【首都圏】大卒が准看護学校受験を考えてみるat DOCTOR
【首都圏】大卒が准看護学校受験を考えてみる - 暇つぶし2ch401:名無しさん@おだいじに
12/02/13 11:43:31.31
ガキのIP晒すとか威勢よく息巻いてた低脳学士も、ついには尻尾巻いて脱兎の如く逃走したかw

402:名無しさん@おだいじに
12/02/13 11:44:06.16
>>370
亀レスだけど、面接でそんな回答して地方の医師会看護学校受かったけど、
県内の保証人要求されて玉砕した。
こういうこともあるから気を付けろよ。

403:名無しさん@おだいじに
12/02/13 11:49:44.78
>>394
検査技師は知らんけど、POTの安い学校って国立大学しかないんだよな。
あとはどこも首都医校レベルの学費。
しかも業務独占資格じゃないから、資格としての価値は准看にも劣る。
そんな学校に通うくらいなら首都医校の2次募集にかける方がいいんじゃないのか?

404:名無しさん@おだいじに
12/02/13 11:49:45.31
嘘はどこかで剥がれ落ちるからなw

405:名無しさん@おだいじに
12/02/13 11:52:39.45
>>404
本当にそう思う。
結局関東の医師会看護学校に受かったけど、そこも県内もしくは近隣県の保証人となっていた。
そっちは条件クリアしてたからセーフ。
医師会系は地元就職前提だから、こういう条件多いのかな。
公立は受かってないから知らない。

406:名無しさん@おだいじに
12/02/13 12:37:16.93
学校休んだ際に保証人の印鑑が必要だから県内に保証人が必要なんだよ。近ければ印鑑もらいやすいし。本人が良ければ県外でも可能なはず。学校よると思うからしっかり確認してね。

407:名無しさん@おだいじに
12/02/13 12:47:43.20
府中は餃子の王将並の壊滅的な在校生の質の悪さとでっかい金ぴか紋章がついたダサイ紺ジャケと893並のダボスボン制服着なきゃならないから激しく凹んでる。

諦めて来年都立受けようかな。

408:名無しさん@おだいじに
12/02/13 12:51:19.68
こんなとこでウダウダ優柔不断にやってる時点で、何やっても駄目だろオマエw

409:名無しさん@おだいじに
12/02/13 13:13:25.22
>>406
402の学校は問い合わせてもダメだったんだよ。
なにげに、条件をクリアできそうな人を合格にしているとか
とんでもない事言ってたし。
その後の関東の方は、近隣県ってのが書かれていたから
おそらく>>406の条件なんだろう。

>>407
辞退すれば補欠の人に廻ってくるだろうし、もう辞退しちゃえよ。
そのまま入学しても誰も幸せにならない。

410:名無しさん@おだいじに
12/02/13 13:26:16.74
>>409
やっぱりもう少し保留して考えてみる事にするよ。3月一杯までは時間あるわけだし。
自分の事で精一杯なのに、正直補欠の奴の事なんてそこまで心配してられないよ。

411:名無しさん@おだいじに
12/02/13 13:31:26.17
>>410
だったらいっそのこと来年府中通いながら都立受けなよ。
虻蜂取らずになりそうだけど。

412:名無しさん@おだいじに
12/02/13 13:38:22.90
だから背中押してもらいたいだけの煮え切らないカマって馬鹿を相手にすんなよw

413:名無しさん@おだいじに
12/02/13 14:08:04.46
URLリンク(ameblo.jp)

> 基本的に昨年~今年度にかけて急激に正看護学校の男子受検生が増加している。
> 特に30代以降の受験者は半数以上占めている。

気持ちはわからんでもないが、30代が半数ってのは盛り過ぎだろ。
俺が受けた範囲では、俺みたいな30代受験者は男の中でも浮いていたぞ。
スーツは着ているけど、カバンはナップザックみたいな
いかにも大卒後職なくてって人が多かった印象。

414:名無しさん@おだいじに
12/02/13 14:10:31.79
俺が受けた中でおっさん率が一番高かったのは
川崎市立短大だけ。
受験者の半分くらいは男、そのうち半分くらいがおっさんだった。
こういう学校だけ受けてると、おっさんばかり看護学校受けてる
印象が強くなるかもしれないけど、実際はそこまでおっさん率高くない。

415:名無しさん@おだいじに
12/02/13 14:11:20.21
>>413
そのblog主は、2ちゃんでは准看護学校すら全滅の低脳学士様として
蔑まされてるよw
大言壮語のオオカミ中年として、このスレでも有名なゴミクズだw

416:名無しさん@おだいじに
12/02/13 14:11:52.10
修正。川崎市立短大の「社会人入試」ね。
一般は受けてないからわからない。

417:名無しさん@おだいじに
12/02/13 14:23:51.39
川口市立はもっとすごいよ
ババアしかいないから
デフォルトで30後半ババア
男もおっさんばかりだった

418:名無しさん@おだいじに
12/02/13 17:26:37.59 lMPbj1z8
准看護の女子ってお水かデブ多くね?
女でぽちゃな方があたりよく面接で判断されるのか

419:名無しさん@おだいじに
12/02/13 17:37:42.57
まあいままで看護学校に見向きもしなかった男の連中が、不況になって人気出たからって
看護学校の男子定員を増やせって言っても、そりゃ通じないだろう。

420:名無しさん@おだいじに
12/02/13 18:04:43.78
看護学校がちゃんと定員男○名・女○名、年齢制限29歳までって書けば
大卒様は発狂する前に諦める事ができてのに・・・。

421:名無しさん@おだいじに
12/02/13 18:51:07.48
今年受からなかった奴は、いっそ他の道を目指した方が良いんじゃねえの?
戸塚ヨットスクール行けよ
親に話せば喜んで金出してくれるぞ

422:名無しさん@おだいじに
12/02/13 18:51:23.68
一日中ここに粘着してる田舎の糞中卒なんて無職だろ?www
ちゃんと働いて税金も年金も納めてから、偉そうな口叩きなさいw
URLリンク(www.dotup.org)



423:名無しさん@おだいじに
12/02/13 18:59:50.26
>>422
やっぱり無職板の介護職は学士様だったのか・・・。

424:名無しさん@おだいじに
12/02/13 19:25:23.96
今月もご苦労様でした

クソワロタw

425:名無しさん@おだいじに
12/02/13 19:51:30.44
>>422
合格して、たまった有給取ってるって発想がないのか・・・

426:( ´,_ゝ`)プッ
12/02/13 20:49:54.60
自己紹介
看護学校受験~公立の学校へ合格し、今年度より学校へ通う予定です。

427:名無しさん@おだいじに
12/02/13 20:50:52.53
>>423
なりすましっぽいが・・・

反学士様のなりすましなら、やりすぎだぞ
やめとけよ。学士様と同類になるぞ


428:名無しさん@おだいじに
12/02/13 21:00:07.63
さすが本人、よく分かっていらっしゃる

429:名無しさん@おだいじに
12/02/13 21:04:35.73
主にBANされた奴は漫画喫茶ゲラゲラでも行って見てるのか。

430:名無しさん@おだいじに
12/02/13 21:09:48.43
直リンしなきゃ見れるじゃん

431:名無しさん@おだいじに
12/02/13 21:19:40.77
>>426
准さえ落ちまくりな低脳学士様が虚勢張ってプロフにそう書いてるのかw
実際のプロフを書いてたら、ただの負け犬の遠吠えになるからなぁ~♪
でもみんな受かったとは到底思ってないだろうけどなw
奴は4月以降も来年もそのblogで吠えまくってる事だろう

432:名無しさん@おだいじに
12/02/13 21:23:00.76
主は間違いなく昭和の森受検したな。
昭和の森スレでも合格した男がいたしblogでも絶賛してるから間違いない。

433:名無しさん@おだいじに
12/02/13 21:23:12.77
>>429
回避する方法はたくさんあるよ。

434:名無しさん@おだいじに
12/02/13 21:52:53.43
>>426
合格したから通う予定じゃなく、合格する予定じゃないの?

435:名無しさん@おだいじに
12/02/14 08:32:50.58
今年初受験して合格もらった俺の感想。

確かに男は沢山いた。3割くらいいた感じ。
年齢層も幅広い。現役から40代まで。

俺は面接の順番がほぼ最後だったから、番号呼ばれて部屋から出ていく受験者をずっと見てた。

その感想だけど。
男のほとんどが正直いって、ブサっていったら悪いけど、女の人と話した事あんのか?話せるのか?って感じの人がめっちゃ多かった。目に覇気がない。
それになんでだろ?そいつらみんなひげが青かった。

今風の髪作ってる男は現役だろうな。髪しょっちゅういじってた。茶髪もいたし。

見た目普通の人は、ほとんどいなかったぞ。

436:名無しさん@おだいじに
12/02/14 09:11:02.01
>>435
現役男はちょっとチャラチャラした印象。
社会人はパッとしない印象。


437:名無しさん@おだいじに
12/02/14 11:40:21.74
>>435
> 今風の髪作ってる男は現役だろうな。

社会人はヒゲなんて許されないんだから当然だ

438:名無しさん@おだいじに
12/02/14 12:13:39.42 IvVeRCED
髭 髪

439:名無しさん@おだいじに
12/02/14 12:50:56.97
社会人なら短髪黒髪の七三と相場が決まってんだろうが

440:名無しさん@おだいじに
12/02/14 13:51:00.00
>>437
ヒゲとカミの区別も付かないようじゃ、中卒程度の准看護学校とはいえ
永遠に受からないだろうなw

441:名無しさん@おだいじに
12/02/14 16:43:40.61
4月から学校行く人
お前らやっぱ3月末まで働くの?


442:名無しさん@おだいじに
12/02/14 16:51:52.98
>>441
退職金280万あるならいいじゃんw
俺は先月仕事辞めて、3月から看護助手やり始める予定。(もう採用は決まってる)
学校通いながら2年間、看護助手と学生との2足のわらじ。

443:名無しさん@おだいじに
12/02/14 17:45:07.33
看護助手って時給800円だろ。
いやぁ…
それなら土日コールセンターやショールームの受付、
ビッグカメラの家電売場案内とかやりたいわ。
時給1600円は最低欲しいな。

444:名無しさん@おだいじに
12/02/14 17:49:02.27
別に学生2年間に高時給のバイトであくせく働くほど金に困ってないからな

445:名無しさん@おだいじに
12/02/14 22:00:37.90
1600円で高時給????
むしろ派遣の割には格安なんだけど。

446:名無しさん@おだいじに
12/02/14 22:01:33.45
派遣(笑)

447:名無しさん@おだいじに
12/02/14 22:43:07.48
普通、バイトなんてやらんだろ。
派遣で土日だろうが。
時給800円ってどこの高校1年生のマクドナルドだよ

448:名無しさん@おだいじに
12/02/14 22:47:09.18
普通、社会人なら准看2年+高看2~3年分くらいの学費&生活費くらい余裕で貯めとけよ
土日に必死こいて派遣やらんと金足りねーのかよ

449:名無しさん@おだいじに
12/02/14 22:51:36.38
ほんとに大卒から準看ってありうるのか??

450:名無しさん@おだいじに
12/02/14 22:52:24.53
大卒から准に進学どころか、何処ぞの大卒様みたいに
都内准看護学校全滅のアホまでいるくらいだからなw

451:名無しさん@おだいじに
12/02/14 22:59:51.02
>>447
医師会付属の学校によっては、病院勤務(看護助手)を義務付けている所もあるんだが

452:名無しさん@おだいじに
12/02/14 23:32:33.99
うちも看護助手勤務が入学条件だな。
もともと助手だったからこのまま続けるだけだが。

453:名無しさん@おだいじに
12/02/14 23:34:45.74
>>448
それって大体どれくらい必要なの?

454:名無しさん@おだいじに
12/02/14 23:38:01.97
医師会は検索してもわからないことだらけ
やっぱり全国の医師会附属はそこの(医師会所属の)病院に勤めてないと駄目なのか?


455:名無しさん@おだいじに
12/02/14 23:43:04.72
>>454
学校によるとしか言えない
自分は医師会病院の助手として2年働いて学校受かった
入学後も助手勤務が条件だが、別に助手しなくていい学校もある
両立は大変だが、学生のうちから病院の事や先輩ナースの話聞けたり
経験できるから自分は良かったと思ってる
卒業後に資格取ったらはこのまま医師会病院で正職員採用されるとの事
奨学金貰ってるわけじゃないから、お礼奉公もないし他に就職しても全然OK

456:名無しさん@おだいじに
12/02/15 00:45:03.55
>>454
今年受験して受かったんだけど、うちは必須ではない。
でも面接のとき「所属もあるし、問題ないね」って言われたから関係あると思う。
同じ点数取ってる人がいたら所属ある方を選ぶんじゃないかな

457:名無しさん@おだいじに
12/02/15 19:54:32.06
中卒が今度はこんなところで油売ってるぞ
スレリンク(doctor板)l50

こいつ、そんなに学歴コンプなのか

458:名無しさん@おだいじに
12/02/15 20:04:29.52
>>457
助けを求めに他スレまで逃げ延びてきた都内准看護学校全落ちの糞学士様かwww

459:名無しさん@おだいじに
12/02/16 18:30:33.98
鶴岡准看護学院受け者だけどおっさんばかりだったぞ。

460:名無しさん@おだいじに
12/02/16 18:43:25.24
歯医者だけど俺も受けたくなってきたな
歯医者の仕事なんかねえしな。

461:名無しさん@おだいじに
12/02/16 18:47:38.98
>>459
結果は受かったんか?

462:名無しさん@おだいじに
12/02/16 19:01:51.48 viUDwawt
小論文と面接だけの学校の合否は何を基準に決めんだろ
准看護の受験者ってでぶがメガネ多いが
なぜだ?

463:名無しさん@おだいじに
12/02/16 20:45:04.85
>>462
なにって文章力・コミュ力はもちろんのこと、意欲や適性、謙虚さその他もろもろを見てるんじゃないの?
知らんけど

464:名無しさん@おだいじに
12/02/16 21:12:45.20 viUDwawt
>>463
短い時間で解るのかってことだよ
コミュ力なんかその場だけ取り繕ってるバカ多いだろww

465:名無しさん@おだいじに
12/02/16 21:55:36.59
>>455
奨学金貰わなければ縛りもないけど、どうせそこに卒業しても勤めるなら
貰った方が徳。もったいない。

466:名無しさん@おだいじに
12/02/16 22:04:37.62
>>465
たしかに

467:名無しさん@おだいじに
12/02/16 22:09:48.15
2年後の選択肢を増やすために奨学金受けないって考え方もあるぞ。

468:名無しさん@おだいじに
12/02/16 22:14:07.93
だってさ、奨学金を返済すれば縛りが無いんだから、貰いながら貯めて置いて、そのまま
勤めるなら、新車の1台くらい買えるボーナスになるし、他へ行くならそれを返せばばいいだけ。

469:455
12/02/16 22:19:28.58
>>465
2年分の学費は貯金あるから、あえて無理してでも貰わない。
准看の給料じゃ返済していくのも楽ではないし、うちの医師会病院の場合
就職しない場合は一括返済が明記されてるから尚更。
助手として2年働いてて、いろんな評判も聞くし自分自身も働いてきて
あまり良い病院じゃないと最近思えてきた。これに関してはどこの病院でも
大なり小なりあるんだろうがな。


470:名無しさん@おだいじに
12/02/17 00:20:18.79 6+HMdukX
鶴岡准看護学院 受験者(おっさん割合)
50代 3~4人
40代 10人前後
30代 30人前後
20代 10人前後
現役  1人


医師会って准看護師募集してるのか??
看護師募集は見たことあっても准は見たことないぞ。

471:名無しさん@おだいじに
12/02/17 00:29:10.59
>>470
いったいぜんたい何人受けてんだよwwwwwwwwwwww
で、なんでそんなに正確に年齢わかるんだよwwwwwww
お前のメガネは年齢スカウターかwwwwwwwwwwwww

472:名無しさん@おだいじに
12/02/17 00:38:47.43
男が半数弱いたが何か?
お前、草生やし過ぎ。

473:名無しさん@おだいじに
12/02/17 00:44:38.22
埼玉の比企准看護受けた人いる?

474:名無しさん@おだいじに
12/02/17 00:50:36.34
ガンバレ~

475:名無しさん@おだいじに
12/02/17 01:10:57.93
埼玉の・・・

476:名無しさん@おだいじに
12/02/17 01:14:24.49
受けてないんだろ

477:名無しさん@おだいじに
12/02/17 01:19:57.66
どうでしたか?

478:名無しさん@おだいじに
12/02/17 17:39:32.93
比企って裏口で医学部入ったが卒業できずに親父の経営する病院の事務長やってるところか?
でもあそこは埼玉ではなかったしたぶん違うんだろうが・・・。

479:名無しさん@おだいじに
12/02/18 10:22:34.46
ブログ主さーん あなたの巣はここですよー
ここから出ないでねー まわりに迷惑かけちゃだめだよー


480:名無しさん@おだいじに
12/02/18 13:56:39.66
昨夜はまた糞ブログ主が他スレでゴキブリのように白々しく自演繰り返してたなw
このスレ来ると馬鹿が露呈しちゃってるからイジメられるの怖いんだろうねww
スレリンク(doctor板:680番)
スレリンク(doctor板:681番)
スレリンク(doctor板:683番)

481:名無しさん@おだいじに
12/02/18 15:53:24.33

733 :名無しさん@おだいじに:2012/02/18(土) 15:49:22.13 ID:???
このスレにきてはblog主がどうたら暴れてる中卒だよ。
そいつは朝方5時30分くらいまで寝て、そこから寝て起き出すから
もうとっくに起きては2ちゃんスレで自作自演活動勃発させてるわな

そいつは28歳、中卒、元介護のゴミ
blog主の力を借りんまでも俺が過去スレから学校特定させてメールしといたわ。
材料と該当レス、当該スレも紹介しつつ、暴れていることを知らせてやった。
あとは学校側がどういう対応するかが見ものだぜ。

734 :名無しさん@おだいじに:2012/02/18(土) 15:50:47.13 ID:???
訂正
5時半くらいまで寝て⇒5時半くらいまで起きて

735 :名無しさん@おだいじに:2012/02/18(土) 15:52:07.31 ID:???
学校からメールが来たら、ここで紹介してやるから。
来週の返事が楽しみだわ。

482:名無しさん@おだいじに
12/02/18 15:54:05.32
学校に通報されて、お前合格取り消し間近だな

ざ ま み ろ

483:名無しさん@おだいじに
12/02/18 15:58:55.02
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃―!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)

484:名無しさん@おだいじに
12/02/18 16:04:09.79
こいつ、もう終わりだな。

マジ笑える

485:名無しさん@おだいじに
12/02/18 16:29:59.39
そういや世田谷中央にメールするって豪語しながら
メールしなかったチキンいたな。

486:名無しさん@おだいじに
12/02/18 17:11:43.46
他人装ってんじゃねえぞ、コラ中卒
世田谷は何の害もない
てめえはとことん追い込んでやるわ

487:名無しさん@おだいじに
12/02/18 17:15:46.41
このスレ一番の被害者が世田中なのは間違いないw

488:名無しさん@おだいじに
12/02/18 17:36:28.33
ブログ主がネタにしそうな情報あったぞ

新設の看護学校って
スレリンク(senmon板)

489:名無しさん@おだいじに
12/02/18 18:22:23.88
>>481-486
低脳大学まで出て、未だ看護学校はおろか中卒でも受かる准にすら
ブザマに落ち続けてるお前はとっくに人生終わってるがなw
早く精神安定剤打たれて永眠してろよ白痴ww

490:名無しさん@おだいじに
12/02/18 18:37:23.43
千葉民族の貧乏カスニートを本気で張り倒してやれ

491:名無しさん@おだいじに
12/02/18 18:38:13.09
世田谷中央の学務にも通報してやれよ
知障がブログでおたくの学校&受験生を馬鹿にしたコメント書いてたぞって
チキンblog主はここで指摘されて青ざめて削除したが、魚拓は取ってあるからよ

492:名無しさん@おだいじに
12/02/18 21:20:54.19
30代のBBAだから現役でいる時間が少ないし
学生のうちから多く現場を経験しておきたい
資格取得まで慣れた所で働けたほうが両立しやすいかも
同じような同年代がいれば心強いかも、という理由で準看希望

正直貯金少ないから、奨学金がもらえるならもらいたい
新人のうちは同じ病院に最低3年は勤めるつもりだから
転職への縛りは、今のところあまり感じない

493:名無しさん@おだいじに
12/02/18 21:34:56.55
今年で30歳けど、1100万しかねーわ
年間平均250万ペースで貯金してきたけど、意外に金使ってるんだよなぁ。
保険の利かないオペだけで150万つかったわ、矯正治療に120万、
最初の車に210万と軽に乗り換えて90万、海外旅行もビジネストリップ含めて28ヶ国くらいいってるしな。
昨年の夏は成田からルフトハンザ経由でバルセロナとマドリード行ってきた。
ガウディの建造物、ファミリア大聖堂、プラド美術館と。
海外旅行だけで300万くらい使ってる気がする。

494:名無しさん@おだいじに
12/02/18 21:44:24.40
>>492
正看受からない奴って、大抵その前半4行の言い訳を言うよなw

495:名無しさん@おだいじに
12/02/18 21:55:11.24
来月、退職金と給料もらったら、1400万くらいにはなるが
ここから支払い済の学費さっぴいで1350万
失業給付金で1年間は生活がまかなえそうだが問題は2年目と3年目だな。
1年目の間にバイトして2年目の生活に備えたとしても3年目はどうするかと。
貯金は極力減らしたくないが、たかが賞与3ヶ月しかない行政法人系の病院と契約したくないんだよなぁ
既に独立している社会人はいろいろと計画せねばならんから大変だわ。

親とパラサイトしてる糞ニート野郎は自動的に飯が出てきて何も考えずにええ身分やのう

496:名無しさん@おだいじに
12/02/19 01:10:43.86
そんな仕事やめたらあかーん
准だと女に舐められるぞ

497:名無しさん@おだいじに
12/02/19 03:02:39.51
何を思っての看護職志望か知らないけど
せっかく大学でてちゃんとした職に就いてたのに
あとでもったいないことしたって後悔しなきゃいいね

女が多い職場って色々な意味で本当にきっついからね・・・

498:名無しさん@おだいじに
12/02/19 08:10:10.11
准看なんて年収300万いくかいかないかだろ?大病院は准看募集してないし。

准看希望者に良く社会人多い准看の方がって言い訳する奴いるけど、その程度の理由
だったら絶対レギュラー行った方がいい。
現役ともろくにコミュとれないような奴は就職しても無理だよ。
むしろ、社会人の方が厄介なの多い事もある。

499:名無しさん@おだいじに
12/02/19 08:12:32.71
>>492
何かどうでもいい理由で准看なんだね。
私30半ばでレギュラーで働き出したけど、准看じゃなくて心底良かったと思ってる

500:名無しさん@おだいじに
12/02/19 12:51:04.83
むしろ年齢がいってるからこそレギュラーに行ったほうがいいかもしれないね
これからもっと看護師志望者増える期がするし

ところで、みんなの看護学校進学の志望動機って何?
私は将来が不安で手に職つけたい、好不況関係なくニーズがある医療系で働きたいから
なんだけど、絶対面接で突っ込まれるよね


501:名無しさん@おだいじに
12/02/19 13:47:48.91
>>500
それもあるけど、何故医療の中でも看護師なのかを考えた方がいいよ。
あちらは、金だけじゃ看護師なんかやってられねーよ位に思っているだろうし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch