12/01/26 11:52:33.62 cIP5ZSs9
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。
37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw
64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。
580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?
735:わんにゃん@名無しさん
12/01/26 13:19:37.47 ePhBFgEv
うちの○子は雪に飛び込む勇気がない(苦笑)
そーっとペロペロ舐める程度。
だから足は拭くけど洗うまではしないよ。
736:わんにゃん@名無しさん
12/01/26 13:28:29.85 AXGEbs0m
雪の降る地域に住んでる人が多いんだね。
うちは雪が降るなんて滅多にない地域だけど
ちょっと風が吹くだけでブルブル震えて散歩にならないわ。
737:わんにゃん@名無しさん
12/01/26 21:43:35.83 PlZzspiP
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
熟睡中です(^O^)
738:わんにゃん@名無しさん
12/01/26 22:34:21.59 ux4Ltmwc
たまんね(^^)
739:わんにゃん@名無しさん
12/01/26 22:48:49.78 qmotMlcE
>>737かわうぃ~\(^o^)/
740:わんにゃん@名無しさん
12/01/26 23:41:12.33 clGpPbqG
>>733
少しずつコマメにやってみましたが、元気がありすぎて............. いずれ慣れてくれると思います。
741:わんにゃん@名無しさん
12/01/29 15:30:29.59 H8G7sDJe
トイプー連れた変な親子に今時マルチーズっているんですねって言われた(怒)
悔しいから
今時じゃなくて愛玩犬の中じゃ一番昔からいますよ
って言ってやったよ 〇さんの歴史を知らんとは!!
742:わんにゃん@名無しさん
12/01/29 15:40:35.31 hIuj7EoB
随分失礼な人だね。
知らなかったけど○って最近人気が出てきたらしいよ。
白い妖精って言われてるんだって。
公園で会ったプードル飼いの人がそう言ってた。
たしかにペットショップを覗くと以前より○がいることが多くなった感じ。
743:わんにゃん@名無しさん
12/01/29 20:56:26.96 H8G7sDJe
でしょ!不愉快だよね
ていうか人気出て欲しくないな・・・可哀想な行く末の子が必ず出てくるし
744:わんにゃん@名無しさん
12/01/29 21:08:59.60 hIuj7EoB
>>743
聞いた時に自分も同じことを思った。
前に流行ったチワワやダックスは乱繁殖で異常のある子が問題になったよね。
○はそうなって欲しくない。
流行に左右されず本当に○が好きな人に大切に飼われて欲しいな。
745:わんにゃん@名無しさん
12/01/29 21:09:42.08 4rX6qxb+
>>743
同意
チワワブームの時みたいに近親交配とかされたら嫌だ
老○が亡くなって次に飼った○が先天性疾患、その次に飼った○が難病に罹って若くして亡くなったから
私のように悲しい思いする家族やワンちゃんが増えるのかと思ったらやるせないです
本当にブームとかやめてほしい
746:わんにゃん@名無しさん
12/01/29 21:10:26.26 4rX6qxb+
ごめん、上の方と被ってしまいましたね
747:わんにゃん@名無しさん
12/01/29 21:23:15.08 hIuj7EoB
>>746
ほぼ同時だったからお互いさまです。
○ちゃん残念でしたね。
うちの中年○も病気持ちで毎月病院通いだから他人事とは思えない…
私も○にはブームなんて来なくていいって本当に思うよ。
不人気犬種で充分なのになぁ。
748:わんにゃん@名無しさん
12/01/30 00:41:29.91 QWh04wxL
>>742
> 白い妖精って言われてるんだって。
このキャッチコピーは昔から使われているよ
そもそも、なぜ世間の評価を気にするのかよく分からん
どの分野でもそうだが、ブームやら何やらは業界が仕掛けてるのが発端だし
アホクサ
749:わんにゃん@名無しさん
12/01/30 21:11:17.15 Cw3qSEEA
復活○
750:わんにゃん@名無しさん
12/01/30 23:37:09.62 31qAUVYv
拾った
URLリンク(momi9.momi3.net)
751:商店街マニア
12/01/31 17:26:53.94 NiJpBV22
ウチの○
自分でカットしてみた♪URLリンク(c.pic.to)
めにゃちゃん6歳です。
752:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 19:11:36.88 UR90+sCa
>>750
プードルだね
パーマが当たってる
753:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 01:43:14.19 sN8NvHh9
>>751
さっぱりしたね~かわいい!
754:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 04:45:38.98 KVbvhkY2
さっぱりしすぎ。
755:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 07:03:40.72 iEK6GGJe
お目々が大きくてカワイイ
756:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 02:10:41.10 yfXV/og6
>>751
● ●
●
757:商店街マニア
12/02/03 23:28:49.01 37VmngFu
ありがとうございます。
○6頭の多頭飼いしています。
大分前もこのスレにお世話になりやした。
覚えてる方いるかしら…
758:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 02:46:58.45 8P6h2EGB
6人もいるの?!
超絶羨ましい!!
想像しただけでたまらん!!
759:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 05:53:28.61 6cYIxWc+
「6頭」にも「6人」にも違和感を覚えるオレ。
妖精ってどう数えるんだっけ?
760:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 06:26:39.13 x8/vBl9O
・・・6体?
761:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 07:31:22.78 zte6glkS
6匹
762:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 08:07:43.59 78rRi1QW
>>759
マルチーズの大きさなら6匹だね。
持てないくらいの大きさなら「頭」だけど。
763:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 09:59:37.28 47Nsd+eN
個人的には○は鼻の数で数えたいな。
764:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 11:30:02.80 BjRtJ1TI
尻尾の数で1尾、2尾・・耳の数で1羽、2羽・・
765:商店街マニア
12/02/04 16:50:25.30 dxK8x3BX
皆さんありがとう♪
6匹もいたらかなり賑やかで散歩の時モテモテです。
二回に分けて行きますけどねw
大集合な可愛い写真取れたらアプしますね♪
766:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 18:11:18.12 Ba1sj9Yo
よろしく頼むぜ↑
家の白い妖精はおもちゃを渡すとき見つめて首を傾げてくる…くりりって
卒倒する可愛さで家族はそのたび大騒ぎ
767:商店街マニア
12/02/04 18:33:02.44 dxK8x3BX
ますば女の子たち
めにゃ散髪前w
URLリンク(j.pic.to)
768:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 21:34:17.54 HmNOwidZ
>>767
なんという地上の楽園
769:わんにゃん@名無しさん
12/02/05 02:06:32.49 zrCxeYaS
>>767
カワイイネ みんなおとなしいのかな?
770:わんにゃん@名無しさん
12/02/05 13:28:29.99 vwM9XgTF
相談です。
正月にホテルに預けてから、下唇?や口の周りの皮膚が真っ黒になって
帰ってきました。元はピンクだったのですが、なんだか人相が変わった感じですw
ホテルでは、何もなかったようです。本人はいたって元気です。
毛が抜けたり、痒がったりもしてません。
写真貼り方わからないので、説明だけですが・・・何が原因なんでしょうか。
771:わんにゃん@名無しさん
12/02/05 14:26:55.31 8pFGaTJh
皮膚病じゃない?
うちも何故か旅行中実家に預けてから皮膚病になってた
ストレスかな?
772:わんにゃん@名無しさん
12/02/05 17:38:20.27 gJlLy6J+
食事変わったのでは?
心配なんだから病院行きなよ
773:わんにゃん@名無しさん
12/02/05 23:24:03.94 P5Hl8PL6
>>767
かわいい!かわいい!かわいい!
774:○6▽・w・▽
12/02/06 16:46:42.58 DAH5UZIz
○達の可愛い写真撮れたのでアプ
流石に6匹目線合わせて撮るのムズいわぁ~
URLリンク(f.pic.to)
単独で写ってる○は♂です。
775:○6▽・w・▽
12/02/06 16:54:17.55 mvo9tBmu
もう一匹は
今ほ病気の治療中なのでエリザベスカーラーが付いて居るので可哀想なのでアプしません。
エリザベスカーラーなしの時の
レモン様▽・w・▽
URLリンク(a.pic.to)
776:わんにゃん@名無しさん
12/02/06 17:00:52.98 5rWQTd3U
男の子はオシッコひっかけるからシート壁にたらしておくんだな!
女の子しか飼ったこと無かったから知らなかったw
女のこの方が楽だなきっと
777:○6▽・w・▽
12/02/06 17:10:18.74 53eegQtf
確かに女の子のがマーキングせんから
シートあんまり使わんのだわ。
778:わんにゃん@名無しさん
12/02/06 17:33:33.54 g1qgMdGi
6○達は親子?
779:わんにゃん@名無しさん
12/02/06 17:59:34.78 kxvJBBXl
うちがそうだったんだが
オスでもしつければ足を上げずに用を足せるようになるよ。
ただ、メスはその必要もない分、確かにその面では楽だ。
780:わんにゃん@名無しさん
12/02/06 19:17:44.43 hL6mBQbF
うちの♂マーキングしたことないよ 多頭飼だと縄張り争いする為のマーキングなんじゃない?
781:○6▽・w・▽
12/02/06 20:06:42.22 8u+Ut+PN
○パパ→はっぴー7歳
(ペットショップから来た)
○ママ(故)→のん(虐待され捨て犬とさして放置されてたのを助けて家族に♪)
長男○→ちょこ6歳
長女○→めにゃ6歳+めにゃの娘のシナ
モン5歳
次女○→レモン6歳
三女○→あんず5歳
四女○(故)→みかん
大家族です
782:わんにゃん@名無しさん
12/02/06 21:34:07.45 m1W3mvu9
>>780
うちもオスだけどマーキングもしないし足上げないでシートの真ん中でする
朝と夕方、オシッコの時間の時だけシート引いてさせるようにすれば小屋にシート引かなくても平気だよ
躾るまでが大変だったけど
783:わんにゃん@名無しさん
12/02/06 21:40:09.55 Sf+Nca8K
みんなかわいいね!特にレモンちゃん童顔がたまらん
784:わんにゃん@名無しさん
12/02/07 21:19:51.58 qOLxwj4v
涙やけに困ってる〇ちゃんと飼い主さんに報告!!
目薬や涙管洗浄でも治らなかったのに手羽先の先っぽで治って今真っ白だよ
骨は刺さるが定説だけど生なら大丈夫 うちは生を食べないので1cmぐらいにカットしたのを茹で1日一本あげ続けたら今迄の赤焼けが嘘みたいに治った!!!
初めは刺さらないかと心配したのと手羽先が???だったけど本当に効いた
悩んでる人は試してみて
1ヶ月ぐらいでハッキリ効果がわかりますから
785:わんにゃん@名無しさん
12/02/07 22:23:57.65 u/xWH/Uc
>>784
何でわざわざ刺さり易いものを。
しかも手羽先で治るって根拠ねえじゃん。
鶏肉でいいじゃん。
786:わんにゃん@名無しさん
12/02/07 22:33:37.43 BEQHnD67
釣りなんじゃない?
知らない人が間に受けて取り返しのつかないことになったらどうするんだか。
タチ悪い。
787:わんにゃん@名無しさん
12/02/07 22:54:55.35 qOLxwj4v
釣りじゃないし
涙やけ手羽先でググッてみ
刺さると言われているが刺さる前に胃袋で消化されます 手羽先そのものじゃなく手羽先の先っぽね
788:わんにゃん@名無しさん
12/02/07 23:11:19.43 BEQHnD67
どっの爺さんみたいなこと言ってるなと思ったら…
まさかあの爺さん経由?
昔スネークが出てたぐらいの有名人なの知らないのかしら。
789:わんにゃん@名無しさん
12/02/08 09:01:09.75 QScbRAq9
感化されて予防接種も拒否してたりして。
790:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 16:50:34.02 Rh6Cb4BD
今日もストーブ前にごろんしてる○
791:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 20:33:14.60 WEgqs/3A
あの子に会いたいよ~
792:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 19:26:55.11 H0tCdq0l
うちのマルは目が眩むくらいに全身真っ白で艶ふさな毛なんだけど
なんなのこれ?シルク? さすが貴族の犬
793:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 15:33:14.72 6iOdCt9O
○って本当に写真じゃ表せないほど美しくて可愛いよね
シャンプーの後はマシュマロって呼んでる
794:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 16:02:51.71 uN6eE88T
そうだ、うちの美しい○にチョコマシュマロたべさせてみよう
795:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 17:51:12.76 ZhqE3hQx
>>794
チョコは止めときなさい。
796:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 23:45:34.67 6iOdCt9O
玉ねぎやチョコ菓子類は猛毒だよ
797:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 07:02:41.70 rWT4qqS5
釣りでしょ。
798:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 12:39:18.54 ZnvV2xV3
ちんちん
799:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 21:47:17.67 yutVpXHr
まるシャン終了。
疲れて爆睡中。何やらきゅんきゅん寝言つぶやいとるな。
800:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 23:22:58.49 LAPwlZhb
一緒に寝てるwww
温かいけど布団の真ん中に寝てるから
おいらは端っこw
801:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 22:55:49.65 OJ/nTnd2
毎朝5時に起きろと髪の毛を噛むのやめてちょー
802:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 23:25:35.34 i65PIz8+
今月のWAN3月号は○特集だね。
いろんなカットの○が勢揃いで涎ものでしたw
803:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 00:20:36.06 152flMTR
寝ながらブンブンしっぽ振ってる
804:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 00:46:37.54 ltK7yBHS
>>802
見たい!コンビニには売ってないかな?
てか○って寝言凄いよねw
凄い唸って低い声の時もあれば、きゅうぅぅぅって小動物のように鳴いてる
時もある。もちろん寝相も悪いwさすがに尻尾振ってるのは見たことがないがw
805:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 01:04:52.78 a895SKVN
うちの○(9ヶ月)は、寝ながら唸ったり吠えたりキュウキュウ言ったり非常に
忙しくて、先住犬との遊びがハードでうなされてるんだろうか?とか
心配しておりました・・・
昼寝の時はやたら寝言を言うんですが、夜は言わないなぁ、殆ど。
何でだろう
806:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 07:59:38.12 9oAe5NrK
うちの○は尻尾振ってたり、脚を動かしてたりする
807:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 11:58:56.75 hmGitIuZ
>>804
ウチの町の本屋やコンビニを探してもWAN置いて無かった…
なのでネットで注文した。
無駄な時間と労力を使わずに初めからそうすれば良かった…
808:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 13:35:14.92 EpbI+BCx
本が来たら癒されるよ~
WANに出てる○達が毛フサフサで裏山。
うちの5歳の○子は薄毛なのよね…
赤ちゃんの頃はもっとフサフサしてたんだけどなぁ。
洋服着せても寒いらしく朝起きてくるとコタツに直行してる。
809:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 17:19:51.65 hmGitIuZ
楽しみ~♪
810:わんにゃん@名無しさん
12/02/18 10:55:37.12 2cYLuj6O
WAN買ったけど、値段高い割りに薄っぺらくてびっくりした
でも写真多いね
811:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 13:17:00.52 PKFTRkwf
うちの子 載った♪
812:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 13:03:09.82 lnZyP74B
↑どの子だー。気になるぜ
WAN買ったけど全ての○が可愛すぎで貧血起こしかけた
うちの○が表紙みてずっと匂い嗅いでたw
813:わんにゃん@名無しさん
12/02/24 00:32:15.79 Xg7gooHo
アレルギー多い子って何食べさせてる?
病院でアレルギー専用のフードもらったんだがいいのかわるいのかよくわからん
814:わんにゃん@名無しさん
12/02/24 00:48:15.77 +ThouWYU
アレルゲンにも寄るけど・・・
うちは○じゃなくてもう一頭の方がアレルギーで、最初は病院で療法食を
勧められて食べさせてたんだけど、どうしてもステロイドとサヨナラ出来なくて、
季節の変わり目には悪化するし、療法食オンリーだと良くもならなかったんで、
自己責任でフードを変えてなおかつ週の半分を生食にした
食物アレルギーも、検査結果を全部鵜呑みにすると、フードの材料だけでも
鳥(鶏・七面鳥・鴨なんか)、米と玄米と小麦、アレルギーっ子にはお勧めアイテムの
羊もNGだったんで、フード探しも凄い大変だった
でも、違う病院の違うタイプのアレルギー検査では、アレルゲンは出なくて
アトピーの可能性もあるし、詳しく調べるなら違うタイプの検査も必要といわれて、
少々混乱気味でもあるw
815:わんにゃん@名無しさん
12/02/25 15:01:19.24 lKqv4ayI
夢の中で2年前に死んだうちの○に会った
へこむわ…
816:わんにゃん@名無しさん
12/03/01 22:01:25.07 8nvhybjU
>>814
813だが詳しい説明ありがとう
うちもアレルギー用の食べさせてるけど全然治らないから、ネットで色々調べたら
やっぱり手作りが一番いいらしいね
でも毎日完璧にバランスよく作るのは難しいし危ないから、ちょっと高めの
自然食買おうと思ってる
あとアレルギー検査は2万以上かかったけどあてにならないみたいでショックだった
817:わんにゃん@名無しさん
12/03/02 18:24:07.39 t3wndWyg
f
818:わんにゃん@名無しさん
12/03/03 12:16:54.50 /UZp+DOX
>>816
>>814です。規制されてたんでレスが遅くなりました・・・orz
結局療法食って、症状が出にくい配合ってだけで(言い過ぎかも)、体質改善とか
プラスアルファ的な物は望めないんだと思う
自分も最初は手作りで栄養計算とか量とか、すごい神経質になったけど、
今は1週間単位くらいで考えてるよ
人間も割とそうじゃない?最近野菜食べてないからもう少し食べよう、とかさw
自分の場合はフードも併用してるんで、「まあ最低限はフードが補給してるかな」と
考えるようにはしてるんだけどw
本格的にアレルゲンの特定をしようと思ったら、食事制限とかでチェックするしね
検査結果は参考までにって感じで、できるだけそれを除去していけるようにする
目安にしてるよ
今使っているフードは、最初は○さんには使うつもりはなかったんだけど、
もともと涙やけ傾向があったのに、トリミング出したらもう酷い事になっちゃって、
○なら体も小さいから、大してお財布に負担になるまいとあげ始めたら、
かなり涙やけも改善されてほっとしてる
819:わんにゃん@名無しさん
12/03/04 16:35:08.01 xToNWQFs
昨日、イオンのペットショップにいったら生後1ヶ月か2ヶ月の○の男の仔がいたから抱っこさせてもらった。
ほしくてたまらなくなったよ。。
820:わんにゃん@名無しさん
12/03/05 06:29:49.95 58KXzwhe
赤○のカワユサは最強っすね
821:わんにゃん@名無しさん
12/03/06 02:57:33.74 KVL5BuM/
赤ちゃんたまらんよね
あの綿飴風味のモケ具合
2頭身の不安定な歩き方
フワンフワンな毛
想像しただけで萌えるぅ
822:わんにゃん@名無しさん
12/03/06 18:30:36.92 eGMR8mbg
そうそう!
ふわふわわたあめみたいなまるの赤ちゃん。
今はしろくま(毛ぼーぼー)
823:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:19:45.78 vNeLRfTA
走るとピョンピョン白ウサギちゃん
824:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:59:02.90 CuFot9ha
今年の冬は寒かったんで、いつも座布団やソファーの上で丸くなっていたぞ。
娘は「ウチの猫」と呼んでいた。
825:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 19:29:59.23 dYQ5/Egy
ピョンピョン跳ねていくの、まんまうさぎだよね
826:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 09:01:07.09 xTUq8bkx
ドッグランでビーグルに追いかけられている姿も、まさにうさぎだった。
アセッたぁ~!
827:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 14:06:39.16 1dca2cCo
>>826
空中で丸まって後ろ足が前に思いっきり出てるあのフォームね、わかります
828:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 18:37:25.73 /Nvts5/m
うちのマルさん
お仕事いって来るね
って出て行く時は素気ないのに
ただいま~って帰宅すると
待ってたよーぅ ・゚・(PД`q。)・゚・
って感じでものすごいベタベタくっ付いて甘えてくる
離れて座ってる時にチラッって見て目が合っただけで尻尾ブンブン振るし
829:わんにゃん@名無しさん
12/03/13 01:41:06.22 6b8PEG5n
今の子で二人目の〇
実は〇と生活するまで〇が嫌いだったんだ
それが今じゃ〇ほど愛おしい生き物は見当たらない
830:わんにゃん@名無しさん
12/03/13 12:43:41.64 awOFkpZa
今日もストーブの前でまったりお昼寝の○子
831:わんにゃん@名無しさん
12/03/14 22:41:08.57 NgSsZ68C
うちの○
私が先に寝てると、枕もとから布団の隙間に鼻を突っ込んで
布団を持ち上げ進入して、そのまま腰の辺りまで潜っていくと
Uターンして体と腕の間に入り込み、
そのままずんずん上昇して脇の下に突き当たると
肩を枕にして 布団から鼻先だけ出して、
耳元で「ふーっ」とタメ息ついて寝るのが恒例になってます。
もうじき春なので、布団の中でいっしょに寝るのももう少しだにゃ
832:わんにゃん@名無しさん
12/03/15 00:06:30.91 OTH+ON53
>>831
いいなー
一緒に寝たいけど潰しそうで怖くてできない
833:わんにゃん@名無しさん
12/03/15 01:14:46.71 Io8OHP6N
東京メトロの啓蒙ポスターの○がかわいくてお気に入り
834:わんにゃん@名無しさん
12/03/15 08:35:21.58 sO9iJ1bd
>>833
ああぁ~昨日見ました!ぱっと見可愛いなぁと通りすぎて、○じゃん!!と二度見した(笑)世の中トイプーが氾濫してるからついついトイプーかと思った、油断した。
835:わんにゃん@名無しさん
12/03/15 08:55:08.63 6f6ezhCE
○が一番可愛いと思ってたけど縁あって別犬種を迎えたら同じように可愛かったw
836:わんにゃん@名無しさん
12/03/15 09:05:31.88 mRUlCcrV
>>831
ウチも全く一緒w
837:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 19:28:40.79 Ijx5u7ff
>>835
わかる自分もそうw
でもやっぱ○も大好き
838:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 09:02:37.67 vqc77kfR
麻里子さまの犬かわいいね
839:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 14:26:31.57 Er4AWPu6
c
840:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 16:39:24.19 glU8wiJR
ごめん
麻里子様って誰?
841:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 20:49:04.90 cam9ObMw
うちの○、明日か明後日当たりにお産しそう。
寝床ガサガサして落ち着かなくなってきた。
・・・3匹いるみたいだけど無事生まれてくるかな。
842:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 21:54:20.01 /zdO/bxT
>>840
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
843:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 23:33:19.15 M46xotKt
>>842
だれ?
844:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 00:40:37.86 yGYGCl0a
>>841の○ちゃん無事にお産出来ますように
845:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 08:45:18.10 fvfpm3L0
>>844
生まれましたー
男の子3匹、女の子1匹。
846:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 08:48:32.69 43D8jSrY
くれ
847:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 09:56:53.50 G0lRgXQF
ください
848:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 12:01:40.51 sEfJrcDN
画像ウプお願い
849:845
12/03/22 12:43:39.25 fvfpm3L0
昼間は家に大人がいないため、昨晩ブリーダーさんのところに里帰りさせたので、
今は写真撮れないっす。
850:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 13:06:26.31 F76ysxME
15年ぶりに○を迎えて半年なんですが、今現在10ヶ月
諸事情により成長がゆっくり&小さめの男の子です
最近抜け毛が増えてきたんですが、○って換毛期ありましたっけ?
6ヶ月くらいでパピ毛から大人の毛になるとは聞いていたんですが、
その頃はほとんど抜け毛もなく・・・今が生え変わり?と少々疑問になりまして
一応皮膚病関係でないのは確認済みです
犬歯が乳歯のまま・・・たぶん生え変わらなさそうorz
851:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 13:48:08.63 yGYGCl0a
ご出産おめでとうございます!
852:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 18:44:16.45 64SXOJp6
ウチの○(1才)は殆ど抜け毛が無かったなぁ
抜け毛無いので朝と仕事帰りスーツ着たまま抱っこしてる
853:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 18:10:04.39 dhHroSkZ
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。
37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw
64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。
580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?
854:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 18:11:51.32 dhHroSkZ
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。
37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw
64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。
580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?
855:わんにゃん@名無しさん
12/03/26 09:10:23.90 rH8NfdQ/
今日のわんこ
856:わんにゃん@名無しさん
12/03/26 09:15:37.63 gkU8rUuA
出てたね○
857:わんにゃん@名無しさん
12/03/30 12:57:25.95 rL+T2j8X
トリミングですっかりお疲れのご様子。
今日は爆睡○子
858:わんにゃん@名無しさん
12/04/06 23:02:27.28 SMGq+ZHy
ここのサイトってどうなんでしょう?
ちょっとお高いけど色んなブリーダーさんが登録してるようで選びやすいのが良いんですが…
URLリンク(maltese.breeders.jp)
859:わんにゃん@名無しさん
12/04/06 23:21:24.58 XctPhzNT
ブリーダーというか素人の繁殖家の集まりじゃないの?
ショップがいろんな繁殖家から仔犬を買い上げるように
その会社が取りまとめてネットで客を集めてるだけだと思うけど。
860:わんにゃん@名無しさん
12/04/06 23:42:16.60 SMGq+ZHy
なるほど…
ここで購入しようかと思ってるんですがネットだと騙されるんじゃないかと疑心暗鬼になってしまう
861:849
12/04/08 20:40:54.90 ID8Vag1R
>>848
お産のためブリーダーに里帰りしていた○と 子○×4、
お迎えに行ってきたよ。
URLリンク(h.pic.to)
もう目があいてたよ。でもまだあんまりよく見えてないっぽい。
ちっちゃくてコロコロしてて カワエエ。
862:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 13:00:04.99 N1HUWZTQ
ください(*´д`*)
863:849
12/04/09 18:09:16.35 x78Shi5d
♀は残すので、あとの♂×3は譲り先を探さなくちゃならんのだが
それなりに費用掛かってるのでタダで差し上げるわけには行かないし、
オクや掲示板とかでのやり取りは後々のトラブルが怖くてねぇ・・・
864:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 18:12:17.09 K28KO7R8
タダでクレ
865:849
12/04/09 18:53:52.57 x78Shi5d
(´ ▽`)
866:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 21:14:12.00 ERpB+cs+
おれも(*´д`*)
867:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 00:37:41.73 i1Y9M8pG
うちも2匹いるけど欲しくなるわw
868:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 22:08:27.44 xcz3ck+J
身元のしっかりした、ちゃんと可愛がってくれる人のところへ・・
オクとか掲示板なんて最悪な方法はやめれ。
大事な○様のお仔なのだから。
869:わんにゃん@名無しさん
12/04/11 00:30:44.44 FyGGfMfX
先程動物病院から帰ってきました。
うちの○5才♂が21時と23時に吐いたので
連れていって注射二本打ってきた。
今はぐっすり横で寝てる。
○からしたら眠たいけど気分悪いから眠れず落ち着かなかったと思う。小刻みに身体がずっと震えてたんで凄く心配した。
トリミングに今朝行ったから少し疲れたのかなぁ。それは○に聞かないとね。
でも病院連れて行って安心したよ。
870:わんにゃん@名無しさん
12/04/11 22:44:24.49 nG2ctiXh
トリミングで凄く乱暴に扱う所があるから、その可能性はある。
うちのはしばらくビクビクして大変だった。
871:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 11:01:42.29 OIRM3mYU
>>870
掛かりつけの病院がトリミングもやっているので毎回行って同じ女性の方がしてるのでそれはないと思う。
まだ1才になってない頃に行ってた 店だったらあるかも。やたら右手を触られたら
嫌がるでそのときに強引激しく扱われた可能性もあります。その後他のワンコをカットしてる時に荒い扱い方されてるのを
観ましたのでそこには行ってません。
昨夜から乾いた咳(喉に何か詰まった様な)をしてたのでまた連れてきてます。
季節の変り目で短くカットしたし体調が
狂ったのかなぁ。
トリマー行く前までは元気だったのに。
872:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 11:18:53.55 Ed9yO1GO
こんなとこにもモンペア
873:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 15:37:03.79 EjEwNgCy
これは既出?
ほほえましいようなかわいそうなような複雑ではある。
URLリンク(www.youtube.com)
874:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 08:44:23.99 bAwPlUdp
うちのも、冬場 車に乗せると逆立つけど、
にしても、これは激しいな。
○の方は嬉しそうにしっぽ振ってるのが救いね。
それはそれとして ぬこが・・・
875:わんにゃん@名無しさん
12/04/19 23:30:38.16 1hscBiz4
てかここまで静電気でなるのに驚いた
ガシガシやってる時やりすぎなような気もするけど…
876:わんにゃん@名無しさん
12/04/20 12:29:12.81 B8POzCaO
昨日から6歳♂が下痢P…
午後一の診察でかかりつけにみてもらってきます。
初めてなんで、こっちはオロオロ、本人は不安そう。
薄い赤い粘液混じりのうんちで、うんち持って行ってきます。
早く治ってほしい!!
877:わんにゃん@名無しさん
12/04/22 02:53:22.47 OZRdNkCG
どうせペットショップで買ったんだろ
はっきり言ってペットショップで買ったマルチーズは正確に言うと偽物だよ
このスレには来てほしくないなぁ
878:わんにゃん@名無しさん
12/04/22 03:01:18.88 s38qMoaF
そんな事で犬を見下す人にこそここには来て欲しくないわ。
釣りと思いたいけどさ。
879:わんにゃん@名無しさん
12/04/22 20:31:55.58 yYmHp0cn
マルちゃん欲しいけどどこで買えばいいのかわかんないよ
ブリーダーの知り合いなんていないしペットショップはやめといた方がいいって言われるし…
880:わんにゃん@名無しさん
12/04/23 20:07:22.32 v7NLseXO
>>879
人間の子が、どんな子でもかわいいのと全く同じで、白い妖精は
どんな子でもかわいい。
881:わんにゃん@名無しさん
12/04/23 20:30:36.71 Sw/ey5gN
マルチーズのブリーダーって少ないよね
昔○のブリーダーしてた犬舎って今はダックスやチワワやプードルになってるのが多い
有名どころの○はちょっと好みじゃない
可愛いんだけどなんかうちの○って感じがしない
882:わんにゃん@名無しさん
12/04/23 21:33:10.27 GNWsMqqI
>>881
同じとこかな。
自分も最初○で有名な犬舎で考えたけどピンと来なくてやめたよ。
結局別の所で縁があった子を迎えて6年、これでよかったと思ってる。
883:わんにゃん@名無しさん
12/04/23 22:21:24.30 EoQxJo8u
そういう縁が欲しいなぁ
884:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 20:43:58.65 79Uyzc7D
俺の場合はイオンでマルチーズを見て
一目惚れしたが値段が18万だった。
そこで色々検討してたら週末に買われた
みたいだった。そしてタイミング良く新聞の広告にマルチーズの赤ちゃん3匹産まれましたという記事を発見!
すぐ様電凸して相手方の家に行ったら小さいマルの赤ちゃんがチョロチョロとwww
凄くかわいくて一目惚れ。
今思えば2匹貰えば良かったと思う。
クリスマスの日にうちにやって来たw
あれからもう5年になるなぁ
五年間で腹痛一回起したがそれ以外は
殆ど病気はない。
885:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 22:35:39.92 S7hpbqg7
うちの仔達もかけがえのない仔。
ペットショップからの仔だけど関係ない。
けど今はショップの諸事情とか色々知ってショップよりも保護センターとかから迎えてあげたいと考えは変わったけど。
こんどまた○を・・って時は保護センターとかから是非・・
って犬種特定しちゃダメなんだろうけどね。
でもやっぱ○がいい。○が最高なんだ。
886:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 16:13:07.04 rjPyE0ko
二匹いるけどどちらもペットショップだわ。
一匹目は全国展開して夜遅くまで開けていたりで、
ペット好きにはあまり評判が芳しくないショップだった
10か月で値崩れした○がケージから身を乗り出してきて人懐っこかったので、その時点まで○は考えてなかったのに(煩いってイメージ)一週間悩んで迎え入れた。もう8才だけど健康!
もう一匹は地元のしっかりとしたペット屋で、行く度にずっといてケージから身を乗り出して懐っこいから以下略
こちらも健康!
887:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 01:36:57.12 Rgck1+/C
去年の11月から咳が出て、検査で心臓疾患と人間でいう子宮筋腫が見つかりました。服薬治療中心でしたが、今年1月に心臓発作を起こし、覚悟を決めるまでに至りましたが奇跡的に生還。通院間隔も少しずつ長くなってきました
心臓の薬は飲み続けていますが、今は見違える程元気になりました。
暑い季節になってきて大変だけど18年目の夏も乗り切っていきます
888:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 17:20:48.62 srvc/l+H
初めての犬買いです。ググレカスって言わないで教えてください(_ _)
ペットショップで○を見て可愛いと思って、結構高いなーとか思ってて、
個人ブリーダー? いわゆる専業ブリーダーじゃないとこで ○の男の子の
譲渡先探してるって知って問い合わせてみたんだけど
生後56日以降のお渡しで諸経費込み8万円って、どうなんでしょう?
父親はチャンピオンらしいけどよくわからん。それで子犬の値段って結構
かわるもんなんでしょうか?
あと56日目以降のお渡しって言われたんだけど なんで56日なんて半端な
んですか?
あと諸費用って何が含まれるの? だいたいワクチン接種っていくらくら
いなの? 引き取ってからすぐ(数ヶ月以内)ってどれくらい費用かかる
もんなのか 子犬に対面した時に注意すべき点など
ざっと参考例程度にどなたか教えてください。
889:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 18:07:50.58 /V5pcecL
>>888
それはブリーダーじゃなくて白ブリの可能性大。
素人が小遣い稼ぎに繁殖させてるようなもん。
一口にチャンピオンと言ってもピンキリあるよ。
名のあるチャンピオンの子供ならそんなに安くはない。
56日ってのはおそらく一回目のワクチン接種の手間を省く為ではないかと。
生後60日までに第一回目のワクチンを接種する事が義務付けられてるから。
相手が求める諸費用は直接聞いたほうがいいよ。
ワクチン接種してるならその実費とかになるけど
先方で打たないならどこまで含まれるかは聞かないと分からない。
ワクチンはだいたい一回7~8千円、打つ時期で2回もしくは3回必要。
診察料が入るから一回一万と思っていれば間違いない。
あと�
890:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 18:17:51.58 /V5pcecL
長くて途中で切れてるw
犬用品を一通り揃えるなら犬代とワクチン代以外に5~7万くらい見るといいかも。
まぁ安くはない金額になるとは思うよ。
あと○だって言うなら血統書の確認と噛み合わせも要確認。
ちゃんとしたブリーダーやペットショップなんかだと獣医の診断書と
直接問題がないか必ず客の前で確認してくれる。
値段に惹かれて慌てて買わずに確認出来る言はきちんと先方に聞いてね。
あっては欲しくないけど問題のある仔だった場合保証はどうなるかとかも。
うちの○は昔からある○が得意なショップの仔だけど値段は10万だったよ。
耳がちょっと茶色いから価値的に見たら安すいんだろうな。
でもお店の言う通り小型で収まったし可愛いよ。
焦って買わずにじっくり考えてね。
891:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 18:22:02.98 4fN8l8FX
なんか、、、、、命の売買って悲しいね
892:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 18:37:10.09 /V5pcecL
>>891
でもこれも現実だよ。
ブリーダーだろうとショップだろうと金銭のやり取りが発生した時点で商売だから…
それが嫌なら保健所や愛護団体から犬種を問わず引き取るしかないと思う。
そうは言っても犬は住宅事情も関係するから何でもってわけにいかないし難しいね…
893:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 22:49:54.11 co+e20uA
>>888
普通のペットショップから○を迎えたものですが、諸経費込み8万なら良心的なんじゃないでしょうか?
うちは生後65日で迎えましたが、やはり初飼いだったので必要なものはペットショップの方に教えてもらい揃えました。
ブリーダーさんによく教えてもらった方がいいですよ。
ワクチン注射以外には、狂犬病の注射が4000円くらいで、これからの時期はフィラリアの予防も必要になるので、うちの場合は5月~12月分で7000円です。
トリミングは5000~6000円くらいかな。
我が家の場合、2ヶ月にいっぺん行ってますよ。
894:888
12/04/27 11:35:31.87 I6bD/Jnr
>>889-893
ありがとうござます。
自分ちの犬の血統を残したくて子犬を産ませて、残す子犬以外を譲渡
するんだそうです。業者ではないので発送はしません、必ず引き取り
に来てくださいって。 そういうのを白ブリっていうんですか?
父犬は 愛犬の友の表紙になったとか。
「諸経費 含む」の件は、血統書、初回ワクチンまでだそうです。
56日の件は、情緒やら社会性やら、生後7週までは親犬や兄妹犬と過
ごさせなきゃいけないので云々、早く欲しいと思っても 56日経つま
で待ってください って。
で、「個人で8万円で売ろうなんて高いんじゃないか?」ってのを聞き
たかったんですけど、そんなこともない(安心していい)んですかね。
それと当面掛かる費用のアドバイスもありがとうございました。家族
と相談して決めます。目下の標的は かーちゃんだな。
最後に一つ質問。マルチーズはほとんど匂い無いですよーって言われ
ましたけど、犬のわりには、って意味でしょうか。それとも言われな
いと気付かないくらいに匂わない?
895:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 11:46:42.42 6YYBVm1W
>>894
今回その人は何匹の犬を売るの?
何年か前の法改正で売買する場合は登録が必要なんだよね。
年間2回もしくは2匹以上売買する時は未登録だと罰金対象。
まぁ事情が事情だから多分未登録だと思うけど。
そう考えると諸費用負担はともかく8万という金額は…どうだろうね。
無許可(だとして)その金額はちょっとがめつくないか?とも思う。
896:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 11:50:26.86 6YYBVm1W
あと○は本当に匂いは少ないよ。
動物だから無臭とは言わないけどかなり少ないと思う。
足の裏のポップコーン臭が一番匂うかな?って感じw
鼻をくっつけて嗅がないと匂わないレベルだけど。
でもお手入れしないと匂いは出るからその辺はちゃんとね。
897:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 11:54:05.56 6YYBVm1W
(^-^)/
898:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 11:54:49.78 6YYBVm1W
ごめ…うっかり触って送信しちゃった。
899:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 14:56:29.61 2SjECfEn
2か月の♂○、急に食べなくなってショップで預かって貰ったら、なんとか食べるようにさせてくれましたが、プレミアムミルクをまぶさないと食べなくなりました~あと1か月で普通のドライフードだけを食べてくれるようになるといいんですが~。
食べるより遊びたいらしく困ります。
900:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 18:38:54.87 hE6d2LVP
赤ちゃん産まれたよ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
901:わんにゃん@名無しさん
12/04/30 00:51:20.92 lzis+9pl
>>894
ここでいろいろ聞くより、
直接見に行くなり、画像を送ってもらうなりした方が良いと思う。
父犬がチャンピオンなら、交配料も○十万払ってると思われるしね。
値段も妥当だと思う。母犬も見られるし、行くべし~ と思うよ。
902:わんにゃん@名無しさん
12/04/30 08:44:00.30 GQycqZIN
>交配料も○十万払ってると思われるしね。
なんかガセっぽい。
903:わんにゃん@名無しさん
12/04/30 09:49:33.96 8pXtFVYV
◯に限らず血統の良い犬との交配料って高いらしいよ。
でも素人の飼い主が一匹だけ欲しいからって繁殖させて
他はいらないけどお金ももらうよ~ってのはなんかモヤるけど。
自分だったらお金はいらないから大事にしてくれる人に引き取ってもらいたい。
904:わんにゃん@名無しさん
12/04/30 22:01:28.60 CQA/rki8
>◯に限らず血統の良い犬との交配料って高いらしいよ。
5万でも十分高いと思うけど。
905:わんにゃん@名無しさん
12/04/30 22:11:52.49 5MuJRCZz
5万なら安いって
906:わんにゃん@名無しさん
12/05/03 21:57:03.77 3H/0oiEk
3か月の時点で800gって小さい?
907:わんにゃん@名無しさん
12/05/04 21:53:26.99 EnLOPL7W
鼻は漬け物の臭い
908:わんにゃん@名無しさん
12/05/05 00:46:39.54 3T9ExTdI
1歳○の最後1本の乳歯がやっと抜けた\(^o^)/
見当たらないから飲んじゃったのかも
いつだったか7ヶ月位の○さんの飼い主さんがここで心配してたの見て
同じだと思った
もう抜けたかもしれないけどまだ抜けてなかったら
1歳位まで手術しないで待ってみるのもいいかも
因みにうちの○は牛の蹄(スモーク)ガジガジかじってた
909:わんにゃん@名無しさん
12/05/05 18:21:26.06 dSQ9TPf2
>>906
かなり小さいよ。
910:わんにゃん@名無しさん
12/05/05 19:36:02.04 NbMd1Fuk
>>908
七ヶ月のマルチーズを飼っているのですが歯が抜けたようなようすを見たことがないのですが…
異常なのでしょうか
911:わんにゃん@名無しさん
12/05/05 20:24:40.32 3T9ExTdI
>>910
以前書き込みされてた方ですか?
異常ではないと思いますよ!
うちの○は7ヶ月で我が家に来たのですが狂犬病注射をした時に
獣医さんに乳歯の事を聞いたら1歳位までには抜けると思うから
様子を見ましょうと言われました
牛の蹄をあげてみてはどうでしょうか?犬の食いつきもいいし歯にもいいらしいし長持ちしますw
スモーク味じゃないとウンコ臭いらしいですw
912:わんにゃん@名無しさん
12/05/05 21:23:19.00 NbMd1Fuk
>>911
牛の蹄スモーク味ですね
ありがどうございます
試して見ます
913:わんにゃん@名無しさん
12/05/05 21:40:36.47 3T9ExTdI
>>912
早く抜けて心配がなくなるといいですね^^
914:わんにゃん@名無しさん
12/05/06 00:29:10.16 PB+nx+Fy
》990
譲って下さい
915:わんにゃん@名無しさん
12/05/07 17:47:45.14 34sfaGwk
>>990に期待だな。
916:わんにゃん@名無しさん
12/05/07 21:54:34.15 kDhtb6j7
小さめで食が細い子って病弱になるのかな?