【祈願】癌総合 part6【寛解】at DOG
【祈願】癌総合 part6【寛解】 - 暇つぶし2ch2:わんにゃん@名無しさん
11/07/17 20:53:32.97 i/i43M2T
>>1
ありがとうございます

3:わんにゃん@名無しさん
11/07/21 20:41:52.39 xnTTBzcG
このスレのみんなはどこ行ったのかな?

4:わんにゃん@名無しさん
11/07/26 10:28:23.49 4ktCmpmt
前スレで友達のウェスティの悪性リンパ腫の書き込みをした者です。
抗がん剤治療が一段落したので隣県のガンセンターで診てもらったところ、使っていた抗がん剤は一番きつい物。現在寛解の状態なので元気のあるうちに、チョップ療法をしてみたらと言う診察でした。
現在診てもらってる獣医はチョップ療法はきついとの意見で奨められない、と。
昨日血液検査をしたところ肝臓と腎臓の数値がかなり高く、深夜と早朝に嘔吐もあり今朝電話で相談したところ夕方も嘔吐があれば連れて来て下さいと言われたそうです。
寛解したのは先月なんですが、こんなに早く再発とかもあるんでしょうか。
ステージは聞いて無いみたいなんですが連れて行った時点でかなり悪い状態と言われた事や症状など調べたところ多分Ⅳくらいだと思います。
明日病院に着いて行く予定ですが、チョップ療法のリスクなど聞かれてる方いれば教えて下さい。
よろしくお願いします。


5:4
11/07/27 06:34:22.65 PaPDOiBv
投与した抗がん剤はドキソルビシンです。
昨日、他の獣医にも診てもらったらしいんですが、「ドキソを4回投与してるんで、私ならチョップ療法はしない」といわれたそうです。
ドキソ投与した獣医は、いよいよの時はチョップ療法をする、とは言っていたらしいんですが、
もしかしてドキソ投与の後にチョップ療法をするとリスクが高くなるとかあるんでしょうか?
前スレとか見てもドキソはきつい薬とあったと思ったんですが、ガンゼンターの医師と主治医がまったく違う意見なんで
本人も迷ってます。思いつくこと、経験されたことあれば何でもいいです。よろしくお願いします。


6:4
11/07/27 10:22:43.78 PYPgGwEh
今病院に行ってきたんですが、現在の寛解の状態でリスクをしょってまでチョップ療法を行うか否か、それの見解の差に過ぎないみたいです。
医師はデータを表示するだけで、判断は家族で。当たり前とはいえ、厳しいですね。
本当に癌と言う病気が完治する医療が出来ることを願うばかりです。

7:わんにゃん@名無しさん
11/07/29 00:33:24.38 fstGfjax
>>1


スレが立つまでの間にうちのぬこ様が逝った><
癌になった時点で20歳だったから仕方ないと思うしかなかった
やれるだけの事はやってあげたし最期は家で看取ってあげられたし
で、火葬してお骨拾う時に変な色した物体があったんだけど
癌細胞の燃えカスだと聞いて即効でお箸で潰してやったわ
ざまあみろ、と

8:わんにゃん@名無しさん
11/07/29 00:35:33.55 VQ6SqA09
>>7
うちもあったよ。癌細胞とか、悪かった患部は
もえたときに黒くなるとのことです。
値のめぐりが悪くてそうなるらしいです。
お薬が入ってるところは緑色になるんです。


9:わんにゃん@名無しさん
11/07/30 01:07:42.52 8yL5ZegI
>>8
まっくろくろすけみたいなやつでしたw
一部がカビみたいな緑色してたのはそういう理由なんですかー
抗癌剤は打ってないんでステロイドでも吸収したんですかね
何にしても憎たらしい物体でしたわ

10:わんにゃん@名無しさん
11/07/30 23:20:37.56 P5JfgVLK
うちのは最近すごく調子がいい
癌の上に肺に穴が空き、片っ方の肺が機能しなくなったりと大変だけど夏は超えれそう

11:わんにゃん@名無しさん
11/08/01 13:33:58.55 6zrqyQdP
>>10だけど、うちのワンコ急変して昨日死んでしまったよ…
このスレの皆さんにも色々励ましてもらったりとお世話になりました
皆さんの家族が少しでも長く生きられる様に祈っときます
ありがとうございました

12:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 00:41:46.75 y9yHe8BC
>>11
ご愁傷様
人間ならあれこれ話せるが動物はそうはいかないから
限界まで耐えに耐えた結果が急変っていう形なのかもとも思う
だから急変に至るまでも頑張ってたと思うぞ
存分に褒めてやってくれ

13:わんにゃん@名無しさん
11/08/09 12:24:15.45 yj2AKSu7
猫の肥満細胞腫もここでいいのでしょうか?

耳のできものを取って検査に出したところ診断され
治療が上手くいってもあと三年だと……
まだ若くてこんなに元気なのに、と心が乱れてます。

14:わんにゃん@名無しさん
11/08/10 00:17:01.01 T9yrsba1
>>13
メジャーなリンパ腫でさえ単独スレが無いしここで良いんじゃないかな?
テンプレが無いから何とも言えんけど広義的に癌って事で

で、若くてってあるけど何歳?
俺は>>7だけどうちみたいに20歳で発症とかだったら別だけど
余命三年ってかなり長いように思うから諦めるにはまだ早いと思う

15:わんにゃん@名無しさん
11/08/10 11:56:05.59 s/IVmU3P
お言葉に甘えていさせてもらいます。
いきなりの事で混乱しちゃって、誰かに話を聞いてもらいたくなり……
とりあえず少しは落ち着きました。

猫は五歳の♀キジトラです。
耳をほぼ切除し五日、検査の結果診断が下され、別の病院に紹介され、
そちらで診てもらった結論が三年と……。
これからは主に抗がん剤や漢方薬を使うとの事です。

いつも元気でいたずらばっかりしてるお転婆なのに、信じられない。
だが、ここで人間が絶望してたらいかんよね。
過去ログ見返して勉強してみます。

16:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 23:41:56.09 TCApWrIo
>>15
うちも♀のキジトラだったわ

上手くいって3年ってのは必ずしも正解とは限らないよ
現代医学はあくまでデータ主義だし薬と手術で語るだけだからね
その獣医は抗癌剤だけじゃなく漢方も使う辺り
頭の固い獣医より少しは柔軟な対応が出来る人なのかなーとは思う

1つ気になったのがその獣医を紹介された理由です
その筋で有名なのか、単に知り合いだとか同じ学会だとか
はっきりした理由が無い上に少しでも信用が揺らぎそうなら
セカンドオピニオンも考えた方が良いかもね
俺の経験上、悪い噂が無いから良い獣医とは限らない
飼い主とのトラブルを避けたいが為に
悪い噂が立つ可能性のあるギリギリの処置(命に関わる)を避けて
自分の身を守る獣医が居るからです

17:わんにゃん@名無しさん
11/08/19 00:38:47.15 oRlnIAEW
前スレでソマリ二歳、消化器型の悪性リンパ腫で書き込みした者です。

5月に判明し、抗がん剤もいくつも使い毎日たくさんの薬を一生懸命飲んでくれましたが、最期は何も食べられなくなり安楽死を選んで一ヶ月になります。

昨年は伝染性腹膜炎で八ヶ月の猫を亡くしました。発症から十日 我が家に来て三ヶ月でした。
もがき苦しむ姿を看取り、いつかまた治らない病にかかった子がいたら安楽死も愛情だと思ったのですが、この罪は一生一人で背負います。

本当に一瞬で、私の腕の中で眠りました。連れていく車中、病院の扉を開ける時、一生分の涙が出た気がします。

皆さんの愛犬 愛猫ちゃんたちが穏やかな毎日を送れますように。

18:わんにゃん@名無しさん
11/08/25 04:49:02.59 WN+lCStw
知り合いの猫(アメショ)が一歳半でリンパ腫で亡くなったんだが、
そんな若さでリンパ腫になることってあるもんなの?
エイズも白血病も陰性だったらしい。


19:わんにゃん@名無しさん
11/09/15 01:29:08.27 maV2n+8r
最近は若い子でも結構いるみたいだね
闘病ブログ見てると
うちの犬も4歳でリンパ腫になったよ
今でも私の大事な愛犬の命を奪ったリンパ腫が憎いです

20:わんにゃん@名無しさん
11/09/22 21:31:46.25 oIUcNudj
>>15 カネに余裕有るならイマチニブを使ってみるのも有りだよ。
大抵の獣医師は使うの嫌がるだろうけどね。

21:わんにゃん@名無しさん
11/09/26 10:57:44.32 TnFDvM0W
>>20
>大抵の獣医師は使うの嫌がるだろうけどね

>>15さんじゃないんだけどそれはなぜですか?
今使っているので気になります…

22:わんにゃん@名無しさん
11/09/27 09:02:43.54 xW9Fmjs4
>>17
読んで涙がでた




23:わんにゃん@名無しさん
11/09/28 14:11:06.85 +dn+X5ea
13=15です。
規制やら何やらで書き込めなかった。

猫ですが、左耳の一部切除から、左耳全切除になりましたが
切断面に腫瘍細胞は見つからず、リンパや内臓等に転移の兆候も無し、となりました。
まだカラーは外れてないですし、もちろん今後の再発の可能性だってあるのですが
とりあえず家族一同胸を撫で下ろしてます。
大学病院の先生曰く、進行が遅いタイプだったんじゃなかろうか、と。

まだ油断はできませんが、頑張って闘って行きたいです。
めざせ10歳!癌なんか無くなれ!

24:わんにゃん@名無しさん
11/09/28 18:42:05.78 XU56bPVH
>>23
飼い主さんも猫さんも、お疲れさまでした。
手術で悪い部分を全て取り切れていたようで、本当に良かったです。
うちの十歳オスも、去年の春に肥満細胞腫と診断されて手術、
検査結果では全て摘出できていると出て、一年半、異常はありません。
内臓に転移もなかったのは、本当に吉報ですね。
うちのかかりつけ獣医さんの説明では、
猫の皮膚の肥満細胞腫は、多くが良性とされるものだそうですが、
そちらの猫さんの場合は、何か違う診断が出たのでしょうか。

ちなみに、うちの猫の場合は、もう何年も同じ場所(額)に小さなおできが出来ていて、
一度は勝手につぶれて消失したりしたこともあったのですが
(そして、その頃、おできの中身を注射針でとって検査したところ、異常なしと言われていたのですが)
去年、あらためて検査したところ、肥満細胞腫と言われました。こんなこともあるのですね…。
今後の再発の可能性はないわけではありませんが、早期発見、早期治療していけば
まだまだ長生きしてもらえる希望はあると思っています。
お互い、がんばりましょうね。
(ちなみに、私も規制に巻き込まれて長い間書き込めませんでした…)


25:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 00:43:52.28 8ptpyKIu
みなさんのワンちゃんネコちゃんのその後はどうでしょうか?

うちの犬の病気が判明したのが去年の今頃
頸が腫れ上がりネットで検索したら「悪性リンパ腫」が出てきて
目の前が真っ暗になって暫く何も手に付かずボーっと過ごしてたっけ
その後は通院治療で忙しくなった
進行が早くて僅かな闘病生活で天国に旅立ったけど
最近去年のことをあれこれ思い出す

26:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 20:49:19.96 GjYxPyWl
はじめまして。
こう言う掲示板は初めて使うので慣れません。
つい先日、うちの犬が9割がた癌だと宣告され、余命も1ヶ月ぐらいだと診断されました。
ご飯もだんだん食べなくなり、最近ではほぼ寝たきりです。
何か僕にしてやれることは無いでしょうか。
僕も一緒に癌と戦ってやりたいです。




27:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 22:09:11.32 dbc/56kK
自分も数日前余命1ヶ月持たない言われた
愛猫、乳腺種取って10ヶ月
完全復活といって良いぐらい元気になったのですが
腹に再発、そしておそらく肺転移による肺水腫

肺にいった時点で終わり
と以前からどこの誰に聞いても言われてたので
以前から決めてた酸素吸入機レンタルしてきました
そして癌への積極的治療はストップして自宅で安らかにの予定

でしたが、
水を抜いてもらい、常時酸素が足りることで楽になったのか、何か元気だぞw

でも水はまた溜まりイタチごっこのすえ衰弱して・・・というパターンで逝くらしい

とにかく負担をかけないことを前提に
また一緒に戦ってやる!
書きながらまた泣いてるけどもう泣かんぞ!
最後の最後まで側に居てやる!

28:わんにゃん@名無しさん
11/11/10 13:01:55.24 qln13D3E
がんばれ
ウオーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

29:わんにゃん@名無しさん
11/11/12 09:10:48.64 vXTWixfM
>>26
うちの子も余命1か月と言われた癌で亡くなりました
時間の許す限りそばにいてあげて下さい


30:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 16:51:42.05 F02vIfbq
>>26です。
やはり癌でした。
病名は「腹腔のリンパ節多数腫大」だそうです。治る確率はどれくらいなのでしょうか?

31:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 16:57:29.18 GAT4Vviv
残念ながら治ることはないと思われます
中には闘病ブログで奇跡的に治った、何年も生き延びたと書かれてる人もいますけど
ああいうのは極稀なケースでほとんどは一年以内に亡くなると病院で宣告されました
奇跡的に治った等のブログも辿った先はサプリメントなどの宣伝で信憑性も怪しいものです
同じ癌で愛犬を亡くした者として、残された時間を大切に過ごしてあげてくださいとしか言いようがないです
大変つらいお気持ちはわかりますが


32:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 17:39:50.64 F02vIfbq
ありがとう。

33:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 21:44:48.69 zt9dJvRx
病気について検索してると色々胡散臭いのでてくるね
「腫瘍が小さくなってすごく元気に」
見たらなんとかパワーのペンダントとかアフォか
飼い主の藁にも縋る思いを利用した悪質な商法だと思う
まあそれでも買おうか迷ったがw
やはり社会のガン駆逐のためやめといた

医療機器リースしたんだけどそこは低料金で親身にやってくれありがたかった

医療とか科学とか偉そうだけど
昔から有るメジャーな病気のガン一つ治せないクソ学問
苦痛の軽減だけに利用価値あり

結局は心だね

失った直後でとりとめのない文ですまん

34: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/18 12:08:29.69 NdiEh1rd
>>33
悪質すぎてムカつくね。
けど、実際当事者になると「もしかしたら!」と思ってしまうのかも。

リンパ種でつい最近愛犬を亡くしたけど、いかにご飯を食べさせるかであれやこれやいろんな物を買ったり作ったりして与えてたな。
家族のご飯よりもその子のご飯の事で頭が一杯だった。

もう治らない、後は余命をいかに延ばせるか、ご飯を食べれなくなったら体力がなくなっちゃう、お願いだから少しでも食べて!、と必死だった。



冷静さを失うよ。
だからこそ、そんな商売はムカつくわ。

35:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 14:06:17.27 kNFyHZzi
わかるよ
私もリンパ腫で若くして愛犬を亡くしたけど、脂肪分の多い魚や肉を与えるようにしてた
脚の血管から入れる抗ガン剤した時えづくばかりして食べなくなった
あの時も何とか食べられるものはないかと色々試したよ

あのペンダントらしきものをしてる犬を散歩で見たことがある
実物は落としたら見付からないようなとても小さなペンダントだよ
効果は知らないけど

36:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 20:55:51.77 kANj5wPc
yes

37:わんにゃん@名無しさん
11/11/19 20:04:02.28 /bdKdVVL
hi

38:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 01:25:05.20 dl2KQl3Q
活性化リンパ球治療ってどうなんですか?

39:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 10:13:01.71 4xNmVwiL
犬か猫かでも違ってくる
猫は犬ほどリンパ球が増えないので効果は期待薄と言われてる

どっちにしろ費用が掛かる治療法であり代替医療であり行っている所も少ない為
臨床データがまだまだ少ない状況
副作用はほぼないと一般的には言われてるが、以上の点から
それも何とも言えないってのが医者の本音らしい

40:わんにゃん@名無しさん
11/11/20 14:57:07.16 dl2KQl3Q
なるほどサンクス

消化器リンパ腫が疑われる猫なんだが 腹水とって 検査へ出した

ctスキャンとか いらないのかな?



41:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 22:39:16.31 mdwA6WSY
中皮種の可能性が高いといわれたが打つ手はありますか

42:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 01:16:19.13 Igp5beXq


43:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 01:19:18.94 Igp5beXq
>>41
うちも中皮腫でした
担当の先生が言うには完治は難しいらしいです

44:41
11/11/22 03:30:43.74 2OWSDbS+
>>43 うちは猫です 腹部が疑われます どういう治療をされましたでしょうか

それと参考になるいいサイトないでしょうか

45:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 12:26:09.67 nJPdjmRI
あげ

46:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 17:26:16.53 SFps4BXp
うちの15歳の猫も先日逝っちゃった
6月の頭に体調崩して病院連れて行ったら腎不全ってことで
それから3ヶ月腎不全の治療のみしてた
でも日増しに悪化していって、8月の末には一切食事取らなくなって
素人目にも初期の腎不全でここまで酷くなるわけない、他に原因があるって思って
別の医者に連れてった
そしたら消化器系リンパ腫で直径8cmもあって腎臓にも何かあるってことだった
他の医者なら見離してたかもしれないけどその先生にはよくやってもらいましたわ
猫も体調急回復したし、そこからまた3ヶ月近く頑張ってくれました
でももっと早く癌が見つかってたらもっと一緒にいられたのになぁと

猫のリンパ腫、今年は異常に多いそうです

47:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 19:13:01.29 Igp5beXq
>>44
うちは犬で胸部でした
あまり参考にならないかもしれませんが…
高齢だったので、胸水を抜きつつ抗がん剤を入れるって治療でした
サイトとかはいくつかあったけど、どこも同じような事しか書いてなかったです

48:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 21:13:58.81 2OWSDbS+
どんな抗がん剤でしたか?

49:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 22:46:04.84 /130vtpJ
うちの猫は扁平上皮癌が喉まで広がってるんだけど、さっき血を吐いた。

末期だからしょうがないけど、ショックだった。

50:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 02:19:51.23 jT/LyZC4
落ち着いて冷静に
後悔しない道筋がある 一人であわてないで周りや獣医に相談を。

51:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 06:26:23.80 PGASzxhn
49です。

すぐにかかりつけの獣医さんに電話したら、一時的ならあまり心配ないと言われました。

見つかった時から末期で年内と言われてます。

52:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 09:46:34.60 jp3lOalz
>>49

うちの猫も急に頬が膨らんできて、餌食べにくくなったので獣医連れて行ったら、扁平上皮癌と判明した。今の所元気はあるが…


53:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 16:24:06.15 PGASzxhn
52さん
最後まで食べてくれる子もいますが、その内口が破壊されて食べれなくなると思います。

わたしは胃チューブをつけました。

お大事になさってください。

54:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 18:16:43.65 JA2F99P+
先生の決断早く、生検で麻酔かけるついでに、食道にチューブがすでについています。今後大学病院の腫瘍科へ転院です。


55:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 22:39:53.80 jT/LyZC4
広島にいる 余り腫瘍が専門なのががいない感じ 山口大は遠いし

知らないだけかもしれないが どこかありますか

56:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 22:51:53.49 jT/LyZC4
CiNii と言う動物の病気の論文検索サイトみたいな感じのとこに
癌の論文があるんだが どこが無料で どこからが有料か分からず、不安で見ていない 気になる

57:わんにゃん@名無しさん
11/11/23 23:07:35.95 plD/RjvH
>>55
岡山の井原にあったはず
遠いかな?

58:わんにゃん@名無しさん
11/11/24 06:13:16.22 sRsTvtsY
49です。

深夜に亡くなりました。
まだ実感がありません。

59:わんにゃん@名無しさん
11/11/24 11:26:00.35 f29nYby/
えらく急でしたね。気を落とさないようにしてくださいね。

うちのも大学病院で余命とか宣告されるんでしょうね。悲しい…

60:41 44
11/11/26 10:14:18.58 iJ6IV47E
飼い猫が中皮種と書いた者です。

実は最初はリンパ腫を疑われて、細胞検査に出したら中皮種の疑いあり、
しかし、さらに専門の検査所に細胞検査を依頼してみたらリンパ腫の疑いあり、、、。

今度は遺伝子検査でさらに正確を期す感じの流れです。

元々リンパ腫でがっくり来たところで、実は中皮腫?でさらにがっくり。
しかしどうやらリンパ腫の可能性が高いようで、不幸チュの幸いという言葉が適切ではないかもしれないが、
打つ手が多い分、まだいいかもしれない。

61:41 44
11/11/26 10:17:40.47 iJ6IV47E
不幸中の幸い の間違いでした。

上皮性腫瘍の可能性も否定できないため、諸臓器に悪性リンパ腫が疑われない場合には再検査を御検討ください
とあった。

62:わんにゃん@名無しさん
11/11/26 12:14:54.09 /zWNVV8K
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。

37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw

64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。

580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?



63:41 44
11/11/26 19:59:38.30 iJ6IV47E
リンパ腫のまとめウィキみたいなのとかいいサイトとかありますか

64:わんにゃん@名無しさん
11/11/27 02:49:05.53 iosoNpxr
ないけど、すごく詳しいブログたくさんあるよ~
個人ブログだからアドレス出せないけど、がんばって探してください

65:わんにゃん@名無しさん
11/11/30 09:09:45.87 XD/J293W
みなさんはじめまして。愛しいご家族の具合はいかがですか?

うちの子 キジトラ♂2歳半、とうとうリンパ腫ステージⅤの告知を受けました。
プロトコル、2ヶ月続けてやっと2週おきになって
検査もばっちり、胸水もたまらず完全寛解状態って言われて嬉しかった。
なのにちょっと御飯食べなくなって連れて行ったらものすごいリンパ球が出てた。

白血病持ちで胸腺型リンパ腫、初めに努力呼吸気味だったのに気づいてすぐ連れて行って
診てもらったら大量の胸水と大きな腫瘍。即刻水抜きして抗がん治療開始して、
week2には腫瘍がほとんど見えなくなって先生も驚くほどの回復振りだったのに。

骨髄に転移すると末梢血にリンパ球が大量に出てこないと判らないって言われました。

強制給餌でa/d缶をあげたのだけれども、1回目は殆ど食べてくれたのに次の朝には拒否して舌で吐き出してしまった。
水は何とか飲んでもらえるので、生クリームでa/dを伸ばして少しづつ。でもやっぱりかなりのストレスらしい。

フェロビタはとても気に入らないようで。もともとカリカリ命で他のものは一切食べないし。

今日は経鼻カテーテルを入れてもらいます。
足腰はまだしっかりしているので、これで少しでも栄養が摂れれば…

昨夜は何日かぶりに私の枕を占領して横になってくれました。明け方居間に行っちゃったけど。
いつも枕占領→尻からずり落ち→そのまま枕を共有してご就寝 パターンです。

今夜は枕共有で寝てくれるかな。
あと何日一緒にいられるかな。
かーさんは仕事になりません。情けないです。


66:わんにゃん@名無しさん
11/12/02 16:22:22.21 hy7Jaqlh
辛いだろうけどがんばれ >かーさん
皆同じ経験してる
You're not the only one.


67:わんにゃん@名無しさん
11/12/05 04:54:03.99 399Aypz9
猫 bタイプの悪性リンパ腫で オンコビン プレドニゾロンやってるが

シクロフォスファミドは1錠じゃ多いので割ったりするときに粉とか危険で やるならそのままお渡しするので 自宅で 手袋マスク完全防備でといわれた

最近そうしたほうがいいと先生も知ったそうだが  そうなのですか

68:わんにゃん@名無しさん
11/12/11 11:13:20.83 EIEcyXyN

>>67
投与後数日の尿が手に触れてもビリビリするぐらいだから
防御するに越したことはないと思う

うちのわんこ12歳、プロトコル完走できずステロイドのみ継続中
口内炎が悪化し錠剤を喉に押し込めず食べ物にくるんでたけど
喉のに再燃したしこりが圧迫してそれも受け付けなくなってしまった
かろうじてスープは少し飲むから溶かしてやれないもんかな?
休診日に具合悪くなることが多いのでどうしたものやら

69:わんにゃん@名無しさん
11/12/12 20:21:13.45 yv9tB3wd
休みの日に具合が悪くなるのはありがちだね

シクロホスファミドは十分に気をつけてください

70:わんにゃん@名無しさん
12/01/25 00:10:36.68 NVqPHkZo
14歳猫、乳腺腫瘍です。昨年片側乳腺切除、リンパへの転移が確認され、
脂肪細胞種も見つかるなど、病理検査の結果は芳しくありませんでした。
半年経って再発、切除した側なので筋肉にまで転移しているかも。
散々迷いましたが、再手術することにしました。
今のところ食欲も旺盛ですこぶる元気ですが、手術自体のダメージが心配。

手術してもしなくても余命は変わらないと言われるけど、
日に日に腫瘍が大きくなっていくのを見るのは辛いだろうなあ。
十分にケアできるかどうか自信がないし、本人のQOLも著しく下がるだろう。
いずれ肺へも転移して苦しむようなことがあれば、
安楽死という決断もしなくてはならなくなるかもしれない。考えただけで涙が出てくる。

最近は腫瘍科を備えた動物病院も増えてきましたが、
免疫療法等最新の医療を試した方はいますか? 効果のほどはいかがでしょう。

上げさせてもらいます。


71:わんにゃん@名無しさん
12/01/30 11:44:23.19 jTZaw1t+
うちの猫も乳腺腫瘍で手術をする予定ですが
持病の糖尿があり腫瘍をすべて取るのは難しいとのことで
免疫療法を検討しています。
実際に試された方いらっしゃいますか?

72:わんにゃん@名無しさん
12/01/30 21:14:41.46 Cw3qSEEA
復活

73:わんにゃん@名無しさん
12/02/05 01:57:29.83 F/eLPErb
先月末に最初の嘔吐をして、今日リンパ腫であることが分かりました。
キジトラのメス、もうすぐ2歳です。
突然のことで家族一同驚いています。
ステイキサン、プレドニゾロンという抗がん剤をもらいましたが
ステイキサンを調べてもどういう効果があるのか分からず。

今、押し入れに入って、顔を上げ、一点を見つめ動こうとしません。

続き

74:わんにゃん@名無しさん
12/02/05 02:01:06.96 F/eLPErb
嘔吐をするので水や食べ物が摂れず、2、3日後に点滴にくるよう言われたのですが
最悪飲まず食わずでも、2、3日後の点滴でも良いのでしょうか。
恥ずかしい話、今になって考えられるようになって。

とにかく、明るく名前を呼んで過ごしたいと思います。

75:わんにゃん@名無しさん
12/02/06 17:51:23.83 Oze0BZVS
>>74
専門的なことはわからないですが
どうか容態が落ち着いていますように

76:わんにゃん@名無しさん
12/02/06 23:45:24.80 o/9q+J2e
>>75

ありがとうございます。
抗がん剤を飲んで2日目です。
そしたら歩き回ってご飯も少しだけど食べるようになりました。
ものすごく嬉しいです。
今日は家族に点滴に連れていってもらったのですが、
食べるなら点滴に来なくていいと言われたらしいです(笑)
今まで動物を飼ってたけど、病気になった子は初めてで
すべてに一喜一憂してます。

この状態がいつまで続くのか分からないけど、できることは全部したいです。

ただ今日の点滴2600円…。
一緒にいられる時間が減るけど、仕事増やそうかなと、
あれこれ問題もありますね。


77:わんにゃん@名無しさん
12/02/07 14:52:46.11 LjhCuVG4
>>76
抗がん剤最初に飲んで2日くらいはそうなるよ


78:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 00:55:03.24 Lo0ILKRa
>>77

元気な姿って数日間だけなんですか?

79:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 15:56:35.57 t+NUehH7
病院で聞いたほうがいいよ
説明してくれないのかな先生は

80:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 17:13:18.76 IVbdEEcy
>>78
抗癌剤が効いてるようだったら数日間ってことはないと思うけど・・・

81:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 20:21:05.35 WQxSOAL3
自宅で看取ると決めたときに
ホスピス的な苦痛緩和ケアができたらな、と思うよ

82:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 01:04:19.18 QiXmwVLy
70です。本日無事手術済みました。
夕方見舞いに言ったら、滅多に鳴かない子がウーウーうなって恨み言を言ってるようでした。
思ったより元気でひとまず安心。前回より大掛かりな手術だったのでしばらく入院することに。
手術はこれで最後にしたいと思っています。ほかの療法を試みている方の話を聞きたいです。
すいません上げます。

83:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 11:35:34.41 h4v/GoOs
811

苦痛緩和ケアというのがあるんですか?

調べてみます。

84:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 14:06:48.40 Elzmo0rM
>>76
先生と相談して自宅で点滴してみては?
実費のみになるので負担は結構減ると思います。

85:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 15:25:28.51 5zzRfucW
金額の問題じゃないと思うけどな~

86:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 15:26:21.79 5zzRfucW
ごめんなさい自宅点滴に否定的な意味じゃないです

87:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 14:08:43.83 fWsQyWTu
12歳、乳腺腫瘍で二度手術してまた再発してしまいました。
手術するのが一番なんだと思いますが
一年前に手術したとき心肺停止したため手術には消極的です。

それでも日に日に腫瘍が大きくなっていてどうしてあげることが一番いいのか
わからず質問させて頂きました。

サプリメントは飲ませていて抗がん剤などは使用していません。
何もせずに転移していくのを見届けるのは辛いです…

88:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 16:49:31.29 Ev3bCsBJ
>>84

自宅で点滴とかできるんですか?
病院に行くのがかなりのストレスのようで
初めは呼吸困難に陥るくらいでして。

今は薬が聞いてるようなので点滴はしてませんが
するようになったら医師に相談してみます。
情報、ありがとうございました。

89:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 22:50:52.17 wtOTJt8a
>>88
「皮下点滴」で検索してみて下さい。
メリットは金銭面もだけどその子の体調とライフサイクルに合わせて輸液が行える事と、
衰弱して具合悪い時に点滴だけの受診をしなくても良かった事かな。
自宅での点滴に理解ある先生だと良いですね。

うちの子も鼻腔腫瘍で放射線治療終了。
幸い寛解してくれたのであとは再発と副作用が起きなければ…。

90:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 20:25:08.64 ytgsIOTX
>>89

動画で見ましたが結構難しそうですね。
医師と相談してみます。
丁寧にありがとうございます。

91:わんにゃん@名無しさん
12/02/18 20:59:52.04 1iQrwzoN
13才雑種猫♀

昨日、ワクチンの注射に連れて行ったら体重が600g減っていました。
これは変だとの事で触診したところ、お腹にしこりがあるとの事。
その場で血液検査とエコー検査をしました。
その結果、肝臓に大きめの腫瘍があり、ほぼ肝臓ガンであろうとの事でした。
もし手術が可能であれば摘出した方がいいのでしょうか?高齢と言う事もあり、体力が持つかどうかわからないとも言われました。
主治医が飼っていた猫も同じ大きさくらいの肝臓ガンで、手術はせずにその後3年生きたともいいます。
今はまだ元気で食欲旺盛なのですが、これからを考えるととても心配です。
もし、同じような病気になった方がいらっしゃれば何かアドバイスを頂ければ幸いです。

92:わんにゃん@名無しさん
12/02/19 02:11:25.17 TEMGNpLZ
>>91
いつから比べて600g減ったのかな
本当に肝臓がんなのかな?エコーって医者の見方ですごい左右されますよね
セカンドオピニオンを求めたほうがいいと思う

93:91
12/02/19 12:58:10.31 ExuP0kqp
>>92
去年の10月からです。
獣医の見解ではほぼ肝臓ガンだろうとのことで、火曜に腫瘍専門の獣医にも診て貰う事になってます。


94:わんにゃん@名無しさん
12/02/19 16:58:45.92 8MqJt1hL
年末に愛犬(10歳)が悪性黒色腫と診断され、すでに肺への転移が見つかり医師と相談の結果、抗がん剤治療を続けてきましたが、余命が2月いっぱいであろうと宣告されました。それと同時に副作用のあった抗がん剤の治療もやめる事にしました。
残された時間を少しでも多く一緒にいてあげたいし安らかに看取ってあげる事ができたらと思います。皆様の大切な家族が少しでも痛みや苦しみから解放されますように♪

95:わんにゃん@名無しさん
12/02/20 18:31:07.85 VaTyufCk
13歳の猫 原発性の肺腫瘍である可能性が非常に高いといわれました。
高度治療の動物病院でも年に2件、普通のところだと5年に1件というような
レアケースだそうです。信じられません。(手術は無理とのこと)
今は消炎剤と抗生物質で対応してます。
気休めかもしれませんが、症状によって投薬を変えていけば、
本来の寿命くらいまでは生きていけると言われました。

96:わんにゃん@名無しさん
12/02/25 17:10:43.51 xZXzIPra
もうすぐ12歳の♀、肥満細胞腫で手術。
脾臓を摘出、腸の一部を切除。脾臓が10倍にも膨らんでたそうです。
前に触診で脾臓が腫れてるといわれてたのに検査につれていかなかった。私のせいだね。
ごめんね、ちゃこちゃん。痛い思いをさせてしまった。
こわかったでしょう。
今はまた元気にごはんが食べられるように祈るだけです。
ごめんね、ちゃこちゃん。

97:わんにゃん@名無しさん
12/02/29 21:20:34.74 H9W55BWL
96です。
肥満細胞腫以外に悪性リンパ腫もみつかりました。手術でとりきれなかったそうです。
今、チューブで栄養を送っています。
先生は抗がん剤など治療してくださってます。
家族ではこれ以上苦しめずに楽にしてあげてという意見がでました。
私はそんなことできない…
明日、家に帰ってきます。毎日点滴に通います。つらいです。
どうしたらいいのでしょう…
苦しまないうちに楽にしてあげたほうがいいのでしょうか?

98:わんにゃん@名無しさん
12/02/29 22:12:58.63 pyawc7+5
>>97
お気持ちお察しします...悪性リンパ腫ですが、抗がん剤の種類もあるし寛解すれば病気なのが嘘のように元気で生活できます。
再燃してもプロトコルも多種あるので、認定医など近くでしたらセカンドオピニオンなど考慮されてみるのも良いと思います
今投薬されている抗がん剤で寛解出来る可能性もありますよ。と、言ってもご家族で決断される事なので返って迷わせる発言になったらすみません

99:わんにゃん@名無しさん
12/02/29 23:01:10.43 H9W55BWL
97です。
早速のアドバイスありがとうございます。
獣医さんは治療する方針なので、獣医さんからは楽にする話はでていないんです。家族のなかに苦しみ姿をみたくないとの意見があるんです。
少しでも自分で餌がたべられるようになればいいのですが。
一度は家につれて帰ってあげたいので、明日はひとまず帰してもらいます。

100:わんにゃん@名無しさん
12/03/01 09:25:46.31 9TDtyc43
先月、抗がん剤治療で、リンパ腫がおさまりました。
走ったり歩いたり動いているのに、
再発という可能性はあるのでしょうか。

この子のきょうだいも同じ病気で、死ぬ間際に外に出たがったそうなのですが
最近、外に出せと夜鳴き(?)が増えてきて少し不安で。
下痢などはありませんが、ご飯も量が減ってきてます。



101:わんにゃん@名無しさん
12/03/01 10:42:16.98 4H0WbpIc
>>99
ご家族はどんな治療をしても苦しむだけと思われてるのかな、主治医にどういう状態を期待しての治療かを聞いて、伝えてあげたら良いかも。
まずはご飯を食べるようにですね、ちゃこちゃん頑張れ

>>100
リンパ腫は再燃します残念ですが現在はまだ不治の病と言われています...でも抗がん剤も種類があるので、主治医と相談してまた再寛解に向けて治療をしていきます。
この繰り返しになると思います。不安なことは何でも獣医に相談すれば良いと思う

癌なんかなくなれ皆の癌が消えますように

102:わんにゃん@名無しさん
12/03/01 11:29:45.59 9TDtyc43
>>101

元気に見えても再発している可能性があるということでしょうか。

103:わんにゃん@名無しさん
12/03/01 11:49:53.94 4H0WbpIc
>>102
寛解の期間も様々だし再燃かどうかは当たり前ですが私には分からない事なので、食が落ちて来てるなどの事も併せて獣医に相談してみれば良いと思うよ。
リンパが腫れてきてない状態であれば再燃とは言われないと思いますが、リンパが腫れてきてる様であれば、多分次のプロトコルを考えてくれると思う
元気なうちに次の治療に入る、ギリギリまで待つなど飼い主の考えにもよりますが、とにかくまずは相談されてみるのが良いと思います

104:わんにゃん@名無しさん
12/03/01 13:39:01.85 aaSUgE79
>>99
抗癌剤治療=苦しむとは限りませんよ
寛解まで行かなくても抗癌剤で腫瘍が小さくなり楽になるということもあります
固体差があるのであなたの猫ちゃん次第ですが



105:わんにゃん@名無しさん
12/03/01 18:09:46.88 fL8ancdK
99です。
101さん、104さん、ありがとうございます。レスを読んで、電車のなかで泣いてしまいました。
家族はもう助からないと思っているので、つらい治療を続けないで、楽にさせてあげたいと思ってるようです。抗がん剤も苦しむと思っているようです。
でも、私は今、生きているものをこのまま楽にさせることはできないです。

今から家に帰ります。会うのはつらいですが、会いたいです。

106:わんにゃん@名無しさん
12/03/01 22:14:42.84 fL8ancdK
105です
続けてですみません。
ちゃこが帰ってきました。ガリガリにやせて。でも歩いてトイレにおしっこにいきます。
しっぼも振ってくれます。か細い声で鳴いてます。
家族も楽にしてあげるという選択はなくしました。でもガリガリの身体に抗がん剤を打つのはかわいそうという結論をだしました。
点滴と薬で、生きられるところまでと決めました。先生も抗がん剤でよくなる可能性もなくはないといってくれましたが。今は少しでも一緒にいたいです。ガリガリに痩せたのを見るのはつらいですが、いてくれるだけでいいです。

107:わんにゃん@名無しさん
12/03/01 22:46:07.62 yBSZfvhc
2~3年前から実家の庭に住み着いた野良猫ちゃん。最近ごはんを食べなくて様子がおかしい。病院に連れていったところ、一件目では口内炎・歯周病という診断。それでもまだおかしい。

セカンドオピニオンで大病院に行くと、白血病+腎癌ということが判明。腎臓が本来の形をしていなく、でこぼこらしい。

実家の母は猫経験・猫知識がなく、まだ100%家猫にしきれてないんだけど、長くない予後を少しでも猫ちゃんのために頑張ろうと、家の中に暖かい寝床を作り、いつでも猫ちゃんがくつろげるスペースを作ったらしい。

離れて暮らしてるんだけど、私も猫ちゃんのためにしたいと思う。

長文すまそ

108:わんにゃん@名無しさん
12/03/03 08:01:46.52 4qU5y6Gl
97です。
退院して2日め、昨日の午後からちゃこがごはんをたべるようになりました。歩いてえさをねだります。夜までに三回ぐらい食べてくれました。今朝も。うれしいです。ガリガリの身体に少しでも体力がつけばいいのですが。
動物の抗がん剤は人間みたいにつらいものなのでしょうか?私の家族は抗がん剤が苦しむと思っているようです。
でもこうして元気になるのなら…と思います。
99さんはじめアドバイス、ちゃこに応援して下さったかたありがとうございます。

109:わんにゃん@名無しさん
12/03/03 18:43:38.99 Wm+M55to
リンパ腫は抗がん剤が効くとすごい速さで元気になるし、たぶんステロイドも併用してるだろうから
食欲も出るよ。

110:わんにゃん@名無しさん
12/03/03 22:20:35.51 +31tjtzQ
うちは犬だけど、悪性リンパ腫でキツい抗ガン剤使った時以外は元気だったよ
体重も減らないし、熱も出ないし、元気に走り回ってるし、食欲も旺盛
病気なのが信じられないくらいだった
足の血管から入れる抗ガン剤を使った時は毛が抜けて、えづいて一時的に食欲がなくなったけど
でも年齢が若いせいかすぐに効かなくなった

111:わんにゃん@名無しさん
12/03/04 01:43:50.22 b+HFZ+Rj
猫のリンパ腫は再発するからキツイよな
でも抗がん剤が効いて何年も元気な子もいるし、また食べられるようになるし、悩むとこだ。
副作用は正直個体によると思う。
ほとんどないと説明されたけどうちはけっこうあった。
ない子も多い。



112:わんにゃん@名無しさん
12/03/05 19:06:28.78 4vPeF9hr
こんばんは、うちのペキニーズがリンパ腫にかかってしまいました
抗がん剤治療中ですが食欲もあり元気なのが救いです。少しだけでも助けになればと色々と栄養面で調べてるのですが各方面で
意見が違ったりと素人にはわからないことが多く詳しく教えてほしいです週に1~2ブロッコリースプラウトのメニュー(細かく刻んでスープ)
その時に消化酵素ミロシナーゼは犬の体にあるのでしょうか?


113:わんにゃん@名無しさん
12/03/05 19:17:24.59 iM5XmEuv
>>112
加熱してるからミナシローゼが消失してるかも?って事ですか?
スプラウトで無いし人用ですが少しでも参考になればURLリンク(news.searchina.ne.jp)
既に見られてたらすみません

114:わんにゃん@名無しさん
12/03/05 19:23:49.16 4vPeF9hr
メインは鶏肉に椎茸の茹で汁をかけカボチャ(糖が多そうなので少量)
油はこめ油(その内サーモンオイル)にしようかと思っています。現在は鶏肉 かぼちゃ イワシダンゴ(鰯、卵、豆腐,水菜をフープロ)
をあげています。後香りが強いもの(食欲の出る)ような調理や食材教えてもらえませんか?食欲落ちた時に少しでも食べれるようにしてあげたいです。
高脂肪低炭水化物目標で作ってます

115:わんにゃん@名無しさん
12/03/05 19:54:09.55 4vPeF9hr
>>113
ありがとうございますスプラウトだと20~50倍の抗がん作用があると聞いて書いてました
ただ消化酵素がないと栄養素が吸収されないかと心配でして・・・
スープにすると植物細胞が破壊されて8~9割スープに出るそうです犬は植物細胞の破壊が苦手らしいです

116:わんにゃん@名無しさん
12/03/06 13:29:14.90 LUc9cqVf
植物細胞壁ってセルロースですかね?元々セルラーゼが少ないから消化しにくい訳だし消化酵素のサプリを加えるとかは?
アミラーゼやプロテアーゼなど複合消化酵素サプリなら消化自体の負担を減らすので結果全身の負担を減らす事にもなると思う

117:わんにゃん@名無しさん
12/03/06 13:33:54.92 LUc9cqVf
すみません、書き換えます>アミラーゼやプロテアーゼなど複数の消化酵素を含む複合消化酵素サプリなら

118:112
12/03/06 18:47:03.69 mM+56eLE
>>116,117
ありがとうございます、消化の負担を減らせるように細かくしてることもありサプリでも負担が減らせるなら有難いです
今日の検査結果では抗がん剤が効いたのかリンパ腫が股以外ほぼ目立たなりました
まだ1週目の治療ですが副作用もなく食欲も元気もあるのが幸いです ただ今後
消化や食欲が落ちた時に負担にならないようにサプリなどの補助で少しでも状態が良くなるなら
と思ってるのですが詐欺まがいなものが多そうでなかなか手が出せない状況です;

119:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 13:33:06.52 S3LB5J4R
>70,71
遅レスですが、うちの9歳猫♀は乳腺腫瘍の手術後、免疫療法を行いました。
現在の免疫療法の中で、最先端の自家がんワクチンです(摘出した腫瘍からワクチンを作るというもの)。
たまたま臨床試験を募集している病院があり、お願いしました。

結果から言いますと、効果があったかどうかは不明です(実施した獣医の見解も同様)。
ただ私個人としては、やって良かったと思っています。

自家がんワクチンプロトコルの最後に抗体が作られたかどうかの反応を見る注射をするのですが、
うちの猫にはその反応が出ませんでした。
しかし、反応が出ない=抗体が作られなかった、というわけではないらしく、この辺りがまだ研究段階との事です。

また、実施中に反対側の乳腺に新たな腫瘍が出ましたが、
がんワクチンが効かなかったための二次ガンなのか、新しい原発性の腫瘍なのかは分かりません。
(がんワクチンはピンポイント攻撃ゆえに、新しい原発性の腫瘍には効かないとの事です)
もしかしたら効果があって、二次ガンは抑えられているかもしれないです。

二度目の手術後は、摘出した腫瘍が5mmと小さかったため、ワクチンはやれませんでした。
ワクチン作成には、小指の先程度の大きさが必要との事です。
また、自家がんワクチンは基本的に1クールで終了のため、2回目は推奨されませんでした(ワクチン製造先からの回答)。


もし免疫療法を少しでも考えている方がいらっしゃいましたら、
自家がんワクチンはホルマリン漬けの組織からも作成出来るので、
ワクチンをやるやらないは別として、病理検査に出した後に、戻しておいてもらうと良いと思います。
(うちの猫の病理検査をしてくれた北海道の検査機関においては、検査組織は3ヶ月保管後廃棄のようです)

120:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 13:34:28.34 S3LB5J4R
(続き)

うちの猫の経過としては、
2011/10:
 右側乳腺に1cmしこり→右側乳腺全摘出(病理検査:浸潤なし/リンパ節転移なし)
2011/12~2012/1:
 自家がんワクチン実施
2012/1:
 がんワクチン実施中、反対側の左側乳腺に5mmしこり→左側乳腺全摘出(病理検査:浸潤なし/リンパ節転移なし)
2012/2下旬:
 レントゲンにて胸水の疑いがあり(※肺転移かどうか、現在経過を見ている最中)
 白血球の数が減少(3900)
2012/3初旬:
 胸部に漿液がたまり抜き取り(2ml)→病理検査に出す(※現在結果待ち)
 腹部に6mmのしこり
 白血球の数がさらに減少(3500)→乳腺腫瘍とは別件の疑いあり(原因不明、これから調査)
2012/3中旬(現在):
 胸部に漿液がたまり抜き取り(1ml)→腫瘍ではなく、手術糸アレルギーが起きた疑い
 腹部に6mmのしこりがあったが消える→腫瘍ではなく、手術糸アレルギーが起きた疑い


抗がん剤については、かかりつけの獣医とがんワクチンの獣医2人の先生から、
猫の乳腺腫瘍には効果的な抗がん剤がなくむしろ副作用の恐れがあると反対で、一度も使用していません。
免疫力UPの食事療法を推奨されたので、Dーフラクションと先日からセンダンαを与えてます。
今のところ、肺転移の疑いはあるものの、猫は食欲もあり、体重もキープ、見た目はとても元気です。


ついでにLAK療法について…
私個人の意見ですが、現在の段階では
・がんを攻撃するリンパ球以外のリンパ球も増えてしまう
・何クールも継続する必要がある
など、がん治療を主眼とした場合、金額とその効果が見合わないのではと思っています。
他にまったく手だてがなく、金額に糸目をつけない、という状況なら考えるかもしれません。
もちろん効果がある場合もあるとは思います(その論文も読みました)。
がん治療メインではなく、免疫力UPのためなら有効な手段の一つだと思います。
長々とすみません。

121:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 23:41:52.51 5x6TluW1
97です
喜んだのも束の間。3日間だけしかごはんを食べてくれませんでした。
二回めの抗がん剤も効かず。
骨と皮になっているちゃこをみて、もう痛い思いをさせないで、自然にそのまま逝かせてあげようということになりました。
肥満細胞腫と悪性リンパ腫の2つの癌がある猫は今かかっている動物病院では初めてなのだそうです。

122:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 09:46:45.48 5FOXNuFs
うちの16歳犬♀もリンパ腫です。1か月で全身に腫瘍が広がり
目も腫瘍でチェリーアイになりました。
レントゲンや血液検査では肺や肝臓にも出来てるようです。
治療はステロイドのみです。
そのせいもあるでしょうが今は食欲が旺盛なのが救いです。
獣医では食べられなくなったら一週間ほどしか保たない
また食べてても臓器不全で急死することもあるといわれてます。
衰弱して苦しむよりはそっちのほうがとも考えてしまいます。

123:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 23:59:29.11 pnsHmmeC
スレ違いかもしれませんが質問させてください。

来月2歳の猫、避妊手術済。
先月頭から抗がん剤治療をしています。
昨夜から嘔吐が始まり、原因は感染症でした。
ウェットフードのスープは飲むのですが、それ以外は砂かけポーズ。
なんとか食べさせたいので、高カロリーのスープのレシピをご存知の方がいらっしゃいませんか?
痛みがないことが願いです。

124:わんにゃん@名無しさん
12/03/13 00:05:57.95 l/eJrb9l
すみません、質問を変えます。

抗がん剤治療から感染症になった場合、
ご飯を食べさせる方法を教えてほしいです。
ウェットフードにかつおぶしを混ぜるくらいしか思いつかなくて。
手作りでも何でも問いません。
どんなことでも教えていただけたら嬉しいです。

125:わんにゃん@名無しさん
12/03/14 21:38:17.55 grr57TdQ
97です

今朝、ちゃこが天国に旅立ちました。最後に自分でトイレにいこうとして力つきました。まだ暖かかった。
ごめんねという言葉しか出てこない。
ても家にもどってからおだやかな顔して、あまり苦しまなかったのが救いでした。

みなさまの猫ちゃんが、うちのちゃこの分まで長生きで、しあわせでありますように。

悲しくてどうにかなりそうです。もうちゃこで最後にすると家族で決めたので猫は飼いません。ベットロスになりそうです。

126:とらのすけ
12/03/16 20:18:07.44 FA149YAF
18才ですが2年前に癌になりましたが高齢の為レーザー治療を行い
今年の1月には転移なしで喜んでいましたが、食欲が急に落ちたので
レントゲンを撮ったところ胸に水がたまり入院しました。
最期は慣れた自宅が良いとの事で酸素ハウスをレンタルし今はその中に
いますが自分で立つことも出来なくなりなり全身で呼吸をしています。
何を書いたらいいか解らないほど悲しいです。

127:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 00:33:04.33 J4v5T+Jj
>>124
感染症ってなんだろう、免疫落ちて熱が出たのかな?
うちも抗がん剤の副作用が強く出て食欲がすごく落ちたけど、焼きカツオは食べた。
味覚の変わることがあるらしく、治療前は食べなかったものを食べたりした。

>>125
お気持ちお察しします。
うちのもリンパ腫でした。
ちゃこちゃんも飼い主さんも、お疲れ様でした。どうかゆっくりお休みになってください


128:126
12/03/17 06:03:58.53 6+k9RHqX
ついさっき、眠るように旅立ちました。
ここのスレ皆さんの家族が長生きできますように。

129:91
12/03/17 22:34:14.39 iawyf0az
>>128
きっと虹の橋で待ってると思いますよ。



うちのは手術はせず、投薬もあまり効果が見られないとの事で止めて自然のままにしようと言う事になりました。
まだ食欲旺盛で元気ですが、いずれは体力が落ちるのだろうかと思うといたたまれなくなります・・・

130:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 22:58:21.68 QBkMMNd7
125です

127さん
ありがとうございます。いなくなって改めてわかるペットの大切さ。ただそばにいてくれるだけでしあわせだった。
ここの皆さんのペットが長生きで、幸せでありますように。

131:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 01:44:49.29 QI3enXu2
コイツ無神経でうざいわ
誰もてめえの価値観なんて聞いてねえんだよ

287 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 01:37:20.15 ID:Jz0p+L4u
犬猫にお金かかんなかったけどなぁ。怪我とか目の病気とかは
獣医連れて行ったけど癌とか白血病、腎炎だと治療しても意味
ない気する。犬が(癌になってしまった。死ぬの怖い)とか思わない
だろうし。獣医の手術程度じゃ反って寿命縮める
って診察しないと何の病気か分からないって矛盾ありますが
もう飼わないけどね。初期費用に不妊手術代とワクチン接種は必須だし
犬は毎年の鑑札代いるし。何よりも犬猫の寿命より自分が先に死ぬ確率
高い気するから…

132:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 08:39:48.74 pcDeNIIY
実家のシェルティ9歳♂

セルトリー性細胞腫で出来た腫瘍がリンパに転移したという状況らしいです。
手術は難しいとのことで弱い抗がん剤で治療を始めた(まだ三回飲ませただけ)のですが、昨日の夜に吐き始めて今日は全然食べません。
昨日えづきはじめるまでは普通に食べ物ねだってたのに突然水も飲まなくなってしまったので気になったのですが、こういう副作用は抗がん剤治療では当たり前でしょうかね?

とりあえず獣医さんに連絡して、開けてくれるようなら連れていくつもりみたいですが

133:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 11:14:21.38 pcDeNIIY
病院に連れていったら、熱があったらしくて風邪引いたかな?って感じらしいです~

134:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 20:53:33.66 +gVwXtE7
15歳♂猫
脳腫瘍が見つかって、放射線治療をしたのが3年前。
腫瘍は大きくも小さくもならなかったけど、奇跡的に寛解してついこないだまで何もなかったように過ごしてきたけど…、再発。
元気もあって食欲もあるんだけど、神経がやられて体がいう事きかない。
立ちたいのに立てないし、頑張って立っても踏ん張りがきかず、また座り込んでしまう。
本人(猫)にやる気があるだけに切ない…

135:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 23:25:38.58 CcfZo7qP
>>134
切ないね。
うちは15歳♀で、先月乳腺癌が見つかって手術した。
すでにリンパ節まで転移していて切除したけど
この先の治療については無理に抗がん剤を使ったりせずに
苦しまない方向にもっていく治療をする事にしたよ。
今の時点で猫の寿命くらい生きてるからね、あとは甘やかして甘やかして
大事に残りの日々を過ごしたい。


136:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 00:13:46.73 Eh+a/mph
>>119
70です。詳しく丁寧に教えてくださりありがとうございます。
免疫療法と一口に言っても色々あるんですね。
患者さんサイドの話を聴く機会がなかなかないので助かりました。

幸い術後は元気にしておりますが、いつまた再発するかもわかりません。
その時再び取り乱すことのないよう、119さんの経験を参考にさせていただき、
改めて今後の治療法についてじっくり考えてみたいと思います。
現在はうちの子もDーフラクションを服用するだけの毎日です。
ばくばく食べてばかりのこの子を見てると、何もかも嘘のよう。
このままの状態が一日でも長く続くことを祈るばかりです。

119さんの猫ちゃんも元気で長生きされますように。
また、ひと足先に天に召された猫ちゃんと、その飼い主様に平安が訪れますように。
すべての動物が愛に包まれて旅立てますように。

137:わんにゃん@名無しさん
12/03/29 18:49:59.07 3P6Zp3oE
8歳♀猫
火葬したら癌だった事が発覚
かなりの大きさだったから末期だったのかな?
多分病院に連れて行った時にはもう手遅れだった
わかってたら入院させないで少しでも一緒にいたのに


138:わんにゃん@名無しさん
12/03/31 16:59:31.43 PeFgqJaW
>136
70さん、119です。

だらだらと書いてしまいましたが、少しでも70さんのお役に立てたなら嬉しいです。
免疫療法は副作用がなく、体力が落ちている子には最善の治療法と考えていますが、
ただまだまだ研究段階で、金額などの問題も大きいと思います。
早く気軽に選べる治療法の一つになれば良いですね。

120に書いたうちの猫のその後ですが、
レントゲンで胸水や影が見えて肺転移が疑われていましたが、
なぜか胸水もカゲも消えて、状態としてはとても良い状態となり、
先生から「一時的寛解」というコメントを頂きました。


再発の恐れはこの先ずっと生きている間はずっと続くのでしょうが、
楽しく幸せに過ごしてくれればとそれで良いと思ってます。
70さんの猫ちゃんも、楽しく幸せに過ごせます様に。

139:わんにゃん@名無しさん
12/04/02 07:29:42.23 /lFwprcf
>>95ですが なんと肺腫瘍の可能性が高かったのですが、
腫瘍が消えました。びっくりです。
先生もびっくりしてました。
鶴岡八幡宮へのお参りとサメ軟骨が効いたのかもしれません。
皆様のわんちゃん ねこちゃんも元気になりますように。
マルチポストで申し訳ありませんが、
老猫な日々スレ にも書いてます。

140:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 03:03:24.80 nDFvsv/b
1年に1度か2度会いに行ってる外国の友人宅のトイプードル♀
2008年の夏の終わりに、孫娘の入学祝としてこの家族の一員になった
が、翌年3月に初めて会ったときから、旧知の仲のように私に懐いてしまった
その家を訪れるたびに、玄関で友人の一歩後ろに立って
きりっとこちらの目を見て私を迎えてくれた
生成りのモフモフの賢い子で、日本語で話しかけてもわかってくれるみたいな

ところがつい先日、7ヶ月ぶりに訪ねてみたらこの子がいなかった
たまりかねて、すこしばかり勇気を出して友人にたずねてみたら
両手で×をつくって、癌で逝った、それもあっという間に、という
いつのことかは答えてくれなかったが、4歳になったかどうかだったはず
しかも去年の8月には全く元気だった

不妊手術をしていなくて乳腺をやられたのではないか、などと想像するも
とにかく若すぎるし、それゆえに転移が早くてどんなに辛い最期だったかと
ご家族にかける言葉がみつからなかった
こんなむごいことがあるなんて

141:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 03:10:27.52 IwlF0dtE
うちの犬も若かったけど癌で死んじゃったよ
うちのは悪性リンパ腫
進行がすごく早かった
今でも信じられない
神様を恨みます

142:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 13:55:43.61 emKmOu1r
まだ1歳と4ヶ月になったばかりのうちの猫
1月に胸のリンパ腫になって抗がん剤治療してきた
すごくよく薬が効いて副作用もぜんぜん無くて順調で
抗がん剤も2月末からは毎週だったのが2週間に一回に減った
このままずっと順調に行くとばかり思っていた
3月末に突然片目が開きにくくなり脚にもふらつき
先生によるとリンパ腫か白血病ウィルスが神経にきたのではないかと
今はもう食べることも飲むことも全身で嫌がって輸液に通うだけ
2ヶ月くらいで拾ったときから白血病陽性だったから
いつかはと覚悟はしていたつもりだったけど、本当につもりだけだった
やっぱりこんな若さでと悔しくて覚悟なんかできないよ

143:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 17:49:24.89 Nd11B+He
つらいよね
わかる


144:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 17:55:13.60 2otQNz0b
>>142

辛いね。
うちの猫は2月から抗がん剤治療してる。
今月で2歳の女の子。
今週末が最初の2週間に1度の診察。
今は、元気。
ほんとにこのまま治っちゃうんじゃないかなって思うくらい。
そんなにあっという間に来てしまうんだね。
悲しいけど、最後まで一緒にいようね。


145:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 19:25:33.22 2otQNz0b
>>144です。

食欲はあるけど(少量だけ食べた)、動かない。
今日は1日をほぼ寝てすごしてた。
薬の副作用なのかな。
変化に過敏反応してしまう。

146:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 13:58:15.54 iqxd/KlX
11日に呼吸が荒いのに気が付いて受診したら胸腺のリンパ腫。
その日に抗がん剤を入れて、たぶん効いているようで胸で呼吸してたのが
おなかで呼吸するように。
鼻がひくひくしていたのも見られない。
歩いたりはまあ普通にしているけど食欲廃絶で全く自分から食べず。
強制給餌だと食べさせられる量が少ないから何とか食欲戻って欲しい。
吐き気止めとステロイド打ってきたので食欲出てきたらよいけど。

147:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 15:00:52.87 ew9FEm5a
抗がん剤治療、費用高いねぇ


148:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 21:24:24.88 eCHMCTM9
>>146

猫はリンパ腫に薬が効きやすいらしいよ。
うちは初めて病院に行ったときは、呼吸困難になりそうなほど
口呼吸をしてどうなるかと思ったよ。
そのとき、何を食べても吐いたのが原因で病院に行った。
抗がん剤治療を始めて、今はとりあえずご飯を食べてる。
一歳。年は関係ないね。

猫には普通のむら食いですら一喜一憂して、
飼い主も気持ちが落ち着かないけど
一緒にいる時間が穏やかなものになりますように。

149:わんにゃん@名無しさん
12/04/16 17:37:27.51 nST5kRZp
>>147
水曜日は検査もろもろで三万円ほどでした。
抗がん剤の注射と飲み薬だと一万円ちょっとだったです。

>>148
ありがとう。
148さんの猫ちゃんに抗がん剤が効いてよかったです!
うちも大きな胸の呼吸だったのがおなかが動く呼吸になって
抗がん剤は効いているようです。
でも水曜日に先生から食べてたの?といわれるくらいの状態でも
カリカリとかまあ普段より少なめでも食べていたのが、今日に
なってもたまにウェットを舐める程度・・・ad缶の強制給餌してますが
嫌がるし一日半缶も食べれてません。
一応予定では一週間後にまた抗がん剤だけど食欲廃絶が続くと
それで死んでしまうので今週は見送ろうと思います。

念のため昨日は白血球の検査をしたら7000くらいで治療前と
大して変わらず、腎機能も大丈夫でした。

それとジクロロ酢酸ナトリウムというのが検索したら良いようなので
取り寄せ。(ビタミンB1も同時に投与する必要有り)
セファランチンも血球を増やしたり抗がん剤の作用を高めるということで
こちらも。
ジクロロ酢酸は新へリパーゼというのにジクロロ酢酸ジイソプロピルアミンが
含まれていて、人間の治験でもこちらが使われてたので金曜日から
とりあえず新へリパーゼのほうをDSで買って飲ましてます(処方薬はリバオール等)。
セファランチンはそれだけでも抗癌作用や抗ウィルス作用もあるようで
キャリアの子にはサプリ的に飲ませててもいいかも。

セファランチン
URLリンク(gakkai.shichihuku.com)

ジクロロ酢酸等の癌治療薬の可能性
URLリンク(logsoku.com)

セファランチンの抗がん作用
URLリンク(www.1ginzaclinic.com)
新へリパーゼ
URLリンク(www.kenko.com)


150:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 09:18:43.22 ZG7AahCA
昨夜、嘔吐して、遊びはするもののご飯を食べません。
夜明けまで置いてたカリカリは完食したのですが。

今は、走りはしないけど、家中を歩いてるし呼吸も普通です。
熱もないみたいです。
白血球が7100だったから喜んでたのに。

聞きにくいことですが
リンパ腫が再発した場合、どういう症状が出るのでしょうか。

151:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 09:20:51.08 ZG7AahCA

来週2歳の猫、避妊手術済み。
>>148です。
ただのむら食いであってほしい。

152:149
12/04/18 21:40:09.54 /93RDl9A
>>151
そのごは猫ちゃんどうですか?
再発の症状は分からないのですが、うちのは胸で呼吸する
くらいになっててもわりあいと普通に食べてました。
たんにむら食いでありますように!

うちの猫は今日受診しましたが、食欲なくて食べないので抗がん剤は
見送り。
先生は胸水で食欲ないのではとも考えてるようですが、息苦しさは
見る限りで感じないのでやはり抗がん剤の副作用で食欲減退と思われます。
夕方にはちょっとだけカリカリ食べたので上向きになってるならいいのですが。
昨日からセファランチン、今朝からジクロロ酢酸ナトリウムを服用開始しました。

153:142
12/04/18 22:29:49.99 SVZEdt59
>143 >144 ありがとう
ここに書いたときは本当に辛くて毎日泣くしか出来なかった
なんとあれから徐々に回復傾向になってきて
トイレも自分で歩いていくし、階段も上り下りできるようになって
昨夜とうとう3週間ぶりに自分からご飯を食べてくれたよ!
今日もカリカリもウェットもちょっとずつだけど自分から食べた
調子が悪くてずっと延期していた抗がん剤を
ダメもとでこれが最後のつもりで注射したらそれが神経のほうにも効いてくれたみたいで
今じゃ目もぱっちり開くし、蛇行したりもしなくなった
一時は寝たきりになって、もうこれ以上の無理はさせたくないと諦めようとしたのに
先生も、神経にきてからここまで回復したのは奇跡的だと
胸のレントゲンもばっちり綺麗になったし、血液検査も問題なくて
あとは何とか食べて体力がつけばとついつい欲も出てしまっている
白血病持ちだし楽観視はできないだろうけど、
たとえあと1ヶ月でも2ヶ月でも、楽しく過ごせるように猫とがんばる
どうかここのみんなの猫さんも毎日を楽しく穏やかに過ごせますように

154:わんにゃん@名無しさん
12/04/21 21:21:28.28 6/cPBBz/
>>152

アイムス香りづけ程度にねこ元気というキャットフードを入れると
食べてくれることが分かったので続けています。
食べない子の参考になれば嬉しいです。

昔はがっついたのに、今はウェットフードに見向きもしません。
舌がかわったなあ。

155:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 00:03:12.88 CfraZkrc
>>154
食べてくれて良かったですね!
味の好みが変わったのかな??

うちは土曜日くらいから食欲が戻ってきました。
血液検査は問題無しで今日二回目の抗がん剤治療。
白血球が前回7000だったのが今日は14000!
一昨年二回検査した時は5000と8000でそれが抗がん剤使ってるのに
増えてるとは。
セファランチンを飲ませているので血球増加作用が効果出ているようです。

156:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 17:26:43.29 M0IZdSH7
良かったね
他人事ながらこういう書き込み読むと嬉しくなる

157:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 13:09:29.61 s5BTYGZW
12歳の♀猫に鼻の腫瘍と診断されました
1年以上前から鼻炎と口内炎の調子が悪く何度も数箇所の病院に通っていたのに
抗生剤やステロイドの治療ばかりで
発覚したのは手術できない程大きくなってからなんて悔しすぎる
個人の動物病院だとそんなものなのかな

手術できる位置ではなくリンパ腫じゃないので抗がん剤効果は期待できず
地方なので放射線治療できる病院が車で行ける範囲内にない現状
腫瘍が鼻腔から喉の方に広がっていて
息をするのも辛そうで何か少しでも楽になる方法はないでしょうか?
猫でリンパ腫以外の猫ちゃんいたら、どんな治療をしてるか教えて下さい

158:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 21:03:18.58 o91hy8VU
うーん、手術や薬、放射線が無理なら
いいと言われてるサプリを試すぐらいしかない気がする


159:わんにゃん@名無しさん
12/04/29 16:33:11.39 cU4MN05z
アガリクスは本当に効きますか?
あとレーザー治療はどうですか?

160:わんにゃん@名無しさん
12/04/29 17:24:48.79 tW6Yg2fx
>>158
>>175です。ありがとう
やっぱりサプリや免疫療法くらいしかないかな…
D-フラクションとアガリーペットどっちがいいんだろう
どれが効くかはその子と腫瘍の種類にもよるんだろうけど

161:わんにゃん@名無しさん
12/04/29 23:21:59.30 tOglFHWk
うちは抗がん剤と併用だけど、
リンパ腫の子にdフラクションと、ビオスリーhiと、時々核酸もあげてたな。
dフラクションはいいサプリだと思った。
高くて、途中からは人間用のを個人輸入したけど
効いてる実感があった。ただ癌そのものというより
抗がん剤での副作用が軽減されたって実感だから
治療というのとは違うかもしれん。
猫があまり嫌がらないなら主治医の先生と相談して、飲ませてみるのも充分ありだと思うな。



162:わんにゃん@名無しさん
12/04/30 01:35:07.44 nJJs7ocZ
>>155

白血球数、すごいですね!
うちは2週間前7100が土曜日に7300になってました。
どうやったら増えるんだろう。

食の好みは変わりましたねえ。
昔は缶詰なら何でも食べたのに今は選びます。
甘やかしちゃったかなw

163:わんにゃん@名無しさん
12/04/30 14:27:19.18 nJJs7ocZ
>>162です。
アガリクス注文してみました。

ところで、熱をはかるのに、人間用の体温計を使ってる方いますか?
今朝から嘔吐を二度したのですが、熱があるか分からなくて、
人間用でも正しくはかれるのかなと思いまして。
大事ないことを願いたい。

164:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 11:01:09.17 OjjjGYSK
>>163
自分もそれが気になってる
前に人間用の体温計で計った後病院で計ったら体温違ってたから
上手く計れなかっただけかもしれないけど
さっき計ってみたら平熱だったけどちょっと耳の中が熱っぽい気がする
念のため連れて行こうかな病院・・・

165:わんにゃん@名無しさん
12/05/03 16:07:14.89 3b8q28gm
20才になった頃からどんどん痩せていき、2.2キロになってしまった猫ですが、
医者に行ったら腎臓に腫瘍ができてて、片方しか機能してないと言われました。
高齢なので手術はできない、対症療法くらいだけど、血液の数値はそれほど
以前と変化なく…。
水をたくさん飲むのと、オシッコの量が多いのと痩せていく以外、たいして
弱ってる感じはなく、元気で食欲旺盛。
このまま経過観察て、年が年だからしょうがないって事でしょうか?

166:わんにゃん@名無しさん
12/05/03 16:52:52.15 13LEPu3h
言い方変かもだけど普通の腎不全じゃなくて腎臓癌なんですか?
でも20才体重2.2キロだと癌治療は医者もあまりやりたくないかも。
精密検査の末の確定診断なんでしょうか。


167:わんにゃん@名無しさん
12/05/03 19:39:43.78 3b8q28gm
>>166
触診とレントゲンだけですが、左の腎臓がかなり大きくなってると。
肺には転移してないし、右の腎臓がまだ機能してるから経過観察という
診断でした。癌かどうかも正直まだわかりませんが、体に負担かける検査も
あまりいいかどうかわからない感じ。
食べるし飲むし走ってるし、このままそっと過ごした方がいいのかもと思ったり。

168:わんにゃん@名無しさん
12/05/04 21:57:47.56 EnLOPL7W
以前はこのスレでお世話になりました
亡くなって一年やっと落ち着きました
でも毎日思い出します

169:わんにゃん@名無しさん
12/05/05 01:38:25.32 TSgbBT8s
>>167
辛いですね。お気持ちお察しします
20歳、普通でもかなりご長寿さんで
確定診断するには麻酔やらなんやら必要だろうし
診断ついてもその先をどうするか
悩みますよね。
もし自分なら、手術はあきらめて対症療法を選択するかな…


170:わんにゃん@名無しさん
12/05/05 01:49:01.74 TSgbBT8s
なんか無責任なレスになってしまった。ごめん。

171:わんにゃん@名無しさん
12/05/07 01:59:13.53 dyETsTbs
>>164

耳の先って、寝起き(寝てるとき?)や興奮してるだけでも
あたたかくなるらしいです。
あと寝起きは鼻も乾いてるからびっくりします。

ご参考までに。

172:わんにゃん@名無しさん
12/05/10 13:18:46.60 a/bZ6OwA
がんは老化
URLリンク(www.news-postseven.com)

173:わんにゃん@名無しさん
12/05/10 19:09:20.52 sXKErsvm
とうとうこのスレを利用する時がやってきた
愛犬、リンパ腫確定しますた
ごはんをまともに食べてくれない日がずっと続いてたけど
今日は缶詰食べてくれた
ご飯食べてくれること、そんな当たり前のことがすごく嬉しい

174:149
12/05/11 08:48:27.87 ZtkpF6G1
>>162
一昨日が三回目の抗がん剤治療だったんですが白血球数は
7000ちょっと・・・。
普段の数値なんですが前回のはステロイドで上がっていたようです。
でも下がってなくてキープできているだけでも良かったです。
セファランチンは一日1か2錠服用。
ステロイドは、前の獣医でステロイドを先に使って小さくなった腫瘍には
抗がん剤が効かないと言われたし今の獣医さんでも最終手段として取って
おいたほうが良いということで10日ほど前から中止しています。

食べ物は好みが変わりますね、なんでか。
前はウェットは何でも食べたのが今は選り好みして、今朝も昨日食べてた
カリカリはほとんど食べず(預かっている犬用の)ドッグフードはパクパク・・・。
ラム&ライスが好きなようなので猫用のを探そうと思います。

>>165
高齢で手術適用でないということならうちの猫にも飲ませていますが
ジクロロ酢酸ナトリウムやセファランチンなどはどうでしょうか。
(>>149にリンクしてます)
抗がん剤と併用なので今のところ効果があるのかは不明ですがある程度の
臨床の結果があるお薬で副作用も心配ないと思います。
他にはナルトレキソン(低容量ナルトレキソン療法)というお薬も。
獣医さんなら取り寄せ可能だと思います。
人間の十分の一くらいの体重比で考えるとセファランチンは一ヶ月2000円くらいで
ジクロロとナルトレキソンは1200円くらいなので値段も安いですし。

低用量ナルトレキソン(Low Dose Naltrexone)の抗がん作用について
URLリンク(1ginzaclinic.com)

175:149
12/05/11 09:01:00.94 ZtkpF6G1
あと胃薬ですが抗癌作用があるのがシメチジン(胃がん・大腸がん)。
胃薬として猫にも使われているようなので獣医さんに確認して
処方してもらったら安心かと思います。
人間の話だけどうちの舅さんが胃がんで全摘したときにはシメチジンの
話は全くでなかった。
人間の医者でも知識が無いのも多いね。

URLリンク(1ginzaclinic.com)
腎がんにおいても、進行例に対してインターフェロンα+シメチジンを
併用した場合、インターフェロン単独よりも抗腫瘍効果が高いことが
報告されています。

免疫増強・血管新生阻害・アポトーシス誘導・転移抑制などの抗腫瘍効果が
あり、臨床試験で再発予防や延命効果が証明されていますので、抗がん剤
治療中や再発予防の目的で併用する価値は十分にあります。
手術後の免疫力低下を抑える効果も指摘されていますので、手術後早期の
服用も有効です。


176:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 23:18:26.70 bHiwOw/k
うちの犬ではないんですが、質問良いでしょうか?
3年ほど前なのですが、知人の犬(ダルメシアン♂、当時10歳くらい)のお尻から尻尾にかけて腫瘍が出来てしまい、慌てて医者にかかったところ、癌という診断が。
そこの病院は、近場では一番設備が良かったので連れて行ったようです。
座ると擦れる位置に腫瘍があり、そこに血が滲んで毎日痛がっている犬を見かねて、手術をしてくれないか掛け合ったそうですが、手術は出来ない、投薬治療をしますの一点張り状態。
納得がいかず他の病院に連れて行ったところ、「手術出来ます。ただ、尻尾を切断しなくてはならない。尻尾をなくすと覇気がなくなる子もいるが、それは手術してみないと」と言われ、手術した所、すっかり元気になり現在も存命。
そこは入院設備もなく、最新機器もない小さな病院です。そこでも出来た手術を、何故頑なに出来ないと言い続けたのか不思議です。
病院によって対応が違うとはいえ、設備にかなり差があるのに手術が出来ないというのはあり得るんでしょうか?

177:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 23:48:48.14 ZcoZvsik
まー動物病院てほんといろいろだからね…
設備あってもヤブなんてゴロゴロいるよ、手術下手なやつとか

178:わんにゃん@名無しさん
12/05/12 00:43:45.29 5TJ7J/Z1
>>177
設備の充実=正しい医療の提供ってわけにはいかないのが現実なんでしょうか…何だか悲しいですね
知人は早々に病院を変えて正解だったかもしれませんね

ありがとうございました

179:わんにゃん@名無しさん
12/05/12 00:48:00.46 3llWmEQI
犬の肥満細胞腫多いはずだけど
このスレもリンパ腫の書き込みが多いし
HPも悪性なことは少ない猫の方が目につく・・・

180:わんにゃん@名無しさん
12/05/14 22:37:49.81 D0kUOKbD
13歳雑種の♂犬
今年の1月に前足の右脇にリンパ腫が見つかり、
2度の手術をしたものの数日前にまた再発。
2度目の手術の際皮膚への転移があり
かなりの切除をしたのでもう手術はできず、
肺にも転移して肺水腫もおこしているそうです。
今は鎮痛鎮静薬を注射してもらったので大人しくしていますが、
薬がきれたらどうなるのか考えただけでも涙がでます。
数日前まで元気だったのに、
日に日に弱っていくのと比例して大きくなる腫瘍を見てると辛いです。
残された時間たくさんもらった愛情を少しでも返せればと思っています。

長文失礼しました。

181:わんにゃん@名無しさん
12/05/14 23:31:18.60 7382c1l5
リンパ腫って化学療法メインじゃないの

182:わんにゃん@名無しさん
12/05/14 23:41:55.78 1QdqKhye
>>174

うちは先週7100でした。
アガリクスを飲ませてますが、効果は長い目で見た方が良いみたいですね。

食欲はあるけど、食べる量が減ってきました。

自分も通院してるので高いサプリは難しいけど、
できるだけ猫の生活を送ってもらえるようにしたい。

183:わんにゃん@名無しさん
12/05/15 00:04:34.64 nRUM92pw
dフラクション食欲出るよー

184:わんにゃん@名無しさん
12/05/15 00:26:16.73 5OAmbfAg
>>181
携帯からですが180です
うちの犬の場合、
2ヶ月程投薬治療を受け一時的には改善したものの、
悪化し腫瘍が大きくなったので手術しました

185:わんにゃん@名無しさん
12/05/18 10:03:04.11 ucwR52Ak
一昨日からなにも食べなくなっちゃった。
20才と7ヶ月の猫。もう寿命なんだろうな。
無理に延命する方が可哀相な気がして、医者に連れてくのもなあ…
麻酔も手術もできないと言われたし。
本当に長いこと側にいてくれたので、やりきれない…

186:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 23:48:47.62 o9fXrWnF
1猫のお腹に大きなしこりがあると気付いて病院に連れて行ったら末期癌だと診断されました。
でも食欲もあるし、走り回るし、とても元気です。
だからこそ余計に信じられなくて、どうしたらいいのか分からず。
とりあえず来月頭に手術の予定ですが、開いてみないと手術出来るのかすら分からない状態のようで…。
こんなに突然、こんな日が来るとは思っていなくてただただ動揺するばかりです。

187:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 06:13:31.34 AOH5Gwmh
>>186

うちの犬も肥満細胞種で来月頭に手術です。犬猫のガンは本当に嫌ですね。考えるだけで鬱になります。
お互い無事に終わりますように。

188:174
12/05/30 19:18:25.51 IAJv8TD7
>>182
7000以上あれば安心ですね。
うちも全くの食欲廃絶ではないのですが、エサのところへきても
なんか違うという感じで食べなかったり食べてもごく少量です。
アガリクス、私が良く見ている人間のクリニックではリンパ腫などの
免疫系のものには微妙なことが書いてありました。
良いと言う説もあるので難しいですよね・・・。

先週が4回目の抗がん剤で初めて使うドキソルビシンという薬。
食欲は前述の通りで10日くらいは元気になるまでかかるかも。
赤血球が基準値ですが下がっていて、鼻も白いので貧血が心配です。
白血球(9000くらい)と血小板が減っていないので、骨髄がウィルスに
やられて血が作れないというのではないとのことでそれは良かったですが。

189:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 15:49:10.73 nZPUlQbP
ウィルス?

190:174
12/06/12 10:43:11.49 XeKaG+pQ
>>189
猫白血病キャリアだと骨髄にウィルスがやられて造血できなくなることがある。
そうなると輸血しか方法が無い。
うちの一昨年に亡くなった猫は急に食欲が落ちたと思ったら
そうだった。
最初はリンパ腫は見当たらなかったんだけど、三週間後くらいに腎臓に
腫瘍が見つかって脳に転移したのか最後は痙攣して亡くなった。
一ヶ月ほどでなくなって輸血は一回のみ。
前の子があっという間で何もしてやれなかったから、今の子が
抗癌剤治療で一時的にせよ元気になってくれて感謝してるよ。

191:173
12/06/19 12:56:02.39 vaPGnIO+
先週、愛犬が旅立ちました
何も食べず1ヶ月本当によく頑張った
ありがとう

192:わんにゃん@名無しさん
12/06/19 16:39:28.71 j0qzQRAM
>>191
あんたも大変だったねぇ
ワンちゃんともども頑張りましたよ

193:わんにゃん@名無しさん
12/06/20 08:46:43.78 z8irbIlg
>>192
お気遣いありがとう
精一杯生き抜かせてやった満足感はあるけど
やっぱり本来の寿命を考えると早すぎた
ドライフードのせいなんだろうかと考え、もう1匹には
ローフードも加えてリスク回避頑張ります

194:わんにゃん@名無しさん
12/06/21 21:06:52.65 2CcEoDpp
初めて書き込みします。うちのワンコは鼻に腫瘍があります。何かオカシイ
と思ったのは去年の9月でした。避妊手術をして、抜糸の時には鼻から
ブクブク泡が出ていました。「歯からと思う・・・」とかレントゲンを
撮っても「レントゲンでは別に異常ないです。太って気道が狭くなってる・・
・って事で・・・」と言われてダイエットフードに換えました。
腫瘍があるのが分かったのは年が明けて3月です。

195:わんにゃん@名無しさん
12/06/21 22:49:30.72 2CcEoDpp
194です。毎日、泣いてました。朝から晩まで、パソコンで調べていました。
でも「人間の食べる物なんか、いっさい食べさすな!」と言われた事にも
疑問があります。野生の動物でも、動物園の動物はカリカリフードとか
フード缶なんか食べてないですよね? 病理検査で「あー、やっぱり、
わるいとこ採れてないわ!」・・・って???   それで何で抗がん剤
の説明するん?? 「Dフラクション・・・とか・・は・・」
って聞いたら「何をやっても! 抗がん剤以下ですわ!!」
って???   

196:わんにゃん@名無しさん
12/06/21 23:36:25.22 5UX3T1sj
>>194,195
鼻腔腺癌?
避妊手術後に様子がおかしいってことはまだ若いの?
テンパる気持ちはわかるけど落ち着いて。


197:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 00:00:25.90 Gtig+1aq
194です。癌かどうかも分からないのに抗がん剤の説明・・・。
私も癌の経験がありますが、父親も同じ癌で抗がん剤で死にました。
同じ時期で同じ病名でした。 私は、元気です。犬用の抗がん剤なんか
ないんですよね? 人間用の抗がん剤ですよね? 犬は、頑張って治療
したら生きられるから頑張ろう・・・なんて思わないですよね?
免疫力上げる為に頑張っても、抗がん剤したらどうなるか?
今もワンコは鼻水たらしながら私の横でガムに必死です。



198:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 00:20:51.05 Gtig+1aq
196さん。ありがとう。パソコンの調子が悪いので、書き込み遅れるかも
分かりません。 避妊手術にも疑問があったので、迷いに迷って決断して、
後悔しています。今10才です。  病名って犬でも必ず言われるのですか?




199:196
12/06/22 00:55:55.08 itBlrxdS
>>198
鼻水止まらないこと獣医さんに話してありますか?
うちは掛かりつけの病院で診断つかなかったので検査センター紹介してもらって確定しました。
書き込みを見てると獣医さんのことあまり信用してないみたいだけどちゃんと話し合ってどう進むか決めたほうが良いと思います。

200:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 01:05:27.15 Gtig+1aq
196さん。獣医さんですか?

201:196
12/06/22 01:15:17.07 itBlrxdS
獣医じゃありません。
最近飼い犬を鼻腔線癌でなくしました。
進行の早い癌らしいので早くどうするか決めたほうがいいと思いました。
うちは放射線治療と自己免疫治療をしたのですが、その治療もかかりつけの紹介が必要なので話し合ったほうが良いと書きました。


202:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 01:37:07.43 Gtig+1aq
 199さん。 もちろんですよ。
信用して抗がん剤なんか使っていたら、今、側に居ないだろね?

203:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 06:25:45.49 Vh2hvR1p
194さん、気持ちはわかりますが少し落ち着いてください

人間の食べ物を与えるなと言われた事に疑問をもったとありますが、なぜ疑問に思ったのですか?
動物にとっては人間の食べ物は塩分が高過ぎて身体に悪いから、その先生の言う事はごく当たり前の事だと思うのですが

ご存知だとは思いますが、人間と動物は身体の機構がまったく違います
人間に良いもの≠動物に良いもの です
何か疑問があったら、獣医さんに説明してもらった方が良いと思います


抗がん剤ですが、癌の種類によっては効果があると言われています
人間と動物では、抗がん剤の副作用のレベルが違うようです
199さんの言うように、治療方法の選択肢とそれぞれのリスクについて、獣医とよく相談された方が良いと思います

204:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 10:03:15.79 Gtig+1aq
203さん、ありがとうございます。人間の食べ物というのは肉、魚、野菜
等の事で、味付けした物の事ではないです。骨でスープをとって玄米、野菜、
ささみ等を煮た物や刺身等です。 逆に犬用のジャーキーも与えた事はなく、
手作りしていました。今はND缶も与えていますが、味が濃いみたいで、
イヤそうです。胸肉や鱈、マイタケやブロッコリーをオリーブオイルで
焼いた味付けの無い物の方が喜びます。

205:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 10:45:42.96 Gtig+1aq
196さん、治療を始めてから何年生きられたのですか?

206:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 10:53:01.53 EpW/3DVZ
>>204
ええと、あなたが言ってるのは手作り食のことですね
一般にペットに人間のごはんはダメと言うのは
そのまんま人間用に味付けされた物のことを指します
栄養バランスを考えた上での手作り食のことではありません
手作り食は手作り食で批判する人もいますけれどね

癌の種類によっては抗癌剤が効きにくいものもありますし
抗癌剤も何種かあります
あなたがすべき事はとにかく癌の種類を特定し
それによりどういう治療法を選択するかだと思いますが
現在の獣医師に不信感があるなら病院を変えてはどうでしょう
できれば腫瘍認定医のいる病院がよろしいかと

それからDフラクション等はサプリですから
効いたら儲けものぐらいな感覚でいた方がいいですよ
そうしたサプリや代替療法に否定的な医師は実際多いですが
というか自分の所でやってない扱ってない物は医師は否定します
それに疑問を感じるならそれこそ病院変えるしか手はないです

207:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 11:00:33.67 dkEqdZRQ
おなじく鼻腔腫瘍(腺癌)治療中の犬の飼い主です。
一度、腫瘍科があり放射線治療を行っている大学病院かCTを撮れる大きな病院に行って確定診断を行ってもらう事をお勧めします。
この腫瘍には抗がん剤は効果がないと説明を受けましたが、そのあたりも聞いてみると良いと思います。

うちの時はホームドクターに多少の不信感を持っていたので、市内の評判の良い動物病院に転院し紹介状を書いて貰いました。
初診時は骨を突き破って口腔内までせり出す位の後期でしたが、今は半寛解状態を保ててます。
どうぞ落ち着いて下さいね。


208:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 11:00:44.67 11+LTSqG
>>204
203さんではないけど、人間の食べ物を食べさせないというのは、
塩分のこと以外でも、動物に必要な栄養素を全部バランス良く食べさせるのは
とても難しい、という意味もあると思うんですよ。
確かに、一般的には206さんがおっしゃるように、味付けされたもののことも言いますが…。
動物園などでは、プロがちゃんと総合栄養食になるように餌の配合を考えてるけど、
個人がペットに与える餌では、それはほぼ無理だと思います。
野生で捕らえて食べているような小動物を、毎回、死んだばかりの新鮮な状態で、
丸ごと(骨や内臓も)食べさせているというのなら、いいのでしょうが…。
そうでなければ、相応の知識と手間が必要だと思います。ちゃんと知識を持って与えていたのなら、
すみません。
とにかく、私も199さん、203さんのおっしゃるように、獣医とよく相談したほうがいいと思います。
セカンドオピニオンをするにしても、まず、落ち着いて話を聞いてからだと思いますよ。

209:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 11:12:01.96 11+LTSqG
あー…個人がペットに与える餌では、それはほぼ無理、なんて
断定した書き方しちゃった…。すみません。
ちゃんと勉強して、知識を得ている人だったら出来ていると思います。
なんか手作り食を批判するような書き方をしてしまって、すみません。

210:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 11:18:11.48 EpW/3DVZ
>>208
自分が「手作り食は手作り食で批判する人もいる」と書いたのは
あなたが言っているようなことです
ただ・・・
手作り食派は栄養バランスに疑問がって言うとテンパる人多いから、ついね

211:わんにゃん@名無しさん
12/06/22 11:25:33.31 11+LTSqG
>>210
そうですね。余計なこと言ってしまって、申し訳なかったです。
自分は特にどちら派というわけではないのですが…。

212:194
12/06/22 23:09:30.77 Gtig+1aq
皆さん、ありがとうございます。食事の事もワクチンの事も、本当は
何が正しいんでしょうね? CT検査も病理検査結果も全て持って帰って
います。調べている中で幸いにも、すぐ近所に腫瘍認定医さんがおられました
ので電話で問い合わせ、その日の午後一番に行く予定でした。3月です。


213:194
12/06/23 00:44:19.53 +isIxAEv




なぜその病院に行かなかったのかは、また書きます。 でも、もとの病院
には行く事はないです。行くなら、その認定医さんの病院です。
パソコンの中のワンコの情報、全て見ました。今でも毎日、ワンコの為
生きています。治療をして、どうだったのか? しなかったら、どうなのか?
・・・分かりません。でも抗がん剤を使って、人間でもワンコでも、いい結果
を見た事はないです。副作用がない=いい結果ではないですよね。
放射線治療も考えました。免疫療法も、できるかぎり調べました。
毎日、泣いていたけど、虹の橋はまだ読んでないけど、こういう場がある事
知って良かったです。

214:194
12/06/23 19:38:57.29 +isIxAEv
207さん、ありがとうございます。放射線治療をされておられるのですか?
まだ若いワンちゃんですか? 放射線治療も一回で効果があるのなら、
海外にでも行きます。麻酔をせずに受けられるなら、抱っこして受けます。
でも、CT検査のあとのフラフラした不安な顔を見たら、もう二度と麻酔
なんか使わせない・・・・・と思いました。

215:207
12/06/23 20:49:41.63 Vf6FnMev
>>194さん
14歳の子です。昨年末までに計9回の放射線を受けてます。
参考までにこの子の鼻腔腫瘍の治療経過を書きますね。
基本、週3回で計10回の放射線照射を行いますが、その子の状況によって回数は多少増減します。
放射線終了後、2か月以内位に再度CTを撮って腫瘍が残っている際は放射線&腫瘍を焼きます。
正直、麻酔よりも放射線治療よりもこの「焼く」治療が犬へのダメージは大きいようです。
その後も定期的にCTと怪しいものを焼く治療は行っていきます(間隔はその子によります)。
照射中に動いて別な個所に当たる事を防ぐために麻酔無しで行う事は無いと思います。
あと、回数を少なくというのも残念ながら難しいと思います。
その分放射線を強く当てる事になるので放射線障害も強く出るでしょうし・・・。
放射線の効果ですが、90%の犬に効果があるそうです。
その病院では、現在、4年近く頑張っているわんこもいるそうです。
うちの犬は麻酔を打つとなぜかBUNの値が上がるので(最高130近く)、
かなり慎重に治療を行って貰い半寛解に持っていけました。

まだ、混乱中の194さんに正直に書くのは悩みましたが、
それでも腫瘍が小さいうちの方が犬の負担も小さく治療経過も良いので
決断の手助けになればと・・・。


216:194
12/06/23 21:50:08.40 +isIxAEv
207さん、ありがとうございます。読んでいる途中から、また涙が
止まらなくなりました。 14歳のワンちゃんでも頑張っているのですね。
うちのワンコは脳の近くにも腫瘍があります。 自分では混乱しているつもり
はなかったのですが、この数か月、付きっきりの生活で、毎日ほとんど
パソコンの前に居る状態でした。もう一度、冷静に考えて、腫瘍認定医さん
に診て頂こうと思います。
 ありがとうございました。







217:わんにゃん@名無しさん
12/06/24 08:54:51.97 Zok99nQq
>>214
麻酔をしてフラフラになるのは、人間も同じだから
そんなに不安になることもないのでは?
自らいろんな可能性を閉ざしてるようで、傍から見ててもったいなく感じるよ

218:わんにゃん@名無しさん
12/06/24 22:23:39.54 v7h0Oi8g
12歳の猫♀。
6月上旬から嘔吐を繰り返していたんだけど
1ヶ月前に健康診断しているし異常なかったから
時期的に毛玉だと思い込んで毛玉対策ばかりやっていた。

数日前に吐血。
即病院に行ったら 腸に2箇所何かある、リンパ腫の疑いが強いと言われて
試験開腹をして、切除できれば切除をとお願いした。

昨日から食事を受け付けなくなり、即病院へ。

219:218
12/06/24 22:37:54.20 v7h0Oi8g
夜に緊急手術をしてくれて、
1箇所は切除して腸管吻合の処置を、
もう一箇所は2cmの大きさで(腸間膜リンパ節)切除は難しくそのまま戻したと。
まさか癌になるとは思わなかった・・・。
猫だから腎臓にだけ注視していたよ。
もっと早く連れていけばよかった後悔。
とりあえず、コルディMとDフラを頼んだ。
これから闘病がんばります。

220:わんにゃん@名無しさん
12/06/25 09:54:38.15 gwF/cHSC
消化器系のリンパ腫って、よっぽど警戒してない限り気付きようがないよね
どうか自分を責めないで
猫ちゃんがこれ以上苦しみませんように

221:218
12/06/25 23:01:30.17 yUKkid17
>220
ありがとうありがとう。
リンパ腫で色々調べてみても良い事がなくて・・・。当たり前だけど。
今の病院も良いのだけど
近くに腫瘍専門があるか探してみようかと。
エゴだけど、納得行くまで足掻いてみるよ。



222:わんにゃん@名無しさん
12/06/26 21:07:16.61 kIKAbR4j
10歳猫♀ 肥満細胞腫が再発した
去年手術した所は綺麗に治ったけどまたなんて・・・
1歳ちょいで膀胱結石で手術、あれからずっとご飯は療養食。他のメーカー食べると再発しちゃう。
数年元気に過ごしていたと思ったら、今度は足引きずりだして結果は肥大型心筋症。
2週間に1回、血栓防止の注射をしに通う。今でも通ってる。
しばらくしたら今度は肥満細胞腫、目と耳の間にできてしまった。
幸い手術も上手くいき、見ためも元通りに。
あれから1年、再発。今度は内臓からの転移も疑われてる。
ああ、もうなんでこの子にこんなに試練を与えるんだ・・・
また手術するか、対処療法でいくか、とりあえずCTをとってその結果みて決める
内臓にはできてませんように

223:わんにゃん@名無しさん
12/06/27 07:48:47.24 spatNhQd
余命短いから家族真っ暗
俺だけでも明るく振舞って色んな食べ物買ってきたりオモチャで遊ぼうとしてたらブチ切れられた
「お前は何を考えてるのかわからん!命を理解してるのか?」と

泣くのはまだ早いし今を大切にしないとな!
このスレの人達も色々大変だと思うけど癌に苦しむ犬や猫のが苦しいはず

それでは仕事に行ってこよう!
もう尻尾振って玄関に見送りも迎えも来ないが寂しくなんかないんだからね!



時間よ戻れー

224:わんにゃん@名無しさん
12/06/27 12:10:44.83 kktvTfHM
死の受容の5段階ってあるけど、家族間でもどの段階にいるか個人差あるもんね
否認や怒りの段階にいる人には、明るく振舞おうとする姿は受け入れらないないかもしれない
うちは自力で見送りも迎えもできなくなってからも
家族の帰宅の時間になると玄関まで運んでやってたよ
玄関開けたら待ってる犬の姿見て喜んでた

225:わんにゃん@名無しさん
12/06/27 18:11:24.19 kPSDnnSg
先日悪性腫瘍が見つかりましたが、幸いにも全て取り除く事が出来たとの事で
現在は、治療や投薬は一切していません。

現在フードは、ブラックウッドの2000です。
もう少しでなくなりそうなので、これを機にフードの見直しをしたいと思っています。

皆さんは、何処のフードを選ばれていますか?

226:わんにゃん@名無しさん
12/06/28 09:04:20.07 iMt7ViBy
アボダーム、アーテミス、ナチュバラ、ボッシュ、ドクタービーズなど
ブラックウッドでも癌ができたということですか
結局、どこのメーカーがいいとかより
なるべくいろんな種類でローテを組むのがベストな気がする
昔実家で飼ってた雑種(3頭)は残飯で15年とか普通に生きてたしなぁ
雑種と純血ではまた違うのだろうか

227:わんにゃん@名無しさん
12/06/28 11:06:52.94 I7PYESFw
家のねこが最近よく喉を鳴らす。
それで体を撫でようと手を出したら、ベロベロ舐めにくる。
最初は甘えてるのかと思ってたけど
ネットで喉を鳴らすのは、甘えたいときと、体調が悪いときだというのを見つけた。
貧血?気持ち悪い?と悶々してます。

リンパ腫見つかって以来、過敏になりすぎてるのかもしれないですが
似た経験のある方いらっしゃいますか?

228:225
12/06/28 12:17:31.90 eWv6qLoa
>226さん

今までは2~3匹のワンが居り、また友人がブラックウッドの代理店だったので18kgを買っていました。

今は9歳のワン1匹で、おまけに手作り食をプラスしているので、もうそんな量が必要なくなりました。
だったらブラックウッドにこだわらなくていいかなと思い、質問させていただきました。



229:わんにゃん@名無しさん
12/07/02 07:57:03.57 VQjPfq1T
カリカリもウェットも食べるけど、ご飯選び方がわからない・・・。
猫の方どんなご飯をあげてますか?



230:わんにゃん@名無しさん
12/07/02 23:39:58.11 TopLw+qw
>>229
うちはウェットだけあげてます。
もう一匹の好みに合わせてカリカリも置いてあるけどほとんど食べない。

231:わんにゃん@名無しさん
12/07/04 12:15:06.55 Vzk6naNP
わんちゃんねこちゃん元気になーれ!!

232:わんにゃん@名無しさん
12/07/04 18:00:35.18 EGOwO6lX
初めて書き込みします。
犬なのですが膵臓がんと診断されて(生検はしていないため確定診断ではない)、がんではなかった方だとかいらっしゃいますか?

233:わんにゃん@名無しさん
12/07/05 17:05:42.75 K6C9E1tX
>230
なんて贅沢なw
悩んだ挙句 イノーバエボキャットにしました。
炭水化物は癌のエサになるとあったので
低炭水化物のにしました。

234:119
12/07/05 20:46:01.95 27huC4hx
>119で免疫療法(自家がんワクチン)を実施したと書いた者です

その後の経過報告ですが、今のところ寛解状態を保っています
一時期肺転移が疑われた事もありましたが、結局転移では無かったようです
落ち着いた状態が続いているため、レントゲンも月1回でOKになりました
術後半年なのでまだまだ気は抜けませんが、このまま寛解状態が続くようにと願いつつ猫と遊んでいます

ワンちゃん猫ちゃん、そして飼い主のみんなができるだけハッピーに過ごせます様に!


>229
うちは腎臓の療法食カリカリ(キドニーケア)+療法食ウェットをつぶしてお湯を足したスープをあげています
療法食は炭水化物が多いみたいですが、ごはんについては腫瘍よりも腎臓を考慮しているので、特に変えませんでした
腫瘍と腎臓の両方を考慮したごはんがあれば一番良いんですが

幸いまだ腎臓の値は正常の範囲内ですが、腎臓悪くすると麻酔が出来なくなるので怖いですよね

235:わんにゃん@名無しさん
12/07/09 01:39:44.18 WlEmrf2a
あぁ…ついに横腹のおできが皮をつきやぶった。

236:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 13:00:06.18 P2hPMZkg
去年の冬に癌で逝ってしまった猫♀
今朝シャワーから出たら腕にその子の毛がついてた
お盆で帰ってきたのかな?

237:わんにゃん@名無しさん
12/07/17 20:05:16.30 zeeCBa14
副作用なのか、食が細ってきた。
ちょうだいと鳴いてくるから
アレやコレやとあげるけど 匂いをかいだだけで食べない。
でも催促はしてくる。もうわからないよ・・・。


238:わんにゃん@名無しさん
12/07/17 22:39:00.77 vAa8kl+M
>237
心配だね
手術後弱っている時に同じように催促する割に食べない事があったよ
強制給仕はむずかしいのかな?


うちの猫が腫瘍になったのは、昨年の今頃に体調崩して免疫力が弱ったのが原因だったと思う
電力不足もあって、極力冷房を使わなかった(うちの猫は冷房嫌いというのもあったけど)

今年は体調管理を万全にしていきたい

239:わんにゃん@名無しさん
12/07/19 17:42:46.49 Sv9IEupM
>238
食が細ってる以外は 普通に元気なので強制給餌は無理です・・・。
夜中と朝方によく食べるようになったので
暑いのが原因なのかなぁと。
暑くてだるいのか、副作用でだるいのかわからないんですよね・・。

1年存命ってスゴイですね。
ウチの猫はリンパ腫なので難しいですが寛解目指してがんばります。


240:91
12/07/20 23:51:47.80 drmJJ7R6
>>237
うちのもそうだ・・・。昨日の夜から全然食べなくなった。あとちょっと下痢気味
それで今日病院連れてって、お腹の薬と腫瘍の薬と食欲がでるのを注射してもらったわ。

それで帰ってからは少し食べるようになったけど、これからも続くと思うと・・・

241:わんにゃん@名無しさん
12/07/25 14:24:48.79 3YIGxO4/
愛犬なのですが、乳腺種です
娘の方が去年やはり先に同じ乳腺腫で死んでいます
娘は13歳で、母犬であるこちらは15歳です
手術などはせずおいしい物を食べさせて、かわいがって経過を見守る方針です

ところでハタケシメジというのは効果があるのでしょうか?
少しでも楽になるようなら、、、と思うのですが

242:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 06:07:09.58 sb0pe8Y2
漢方、使っている方、いらっしゃいます?
錦戸獣医科病院って、熊本ってだけで住所出てないけど、相談したら薬送ってくれるのかな?

243:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 16:13:20.80 LP2DLANz
自分が購入してたのはそこじゃないけど
メールで相談すれば送ってくれるはずです

その際、現在されてる治療(処方薬名等)はきっちり伝えてくださいね
色々兼ね合いがあるから
同様に現在の獣医師にも漢方使用の旨は伝えた方がいいはいいんですが
良い顔をしない獣医師もいるのでそれはそちらで判断するのが良いでしょう

244:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 22:58:46.63 sb0pe8Y2
了解です。
ありがとうございました!

245:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 00:10:38.41 tYdY0DZW
2月にリンパ腫発覚。
抗がん剤治療を続けている2歳4ヶ月の猫♀です。
とにかく食べさせるよう主治医に指示され、
現在、4.2kgの少しデブ。
抗がん剤を服薬すると白血球が少なくなるので、
今は最低量の服薬治療を始めました。
下痢をしたら即止めて、注射とステロイドのみの治療になるそうです。

猫に人間の体温計を使っても正しく測れるのでしょうか。

246:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 12:48:07.00 omYUyhNq
ペット用買いなはれ

247:わんにゃん@名無しさん
12/08/23 22:14:50.61 ukxS9zLP
>41
自分は、人間用の毛布を折り畳んだ上にバスタオル敷いたのを臨時ベッドにしたよ
もふもふ好きな猫さんには夏でも有効だと思う(体力落ちると体温も下がるみたいで寒がりだった)

手術後にあったら便利というか必要に迫られて用意したものは、

・術後服(獣医からの要求)
 エリザベスカラーをしてても、縫合部分の保護のため着せるよう言われた
 作る技術は無かったので、ネットで購入

・ガーゼ固定のテープ(人間用、敏感肌用のテープ)
 縫合部分に当てるガーゼを毎日取り替えるよう言われたので、ガーゼを留めるのに使用
 ちょっと高いけど、敏感肌用だと粘着力がほど良く弱く剥がしやすい
 ふつうのテープだと剥がすとき毛も一緒に抜けるので猫が嫌がった
 包帯はよれたりずれたりして思うように扱えなかった

・ペット用ウェットティッシュボックス
 エリザベスカラーはすぐ汚れるので(内側舐めたり、外側にうんこ付いたり)、
 ササッと綺麗に出来るウェットティッシュボックスは便利
 人間用の除菌ウェットはペットの肌には刺激が強過ぎるのでペット用で

あと、免疫療法をやるやらないは別として、
手術で取った腫瘍は病理検査に出した後手元に返してもらっておくと良いと思います
自分は【祈願】癌総合 part6【寛解】スレの119です
ここに詳細を書いているので良かったら参考にしてください


>42
猫の場合は積極的な外科手術が第一だから、42の選択は間違ってないと思うよ
それに猫ちゃんが元気なら、手術に耐えられる体力が十分あるという事で今が良いタイミングなのでは


41と42の猫ちゃん達が手術上手くいくように祈ってます!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch