柴犬ファンクラブ74@犬猫大好きat DOG
柴犬ファンクラブ74@犬猫大好き - 暇つぶし2ch300:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 13:07:12.55 d9jiV/wv
>>280
> うちの柴子は病気の時以外家の中で排泄したこと無い。



うちの娘は病気の時以外家の中で排泄したこと無い。

に書き換えると異常さが浮き立つよな…。
ったく犬飼って奴は。

301:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 14:02:58.99 wNS217IC
↓スルー

302:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 17:35:34.29 7cyyR2Z9
耳の痛いことは聞こえないフリw

303:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 18:05:12.98 ZmGNm0s3
外でしかしないと大雨の日や、人間が体調悪い時に困るなーとは思うね。

304:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 18:17:42.35 8Fwlvm6c
ポトフ作って鍋の蓋を開けたら、ベーコンとウィンナーの匂いを嗅ぎつけてうちの柴男が厨房にやってきた。

305:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 19:04:03.78 uK8LOzdU
食い物に匂いやパッケージを空ける音には細心の注意を払ってるなw

306:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 20:08:58.06 ccdIbprY
>>305
週に2、3粒人間用のビオフェルミンを餌に乗せて与えてるんだが、昨日自分がビオフェルミン飲もうとしたら、柴子が「自分にもよこせ」オーラを出しやがったw
ほんのりと甘いからビオフェルミンの味は好きらしい
1粒あげたらボリボリ噛んで食べてたよ

307:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 20:34:48.25 J5OM1Q/2
乳酸菌臭に惹かれるのかな

308:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 20:46:13.58 E2DKXNh1
>>304
普段からあげてるでしょ
人間用のベーコンとかウインナーなんか食わせてたら
早く死なそうとしてるようなもんだよ

309:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 20:47:57.22 i3tdcMm5
あげてなくても肉の匂いするから、寄ってくるよ。

食べさせるのがだめなのは、同意だが。

310:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 21:24:55.33 E2DKXNh1
あげてないで味を知らないなら寄ってこないでしょ

311:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 21:31:29.18 gxxJ6ePD
人間だって、食べたことない物でもおいしそうな匂いだなーと思うことあるだろうによ。

312:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 21:32:25.37 rF6KAnOF
味を知らなくても匂いに釣られたんじゃない?

買い物後のレジ袋にはとりあえず興味を示して寄ってくるうちの柴男みたいなのも居るし。

313:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 21:33:44.20 J5OM1Q/2
料理してたらやったことのないもの作ってても寄ってくるけどなあ
こっちにお尻向けて恨めしそうに振り返りながらチロッと見てくる
もちろんあげないから(´・ω・`)ショボーン

314:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 22:18:07.15 i3tdcMm5
>>310
>あげてないで味を知らないなら寄ってこないでしょ

人が食ってるものはとりあえず食べたいみたいよ。

キャベツ食べてたら食べたそうに寄って来たから、
食べさせたけど一口食べてその後知らん振りだ。

315:わんにゃん@名無しさん
11/12/20 23:42:46.28 GD1SGLad
食べ物の臭いすれば寄ってくるのは当たり前。

316:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 00:08:26.80 SuTMMMmW
犬ベッドのバスタオルを交換した事がお気に召さないらしく、
前足と口でタオル捲ってグチャグチャにしてる柴男。

今晩はどこで寝るつもりだろ?


317:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 00:45:51.46 7BrtwYdq
寝床の掃除したりすると機嫌損ねるよねw

318:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 01:00:13.54 259lPFcr
人間としてはきれいに整えてやったつもりなのに、
お犬様は気に入らないこと多いんだよね……w

319:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 01:12:16.60 HzR9THMD
週1で犬用ベッドと毛布洗濯するけど、うちも機嫌悪くなるw
今日洗濯して乾かして返した所、機嫌を損ねてベッドをサンドバッグ扱い
気が済むとドヤ顔でベッドの上でくつろぐw

320:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 02:47:46.76 /xPxZQAs
12月頭に毛布を買った。小屋に敷いたらガリガリ引っ掻いて噛みついて振り回して目を離したらいつも毛布は小屋の外。じーちゃんが刈って干したじーちゃんお手製稲藁をたっぷり敷き詰めた。柴男、小屋から出てこない。なんか悔しい。

321:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 03:10:09.58 T56qfjnk
>>310
お前池沼かよw

322:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 09:34:54.65 HGxDfu/8
>>320
藁とか枯れ草とか大好きだよな
うちも散歩の時、路肩に生えてる枯れ草の上で楽しそうにしてるよ

323:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 09:45:27.13 zBwWQINj
しかし東京のあやせがわってとこの河川敷を
今日初めて犬と散歩したけど、グランドがドックランとかしていて
唖然としたわ。

1人2人なら驚かないけど10人くらいはいたもんな。
それに平気でノーリードで散歩してる人も多いし。
こんなの当たり前光景なのかな?

324:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 10:21:30.85 NP2JTWjE
柴子にレインコート着せて散歩してると、ほかの柴犬の飼い主さんに
「うちのは着せると固まって動かないよ」って言われる。
特に柴男君の飼い主さんに言われることが多い。
やっぱり柴は洋服やレインコート嫌いが多いのかな?
着せなくても柴犬は立派な毛があるから平気なんだろうけど
雨や雪が多い地方に住んでるから、散歩の後がすごく大変。
足洗って体拭いて乾かして…自分には無理だw

325:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 10:44:30.62 TpWIZCAh
家の柴子は夏でも冬でも小屋の床に何か敷いてないと小屋に入るのを拒否して外で寝る
冬の時は、家人が洗濯して代わりのを敷き忘れてたら外で丸まってた
見たら敷いてなかったんで捨てようかと思ってた玄関マット敷いてやったら
「フンッ」って鼻鳴らして入ってクルクル回って位置決めして丸まって寝た

なんだそのやっと気がついたのかと言わんばかりの「フンッ」は
そんなに偉いのか?床にじ直じゃヤダって生まれ育ちの良いお嬢様かよ
こだわってる割に外では寝れるのっておかしいだろw
位置決めでクルクル回っても狭いんだから変わんねーよw
と思ったのは柴子にはナイショだ

326:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 11:01:24.19 tfcwtVbn
>>325
そういうのは、日記に書いたらどうかしら。

327:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 11:51:10.27 yCYueLUq
>>323
羨ましい環境ですな。

先代のときは近所の空き地が犬パラダイスと化してたけど、ゴミの不法投棄する人が増えて閉鎖されちゃった。
10年以上経ってるが、未だに空き地のまんま・・・もったいないからドッグランでも作って欲しいわ。

328:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 13:29:39.75 HK2YdAHo
うちのは綺麗好きなのか
洗濯したもの、干したものが大好きで
布団は干したものを入れた瞬間にお座りなさる
しかし、自身を洗濯されるのは大嫌い

329:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 15:52:32.24 TpWIZCAh
>>326
フヒヒヒ・・・サーセンw

330:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 16:07:23.92 xcptFmil
>>324
レインコートではないが、ハギレで金太郎の前掛け的なもの作って
装着したら四つ足を踏ん張った体勢のままフリーズした。

331:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 18:47:28.29 jcB2wb80
一年くらい前の冬、脱走した柴男君を探してる人がいたよね。
コンビニに張り紙して、通報があって一件落着だったかな。
見つかった時はわがことのように嬉しかったよ。
風呂場でエサ食べてる画像をうpしてくれてたけど、元気かな?

332:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 19:51:49.74 k+VveL4M
BSジャパン 12月21日(水)20:00~21:00 だいすけ君が行く!!ポチたま新ペットの旅〈神奈川・横浜編2〉
ミニコーナーは「町で噂のペット達」。
とあるホームセンターで話題の、あるペット連れの飼い主さんとは!?商店街ではあるペットが散歩し話題に!?一体そのペットとは!?さらに珍しい「美濃柴」の赤ちゃんも紹介します。
URLリンク(www.bs-j.co.jp)

333:わんにゃん@名無しさん
11/12/21 20:21:27.74 259lPFcr
>>325
情景が目に浮かぶわw 特にフンッと鼻ならしてくるくる回るくだり。

334:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 07:51:02.58 wlbfLXcs
うちのも位置決めクルクルやるーっ!

狭い所で何してんだよ?って程クルクルしてる。



335:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 12:26:39.30 sGtEFCFu
座布団の上にクルクル回って途中で反対回りして、やっと腰下ろすと同時に
シッポをガラガラヘビのようにピコピコ動かす。そしてフーッと長い溜息。

336:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 13:57:25.94 FVVT72Ar
犬が丸くなるのは寒いからかと思ってたけど基本なんだね、あの姿勢が。
布団に入ってきてさえ丸くなろうとするし。
暖かくなってくると体を伸ばしてくるが、
それまで布団の真ん中辺りで丸くなられるのはかなりの迷惑。

337:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 14:00:28.33 FVVT72Ar
うちのも伏せる時巻き尾を振るね、必ずじゃないけど。
どういう意味があるのかね。
クルクル回るのは蛇・刺す虫・咬む虫などの上に腰を降ろさないよう用心している説、
風上に鼻を向けようとしている説があるらしいが。

338:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 14:47:11.47 gG9qe/OD
家から少し遠い公園に行ったら、18kgの柴男がいた!
筋肉質で引き締まっててすごく大きいけど、顔も色も柴だし、
飼い主さんも「柴犬です」って言ってたけど
うちの普通サイズの柴男と同犬種とは思えなかった。
トイプードルとミニチュアプードルみたいな感じ?
むかーしポチたまに20kgの柴も出てたけど、本当に柴なんだろうかw
写真撮らせてもらえば良かった。

339:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 15:25:24.72 eGoPogbE
大きく育つ家系なのかも
もしくは柴は血統管理始めてから100年しか経ってないから、大きくなる和犬の遺伝子が混ざってて先祖返りしたりすることもあるんじゃないかな
当時柴と認定された個体が、何世代か前に甲斐犬や紀州犬の先祖がいるかもしれない

340:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 16:29:07.62 29urRw8Z
芝犬可愛いね
URLリンク(theync.com)

341:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 17:03:31.91 LfUKGx+u
>>335
>腰下ろすと同時にシッポをガラガラヘビのようにピコピコ動かす。

あれ何なんだろうな。
腰下ろすと同時に尻尾の先が素早くピトピトって揺れるの。
どうも自然現象くさい。

342:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 17:05:19.23 oqbh59su
今日これまであげてたフードより上のグレードのを買ってきたんだけど表記されてる与える量の目安がこれまでの量の半分くらい。
当然カロリーが高いからなんだろうけど表記に従って餌減らして犬はお腹減ったりしないのかな?

343:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 20:03:57.24 sGtEFCFu
>>337
へぇ、勉強になった

344:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 20:24:17.09 oJ3rfJjD
>>342
腹持ちよくさせるために、ゆで野菜とかあげるといいかも。
ドッグフードの量は体重を見ながら判断すればいいと思う。

冬になって夏の倍くらい食べる量が増えた14歳柴子。
冬毛と皮下脂肪で体がもこもこで、いつにもまして可愛い。

345:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 20:54:11.87 eGoPogbE
>>342
急に量減らすとお腹空くから、>>341さんの言うように野菜とかでカサを増やして、少しずつ減らすといいよ
基本的には値段の高いエサはカロリーが高いし栄養の吸収率が良くなるみたいだから、場合によっては一食あたりのコストパフォーマンスが良くなるみたい
柴はいわゆるプレミアムフードは高カロリーで体に合わない場合が他の犬種に比べて多いみたいだから、合わない場合は無理に続けないでください

346:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 21:15:11.76 JNE+tu6o
>>344
14歳でスバラシイ!
しっかり食べて、健康に長生きしてね。

ウチの15歳はフードだけでは食いつかなくなった。
ふりかけだの何だの入れると完食なんだけどな。
処方食なんで、食べてもらわにゃ話にならん。

347:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 21:34:38.41 0qslZqY2
生後5ヶ月まではフードを250グラムくらい一日に食べてたのに、
6ヶ月を目前に一日100グラムくらいしか食べなくなった。
なんとか無理矢理150グラムくらいは食べさしてるけど、
こんな急激に食欲って減るのかな?


348:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 21:55:31.86 blowXcWd
急に食べなくなる時期はあります。
無理矢理多く食べさせると下痢するので分かると思います。
糞の状態を見ながら適切な量のフードをあげて下さいね。

349:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 22:01:02.65 0qslZqY2
たしかにここ数日微妙に柔らかい気もします。
こんな一気に減ることにびっくりです。

350:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 23:04:39.54 fYxPVgUz
誰も触れないけど>>340はどんなショックなの?

351:わんにゃん@名無しさん
11/12/22 23:07:54.78 YMdyzu6K
>>350
それうっかり踏んだら、外人のデカいチンポの動画が目に飛び込んできたようなw
敢えてショックといえば、短小包茎クソはショックを受ける鴨w

352:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 00:10:05.41 bCXgDE/x
犬に油掛けて火を付けてる動画だろ嘘つくなクソカス自演野郎

353:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 01:29:39.24 LF5lXzfx
>>345
自己ツッコミだが
>>344
× >>341
だわ
間違えてすまん

354:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 14:36:58.44 c0WCj9ia
昨日ついに念願の柴をゲットしますた
生後二ヶ月なんだけど可愛過ぎてやばい


355:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 15:15:46.61 xmBWmSes
おめでとう、写真毎日撮りまくってうpするんだど。

雑誌で見たけど橋田壽賀子も柴犬飼いのようだ。さくらちゃんだって。

356:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 16:19:11.42 c0WCj9ia
デジカメ購入するまで待ってくれ

柴犬は綺麗好きだからトイレはすぐに覚えるって聞いたんだけど、
ホントに綺麗好きなのか疑ってしまう
おしっこで汚れたペットシーツの上で寝るんだよねwwwww


357:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 16:21:23.15 xmBWmSes
カメラは今日すぐ買いに行け!!!

358:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 16:34:37.77 io6JWML9
>>356
誰に聞いたか知らんが、トイレを本能的に覚えるのはネコだw
こんなことじゃ先が思いやられるなw
ま、そういうことも含めて楽しい柴ライフを送ってくれ

359:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 16:36:02.20 0vy7fyaD
一緒に育てばいいんだよ

360:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 16:44:15.44 /ug1YiQS
まじで >>357 の言う通りするんだ。

その可愛い姿は、2週間程度しか持たないぞ。

ついでに、ヨチヨチ歩きもすぐしなくなるから、予算があるならビデオも買うんだ。

でないと、後悔するぞ。

俺みたいに… orz

361:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 16:50:04.10 c0WCj9ia
カメラは来週まで待ってくれ


>>358
飼育本に書いてあった
一応ここがトイレだよってのを教えるためにオシッコを拭いたティッシュを
トイレシーツの上で軽く押し当ててニオイをつけてるんだけどさ・・・
 

362:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 17:13:19.86 uaJIJES7
えー!来週って本気か!
マジで超後悔するぞ

363:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 18:32:22.81 xmBWmSes
て言うか、カメラの用意も出来てないのに仔犬迎えるなよ!ばかばか!

364:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 18:41:12.46 GniwMqru
もちろん子犬も可愛いけど、老犬のほうが愛しく思えて好き。
自分んちの柴はまだ若いけど、散歩中にゆっくり歩いてる柴と飼い主さんを見ると
「長い歴史があるんだろうな、ずっと一緒に歩いて来たんだな」ってじーんとする。

365:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 18:46:44.57 hYRwBRgS
>>364
そういう感性の人が多かったら、捨て犬も減るだろうね。

366:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 18:47:28.61 uaJIJES7
そうじゃなくて、子犬の時期は一瞬しかないんだよー!

367:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 18:55:12.89 io6JWML9
小さい頃は、よーく見てると顔なんか毎日変わって行くし

368:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 19:08:28.11 IofbN3em
>>361
今すぐカメラ買ってこい!最悪ケータイのカメラで撮っておいたほうがいいぞ!
今年の春に迎えた柴子、ちっちゃい頃は二日間見ないだけで顔変わってたよ
本当日に日に大きくなるぞ!

そういやうちはトイレはメッシュ付きのトレイ使ってるけど、チビの頃は一回オシッコした状態で上で寝てたな
暑い時期だったから、メッシュの上だと通気性が良くて気持ちよかったようだ
二回以上した後は流石に気持ち悪くてトイレの上にいなくなるど
柴が汚れにくくなるし、トイレシートかじるのも防げるから、トイレはメッシュ付きのがオススメです

369:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 21:53:04.39 +JM1x13c
>>361
生後4ヶ月くらいまでは部屋のあちこちで粗相するよ。
トイレシートに匂いつけてもまだ肛門括約筋が成長してなから仕方ないんだよー。
自分の場合、逆にいつも粗相する場所にトイレを置いてたらそこでしかしなくなったよ。
ある程度好きに漏らさせて、お気に入りの場所をトイレにするって手もある。

370:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 22:06:44.03 U0UGkyR+
先日2ヶ月の柴子を飼い始めたんだが、動きが活発すぎてヤバイ。
ケージから出すと俺の回りをグルグル走り回ったり、カーペット噛んだり、
急接近して手足に噛みついて素早く距離をとる(ヒットアウェイ)
抱こうとして手を伸ばせば噛んでくるし…
抱けてもすぐに暴れるし…

強敵だわwwww

あとね、全然寝ないんだけど(笑)


371:わんにゃん@名無しさん
11/12/23 22:24:58.00 jGKVxIzu
平日の昼間に寝て体力蓄えてるんだよ

372:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 00:09:07.92 4LigtsOi
>>370
うちの柴子もそんな感じだったよ

うちの場合は睡眠時間は12~14時間くらいだったかな
夜人間が寝てる時間は大人しく寝て、1日に何回かお昼寝してたよ

373:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 00:21:51.68 +y/ly6hi
>>370
うち、1歳だけどそんな感じ'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、

374:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 00:39:29.54 rxI+zgGy
>>372
今は落ち着いてますか?


うちの子は夜はちゃんと寝るんだけど、昼間は全く
半目状態で伏せてはいるんだけど

375:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 00:41:50.87 wRuWD7BT
4歳くらいからかなぁ落ち着くのはw
小悪魔っぷりを思う存分堪能してください
そのうち落ち着きすぎてつまらなくなるからw

376:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 01:07:44.49 1OJsVnPD
うちの柴子、いま四ヶ月で歯が折れるように抜けたんだが、大丈夫だろうか
血はちょっとでた

377:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 06:32:56.45 29P8SPOe
今日は都合でちょっと早めの散歩いってくるね、今外は-2℃
柴男は長座布団気に入ってくれたようで、小屋にちゃんと折りたたんで入ってるw
よかった!

378:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 08:13:54.38 es1Kjwj9
>>368
写るンです、って今も普通に売ってるのかな?マジで買ってきた方がいいと思うんだが。

379:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 08:14:38.12 GZ0vRlyI
>>374
今9ヶ月
基本的にまだまだじゃじゃ馬www
ショップで迎えた子だけど、ショップでは大人しかったから、最初はそのギャップに驚いたよ

動き回るのもパワーが付いてきたおかげで、一人だと捕まえるの大変w
向こうも背後を取られまいと、賢しく動くよ
知恵も付いて来たから、飼い主としては嬉しい反面、捕まえる時「コノヤロー!」って思うw

380:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 12:16:32.74 IrVRlzzT
うちの柴男、サカリきて五月蠅い
クリスマスにサカリくるとは

381:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 12:22:54.45 2V/g72Dc
玉取ればいいじゃん

うちのはなかなかトイレ覚えてくれない・・・
3ヵ月だし仕方ないけど

382:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 13:46:53.48 es1Kjwj9
>>380
近所にサカってる女のコがいるだけでしょ。
オスにサカリというもの(発情期)は無い。

383:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 18:43:16.38 XMqx1FhK
えっ?トナカイより柴犬が好きだって???

 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[∥]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎―◎=3
/ラジャー\

384:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 18:46:38.46 5MB2N4Qu
トナカイの代わりなら北海道犬とか紀州犬とか白い犬の方がいい気がする…

385:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 18:47:25.63 rxI+zgGy
知り合いに人の犬に勝手にホールドスチールとマズルコントロールしてワンコの首折った奴いるよ


386:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 18:53:45.72 7/yU6eEU
>>383
ちょっと待って!!!
>>354にカメラをプレゼントしてあげてください。


387:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 19:11:23.11 XMqx1FhK
|
| ∧
|ω・)誰もイナイナ…
|⊂ノ写真撮るんぞ…>>354
|u'
""""""""""

|
|∧∧
|・ω・) そ~…♪
| o【◎】
|―u'
""""""""""

|
|∧∧
|・ω・)
|  つつ
|―u' 【◎】
""""""""""

|
|  ピャッ♪
|)彡
|
|
""""""""""

388:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 19:15:26.57 XMqx1FhK
|
| ∧
|ω・)誰もイナイナ…
|⊂ノ写真撮るんぞ…>>354
|u'
""""""""""

|
|∧∧
|・ω・) そ~…♪
| o【◎】
|―u'
""""""""""

|
|∧∧
|・ω・)
|  つつ
|―u' 【◎】
""""""""""

|
|  ピャッ♪
|)彡
|
| 【◎】
""""""""""

389:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 19:17:58.25 Uzlc/9Cm
この流れに和んだw

サンタさん、柴(と住める環境)をくれないかな~

390:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 19:31:33.92 e9KP5n4R
うちの柴(メス)がおいらの腕を掴んで腰を振るんだがw
避妊手術してるし、2歳過ぎてていままでやったことないんだけど。
いったい何なのかな?

391:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 19:37:17.71 5MB2N4Qu
>>390
その柴(メス)が支配的立場を取っていると示している
つまり舐められてるんだよ、君が

392:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 19:57:09.78 2V/g72Dc
>>361です。
今日ペットシーツの上でウンチとオシッコに成功しました!!!!!
マグレかもしれないけどめちゃめちゃ嬉しい!!!

いろんなサイト見たりして試行錯誤したかいがあったよ( ^ω^)


393:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 20:09:19.49 cUbjlh6M
>>392
誉めたろうな?無茶苦茶誉めてやったろうな?
おやつやった?
マグレだろうが何だろうが成功したら誉める。
そうすると「あ、これでいいんだ」と理解する。

394:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 21:09:23.11 2V/g72Dc
>>393
めちゃめちゃ誉めてやったよ
おやつはやってない。
まだ2ヵ月ちょっとだしね

ケージの中で走りまわったり人形くわえてブンブン振り回す時に
鉄製の柵に頭ガンガンぶつけてるけど大丈夫なんかな?


395:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 21:54:58.11 5uIgSQ0e
キャー!!
タオル引っ張って遊んでたら歯が抜けてしまった!
お医者さんに電話したらそんなに心配なことじゃないって言ってくれて安心した。
気をつけましょー

396:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 22:08:53.95 2V/g72Dc
うおおおおおおおお

今見たらシーツの上にオシッコの跡があった!!!
完璧じゃん!!!!
マジ嬉しいわ
うちに来て4日目なのに感動だわ


397:わんにゃん@名無しさん
11/12/24 22:38:34.29 WueYB/q3
我が家の4ヶ月の柴子は前歯が抜けまくってます。歯抜けもまた可愛さ満点ですよ!
血が出てても痛そうではないので自然に抜けたんでしょうね。
今日良く見てみたら永久歯がうっすら見えていました。
日々本当に成長しています。

>>396
うちのはペットショップから迎えたんだけど、トイレはケージに入れてるうちはすぐ覚えてくれました。
大変なのはケージから出す時間が増えてからですよ・・・
がんばってくださいね~
ちなみにうちのは4ヶ月ですが、ケージ外にだしていても誘導したのも含めると9割以上成功しています。
3ヶ月後半から4ヶ月になってから急に躾けが入りだした気がします。


398:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 07:05:33.88 zBrQLHWv
うちの1歳の柴子、小さい頃はトイレ完璧だったのに
6ヶ月で避妊手術して帰って来たら外でしかしなくなった。
それからもう1回トレーニングし直し。
散歩行くようになってから、外でトイレすることおぼえる子もいるし。
なかなか一筋縄ではいかないよ。
がんばれ。

399:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 09:17:51.90 FxTQx6VW
喰われてる!?URLリンク(beebee2see.appspot.com)


400:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 09:32:06.16 bEOCKWYn
乳繰りあってるだけじゃないか

401:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 09:54:02.28 /toLZZgJ
>>398
外でしかトイレしない子をどうトレーニングするの?我慢できなくなってするまで待つの?
うちの柴子も外でしかしないから台風や大雪の中でも朝晩の散歩は欠かせないので苦労してる。
それから6ヶ月で避妊って早すぎるってことないのかな?(批判してるわけじゃないですよ。
柴子購入したときにペットショップの人に避妊は早くても生理2回目が終わってからと言われたもので)

402:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 10:31:12.76 zBrQLHWv
>>401
トイレするまで散歩に連れて行かない。
トイレしたそうな素振りを見せたらケージにイン。
「おしっこしようね」「うんちしようね」と声かけ。
外でしそうになったらリードを軽く引いて「ノー!」とやめさせる。
最初は全然できなくて何度も粗相した。
でも、繰り返し繰り返し教えて、たまたまでも出来た時は大げさに褒め倒した。
子犬に教えるより大変だったし、時間も掛かったよ。

獣医さんが避妊手術は最初のヒートが来る前にしたほうが
乳腺腫瘍のリスクが下がるとおっしゃったので生後6ヶ月で。
特別早いほうじゃない。

403:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 11:14:40.86 /toLZZgJ
なるほど。ありがとう^^

404:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 11:20:59.30 zBrQLHWv
あなたには出来ないと言うか、トイレトレーニングしないんだろうね。
ペットショップで言われたことをまんま鵜呑みにして勉強もせず。
犬が可哀想。

405:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 12:03:34.46 I1H0H+gI
To: zBrQLHWv んちのわんこ

ご主人の性格トレーニングをしていただけますよう、よろしくお願いいたします。

406:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 12:25:54.78 /toLZZgJ
>>404
なぜにそんなに噛み付く?
ご丁寧に説明してやったのにお礼が短文だったのが腹立つってか?
ニートはいつでも犬をみててやれて羨ましいですねw

407:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 12:56:06.99 E83sUUQP
うちが行ってる所の獣医は、発情一回後の手術をする方針だ
まだ発情来てないと思って手術始めて開腹したら、実は発情が近くなってて子宮が大きくなっていることが意外と多いらしい
子宮が大きくなってると出血の量も増えて手術のリスクが上がるから、一回終わって子宮が小さくなってからの方がいいとのこと
かといって二回発情が来ると病気のリスクが結構上がるらしい

あくまでも方針の一つなので参考にしてください

408:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 13:14:25.26 sz+9UBPu
訓練してる間、垂れ流したのはどうしてんの?放置なん?

409:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 13:16:18.19 tkydMpVC
>>406
糞尿まき散らし野郎が説教してるよ。犬飼ってのは、ホントあれだね。ヤレヤレ。

410:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 13:35:35.18 /l3F8RMA
>>404
イヌの習性考えたら、そとでトイレ出来ない方がよっぽど可哀想だ。
犬のトイレは単なる排泄行為ではないんだから。

411:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 14:36:21.79 t66IZn2L
>>401
小汚い糞毛玉連れて、腐敗臭のする液体固体を毎日ご近所に振りまいてるわけですね。

>>410
外を汚すことが必須というなら、犬を飼わなければいい。汚すことがわかっていて飼った時点で君の責任。


412:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 15:08:43.04 FxTQx6VW
外で排泄するのはなんの問題もないだろ
それを片付けて他人に迷惑をかけないように出来るかだ
犬の問題じゃない飼い主の問題だよ


413:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 15:10:03.85 1013Z6YM
ションベンをどうやって始末してるのか、聞かせて欲しいものだな

414:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 16:06:01.21 oAp+k43Z
相談です。
今、2歳の柴犬なんですが、
散歩の時全力疾走、他の犬のようにおとなしく散歩出来ない。
御近所の犬(その犬だけ)と毎回格闘。
今日はその勢いで直後に会った犬に吠えてしまった・・。(これは初めて)
昨日GPSチップを入れたばかりだから、ちょっと気が立っているのかもしれない。

今からおとなしく散歩させるにはどうしたら良いですか?
そうすべきですか?
自分としては、ランニングにもなるし、犬にも走らせたいし
今の状態自体でも満足なんだけど、他の犬がおとなしく散歩してる中で
うちだけ、すごい目立ってるんだよね。
だぁーって走ってるから。

どなたか回答をお願いします。長文すみません。

415:414
11/12/25 16:17:55.01 oAp+k43Z
質問スレに行ってきました。(あるの知らなかった)
すみません。
気が向いたら回答下さい。

416:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 16:42:13.53 ruVtGzHa
>>411
虐待乙

417:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 16:47:42.48 SJlXvvXa
>>413
お前は自分の糞尿、自分の中だけで処理すんの?
下水に流すだけで知らん顔の奴が
犬が外でションベンしたぐらいで説教か?w

418:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 16:54:52.95 R//3H+Mu
>>417
じゃ、犬の糞尿も下水処理すればいいでしょ。
アフォですか?

419:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 17:11:08.43 SJlXvvXa
ホント頭いいな
がんばって犬に説得してくれよw

420:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 17:21:42.32 LfB15UTF
糞尿撒き散らしのキチガイが暴れていると聞いて来ました
柴犬なんて飼ってる貧乏人は家から出てくんなよ、くせーからw

421:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 17:26:50.81 HwYI5Qna
>>417
街中、他人の財物、公共施設など、に対する犬の尿による汚損問題と人間のトイレの問題がリンク?
お前、トイレでウンコシッコしないの?犬と同じで垂れ流してるの?

422:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 17:35:18.27 wd5BzOJ7
ID:zBrQLHWvがトイレトレーニングの必要性を説いているのに
ID:/toLZZgJが逆切れしてるのか。
そして、ちゃんと躾けしてる人に対して>>405が噛み付くと。
極め付けは、>>417の犬飼定番の馬鹿な言い訳なんだね。
大体決まってるよね。最後には>>417みたいな馬鹿が出てきて、発狂。
犬を説得じゃなくて、飼い主がちゃんとやれ、と文句が出てるのに理解できないんだね。本当に馬鹿ですね。

423:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 17:36:50.14 SJlXvvXa
>>421
何言ってんの?
なら、犬に他人の財産とか公共施設って概念教えたら?

いかにも人間を基準にして正論ぶってる奴に限って
犬を犬として扱えないよな
なら、最初から犬飼わないで人間の養子でも育てろよ

食い物は犬に合わせろとやかましいくせに
犬が犬のルールで糞尿すると
何で突然人間に合わせようとするんだろうね?

424:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 17:43:34.54 1mRDNbjJ
ID:SJlXvvXa
お前、もう発言しないで。
ホント、柴犬飼みんなが馬鹿だと思われるから。

425:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 17:47:35.16 SJlXvvXa
>>422
別に長く説明したつもりもないけど
お前もずいぶん短絡的に理解して、分かったふりするんだな

俺は犬に人間と同じトイレマナーを強要するのは
考え方としては間違いだとって言ってるだけだぞ?
飼い主として処理が必要なら、それに応じた対応すればいいだろ
ただ外に犬が糞尿したぐらいで、問題になるぐらいなら
犬飼わない方が建設的だと思うだけだ

まぁ、犬のトイレに関しては自分が利口だと思ってる奴の独壇場だからな
俺を「馬鹿」呼ばわりしたことは謝罪しなくていいよ


426:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 17:49:47.87 TzrScmEW
煽りたいだけの雑魚を相手にするなんて優しいな

427:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 17:50:26.74 XYSV50oa
頭弱いだけでしょ

428:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 17:51:04.10 0lRKvi8x
犬飼は総じて馬鹿だけどねw

429:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 17:51:11.80 SJlXvvXa
>>424
あながち間違いじゃないしいいだろ

とにかくマナーマナーで、自分が何を飼ってるのか理解してない
そんな奴ばっかだし、今更取り繕う必要も無いって

430:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 17:57:05.60 KJCkJBjR
徹頭徹尾間違いじゃねw

431:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 17:59:09.89 pUlaV8hc
うちの柴男はなぜか俺にだけ尻尾を振らないことに気付いた
俺といるときは寝たりおとなしい
俺以外には尻尾ブンブン飛びつく

これってどういう意味なんかな

432:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 18:21:52.16 LjPRxDGb
君、口くっさいなぁ~って意味

433:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 19:08:12.65 G18sXbMM
>>415
質問スレは変なの沸いてること多いから、柴ならこのスレでもいいんじゃない?
このスレも今日は珍しく変なの沸いてるけど

うちの柴子も散歩の最初はダッシュするよ
飼い主側が疲れるから、200メートルくらいしか走れないけど、付き合ってあげてる

434:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 19:12:31.12 CIP9nnsy
うちのはこっちが走らない限りダッシュはしないな

435:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 19:43:08.49 I1H0H+gI
うちの柴雄は、散歩の途中で公園とか広めのところがあると、
行ったり来たりをダッシュで繰り返す。
(もちろん、人がいない時にしかさせないけど。)

5、6回やると、疲れるのか・飽きるのかはわからんけど、
また普通に散歩を始める。


436:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 20:18:27.22 GRb321o3
はいURLリンク(beebee2see.appspot.com)


437:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 20:42:42.78 bEOCKWYn
肛門「何者だ!」
ウンコ「オナラです」
肛門「よし通れ!」

ワーキャー!!!

438:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 21:23:03.18 X38yh75l
>>435
人がいるいないに関わらずドックラン以外の場所で放し飼いすんなカス


439:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 21:28:25.39 As4vbdmZ
放置すると際限ないからな、犬飼いってのは。

>>433
変といえば、小便垂れ流しの犬飼い全般が変だろ

440:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 21:34:12.66 BuC0GMwT
>>438
もちろんリードつけた状態でやってるんじゃないの?

441:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 21:43:53.76 I1H0H+gI
>>440
>もちろんリードつけた状態でやってるんじゃないの?

当然リード付き。

リード離した瞬間に猛ダッシュで脱走するバカ柴雄だから、
リードなしなんて考えられない。

442:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 21:50:32.67 xH1Iz5EE
一緒に走ってんの?体力あるね

443:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 22:39:26.72 xFydbSo3
>>436
(;´Д`)ハァハァ

444:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 22:56:04.75 I1H0H+gI
>>442
>一緒に走ってんの?体力あるね

うんにゃ、ちょっと長めのリードの範囲で行ったりきたりしてるから、
俺は落ち着くまで、じっとしてる。

445:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 23:01:25.10 jtYkGPOB
なんでいちいち引用すんの?

446:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 23:16:04.95 Ola+9/bj
>>444
ビローンて伸びるリード?

447:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 23:25:18.68 I1H0H+gI
>>445
>なんでいちいち引用すんの?

そういう気分だから。
まあ、君がそういうことをいちいちレスするのと似たようなモンじゃないかな。

>>446
> ビローンて伸びるリード?

いいや、普通のリード。
まあ、伸びきる前に軽く引いて、ワンコの負担にならないようにしてる。
最近は、リードの長さを覚えたみたいで、伸び切る前に方向転換するようになった。

448:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 23:28:01.28 Ola+9/bj
>>447
じゃ、君の周りを円描いて回ってるのか。
伸びるリードは制御できないよな。堤防走ってるときに伸縮リードの柴が歯をむき出して迫ってきて咬まれそうになったことあるわ。

449:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 23:41:30.55 CIP9nnsy
しつけのできてない犬だと伸縮するリードは危険だな

450:わんにゃん@名無しさん
11/12/25 23:49:45.10 I1H0H+gI
>>448
> じゃ、君の周りを円描いて回ってるのか。

基本的にそう。
まあ、気分次第であっちゃこっちゃ走り回ってるけど。

> 伸びるリードは制御できないよな。

うん、伸びる奴は制御できないから、結構危ないと思う。
盲導犬並みにしつけできてりゃいいけど、猫と鳥を見るたびに無我夢中でダッシュする
アホ柴雄にはとても無理。

> 堤防走ってるときに伸縮リードの柴が歯をむき出して迫ってきて咬まれそうになった
> ことあるわ。

上にも書いたけど、人が視界にいる時はさすがにおとなしくさせてる。
わんこの好きな人ならいいけど、世の中わんこに恐怖心持ってる人とか、嫌いでしょう
がない人もいるから。

まあ、俺も例えば蛇飼ってる人が、「絶対噛まないから」って言ってノーリードで散歩さ
せてたら、「ざけんじゃねー」と思うだろうしね。

451:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 00:10:06.32 WATv+WaW
伸びるリード、途中で留められないの?
フレキシリードは手元でコントロールできるよね

452:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 00:16:20.12 nqpbM7G/
止められるけど、左右に振れたらアウトだね

453:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 00:17:06.77 ZbiDYhMr
馬鹿は10メートルぐらい出してるからな

454:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 00:24:20.81 qXrI7zqE
うちの柴今昔
URLリンク(www.dotup.org)

455:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 00:25:17.32 WATv+WaW
きゃわわわわわ

456:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 00:27:42.34 eu4nbivB
>>454
これはよいおキツネ様で・・・キャワワワ

457:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 00:39:01.71 6R1zz5VL
>>370だけど、
走り回るのは仕方ないとしても噛み癖だけは今のうちに何とかしたいからビターアップルっての購入しようと思うんだ。

使ったことある人いる?
効果のほど聞きたい

458:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 00:45:54.13 5db4du3j
噛み付いて飛びのくのは、そういう遊びだと思ってしまってるんでしょ?
噛んでいいオモチャを与えて、人間に噛んできたら叱って無視してればおk

459:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 01:07:50.58 eESsFp/7
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

お久しぶりです。
ジュリです。
おかんが、ジュリの頭に付けようと
買ってきましたが嫌がったのでこんな写真です。

メリクリ!

460:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 01:26:53.28 eESsFp/7
>>459ですが、日本システムサービスのものです。
覚えていらっしゃる方いますでしょうか?

461:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 06:33:51.76 W2tvtMpE
>>459
26日になっとるでw
でもかわいいから許す!!

462:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 09:04:09.48 HfcxMPtq
むっちゃ嫌そうな顔してない?w
日本システムサービス、もちろん覚えてますとも!

463:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 10:37:21.95 1TyWn84O
ケージから出して遊んでたらカーペットの上にオシッコされた・・・

464:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 11:12:50.42 URVA6skl
散歩中は平気でさせるくせに、部屋でされたらイヤなんだね

465:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 11:33:11.66 1TyWn84O
>>464
まだ2ヵ月だから散歩には行かないよ

466:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 11:41:21.63 eESsFp/7
>>461
遅ればせながらのメリクリでしたw
ありがとうございます。

467:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 11:43:45.82 eESsFp/7
>>462
覚えて頂いていて嬉しいです。
怖がってはいないとおもいますよw
散々、これなに?状態で噛んであそんだので。

なんかアンニュイな顔するんですよ…
w

468:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 15:53:36.08 6R1zz5VL
なんで噛むんだよ…
じゃれるにしても痛すぎだよ

噛まれるからケージから出すの嫌になってきた

469:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 15:57:05.11 PQAVzhBa
噛みかえせよ
ってのは冗談だとしても、痛いって事を教えてやらないと
大人になっても人に噛み付く問題犬になるぞ
多頭飼いしているとそんな心配もいらないんだけどねー

470:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 15:58:23.00 WATv+WaW
噛まれた時に騒いでない?
わー、いたいよー!なにすんだよー!みたいに。
犬は遊んでもらってると勘違いするし、余計テンション上がっちゃうから、
噛む→静かな声でダメ、って言ってケージに戻す→しばらく目も見ないで無視→出す→最初に
戻る
を繰り返してみて

471:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 16:14:57.21 9rY2BWm6
噛むって程じゃないけど、歯が当たる事はあるんだけど、
叱ってケージに戻すレベルなのか迷う事はある。
噛みつきしたら遊ぶのは辞めてる

472:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 17:49:20.83 2mQURiop
噛み返して上下関係理解させる強者もいるみたいだけどね

473:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 19:21:52.65 +VGjkThw
噛み返して序列を理解させるのも時には大事と思いますよ。

474:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 19:23:03.97 PQAVzhBa
>>468のワンちゃんの悲鳴が。。。

475:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 19:40:55.06 GVaC87/O
>>468
>噛まれるからケージから出すの嫌になってきた
噛むのは最大の愛情表現だよ。
仔犬にとって飼い主を好きだと表すのに他の方法があるかい?
日本語で好きだと言えとは言わないよね。

476:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 19:43:34.09 1TyWn84O
アイコンタクトの練習始めたんだけど、意外と難しいな
餌を見た瞬間に飛びかかってくるからさ


477:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 19:46:14.90 qXrI7zqE
>>468
ちゃんと教えてやれば噛まなくなる
子犬みたいだし、歯がかゆいだかで噛むこともあるから
噛む用のおもちゃとかぬいぐるみでも与えれば?

478:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 20:08:23.21 T+NwBH8M
>>472
たしかにうちの兄貴は歯型がつくほど噛まれたらマズルとか耳を噛みかえしてた。
キャン!って鳴いてるから可哀想だと思って自分はやらなかったら、
今では自分には噛むけど兄貴には絶対噛まなくなってる。

479:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 20:20:19.82 6R1zz5VL
俺も噛まれたら噛み返してるけど、キャンって鳴くほど強くは噛んでない。
やっぱそれぐらい強く噛まなきゃ意味ないのかな

あんまり強く噛むと耳がちぎれるんじゃないかと心配なんだよね

480:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 20:22:14.67 qsVNe+DY
>>478
犬社会でも噛んで噛まれて序列を覚えるからね。
犬に噛み付くのに抵抗あるなら、手の平を牙に見立てて首元をガッチリ押さえ込む方法がある。
ドッグトレーナー、シーザー・ミランお勧めのやり方。

481:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 20:24:52.95 qsVNe+DY
>>479
噛むんなら鳴くぐらい強く噛まないと意味がないし、逆効果ですらある。
せっかく噛んでるのに甘噛みでは、こっちは弱いです、犬より立場が下ですと
わざわざ申告してるようなもの。

482:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 20:47:51.69 GVaC87/O
>>477
飼い主がガマンしきれずちょっかいだすから
結局噛まれて幸せ。

483:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 20:55:15.89 6R1zz5VL
今度からオモクソ噛んでやるわ!

484:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 20:59:09.43 6R1zz5VL
デジカメないから携帯だけど、
我が家のワンコ
URLリンク(u.pic.to)


485:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 21:31:37.01 GVaC87/O
哲学してるな。

486:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 21:39:39.06 eESsFp/7
>>484
げきかわ!!

487:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 22:01:06.96 vHyEu+LA
噛んでいますね
URLリンク(pita.st)

488:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 22:01:17.68 qsVNe+DY
>>483
それで良し。

489:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 22:17:12.83 Ryf3E/5a
噛む強さっていうより、怒りの感情を分かりやすくあらわすことが大事な気がする
自分はヤクザみたいに大声で大袈裟に怒りながら首の後ろをツネってた
何回かそれをやったあとはちょっと怒った声出すだけで噛まなくなったし、今はもう噛まない
人間から見たらキチガイだけどw

犬にダメージ与えるのが嫌なひとは怒りながらケージや床を殴って大きな音を出すのもおすすめ

490:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 23:13:50.51 dSL7L28u
叱る時はきちんと叱る。
誉める時はきちんと誉める。
躾の基本だね。

そういいつつ、半径1.5㍍内に柴男、俺、猫がひしめき合いながらヒーターで温まってます。
重いよ~

491:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 23:15:32.37 V3L907+P
念願の柴男が我が家に来てから2ヶ月。

只今4ヶ月…
まて!おすわり!お手!オカワリ!伏せ!頂戴!が出来るようになって可愛いい。

3日前から「オヤスミ」って言うと、
ハウスに入って寝る。

柴男に出会えて幸せだぁ~


492:わんにゃん@名無しさん
11/12/26 23:37:15.75 gUgHYexx
幸せはいいけど散歩するようになって、小便まき散らさないでね

493:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 00:01:58.05 ZB7bA7cD
外で小便させないように条約でも作ってもらえば?

無理ならあんたが間違った認識をしているという事です。残念だったね

494:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 00:12:34.23 fWIx0w+z
犬の糞尿を始末しないのは違法行為ですね。
小便させた跡ペットボトルの水をチョロッとだけ流すのは始末とは言えないでしょうし。
犬飼い側が対策すべきでしょう。

軽犯罪法1条26、27
廃棄物処理法
刑法 器物損壊の罪、建造物損壊の罪
東京都動物愛護条例7条

495:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 00:15:26.54 /Ria3FLw
>>493
>外で小便させないように条約でも作ってもらえば?

さすがバ飼い主。おっしゃることが国際的だ。

496:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 00:17:05.10 1PyReq0E
まぁ、水流したって犬の嗅覚的には意味ないとは思うけど、
流さない人も居る中ペットボトル持参してる人は良いと思うがな。
犬にオシッコ我慢させるなんて無理なんだしさ。



497:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 00:31:51.88 EZC6tXt4
ションベンに文句言ってる奴がどんだけ高級住宅街に住んでんのか知らねえけどそんなもん住んでる地域によって
意識に違いがあるには当然だろ。東京のど真ん中に住んでる奴と地方の農村に住んでる奴が同じ意識なわけない。
それぞれの環境で各々思うように対応すればいい。ここで言い合っても無意味。

498:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 00:34:28.96 TYeKsuZ+
何言ってんだかw
されてウェルカムな人間なんているかってーのw
そもそもが違法行為だしw

499:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 00:41:51.00 fjQ9pzoq
糞尿問題は難しいですね。
我が家の柴男は、散歩しても外で出来ないのか?
今のところ庭で済ませてます。

近所でも、わんちゃんを飼ってる家が多いのですが!皆さんマナーが良く、落とし物を目にする事はありません。



500:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 01:07:22.02 7xWTAVjT
>>499
難しいって言うか、汚されて掃除してる側からすると、
始末できないんなら飼うな、って簡単な話なんだけどね。
違法行為だと言っても、それを取り締まり立件するには手間も費用もかかるしね。
現状は犬飼いさんたちの自主性に期待するしかないわけでね。

501:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 02:08:29.14 uQ1hoz46
難しくもなんともないけどな
単に文句言う奴と、飼い主が話し合って解決すればいい話を
わざわざこんなとこで言う方がおかしい

個人間でルールとして決めればいい程度のことに
法律持ち出す必要も無いだろ

502:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 02:39:18.47 fNZyw/vA
違法行為をしたらダメ、というのがおかしいとかw
さすが犬飼い。頭がどうかしていらっしゃるw

503:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 02:43:43.28 re0hcclO
>>501
タバコのポイ捨問題に対して、
汚される人とポイ捨てする人とで話し合って決めろって言うのと同じだぞ?
なんで、汚されて迷惑している人間が、歩み寄らなきゃならんの?馬鹿なの?死ぬの?

504:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 02:52:30.36 jx+uyO1f
都会は大変だなぁ
まわりが牛舎だらけでいつも堆肥臭い田舎だと
田んぼで大小便させて終わりだから何も感じなくなってくる

505:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 02:53:04.88 kRWzIjzY
いい加減トイレの話は余所でしろ
トイレ関係スレいくつもあるだろ
スレ違いだ
ループになるからウザイ

506:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 03:08:52.67 2Jd6BzqR
>>505
論破されたからって発狂すんな
悔い改めて明日から垂れ流すのをやめればいいだけ

507:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 03:11:17.18 cYaHhTS7
頑張ってるやつは、外で小便はどうしても譲れない一線なのかね。
ここでだけでも「しません」って言えば収まるんじゃないの?
意地でも外でさせたいのかね。理解できんね。躾けできないやつは犬飼うなよ、ホント迷惑だから。

508:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 03:16:44.69 jx+uyO1f
いつも単発IDでsageとageが交互に来るからほんとわかりやすいね

509:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 03:30:44.95 kRWzIjzY
>>506
自分トイレネタ書きこんでないよ
もう流石に迷惑なんだけど

510:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 03:33:47.52 ZH84s4/C
いいから糞して寝ろってくらいうんkが好きなんだろう
このスレには小学生がいるようだ

511:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 07:26:27.11 4jVzcLMk
生後二ヶ月にして虎を仕留めたうちの柴男
URLリンク(b.pic.to)

512:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 08:01:27.00 fjQ9pzoq
かわいい~

朝イチテンションUP↑↑

今日も頑張ります。

513:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 08:10:37.69 Hy7lEX45
>>511
アンチ阪神ファン

514:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 08:17:06.87 OBOKyA27
きゃわわー

515:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 09:02:26.33 m+IsamD2
>>511
悶絶の可愛さ。
なんでこのままで成長が止まってくれないのかな。
これから鼻が伸びて馬面になって不細工な犬に変貌を遂げるんだよな。

516:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 09:40:55.05 4jVzcLMk
耳噛んだった(笑)
キャン!!!!って鳴いた
すごい効果だね。噛んだ直後から噛まなくなったマジで。
それでも走り回ってる間に興奮してきてまた噛み出したから、また噛み返してやったwww
次はギャン!!!って鳴いた。
んでしばらくしたらまた懲りずに噛んできたから負けじと噛み返した。
ギャアッ!!!!って鳴いたわ。
んでケージに戻した。


ちなみにカーペットにオシッコされた…

517:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 09:49:06.17 RKhTvSCU
耳ケガしてないか

518:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 09:53:01.61 t7RDFdiH
いやー本当に柴飼ってる人多くなったね。
散歩すると必ず1柴は見ますよ。

しかし近所の大き目の公園の野球グランドがドックランとかしていた。
河川敷でもそうだし、どんだけこの地域はルール守らない人多いんだよ。

注意しても逆ギレするだろうし、そもそもノーリードが悪いと思ってる
人に常識なんか通用する訳ないよな。
こういう人がいるから公園は犬散歩禁止になるのは悔しいが。

519:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 09:54:21.91 t7RDFdiH
悪いと思ってないでした・・・

520:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 10:18:47.95 4jVzcLMk
>>517
確認したけど大丈夫

他にも噛むのにいい場所があったら教えて
さすがに毎回耳ばかり噛むと耳を怪我する可能性あるからね。


521:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 10:22:28.28 DzyRPtDU
>>511
ちゃんとペット用ヒーターの上に座っているんだね。
ウチのはその上には全然座らなくて、
こんなのいらないのかなぁと思い始めてきたところ。

522:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 10:43:54.08 6+IbJ27G
うちの柴子、夕ご飯たべたあとめっちゃテンション高くなって暴れ出す。
とりあえず無視w

523:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 10:50:48.66 pb8q8LBT
皆さんは当然チェック済みですわよね?

URLリンク(www.zaeega.com)

524:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 11:51:46.15 UJ4Hi1sU
>>506
他の犬スレにもいなかったかお前?

525:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 12:06:49.78 Ni0tQCAT
>>516
奮戦乙w
耳より首筋の方が良いかもよ。

526:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 14:47:11.51 4jVzcLMk
>>521
そうなんだ。
うちは毎日ヒーターの上で寝てるよ。


>>525
首筋って噛みにくくない?
首輪とかあるし、毛が鼻に入って噛むどころじゃないよww

527:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 15:02:02.79 pb8q8LBT
>>526
手で首筋の皮を寄せて噛みやすくして噛むんだよ

528:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 15:27:31.79 T4icKC8W
噛んだ後はどうしてるの
いくらかわいくてもばっちいよね
俺は噛んだらケツ叩くようにしてた

529:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 15:34:25.06 Bb8ELmqa
>>511
キミのミッション!!
お追従ではなく、マジでキミの柴男は柴PUPPYの中でも超可愛いレベルなので
ケージで遮られてないアップをあと数枚UPする義務がある!!!

530:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 15:54:47.98 4jVzcLMk
デジカメ欲しい
URLリンク(h.pic.to)

普段ハイテンションで走り回ってるうちの柴男も椅子に座った状態で膝の上に乗せるとだと大人しい。


531:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 17:19:28.62 Bb8ELmqa
>>530
可愛い。。。
鼻周りの泥棒加減も堪らんww

532:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 18:22:33.51 DauZq+Fg
ホント可愛い(*´Д`)ハァハァ

533:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 19:09:18.82 4jVzcLMk
カメラとか興味ないからどれ買ったらいいかよくわからん
こうしてる間にも成長してると言うのに

534:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 19:36:14.74 sSjKLg98
>>530
垂れ耳の時にもっと撮ってれば幸せになれたのに~



横乳が気になるのは自分だけじゃないハズ!

535:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 19:40:06.22 4jVzcLMk
犬舎で購入したときは既に耳は立ってました

つか嬉しょんがウザい
なんとかしないと

536:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 20:49:46.31 6+IbJ27G
>>533
とりあえずiPhoneもオススメ。

537:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 20:52:07.99 U0okS+d1
ソフバンの父親犬の北海道犬が手に入りにくいから
外見が似てる日本犬の需要が増えるんだろうね

柴は一回り以上小さいんだけどねwww

538:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 21:24:47.96 f2bll1X+
うちの子は最初はうれションするとか言われたけど、お店でされた時以来してないなぁ
ケージはそんなに大きくないしトイレの置き場が難しい…
トイレで寝ないで欲しいよなぁ

539:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 22:11:39.52 73jDuN3m
>>533
安い特売の薄いカメラで良いよ。


540:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 22:59:32.12 4jVzcLMk
金曜日にでも買ってくる

541:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 23:05:36.46 78yxPfMA
んだ、今は特売のデジカメでも性能は十分。
それよかとにかく1秒でも早く買って1枚でも多く撮りまくるべきだ。迷ってる場合じゃない。

542:わんにゃん@名無しさん
11/12/27 23:25:13.89 VE1FKRUN
家のおばあさんは餌をやる時の「おすわり・伏せ・待て・よし」を「座って・お伏せ・お待ち・どうぞ」と言う。
別にただそれだけなんだけど、犬に言ってると妙におかしい。
そして他の人と全然違う号令でも言うことを聞く柴男。いいやつだなぁ、柴は大きくなってからもかわいいよ。

543:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 00:50:23.68 WvD3LePs
おばあちゃん可愛いw
二人のやりとり見てみたい

うちの柴子家の中だとたまに遊べアピールして吠えるけど、その時の叱る言い方だけ何故か柄が悪く「うるせえよ」だよw

544:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 01:08:29.05 EV4GgVsE
>>508
3~4人はいるんじゃね?ここのスレ貼られてたから見に来て>>500一言書いた。
たくさん書くのも可哀相に思ったし、 書いてもやめそうもないしね、お前等。

545:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 01:52:59.37 d7mNqMeA
1人だよ

546:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 04:08:02.74 WvD3LePs
蒸し返すとまた現れそうだから、昨日書き込まれた通り、そろそろウンコして寝ようぜ

547:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 08:15:41.00 VoHtyRhy
焼き芋大好きな柴子
焼き上がって匂いがしただけでもうクンクンないて催促する

しかし焼き芋をあげるようになるとウンコのカサが増える増えるw
普段は朝2回くらいなのに、朝2夕2夜1ってしすぎじゃ-!
ほかほかしていて固くもなく柔らかすぎでもなくいいウンコで
拾う度今日も健康^^と嬉しくなるからいーけどさっ

548:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 10:35:50.64 WvD3LePs
そんなに増えるんだ
うちはあげたことないよ
今度食べさせてみよう

549:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 11:26:52.43 VPiMa1HS
柴尾の便秘とかあるのかな?
だったら役に立ちそう

550:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 12:28:33.81 VoHtyRhy
個体差あるから必ずとはいえないけど、うちは効果覿面だよ、出る量が増えるけどw
さすがに昨日の5回は大杉だった、そこまででなくても1.5~2倍くらいになる。

うちの柴子は普段ドライフードなせいか、たまにウェットフードあげると
便が緩くなる。サブには茹で野菜・焼き芋がベストっぽい。
焼き芋・カボチャ・人参はともかく、キャベツや白菜茹でただけのやつでも
食いつきまくるんで、味するのかなと不思議だったけど、生のキャベツ
ばりばり食べる柴ちゃんのつべ映像見てなんとなく納得した。

551:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 13:53:45.18 MueWK+U9
いいなぁ、野菜とか食べてくれて。
うちはドッグフードもおやつも気分が乗らないと食べない。
お肉を茹でたのでさえ「そんな気分じゃない」って寝始めるよ…。
生の馬肉は喜んで食べるけど、たまにしかあげないし。
近所の柴や秋田も「朝は食いつきが悪いからあげない」って人が多い。
みんな健康で特別痩せてるわけじゃないんだけどね。
日本犬って毎日たくさん食べなくても平気なのかな。

552:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 14:00:43.98 NDSPy8Df
ラブラドールのガッツキっぷりと比べると柴は本当に食が細いと思う
ちょっとなにか気に入らないと食べてくれなかったり残したり

「おすわり」を覚えました
今「お手」を教えてます

553:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 14:27:50.48 UI12Hi+D
皆さんいろいろだな
柴子成犬、体重7.5㎏
食事は朝晩で2回、今はカリカリフード90g×2回
食事時間60秒、今まで残したことないな
糞は散歩の時に合計2回だな

個体差といえば終わりなんだが
今までの柴もこんなもんだよ




554:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 14:31:18.60 N/HokXdd
>>552
生後どれくらい?
まだ飼い始めたばかりなんだけど、
いつくらいからお座りとか教えようか見極めむずかしいね。
とりあえずはもう少し我が家に慣れてからだろうなぁ。

555:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 14:43:30.05 NDSPy8Df
>>554
年明けたら3ヶ月になります
おすわりはすぐ覚えたけど、待てはもう2週間くらい教えてますがなかなか覚えないwww
出来たり出来なかったり

トイレも生後一ヶ月くらいから教えて結構すぐ覚えたんですけどね


556:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 15:13:24.42 VPiMa1HS
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///__
  |/  ̄    ./
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

557:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 15:35:49.50 EHVlcDN4
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ジュリです。笑ってます。

558:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 15:51:18.95 VbgPztx5

オスワリ出来たとか凄すぎる
我が家の柴男は生後76日、迎えて今日でちょうど一週間だけど、めちゃめちゃハイテンションでもう少し落ち着いて欲しいのに。
餌だって容器をもって部屋に入った瞬間からケージから飛び出すんじゃないかってぐらいピョンピョン跳び跳ねるし、食い方だってテレビとかに出てくる問題犬みたいだよ

559:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 16:49:26.13 KG7RVeJG
それは問題犬になって殺処分依頼することになるな…

560:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 17:04:15.36 VbgPztx5
不安になったじゃないか。
マジでそうならないようにしなきゃ。
でも何をすればいいのかよくわからない

561:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 17:08:05.66 VPiMa1HS
半年くらいたってから考えろよ
今はまだ早すぎる

562:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 17:16:27.45 VoHtyRhy
>>557
銀杏の葉っぱが頭にのっている!

563:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 17:33:46.75 XQUwY5b4
>>555,558
躾けは食事時にしていますか?簡単ですよ。

564:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 17:33:49.11 RiqPNM1s
東京都の犬

565:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 19:22:02.64 BnXWnvgt
>>563
餌を見ると目の色を変えて飛びついてくるんだが


566:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 21:09:56.51 LdiN3N2m
うちの柴子も小さい頃はそうだったけど10ヶ月の現在はすっかり落ち着いたよ。
餌を持ってオスワリマテして言うこと聞かなくてもしっぽ抑えたりしてオスワリさせて一息おいてヨシってあげてたら
今では餌を持っていくと言わなくてもオスワリして待ってる。でこっちを食べていいの?って顔で伺ってヨシッて言うと食べ出べる。

567:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 21:39:44.35 zbk5sSuP
>>557
柴犬に見えない。
スマートな洋犬みたいだ。

568:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 22:12:59.57 bvQZNadZ
>>557
"Nice Fox !"

569: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/12/28 22:25:23.31 kMXBE4tC
キタキツネだろ?w

570:わんにゃん@名無しさん
11/12/28 23:23:10.58 EHVlcDN4
ごめんなさい。

571:わんにゃん@名無しさん
11/12/29 01:48:11.81 dK1FM88J
>>570
カッコかわいいじゃないか!好みだ。

572:わんにゃん@名無しさん
11/12/29 12:48:48.11 Wc0yX+Ta
>>570
なぜ謝る?
狐っ子も柴らしいじゃないか 富士額もなかなかだぜ!

573:わんにゃん@名無しさん
11/12/29 13:42:31.09 iZ0k5iFG
>>570
柴っぽくないけど、とっても美形だと思うよ。

574:わんにゃん@名無しさん
11/12/29 17:05:22.25 Q2HnKA30
デジカメ注文したー

Amazonよりジャパネットの方がメモリーカードもついて値段も変わらなかったから、
ジャパネットでポチった。

1月1日の昼に届くぜ

届いたら撮りまくるわ

575:わんにゃん@名無しさん
11/12/29 17:11:51.05 TiGzKpik
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ

576:わんにゃん@名無しさん
11/12/29 17:15:24.74 TiGzKpik
                ∧_∧  1月1日の昼にデジカメが届いたら
               (´∀` ) 小柴の写真を撮りまくることにしました。
               (>>574 ) 写真とりを日課にして柴犬ファンクラブスレの
               | | |  皆さんに毎日お裾分けしたいと思います。
               (_(__)
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ

577:わんにゃん@名無しさん
11/12/29 17:32:16.99 8lI7Hzqd
来年はいい年になりそうだ。

578:わんにゃん@名無しさん
11/12/29 17:35:11.74 C5PEDXw5
>>574の人気に嫉妬www

今日柴子シャンプーした
ベッドとか犬用具も洗ってスッキリ

579:わんにゃん@名無しさん
11/12/29 18:17:51.57 sZFmd0qQ
>>530
これ殺人的な可愛さだよな

580:わんにゃん@名無しさん
11/12/29 19:35:40.21 boLRIwJl
柴子がとなりで布団かぶってイビキかいて寝てる
イビキうるせえ
しかし暖かい

581:わんにゃん@名無しさん
11/12/29 23:45:52.89 IAvx31hs
>>576
574の写真撮ってどうすんだw

582:わんにゃん@名無しさん
11/12/30 00:59:15.06 EIone8SV
うちのはたまに広いドッグランに連れてくと
ちょっと走っては振り向き 走っては振り向き を繰り返す
「もっと思いっきり走っていいよ」って言うと全力疾走

振り向いて様子窺う表情が可愛いです

583:わんにゃん@名無しさん
11/12/30 07:34:59.27 i7/C5z9j
>>582
隠れてみるといいよ
べそかきながらパニック状態で必死に飼い主探す姿がもう喰っちゃいたくなるくらい可愛いからww

584:わんにゃん@名無しさん
11/12/30 08:05:38.79 vhzEtyEL
柴犬の子犬ってどれも同じ顔じゃね?

585:わんにゃん@名無しさん
11/12/30 09:40:20.36 K9HbFvtX
>>584
全然違うよ~

歴代豆助
URLリンク(www.universal-music.co.jp)

586:わんにゃん@名無しさん
11/12/30 10:09:48.06 YyvSgfRK
唐草模様の手拭いを手に入れたから、正月親戚が来る時は、柴子の首に巻いて出迎えてやろうと思う

587:わんにゃん@名無しさん
11/12/30 11:22:14.81 90UtkNXh
柴男が無愛想だから、柴犬なのにパンダの着ぐるみを着せてやった。
意外と似合うのが面白い。

588:わんにゃん@名無しさん
11/12/30 14:30:26.63 Dq2Vvc+Z
新年を迎えるためにお風呂に連れて行かれた柴子
超ご機嫌斜めです

589:わんにゃん@名無しさん
11/12/30 16:50:34.50 F7rkQVWJ
我が家の柴雄は他人に触らせない
だから家の風呂で洗ってる

生まれたままの姿で

590:わんにゃん@名無しさん
11/12/30 17:30:27.89 E3Koublk
うちは昨日洗ってやった。
ふんわりモコモコ柴男になったが、本人はずーっと不機嫌だった。
新しい赤い首輪買ってあげて許してもらうか。

591:わんにゃん@名無しさん
11/12/30 17:31:07.30 FIs+tUn5
生まれたときはそんなに醜くなかったぞ

592:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 01:16:34.04 4QoqImzh
柴子に顔ペロペロされ過ぎて顔や唇がカッサカサになっちゃったよ><
特に唇が切れまくって痛すぎる。


593:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 08:22:31.27 FX6sm9AP
そのうちばい菌入って何も感じなくなるから大丈夫

594:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 09:44:11.73 rpnQhr9/
>>592
まじめな話 濃厚接触は避けましょう。
人畜共通感染症、ズーノーシスにかかる可能性あります。
人間の医者では診断できないことがあるそうです。
テレビで見たのは食卓で犬を横に座らせて共箸で食べさせていた女子が
人畜共通感染症にかかり人の医者ではわからず日大獣医学部の権威が診断したそうです。
箸犬の口、箸女子の口で感染したようです。

595:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 10:55:54.02 VHMN1N0V
皆さん愛犬には顔舐めさせないように躾てます?
あんまりにも舐めたがるからついつい少しくらいならと許しちゃってます(*_*)

596:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 13:32:33.00 gbAvZbys
私は絶対やらせないけど旦那はなめさせてる
柴子はわかってて私にはやらない

597:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 13:56:15.68 Cnpb8Njb
厚化粧が取れるからかw

598:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 14:02:34.88 OPPsb0ws
>>596
いきなりこのレスから見たのでエロスレかとドキリ(ワラ

599:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 14:33:49.21 oXmyR7ZZ
マジレスすると厚化粧を舐めようとは思わんだろ
肉を消化しきった残骸の匂いがすると予想

600:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 16:23:06.55 KHlfTU7L
犬は大好きだが、それとこれとは別。
首から上はぜったい舐めさせないし、手を舐められたり触った後は
せっけんできちんと手洗いしてるよ。

601:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 17:05:05.88 eWJgGutf
5ヶ月になる柴男をドッグランへ初めて連れて行った。沢山のお友達がいてお友達も
「カモンカモン。カメンジョイナス」とウチの柴男を誘っているのに当の柴男は全く
興味なし。犬と遊ぶよりも他の犬を連れてきた飼い主さんの方へ行き、ただただ撫で
てもらう事だけを楽しんでた。


お前は犬としての悦びを間違って覚えているぞ

602:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 17:19:31.22 w40cYBlQ
早くデジカメ来ないかなー
待ちどうしいよ

うちのシバオがオスワリを習得しつつある
成功率はまだまだ低いけどね



603:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 17:25:07.89 0YErzmNI
何も言わなくてもとりあえずお座りをしてしまう子なので
コマンドとしてのお座りが教えにくい

604:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 17:55:47.31 64hqBzNg
>>603
可愛い!

605:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 19:37:36.48 VdnCnbfP
他の柴は顔舐めてくれるのか
うちのそんなことしてくれないし素っ気なさ過ぎてたまに悲しくなる

606:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 19:49:12.20 oW2Yrshb
自分のウンコ食べた口でオレの顔とか口までペロペロ舐めてくれるぞ

607:わんにゃん@名無しさん
11/12/31 20:02:54.99 XVlJRc7w
>>594
外飼いの犬や猫ならパスツラネラ菌100%保持しているけど、
室内飼いの犬や猫は殆ど持ってないでしょ。

608:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 02:07:47.91 ney98oM3
>>603
うちもだ…
指示出す前から座ってる(笑)

609:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 03:44:33.76 nxBaR0Zc
      ∧_∧
     ( ´Д` )  おまいら
     /     ヽ  新年あけまして
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l   おめでとうございます
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V

610:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 12:45:49.56 sOatRElK
デジカメきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日は一月一日つまりワンワンの日なんだぜ

611:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 13:09:14.04 FTlOoxez
>>610
よっしゃー、撮れ撮れ撮れ!

撮って撮って撮りまくるんだ。

アップも忘れずに。

612: 【小吉】 【156円】
12/01/01 13:32:13.33 YLmgF661
>>574
カメラ 届いた?
良い写真撮れるよ。


柴子が散歩に連れて毛と外で吠えてる。
散歩行ってくる。

613:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 16:07:33.93 9k84WK9I
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄



  バン    はよ
バン(∩`・д・) バン  はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ̄\/___/

614:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 17:56:11.74 sOatRElK
うpの方法が分からない・・・
ちょっと調べてくる

615:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 18:04:28.09 jbM+Hg/0
待ちきれんがな
早う
早う

616:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 18:08:35.58 SCST0Zvv
>>614
ちょw


ワクワク

617:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 18:11:52.15 nxBaR0Zc
                ∧_∧  デジカメが届きました。
               (´∀` ) 小柴の写真を撮りまくりました。
               (>>574 ) 現在、うpの方法を鋭意調査中であります。
               | | |  すぐに皆様に小柴をお届けしたいと思います。
               (_(__)
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ

618:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 18:28:00.54 nxBaR0Zc
       ☆ チン        ハラヘッタ~
                     ハラヘッタ~
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/

619:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 18:28:36.05 tM92v6QW
じゃその前にウチのPし申すURLリンク(beebee2see.appspot.com)


620:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 18:29:03.38 nxBaR0Zc
          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<     うpまだぁー?!!    >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

621:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 18:29:31.39 nxBaR0Zc
>>619
ふぅ。

622:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 18:46:07.41 fAuMIqTl
柴子撮る時、篠山紀信のごとく褒め称えながら撮ってしまうw

623:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 18:46:47.38 nxBaR0Zc
     , (⌒      ⌒)
   (⌒  (      )  ⌒)
  (             )  )
    (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
          | || | |
       ノ L,l ,|| |、l、
       ⌒:::\:::::/::\
      / <●>::::<●>\ 
     /    (__人__)   \  てめぇ、遅いんだよ!!
     |       |::::::|     |  
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |    ドンッ!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ >
               レY^V^ヽ

多分、うp場所が分からないだけだと思うから、
良いアップローダー知ってる人は教えてあげて欲しい

624: 【大吉】   【804円】
12/01/01 20:04:30.12 TE5i/GmF
待ちきれましぇん

625:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 20:34:20.27 sOatRElK
携帯で撮った方が綺麗に撮れるんだけど・・・・

やっぱ安物のデジカメだからかorz

いいアップローダー教えてください


626:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 20:40:07.43 UQ8SfEHD
2ヶ月前の我が家の柴子
URLリンク(iup.2ch-library.com)

627:626
12/01/01 20:55:25.67 iWEUMSgr
現在の柴子
URLリンク(iup.2ch-library.com)

628:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 21:01:10.54 GhM5jvVk
URLリンク(i.imgur.com)
可愛い奥様で拾った
いいねw

629:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 21:15:17.16 L7FVg5TN
>>625
設定変えてみてよ。

630:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 21:25:26.43 sOatRElK
>>629
設定変えても携帯の方が全然綺麗に撮れる

マジでショックだ



631:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 21:26:08.25 9k84WK9I
いくらしたの?

632:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 21:27:13.22 8wn4f81/
>>626-627
あんまり変わってみえないw
おすまし顔めっちゃ可愛い(*・∀・*)


633:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 21:55:07.17 sOatRElK
>>631
9000円


634: 【大吉】   【1066円】
12/01/01 21:58:37.87 DGVbtWV1
>>633
画素数、サイズの設定できるし、容量は大きくなるけど高画質で撮れば?
高画質で撮って、適当にリサイズすればいいと思う。

635:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 22:04:31.92 UbsU3KwA
>>628
桜良し、海良し、紅葉良し、雪良し。
柴は日本の犬だなあ。

636:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 22:11:10.06 iWEUMSgr
>>628
雪に頭突っ込んででもクンクンしたいのねw
カワユスw


637:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 22:13:44.49 9k84WK9I
>>633
9000円のデシカメに画質なんて求めるなよwwwww

638:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 22:25:41.06 iepUHohF
柴と雪ってすごく絵になるんだよな
>>628は別にしてもw

639:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 22:44:27.00 YLmgF661
>>637
そうでも無いよ。
結構良いのが処分品で売ってる。

640:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 23:03:55.11 vxrV4TY8
>>625
URLリンク(iup.2ch-library.com)

641:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 23:33:32.91 L7FVg5TN
>>630
携帯の画面の方が小さいから一見きれいに見えるだけかもしれないよ。
データはパソコンで確認を。

642:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 23:36:16.03 L7FVg5TN
>>637
いまどき9000円で安物って事はないよ。
型落ちの処分価格なら普通にある値段だし、粗悪品て事もない。
1万以下でも遜色なくきれいに撮れるよ。

643:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 23:46:13.96 sOatRElK
>>640
ありがとーーーー 

URLリンク(iup.2ch-library.com)

見れる?

644:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 23:49:31.19 UTuYIsFq
>>643
ものすごいサイズ大きいけど見れるw
柴の仔犬はかわいいでちゅねー('∀`)

645:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 23:54:51.40 jLljcWQb
>>643
見れるけど椅子にピントがあっちゃってるw
もう少し圧縮できればベストですけどワンコ可愛いし気にしない!

646:わんにゃん@名無しさん
12/01/01 23:58:34.82 izvxsg2h
見れる見れる。
ビントが椅子に合ってる写真がばっちり見れる。

647:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 00:05:45.36 3+N5yx3Z
写真の取り方もっと練習するよ

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)



648:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 00:07:38.92 3+N5yx3Z
>>641
パソコンで確認したら結構きれいだった

649:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 01:47:11.27 6L6VQzza
我が家の柴男もどうぞ~

URLリンク(mup.2ch-library.com)


650:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 02:31:46.82 G6ivJjtm
こっちみるなw

651:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 02:46:31.91 Pk8rIVaA
>>649
なんとも可愛すぎ!!
たまらんw

652:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 04:15:04.59 xPBC1Cl4
人形さんみたい可愛い

653:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 09:02:17.48 6L6VQzza
>>649
2ヶ月前の柴男でした。
こんなのもあります。
URLリンク(mup.2ch-library.com)
あっというまに大きくなっちゃって…
今は、ヤンチャ坊主
↑ ↑ ↑ ↑ ↑

654:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 09:05:18.42 6L6VQzza
こんなんです。
URLリンク(mup.2ch-library.com)
大きくなってもかわいいです(^o^;)

655:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 09:26:14.35 RZh9VzWw
>>647
良い感じだ。

656:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 09:41:00.14 KvtjGL6Q
きゃわわー

657:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 09:41:04.50 42kOFj/z
>>654
大きくなっても可愛いねー


658:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 09:45:33.99 42kOFj/z
どアップ
URLリンク(iup.2ch-library.com)

659:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 10:32:33.12 6L6VQzza
かわいい~(=^▽^=)
女の子ですか?

660:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 10:51:51.89 w3NwhvXg
なんで柴なのにひげカットしたの?

661:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 11:02:37.04 42kOFj/z
>>659
4ヶ月半の雌ですよ(^-^)/
>>660
トリマーさんが問題無いとおっしゃったのでスッキリするかなーと思いまして。
すぐ伸びちゃうので現在は無精髭状態ですがw

662:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 11:30:00.29 6mQuIT/B
トリマーさん何か切りたがるよね。洋犬カットしてると切りたくなるんかな。

663:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 12:32:29.89 6L6VQzza
>>661
4ヶ月半の姫(萌)
ちょっとだけお姉さん☆
我が家の柴男は、昨日4ヶ月になったヤンチャ坊主!




664:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 12:48:23.75 b+cxVlTK
伊達巻を数個つまみ食いした柴男。
母ちゃんに怒られてるが、僕知らな~いととぼけ顔。

新年早々賑やかです
(´・ω・`)

665:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 12:53:30.17 qvWK7lUb
>>653
黒目がちでクリクリと大きな目が可愛いけど、マズルの幅が広いって言うかゴツくない?w

666:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 13:20:30.96 3+N5yx3Z
部屋に放してるんだけど、ちゃんとトイレシートの上でオシッコできるようになった!!!
オスワリもほぼできるよ


667:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 13:42:29.19 w3NwhvXg
>>661
トリマーさんが切っちゃったのか
切っても問題ないけど、もう切らないほうが良いよ
柴らしさが減ってしまうのはもったいない

668:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 16:06:22.61 ETvAGjSz

うちの柴男 今日で生後4カ月だが、体重が4.5Kgしかない。orz

669:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 17:11:51.32 nuhOQrjX
>>668
え?
そんなもんじゃないの?
うちの柴子は5、6ヶ月目が一番体重が増えた時期だったなあ

670:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 17:29:57.31 ETvAGjSz
>>669 ありがとう


そんなもんなんですね。

671:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 17:35:58.03 vOgGv52N
>>658
ドアップはそんなに大きなサイズの画像でなくても見られるから。
三分の一のサイズに縮小しましょうね。

672:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 17:58:56.65 nuhOQrjX
>>670
今体重記録確認したら、うちの柴子は4ヶ月の時5.1㎏だった
でも個体差もあるし、男の子の方が成長止まるの遅いみたいだから、食べてるのにガリガリとかでなければ大丈夫なんじゃない?

673:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 18:16:00.11 8fe+CHZn
>>654
玄関に見えるけど、座椅子置いてあるのは柴用なのかな?
ぽてっとしたお腹はやはり可愛いなぁw

674:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 18:53:03.97 6L6VQzza
>>673
古くなったソファーの上に長座布団置いてたのですが…最近、ずり下ろして寝転ぶんです(;´∩`)

余りの馬鹿っぷりに、パチリでした。

675:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 19:13:24.64 10Wc8Esk
体重ってどうやって測ってるの?
自分と犬の体重から自分の体重引いてるの?

676:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 19:19:09.31 vOgGv52N
>>675
タニタとかの信頼できるメーカーの体重計だと、そのやり方でほぼ正確にわかるよ。
獣医で計ってもらったのと、同じ数値が出る。

677:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 19:28:45.33 nuhOQrjX
>>675
今までは月に一度フィラリアの薬を獣医にもらいに行ってたから、病院で計ってたよ
うちの柴子は家だと大人しくできないから、抱えて計って、人間の体重差し引かないと無理だなぁ

678:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 19:56:01.02 KuVWH7hh
世界一の絶叫マシンですね


679:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 20:27:52.60 3+N5yx3Z
以前は遊んだ後ケージに入れると「キューン キューン」って鳴き声だったのに、
最近はワンワンに変わってきた。

この変化は何を意味するのか知ってる人います?

URLリンク(iup.2ch-library.com)

680:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 20:32:04.85 vOgGv52N
>>679
画像デカすぎw
なんで子柴のケツしか温まらないようなサイズのカーペットにしたのかなあ。
猫用に見える。

681:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 20:45:02.64 3+N5yx3Z
>>680
だってヒーター必要なのってチビの時だけでしょ
だから小さいのでいいんだよ




682:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 20:48:06.52 v+zXae5C
>>679
成長

家飼いならチビの時だけかも
外にも出すなら大きいのも必要かも

683:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 20:55:24.56 dsvNoAtX
>>681
> だってヒーター必要なのってチビの時だけでしょ

馬鹿なの?

684:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 21:08:49.46 3+N5yx3Z
>>683
飼育本にもそう書いてたし、
購入先の犬舎でもヒーターは体温調節がうまくできない子犬のうちだけでいいって。


685:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 21:12:02.89 CnAL9KyU
>>684
それでOK

>>683
どっか行け

686:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 21:23:17.99 10Wc8Esk
>>684が正解。
成犬になって上手く体温調節ができるようになったら暖房器具はいらない。
成犬でも暖房器具が必要なのは寒さに弱い犬種であって、
柴に暖房器具なんて必要ない。


687:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 21:23:49.12 5WRudYy9
>>684
うちの14歳の外飼い柴男は、今もベッドに敷いたヒーターの上で爆睡してる。
木枯らしがピューピュー吹く真冬でも平気。

室内で飼ってるなら要らないかもしれないな。

688:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 21:24:26.70 SdkbYXGh
うちの子は4歳だけど、こたつ大好きでいつももぐってますよ。
灯油ヒーターやストーブ前に陣取るのも大好きw

689:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 23:05:37.46 CnAL9KyU
>>688
飼い主が甘やかすから本来の能力が失われたんだよw

690:わんにゃん@名無しさん
12/01/02 23:56:39.57 iafy0mN3
柴犬の本能を尊重するなら、日本ではほとんどの人は飼えないな。
鎖につないで犬小屋とか、拷問だし。

691:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 01:39:46.79 3JwpfYc3
>>690
外飼い論争で荒れるからヤメタマエ!


692:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 03:36:05.18 eoazzT9D
>>686
十数年後には別な意味でまた必要になるかもしれないが、さすがに新しいの買うよね・・・

693:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 09:53:56.72 0tniA2Or


これはうまい釣りレス
と思って煽りかけたでござるの巻

紛らわしいから別の意味を込めるんじゃないと何度言ったら

694:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 13:10:46.90 7ufznNkv
うちには19歳のしばーちゃんがいる。
ずいぶん長生きした。
私が小さな頃から一緒に育った。

犬の散歩がめんどくさくてさぼったこともあった。
かと思えば、若い時は何キロも一緒にマラソンしたこともあった。
夏の糞暑い真夜中に床で寝ていて、何度も足をひっかけたが割と平気で爆睡してた。
雷がなれば、キュンキュン鳴いて怖がってた。
ぱりっと菓子の袋を開ければ、すかさず隣で座り込み、
肉の焼ける匂いがすれば、下に落ちてこないかと床を点検していた。
親に怒られた時は、抱きしめて泣いた。

今は毎日の手動水やり、数分程度の歩行訓練しかできない。
私も結婚をした。
老人のように手足も痛むだろうし、消化もろくにできないからも多くも食べれない。
もう生きるのも辛いのではないかと思う。

苦しまずに眠るように逝って欲しい。
ただ、そう願ってます。



長文すまんかった

695:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 15:33:13.24 ONxfzKWj
>>694
19歳とは長生きですね
見習いたいものです
どんな食べ物を与えてきたのか知りたいです

696:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 15:43:22.88 G29caaoG
生後3ヵ月 2.3キロって軽すぎかな

697:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 17:38:07.97 G29caaoG
うちの柴男は全く尻尾振ってくれないんだけどみんなとこの柴ちゃんはどう?


698:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 19:49:29.81 lQG1249t
>>695
ありがとう。

三歳までは手作りだったけど、その後はアイムスかサイエンスだけだ。
特別なサプリもあげてはいないよ。
人間のものもよく食べてたし、チーズもアイスも大好きだったよ。
長生きの秘訣はやっぱりよく寝ることだと思う。
12歳までは実際肥満だったし、アレルギーも多かったよ。
あとは愛情かもしれないな。


699:694
12/01/03 19:50:23.61 lQG1249t
ID変わってるが694です。

700:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 20:07:10.22 Vq2ZWFKg
>>697
正しい柴のあり方のようにも思える。
うちの柴子は散歩、外出、餌の催促はするけど愛想ふりまきには来ない。

701:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 20:36:05.38 XvDyU7J4
>>697
帰ってきたときと犬好きな人が来たときは耳折りたたんで鎌尾をピコピコ振る

702:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 20:57:30.48 ONxfzKWj
>>698
そうなんですか
だいぶ参考になりました
ガチガチに考えなくても良いのですね>食べ物
どうもありがとうございます

あなたのしばーちゃんが余生も安らかに過ごせますように

703:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 21:04:35.43 1iIGzJBa
>>697
子供の頃に飼ってた柴男は一切振らなかったけど
今飼ってる柴子は誰にでも巻き尾をぶんぶん振るよ。
犬好きな人間や犬が寄って来ようもんなら、耳ぺったんこにしてほふく前進で近寄って
仰向けになって「ウェルカム!」ってやるし。
ご近所の犬飼いさん達によく「柴でここまで振る犬珍しい」って言われるから
振らないとか、振っても洋犬のようなに大きく無いのが柴なんだろうね。

704:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 21:29:31.07 ucyv5upS
ちょっと長目に留守した時なんか帰った時にしっぽ振ったりするけど
ほんの5~6秒もするとぶるぶるっと身体を震わせて、もういいですって感じでそっぽ向くw

705:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 21:33:32.24 +sYiCzz5
犬の感情は尻尾で読み取れるって良く言うが、柴男8才は分かりやすい。
気分がいいと巻き尾ブンブン振ってるが、
どうでもいい時や気が乗らないとピコピコ振る程度。
やる気がなきゃ一切振らないし。
こんなもんじゃないかな。

706:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 21:43:36.65 W+Ye7Li+
自分の尻尾追いかけてウーって唸りながらクルクル回ってるもうすぐ3ヶ月のウチの柴男wwwwww

707:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 21:49:33.28 knAXxLC4
>>706
珍しくないし草をそこまで生やすほどおかしい行動とは思わないけど、尾っぽを齧って断尾に至る柴もいるみたいだね。

708:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 22:02:36.74 D7XqbmyQ
>>706
うちの柴子は、4、5ヶ月くらいまで結構やってたけど、最近はあまりしなくなったな
暇をもて余したり元気が有り余ってる時によくやってたなぁ
いつもより多めに回ってる時は遊んでやって疲れさせると大人しくなったよ

自分の尻尾を傷付けるくらい過剰にやる場合は同常障害というらしく、柴に多くて東大の先生が研究してる、ってShi-Baに載ってたよ

709:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 22:27:39.93 kpRd1DS4
URLリンク(iphone.80.kg)
私の手を枕に爆睡する柴男4歳


710:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 23:01:37.74 53aNoTur
毎回仕事帰り、玄関開けたら二歳の息子、横に尾っぽブンブンして迎える弟。


いくらでも仕事頑張れるわ(o^∀^o)!。

711:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 23:34:58.95 BvFa3hsi
>>709
可愛いね。早く私も柴を飼いたいや。
>>710
誰かを忘れているような気がする…。
嫁とか嫁とか嫁とか嫁とか嫁w

712:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 00:20:16.60 HrQwdjjd
だいぶ前からアップした画像サイズに「大きい」「大きすぎる」といちゃもんつけてるババァいるけどなんなん?
てめぇの環境がクソ過ぎるだけで今時の携帯・デジカメならあれが普通なんだよボケ
だいたい自動縮小かかるんだろアホ

おめーみてぇなバカがいるとな
自重してクソちまっこい携帯画質の写メやら無理矢理縮小したクソ画質の画像ばかりアップされるようになるから黙ってろ

713:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 01:22:36.11 54MHDfDw
>>712
こういうアホが糞写真貼り付けたメガサイズのメールを
あちこちに平気で送りまくってんだろうな。

714:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 01:37:17.94 UeaJnQFt
>>712
つマナー

715:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 03:42:27.76 7C7wNrlM
>>712
るせーよ。
画像がデカすぎると、専ブラでも一発で見れねーんだよ、屑め。

716:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 05:30:02.34 TIU7CrsD
可愛い柴の記録の為にめいっぱい高画質で撮るのは一向に構わないんだけど、見てもらいたいっていうのが前提であげる時は皆が見やすいようにって気配りするのはエチケットだと思うんだ。
5M超で4600×3400なんていう画像は大き過ぎると指摘されても仕方ないんじゃないか。
次から気をつければいいだけ。

717:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 07:49:41.45 diaQyzZ3
柴男8才。
赤毛だったはずが気がついたら色が薄くなってきた。

ま、かわいいからいいか。

718:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 08:26:05.34 MpyYL/b6
>>706
笑い事じゃないぞ、あまり良くない行動だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch