視能訓練士あつまれー!at DOCTOR
視能訓練士あつまれー! - 暇つぶし2ch711:名無しさん@おだいじに
13/01/10 22:11:23.58 nqtpj9Yv
視能訓練士です
最初から読みました。ここでの議論、完全に患者さんの事を無視ですね。驚きました。
患者さんのために医療の質を上げるーそういう概念はお持ちじゃないんでしょうか。

前出の「斜視の患者さんは他の病院に紹介すればいい、だからOMAで十分」
-これはありえないです。わざわざ近所の評判のいい病院を頼ってきた患者さんにそれでいいのでしょうか。
斜視の子供の患者さん場合は他に小さなお子さんを抱えているので遠方の病院に通院は難しいです
患者さんの事情など全く考えていない発想です

大人の斜視も同じです。歩くのも辛い複視に悩まされている眼筋麻痺の患者さんを安易に遠い病院に送っても
気が咎めないのですか?プリズム処方をして少しでも楽にしてあげることは考えないのですか?

「ハンフリーの静的視野の方が点数が高いからOMAで大丈夫」
ーこの考えも信じられないです周辺視野に異常が考えられる患者さんはどうします?中心視野しかできないハンフリーで誤魔化しますか?
ゴールドマンしかできないお年よりはどうされるんですか?無理に辛い思いをさせて静的視野をさせろと?

コストばかり考えてはいい医療はできません。
患者さんを第一に考えてください。眼科の医療の質を上げるのも国家試験が必要な視能訓練士ができた目的の一つです
そしてコストを気にされるなら、いい医療を患者さんに提供すると患者さんも口コミで増えてきます
私が勤務しているのは小さな病院ですが、視能訓練士がいるということで患者さんが噂を聞きつけて来院してくれます

うちの病院には全身麻酔の設備がないので小児の手術はできません
でもそれ以外の内斜視、外斜視、弱視は全て治療可能です

臨床検査技師の方、看護師さんは確かに有資格者なので検査ができます
でも眼科教育を受けていないので眼科に対する知識は視能訓練士よりも劣ります
無免許ではいけないという保健所の指導にももちろん従ってほしいです。
本質はそこではないと思います。

病院経営者、眼科の先生、人事担当者の方
もしこれを読んでいただけたら幸いです。
患者さんのための医療-それを考えて視能訓練士を雇用していただきたいです

712:名無しさん@おだいじに
13/01/10 23:49:54.78
産科、救急医療、そして小児科(含小児眼科)にもっと予算をまわすべき。

713:名無しさん@おだいじに
13/01/11 00:08:35.66 iszDTHWJ
視能訓練士を雇おうとする眼科の医者は、
安い人件費でOMAでいいと思っている医者に比べると
意識が高いので、それだけ、患者さんは集まり、
結果として、儲かってますよ。

視能訓練士の発生の地であるヨーロッパのスウェーデンの視能訓練士は
看護師を取ってから、進学して取る資格なんです。
たとえ、有資格者とはいえ、眼科の専門の勉強をしていない看護師さんが
本来眼科の検査をすることは、良くないことです。

714:名無しさん@おだいじに
13/01/11 01:54:32.58 DYzjzDVZ
>>711
偽善者おつw

715:名無しさん@おだいじに
13/01/11 06:52:56.53
>>711
視能訓練士って、卒業したてでは、視力検査もまともにできないのが
たくさんいますよ。
あなたもできるようになったのは、就職してからでしょう。
つまり、看護師や、診療検査士で大丈夫。

そもそも、ゴールドマン等は視能訓練士の仕事じゃないし、
視能訓練士の業務を拡大しすぎ。

716:名無しさん@おだいじに
13/01/12 18:17:57.64 /+lo2ucW
臨床検査技師ね(^.^)b 知ったかぶりする前に、きちんと学習しような(笑)

717:名無しさん@おだいじに
13/01/13 04:06:57.69
>>715
検査だけならそりゃ看護師でも技師でもできるでしょ、機械の使い方さえわかれば
そこらへんの一般人でもできると思うよ。
レフの値をそのままつっこんで視力終了ってな感じで。

問題は検査の精度で、他院から紹介されるデータで正直「なにこれ??」って
とんでもないデータがついてくるのよ。
それは看護師でも技師でも、勉強していないORTでも一緒。

もっと厄介なのが斜視弱視で手遅れになって紹介してくるパターン。
「なんでこんなになるまで放置してんのよ?」って症例が多い。
こっちが説明するときにすごく困ります。

あと業務拡大っていうけど、別に院内で自分の独占業務が増えるのはいいことだと
思うけどね。立場と発言権が強化されるから。
ゴールドマン程度で何言ってんの、こっちはFA・ICGや斜視OPの最終決定もORTが
やってるが、逆にもっと業務拡大させて欲しいぐらいだわ。

718:715
13/01/13 07:34:25.45
>>717
自分は、眼科医だけど、そんなのができるORTは極めて一部で、
勤務先病院のORTでもそんな力があるのは、大学病院以外はいなかったな。
それに、その意思決定をORTがした場合は、現在では医師法違反だね。
現在の法律では、ORTは、方針の意思決定は不可能だよ。
医師の独占業務。
眼科医自体も、あまりに、力の差がありすぎで、できるORTに
頼っている眼科医が多数いるのが現状ではあるんだけど。

719:名無しさん@おだいじに
13/01/13 18:49:43.22
>>717
お前男だろ
だいたい特定した

720:名無しさん@おだいじに
13/01/14 17:59:19.67 mCPS5xuR
カムパネルラ

721:名無しさん@おだいじに
13/01/17 16:52:44.78 2EnaK2XK
学校潰れてほしい

722:名無しさん@おだいじに
13/01/17 19:06:05.37 DG2EVOUx
だなw

723:名無しさん@おだいじに
13/01/20 19:48:08.79
視能訓練士の学校に行こうと思って、もうすぐ試験を控えてるんだけど
医療系の求人見てみたら、理学療法士とかは1000件越えてるのに
視能訓練士の求人100件強しかないんだな……
大丈夫なんだろうか

724:名無しさん@おだいじに
13/01/20 22:37:00.99 6RnPlIMj
その分 ORTの人数も少ないから大丈夫

725:名無しさん@おだいじに
13/01/20 23:21:47.58
>>724
ありがとうございます
がんばります

726:名無しさん@おだいじに
13/01/20 23:43:49.61 6RnPlIMj
>>726
応援してます☆

727:名無しさん@おだいじに
13/01/21 01:18:42.52
たしかにPTは就職には強いね。無資格眼科検査が横行してる間は、当分視能訓練士は浮かばれん。

728:裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
13/01/21 02:01:27.63 VmNEJCJL
ert

729:ニート
13/01/22 20:00:53.84 4G8w3luN
半日だけ働いて後はネットして暮らせれば、一生バイト扱いでもいい。

730:名無しさん@おだいじに
13/01/25 15:02:49.32
仕事ができる訓練士は眼科医の需要は大きい。ただケチな眼科医は、コメディカルを安く雇って無資格検査をやらせようとするんだよなぁ。

731:名無しさん@おだいじに
13/01/25 21:59:35.43 O0J/v3WT
無資格者(眼科コメディカルとやら)は、自分らのやってること自覚してんのかね?

732:名無しさん@おだいじに
13/01/26 01:27:13.34
>>730
その仕事ができるORTって、ORTの1割いないのが現実。
仕事ができるORTになれば、需要はたくさんあるけど、
それがいないんだよねえ。

733:名無しさん@おだいじに
13/01/26 15:16:06.83 FqFZmjM1
看護師や臨床検査技師が眼科検査しても良いとなっているのは
法律が定められた時代に視能訓練士の数が全然足りてなかったので
仕方なくであったと言う話を聞いたことがあります。

今の法律は視能訓練士の人数が足りない時代の名残。
人数が改善されれば、法律も見直され独占業務が増えると良いですね。

734:名無しさん@おだいじに
13/01/27 07:16:57.77
>>733
それは違います。昔は、もっとはるかに甘かったので、誰が検査しようと、問題にすらなりませんでした。
そもそも、眼科検査自体が、視能訓練士の業務ではありませんし、
法律には、眼科検査は規定されておらず、看護師にできなくて、視能訓練士にだけできることは
法的には一つもないのです。
臨床検査技師の眼科での採用が増えてきたのは、「眼科検査してもよい」
というからではなく、「眼科検査しても法的に問題がない」ことが、分かったからです。
それをあまりいうと、視力検査士という、もっと簡単な国家資格ができて
薬種商のように、簡単な講習や試験で取れるようになってしまいますよ。
薬剤師が自ら首を絞めたのと同じです。臨床検査技師や、看護師のカリキュラムに、簡単な眼科検査を入れる方が合理的でしょう。

視能訓練士は名の通り、小児眼科や、神経眼科に特化した
資格として生き残るのが本来の姿です。それにしては、もう人数が多すぎですが、逆に、眼科検査を独占するなら、
あまりにも人数が足りませんし、今では、看護師、臨床検査技師に
認められている権利を剥奪することになり、問題です。斜視検査等の検査のカリキュラムを省いて、3ヶ月以内で取れる
視力検査士をつくって大量生産させる必要があります。
結局、下手に権利を主張したり、無資格の話をすると、視能訓練士は
今の新人は、事実上、まともに、視能訓練検査をできないペーパードライバーのような人が多いのだから、
まず、もっと、学校を卒業した時点で、コンタクトの種類や扱いも含め、即戦力として、何でもできるようになる方が先です。
今の視能訓練士の未経験者を眼科が取りたがらないのは、新卒や先輩からマンツーマンで卒業後に受けたことがない視能訓練士
を採用しても、まともに視力すら測れず、子供の検査など
全然任せられない学校が多いのもあります。

735:名無しさん@おだいじに
13/01/27 07:18:08.25
続き
つまり、ある程度の斜視も含めた検査ができる視能訓練士にとっては、時給も含め、現状がベストですよ。
まともに、子供の視能訓練ができるORTは本当にわずかしかいませんから。

独占業務の範囲を作るなら、視能訓練士のみにしかできない範囲を医師の範囲から(もちろん医師にはできるが)拡大させることです。
具体的には、涙洗、接触眼圧検査、睫毛抜去、スリットを使用した染色した前眼部撮影、
結膜異物除去等です。これは、今は医師にしかできませんから。
涙洗や睫毛抜去は看護師がやっているところもあるとは聞いていますが。

736:名無しさん@おだいじに
13/01/27 07:36:53.49
もう一つ。
今、眼科医自体が、ピークと比べて、新入局者や新規専門医取得者が3分の1になっています。
つまり、医師は増えているのに、相対的に眼科医は逆に減り始めているのです。
また、女医が激増して、パート眼科医が増え、出産期育児期に入り、実質の眼科医はかなり減っています。
これは、国家として、マイナー科よりも内科、小児科、産婦人科、外科等のメジャー科が
明らかに国民のニーズに照らして足りないのもありますし、新研修医制度の為でもあります。
眼科医が一時期あまりに増えすぎて、都市部での新規開業が困難になってきており、
更に、地方都市でも飽和してきています。逆に、人口がすくない本当の地方は
眼科は内科と違って、とても成り立ちませんし、既得眼科がなかなか開業させてくれません。
それに、本当の地方には、視能訓練士自体がいきたがりませんよね。
医局が大量に派遣病院から常勤眼科医を引き上げた結果、眼科が非常勤になった病院も
たくさんあります。そうすると、常勤の視能訓練士を置くわけにはいきません。
病院によっては、常勤眼科医がいなくなり、眼科医がくる3日以外の2日は、他の科で看護助手みたいなことを
やっている視能訓練士もいます。
今後、他の科の点数は上がっても眼科点数が下がるのは、もう明らかです。
眼科の中でも、硝子体手術等、白内障以外の手術は上がるでしょうが、
外来の点数は減ります。眼科自体の将来が暗いのを、学生は知っていますから、
眼科医は減っていきます。また、点数が下がれば、視能訓練士を雇う余裕もなくなります。
なんとか、前回改訂では、衆議院議員に眼科医がいましたから、点数を維持できましたが、
今回、落選しましたから、次回は分かりません。
眼科医が減って、点数が下がっているのですから、それも、よく考えると、現状が一番ベストで、
まずは、新卒でも、即戦力になれる程度まで実力を引き上げてから卒業させてほしいものです。
あとは、大きな問題としてコンタクト診療所の問題もあります。

737:名無しさん@おだいじに
13/01/27 17:32:31.73
まあ、そんなもんだな。現状が、できるORTには一番都合がいい。

738:名無しさん@おだいじに
13/01/28 15:41:48.61
コンタクト診療なんか、自由診療でいいんだよ。わざわざ保険付ける必要はないし、二重価格というおかしな仕組もやめるべきです。

739:名無しさん@おだいじに
13/01/28 19:52:55.40 1cq24QKq
無資格相当のOMA(コメディカル)に、やばい検査をやらせるなよw

740:名無しさん@おだいじに
13/01/29 02:19:17.81 IFmXlWVa
新宿や池袋でコンタクト眼科やってるようなところは離職率が高いからやめろ

741: 
13/01/29 02:31:54.16 IFmXlWVa
視能訓練士を雇おうとするコンタクト眼科は、
安い人件費でOMAでいいと思っているコンタクト眼科に比べると
腹黒いので、それだけ、患者さんは集まり、
結果として儲かってますよ。 自分だけ。
視能訓練士はこき使われるけど。

742:名無しさん@おだいじに
13/01/29 03:02:25.07 IFmXlWVa
コンタクトよりはメガネ

743:名無しさん@おだいじに
13/01/29 16:20:16.02
<反省文>
ハゲおやじ三笠です
大雪の翌日、15日に大学をさぼって
新しいスレを立てました
どうもすみません

744:名無しさん@おだいじに
13/01/31 16:23:59.29 Lk117Iwm
医療機関で医療関係の資格もなく奴隷として働く事こそ愚かな事はない。

745:名無しさん@おだいじに
13/01/31 21:19:28.51 Lk117Iwm
コンタクト診療所はORTにそこそこの給料出すけど、社員の入れ替わりが激しいから長期的な視点では働けない

746:名無しさん@おだいじに
13/01/31 21:25:46.21 cXnzy4U2
個人眼科さんは安く雇いたいだろうな・・・
経営考えると

747:名無しさん@おだいじに
13/01/31 22:54:16.05 Lk117Iwm
都内の繁華街で土日もやってるコンタクト眼科で働いてたけど、休みが不規則でどうしても

休みたい時にも有休使わせてもらえなくて辞めた。

年度末に有休が余ると暇な時を見計らって強制的に休まされ、消化の事実を作らされた

748:名無しさん@おだいじに
13/02/01 14:06:14.06 QZhpkCAM
今月の21日に国試ですが受験生の皆さんは頑張っているでしょうか
年々視能訓練の割合が増え、選択肢の単語を英語にするなどユニークな問題が多くなっていますが
それでも最低、視能訓練士が現場で求められるような知識の問題にしてほしいですね
WHOのロービジョン基準とか誰得

749:名無しさん@おだいじに
13/02/01 22:13:49.40 cn/tBLWy
>>748
視能学の改訂版適用って本年度の国試からなの?
訓練系のページだいぶ割愛されてるって聞いたがデマだったのか
ちなみに去年の国試受けた者です

750:名無しさん@おだいじに
13/02/03 18:47:50.82
>747
そりゃ資格云々以前の問題だな。

751:名無しさん@おだいじに
13/02/04 23:03:47.91
ブラック企業?

752:名無しさん@おだいじに
13/02/06 21:02:21.84
《メド三笠です》
日大理事長は07年頃、建設会社から毎月10万円前後の資金提供をうけていた。
08年の理事長就任後も続き、昨年までの受領総額は5百数十万円に上った。
(読売 13/02/02)

753:名無し生涯学習
13/02/07 17:00:40.64
視能訓練士で公立病院の試験では、地方公務員の問題集等勉強した方がいいのかな?
全然頭にはいらん(泣)

754:名無しさん@おだいじに
13/02/08 14:59:28.35
今回の馬券の裁判は、1公務員の暴走?と思うが、同じ状況が保健所職員によって起こるとしたらOMAやその他無資格検査が突然有罪になるかも知れないね(苦笑)

755:名無しさん@おだいじに
13/02/09 18:03:12.29
《ダメ男三笠です》
今日は旧暦の大晦日です

756:名無しさん@おだいじに
13/02/10 13:30:59.83 nkyB6ZcC
Oh My God~ グリ--------ン! とってもグリーンよっ!

757:名無しさん@おだいじに
13/02/10 14:11:04.07 eVw0faOQ
>>753
兵庫県?
ちなみに今回の兵庫県の地方公務員の応募は20人以上だったよ

758:名無しさん@おだいじに
13/02/11 12:23:58.30 SNHBFBeT
>>753
自治体によるけど、国家試験の過去問みたいな形式のところもあるらしい

759:名無し生涯学習
13/02/11 14:10:20.38
>>758
過去の問題集は、どこにいけばあるのだ?市役所?

760:名無しさん@おだいじに
13/02/11 14:12:40.81 uo+anXd0
保健所のやつがまた勘違いして、ORTと医師以外の眼科検査は
違法とか言ってくれたらいいのにな。

761:名無しさん@おだいじに
13/02/11 17:54:16.11 IrIsZDxu
ブラック企業かどうかは[施設名 ブラック]でググってみれば何かひっかかる

762:名無しさん@おだいじに
13/02/11 18:00:29.41 IrIsZDxu
手で直接触れるわけではないから検査そのものに規制かけるのは難しい。
それに基づいて処方した医師に責任はいくだろうが。
ORTなんて能力認定試験でしかないから悲しくなる

763:名無しさん@おだいじに
13/02/11 21:04:49.40 IrIsZDxu
企業名ググってやたらと頻繁に求人広告やプレスリリース出るところは離職率が高かったり悪評順位下げようと躍起になっている証拠って聞いた

764:名無しさん@おだいじに
13/02/12 11:53:57.75
>>760
医師と看護師、臨床検査技師以外は、身体に触れたら違法っていう可能性はあるけどな。
「視能訓練士?なんですか、それ?調べてまた連絡します。」
後ほど、
「視能訓練士も眼科の検査やってもいいようです。知らなくてすみません。」
ってとこだな。
だって、保健所に出す医療従事者登録に、視能訓練士は載ってないんだよ。
現実に、地方で、医師しかいなかったら、看護師を一人だけ非常勤でも入れてくれと
言われた眼科がある。視能訓練士のことは一切触れられなかった。
手書きで、その他の空欄に書くか、書かないで出すか。

視能訓練士ってのが、「眼科検査の資格ではない」ってのが、根本にある。
現状を変えようとすると、3ヶ月で取れる視力検査士ができちゃうぞ。
今でも、できる視能訓練士は、取り合いで時給も高いのだから、
まず、あまりに低い、視能訓練士の平均レベルの検査能力を高めないと無理。

765:名無しさん@おだいじに
13/02/12 20:16:29.58 3Ehh0/ed
大阪では、視能訓練士or眼科医が検査するよう指導が入った医院もあるよ。

馬券の裁判なんかと一緒で、役人の裁量で違法の有無が問われるんじゃ
たまったもんじゃあないけどね。

766:名無しさん@おだいじに
13/02/12 21:15:09.81 j8VANSck
いま公務員、準公務員系の募集多いですね
ボーナス後だからでしょうね。

767:名無しさん@おだいじに
13/02/13 06:33:35.01
>>765
それは、大阪に特異的なことだな。
実際には、看護師って言われるもの。
公立病院でもそうだしね。

768:名無しさん@おだいじに
13/02/13 08:38:03.06
公務員の募集なんてあるのか?!

769:名無しさん@おだいじに
13/02/13 13:13:33.26 7kguEVMI
締め切ってるけど神戸地方公務員募集してた

770:名無しさん@おだいじに
13/02/13 19:57:36.34
《メド三笠です》
5時すぎました
何も出来ませんでした

771:名無しさん@おだいじに
13/02/13 21:34:12.07
保健所からの問い合わせがあった地区眼科医会の幹部は、事実を知ってるよ。
看護師は全科共通で、訓練士は眼科限定だからね。

772:名無しさん@おだいじに
13/02/13 21:35:01.33
クマ吉くんスレ?

773:名無しさん@おだいじに
13/02/14 10:42:20.08
《メド三笠です》
おはようございます
研究業績がなくてごめんなさい

774:名無しさん@おだいじに
13/02/14 12:39:36.93
現時点では 曖昧にしておくのがいいかもね。
あとは保健所職員の裁量で どうにでもするでしょう(笑

775:名無しさん@おだいじに
13/02/14 17:03:29.72 ukZh4NNb
無資格眼科検査が違法か合法かは役人の思惑しだい。

776:名無しさん@おだいじに
13/02/15 16:34:06.72
《メド三笠です》
研究指導ができない教員は辛いです

777:名無しさん@おだいじに
13/02/16 00:01:53.44 dw9QVVc/
検査はあくまで検査であって診断じゃないからね

778:名無しさん@おだいじに
13/02/16 13:30:29.06 2k++rua6
無資格の点眼は合法になったね

779:名無しさん@おだいじに
13/02/20 19:25:54.07 Y4/H/Iqj
>778
ソースは?
保健所の立ち入りは、時々あるんですけどね。

780:名無しさん@おだいじに
13/02/20 20:57:14.87 KRyzlBA+
>>779
現役眼科関係者?
なら常識だと思うが

とりあえず調べてみたら?

781:名無しさん@おだいじに
13/02/20 22:15:28.34
>>779
厚労省の通達にはっきり書いてあるよ。
というよりも、あまりに有名な話で、無資格者ができるものとして、はっきり点眼と書いてある。
ソース位調べてよ。いくらでもでてくるから。

782:名無しさん@おだいじに
13/02/20 22:29:34.56
>>781
お前に言われたくないわ

783:名無しさん@おだいじに
13/02/20 23:52:01.07
コンタクト検査はどうなんでしょ?レフケラや眼圧やコンタクトの出し入れは?

784:名無しさん@おだいじに
13/02/21 00:05:36.93 KRyzlBA+
そっちのほうがまだ合法だろ

785:名無しさん@おだいじに
13/02/21 17:58:31.10
米へのハッカー攻撃に関与しているとされるのは
人民解放軍の「61398」と呼ばれる部隊で
上海・浦東新区のビルを拠点としている。

[読売 2013/02/21(木)]

786:名無しさん@おだいじに
13/02/21 18:28:01.05
>784
そっか!?
合法なら安心だが...

787:名無しさん@おだいじに
13/02/21 21:18:17.16 Vzw7qxRN
違法のソースがないくらい合法
医師の指示の下なら中学生がしたって合法

788:名無しさん@おだいじに
13/02/21 21:53:10.06
点眼に関しては解釈が別れるのでは?

確かに、平成17年7月に「医師法第17条及び保健師助産師看護師法第31条の解釈」が厚生労働省から通知されている。
その中に「点眼」が含まれているが、副作用に関しての記述がある以上、全ての点眼薬が可能とは言っていない。
まあ>>778は、「散瞳剤」とは言ってないしね・・・。
URLリンク(square.umin.ac.jp)

ちなみに、視能訓練士法施行規則の中には、「散瞳薬の使用」は医師の具体的指示が必要と書いてある。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)

診療補助は特定職種の独占業務なのだから、無資格者が散瞳剤を患者に点眼したらやっぱり不味いでしょ。
だけど、診療補助に値しない薬剤であれば、無資格者の点眼も可能・・・という解釈でよいのでは?
長々とごめん。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch