11/12/09 12:19:39.24
若いナースたちがいつも消え変わり、かなり年配者(60手前の50代)の看護士たちばかりが居る病院とは危険な傾向だと専門家が話してました。
自分が働くために若い看護士たちに嫌がらせして追い出す(若い看護士にはすぐ仕事が来るし自分たちにはそれが無いからと)
そして若い看護士はそこでしばらくキャリアを得る体験を失い他でまた一からやり直したりを繰り返す場合もある。老人向け病院に回され
年配者(60手前)の看護士は新しい医療技術を学び取る事なく教える側ともなれないそんな医療現場もあり
かなり昔の医療技術(現代では適切とはならない)のまま。
最新の医療技術を若い看護士は学び体験を重ねていかなければ看護医療の質は停滞してしまいます。