13/02/06 01:29:49.83 Xx1Hm8Kz
李下三塁の実質倍率は限りなく1に終息する(照明終)
878:名無しさん@おだいじに
13/02/06 13:12:05.86 jvIZraru
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)
理三
ボーダーライン
2010年 835点
2013年 810点 ←下がり過ぎ
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
2013年
90% 理三 京医 阪医
URLリンク(kaisoku.kawai-juku.ac.jp)
2010年
理系7科目 542/900点
URLリンク(kaisoku.kawai-juku.ac.jp)
2013年
理系7科目 551/900点
879:名無しさん@おだいじに
13/02/06 20:16:18.56 +4Qr9gpq
九大医 地雷
880:名無しさん@おだいじに
13/02/06 21:17:21.29 bPb4DXIX
>>876
お前はもっとオワコン
881:名無しさん@おだいじに
13/02/06 23:03:24.57
>>878
理Ⅰと理Ⅲの差が1%しかないのかよ
882:名無しさん@おだいじに
13/02/07 12:48:33.77 yfhpMYts
2007年は5%の差
河合塾
URLリンク(a2.upup.be)
東大理三 ボーダー
2007年 845点
2013年 810点
URLリンク(a2.upup.be)
東大理一 ボーダー
2007年 790点
2013年 801点
理三と理一とのボーダー差
2007年 55点
2013年 09点 www
883:名無しさん@おだいじに
13/02/07 12:53:52.04 yfhpMYts
東大前期 2007年
科類 合格最低点 合格者平均点 合格者最高点
文科一類 344.8205 370.5808 444.4093
文科二類 330.8539 352.5848 442.0315
文科三類 322.6983 344.3239 408.9982
理科一類 310.5983 342.0262 456.7758
理科二類 304.6760 331.4719 396.5203
理科三類 385.6870 413.4744 473.2537
東大前期 2012年
科類 合格最低点 合格者平均点 合格者最高点
文科一類 371.7000 401.1220 499.4111
文科二類 367.0667 389.0983 460.4111
文科三類 352.9444 374.1922 454.7667
理科一類 333.9111 362.1464 461.4778
理科二類 317.5111 343.6309 468.6778
理科三類 382.5000 411.0773 492.6556
理一と理三の最低点差
2007年 75.1点
2012年 48.6点
884:名無しさん@おだいじに
13/02/07 22:46:07.92 h2Lb2TRQ
以前は医者が一生安泰といわれていたからね
でも医者の凋落リスクが指摘されるとともに理三→理一シフト
もちろん理三定員増加もある
885:名無しさん@おだいじに
13/02/08 06:43:03.44 1tZvwOmj
自民党政権で景気回復の兆し
非医人気も復活か
886:名無しさん@おだいじに
13/02/08 19:41:51.59 Mh3Mck37
>>883
文三ってクソだな
文三の平均で文一最下位か
887:名無しさん@おだいじに
13/02/08 23:59:42.58
【再試人数まとめ】
山梨:生理学100人 理三:解剖50人 金沢:組織52人 杏林:細胞生理98人
横市:薬理39人 東北:薬理55人 弘前:解剖30人
琉球:神経解剖85人 分母は各学校90人~130人程度【医学科酷い】
888:名無しさん@おだいじに
13/02/09 09:17:24.07 apabzYpW
首都圏の私立医合格者(入学予定)は理3出願の何割を占めるだろうか
889:名無しさん@おだいじに
13/02/09 19:34:29.43
このクズやろう
スキンヘッドの事務員のジジイ
てめえのガキに俺が同じことしたらてめえはキレるんだろう
覚えとけゴミが
てめえの退職金を全額債権者に徴収させるよう文書を送っとく
死 ね 。
890:名無しさん@おだいじに
13/02/09 19:35:27.25
>>888
おれお前みたいな汚いやつとネットといえど会話したくないのよ
消えろゴミ
891:名無しさん@おだいじに
13/02/09 23:13:06.32 eC/lHYV7
各界で進む規制緩和。今回は電力業界。次は医者かな?
【エネルギー政策】発送電分離、5~7年後に実施--経産省の委員会、電力「小売りの自由化」の最終報告書案 [02/08]
電力の供給体制の見直しを検討してきた経済産業省の委員会は、8日の会合で、家庭でも
電力の契約先を自由に選べるようになる「小売りの全面自由化」を、3年後の平成28年を
めどに実施するなどとした最終報告書の案を示しました。
◎URLリンク(www3.nhk.or.jp)
892:名無しさん@おだいじに
13/02/09 23:25:59.47
医者がやらなくても良い雑務を
看護師とかの他業種に投げたら規制緩和なんかしなくて良くなると思うよ
電力を完全に発送電分離・市場化すれば、電力が足りない状況なのだから
経済上は売り手である電力会社に有利になるおそれがある、って自民の甘利さんが言ってた
ただ電力の発送電分離は、海外ではやってる国が多いのに比べて
医者の業務独占の廃止は先進国ではやったことある国が無くて
ミルトン・フリードマンとかの経済学者が理論的に唱えてるだけ
893:名無しさん@おだいじに
13/02/10 00:17:51.00
医者にとって本当に怖いのは病院経営の自由化だな。
巨大資本が病院経営に乗り出し、MBAが医者をアゴで使うようになる。
894:名無しさん@おだいじに
13/02/10 18:08:39.33
病院の経営者には医者がならなければならない、みたいな縛りとかあったっけ?
895:名無しさん@おだいじに
13/02/10 22:14:56.94
てめえよ
「老人のせいにするな」とか言ってやがったよな
何様のつもりなんだゴミクズ
ボケ腐れジジイに電話してやったときのことだけどよ
俺がまだほとんど話してない先からのことだ
「あのですね、かつての件について聞きたい事がありましてですね(事務的に丁寧に喋る俺)」
クズ「ああ・・なんでもどうぞ、でも、内容によっては私は許さないよ」
「(こいつ・・辞めて何年も経ってる奴にむかって何言ってやがるんだ・・・(絶句)・・)」
そしてクズに色々聞くとほとんど黙っていてそれはウソだとかほざくんだ
わかるか、この気持ちが、分かってもらう気は一切ないがな
あのクズ俺に向かって「許さないよ」とかほざいたの知ってるのかクズが
あのクズほかにも狂ったことを電話以前からぬかしてやがったぜ
おめえの長男がゴミ学校に入ってないのを知ったらまた書いてやるから
待っとけ
896:名無しさん@おだいじに
13/02/10 22:54:36.23
【社会】福島県の医師19%が体調不良…震災前の3・5倍
東日本大震災の被害が大きかった東北3県の医師を対象にした意識調査で「健康状態が 良くない」との
回答が福島19・4%、宮城14・1%、岩手12・8%に上ることが1 0日分かった。特に福島は
震災前に比べ3・5倍の高さ。震災でストレスを感じるとの回 答も福島で62・9%に達し、
宮城51・6%、岩手39・2%に比べ際立つ結果となっ た。
調査した日本医師会総合政策研究機構は「医師不足の中で過酷な勤務を長期間続けてい るほか、
福島では東京電力福島第1原発事故によるストレスの影響もあるのではないか」 とみている。
URLリンク(www.47news.jp)
897:名無しさん@おだいじに
13/02/11 13:33:34.02 29iXOZ86
福島医大は定員130人w