11/11/15 09:01:28.67 Et86ownH
>>262
時代の流れと共に犬の飼い方も変わっていくし
昔は治らなかった犬の病気か今はいい薬で簡単に治ったりもする
お金のかけ方は人それぞれ
犬にそこまでしたくない人は自分なりの飼い方をすればいい
でも出来る限りのことをやってあげたいという飼い主が多くいることも
知っておいた方がいいよ
265:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 09:05:49.31 phY1Asvp
>>264
そうだね君のような馬鹿い主が増えて大喜びしてる医者は多いだろうねw
背中痒がったら即医者いけとか本気で思ってんだろ君は
266:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 09:08:43.67 phY1Asvp
>>264
それからさ誰も病気になっても医者に連れて行くなとは一言もいってないんだけどねw
理解してもらえなかったのかな?理解できなかったw
ものには限度ってものがあるんだよ
何でもかんでも医者に行けってアホちゃうかと思っただけw
君のような素人さんは不安になってしまうから医者のお墨付きを貰いたがるのもわからないでもないけどねw
267:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 09:30:22.99 Et86ownH
>>266
だからその判断は飼い主それぞれなんだよわかる?
あなたのような玄人は限度と節度をもって病院に行くことを決めるんたね
それでいいんじゃないの?
268:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 09:40:40.15 phY1Asvp
>>267
何言ってんの?
それぞれだと理解してるだろ俺w
それを弁えてるから物には限度があるって言ってんだけどあんた日本人か???
269:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 10:04:48.76 Et86ownH
>>268
いやあなたの意見これだから
急に理解してるとか言い出しても無理
262 わんにゃん@名無しさん sage 2011/11/15(火) 07:13:00.63 ID:cEKZOkCC
過保護な馬鹿い主がいると、医者丸儲けだなw
もしかすると関係機関のかたですか?
270:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 10:08:27.50 phY1Asvp
>>269
無理ならなぜ過大解釈して>>264を書き込んだのかなw
必死に弁明するのが可愛いんだけどどこの国の人?
271:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 10:15:03.21 IQWIAo5r
3キロで1歳半の小型犬。
公園の芝生を散歩すると、芝生を食べます。
偶然かもしれませんが、芝生を食べた次の日の便が、すごく柔らかくなります。
最初の1本はコロコロ便ですが、次に踏ん張る便は、ヨーグルト状です。
形も無く下に垂れるので、足近くの毛に付いたりと、大変です。
芝生のせいなのでしょうか。
最初の便はコロコロなので、フードの量が多いせいでは無いと思うのですが。
272:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 10:39:16.85 Et86ownH
>>270
ん?過大解釈?
草生やしまくりで国が国がしか言えず荒らす玄人に何を言っても無駄だろうが
273:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 11:23:42.48 6JQy9FIG
>>272
荒らしたいから噛みついたんだろ?
毎度あちこち噛み付いて荒らすなよ基地害
274:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 11:28:45.49 GARIX1Ih
>>271
公園の芝生って、虫よけでどんな薬剤使われてるかわからないから
食べさせない方がいいと思いますよ。
ワンちゃんのお腹がゆるくなる日と、芝生を食べた日に
相関関係が見られるなら、なおのこと、わかってて食べさせるのは・・・・
275:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 11:48:37.58 4zEBlqTg
>>261
そうですね。ちょっと行ってみようとおもいます。
背中をこれでもか!とこすりつけててかゆそうなのも可哀想だし、安心したいので…。
なんだか荒れてしまってすみません。
276:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 13:14:04.35 phY1Asvp
ID:Et86ownH はいつもの誰にでも噛み付いてくる基地外だったのか
しつこいわけだw
277:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 13:35:14.50 mKY8XMZd
若干のスレ違いごめんなさい。
今朝、迷い犬を保護して近所の交番へ連れて行ったんです。
すると警察官はいきなり
「あなた、飼ってくれるの?飼えないならすぐ保健所で処分だけどいいの?」
と言うんです。
いきなりそんな言い方はないんじゃないか、って言うと、
「可哀そうだからってお巡りさんがなんとかしてくれると思って連れて来ても
あとから保健所行ったって聞いて怒る人がいてメンドクサイからはっきり言っとかないと」
老犬であまり歩けないから近所の犬かも、と言っても
「警察官はそういうの探さないから。」
「新聞とかにたまに載ってるお巡りさんが犬ネコ助けたなんていうのは
まれな美談でむしろ服務規定違反」
「自分だったら、連れてきた責任になるから元の場所に戻しとくけど」
とまあ、子供が聞いたらトラウマになるようなことを4人がかりで言いたい放題。
たとえ、保健所行きが事実でも、そんな心の無い言い方、ってどうなんですかね。
幸い、通りがかった人が実家の犬かも、って連絡とってくれて
無事帰ることができましたが、あんな小さな交番に4人も警官がいて
町の役にたってることがあるのか不思議です。
278:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 14:07:25.67 tj+eU+43
あんたが思っているほど警察はヒマじゃないんだよ
279:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 14:46:35.94 mKY8XMZd
暇でしょ。4人もいてプラプラしてんだから。
280:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 15:20:20.85 GChHEzoR
お前のような愛誤に絡まれた警察官に同情する
281:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 15:23:08.94 mKY8XMZd
みなさん、迷い犬は無視する派?
282:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 15:26:51.97 GChHEzoR
無視せず、保健所へ連絡する
交番には行かない
283:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 15:44:11.32 q3PmrVia
>>279
街中パトロールは最低2人組。
交通事故の検証で出かけるとか急な犯罪での出動での待機要因も必要
もし交番を2人とかで詰めるならその間は交番にカギかけて閉めるのかよ
頭悪すぎ。もう少し考えて書け
284:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 15:45:29.32 /9P4e6k2
そっか、保健所へ連絡すればよかったのね。
携帯持ってなかったし、交番が目の前だったから。
でもまあ、そこにいたおかげで飼い主見つかってよかったや。
285:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 15:50:24.23 GChHEzoR
ワイドショーの見過ぎなんじゃね?
まぁどうしてもってなら、犬のお巡りさんにでも泣き付けってこった(笑)
286:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 16:00:31.45 GzECcFSy
待機するのもおまわりの仕事だってのにw
ID:mKY8XMZd は子どもとかにどんな説明してんだろ
アホの子はアホってのは仕方が無いのかもな
にしてもアウェーの洗礼にしても国歌を妨害するのはいかんよな
287:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 17:44:15.57 pxnxrWfK
>>283
うちの近所の交番は戸締りしてパトロール行くよ。
まあ、仕事中なんだから喋り方は気を付けなきゃならんよね。
少なくとも他人を不快にさせない言葉をチョイスしないと。
288:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 17:50:57.04 GzECcFSy
よほど態度がわるかったんじゃねーの?
おまわりも人間だからな
どうやらアホっぽいからさ
289:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 18:53:35.82 dJzW0G8R
四歳のシーズーを飼っています。
今年の夏から今の病院にかえました。
今月の10日頃に病院でフロントラインとイベルメック?をもらったとき、受付の人がカルテをみて「11月下旬までなので…また来月きてください」と言ってました。
今考えたら、効果は一ヶ月続くから今月で終わりで良いのではないんですか?
それとその前後どっちか忘れましたが「5、6月は?」ときかれて「去年のがあまってたので」と答えました。
そういえば以前、この病院の先生に、七ヶ月セットであたえないと意味がないと言われました。
恥ずかしながら何も知らなくて、前の病院にいたときは5月頃に行って三つ渡されて、それで終わりだった気がします。
二ヶ月に一回しか与えなかったのか、三ヶ月でやめていたのか忘れましたが。
七ヶ月セットで与えなければ効果はないんですか?
5月がすごく涼しいから今年は6月から、では全く無意味なんですか?
検索すると「うちの七ヶ月の犬が」とか出てしまいます。
よろしくお願いします。
290:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 19:48:47.28 PB8wSwtR
>>289
フィラリアのお薬のことでいいんだよね?
住んでる地域にもよるから与える期間は一概にはいえないんだけど、
うちの地域は暖かい日が多かったので12月も薬を飲むという犬が多いよ。
フィラリアのお薬は簡単にいうと、
飲んだらその後1ヶ月間病気を予防するものではなくて、
飲んだそのときに身体の中にいる虫を殺すためのものだから
11月下旬までに蚊に刺された可能性のある犬は12月も飲んだほうが
安心ですよってことだと思う。
上手く書けなくてごめんね。
291:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 20:05:52.41 buqXe5i4
キチガイってのは
周りに迷惑かけるだけで
ほんとウザいな
早く死ねばいいのに
292:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 20:40:10.00 GzECcFSy
>>291
そうだな 早く死ねよ
293:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 23:52:17.22 6KegDiOp
>>277
法律上、犬は物扱いだから保護(拾った)したら警察でok
なのでクレーム入れたほうがいいよ。
警察は迷い犬(落とし物)を保護(保管)するのも仕事。
まぁ警察で一定期間保護して、飼い主が現れなかったら保健所なのは事実みたいだけど…
でも、無事に飼い主さんのとこに戻って良かったね。
294:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 01:16:31.29 g6dArFlI
隣の外飼いのレトリバーが今もずっと引きつった様な鳴き声をあげていて眠れません。
棒でしばく訳にもいかないしどうしよう。
夜中じゅう鳴かれて寝不足だ。最悪。
295:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 05:31:50.60 bgABnjrB
犬にとって散歩の綱は首輪と胴輪ではどちらが負担になりますか?
引っ張るから胴輪を買ってきたけど、脇に紐が挟まると擦れたり歩きにくいかなと思って。
齢2歳の雄スピッツです。
296:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 08:18:31.01 U8326G06
>>294
お隣か行政に苦情を入れるとか?
>>295
サイズを間違えなければどちらも負担ってことはないと思うよ。
ずっと付けっぱなしにするんじゃなくて散歩の時だけでしょ?
うちの犬は胴輪を使っているんだけど、ナイロン製のものを使ったときに
毛が絡んでしまったことがあるので、それ以来タオル地とか革製を使ってるかな。
297:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 08:41:04.66 wLgSfLNX
>>295
たぶんそういう問題じゃなくて、引っ張らないように
しつけしたほうがいいんじゃないかな。
個人的には胴輪はオススメしないな。
引っ張り癖がひどくなるような気がする。
298:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 09:21:12.34 NCcV318B
>>295
前にも書いたが、胴輪は「荷物を引かせるための犬具」。
首輪は「人間の意思を伝えるための犬具」。
犬をコントロールしたいなら首輪一択。
胴輪は使うべきではない。
盲導犬などのイメージで特に小型犬に
ハーネス(胴輪)を使いたがる畜主がいるが、
あれは人間を引っ張るため。
コントロール用にはチェーンカラーを必ず併用しているしていることを
知ってる人は意外と少ない。
引き運動の苦手な犬種(ほとんどの小型犬種がそう)へのハーネス装着は虐待といわれても反論できない行為。
299:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 09:24:21.79 ltwwj9vA
犬の個性にもよるだろうが、一度チェーンか何かで引かないように躾けて
革首輪を経由してから移行すれば胴輪でも当分大丈夫だと思うよ。
300:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 09:31:23.69 NCcV318B
質問や回答が埋れてしまうので、
雑談は専用スレで。知障は必スルー。
獣医閉院後、相談相手もいない飼い主の心細さをよく考えるべき。
301:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 09:38:02.43 NCcV318B
>>299
そのような完璧な「しつけ」はほぼ不可能。
盲導犬や警察犬の例を見るべし。
302:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 10:41:21.64 ltwwj9vA
>>301
当分といってるじゃないか。
わざわざ書かなかったけどうちの柴犬はそうだよ。個体差かもしれないがね。
九ヶ月ぐらいから一歳半まで最初チョークチェーン、後に革の丸首輪に変えて
あとはずっと胴輪。家族は躾に全く理解がないからしばらく苦労した。
一歳未満のころ母に散歩に行かせると前もっての注意も聞かず犬と一緒に走りだして
たちまち見えなくなった。
普段はリードを弛ませておいて犬が前に出すぎた時にグイと引くということを
何度言っても理解しないで引きっぱなしだったり。
その後は自分が寝込んでない限り家族には散歩を頼まない。
だんだんとツケを要求しない区間を増やしている。
犬の行きたがるところ (家のすぐ近くの住宅地の小公園で多くの犬がマーキングする)
に向かうと犬が前へ出て歩くがその状態で放置してもリードが張るほど引っ張らない。
名前を呼ぶかツケというと定位置にもどる。
ちゃんと訓練の入った洋犬なみのツケじゃないけど。
303:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 10:57:07.50 BTTeKTAX
>>295
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ゆっくり歩きが出来るようにトレーニング頑張ってね。
>>302
その人誰にでもすぐ噛み付くからほっといていいよ。
しつけされてないんだろうね。
304:289
11/11/16 12:16:54.22 QRGtDk1p
>>290
ありがとうございます。
フィラリアの方の効き方はそうだったんですね。
薬はのみと蚊の二種類です。
先生がどっちの薬を七ヶ月続けないと意味がないと言ったのかわかりませんが…
どういう言い方か忘れたけど、
「一つ飲めば一ヶ月効果がある」と思っていたのに、「え、一つだと全然意味ないの?」って思うような言い方でした。
次に病院に行くのは一ヶ月後なので質問させていただきました。
ありがとうございます。
305:271
11/11/16 12:35:16.34 OEZAMpjF
>>274
そうですか、公園の芝生って、危ないんですね。
喜んで食べさせているわけではなく、クンクン嗅ぐ時に、パクッと食べられちゃうのです。
たぶん、5口くらいでしょうか。
公園では遊びたいので、食べないように躾を頑張ります。
けっこう軟便になりやすいので、芝生との因果関係が確定ではないのですが、たぶんそうだろうと思います。
気をつけよ~っと。
306:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 12:56:16.77 B9sA/1G/
>>305
今さっき近所の人に聞いたんだけど、近所の小型犬が公園の芝生食べて吐血して入院したんだって。
病院からは、芝生に除草剤が撒かれている事が多いから食べさせないように言われたみたい。
数日入院したらしい。
直接見たり聞いたりした訳じゃ無いから詳しくはわからないけど、
かなり危ない状態になったみたい。
そんな事もあるから、飼い主の「よし」とかのOKコマンド以外は食べないようにした方が安全だと思います。
307:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 16:18:49.24 jxgAP6qd
>>298
うちは頭が首より小さいせいで、かなりきつく締めないとすぐ抜けてしまった。
なので普通に胴輪でしつけたが、全く問題なくコントロールできたよ。
しかもうちの犬はリーダーウォークがちゃんとできてるので、俺より前に行って引くことはない。
ちなみに小型犬です。
>298の理論はどこから来てるの?
308:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 16:41:09.89 DAuGGNu4
>298の理論はどこから来てるの?
>>298が自分でそう思ってるだけ。こいつは自分では質問には答えないクセに
他人の回答にだけ、自分のトンデモ理論を楯に反論してくる。
何の役にもたたないヤツだからスルー推奨。
309:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 19:51:08.37 HOlZ9e65
はっきり言わせてもらうけど、小型犬にリーダーウォークは必要ないでw
チビくらい好きに歩かせたれよ
引っ張る力などしれてるやろ
うひのでかいのは俺の前など歩かないがチビは好き勝手に俺にぶら下がっとるわ
310:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 21:12:08.24 sesOnxXT
わしなんか ノーリードで散歩やでぇ
311:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 21:14:00.14 PzWYfZ8/
あかーん!!
312:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 21:15:08.96 HOlZ9e65
>>310
死ね
313:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 00:06:44.96 e6v+u8p4
>>309
えっ!? 俺はリーダーウォーク賛成派じゃないが、小型だからとか大型だからとか
そういう問題じゃないだろう・・・・。
314:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 09:13:04.02 +pxV8OgD
リーダーウォークが出来てない犬は
大体躾そのものが疎かになっているよな。
無駄吠えはするし、待てなんて絶対出来ないだろ。
それぞれの方針だから別に良いけどさ。
315:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 09:17:03.61 J6401Ow1
犬の安全上の理由もあるよな。
316:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 09:18:29.28 J6401Ow1
>>314
そこにはほとんど関連性がないと思うぞ。
317:305
11/11/17 09:32:52.57 z5JvpYry
>>306
きゃ~、怖い!!!
これからは、公園の芝生は絶対に食べさせないようにしないと!
食いしん坊で、落ちてる物は食べちゃいます。
飼主が手に持ってる物は、「良し」の合図がないと食べないけど・・・。
拾い食いしないように躾けないと!
でも、公園って、子供や小さい赤ちゃんも遊ぶのに、危ないですね。
318:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 15:01:49.34 Y1oLy9c2
>>302
ハーネスを引いていいのは真後ろからのみ。
斜め上、真上から引くのはだめ。
イヌは肩は強いが、いわゆる脇のしたは弱く急所。
犬の骨格と筋肉の勉強を。
首はどの方向にも強靭。
319:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 15:05:09.33 Y1oLy9c2
>>307
>>298の理論はどこから来てるの?
理論ではなく犬具の発祥の歴史の話。
あと解剖学的な事実。
320:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 15:12:41.42 Y1oLy9c2
>>314
リーダーウォークは欧米の観念的な意味合いが強く、
実質的なしつけ効果を考えるとマストではない。
しかし小型犬の飛びつき威嚇が発端となる
イヌ対イヌ、イヌ対人間の事故は増加傾向にあり、
飛び出し防止のしつけは最重要。
321:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 15:24:16.10 Y1oLy9c2
>>296
>サイズを間違えなければどちらも負担ってことはないと思うよ。
ではなぜ盲導犬のコントロールをチョークチェーンでのみ行なうのかを考えてみるべき。
コントロール困難なイヌのみに注意深く使われる犬具に
ハーネス形状で腕を絞り上げる構造のものもある。
ハーネスはある意味、それほど負担。
322:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 15:30:47.63 Y1oLy9c2
>>307
>>>298
>うちは頭が首より小さいせいで、かなりきつく締めないとすぐ抜けてしまった。
稀にそういう個体もいるが、
チョークチェーンがうまく使えないのは
ほとんどが装着の位置間違い。
一般人が考えている常識的な部分より
かなり頭部寄りに装着しないと危険すらあり。
チョークチェーンの使用に当たっては、
専門家の指示を仰ぐのが望ましい。
323:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 15:40:30.19 Y1oLy9c2
イヌのためを思わない、
イヌの研究などをしたこともない業者が
あの手この手でさまざまなものを売り込んでくるなか、飼い主は
イヌの健康、しつけ、ファッションの区別をしっかりとつけ
賢い取捨選択をしなければならない。
迎合獣医の言葉にも要注意。
324:302
11/11/17 16:18:17.39 J6401Ow1
>>318
なんで俺あてにそんなこと書いているんだ。
見当違いに思える。
胴輪つけててグイと引いてもあまり意味ないから引いたりしない。
325:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 17:12:38.35 uiADgb7r
ちょっと思いついただけなんだが
盲導犬のトイレの世話って一体どうやってんの?
326:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 18:13:49.21 xXLK1mmu
ID:Y1oLy9c2
ヨーロッパではチョークチェーンが禁止され始めてんの知ってる?
>ではなぜ盲導犬のコントロールをチョークチェーンでのみ行なうのかを考えてみるべき。
>コントロール困難なイヌのみに注意深く使われる犬具に
>ハーネス形状で腕を絞り上げる構造のものもある。
>ハーネスはある意味、それほど負担。
家庭犬の話なんですけど
後半意味不明
ほんと、知識ひけらかしたいだけだな
327:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 18:36:58.28 3OkNOaME
リーダーウォークができないと躾ができていないとか本気で言ってんのか
自分とこの犬を良く見て考えなアカンよ
犬ってリーダーウォークさせなくても教えたらいろんなこと覚えるやろ
それに散歩デビューする前にダメやマテぐらいはできるようになってから連れて行くやろしなw
俺はリーダーウォークとかいらん思うてる
以前は必要と思い歴代犬や今いるデカイ老犬はそのように躾けて来た
せやけどな、犬からしたらそんな散歩で楽しいんかなと考えるようになってきた
飼い主に従い飼い主に合わせて歩く散歩が犬にとってたのしいのか?犬は僕じゃないやろ
リーダーウォークとか言ってた自分は自分の散歩に犬を引き連れてただけじゃないのかとおもうようになってきてん
せやから言うて好きに歩かせようと思ってももう後ろを歩く癖が出来てるから前に出ようとはせえへんねん
だから今はゆっくり歩き常に犬を見て臭いを嗅ぎたかったりしたら止めれるようにして好きなだけ臭いかがさせてやってる
その周りをチビがでかいのにちょっかい出しならがはしゃいどるねん
犬は甘やかしたらコントロールできない??
あんた等のとこの犬はどうなん?犬ってそんなアホちゃうやろ?
引っ張り始めたらダメと言えば従うし止まれって言えばとまるやろ?
散歩って犬のためにするもんやと思うで俺はな
あんた等の散歩は犬の為になってるんか?たまには考えてみーや
それから他の通行人とかに迷惑かけへんのは当たり前の事やで
つまらん突っ込みはいらんよ
328:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 20:11:03.07 qR5n4UGK
大阪弁みたいな方言つかって
書き込みしてる奴で
まともなのを見たことがない
329:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 20:11:46.07 5wefZRb4
>>327
自分は言いたいこと言っといて
つまらん突っ込みはいらんよ
んなこと2chで通用するわきゃない。
330:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 20:57:26.05 VMx7xAxq
なんだか胴輪は駄目だみたいに言われてるけど、今日ふらりと寄った店で
気に入ったのを見つけて新調してしまった。
明日のお散歩で使おうっと。
331:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 21:11:01.97 +pxV8OgD
>>316
数人の警察犬の訓練士さんと話して、
一致した意見は、リーダーウォークが
最も大事で、全ての躾に通じると聞いたよ。
無関係じゃないって。
実際うちの犬もリーダーウォークができるようになってから、色々とよくなってきたよ。
332:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 21:14:16.07 9uuXraZz
いつもの似非理論厨に加えて、似非関西弁厨まで登場か・・・orz
333:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 21:59:16.82 xXLK1mmu
>>331
リーダー論を支持する訓練士、トレーナーはそう言うだろうね
必ずしもイコールではない
334:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 23:59:34.34 c+jHwDHe
私自身は犬を飼ってないんだけど、家の前を通って散歩にいく犬で気になる行動をする犬がいる
私か主人がその犬の前を通ると、鎖で繋がれてるコリー犬が回りはじめます
吼えるわけでもなく、怒ってる風でもなく、でも飼い主さんが大変そう・・・
うちではまわる犬として話題になってるけど、近所の人には回ったりしないそうで
ただこの前子供たちが何人かいたとき回ってたのは見ました
私も主人も犬嫌いでなく、むしろ好きな方ですがあの行動はなんなんでしょうか?
335:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 00:55:51.91 S+AWaV/I
あくまでも自分が通ってる躾教室での話しだけど
リーダーウォークは絶対必要だけど、散歩の間ずっとリーダーウォークでいる必要はない
と言ってた。
1回の散歩が30分だとしたら、最初のうちはそのうちの2~3分でいいとか。
最長でも5分か10分くらいじゃないと、集中力が持続しないそうだ。
また、リーダーウォークに慣らしておかないと、急な飛び出しとかに対応できないことがある
と言われた。
いくら自分がしっかりしていても、子供が急に手を出したり等は読めないことがあるから
不測の事態を常に考えておけといわれたよ。
336:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 00:58:30.93 LzYL/v87
>>329
なら反論してみろよ
337:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 01:15:34.73 Y7AoI+9C
>>325
排泄はすべてOff時に。
排泄後は即片付けることが
オーナーに義務付けられてる。
338:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 01:20:01.49 Zzl+/1n6
>>328
スレ違いだが、俺も同意見。
標準語というものがあるんだから、関西以外では関西弁を使って欲しくない。
正直下品でものすごく嫌な言葉。場所もわきまえず自分の都合だけで使い続ける人が
何を言っても説得力が無いと思う。
このスレにいる関西弁の人が以前と同じひとなら、前に標準語と関西弁を使い分けて
自演していたのがばれたぐらいだから、使えるはずなのに未だに使ってる。
どう見ても人をからかう為にレスしてるとしか思えないね。
339:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 01:22:57.46 Y7AoI+9C
>>326
>ヨーロッパではチョークチェーンが禁止され始めてんの知ってる?
もう10年以上前からすでに多くの国で禁止されてる。
しかし調教師のもとでは使用が許可されていて
イヌ飼いのほとんどが訓練士に準じる免許を得ているため、
チョークチェーンは廃れていない。
ストッパー付きのチョークチェーンは制限なし。
340:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 01:24:38.83 Y7AoI+9C
>>330
しつけに使いたいならハーネスは使うべきではない。
お洋服の延長なら好きにすればよし。
341:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 01:33:25.22 Y7AoI+9C
>>331
>数人の警察犬の訓練士さんと話して、
>一致した意見は、リーダーウォークが
>最も大事で、全ての躾に通じると聞いたよ。
その訓練士の勉強不足。
エサで釣り、マズルをつかみ、天罰方式でビビらせる。
そういうメソッドのすべてはすでに過去のもの。
使役犬のしつけやショーに出すなら話は別だが
一般家庭の散歩では、イヌを膝につかせるのは何の意味もない。
服従訓練は日常生活内で行なうのが理想。
342:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 01:40:22.94 Y7AoI+9C
>>335
>また、リーダーウォークに慣らしておかないと、急な飛び出しとかに対応できないことがある
それは別次元の話。
飛び出しはそんなものでは抑制できない。
イヌを常に冷静な状態に保てれば
自然とイヌは引っ張らなくなる。
343:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 01:45:08.46 4idtErz9
また始まったwww
344:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 01:47:58.84 fiHQZNPw
最近音がしない夜中等に、ナゼか挙動不審な行動をとるようになってしまいました。
犬種はコーギー♂去勢済で、血統的に大人しい性格です。
ちょっとした音(家のきしむ音等)に凄い勢いで逃げる、部屋をウロつき周る、部屋から出ようとする。
と、臆病に感じる行動をとります。
いったい何が原因なんでしょうか?
345:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 01:48:37.98 Y7AoI+9C
一人暮らしの老人がイヌに引っ張られているところを見るのは稀である。
老人はイヌを厳しく調教したりはしない。
イヌはお手やおまわりなどの芸当はできない。
しかし犬はたとえシバであってもきわめて従順。
老人とイヌとの日常生活の観察は身近で最良のお手本である。
346:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 01:57:24.60 Y7AoI+9C
>>344
コーギーには珍しいが、
従順性のきわめて高いイヌによく見られる行動。
おそらく縄張り意識の芽生えがトリガー。
これの矯正は困難。
パニックに陥らないようなら、そういうイヌだと認識して育てれば大丈夫。
パニックになると命に関わる事故になるので、
その兆候(あきらかに狂った行動)があれば、即刻獣医か訓練士へ。
347:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 02:05:04.73 Y7AoI+9C
>>345
追記
パニックにならなければ、
しつけらしいしつけをしなくても、
超快適に同居できる「ラクなイヌ」になる。
目利きはそういうイヌを血眼で選別しようとするが
成功率は6割にも満たないのが現状。
お宝を授かったようなもの。
食餌のカロリー過多と運動不足には要注意。
348:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 02:11:08.69 Y7AoI+9C
>>334
緊張によるストレス行動。
動物園の動物の反復行動に近い状態。
人間でいうチックのようなもの。
精神病と紙一重であり、
事故に巻き込まれたくなければ
その行動中には飼い主以外は近寄らない方がいい。
349:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 02:12:20.76 Y7AoI+9C
>>347 はアンカー間違い。ごめんなさい。
350:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 02:16:32.61 Y7AoI+9C
>>327
冗長に過ぎるが文意はまっとう。
現在主流の家庭犬しつけメソッドも
同様の考え方に基づいている。
351:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 03:20:07.75 rIompZ2t
これからの季節の、夜寝るときの寒さ対策についてききたいんですが、
ケージのまわりをダンボールで囲うというのは効果があるのでしょうか?
352:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 03:51:58.20 fiHQZNPw
>>346
レスありがとうございます。
縄張り意識からくるものだったんですね…
大人し過ぎて、臆病な性格になってしまったかと思いました。
違う部屋に行こうとしたり、時々ですが私の陰に隠れたりするので少しパニックになってる所はあるのでしょうね。
専門の方に聞いてみることも考える事にします。
ご丁寧にありがとうございましたm(._.)m
353:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 07:03:22.38 S+AWaV/I
>>342
ではお伺いしたいのですが、どのようにすれば冷静な状態に保てるとお考えですか?
自分の通ってる躾教室では天罰方式やマズルを掴むはやらないけど餌で釣ることはある。
決して怒らないで、意図しない行動に出た時は無視するということを教わってます。
あと、少しでも出来た時には沢山褒めてあげるというのを実践してます。
老人と犬の日常生活などという曖昧なものではなく、具体的にどのようにすれば良いのか
きけると、非常にありがたいんですが。
354:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 07:15:32.81 2ZHUHVrF
犬の躾に教室かよわなアカン時代なんやなぁ・・
関西弁アレルギーってしょうもない人種なんよなw
355:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 07:31:58.07 2ZHUHVrF
>>353
無視とかそんなゆるいことしててもアカンとおもうよ
体罰まではいかへんけど怒るときはしっかり本気で怒らな良い事して誉めたとしても弱い
飴と鞭の使い分けで強弱が必要やな
俺から言わせたら怒らないとかありえへんわ
これはあくまで俺の経験からの発言な
他は知らん
356:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 08:18:28.52 FRxX/qc+
躾教室といっても客商売なんだろうね
犬に適した教室じゃなく犬を飼ってる人、つまりお得意様にあわせた教室なんじゃないかな
そこで天罰方式やマズルを掴むなどした躾を教えていたら素人さんは寄ってこないし敬遠されるだろうからね
無視なんかしたら犬に不信感をあたえるだけだとおもうんだけどな
357:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 08:36:43.57 pF8sIA9O
>>341
訓練士の勉強不足って。
警察犬の試験に脚側行進があるんだから
大事だって言うのは当たり前なんだが。
しかも、話したかたただの訓練士ではなく、
世界大会に出る犬を訓練している
日本では、一流の訓練士の方達なんで、
オレは間違いの無い意見として聞いてるよ。
358:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 08:39:40.45 FRxX/qc+
警察犬はペットじゃないからね
服従させるための訓練を一般のペットとして飼ってる犬に当てはめるのもどうかと思うけどな
359:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 09:02:10.16 pF8sIA9O
>>358
何も警察犬みたいな仕事を覚えさせるわけじゃないから。
どんな犬であれ、服従訓練が最低限の躾
なんだと教わったよ。
別に何時もリーダーウォークで厳しくではなく、
基本的な躾が出来た上で犬の好きなことを
して上げたりするのがよくて、
全部犬の好きなようにさせてる飼い主が多過ぎだと。
ちゃんとONとOFFを使い分けなきゃダメじゃないかと思うけど。
人間の子供には好きな事ばかりさせないし、勉強しなさいとか言うのと同じだね。
360:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 09:06:52.95 JkS7waFp
自分も昔はそうだったけど
初心者が知りたいのは
多くの飼い主が実践してる
ごく一般的で実績のある躾方法
斬新で新しいやり方をここで教えるのは
無責任ですよ?
もしその方法で行き詰まった時に
他の人が回答できないような手法だと
その初心者さんはどうすればいいの?
24時間365日サポートできる?
多くのトレーナーが書籍化してる方法を
一般的とするのがいいんじゃないかな
361:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 09:43:30.21 yZ8vB8UU
一年くらい前に見たスペインに住む人のブログで、
訓練所で内側スパイクつきチョークチェーンを使うことが書いてあったぞ。
ピレネーの南はヨーロッパでないかとか?
362:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 11:28:18.47 Y7AoI+9C
>>351
地域・犬種によるが基本的に防寒対策は不必要と考えていい。
まして屋内であればほぼ不要。
四季の温度変化のほうが健康を保つのに役立つ。
363:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 11:38:47.22 Y7AoI+9C
>>352
>違う部屋に行こうとしたり、時々ですが私の陰に隠れたりするので少しパニックになってる所はあるのでしょうね。
違う。パニックとはもっと狂った行動。
流血するほど壁に何度も激突したり、力まかせに噛み付いてきたり。
逃げる、隠れる、跳び上がる、動かなくなるなどは、まったく正常の範囲内。
心配する必要は今のところはないが、
念のため観察は怠らないように。
毎日の反応を家族で報告し合うなどは
イヌの行動把握の最良の方法。
364:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 11:50:45.56 Y7AoI+9C
>>353
>老人と犬の日常生活などという曖昧なものではなく、具体的にどのようにすれば良いのか
>きけると、非常にありがたいんですが。
具体的に系統だてようとしているのが
飼育本の最大の欠点。
そのあたりは子育てと同様。
犬の個性と飼い主の個性は千差万別。
一概にくくれるものではない。
しいて書くなら
来い、待て、座れ。これが「完璧に」できるようにすること。それだけ。
あとは飼い主の余裕。余裕はイヌに共鳴する。
365:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 11:56:21.50 nhwYNZOr
チョークチェーンって、犬の首を締める為の物じゃ無くて、
耳の後ろでチェーンを「カチョン」と鳴らして犬の注意を後方または飼い主へ向ける為の物。
上に書いてある、普通に着ける首輪より上の耳付近に装着ってのが正解。
使い方が難しいし、正確な使い方しないと効果が全く無い。
犬が車や人に飛び掛りそうで危ないなら、足をダン!って踏み鳴らして注意を引くだけで効果あると思うよ。
散歩=仕事
くらいで良いんじゃない?
一日1~2時間くらい制限されてる時間があったって、さしてストレスにもならないでしょ?
一日中散歩してる訳じゃ無いだろうし、家で一日中訓練してる訳でも無いだろうし。
一日で1~2時間くらいは制限されてる時間が無いと犬も暇だよ?
366:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 11:56:30.13 Y7AoI+9C
>>357
使役犬の訓練と家庭犬のしつけを同一視してはならない。
出来の悪い訓練士はあの手この手で短時間で効果を出し
自分の優秀さをアピールしようとするが、
そのメソッドは家庭では役に立たない場合がほとんど。
ちなみに使役犬のように振舞うイヌを飼っていたいという場合は
話が別。
367:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 12:09:43.22 bnNzBDHr
地域・犬種によるなら基本的に傍観対策はいらんなどと断定したらアカンやろ
寒さに弱い犬に対してダンボールで保温効果があるかないかの問いやで
無理して無意味なレスする必要ないんやで
そんな書き込みしたら初心者さんが戸惑うだけやろ、わってんのかなこの子は
>>363に対するレスもでたらめやな、めちゃくちゃやわ
返答にもならへんレスを書く必要もあらへんのやで
役に立たへん知識ひけらかしても傍迷惑なだけ
張り切ってレスしても邪魔にしかならへんってことを理解しいや
>>351
ダンボールは中が空洞やから使いようによっては保温効果はあるやろね
368:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 12:10:54.97 Y7AoI+9C
>>360
>多くの飼い主が実践してる
>ごく一般的で実績のある躾方法
それがうまくいかないからレベルの低い訓練士もどきでも食っていけたりしてる。
>斬新で新しいやり方をここで教えるのは
>無責任ですよ?
なにを甘えたことを。
しつけの責任はすべて飼い主にある。
>多くのトレーナーが書籍化してる方法を
>一般的とするのがいいんじゃないかな
それでいい人はそうやっていても誰も文句は言わない。
369:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 12:18:09.26 Y7AoI+9C
>>361
スパイクチェーンは
「人を襲うように訓練」されたイヌを
力で制御するための犬具。
あくまでも飼い主の趣味だが家庭犬には無縁。
イナカのヤクザが大きな秋田や土佐に大げさな
鋲付きレザーの首輪&ハーネスをつけ、
さらに紫の房飾りをつけて散歩させてるようなもの。
要するにDQN仕様。
370:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 12:23:35.35 ow3KjISU
>>368
一般的な躾でうまくいかないのではなく
一般的な躾が出来てない場合がほとんど
それでダメなら訓練士に相談するか
躾教室でも勧めるべきでしょ
躾の責任が飼い主にあるのは
その通りだけど
それじゃ飼われてる犬が可哀想だから
ここの人たちは答えてるわけで
飼育本も熟読せずに泣き言ばかりの
飼い主を甘やかすのが本意なわけではない
本当の躾はコレだみたいな
トレーナー気取りたいなら
自分のブログでやってください
371:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 12:42:26.51 YCnOtA92
>>357
IDまで変えて自演してるキティだよ。
相手にしない方がいい。
ものすごい勝手な思い込みの激しいしつっこいタイプだから
かかわらないのがベター。
372:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 13:08:53.71 kANj5wPc
yes
373:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 14:13:35.59 bnNzBDHr
スマホはwihiと切り替えたりするとIDは変わるわな
374:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 14:18:57.21 S+AWaV/I
>>355
なるほど。確かに怒るべきとこは怒らないといけないとは自分も感じてたので
ちょっとスッキリしました。
怒られた後に別のことでも褒められると嬉しいし、やらなくなっても褒められたら
犬のモチベーションも違いそうですよね。
>>364
結局あなたは全ての事象は対象の犬と飼い主を実際に見てみないとわからない
って言いたいんだよね。
じゃあこのスレにいる必要はないのでは?
375:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 14:38:02.12 8F5GTLUI
連投してる人、ここで質問する人たちの多くは
『うちの犬の場合はこうだったよ』とか、『○○しているならこんな可能性もあるよ』
みたいな意見が聞きたいんじゃないかと思うんだよ。
私はいま飼っている犬が初めての犬なので、あなたの御説が全て正しいのかわからないが
実際見てもいない他人様の犬の行動や、飼い主のあり方を上から(のように見える)言い切られても
いまいちピンと来ないよ。
376:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 14:48:14.70 yZ8vB8UU
>>369
あんまりいい加減なことを並べ立てるな。
今まで流してきたがそろそろ目に余るぞ、知ったかぶり野郎。
377:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 15:20:51.33 vHyzsvpA
延々と議論するのはスレ違いだけど
頭ごなしに否定するだけじゃなく正しい知識もいっしょに書かないと説得力は無いな
378:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 15:26:50.23 YH1oG4V6
リーダーウォークの件を興味深く読んでいた初心者なんですが、
何が必要な事なのかわからなくなりました。
ここでの情報収集を諦めます。
379:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 15:39:13.91 AMxG/CmW
ペット犬は
マテ
コイ
ヨシ
フセ
だけ完璧ならOK
リーダーウォークなんて必要な場所で
リードを短く持てば済む話。
380:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 15:44:41.07 iszccSLa
済まねぇよwwwwwwwwwwwwww
381:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 16:01:20.47 nhwYNZOr
>>379
小型犬はそれで良いと思う。
ちまいの飼った事無いから詳しくはわからないけど、ある程度大きくなる犬種は、
普段から出来無いと、いざって時に出来無いと思う。
とりあえず飯食わせときゃ言う事聞くってもんでも無いし。
だから、しつけに悩む人が多い訳だしね。
やっぱり普段からやらないと駄目だと思います。
いざって時がいつ来るかわかんないんだし、
その時になって困るより、普段からやってれば困らないんじゃない?
382:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 16:20:09.81 JkS7waFp
リーダーウォークを何のために躾るのか
わかってない人多いんだな
ここでの情報収集を諦めたのは
いい判断だと思う
383:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 17:38:12.63 mk65Db5v
寒くなったからタオル渡したんですけど
噛んで困ってます
どうすればいいですか><;
384:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 17:54:52.38 4LcAv2QX
>>383
寒いからタオルってのもよくわからんが
本当に寒けりゃ包まるだろ
ほっとけ
385:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 17:59:13.54 mk65Db5v
そうですねほっときます><;
386:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 18:01:51.65 JkS7waFp
クレートに毛布かけて置いとけば
うちの犬は寒くなったら勝手に
中に入ってく
387:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 20:03:56.81 1hkZlvQK
ちょっと相談させてください。
ミニチュアダックスの♂(去勢済み)6年です。
ずっとドライフードと茹でたキャベツを朝晩与えていたのですが、
ここ1、2週間で食いつきが悪くなり、まったく食べなくなってしまいました。
何種類かのドライフードを試してみましたが、
1、2回食べるともう食べなくなってしまいます。
ふりかけなども試してみましたが、やはりすぐ食べなくなります。
病院で診てもらい、血液検査もしてもらいましたが異常なしということでした。
胃腸薬をもらって飲ませましたが、逆にウンチがボソボソと固くなったり
やわらかくなったりしました。
(極端な下痢などはしていません)
ボールを投げてやると走って取りに行ったり、
宅配のお兄ちゃんに吠えたりと元気はいいのですが、
寝てる時間が長くなったような…ちょっと以前と違うなと感じます。
昨夜は一応ドライフードをお湯でふやかしたものを食べましたが、
食べなれないフードのせいか、空腹のためか、
今朝少し胃液を吐いてました。
今日はまったく食べていなかったので、迷いながらも
鳥の胸肉をボイルしたものとキャベツを与えたところ、
パクパクと食べ始めました。
食べたこと自体はいいのですが、犬の要求に応えてしまったようで
しつけという面からみてどうなのか?と悩んでいます。
また栄養のバランスという点でも、今後手作りでやっていけるのか不安もあります。
犬が空腹に耐え切れず食べ始めるまで、
ドライフードを与えるべきだったのでしょうか?
388:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 20:17:13.23 QCoMxFUc
>>379
大型犬飼ったことないんだね。
リード短く持てば良いなんてw
389:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 21:29:19.76 IWpSMoF7
>>387
茹でたキャベツ与えるのやめたら?
なんでそんなの与えてるの?
さておき、ここ数日食べて無かったなら今日はそれでいいと思う
明日からドライフードで根競べ開始しな
水飲んでりゃ1週間くらい食べなくても大丈夫だから
病気で意識もうろうでろくに食べれない飲めない時は
2日に1回病院行って水分点滴してりゃ大丈夫というくらい
案外と食べなくても大丈夫だから
ただ3日ぶり1週間ぶりとなると胃が弱ってるので
おかゆなど油分の少ないやらかいものを食べさせるのが良い
トッピングで顆粒だしで軽く香り付けや鳥胸肉を少しいれるとかしてね
ドライフードをふやかしたやつでは油分が多いので吐き戻す可能性がある
390:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 22:18:48.85 yIs/GDEU
adカンとか常備してろよ
391:387
11/11/18 22:25:13.68 1hkZlvQK
>>389
キャベツは、食欲が旺盛でフードだけでお腹一杯にさせると
カロリーオーバーになってしまうので、かさ上げするために入れてました。
不思議なことに今日はドライフードをよけて、キャベツだけ食べてました。
やっぱり根競べ突入ですかね…
それと歯石対策になるかとガム(白いミルク味の牛皮)をあげていて、
この2日間は胃に負担がかかるかと思いあげなかったのですが、
今日あげてみたらくわえたりするだけで
いつものようにガシガシ噛まないんですよね。
ひょっとして歯周病とかで固いものが食べれなくなったんじゃないかと
心配でしょうがないです。
獣医師は口の中もチェックしてたと思うんですが…
392:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 22:54:11.07 iPT1QCyG
>>391
歯磨きはしてますか?
ふやかしたフードは食べるなら、仰るとおり口のトラブルの可能性もあるので、もう一度病院で診てもらってはどうですか?
あと、知識があるなら別ですがフードがメインならあまり食材を加えたりしないほうがいいと思います。
かさをますお湯でふやかすと
393:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 23:01:34.24 3EI0aeBe
>>391
いままで歯磨きはしてなかったの?
1度も歯みがきをしていなくて6歳になったとしたら、歯の病気もあるかもしれないね。
うちの近所の柴犬もあなたの犬と全く同じようなことがあって、
心配した飼い主さんがササミをあげたりあれこれしたら、わがままを覚えてしまったそうな。
そうなってしまうと後々大変だから、私も>>389さんのいうように根競べしたほうがいいと思う。
もちろん獣医さんと相談しつつで。
早く元通り食べてくれるようになるといいね。
394:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 23:02:27.86 iPT1QCyG
途中でした…
お湯でふやかして量を増やせばいいですよ。
フードを変えすぎても、食べずにまた違った美味しいものが出るのを待つようになるので気をつけてね。
395:391
11/11/18 23:50:13.22 1hkZlvQK
>>392-393
歯磨きはしてませんでした…
ただオモチャやクッションなど噛むのが大好きな子なので、
獣医さんに「歯磨きしてるんですか?」と聞かれたくらいです。
まったく汚れてないわけじゃありませんが。
今からでもした方がいいですよね。
鶏肉あげたのはやっぱり失敗だったかなあ、と思いますが
今まで病気もせずに元気に育ってきたので、
急な変わりように家族全員オロオロしてしまってw
明日の朝はもう一度、一番食べ慣れてるフードでトライしてみます。
ありがとうございました。
396:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 03:26:50.06 8Lf5+ydL
>>387
獣医に相談してるなら
検査済みかもしれませんが
人の目を盗んで異物を飲み込んでしまうと
病気でもないのに食欲が落ちるそうです
携帯ストラップの人形とかネジとか
消化できず吐くこともできず
胃に残ってる可能性も頭の隅に
残しておくといいかと
397:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 07:04:07.38 PT9lhAl4
>>391
>キャベツは、食欲が旺盛でフードだけでお腹一杯にさせると
>カロリーオーバーになってしまうので、かさ上げするために入れてました。
全っ然意味分からん
フードでお腹いっぱいって犬が欲しがるだけ与えてたってこと?
基本的にフードに記載されてる給餌量だけ与えればいいだけでしょ
記載されてる量で太るようなら少なめにすればいいだけ
犬が物足りないと催促しても無視すればいいだけ
2週間もすれば犬もその量に慣れるし
半年もすれば胃自体がその量の大きさに変化するから
久しぶりに毎日山盛りであげてみると犬も辛そうな顔をする
もし栄養価的な意味合いを含んでるなら茹でたものなんて
茹で汁に栄養価が流れてるからキャベツだけあげても無意味
なんか色々根本的に間違えてるか見逃してる面がありそう
398:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 07:05:28.79 +staDLrp
ミニシュアダックス(オス・13歳・去勢してません)が9.4度の熱をだしてお腹が張ってます
昨日から元気がなく、夜になるとおなかが張っていたので今朝病院に連れていきましたが、
おそらく風邪だと言われました。
エコー検査もしましたが、お腹に異物はないそうです。
抗生剤を打ってもらい、お薬をもらったのですがお腹の張りがひかず苦しそうです。
熱が出るとおなかは張るものですか?
初めて風邪をひいたのでどうすれば良いのかがわかりません
399:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 08:13:00.67 QFZHoGAI
>>398
ここじゃなく何故医者で聞かへんの?
風邪引いたから腹が張ってるかどうかの因果関係の答えがここででてきたとしてもそれは例であってあんたの犬にあてはまるとは限らへんやろ
病気に関しての質問はきちんと医師にきかなあかんよ
ここには知ったか自慢したいだけの無責任なアドバイザーもいるんやで
そんなの信用して犬が手遅れとかになったらどうすんの、大袈裟な事言うてるけど無いとは限らへんやろ
400:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 08:14:06.10 2KNNVwO4
>>398
犬は人間でいう風邪はひかないから、
獣医にちゃんとした病名聞くべきだよ。
答えられないなら病院変えた方が良いとおもうぞ。
401:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 08:52:41.76 TKtDyeFE
>>351
発泡スチロールもあったかいよ。ホムセンで買える
402:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 10:59:33.33 8Lf5+ydL
うちの子パピヨンで偏食ひどいから
餌置きっぱなしにしといて
気が向いたときに食べてくれるだけで
感謝するレベル
不謹慎かもしれないけど
最近食欲ないとか太りすぎって話が
正直ちょっと羨ましい
403:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 11:28:46.25 QFZHoGAI
>>402
飼いかたを間違えたな
404:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 12:10:17.97 /YPnV808
>>402
犬が偏食ってw
犬はダメ飼い主に育てられると、
とことんダメ犬になるし、
良い飼い主のもとにいると、
素晴らしい相棒になる。
今更かもしれないけど、
誰かに犬の飼い方習いなよ。
405:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 12:13:43.40 oXPUirJY
二ヶ月のMシュナの、餌の量について質問させてください。
ドライフードを二十分~三十分くらいふやかし、一日三~四回あげています。
フードのパッケージには一日75~172グラムとあったので、ドライフード100グラムをビニール袋に一日分として取り分け、与える回数で割った量を皿にいれふやかしてあげていました。
毎回ペロリと数分で完食するのですが、あげ過ぎでしょうか?
今のところ食後運動しても吐き戻したりはしていません。
ふやかした量で100グラムぐらい、が適正なのかドライフード状態で100グラムぐらい、なのか悩んでいます。
406:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 12:21:19.54 L2C+ZiK7
個体差はあるんだろうけど、パピヨンって他の犬と比べると偏食傾向が強いって聞いたことがあるよ。
>>402はパピヨンスレに行って聞いてみるほうがいいかもしれない。
407:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 12:31:27.78 /YPnV808
>>405
ドライの状態で計量するんだよ。
犬の月齢と体重から、一日に必要な
カロリーを計算する公式が何種類か
あるから、ネットで調べると良いよ。
まずは、エサのメーカーのHPも見ると良いよ。
目安となるグラムが決まったら、毎回ウンチ見て、
仔犬は軟らかいウンチしかしないけど、
ソフトクリームみたいだと、エサあげすぎだし、
ちょっと硬いなと思ったら、エサ増やすと
良いよ。
仔犬にはジャーキーみたいなオヤツはダメだよ。
今の季節だとサツマイモ蒸かしてあげると
大抵の犬は喜ぶし、アレルギー持ちの犬にも平気なんでオススメだけど、
その時は、主食はちゃんと減らさないとダメだよ。
408:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 12:36:44.57 /YPnV808
>>405
言い忘れた。
犬の場合、運動した後ご飯だよ。
ご飯の後はオシッコさせる位で、
ハウスで休ませる癖つけないと、
犬種によっては、腸捻転になるから
気を付けて。
409:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 12:40:18.38 oXPUirJY
>>407
こんなに早い回答ありがとうございました!
食後運動は控えるよう気をつけます。
410:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 12:51:28.68 +staDLrp
>>399-400
その場できいたんですが、熱があるので風邪ですとしか答えてもらえませんでした。
風邪だって言われたのでそうなのかー思ってたんですが、病院変えてみたほうがいいみたいですね!
よその病院にもかかってみます!ありがとうございました~
411:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 12:53:33.20 7ltcbZ14
>>408
腸捻転?
412:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 16:17:58.02 5QvJ79Tr
17日、散歩中にウチの犬(白シェパ)が近所のリードが着いてなかった犬(スピッツ)にあっちこっち噛まれて小さいけど足に傷が入りました。
その時は子供しかいなくて、「お父さんに言っておいて」みたいなことを言っておいたんですが、恐らく子供達は親に言ってないんだと思います。
飼い主は未だに謝りに来ません。
病院で消毒して薬も塗って貰いました。
先生は「あのスピッツはチョイチョイ脱走してる」と言っていました。
小さい傷だけで親バカかもしれませんが、病気とか心配です。
とても腹立たしいです。
みなさんは、そういう立場の時に
民法817条の存在がある事と保健所に連絡も考えていることを理由に飼い主に文句言いにいったりしますか?
それか、何も言わずに勝手に保健所に連絡して指導して貰おうかとも考えています。
私は見た目で子供扱いされて飼い主に軽くあしらわれそうなのがあるので、意見を聞いて行動にうつそうかと思いました(笑)
実際、相手にどう言ったら良いのかも分かってないんですが( ノД`)
ウチの親は「飼い主はそんなヤツやけ仕方ない」と言って相手にしてくれません。
413:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 16:20:15.82 5QvJ79Tr
連投スイマセン民法718条です!
414:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 16:28:27.85 qBG2DVu6
おすすめ
URLリンク(web.archive.org)
415:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 16:51:51.15 4wHPPxEa
>>412
自分の好きにしたらいい
人の意見きかなきゃ何も出来ないなら泣き寝入りしてたらいい
416:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 16:56:14.21 5QvJ79Tr
>>415
いや、行動には出るつもりです。
なんというか、それでいいのかみなさんならどうするかと思って。
同じことですよね(笑)
すいませんでした。
417:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 18:38:04.35 iOW6tsLx
>>416
腹が立つなら脱走してるの見かけたら掴まえて
そのまま無断で保健所でも持ってけ
どうせ行政指導なんて入ったって直らんよ
中型犬2頭飼いだった時、仲が悪くてしょっちゅう喧嘩して
大なり小なり怪我こさえて素人治療してたけどすぐに直ったよ
額の皮膚がぱっくり割れてても素人治療で1週間で治ったが
人間でいうケツ肉あたりに穴があいた時はさすがに病院に駆け込んだ
場所が場所なだけに病院側も大した治療ができず
とにかく消毒と抗生物質で様子見したが幸いすぐに綺麗に直った
劣悪な環境じゃなかったり犬の免疫力が落ちてないのなら
ちょっとした怪我ならすぐ治るよ
それよりスピッツ相手に手を出さなかった自分の犬をうんと誉めてやれ
418:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 19:57:24.90 5QvJ79Tr
>>417
ありがとうございます。
やっぱり行政指導も効きませんか…
そんな大きな怪我でちゃんと治って良かったですね(>_<)
初めて犬に噛まれたので、怪我をちょっと大袈裟に考えてしまっていたようで、少し安心しました。ありがとうございます。
はい。
確かに相手を噛まなかったことは凄いと思いました(笑)
419:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 08:47:59.65 2noVlpW8
噛まないじゃなくて噛めなかっただけだろ。
それよりもスピッツ一匹追い遣れず愛犬を噛まれ続けた情けない飼い主である事を恥じろ!
さぞ愛犬は不甲斐ない飼い主にガッカリしたことだろうな。
飼い主に対して信頼もしていたろうに、そのときの犬の気持ちを考えるとやるせない・・・可哀想に
420:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 08:58:17.80 bcC1S41D
>>374
>結局あなたは全ての事象は対象の犬と飼い主を実際に見てみないとわからない
>って言いたいんだよね。
より良いしつけについてはその通り。
しかしやってはいけないと証明されたしつけ方法があって、
それは公知しておく必要がある。
421:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 09:01:18.08 bcC1S41D
>>379
ふせよりも座れが重要。
ふせは必須ではない。
422:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 09:11:45.94 bcC1S41D
>>381
極端なことを言えば「座れ」が完璧にできれば
物理的な事故は100%防げる。
それ以上はそれをクリアしてからの話。
423:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 09:12:16.06 thD+IhfV
>>420
>>421
それ言うてどうなんねん?
はっきり言ってどうでもいい持論を書くスレじゃないねんでここは
わかってんの?
議論も必要あらへん
やりたきゃ他所でやってこい
424:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 09:18:14.80 bcC1S41D
>>387
>犬が空腹に耐え切れず食べ始めるまで、
>ドライフードを与えるべきだったのでしょうか?
そのとおり。
気持ちはわかるが食餌をころころ変えるのは百害あって一理なし。
加齢・疾病の場合はその限りにあらず。
長期に渡り食欲が回復しない場合は
セカンドオピニオンを推奨。
425:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 09:24:02.67 bcC1S41D
>>398
>抗生剤を打ってもらい、お薬をもらったのですがお腹の張りがひかず苦しそうです。
明らかに異常な事態。
急を要する可能性あり。
一刻も早く別の獣医に。
426:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 09:30:41.07 bcC1S41D
>>405
>毎回ペロリと数分で完食するのですが、あげ過ぎでしょうか?
味合わない。早食い。はイヌの常態。
時間がかかるのはかえって異常。
427:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 09:40:54.74 bcC1S41D
>>411
>腸捻転?
を含む内臓の物理的異常はこの10年で激増。
発見技術の向上の影響もあるが
イヌらしくないイヌが増加傾向にあるというのが現在の定説。
428:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 09:47:15.90 bcC1S41D
>>412
>民法817条の存在がある事と保健所に連絡
通報しても調査書の作成、獣医へのアドバイス強化勧告程度で
まず事態の改善は望めない。
本気で改善を望むなら弁護士に相談を。
429:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 09:49:49.88 bcC1S41D
>>419
>それよりもスピッツ一匹追い遣れず愛犬を噛まれ続けた情けない飼い主である事を恥じろ!
ほとんどの場合阻止は物理的に無理
>さぞ愛犬は不甲斐ない飼い主にガッカリしたことだろうな。
誤った擬人化。
430:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 09:52:46.36 bcC1S41D
>>423
ふせよりも座れのほうが習得は圧倒的にラク。
不動であれば事故を招く可能性はゼロ。
説ではなく、誰が考えても明白な事実。
431:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 10:01:34.24 zAUpSTWU
>>429
>ほとんどの場合阻止は物理的に無理
腹ぐらい蹴飛ばしたらええやん
それぐらいは簡単にできるでぇ
432:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 10:03:21.98 thD+IhfV
>>430
習得が楽だから座れのほうが重要なんかw
お粗末過ぎる返しやな
そんなだからお間抜けすぎて役に立たない持論やと思うよ俺はなw
長々と調べ物し総レスする新しい生きがいを見つけたようやけど、素人さんを騙すような事は認められへんな。
嘘つき君よ、いい加減にしとけ
433:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 10:19:53.04 thD+IhfV
ID:bcC1S41D君は、なんで断定したようなものの言い方をするのか知らんけど
おそらく彼は一つの事しか知らないのか知ろうとしいひんのかのどっちかやろね
彼の言ってる事は全てが間違いでもないと思うけどあくまで一つの事例にしかすぎないことがほとんどやね
あまりにも無知すぎる言動は混乱をまねくだけやからもう少し他を勉強すると共に、言葉の使い方も勉強してから物を言ったほうがいいと思うで
一生懸命調べてきてる努力だけは認めたるけど周りを困惑させる事はしたらアカン
434:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 10:34:50.83 /0jzcPfn
>>433
っていうかID:bcC1S41D君のレスって答えになって無いようなレスが殆どだよ。
435:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 10:56:49.69 lLkwnqXI
関西風の方言使ってるやつNGIDにしたら
スレがスッキリしすぎてワロタ
436:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 12:29:34.01 8KSs824X
>>419
お前見てねぇくせにほざくなし。
437:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 16:42:43.93 HR12Yif+
大型犬に襲われたとか、本人がご老人でもないのにスピッツ一匹に噛まれてるってのもおかしな話だな
438:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 17:37:21.86 JtMeqfe6
昔近所の工場が中型犬を放し飼いにしてて、散歩の時いっつも噛んだり吠えたりしにきて
うちの犬が応戦して2,3回喧嘩になったときがあったけど、本気で攻撃しようとする犬に割って入るのはかなり怖いよ
止められなかった自分も悪いんだが
439:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 20:19:30.29 hcSBd2Lx
>本気で攻撃しようとする犬に割って入るのはかなり怖いよ
その通り。昔、家で生まれたオスの兄弟2匹を飼ってたけど、凄く仲が悪かった。
仔犬の時の喧嘩でも危なくて手が出せない(一度噛まれた)。成犬になってから
はなおさら。2匹とも忠犬だったから、認識してれば飼い主を噛むことは絶対に
ないけど、取っ組み合いで手を出すと間違えて噛まれる恐れがある。
弟と二人で後から両方の尻尾引っぱって引き離せたけど、他人の犬ならこんな
こと絶対に出来ないからね。
440:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 20:29:07.08 HqJzkkvA
ああ、なんかハムテルとシーザーを思い出した。
441:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 20:29:16.97 HR12Yif+
蹴り上げりゃすむことだろ
必死に擁護してるのか大袈裟な奴等ばかりだなw
442:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 20:35:35.83 hcSBd2Lx
>>441
一度、戦闘モードに入ってる犬を蹴ってみろよ。
結果どうなったか報告しくれ。
443:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 20:42:48.03 HR12Yif+
>>442
スピッツの話だろw余裕だろ
それとも自分の犬が噛まれてたら黙ってみてるのかw
444:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 20:59:02.78 uBnmK/pj
444(σ・∀・)σゲッツ!!!
445:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 23:38:09.94 bWLNoNYI
スピッツも、でかいのは、結構でかいよね。
柴犬なんかより余裕ででかいのがいる。
446:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 23:59:09.33 /1q+7UFx
>>418が必死に自分擁護してるのか?
しかし薄情な飼い主もいるもんなんだな
447:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 00:11:45.32 +ZvZgif4
>>445
でかかろうがスピッツごときから自分の犬を守れない飼い主は情けない
448:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 00:46:26.39 Ws0+sgSl
でかくて好戦的な犬がうちのに襲い掛かった時、自分は相手の犬を蹴り上げた。
激昂してこっちに向かってきたけど、放し飼いにしてるほうが悪いから身を守るために
石をぶつけたぞ。それでも向かってきたから散歩カバン振り回して叩いてやった。
それからうちの犬は絶対的な信頼を寄せてくれてると感じてる。
449:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 00:46:40.94 AnjxsGWv
物理的に無理とまで言い切ってるヘタレもいるくらいだもんな
見殺しにするんだろうか
450:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 01:44:11.17 OP9iyq2U
こんな流れでいきなりで悪いんだが
半年くらいのボーダーコリー♂が物音に反応して吠えるんだがどうしたらいい?
451:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 01:47:51.80 Z4t/Sjd1
蹴り飛ばせ
452:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 01:50:07.12 OP9iyq2U
本当にイライラするから本当に蹴り飛ばしそうだ
453:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 02:31:30.74 oHdtujI7
>>448
蹴り上げたのはいいとしても、その後の石をぶつけたというのがなw
しゃがんで石を拾ってる間、激昂して向かってくるでかくて好戦的な犬は待ってくれてたのかい?
454:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 03:23:45.88 5YSqE+nV
>>453
待ってくれたというか、拾う時間があったから、石を投げれたんだろ、
馬鹿かお前? 返しがお粗末過ぎるぞw
455:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 03:43:38.94 oHdtujI7
>>454
あ?返しって何のこといってんだ?
頭の悪そうなお前のためにストレートな表現してやるから理解しろな
その状況で石を拾ってぶつける時間なんかないだろうが
適当なこと書いてんじゃねーよ
ってことだ
456:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 03:54:53.17 NfCWxhOp
>>452
止めて、お願いします
そういうのが伝わってるんだよ
457:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 04:15:06.55 5YSqE+nV
>>455
> その状況で石を拾ってぶつける時間なんかないだろうが
これぐらいの想像しかできないの?
最初から石を持っているとか、イヌと>448の間に何かあったとか
色々可能性があるだろ? 本当に馬鹿だなお前w
適当だと言い切るんだったら、「絶対に不可能な状況しかない」と証明してみろよw
458:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 06:59:07.38 DuJlSv8v
>>438
昔の話だから今言っても仕方ないけど
周りに飼い主がいないなら相手の犬蹴りたおしな
ノーリードにしとく方が悪いので罪悪感は感じなくて良いし
喧嘩に夢中になりすぎてて人間のことなんて眼中にないから大丈夫
自分の犬を蹴らないようにだけ気をつけて
ギャンと鳴くくらいの懇親の力で勢い良く蹴り上げる
よほど負けん気強い犬じゃなきゃ逃げ帰る
459:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 07:32:04.69 ZQjQeKE2
>>457
その時間にレス入れるやつってこのスレでは一人だけだろ
相手にするな
460:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 08:56:26.33 6Jp0GsP6
>>450
ボーダーコリーはかなりの運動量が必要ですが、十分な運動はさせてますか?自由に走れる場所がなければ、ボールの持って来いなどでもいいです。
家で落ち着きなく過ごしているなら運動不足によるストレスが考えられるし、そうでないなら吠える前に合図して物音から関心を逸らすなどのしつけを頑張って
ボーダーは頭良いからきっとすぐ覚えるよ
461:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 09:57:26.41 NF59AUM2
>>450
縄張り意識が強くなってきたんだね。
普段から、座れ、伏せ、などをしっかりやるのがいいと思うよ。
うちはGシェパードだけど、このあたりを徹底的に教えたから、興奮しても
クールダウンできるようになった。
ボーダーコリーのように作業意欲が高い犬は、訓練が大好きになると思うよ。
>>457
屁理屈はいいよ。つまんないよ。
証明するも何もここは裁判所じゃないよ。
>>448が便乗で作り話書いてる臭いが、プンプンしたから釘を刺しただけなんでしょ?
462:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 10:08:30.96 HCXDwTDb
なんにせよ、愛犬が他の犬に噛み付かれているのに無抵抗な飼主は薄情すぎますよっと
いくら言い訳しても愛犬が噛まれて傷ついた事にちがいがない
後で訴えるどうのこうのってのは無力で惨めな自分を誤魔化す作業にしかすぎない
463:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 11:23:08.87 I5Bj4oQ5
たっぷり運動させてやるのは良いけど
ノーリード不可の公園でノーリードで遊ばせるのはやめろよ
「5時以降は他のお客さんは帰ってしまうんで
そっからは貸切です(*^^)v」
などと堂々とブログに書いてるボーダー多頭飼い、お前のことだよ
帰ってねえよ
お前とお前んとこの犬が凶暴だから避けてんだよ
それで訓練士?ふざけてんの?
ちゃんと金払ってドッグランへ行け
464:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 14:19:35.73 Z11h7Ui6
>>463
警察に通報しましょう
465:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 14:46:14.71 bONQugiu
つまんないことで警察を持ち出すな。
そんなことをしてもほぼ何っにもならないよ。
466:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 15:07:43.38 TuS1iU3+
4歳と8歳のラブを飼ってます。
躾とかの質問じゃないけど、ここの皆さんはドラマ「南極大陸」ってどう思います?
あれだけ調査隊の危機や命を何度も助けた樺太犬を、結局はやむを得ずとはいえ見捨てて行く酷い話ですよね?
あの話に感動する人って犬好きにいるんでしょうか?
少なくとも自分の付近の愛犬家には、あのドラマは評判良くないです。
来週からの展開が可哀想過ぎで、もう見ないかどうか迷ってます…
長々スレチっぽい話すみません
467:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 17:01:57.22 BQJHBNBV
>>466
スレチ
木村拓也がまず嫌い
止むを得ず見捨てられた動物の話は
つい最近も日本であったよね
野生でも緊急時は被害を最小限に抑える為
仲間を犠牲にする種族はたくさんある
犬が置き去りにされる話を見てて
気分がいいわけがない
468:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 17:18:48.48 bONQugiu
ドラマはとにかく当時としてはやむを得ない判断だったと思う。
むかし極地探検に犬を使うということは、殺して食糧にするというオプションもあったんだぜ。
469:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 17:36:40.02 GrEOiNF5
ところで誰が感動のドラマといたんだ?
そういう設定なのか?
470:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 17:58:15.37 TuS1iU3+
466です
スレチな質問に答えていただき有難うございました。
>>468
現代からすると考えられないですね。
自分はあの撮影の仕方自体も、何だか虐待っぽくてもう見る気がしません。
>>467
映画「南極物語」はまだ犬目線でしたが、あのドラマは人間の言い訳くさい感動の押し付けですよね。
471:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 18:03:03.69 MmwoebHJ
>>460-461
ありがとう
物音って言ってもある特定の音に反応するんでその音にならそうと思ってるんだけど
これって効果的?やめといたほうがいい?
472:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 18:28:27.32 fmUQXZDr
>>470
見なけりゃいいだろ
しょうもないレスするな
473:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 19:15:39.38 nN0fHuif
そういえばうちのは俺が四つん這いみたいな感じになるとすげー怒って来るんだがなんか意味があるの?
怒るのを力づくでやめさせたほうがいい?
474:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 20:28:14.66 tjVLSD8m
こんばんは
チワワを飼おうとしてるんですが、
大人になったら結構顔変わりますか?
目がロンパってる子とかいて、いつ頃からそれはなるのですか?
475:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 20:58:59.23 fmUQXZDr
>>474
生まれたときから
476:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 21:03:54.65 OXSOrylE
保健所逝け
ロンパの糞チワがわんさかいるwww
477:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 21:28:34.76 5IOvJLGu
家の前の植え込みにおしっこされて困っています
この植え込みをコンクリートで固めてしまえばおしっこされにくくなりますかね?
周りに出来るだけ犬嫌い(正確にはマナーのない飼い主嫌い)とわからないように対処したいです
478:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 21:41:23.46 OXSOrylE
酢を撒いておけばいいんじゃね
それか除草剤
479:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 22:00:19.61 5IOvJLGu
除草剤でも寄り付かないんですか!
酢はそれはそれでクサイので……クソ飼い主のせいでマメに撒かなきゃいけないのも腹が立ちますし
いわゆる新興住宅地で並びの家は同じように家前に小さな植え込みがあります
飼い主の心理的におしっこさせにくい感じにしたいんですが、何かいいアイディアないですかね?
鳥居を壁に描くというのも見ましたが今時そんなの気にする人いませんよね
お地蔵さんとかハニワとか置いたらさせないかな……
480:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 22:07:25.83 OXSOrylE
鳥居や地蔵、埴輪なんて効果ないよw
畜生を寄り付かせない方が手っ取り早い
酢は原液が望ましいが、薄めてもいい
いくら馬鹿でもヤバい所だと嗅覚で学習するだろ
除草剤は退治するため
481:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 22:16:25.80 eiGgkQrG
自分の犬がノーリードの犬に襲われた場合、
襲ってきた犬を蹴りあげていいのでしょうか?
482:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 22:18:00.57 OXSOrylE
全く問題ない
483:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 23:28:07.84 5IOvJLGu
>>480
ありがとう。あ、退治か
どっちかと言うと飼い主退治したいw
484:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 23:34:11.67 YrcH2o8C
>>483
ホームセンターとかにある偽物の防犯カメラを設置するとかは?
「撮られてる」と思えばわざわざそこでさせないんじゃないかな。
それにしても人んちの植え込みに粗相させるとかひどすぎるね。
485:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 00:43:48.22 sdDM2OLs
失礼します 親が10年ほど前に買ってきたラブラドールがいます
私は犬アレ持ちなので余り関わってやれぬまま共に暮らして来ましたが
私も親もラブラドール飼いとしての常識が全くなかったと今さら気づき ました
うちのラブ皮膚病も酷いし爪の神経も伸びてる
間に合うのなら今から出来る限り幸せにしてやりたいです
まず病院に連れて行くことから始めればいいでしょうか...
486:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 04:11:53.76 O9DjrluT
>>401
教えてくれてどうもありがとう。
ダンボールと発泡スチロールだとどちらが保温性高いですかね?
487:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 06:06:09.33 fxIsEl0m
>>485
お医者さん行って治療と、飼い方教えてもらいなよ。
大事にしてやるのに遅すぎるなんてことはないから、
これからはいっぱい手をかけてかわいがってあげてほしいな。
>>486
大差ないのかもしれないけど発泡スチロールのほうがいいんじゃない?
うちの犬を迎えたときにブリーダーさんが、
寒がって鳴いたら箱か何かで囲って上からフリースをかけるといいよって言ってたよ。
488:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 07:23:55.07 4ZNiSZIf
>>487
ありがとうございます…
精一杯頑張ろうとおもいます。
489:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 12:26:20.84 nJPdjmRI
あげ
490:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 19:03:27.43 sihchaDL
助けてください
一昨日ダックスフント17歳が急に体調を崩して下痢と嘔吐で弱りきっています。
今日獣医に行ったのですが、前立腺に悪性か良性の腫瘍が見つかりました
愛犬はもう年なので体に負担をかけたくないので前立腺の腫瘍をちゃんと調べませんでした。
ポカリを薄めて飲ませていますが食欲が全く無いのでどんどん痩せてしまっています
。
弱っている時に犬に何かしたいのですが何かいいアドバイスありますでしょうか??
491:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 19:06:56.08 d7R+Zj04
>>490
お医者さんはなんと?
症状を見もしないでいい加減なアドバイスはできません
492:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 19:10:49.49 sihchaDL
医師は腫瘍はまだ調べて無いので何とも言えないそうです
やはり年が原因かもしれません
493:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 19:13:28.58 d7R+Zj04
>>492
尚更素人の分際でアドバイスはできない
傍にだけはいてあげなよ
494:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 19:15:57.72 sihchaDL
>>493
やっぱりそうですよね
明日休みなのでずっとそばにいるつもりです。
495:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 20:17:40.83 gFt4L2ph
>>490
可哀想だけど安楽死・・・・・。
496:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 21:39:53.89 sihchaDL
絶対やだ
497:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 22:01:07.51 Q6+qw7EP
ノ ∧ /) ∧
彡 ノW \从/V W \ ミ
( ノ | ノ \)
∩V 、、 | >V7
(eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3)
(┗( )⌒( )┛/
~| \__/ | \__/ |~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
爻 < | ; 爻 < 糞ガキみたいにゴネるな…やれっ!
~爻 \_/ _, 爻~ \______
~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
/ ー ̄ ̄\_ ̄\
_一‘ < ̄ ̄\\\J
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_
\ _ニニニヽ ) ~\
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
__/~ V \_| ~\_
498:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 22:10:03.87 fCJgx16A
>>490
私なら食べるなら好きな物食べさせてあげて、仰るとおり側に居て安心させてあげます。悲しいですがお別れの心の準備もしておいた方が良いかもしれません。
あと、普段からされているかもしれませんが、写真や動画も撮っておくといいです。
499:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 22:30:29.91 4pDF2meR
>>490
食欲無くて弱ってると体温を維持できなくなってくるので
人間が少し暑いと感じるくらいの暖かさで体温が下がらないように
工夫してやって下さい。
特に夜中や明け方は、かなり冷えるようになってきましたからね。
湯タンポなどをタオルでくるんでそばに置いてあげるとか
体が冷えないようにしてあげるだけでも、少しは楽になるはずです。
500:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 08:08:57.42 tFdX8XBG
8ヶ月の犬がいるのですが、毎日寂しい寂しいと大声で泣きわめくのでうるさいです。。。
散歩も行ってるし帰ってきたら遊ぶようにもしてるのですが、
今は一番なついている母が諸事情でいないため日中は誰もいません。
昨日、まさかと思って家で録音を設定したらずっと鳴きわめいたり遠吠えしたりしてました。。。
これじゃ近所迷惑になるのでやめさせたいのですが、寂しいから鳴いているのはわかるので、
どうしたらいいんでしょうか?よろしくお願いします。
501:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 08:14:54.05 HvaVbjr0
>>500
ひたすら諦めるまで無視
それが出来ない状態なら声帯を切って声が出ないようにするか、部屋を防音にする
窓や窓枠、ドアに隙間なくプチプチのシート貼るだけでも少しはましになる
502:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 08:34:09.42 rf1e5KvC
想像してみてください
あなたは恋をしました
やがて結婚し、愛の結晶である子供が産まれました
可愛い赤ちゃん、パパとママに見守られてスクスクと育ちます
ところが、ある日ママがいなくなってしまいました
お日様が昇る間は、ずっと、誰もいないのです
オギャア、オギャア
独りきりの赤ちゃんは寂しくて泣いてしまいました
オギャア、オギャア
―― さて、この赤ちゃんは罪深いのでしょうか?
毎日独りきりで泣いてしまうのは、間違っているのでしょうか・・・
想像してみてください
503:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 08:44:25.49 HvaVbjr0
>>502
それ何の解決方法にもなってねーから
504:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 08:44:30.38 jRtq2d+f
血統書って申請すると半年くらい時間かかるんですか? ショップで2ヶ月から半年かかると言われたので…
505:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 08:58:51.63 HoF5ur36
>>504
うちんとこも半年弱ぐらいかかったぞ。
忘れた頃にメール便で届いてたわ
506:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 09:19:25.38 jRtq2d+f
>>505
時間かかるんですね
ありがとうございました
507:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 09:31:55.36 3VV9aaAO
>>504
うちが購入したショップは、慣れないブリーダーさんもいるから、半年待って来なかったら連絡ください、って言われた
実際には4ヶ月くらいで来たよ
ブリーダーの手際にもよると思う
508:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 10:56:55.09 NAPomxqC
>>502
人間とは違うだろ、バカw
509:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 11:20:39.08 UKex5/Ks
>>500
お母さんはいつかは見れるようになるの?
それまでペットシッターに預けたら?
それか>>501の言うとおり無視、とか声が外まで届かないようにするとかかな。
分厚い布は防音になるからカーテンを分厚くするとかするだけで大分ましになる。
あとは泣けば嫌なことが起こることを認識させるとかは結構効くよ。
たとえば吠えるごとにケリを入れるとかねw
510:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 17:07:04.06 adQjedr+
>たとえば吠えるごとにケリを入れるとかねw
禿げ銅
511:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 17:41:08.73 XqeMWghT
>>500
蹴るのが嫌なら、スタンガン使えよ
512:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 17:50:39.73 0p9DNjLz
犬は嫌な事されても我慢するから、馬鹿な飼い主はすぐに暴力で解決しようとする。
猫スレ見てると、まず飼い主が問題と思える行動が起こっても猫に負担の無い解決法がたくさん挙げられている。
暴力で訴える人は非難されてるのにこのスレときたら…
犬飼の方はこのスレには犬にとって良い情報がありませんので利用なさいませんように。
513:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 18:29:22.63 HDFecHce
>>500
寂しがって鳴いてるなら、もう一匹飼うって手もあるな。
うちも日中誰も居ない留守状態が多いが、2匹でじゃれあって遊んでるからか寂しがる事はない。
但し2匹の相性が悪い場合は今より最悪になる可能性もあるがな。
>>501
躾や防音までは賛成出来るが、声帯除去をあまり簡単に勧めるものじゃないよ。
514:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 21:02:01.00 0xJYDuLd
ベッドで一緒に犬と寝ている方に質問です。
どのように寝ていますか?
我が家は、寝室にクレートを持って行き、私のベッドの横にクレートを置いて寝ていました。
主人が、どうしても一緒に寝たいと駄々をこねるので、たまにベッドで一緒に寝ています。
クレートだと、寝るんだと分かるようで、すぐに寝ます。
ベッドだと、足元が柔らかいのがいいのか飛び跳ねるようにジャンプして興奮します。
大人しくさせるのに、いつも悪戦苦闘しています。
シングルのベッド2つをくっつけています。
その中間に、夫婦2人の枕の間くらいに犬用のベッドを置いて寝かせています。
主人の寝相が凄く悪く、しかも眠りが深いので、寝返りで犬をつぶすのが怖い。(3キロ小型犬)
犬がベッドから落ちたら怖い、という理由で、ベッドの上を自由にさせたくありません。
犬を犬用ベッドに誘導し、軽く拘束するような感じで抱っこして、寝かせています。
子供を寝かしつける為に添い寝をするような感じです。
毎回で大変です。
515:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 21:08:46.39 YR81g/UB
汚いなぁ・・・おまえら獣臭そうだね
516:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 21:49:01.37 UHK+Q/tX
>>514
シングルで四キロの小型犬と寝てます。
最初は寝室のケージにいれてたけど、トイレが完璧になったので一緒にねるように。
ベッドに連れて行って、騒ぐようなら声をかけておろす。
段々、ベッドで騒ぐと一緒に寝れないと学び、今では電気を消したら静かになるようになった。
犬の居場所は自分で決めさせたら?
私も寝相良くないほうだけど、自由に移動して安全を確保してくれてるみたい。
517:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 21:51:02.92 /TcIqI8c
何処にも出かけることもなく毎日同じ日課を過ごしてるような人なら別に一緒に寝てもいいんじゃねーの
518:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 22:07:22.83 hTPPCNdL
>>514
枕元で丸くなってたり、寒いと腕の中に入ってくるけど潰しそうになったことはないなあ。
自分で上手いこと移動しているよ。
興奮するのはたまに布団にあげてもらえるのが嬉しいからかね?
519:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 23:10:33.31 HCnZBq5q
生後三ヶ月、引き取って一週間の子犬のトイレトレについて質問です。
サークルの中ではほぼ完璧にトイレシートで用をたしますが、部屋に離すと隅とかで用をしてしまいます。
部屋のあちこちにシートを置いてみていますが、たまにシートでするものの失敗することが多いです。
次のステップとしてはサークルより広いスペース(3M×3Mくらいに室内を仕切った場所)で、シートの上でしたら沢山褒めてあげる感じにしようかと思っているんですが、もっといい方法はありますでしょうか?
520:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 23:58:00.20 hTPPCNdL
>>519
それでいいと思うよ。
うちの犬の場合なんだけど、
思い返してみれば、成功させることより失敗させないことが大事だったなあと思う。
同じ事だろって感じなんだけどちょっと違うんだよ。語彙が貧困過ぎてうまくいえないけどorz
521:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 23:58:26.00 1FxKclle
粗相をしたら蹴り飛ばせ
522:わんにゃん@名無しさん
11/11/24 00:05:25.49 LWd/H8VB
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。
37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw
64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。
523:わんにゃん@名無しさん
11/11/24 07:10:59.15 7NAGc8l0
皆に総叩きにあって総レス基地が消えたね
そのとたん荒らしが湧いたな
前の時も同じで、こんなスレいらない、つぶれろ、此処で聞くより散歩友達か医者に聞けと荒らし出したよねこいつ
進歩してねーなー
パパママとか呼ばれてた自作自演の自問自答で自画自賛馬鹿だよね
524:514
11/11/24 09:28:41.13 Io2tvQR2
>>516
ベッドで騒ぐと一緒に寝られない、ですか。
一緒に寝たい犬としては、頑張りますよね。
いい作戦ですね。
犬の居場所・・・。
主人の寝相は、凄いんです。
夏は頭の位置がベッドの足元に移動しているなんてザラ。
主人の足に蹴られたり、頭がお腹に乗ってきたり、布団を奪われたり。
朝まで記憶がないくらい深い眠りで、夜中にオシッコに起きた事も覚えてなかったり。
犬が心配です。
>>518
主人の寝相さえ悪くなければ問題なんですけどね~。
ベッドに行くの、大好きなんです。
朝に主人を起こしにベッドに行くのが大好きな日課なんです。
あと、主人の顔が近くにあると舐めるものだと思っているらしくww、主人と横になると興奮状態。
今1歳半だけど、もう少し大きくなって落ち着いたら、少しは落ち着くのかな。
自分のベッドだと認識はしているので、いったん自分のベッドで寝てしまえば、
朝までベッドで寝てるんだけど。
夜中に目が覚めて犬の寝姿を見ると可愛くて。
でも私が安眠できないから、休みの前日などゆっくり寝たい日はクレート寝。
525:わんにゃん@名無しさん
11/11/24 10:10:02.10 oOmrgDzL
ワンコ話できる友達探せ
それがアドバイスだ
526:わんにゃん@名無しさん
11/11/24 10:42:16.96 XUwAJ/i3
>>524
はしゃいでる時になだめようとして構ってあげてるでしょ?構うと余計興奮するから落ち着くまで一切構わず、落ち着いたら優しく声をかけてあげれば解決するよ。
527:わんにゃん@名無しさん
11/11/24 15:15:55.32 yOi7bjoS
うちも旦那と犬が一緒に寝てるけど、犬って眠り浅いから蹴られてベッド下に落ちることはないような…
ちなみに旦那も相当寝相悪い上にイビキが煩いので、私は別室に寝るようになったけどw
旦那も犬もお互いに喜んでベッドに寝てるから、多分蹴られそうになる前に犬が回避してるのかな?
でもうちは10Kgの柴だから、小型犬とは一緒に語れないか…
528:わんにゃん@名無しさん
11/11/24 18:58:40.37 ZCBDQRFR
蹴られるっていうか、押し潰したり
布団の圧力で窒息させたりする可能性が怖いね
小型犬は
529:わんにゃん@名無しさん
11/11/24 19:25:38.65 yOi7bjoS
>>528
そっかやっぱり小型犬ならそだね。
柴は我慢強いから、旦那のイビキや寝相に我慢してるだけかもw
でも2人とも嬉しそうにベッドインしてるから、うちはうちで気にしない。
530:わんにゃん@名無しさん
11/11/25 13:13:10.11 KolyBRrE
飼いやすい犬スレから誘導されてきました
北東北の実家暮らしで、雪は少ないですが寒いとこです
離しても逃げない、野原で一緒に遊べる犬が欲しいのですが、
どういう犬がいいですかね、寒いというのがネックなんです…
真冬の夜間は部屋の中に入れますが、基本外飼いです
犬のサイズは問いません。飼育経験あります、飼育環境も悪くないと思います
531:わんにゃん@名無しさん
11/11/25 13:15:22.17 Ye7PMhQQ
>>530
今話題の樺太犬でもかえば?
532:わんにゃん@名無しさん
11/11/25 14:32:25.50 o/TG2Qp9
>>530
ゴールデンかな。
寒さに強く賢いから北国の室内犬には最適。
寒さに強いだけならハスキーとかアラスカンもいいが、室内飼いには適さないかも。
>>531
ほぼ絶滅危惧種だろw
533:わんにゃん@名無しさん
11/11/25 14:57:13.40 bahJps03
>>532
言葉しらないの?
534:わんにゃん@名無しさん
11/11/25 17:04:11.70 KolyBRrE
>>532
朝とか夜はともかく、日中の仕事中は外に放置、みたいな日もあるんですが
そういうのって大丈夫なんですか?
なんか家族と一緒じゃないとダメとかいう記事をよく見るのですが…
誰かは家にいるので、まるっきり放置プレイってことは無いですが。
535:わんにゃん@名無しさん
11/11/25 19:23:08.82 6nddgiJO
ゴルは放置プレーするとすねるよ
536:わんにゃん@名無しさん
11/11/25 20:32:04.72 ooh9KhkS
>>530
外飼いで、あんまりかまってあげられないなら、
ゴールデンは無理だよ。
世話になってる訓練士が言うには、
和犬は逃げやすくて、見えなくなるまで走って行く犬が多いらしい。
独立心が強いんだと。
ただ、孤独に強いし寒さにも強い。
537:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 00:34:16.32 97GFgZYU
>>534
室内飼いすりゃええがな・・・
今どき外飼いしたがるのは「犬畜生」な考えの人くらいだよ
538:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 01:28:27.10 BYiLBVuX
>>537
自分の考え押しつけるなよ、このハゲ!
質問者の環境にお前があれこれ言うな
嫌なら無視しろ
539:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 01:47:11.13 M/uhTHTj
>>534
イヌと人間の理想の距離はケースバイケース。
外飼いでもまったく問題なし。
つきっきりでいる必要もない。
ただ、イヌの健康への無関心は絶対にN.G.
物理的心理的な距離は離れていても、
綿密な観察は怠ってはいけない。
540:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 01:51:23.58 M/uhTHTj
>>530
逃げられる環境下でのノーリードはダメ。
私有地であっても越えられない柵等は必要。
質問自体が論外。
541:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 01:54:11.40 M/uhTHTj
>>536
和犬に限った話ではない。
プリミティヴな犬種はすべてそう。
542:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 02:08:45.71 M/uhTHTj
>>431
>腹ぐらい蹴飛ばしたらええやん
>それぐらいは簡単にできるでぇ
中型以上の自犬をリードでコントロールしつつ
攻撃してくる他犬を排除するのはほぼ不可能。
事実、同様の環境下で
ノーリードの小型犬による咬傷事故は多発。
しかし、家庭裁判所でも中・大型対小型ということで
50:50程度の示談を勧告されるケースがほとんど。
「やってはいけない(損する)」行動のひとつ。
543:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 02:14:13.96 M/uhTHTj
>>501
声帯除去は60%以上が再生。
費用、リスクに見合う効果なし。
544:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 02:16:12.69 M/uhTHTj
>>502
きわめて誤った擬人化。
もっとよくイヌを知るべき。
545:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 02:59:03.52 E/XTYYj7
>>542 そんなもん自分が噛まれると思って防衛のタメに蹴ったって言えば
問題ない
546:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 03:05:24.97 O8FdRqdX
よく見ろ、深夜に6連続レスしてるだろ
ただの自己顕示欲が旺盛なキ○ガイだよ
相手しても無駄
547:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 04:02:20.38 DjPm1nbe
>>530
サモエドは?ロシアの犬だし、寒さに強いと思うよ。
逃げないというのは…どうかな。
しつけ次第じゃないかね。
ノーリードは自己責任で。
しつけしてても突発的に人に飛びかかる可能性なくはないし、驚いて逃げることもあるから。
あとは寒さに強そうなのは秋田犬、ハスキーあたり?
548:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 07:09:54.69 l2d8KWLj
>>530 もう少し希望は無いの?仔犬の予算、大型小型、トリミングの有無など。ただ漠然とした寒い地方で遊べる犬とだけじゃね。ハスキーや秋田位しかうかばないよ。
549:>>530
11/11/26 08:14:24.09 lOxzvy0A
みなさんありがとうございます。
えっと、普段は首輪つないでおいて、野原にいったときに
ノーリード?離して遊べるってイメージして書いたのですが
書き方が悪かったですね、すみません。
家族会議しましたが、あまりに抜け毛が多いのはNG、トリミングはOK
予算は20万くらいですかね。
とりあえず薦めていただいたサモエドとかハスキーを検討してみます。
またお世話になるかもしれませんが、とりあえずありがとうございましたm(._.)m
550:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 09:17:00.94 DjPm1nbe
>>549
いやいやそれノーリードだからw
管理されたドッグラン以外でリードから離すのはマナー違反なんだよ、たとえそれが野原でも
551:530
11/11/26 09:44:10.97 lOxzvy0A
あ、そういうことなんですね。
把握しましたm(._.)m
552:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 10:32:39.88 X1QIpiVE
>>550
マナー違反だけやったら、だれもこん野原やと問題ないやん。
もうちょっと考えてから物言いやw
>>540の方がましやで~
553:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 10:53:12.82 3n4a3pPm
>>552
お前誰やねん
キャラかぶっとるやんけ
554:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 10:54:49.55 eWERfbI1
>>549
寒さに強い犬はみんな抜け毛が多いよ
冬と夏で毛が生え変わるからね
それと北東北って具体的にどこか分からないけれど、夏の暑さはどうなの?
サモエドもハスキーも暑いのが超苦手だから寒さだけじゃなく夏の暑さにも
目を向けたほうがいいと思う
そんなわけで温度管理面のお勧めは和犬、アキタに限らずシバでも寒さには強いね
あと余計なお世話だけど、なんだか土地とか広そうだから
係留飼いじゃなくて運動場付の犬舎作ってやればいいのにって思った
555:554
11/11/26 11:16:15.14 eWERfbI1
追伸
和犬を勧めたけど、自分ならGシェパード一択
大好きだからね
暑いの苦手だし極寒も厳しいけど犬舎を工夫すればぜんぜん外飼い余裕
ボーダーコリー、オーストラリアンシェパード、ラブラドール、ゴールデンなども同様
10年以上付き合っていく家族になるんだから、好きってのも大事な要素じゃね?
選択肢はメチャクチャたくさんあるよ
556:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 14:45:40.61 5bQBU1aT
自分夏は暑く冬は激寒な旭川で柴飼ってるよ。
室内と外の間の風除室で。
柴は寒さに強く、暑さにもそこそこ耐えるよ。
ただし黒柴は暑さに弱いらしい、うちのは茶柴。
あとゴルは寂しがり屋、ボーダーコリーは沢山運動がいる。
ハスキーとかアラスカンは人に懐きにくい。
和犬でも秋田犬は飼い主以外には懐きにくい。
消去法で和犬なら茶柴、洋犬ならラブあたりじゃなかろうか?
557:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 15:43:37.16 YGyBlfiG
犬が飼いたいから犬を選ぶんじゃなく飼いたい犬がいるから飼うようにしとかな続かへんのんとちゃうか
558:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 15:46:19.12 X1QIpiVE
>>553
なんや、お前はキャラなんか?
559:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 16:28:46.28 l2d8KWLj
予算が20万だと柴、ゴールデン、ラブ、ボーダーあたりかな。あとはビーグルとかシェルティーあたり?
ハスキーや秋田は20じゃ無理かな。
あといくら寒い地方でも一年中外ではないんだよね?雪の時や真夏は玄関とかに入れてやらないと、どんな犬も厳しいかと思う。
560:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 18:05:42.21 JoAK7J3U
韓国の反日デモ 犬(日本人)を殺せという意味らしい
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
韓国の反日デモに参加したニワトリさん
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)