR
ボラなんて自己満と詐欺しかいないんだろうな

362:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 10:43:50.45 LshHhZyv
>>359 猫は捕獲対象じゃないんだそうだよ。だから住民が苦情を申し入れると
捕獲機を貸し出ししてくれて自分で捕獲して、センターに持ち込み。らしい。
結局、外飼育が容認されている動物だから、野良猫なのか飼育猫なのか判断が
つかない。というのが言い分のようだ。国として外飼育を容認するなら避妊・
去勢を徹底して欲しいわ。飼育猫から野良が生まれる循環ができあがって
しまっている…

363:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 13:39:55.58 Tgp2BX9I
>>358
野良犬って本当に見ないもんなぁ
たまにふらついてる犬がいても脱走犬で戻るとこがあるし

364:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 22:15:33.39 RXiJ1Gyz
犬の処分数は年々減少
猫は横ばいって事実を見ても都合よくスルー
ネコテロリストの思考は怖い

365:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 23:44:38.18 rjMIDQO/
吹く風が冷たいときも 降る雨が激しいときも
目をあげて明日に希望をかけたのさ
ああだから きっといつかはあの子らも分かってくれる
野良猫の正しく生きる厳しさを
野良猫の正しく生きる厳しさを

366:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 15:41:40.97 gbAIJ7Zy
>>365 野良猫が産まれない仕組みを考えろよ。厳しさよりもさ…

367:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 17:51:42.57 2TsHh27a
里親サイト見てたら「うちの飼い猫が初めて産んだ仔達です☆(ドヤァ」
ってのがあった・・・
え、引き取り先考えずにポンポン産ませて後は人任せ?
引き取り手見つからなかったら谷にでも捨てそうで怖い

368:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 17:53:59.20 v85ZnpKA
そういうのはまだマシ
基地外のは何があっても保護しましたって言い訳
多頭崩壊なんてのもお涙頂戴用によくやるが
崩壊させた虐待犯罪者は放置で、里親だけには異常な猜疑心で物事を要求する

369:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 19:12:54.80 gbAIJ7Zy
>>367 里親募集してるだけまだましだ。知り合いの鯔が今保護してる猫は
マックの袋に入れられて捨てられてたそうだ。生後1週間くらい…?手の平
くらいの猫を5匹位哺乳瓶で育ててるぞ。

370:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 23:58:33.42 XnGy72H8

鯔の猫の一時里親をやろうと思ってるんだけど、経験者いる?
手放すときは辛いんだろうとかいろいろ考えてしまう…

371:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 00:05:16.50 okRdAHd2
ここそういうスレじゃねーから
晒しスレ荒らすな

372:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 00:14:31.47 7lojTB85
この前里親募集してた某ボランティア団体所属の人から、子猫をゆずってもらった。
家まで引き取りにきてくださいというので引き取りに行くと、
とんでもない悪臭プラス足の踏み場が…っていう状況だった。
一通り説明うけた後、一匹二万円ですって言われて断れず払ってきた。
めっちゃかわいい子猫だったからまあいいんだけど、
野良猫拾って繁殖させてお金取るってのはアリなのかね。


373:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 01:43:20.63 4oXgBz1h
数年前に鯔からの里親募集で二匹の成猫を迎えた。
最初は一匹の予定だったんだけど、気になってた子にべったりな子が居て、引き離すのも可哀想だから二匹に決めた。

鯔の所にはもう一匹、同じ場所で保護された猫が居たんだけど、私が二匹を迎えてから残り一匹の募集記事内容が
「お友達はみんな家族ができたのに僕だけ1人…」
「僕は生まれてこない方が良かったの…?ごめんなさい…」
とかに書き換わってて何だかなぁって気分になったわ。

鯔のブログでも「一匹だけ残されてしまいました」「同室の子がいなくなって寂しそうです」
とか書かれた。

悪気は無かったのかも知れないけど、価値観が違うなぁと感じた出来事でした。




374:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 02:11:46.44 wq1HhoDK
>>372 聞いていい?仔猫ってことは避妊・去勢はまだの状態だよね。
時期が来たら指定の病院で避妊・去勢をするの?その費用は団体もちだよね?
つかその2万の内訳ってそれ含んでだよね?その2万の内訳知りたい…

>>373 それ…嫌だね…悪気ある、なしじゃなく…



375:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 02:57:05.12 OuoavKEO
>>373 こんな鯔やまほど居るよ

376:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 03:00:43.13 VUOHBZk7
>>373
猫は鯔に捕まえられて不妊されて意味わかんね人間うぜえと思ってるよね
猫が捕獲されることを望んでると本気で思ってるのかな


377:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 03:51:39.98 zsXOaiSH
>>373
もしかしたら「この部屋、オレ一人占め~ ヒャッハー☆」って
思ってるかもしれないですよねぇ。

378:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 04:17:22.13 GkgHKl4C
>>374
その人が言うには、その二万円はその日までの餌代とワクチン一回分の費用なんだそうです。
避妊費用は自分で負担です。
一ヶ月ちょいの子猫を育てるのにそんなに餌代かかるのか疑問ですよね、、
ノミ取りスプレー一回分やっておきましたっていうけど、
あれもまるまる一本使うわけじゃないし…
ちなみにライ●ボートってとこに所属してるそうです。

379:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 04:27:08.76 xJ64algJ
このスレ知ってて今更そんな大規模犯罪組織と関わるとかアホだろ

380:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 04:46:58.14 VUOHBZk7
>>378
費用の打ち明け見せてもらって納得出来ないなら、猫返すべきだよ。猫に罪はなくても、その人がそのやり方が通用するって味を閉めちゃったら意味がない。情が移ってたら難しいとは思うけどね。

381:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 08:11:12.52 L0CWOsHA
>>378
それは高いわ
よく見る費用設定は
避妊去勢手術代+ワクチン+血液検査→オス15,000円メス20,000円くらい
そういう費用を要求するだけでもおかしいくらいなのに、
2万払って手術費用は自腹なんて相当悪質だと思う
納得して払ったならまあいいんだけど、少しでも不信感があるなら猫の返却を勧めるよ

382:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 09:16:49.53 rc/ZiMwO
>>378
ライフボートのHP見ると、避妊去勢手術込みでワクチン1回なら22,000円となってる。
そのボラじゃなくて、ライフボートにボラの実名入りで連絡してみたら?
団体の規定よりもぼったくってるし手術まだの子を譲渡してますよ~って。
URLリンク(www.lifeboatjapan.org)

実際問題、ワクチンは5,000円~7,000円くらい(ボラ価格でもっと安いかも)
1ヶ月ちょいの猫を生後まもなく保護したとしても、
一ヶ月のミルク・餌代が1万円以上もするわけない。


383:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 09:46:30.13 KEKCyTyD
aa


384:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 13:30:35.53 Vldk5HRK
昔動物病院に勤めてたんだが、特に提携しているわけではないけどボラの人が来たら安く手術してた
野良を拾ったという人も安くしてたけど、ボラは一度にたくさん連れてくるのでそれ以上に割引してた
フロントラインもサービスでやってあげたりしてた
良く連れてくる人は避妊してリリースすると言ってたから里親からお金を取ったりするタイプのボラでは無いと思うけど
病院が利益分を捨てて医療費を請求してるのになぜかボラがその利益分を上乗せして里親から貰ってるのが腑に落ちない
病院側はボラが里親からお金貰ってること知ってるのかなー

385:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 14:05:04.74 VUOHBZk7
保護猫です、って嘘ついて自分ちの猫も安く看てもらったりする最低な人もいる。
知り合いの個人ボランティアは野良猫です、って言ったら安く看てもらえるからと薦めて来たんだけど、正直引いた。

獣医が良心的でも保護主が非常識ではいけないと思う。

386:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 14:28:58.76 wq1HhoDK
>>378 それ酷いな…私は個人鯔だが(金貰ってるから糞鯔と言われそうだが)、
医療費は領収書添付の明細書を作ってる。で、医療費は通常より安くして
貰っていたから、それは獣医が利を捨てて協力してくれてることを説明。
その為、口外してくれるな、と。病院にも領収を渡すのは説明済みだ。
病院には面倒だけど、まとめて連れて行っても個別に領収貰って、
分けられないようなものは個人負担だ。
貰うのは手術までの初期費用だけだから、毎月のフロントラインやフィラリア
薬は個人負担。餌代だのトリミングだのは全部こっちもちだから手出しだらけ
だ。それでも里親になってくれる方は今後のその仔の全てを看てくれるわけ
だからできる限り負担にならないように…って思ってるんだけど…


387:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 15:13:31.18 6w3BpPmG
一円も払いたくないとは思わないけど自分が納得できるのは
手術代、ワクチン代、ウィルス検査代、駆虫薬で病院の領収書があるものだな
餌代と交通費が加わると胡散臭くて払いたくなくなる
そういう経費を請求してくる所は病院の領収書を見せないイメージがある

388:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 16:13:34.52 VUOHBZk7
社会的には底辺で自転車操業で火の車、借金まみれのDQNな友人は個人鯔してるけど里親さんからは一円も取らない。
好きでやってるから里親さんが見つかればラッキーだと言ってた。

389:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 16:18:56.02 XjEp/ojD
>>387
そんな事したら、病気の猫ちゃんの値段が上がっちゃう上に病歴まで分かっちゃうじゃあないですかぁ。
あなたは、病気の猫ちゃんに死ねというんですか?!

390:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 16:24:25.49 cYJlzZ3o
>>388
なんか友人見下してそうだな

391:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 16:30:55.63 VUOHBZk7
>>390
ギャンブルで借金地獄だからね。
それでも里親に医療費請求したりはしないから感心する。

392:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 16:31:12.09 iIbSu7YV
前半いらないよね

393:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 16:32:22.37 VUOHBZk7
いるよ。
お金ないけど相手に医療費は請求しないんだよ。

394:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 16:36:04.85 iIbSu7YV
普通にお金ないけどだけでいいでしょ
性格悪い

395:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 16:39:14.22 VUOHBZk7
なぜ性格悪いのかわからん

ただ単に清貧な人がDQNではないでしょ。
返す当てがないのにギャンブルで借金してる様なDQNだけど、
猫の譲渡時には一円も取らないって感心するでしょ。

396:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 16:40:04.07 w6dNgBZd
こんなところでどや顔で妄想鯔擁護されてもな
さっさと晒せ

397:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 16:40:52.19 w6dNgBZd
>>395
感心ってアホか
業者以外に経費経費とか勝手なこといってんじゃねぇぞ
犯罪支援者


398:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 16:44:18.86 VUOHBZk7
>>396
ローカルルールも守れないのかと突っ込み待ち?

>>397
言ってる意味がわからない
経費ってなに?

399:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 16:50:49.14 cYJlzZ3o
普通はエサ代だなんだって金要求しないだろ
悪質団体なら難癖付けて金要求するんだろうけど
金要求する奴は金ほしいからボラやってるんだろ

400:378
12/04/15 20:00:47.28 wN5nCWP1
レスくれた人どうもありがとうございます。
もらってきた猫はかわいいから、高い勉強料てことにしようかなと納得しようとしてます。
ライフボートの問い合わせ先がみつけられなかったので、
その里親募集してる人のヒントだけ置いておきます。
いつでも里親募集でたまに募集かけてる、千葉県鎌ヶ谷市のひろ●さんとわたな●さんていう方です。
二人カップルで保護活動してるらしくて、よくシェルターから引き出しては募集してるとのこと。
この人たちだったら気をつけた方がいいと思います。


401:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 20:31:01.97 BkTDSxI2
ライ○ボー○って少しはまともになってるのかと、
ココを覗きに来たけど相変わらずアヤシイのが絡んでんのね。
久しぶりにライ○ボー○のHPみたら、移転したんだね。
HPにドッグランの写真あったけど、道路際のフェンス越しに犬が吠えながら
大量に追いかけてくるあれがドッグランだったのか。。
あと移転する理由のページに一般の家の写真載せてけど許可とってんのかね~




402:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 21:47:47.53 L0CWOsHA
>>400
猫に罪はないしね
経緯はどうであれ、ぬこをかわいがってあげてねん

403:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 22:29:05.69 au+AEBZw
あかんだめだわ
里親サイト見てても条件がきもすぎてマジ無理
猫飼いたい・・・
なんで家の仲間で見せないかんのだ
踏み込んで不快な思いをさせてしまうかもしれないアンケートってなんだよまじきめえ

404:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 02:02:04.01 GDNiIsVf
年収の話とか、若夫婦に家族計画の話とかかね

405:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 13:07:13.44 /mBwNP9Q
ネットの見知らぬ人にいきなり家まで来られるのは怖いんで、
それを正直に書いて、できたら駅とかで受渡できませんか?って
できるだけ丁寧にメールしたら、
「飼育環境が確認できないと怖くて渡せない」って返信が来た・・。

メールにきちんと書いたけど、うちは戸建てで2階まるまる猫部屋にできる環境。
相手はワンルーム住まいで現在4匹飼育中とか。
そんな飼育環境の人でも他人の飼育環境にダメ出ししたりするんですね・・。
里親に名乗りをあげるような人なら、大概ワンルームすし詰めよりはよっぽど良い環境に
住んでると思うんですが・・。

プライベートを守りたいならネットでは無理でしょうね、的な一言もついてきた。
そう思ってたからこれまで見てるだけだったけど、お宅の環境があまりに気になったから
メールしたんだよ、とは言えなかった。

406:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 13:23:29.91 KDoAkShz
だからペットショップに流れるんだよな
ボラはオナニーしてるだけ

407:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 14:14:29.89 tSrVby7i
>>405 そのメールでの話が本当か確認する為に環境調査する。
ごめん。私の場合は、希望者さんと、まずお見合いして貰い、
その後メールや電話で色々話してからだから最悪1度は会った後に、
環境調査に伺うんだけど、それでもやっぱり嫌?
会って話してみて、相手も私を信用できなきゃ受け入れを取り下げられる。
ちなみに見せて貰うのは、飼育する部屋だけだけど…(書類の記入とか
説明とかあるからその部屋が違う場合はその部屋もになるね)

408:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 14:29:47.30 KDoAkShz
調査って気持ち悪いな

409:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 15:06:53.86 LzAiBbYv
広瀬勝海とか西野とか事件になってないけど女性もいる。
犯罪者がいる限り、里親さんを調査するのは致し方ないと思う。
里親詐欺の現実を把握して理解、賛同出来ない人達はボランティアから貰わなければ良いんじゃないの?



410:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 15:07:39.92 rpvP3Iym
>>405
俺も過去にダメ出しされたことあるから気持ちはわかるけど、
見知らぬ他人のいうことだから、嘘か本当か区別がつかないというのもわかる
まあ個人的にはわざわざ相手の家に行かずとも、
受け渡し後暫くの間こまめに写真を送るとかでいいようには思うけどね


411:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 15:11:35.45 /mBwNP9Q
私は1回会っただけで相手の人柄なんてとても見抜けないよ。
怖いのはお互い様だとは思うけど、
確かに「調査」とか言われると何様かと思う。
ただ単に他人のプライバシー覗きたいだけなんじゃないの?とか勘ぐってしまう。

412:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 15:14:33.64 /mBwNP9Q
名前忘れてた。↑は405です。

取りあえず知らない人は怖いので、私はネットで探すのは二度としないつもりです。
狭い環境に詰め込みで里親待ちしてる人とか見ると辛いので、
その手のHPももうあまり見ないようにしようかと。
スレ違いになりそうなのでこの辺にしておきますね。
お目汚しすみませんでした。

413:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 15:19:56.83 rpvP3Iym
>>412
善意だけでは通じない世の中というのは、哀しいものだよね。
保護専門のページじゃなくて、偶然子猫を保護して里親を募集してるというような人もけっこういるので、
もしそういうのをたまたま見かけたら声をかけてみるのもいいんじゃないかな。


414:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 15:52:24.53 Ah08yOsN
>>412
スレ違いじゃないよ。
そういうことをヲチするスレッドなんだから。

415:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 15:55:29.71 E8uwviXu
>409
> 里親詐欺の現実を把握して理解、賛同出来ない人達はボランティアから貰わなければ良いんじゃないの?

鯔側にも公的な規制と認定が必要だと思う。

416:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 16:51:26.16 xgqJyYv5
保護主に、写真で報告がてら里子の事を相談したら家まで来るとか言ってきた。
(既にお互いの家で見合いもしてる)

正直うざい。
いつまで所有者気取りなんだか。

連絡取れなくなると詐欺扱いされるからこまめに報告してるけど、いつまでやれば気がすむんだろうか。



417:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 18:17:22.14 fMXHP5Lw
>>416
こまめに報告するから所有者気分が抜けないんだと思う。
疎遠にしていったら?
「今までご指導ありがとうございました。猫の体調も大人になって安定したので、次は毎年の誕生日に報告します」とか。

418:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 18:19:38.09 rpvP3Iym
>>416
相談しなければいいと思うんだけど…
向こうもよかれと思って来ると言ってるんじゃないか?

419:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 18:23:43.33 Ja4v3lm3
>>405
それさ、飼育環境ってなんなんだろうね?
保護主の家こそ飼育環境として相応しくないよ。
あなたの家以下の飼育環境ってなに?って言いたくなるね。
メールが信じられないならネットで募集すんなと。

420:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 18:32:30.33 KDoAkShz
善意でやってると本気で思ってるからタチ悪いな
里親詐欺ばかり騒いで詐欺ボラがいる事実はスルーするし

421:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 18:37:26.24 Ja4v3lm3
逆に裕福そうな人を避けてるとか?
お金持ち=ペットの命を軽視みたいな

保護ボランティアから引き取った人のブログ見てると狭い畳のワンルームだったり、ごちゃごちゃ汚れた室内だったりするのにね。
同じ生活水準の人にしか渡さないつもりなのかな。

422:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 19:29:10.78 qU5e4o5g
人それぞれ色々な考えをお持ちでしょうから非難する気持ちはさらさら無いですけど、身元確認だとか凄まじい不信感が吹き荒れているのにびっくりしてます。
私が十年前に子猫を先様に譲った時は、この後ヨロシク的な気持ちで一万円の熨斗つけました。
少し前までは、譲る方が立場弱かったのになあ。
なにかおかしいですね。

423:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 19:42:13.56 V/Vop5UF
別スレではペットショップを潰して
愛護からしか猫を迎え入れることが出来ないようにしようとしている人もいるし。
反対すれば、虐待者、サイコパス扱いで罵倒される。

↓このスレ
犬猫をペットショップで買う人ってさ
スレリンク(dog板)

424:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 20:00:50.36 Ja4v3lm3
>>422
今はネットで里親募集が気軽に出来ますからね。
昔は知り合いづてとかで、間接的に人柄も知れたからそこまで踏み込んだプライバシーを聞かなくても良かった。
でもネットだと実際会ったことない人に猫を渡すのが怖い人もいるみたい。

しかしそれならリアルで友人をあたるとかしてほしいね。
ネットは最終手段にするとかさ。
虐待者を実際顔見て判断すること出来る訳ないし、住宅環境見ても分からないでしょ。

425:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 20:01:43.52 FK/VivI0
ショップに変わって鯔が流通を牛耳りたいのかねえ

426:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 20:31:48.47 qU5e4o5g
>>424
なるほどね。
会った事の無い人に譲るのが恐いのはわかる。
しかしながら、何回か文通を交わせば相手方が信用できそうか、そうでないかわかりそうなもんだけどな。

その後の里子については煮るなり焼くなりは言い過ぎだけど、譲る方はばさっと諦めなくてはならないと個人的には思う。


427:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 21:13:53.73 nJnFP1VQ
ていうか、こういう書き込みに惑わされて、信用出来ない人に譲らないで欲しい。
現に女性で家の近くまで歩いて来て、自分の家の住所も教えないでドロンしたのが居る。

ワンルームの賃貸で里親募集してる個人ボラからではなく、
愛護団体の看板上げてるところだと、一軒屋でちゃんと保護してるよ。
個人ボラで住宅事情の悪い人もたまに居るようだけど、
そういう人達は継続して里親募集ボラはしない方が無難だとは思う。
まずは保護する場所がペットを飼える環境でないといけない。
かといって、保護主の住宅事情が悪いから、譲る人を選べないってのも変だよね。
猫の事を考えるのならば、最善を尽くすのが当然ではないか?

渡したら付き合いたくないって、それも変だよ。
定期的にメールだの写真は送っても良いと思うけど。

とにかく、心の狭い人達は里親さんにはならないで欲しい。
そうでないと、虐待者との区別がつきにくいから。



428:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 21:18:07.95 KDoAkShz
ここでクソボラ擁護しても意味ないよ

429:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 21:28:28.81 CVuoLc3S
心の狭い人達だってさー

430:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 21:33:28.37 0o1ukdQo
名前、住所、電話番号、家族構成、留守にする時間帯を伝える。お見合いにいけば性別がはっきりする。
お届けで詳細な住所、だいたいの家賃がわかり年収がわかり図面が手に入る。

お巡りさんから泥棒まで欲しがる個人情報がいっちょあがり。
しかも渡す相手はセキュリティとか個人情報なんて単語から程遠い素人。

そんなおっかないこと、絶対できない。結局ショップから迎えたよ。

431:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 21:34:40.61 JGt8/aS3
>>430
まともな判断力があればそうするな

432:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 21:38:58.56 V/Vop5UF
>>430
>>423スレの愛護の人たちによると
そういうことを気にするのは虐待者だけだってさ。
何のやましい事も無い人なら、愛護の人たちに公表するのが当たり前だって。


433:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 21:52:08.24 Ja4v3lm3
やましい事があり過ぎる愛護やボランティアばかりだから、結局ペットショップやブリーダーに流れちゃうんだよね。

渡したら付き合いたくないんじゃなくて、元々保護主さんと付き合うために猫を引き取ることを決断した訳ではありませんからね。
定期的なメールを拒否してるんじゃなくて、そこまで疑われると、やましい事がない人は不快になるだけ。
それを心の狭い人と言うのは間違ってる。

虐待者じゃないか?と言うあらぬ疑いをかけて、色々調べ上げて申し訳ないとは思わないのだったら、まともじゃないね。
人を信用出来ないのなら、自分のところで飼ってあげればいい。
出来ないのなら、むやみやたらと保護するな。

434:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 22:28:34.33 pSkaLo5v
>>432
「やましいことがないなら、荷物の中身見せろ」が警察の職質の常套句。
これって筋が通ってるようで、通ってないんだよね。

やましいことがない=潔白の証明をしても問題ない、は成り立つけど。
やましいことがない=潔白の証明をすべき、は成り立たない。
こういう言葉のひっかけで正当化してくる連中は基本胡散臭い。

里親がまともかどうか怪しい、
ボラだって同じだけまともかどうかあやしいのだから、
せめて同じだけの情報は先に公開したっていいはず。

ボラは自分の情報以上に里親の情報を求めたがる。
そのズレたバランスが胡散臭く思われるんだよね。

でもまあそういうルールで譲渡したいボラのところからは、
ルールを承認できる人だけが引き受ければいいと思う。

435:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 22:35:54.92 qU5e4o5g
被災地ボランティアに行って、宿泊代金下さい、三食下さい、怪我したんで医療費下さい、なんて言わない。
全てボランティア自身の持ち出しです。
自治体によるボランティアの為の保険はある。
金銭を要求する人は、ボランティアを名乗ってはいかん。

察するに、苦しい台所事情から金銭を要求せざるおえないのだろうけど、それはだめです。
自分の出来る範囲で賄ってこそのボランティアですぞ。

436:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 22:53:23.22 Ja4v3lm3
自分の家が汚れてるから里親に見学来てほしくないって言う保護主もいるからね…
どんな環境で保護してるんだか。
保護主にも規制を設けたらいいのに。

っていっても、そこらへんから捕まえて勝手にやるよね…

437:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 23:01:56.67 oP7fiAF4

保護主の方にも一定の規制が入らないと多頭崩壊とか虐待以外の何物でもないしな
善だと思ってやってるからよりたちが悪い

438:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 23:03:07.82 Ja4v3lm3
アニマルボーダーの例もあるしね。

439:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 00:31:54.93 9eozgvI+
今年改正の愛護法で愛護団体許可制の導入が決まったから変な団体は非合法化されるはず

ちなみに改正委員=愛護団体の許可不許可を決めるメンバーは災害時動物救援本部構成団体だから
救援本部がまともと判断した団体=義援金交付団体はまず間違いなく許可される
たとえばAA

440:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 00:50:20.14 wW9DO7Gu
団体さんだけ?
ネットみてると個人でやってる保護主多いのに

団体が規制されたらそれに倣う様になるのだろうか

441:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 01:39:23.57 TdZpoxb8
>>407 です。私は犬鯔です。猫鯔のことは全然分からないし、同じ鯔という
立場に居ても胡散臭いと思う鯔もいっぱいいるから言ってる事は理解できる。
そこらへんに居るのを捕獲して金取って…って猫のことかな?

私の所属する団体のアンケートフォームは凄く簡単なもの。
だからそこから後はメールで質問して、気持ちを確認して会うんだけど。
色々聞いて申し訳ないな、って思うよ。うざいだろうな。って思うし
何でこんなことまで…と思う人もいるだろうな。と。
だから、最初に自分の名前、住所、電話番号を名乗り、失礼な質問も
多いと思いますので、答えれる範囲で答えて下さい。とまず伝えてる。

環境調査って気持ち悪い…その気持ちも分かる。
だけど
・ペット不可住宅で大家に見つかったから。
・経済的に飼育していくのが困難。
とかの理由でセンターに持ち込まれる仔や
・逃げ出して?捨てられて?迷子としてセンターに収容されお迎えが来ない
そんな仔らと毎日対面してると、
新しく探す飼い主さんはペット可住宅に住んでる方で、逃げ出さないように
配慮をして終生愛情を注いで欲しい。
ペット可でも小型のみとか制限にひっかかってないかとか…
そう思うから、ペット可住宅で逃走防止をしてくれるか、を確認させて
頂きたいって思う。

定期連絡は私自身は別にコマメじゃなくていいよ。それもずっとじゃなくていい。
こちらは虐待する飼育してないよね?って確認できればいいから、最初の頃に
ちょっとこまめに幸せに暮らしてるよ。って連絡が欲しいけど、大切に
してくれてるのがわかれば後は半年や1年に1度でも…1年くらい経ったら
連絡なくてもいいよ。


442:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 01:43:51.72 bdrbgizb
テスト

443:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 01:57:40.88 7gnGMpDl
ボラって譲ってやるって意識が根底にあるから、上から目線だったり自分を棚に上げて里親に無駄に条件付けたりするんだろうな

444:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 02:38:50.80 Iq8b5VLd
URLリンク(www.i-corp.jp)

くれくれ詐欺かと・・・・

445:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 03:06:54.15 ViQToDIN
>>441
あんたに言ってどうなるものでもないかもしれないが、とりあえず言っとく。
ボランティアに関して言えば、地域猫などを根回しなしで強行する猫ボラが、
犬ボラに比べると圧倒的にだらしないのだが、
飼い主に関して言えば、完全室内飼いする猫飼いの迷惑度はほぼゼロなのに比して、
犬飼の迷惑度はかなり高い。
なぜなら、犬飼の大半は住宅街でも所構わず大小便を撒き散らすからだ。

あんたら犬ボラはその点どう考えているのかね?
犬ボラたちも散歩時は垂れ流しか?
犬ボラとして、住宅街に何カ所かでも犬のトイレを作ろうという運動はしないのかね?
そして、そこを当番決めて清掃するというようは活動はしないのかね?
逸走とかなんとかよりも、他人に迷惑をかけない飼い方が最重要だろう?ちがうか?

犬ボラ猫ボラ共通することだが、根本的な問題点がある。
「犬のため、猫のため」というわけのわからない動機だ。
全て人のためだろう? 犬を殺したくない人のため、猫を殺したくない人のためだ。
自分も含めて人間を活動の中心にしないから、迷惑飼い主を増やしても平気なのだと思うぞ。
是非、あんたのボラ団体に持ち帰って問題点を解決するよう運動してくれ。


446:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 04:47:55.97 N9kKj48a
>>444
読んだけどひどいな
こんな一方では言い分で里親希望には環境調査とか言ってるのか
それこそやましくないなら調査してもらって行政のお墨付きを貰えばいいのにな

447:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 07:31:41.04 K/BgN1U6
そろそろ次の実験道具が必要だ
近隣は狩り尽くしたから
無料ならもらってやるぞ

448:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 10:09:23.16 YnHWq20U
猫ちゃんを虐めると必ず自分に返って来ますよ
猫の祟りは怖いですよ

449:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 10:16:08.68 wW9DO7Gu
不妊手術してる時点で恨まれてるよ

450:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 10:22:28.58 TdZpoxb8
>>445 この糞尿を…という問題には十分に問題視しています。
掃除すりゃいいのか?と犬嫌いの方には言われてしまいそうですが、
譲渡させて貰う際には、散歩時の糞尿の処理(本来は家トイレで散歩では
させない。が正しいのですが、現実には難しいところもある為、尿に対しては
水を流す(これも酢水だとアンモニアと反応して匂いが消えるとのことなので
水ではなく消臭効果のある水)、糞については必ず持ち帰ること。)これを
併せて啓蒙活動しています。
その活動についての効果実績は統計をとっているわけではないので、
仰るとおり、それを全ての譲渡した飼い主さんがしているか?については
分かりません。。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch