【同職種が】看護師の愚痴part5【一番怖い】at DOCTOR
【同職種が】看護師の愚痴part5【一番怖い】 - 暇つぶし2ch249:名無しさん@おだいじに
11/08/12 12:43:55.94
動脈出血ならとんでもない血腫ができるから大丈夫

250:名無しさん@おだいじに
11/08/12 12:56:29.97
神経触った時の痛みはとんでもないもん
だから大丈夫だよ
単に血管外の痛みだよ。

251:名無しさん@おだいじに
11/08/12 17:15:03.60
採血のはなしがでてるのでききたいのですが、
私は針を刺入してから血管を探すことができないため、
失敗したら刺しなおしになるのですが、2度針を刺されるよりも
1度目で探す方が患者さんの負担にならないとおもうので、
なんとかその技術を身につけたいのですが、コツなどありましたら伝授願います。

252:名無しさん@おだいじに
11/08/12 17:56:52.90 ASjDlD1r


253:名無しさん@おだいじに
11/08/13 08:29:36.42 P1kDctWO
>>249
ありがとうございます。
今回の内出血は大きさや広がり方からしてただの内出血っぽいです。
>>250
ネットでいろいろな記事を読んでると「少し痛みがあってしびれが出た」とか
あったので心配していました。少し安心です。

254:名無しさん@おだいじに
11/08/14 19:29:12.14
あいつは、明日も我が物顔で仕事に来るんだろうな

鬱だ

255:名無しさん@おだいじに
11/08/14 19:42:23.38
>>243
一次二次をやっています。軽症患者で溢れかえってるなかに重症がいたり、
現場の状況を知らない師長が救急車受けまくってパニック状態になったり。
そんな状況を各外来の寄せ集めのメンバーで乗りきるから
なかにはおかしな人もいる。
人間関係が一番嫌だorz

256:名無しさん@おだいじに
11/08/14 21:40:24.02
>>255
やっぱり救外って人間関係、病棟より劣悪ですか?
二次だと割合としては軽症患者の方が多いですか?
挿管レベルの重症患者って一ヶ月にどれくらいいますか?
今ナース4年目で今までのスキルは地域密着のなんちゃって急性期のみ。
急変などもほとんどあたったことないしDNRばかりだから蘇生処置も
ほとんど経験なし。そんなスキルで救外とか恰好のいじめ対象?
255さんは新卒から救外来ですか?

257:名無しさん@おだいじに
11/08/14 21:59:14.36
>>256
255じゃないけど、横レス

急外も基本ルーチンワークだから3ヶ月もいれば大抵のことが出来るようになるんじゃないかな?特に急性期いるんなら。
BLSなんて1日でとれるんだし、自信ないなら受講するのも手かもね。役立つかどうかはわからないけど。


258:名無しさん@おだいじに
11/08/15 00:32:46.48
>>257
そういう風に言ってもらえると少し希望がわいてきます。
急性期といってもほんとうになんちゃってだし、急変なんか
2年いるけど一度もあたったことがないので挿管の介助すら一度もやった
ことがないし、処置介助もほとんどない病院なので、素人同然で入っていって
「あいつ使えないなんなの?」って始まったら最後。干されて
退職に追い込まれる。とマイナスなことばかり考えてしまいます。


259:続き
11/08/15 00:35:14.51
せめて病棟で急変の対応に慣れてるとかだったら挑戦したいとも
思うんだけど・・・。勇気を出して受け入れてくれるところ探して
動いてみようかなぁ。確かに最初は大変かもだけど、救外もルーチンだから
最初の三ヶ月が精神的に自分との戦いですよね・・・。
三ヶ月ぐらいたって少しは動けるようになってくれば先輩たちからの
攻撃もおさまるんだろうか・・・

260:名無しさん@おだいじに
11/08/15 00:52:45.19
逆に救外しか経験ない人が急性期の病棟行く場合って
どうなんだろ?処置だけやってすぐに病棟にあげちゃう救外だから
やっぱり戸惑う部分もあるのかな?
でも咄嗟の処置やら対応ができるなら、病棟看護なんかすぐに
器用に慣れるんだろうね

261:名無しさん@おだいじに
11/08/15 20:23:42.50
急外、オペ室、内視鏡…
特殊な部署出身は使えないって思うでしょ?

実際は、その人次第としかいいようがない。別に出身部署は関係ないと気付いた、今日この頃。


262:名無しさん@おだいじに
11/08/15 22:25:10.52
>>261
ってことは
救外→病棟
病棟→救外
もどっちも無理とかそういうんじゃなくてすべてはその人次第ってことですか?

263:名無しさん@おだいじに
11/08/16 10:24:34.20 R85ja0oF
Kイズム アチャミ おばちゃんきめぇぇえええwwwwwww

あいつ近所の大評判の自覚ねぇのかなブッサイクwwwwww

団地が実家wwwwwww

臭い豚は家族は持ち家ないん?wwwww

娘は知恵遅れで旦那は貧乏豚だしな~wwwwwww

飛べない豚はただのKイズムだwwwwww

264:名無しさん@おだいじに
11/08/16 10:40:23.34 R85ja0oF
あたしはKイズム アチャミwwwww

旦那は豚のテル輝ですwwwwwww

娘のサイーカは知恵遅れwwwwwww

上の子は旦那似でブタ花ですwwwwww

265:名無しさん@おだいじに
11/08/16 18:43:10.11 Hst6jX5Z
病院上がりの看護師さんは全然介護の仕事手伝ってくれません。
「○○さん失禁してるわよー。着替えさせといて」とか押し付けで
自分はゆったりとコーヒー飲んでたりする。まだ休憩時間じゃないぞ。
暇な時間じゃないぞ。勤務中だろうが。飲むなら飲むでさっさと飲んで
仕事をしてほしい。

266:名無しさん@おだいじに
11/08/16 19:03:12.79
それが嫌なら看護師の免許取れば?


267:名無しさん@おだいじに
11/08/17 00:23:44.24
>>261
わかる気がする

向き不向きは明らかにあるけど、結局その人次第
仕事ってそんなものだけどさ

268:名無しさん@おだいじに
11/08/19 23:17:23.37 2Kg4zrgg
クリの介助って1人立てば十分だと思うけど、
2人立たせる医者って何考えてるんだと思う???

269:名無しさん@おだいじに
11/08/19 23:32:20.74
◆ 8月21日 フジテレビ抗議デモ 告知動画

【フジテレビ】抗議デモまとめwiki
URLリンク(fijidemo87.wiki.fc2.com)


URLリンク(www.nicovideo.jp)

 ・マイリスト登録
 ・コメント
 ・ニコニコポイントで広告
 ・拡散                      


等、よろしくおねがいします。

270:名無しさん@おだいじに
11/08/20 01:35:53.26
>>268
クリっていうのは何のこと?

クリ…
クリッピング?


271:名無しさん@おだいじに
11/08/20 07:43:46.22
クリちゃんに決まってるでしょ!

272:名無しさん@おだいじに
11/09/03 11:47:46.51
過疎ってるな。
みんな恵まれてきたのかなぁ

273:名無しさん@おだいじに
11/09/03 13:57:21.81
愚痴すら書く気力がないよw

274:名無しさん@おだいじに
11/09/03 14:05:18.95
看護師のスレ伸びないもんね

女性の100人に1人くらいが看護師なんだけどね

2ch使う女性が少ないことも一因か

275:名無しさん@おだいじに
11/09/04 14:39:14.67
ネットに書いてもストレス解消しない
女性はやっぱり喋らないとね

276:名無しさん@おだいじに
11/09/04 16:40:47.59
それよりもチンコでしょうに

277:名無しさん@おだいじに
11/09/04 19:53:35.68
他の看護師スレが荒れてるのを見て、煽られたら嫌だなーと思って
書きこむのを控えるようになった
キチガイの相手は仕事中だけでお腹いっぱいw

278:名無しさん@おだいじに
11/09/04 22:58:27.38
煽ってるのはキチガイ自称薬剤師だけでしょ
あんなゴミみたいな奴ひたすらスルーしないから
荒れるんだよ

279:名無しさん@おだいじに
11/09/05 00:10:22.07 V1KOhuNb
不細工奇形一家w今週自治会がいくわwよかったなwwwww

い○めはそれからだな知恵遅れKOIZUMIブッサ一家wwww

280:名無しさん@おだいじに
11/09/05 18:50:17.67
あのキチガイに対する、スレ住人の構いっぷりが歯痒かったわw
無視すればいいのにレスするもんだから、余計に荒れる荒れる。
看護師って感情的で頭悪いって言われても仕方ないか、と思った。

281:名無しさん@おだいじに
11/09/06 04:41:13.16
2ch慣れする女性は少ないんじゃないの

素人が荒らしにレスしてしまうのは感情的で頭が悪いからじゃない

282:名無しさん@おだいじに
11/09/18 03:51:41.25 eeDWgK8K
夜勤忙しい。

人工呼吸器
経管栄養→ウンコ
不穏
ターミナル

もう1人欲しい。

283:名無しさん@おだいじに
11/09/18 06:22:18.66
>>282
上記の中でせめてウンコ対応と不穏対応用に
助手を1名置いてくれると大分違う。
その上入院患者対応とオペ後患者の対応があるから
たまらない

284:名無しさん@おだいじに
11/09/19 23:20:06.59 1k2Tld+6
秘伝の書。いわゆる風俗で使われているマニュアルです。
リンク先のある場所をクリックすると現れます。
信じるか信じないかはあなた次第です。
URLリンク(photouploder201.blogspot.com)

285:名無しさん@おだいじに
11/09/20 05:29:13.38 ITSMwrLE
鬱持ち5年目ナス
鬱になって3年目
職場変えたら(総合病院→個人クリニック)鬱もだいぶ良くなった
ようやく看護が楽しい
先輩にもドクターにも恵まれた
ストイックに看護にのめりこめそうだ
最近ようやく看護師になってよかったと思える

286:名無しさん@おだいじに
11/09/20 07:03:01.63
看護婦はしね

287:名無しさん@おだいじに
11/09/22 21:34:54.40
総合病院いるとみんな病むね
なんで?
総合病院てそんなに人間関係劣悪なの?

288:名無しさん@おだいじに
11/09/23 00:04:32.35
マジメに相談なんだけど、教えてください。
この前アトピーで病院に朝早く行って、5番目に受付をした。
ちなみに名簿に名前と番号を書く病院なので、よほどの事がない限り順番は変らない。
しかし、長時間待って5番目になったので呼ばれると思いきや、一つ後ろの老人が呼ばれた。
なのでおかしいと思って、受付に聞くと「次呼ばれると思います。」と言われ、納得がいかないので「何で飛ばされたのでしょうか?と聞くと、
「老人なので」と一言言うだけで謝罪もせず言われた。
事前に「老人の方なのでとばしてもよいですか?」と一言もかけてくれなかった。
しかも4番目や3番目の若い女性は飛ばされず、5番目の自分だけが飛ばされた。
さらに後ろの老人は確かに年配の方だったけど急患じゃなかった上に、その老人の診察は初診なので長時間、自分は3分程度だった。
これなら入れ替える必要ないのではないか。

そこで聞きたいのですが、
これって病院の対応としてどうなのでしょうか?
あと、何で自分だけが飛ばされたのでしょうか?
ちなみに診察の順番を決める(受付から診察室にカルテを送る)のは医者と受付のどちらでしょうか?
もしよければどう思うか教えてください。

289:名無しさん@おだいじに
11/09/23 00:07:07.21
ちなみに患者から看護士への相談です。

290:名無しさん@おだいじに
11/09/23 01:16:22.74
皮膚科?
その老人がどんな状態で何しにきたか
わからないから、一概に
答えられないけど
私がクリニックの外科勤務してた時は
検査や処置の内容や手順の関係によって、
順番が前後することはままあった


291:名無しさん@おだいじに
11/09/23 08:47:08.38
>>288
患者の状態によって診察の順を変えることはままあります。
見た目はなんてこともないけど実は重篤なことが懸念されることもあるため、老人が優先された可能性もあります。
また、初診でも予約がある場合にはそちらが優先されます。

292:名無しさん@おだいじに
11/09/24 12:20:02.64
辞めたい………
八方美人の人ばっかり。陰では悪口、機嫌悪けりゃとばっちりで文句言われる。毎朝通勤時間中も憂鬱だ。

293:名無しさん@おだいじに
11/09/24 18:20:10.49
顔面めり込みバカナス

294:名無しさん@おだいじに
11/09/26 12:53:35.83 q8iS9hSn
>>290>>291
ありがとう。
ちなみに、その老人と受付の話を近くで聞いてたけど、普通の診察で急患ではなかった。
しかも、5番目(その老人)が呼ばれるまでに1時間半以上かかってたので、急患ならもっとはやく診るはず。
なのに、前の順の人も若い人だったのに、自分だけが抜かされた。

もっと詳しく言うと、その病院では開く前の時間だと、早い順にドアの前にある名簿に名前を書く。
それで病院が開いたら名簿を書いた順に診察券を出す。
なので、名簿を書いて診察券を渡した人は全員受付をした事になり、順番がはっきりと決まる。
しかもその名簿は病院が開いてからも外から内に移動して、いつでも何番目か見れるようになってる

295:名無しさん@おだいじに
11/09/26 12:54:16.63 q8iS9hSn
それで、受付の対応だけど、抜かされる前に一言も言わない。
何で自分だけ?と「冷静に」聞いても、「老人なので」と一言だけ言うだけで、謝りもしない。
その後受付にはクレームを言ってない。

そこで聞きたいのですが、
1.このような受付の対応は礼節としてどうなのでしょうか?
2.前の人も若い人だったのに、何で自分だけが飛ばされたのでしょうか?
3.診察の順番を抜かそうと決めたのは、医者と受付のどちらでしょうか?
4.抜かしてほしくないとその時に言うべきだったでしょうか?
5.今後こういう事があっても、「自分も朝早く来て急いでるので抜かしてほしくない」と冷静に言う場合は、医者と受付のどっちがよい?

もしよければ教えてください。

296:名無しさん@おだいじに
11/09/26 17:36:55.60 q8iS9hSn
>>295>>290>>291宛です。

297:名無しさん@おだいじに
11/09/26 17:45:41.40 q8iS9hSn
すみません訂正です。

>>295のレスは>>290>>291宛。

298:名無しさん@おだいじに
11/09/26 19:28:07.24
ねぇ、ねぇそこの看護婦さ~ん、顔面めり込んでますよ~

299:名無しさん@おだいじに
11/09/26 20:24:51.99
うーん、その老人を先に診察したのが妥当どうかは、疾患や処置、状態がわからない以上、ここでは答えようがないですよ。ただ言えるのは個人のクリニックは、ドクターワンマンな所が多いんで、もし言うなら、ドクターに頼んだほうがいいのかな?
受付の人もなぜ先に診察かわからなかったのかもしれません。一見患者さんに優しくても、そんな事聞くだけで激怒するようなドクターも居るんで。受付から一言すみません、があれば、気持ちは違ったかもしれませんね

300:名無しさん@おだいじに
11/09/27 00:26:09.08
>>295
マルチすんな。カスが。

301:名無しさん@おだいじに
11/09/27 20:36:18.29
うちの病院、総務が個人情報、流出・紛失させた。
しかも、入職に至らなかったらなかった人たちの。
それを利用して就職しないかと勧誘かけてたらしい。
開いた口が塞がらない。


302:名無しさん@おだいじに
11/10/11 20:29:27.90
夜勤専従に研修参加を強制するなw
師長や教育担当にバカ野郎って叫びたい
ばああああああああか

303:名無しさんおだいじに
11/10/11 20:59:08.05
理○療法士や作○療法士は、世間一般で低学歴といわれる専門学校を卒業したらなれる職業です。
「理学療法士および作業療法士法」によると、理学療法士ができる仕事は診療の補助つまり医者のお手伝いのみです。
理○療法士や作○療法士は注射1本も打てず、レントゲン写真の一枚も撮れず、簡単な検査すらできません。
ほとんどの医療職が業務独占資格なのに、理学療法士や作業療法士は介護士と同じ名称独占資格です。
したがって、理学療法士や作業療法士が先生ならば介護士も先生となり、医療職全員が先生となり混乱をきたします。
患者も「先生と呼び合っているから医者かと思えば、リハビリさんだった」と、理学療法士や作業療法士の先生ごっこにはとても迷惑しています。
理○療法士や作○療法士の「先生ごっこ」をやめさせましょう。




304:名無しさん@おだいじに
11/10/16 18:05:22.03
看護腐はクソばかり

305:名無しさん@おだいじに
11/10/20 20:19:10.13
もう死にたい
何のために生きてるのか分からなくなった

306:名無しさん@おだいじに
11/10/24 23:34:24.00
あの病院の看護腐は全員師ね

307:名無しさん@おだいじに
11/10/25 22:25:22.20
大事な後輩だから守るとか言って、結局は権力に巻かれちゃったね。

まぁ上下関係なんてそんなもんだよなぁ。

308:名無しさん@おだいじに
11/10/26 13:32:59.60
>>307
なにかあったの?
私も絶対的な信頼関係だと思ってたプリセプターが権力に負けて
一番大事なときに私を見事に見捨てたよ 一切助けてくれなかったしフォローもなし。
自分を守るため。
それから人を信用しなくなったし変な期待もしなくなった
ある意味楽になったけど。 病院内の(会社もそうかもしれないけど)
上下関係なんかそんなもんだと思ってやってれば裏切られた感も
見捨てられた感も感じなくて済む。

309:名無しさん@おだいじに
11/10/26 15:29:57.66
>>308
まさにそんな感じのこと。
その人はプリではなかったけど、夜勤の時にいつも相談にのってくれて
私が明けで日勤の仕事押し付けられた時も一緒に残ってくれて
とにかくその人が居たから今まで頑張ってこれた。

けど、なんかあっさり古狸やら何やらに巻かれて
今は私のこと見て見ぬふり。

早く割り切らないとね。

ちなみにプリは私を露骨に毛嫌いしてるから、それはそれでもう別にいい。

310:名無しさん@おだいじに
11/10/26 16:59:04.00
>>309
同じだね。
私もプリが大好きでプリがいたから頑張ってこれた。そのくらい
慕ってた人だったけど、上司のパワハラを受けて辞める辞めないで
苦しんでるとき、びっくりするくらい見て見ぬ振りされた。
結局守ってもらえず辞めることになった。
もしあのときプリが少しでも救いの手を差し伸べてくれてたら
まだあの病院にいたかもしれないとも思う。
でも人間なんかそんなもんだと割り切れるようになった。
人を慕うのをやめようと誓ったあの日。

311:名無しさん@おだいじに
11/10/26 17:42:48.42
310だけど309さんは何がきっかけでそこまで可愛がってくれてた
先輩がいきなり掌返してきたの?
何かきっかけがあった?

312:名無しさん@おだいじに
11/10/26 20:23:51.28
この世界に本物の師弟関係など存在しない
多分会社にも。
信用して慕うやつがアホ。
ほんとに師弟愛が存在するとしたら吉本の芸人くらいかもねw

313:名無しさん@おだいじに
11/10/26 21:06:15.27
女の腐ったのしか集まらないから仕方がない

314:名無しさん@おだいじに
11/10/27 04:44:27.43
>>310>>311
辛かっただろうなぁ…

その先輩しか良くしてくれなかったからか、自分も自然と先輩ばっかり頼るようになってね。
それで古狸に変な噂立てられて、ばっさり相手にされなくなった。

噂の的になるのがいやだったんじゃないかな。

もうプリも何も二度と頼るもんかー。
お互いがんばろ

315:名無しさん@おだいじに
11/10/27 19:45:50.84
>>314
辛いなんてもんじゃなかったよ
内臓を引きちぎられるような感覚だった・・・。
今まで生きてきてあんなに慕った人初めてだったからね・・・。
どうかすると親以上に慕ってた。
こっちも慕ってたし可愛がられてると思ってたからなおさら。
「可愛がられてる」という自分の思い上がりも悪かったのかな。
でももう誰も信じない 絶対に信じない。
あんな思いすんのは二度と嫌。
お互い良い勉強になったのかもね。ある意味社会勉強っていうか。
がんばろうね

316:名無しさん@おだいじに
11/10/28 16:52:34.53
看護腐は最低な人間しかいないんだね

317:名無しさん@おだいじに
11/10/28 16:58:25.50
そりゃ、そーだ。
教育レベル、家庭レベル、経済レベルが低い奴が軍をなしているところだもん。

318:名無しさん@おだいじに
11/10/28 21:12:05.13 QvvetbNG
人の悪口や噂話でしか盛り上がれない。
機嫌の良し悪しを露骨に態度に現す。
自分を万能だと思い込む裸の王様。


あなたのことですよ。

319:名無しさん@おだいじに
11/10/28 22:33:59.74
>>315
そこまで慕ってるプリセプティを見捨てるなんて
そのプリセプター人として腐ってるね
最低だわ
忘れちゃいなよ そんな人
それにそんな人を慕ったあなたにも見る目がなかったと反省すべき。


320:名無しさん@おだいじに
11/10/29 19:57:01.58
ほんとうに後輩思いの先輩、プリセプターなんか
絶対にこの世界には存在しないよ
その場だけいいと思っても少し優しくしてくれても
イザ守ってほしいここぞと言うときに
保身にまわって見て見ぬふり、知らん顔があたりまえ。
慕いすぎると自分が傷つくだけだよ

321:名無しさん@おだいじに
11/10/30 00:04:13.40
人間なんて、結局自分がいちばんカワイイんだよ。
愛情なんて一番不確かなものだよ。恋愛とかすればわかるでしょ?
金のためだと割り切って仕事せな、アカンで。

入院して看護師さんにより人間不信がやや解消した元患者より。

322:名無しさん@おだいじに
11/10/30 21:14:22.54
女同士の師弟関係もしくは友情なんか恋愛以下だよ。

一番あてにならない、一番信じたらダメ。

それに懲りたらどんなに友好的に接してくる同僚後輩先輩がいても
絶対に信じたらだめ。絶対にイザとなったら見捨てられるか
思いもよらない裏切りをうけ、傷つくはめになる。

職場で知り合う人なんか所詮そんなもの。
金のためのつきあい。

323:名無しさん@おだいじに
11/10/30 21:32:37.55
>>318
全ての看護腐に当てはまるなw

324:名無しさん@おだいじに
11/10/31 12:17:04.13
信用と信頼は別物だよ。

325:名無しさん@おだいじに
11/10/31 13:21:07.78
>>324
ごめん、バカだから意味がわからない。
詳しく。「信用してる=信頼してる」 じゃないの?

326:名無しさん@おだいじに
11/11/01 10:05:44.10 8A3HHEth
クローソでいつもお世話になってます。
看護師の皆様の献身的な姿にいつも勇気もらってます。

先日も大腸ファイバーで粗相してしまい迷惑お掛けしてばかりです。
ホリゾンでいってしまってたんで全て終わってから見たのですが
狭窄があるためか洗浄出来てないうちに検査してもらってたみたいです。

いい年してアラサーくらいの看護師さんに穴あきパンツ脱いでその場でお尻拭いてもらいました。
本当にお世話になりました。

今は通算12~3回目の入院するベッド空き待ちです。
僕らも痛いの我慢して頑張ります。皆さんも頑張れ。

327:名無しさん@おだいじに
11/11/01 11:41:25.38
なにこの職員達。ひどすぎるURLリンク(www.youtube.com)

328:名無しさん@おだいじに
11/11/02 00:23:06.21 pNvDwF/B


329:名無しさん@おだいじに
11/11/03 13:21:36.47
もう嫌

330:名無しさん@おだいじに
11/11/08 21:25:27.89
病棟会ちゃんと出席してる?休日や夜勤明けも強制参加が当たり前なの?

331:名無しさん@おだいじに
11/11/08 23:07:44.79
>>330
病棟によって違う
というかその病棟の師長やベテランたちによって違うね
当たり前なところもあるし、勤務日じゃないのに来させるわけにはいかないってところもある

332:名無しさん@おだいじに
11/11/09 01:05:52.04
>>331
レスありがとうございます。参考になりました。
病院受診を理由に休みますって言ったら相当文句言われて、委任状受け付けなかった。今まで真面目に皆勤だったのに。

部署ごとに暗黙のルールがあって面倒。夜勤はみんなの差し入れを用意するとか。流石に先輩のコーヒーを淹れるのはないけどwww

333:名無しさん@おだいじに
11/11/09 01:10:01.69
委任状がいるほどきっちりとはしてないなあ

ちなみにうちならそれまったく問題なしだよ>病院受診を理由に休み

334:名無しさん@おだいじに
11/11/12 00:45:38.30
ダンカンにえろおやじがいる。
入った頃からずっと触られたり誘われたりはしてたんだが、師長がそれを知ってて勤務をずらしてくれてた。

のに、師長のご意向にそぐわない事を一回してしまって、それからはずっとそいつと夜勤組まされてる。

335:名無しさん@おだいじに
11/11/12 01:52:17.03
管理者のする所業じゃないなw
そういうの聞くと看護業界はまだ低レベルなんだと感じる

336:名無しさん@おだいじに
11/11/15 07:04:17.34
看護職はクズばかり

337:名無しさん@おだいじに
11/11/15 07:25:16.89 +AxVM+dW
ワラ

338:おばちゃん茄子
11/11/15 07:26:16.10 ypuTs+aN
女が多い職場は陰口は付き物。 まー、でも部署で暗黙ルールがありすぎで疲れる。 年収がボチボチあるから続けてるだけだ。

339:名無しさん@おだいじに
11/11/15 20:25:52.02
期限が悪いとすぐ分かる。クラーク如きでwwwとしか思わない。あんなの早くリストラすればいいのに。

340:名無しさん@おだいじに
11/11/19 18:47:31.87
有料老人ホームで務めてるが、レベルの違いにおかしくなりそうだ。

体交で、膝の間に重いそば殻枕。徐圧ってなあに?いろいろあるのに、わざわざチョイス。
認知症のコミュニケーションは下手くそ。子どもに食べさせるから、とごはんを食べないおばあちゃんに、食べてよ!と怒る。

もろもろもろもろ。
肉体的には楽させてもらってるけど、精神的にくる。

341:名無しさん@おだいじに
11/11/20 14:15:20.73 wbl4k9nD
パートで日勤のみ働いてます。
今年に入って「遅出」をしてほしいと月に4回を3ヶ月間しました。
もちろん時給はかわりませんし、ボーナス、寸志なしです。
子供が中学生で、家もめちゃくちゃ忙しい時期なんですよね。
で、遅出を頼まれるたび、今回だけといって引き受けましたが
また12月もしてほしいって・・・
正直嫌で嫌でしょうがないんです。納得いかないし・・
断ったら「辞めて」とか言われそうなんじゃないかって
どうしたらいいと思います?長文ごめんなさい

342:名無しさん@おだいじに
11/11/20 20:50:25.19 eeZxUebN
>>341
どうせ人手不足でしょう
辞めろとは言われないだろうし、最終手段で「遅出やらされるなら辞める」と言えば遅出なしにしてくれるでしょ

343:名無しさん@おだいじに
11/11/20 22:55:03.47
>>341
断れない良い人に漬け込むからな。てか手当なしで遅出とか酷い。
自分も少し似た状況だったりする。頑張れ。

344:341
11/11/23 13:52:39.19
遅出はしっかり断りました。ありがとう

345:名無しさん@おだいじに
11/11/23 15:41:50.81 evrBB5JS
先輩が、ここ3ヶ月位 料理教室に通いだしたんだけど
そのストレスを仕事場で発散するようになってきてうざい。
うちは外来なんだけど、教室は仕事の後に行ってて
就業時間間近になってもまだ患者さんが居たらすごく苛々し出す。
眼つきが鋭くなり、誰が見ても苛々してるのが分かる位。
しまいには「患者が居ても私だけは早く帰るからね!!」とか言いだす始末。
患者さんに申し訳ないし、病院内の空気悪くなるからそういうの止めてほしい。
そして、実際に自分だけ先にあがる。
誰一人帰らず、他にスタッフ残ってるのに。

しかも週2、3日ならまだしも 毎日就業時間後から夜10時まで教室に通ってるらしく
それから家の事・次の日の準備で、寝るのが遅くなり睡眠不足。
その結果、その苛々がスタッフ皆に行く。

346:名無しさん@おだいじに
11/11/23 15:43:45.46 evrBB5JS

教室に通うのは個人の勝手だけど、そのストレスをこっちに廻すの止めて下さい。
そんなにきついなら一日くらい休んで欲しい。
毎日通わないといけない学校じゃなく、自由参加・時間選択自由の料理教室なんだから。
睡眠不足なのも疲れも、全て自分のせいじゃん。
なんでスタッフや病院内の空気を悪くするの?

最近の会話も全て料理教室の事だけ。
料理教室以外の話、一切なし。
最初は「頑張られてるんですね~」とか相槌打ってたけど、今は話を聞くのもしんどい。

前はすごい良い人だったのになあ・・・。
苛々なんてしないでいつも笑顔で優しい人だったのに。

余裕が無くなると人間こういう風になるんだって勉強させられたわ。

347:名無しさん@おだいじに
11/11/24 05:04:58.02
料理教室通ってる時点で余裕があると思う

348: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/25 14:06:52.85
>>345-346
うちもいたわー、そういう先輩。
うちは着付けとお花とお茶だったけど。
趣味の習い事で八つ当たりされても困るよね。
>>347
同意。
余裕がなきゃ習い事なんか行けないよ。

349:よい看護師さんも多い中
11/11/26 15:12:23.08 a3nryEXa
九州がんセンターのナースが窃盗、患者虐待
スレリンク(ms板)
.

350:名無しさん@おだいじに
11/11/27 11:59:05.61
子供ありで離婚したあと看護婦になりました。
いま7年目、同僚 患者さんあんど患者さん家族との
人間関係も慣れたところ のらりくらり やってます。
自慢じゃないけど、別れてから真面目一筋でした

だけど 子供荒れる一方です。
働いた金は生活や子供の費用ばかり
自分の小遣いなんてないし、
それはそれで仕方ないことだと思ってるけど

子供があれていく
反抗、くちごたえ すごすぎ
親の私なんてなめられまくりですよ
もう疲れました。
死にたくなりました。カミソリで手首切ろうかとおもったけど、
それで死ねるんですかね。
子供は施設に預けてもらって
もう楽になりたいです。


351:名無しさん@おだいじに
11/11/27 15:28:44.49
再婚しろや

352:名無しさん@おだいじに
11/11/29 04:02:34.10
子供いくつ?

353:名無しさん@おだいじに
11/12/01 23:15:08.20 4Mqw/qqs
今,再婚なんかしたら、もぉっと子供は荒れるよ。
まずは,子持ちの同僚のナ-スに相談してみる事だね。

354:名無しさん@おだいじに
11/12/04 05:27:02.86
看護r○○って紹介会社最悪。初紹介のときはとにかく
病院に入れ込むまで必死。そこで紹介してもらった病院を
数年で辞めて次お願いすると、居留守は使うわ、折り返しの電話は
こないわ、露骨に避けられる。データ上に「2回目につき
要注意」とでも入ってるんだろうか・・・
それにしても居留守とか折り返すといって無視するとかホントに
えげつない紹介会社。それに紹介会社業界では紹介料が高いことで
有名でここ使うとブラックはいいかもしれないけど、かなり面接の
ハードルもあがるらしく時にはここ使ったばかりに落ちる場合もあるらしい。

355:名無しさん@おだいじに
11/12/04 18:53:02.15
今日、病院の小さなエレベータで、昼休みに満員になったところ、
途中階で乗って来た男性医師が、力ごなしでエレベータ内に入ってきた。

背中から入って来ず、正面から入ってくるもんだから
男性医師の股間が私の股間に当たってしまって。。。

高層階エレベータだったから1分ほど密着。。
先輩のあそこの固い感触を感じてしまった。
エレベータを降りる際の、恥ずかしがってた男性医師の顔が忘れられない!
たぶん、男性医師にも私のチンコの膨らみは分かったはず。。


356:名無しさん@おだいじに
11/12/05 22:24:04.31
診療の補助って言うけどさ、それ必要あるのかね?
つーかした覚えがないんだけど

357:名無しさん@おだいじに
11/12/06 01:12:30.22
医者のオーダーミスをフォローしたり、文書の処理したり。あと医者の後ろでニコニコして立つとか。
外来だけど、何してるのか自分でもよく分からない。

358:名無しさん@おだいじに
11/12/07 00:44:34.68
みんな自己顕示欲が強すぎるよ

359:名無しさん@おだいじに
11/12/07 02:22:36.20
通常、新ドラマの放送当日は朝から出演者が電波ジャックで各番組に生出演して宣伝するが
なぜか松嶋菜々子の家政婦のミタは昼帯の生放送、ヒル○ンデスだけ番宣をさけた
その結果29.6%という高視聴率を記録した

360:名無しさん@おだいじに
11/12/07 20:40:45.32
クズがクズを陥れる世界かw

361:名無しさん@おだいじに
11/12/08 00:10:01.76 NObMTNIy
入院中に看護婦を怒らせると,殺されそうでマジこえ~よ。

362:名無しさん@おだいじに
11/12/08 07:56:54.58
うん。間違いないね。

363:名無しさん@おだいじに
11/12/08 08:36:05.07
そこまでやんないでしょ。死んだら手続きとか処置が面倒だから

364:名無しさん@おだいじに
11/12/08 10:01:08.16
>>361
それが嫌だったらコールを必要以上にブーブーならして
ナースを召使みたいに扱わないことですね
頻コールの人って一人のコール対応がどれだけの労力使うか知ってるのかな
若い人は(50代くらいまで)割りと察してくれるんだけどね

365:名無しさん@おだいじに
11/12/08 11:44:07.39
ファミレスのブザーだって追加注文のときとか押すときちょっと悪いなって
思ってしまうのに、頻コールの人って逆によくあれだけ容赦なく
押せるなって感心する。きっと人に配慮するような感覚が
まったくない人なんだろうね。自分には理解できないわ
仕事だから鳴れば何度でも行くけど。看護師を必要以上に
疲弊させてるのは内部だけのイジメだけではない。
「様」と呼ぶようになってから、看護師が奴隷化してきたよね

366::名無しさん@おだいじに
11/12/08 21:43:09.13

募集 理学療法士、作業療法士
給与 162000円
業務 医師の指示の下でのリハビリ業務及び介護補助

もう、理学療法士や作業療法士などのリハビリさんが、介護士を先生と呼ぶ時代なんだな。




367:名無しさん@おだいじに
11/12/09 03:13:33.86
権利意識だけが強い患者「様」が多くなった気がする。


368:名無しさん@おだいじに
11/12/09 07:33:45.57
>>367
もともと茄子に多かったからだよ。そうでないナースも多いけど。

369:名無しさん@おだいじに
11/12/09 07:39:39.40 VZbZ12+R
かなり酷い心理虐待、虐系の医療者はずっと同じとこに居ますね。

ミスも無しの良い医療者を追い詰め虐め追い出してると以前聞きました。

自分が働くために職場の人間を辞めさせると人材不足となる。

そしてかなり酷い心理虐待ばかりやってる医療者でも居なければ人手不足となる。

自分が働くために必要な医療者を追い詰め虐め追い出してる医療者がいると以前、聞いたけど

かなり酷い心理虐待系の医療者程、同じ所で長期勤務しています。他の医療者は居なくなって。



370:名無しさん@おだいじに
11/12/09 11:39:46.88
>>369
前に勤めていた病院のことをわかりやすく説明してくれて
ありがとう。長い古狸は不動。新規はもって2年。
それで古狸が人手不足で業務負担が多いというのを装って
(本当は心のどこかでその状態が嬉しいのに)イライラして
新しく入ってきても教えない(忙しいという理由もあるかもしれないが
できる人が入ってきても自分の地位を保てないという理由が
きっと一番大きいかも)
という悪循環ができてる典型病院でした。


371:名無しさん@おだいじに
11/12/09 12:19:39.24

若いナースたちがいつも消え変わり、かなり年配者(60手前の50代)の看護士たちばかりが居る病院とは危険な傾向だと専門家が話してました。

自分が働くために若い看護士たちに嫌がらせして追い出す(若い看護士にはすぐ仕事が来るし自分たちにはそれが無いからと)

そして若い看護士はそこでしばらくキャリアを得る体験を失い他でまた一からやり直したりを繰り返す場合もある。老人向け病院に回され

年配者(60手前)の看護士は新しい医療技術を学び取る事なく教える側ともなれないそんな医療現場もあり

かなり昔の医療技術(現代では適切とはならない)のまま。

最新の医療技術を若い看護士は学び体験を重ねていかなければ看護医療の質は停滞してしまいます。


372:名無しさん@おだいじに
11/12/09 15:35:15.76
>>364
ナースコールをしていい基準ってのを明確に患者に説明できたらいいんだけど

373:名無しさん@おだいじに
11/12/09 15:39:29.17
>>371
> 自分が働くために若い看護士たちに嫌がらせして追い出す(若い看護士にはすぐ仕事が来るし自分たちにはそれが無いからと)

そんなに就職難じゃないし、看護師数増やした方が病院は儲かるんじゃないの

374:名無しさん@おだいじに
11/12/09 18:00:25.70 Vx78AoV0
俺は両腕骨折で入院中に看護師さんに抜いてもらった事あるな
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」と口と手で抜いてくれた

俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと

「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた


375:名無しさん@おだいじに
11/12/10 00:39:12.04
>>371
>そして若い看護士はそこでしばらくキャリアを得る体験を失い他でまた
>一からやり直したりを繰り返す場合もある。

私がまさに今それです。後1、2年は履歴書の見栄えをよくするために
頑張りたかったのに、頭のイかれてるトップを中心にそれを取り巻く
古狸たちの威力がすごすぎで、頑張ってたのに潰されました。
おかげで転職活動すごく苦労してます。
もうアナログババァが幅をきかせてる病院は二度と行きたくありません。
電子カルテ、オーダリング、この二つが入ってるところは
割とアナログババァって少ないですよね?
アナログおばばは記録を長々と書くのが大好き。長くダラダラ書けば
仕事ができる人みたいな勘違いを未だにしてるから痛いよね。
もっと他の病院を知って時代の流れを知ったほうがいいのに。
でもずっとあの病院にいるなら電子カルテだのオーダリングだの
覚える必要もないんでしょうけど。
>>371さん=>>369さん?
あなたの文章には激しく共感します。嫌なことにあった経験者?



376:名無しさん@おだいじに
11/12/10 00:40:01.84
>>371
1コール、300円とかにすればいいんだよ。
すぐその場で現金払いねw

377:名無しさん@おだいじに
11/12/10 00:45:28.79
いるよね アナログババァw
記録、ダラダラと用紙の無駄使いもいいとこ。
あまりにもダラダラすぎて読みづらいから
斜め読み。だから要点を見逃してしまう。
ポイント読みやすく短縮して書いてくれないと病状の大事な
ところ見逃しちゃうんだってば。
あんな無駄なダラダラ記録で残業代つけるなよ。
ほんとあいつら浦島太郎状態。そしてデジタルの普通の動ける人間を
潰すことに命かけてる。あいつらはあいつらで毎日新人潰しや
出来ることをアピールするために日記みたいな記録つけて
必死なんだろうけどね


378:名無しさん@おだいじに
11/12/10 00:46:47.79
アナログナースって、絵とか書くの好きだよねw
ほんともう、長いっていうだけでやりたい放題。
絵を書いてる暇があったら仕事してさっさと帰れ

379:名無しさん@おだいじに
11/12/15 20:16:39.19 v00+PtDj
ちょっと愚痴というかわけわかんないんだけど。

外来。風邪の患者に
エクサシン半投のオーダーがでたんで普通に肩に打とうとしたら、
「寝てやって」の指示がでたんだけど。
(「寝てやって」は具合が悪くなりそうな人の採血などによくあるオーダー)

エクサシンってそんなに危険な注射なんですかね・・?




380:名無しさん@おだいじに
11/12/15 21:13:46.19
単にVVRが起きやすいから座位より安全ってことでは?

381:名無しさん@おだいじに
11/12/17 00:38:34.44
長文スマン

もう本当にムカつく
クリニックなんだけど古株ばっかり可愛がる院長にウンザリだ・・・
古参A子は事情があって途中でシフトを上がる
古参B子は体調不良で週5から週2にシフトを減らした
(本当は辞めたがってるが「働きたいけど辞めたいです」の社交辞令がわかってもらえず)
他のスタッフの負担がいくら増えようとも
「そこは皆で協力しあって頑張っていくしかないよね!だってA子やB子は色々大変だもんね(^_-)-☆」
「せっかく長く働いてもらってるのに辞めてもらうなんてできないわー」
・・・なんか違くね!?
他のスタッフの色々大変なことはスルーですかそうですか
私達A子B子の為に働いてるわけじゃないんですけど
おかしな事ばかり言ってるとそのうち集団離職されるぞー覚悟しとけー



382:名無しさん@おだいじに
11/12/18 03:04:30.59 KN4fyLHR
忘年会・・・決して見てはいけない 見せられぬ
この姿 この乱れ様
どうか患者様に会いませんように
看護師ってこんなもんよ
ね!誰よりもハシャギまくってる係長

383:名無しさん@おだいじに
11/12/18 04:21:32.19 OCFExwY6
テスト


384:名無しさん@おだいじに
11/12/21 20:56:22.80
かんご~ふはくずばかり~♪

385:名無しさん@おだいじに
11/12/22 09:02:44.12 indopuke
老害くそばばあにすごい腹が立つ。
患者数28名で内重心4人、慢性期11人、急性期13人。
私急性期13人、老害ばばあ4人、3年目先輩11人。重心なんて注入と体交だけ。患者振り分けるときの一言が「重心も慢性期も見れないんだから」だから急性期全部持つ理由になるんかい。
本当に腹が立つ。経験値は高いかもしれないけど、てめえなんて尊敬も何もしてねえわ。
早く定年でやめろー

386:名無しさん@おだいじに
11/12/22 12:16:16.25
かんご~ふはくずばかり~♪

387:名無しさん@おだいじに
11/12/28 18:44:11.38 IvxmSJ+Q
看護学生が見たら絶望しそうだな


388:名無しさん@おだいじに
11/12/28 21:39:45.75 4xg9lJL3
公立HERO病院で若い女を愛人にしたいがために男性部下にパワハラしてた男性看護士(管理職)部下に一日中掃除を強要して笑ってみてたりと陰険ないじめだったそうな。
部下はパワハラで退職したそうです。
美也本 炊け ひ子 看護課長  ひどい奴だよな
もちろんフィクションですが。フィクションに決まってるでしょ。こんな名前の病院や人物いるわけないじゃん。でしょ?




389:名無しさん@おだいじに
11/12/28 21:40:54.13 4xg9lJL3
URLリンク(www.nurse.or.jp)

390:名無しさん@おだいじに
12/01/29 18:39:42.77
離床も保清もやらないから、症状悪化するんだよ。
糞先輩ども、10年20年勤めてきて何やってんだかw


391:名無しさん@おだいじに
12/01/29 22:10:12.06
古参はやく消えろ。動かないくせに口だけはご立派ですね。
師長若くて完全に舐められてて誰も文句つけられねー状態。
古参は自覚しろや、職場のゴミだってこと。

392:名無しさん@おだいじに
12/02/06 23:04:49.13
まぁ、看護師=助手=ウジ虫ってこと

393:名無しさん@おだいじに
12/02/06 23:21:24.16
きょう出来事 【古参婆篇】

9時 申し送りに遅刻(言い訳し放題)
※師長は完全に古参婆の言いなりで舐めまくりの始末

11時半 今日の社食は何か新人に見に行かせる
13時半 自分が気に食わない事で新人に八つ当たり←今日は私でした
15時 何食わぬ顔で喫煙室へ。自分の嫌な仕事は他人に擦り付け
18時 古参婆は定時ダッシュ ※他のメンバーは婆のせいで残業

師長≦古参婆という組織はあって良いものなのでしょうか…。

394:名無しさん@おだいじに
12/02/07 13:51:21.19
そもそも基準看護の制度自体間違ってる気がする
医療管理はやるから生活援助は家族でやってくれ、手が回らない
そして
医療、看護、介護、看護助手、事務の仕事をしっかり区分けしてくれないかな
あまりにも全てが看護師の仕事過ぎる


395:名無しさん@おだいじに
12/02/09 12:25:34.59
人手不足が深刻過ぎる
少ない常勤が土日祝日勤と夜勤を回すので平日休みが多いのだが
その休みに勉強会だとカンファレンスだので呼び出され
マニュアル作成だの看護基準作成だの委員会議事録で持ち帰り仕事は多く
私、今月病院に行かない日は5日くらいしかない
パソコン仕事が多すぎるため、派遣で働いてる友人に個人的に金払って
手伝ってもらったよ……
そういう今も朝からパソコン仕事の合間に愚痴書きに来た

396:名無しさん@おだいじに
12/02/12 01:05:36.90
気強くて自分が正しいと思ってる奴ばっかり
空気読まないで他人を否定し自己主張を繰り返す
嫌われるタイプの帰国子女みたいなの多すぎ
人間関係で悩まなかったことない。その上激務。
本当看護師なんてならなきゃよかった

397:名無しさん@おだいじに
12/02/12 02:29:32.91
>>396
本当にその通り…!

自分のことを棚にあげて、他人批判する奴が多い。
今日もそれで辞めたくなった

398:名無しさん@おだいじに
12/02/12 11:10:51.30
むかつくぜ松○
犬でさえ恩は忘れないって言うのに、あいつは真性のクズ。


399:名無しさん@おだいじに
12/02/12 20:58:38.85
>>397
しかもかなりキツい口調で批判してくるよね…
いちいち干渉して来ないでほしい。何様なんだろう

400:名無しさん@おだいじに
12/02/14 17:40:45.65
頼むからキモイオッサン看護師こないで。とくに専門卒。
あなたと一緒に仕事したくないから。

401:名無しさん@おだいじに
12/02/15 01:35:15.02
キモイのはね…

一般的なオヤジくささは仕方ないけど



402:名無しさん@おだいじに
12/02/17 21:19:23.08
キモいおっさんは論外だけど、
若いのでも男性看護師って変な人多いよね。

403:名無しさん@おだいじに
12/02/18 00:46:49.50 DxofPRqi
学生に教える気がないなら指導者やるな。
いいところは褒め、足りないところは指導しろ。
忙しいし学生なんてどうでもいいやと思ってる奴が指導者やってるの見ると腹がたつ。
何も言わないから「指導者さん優しい」と学生には思われてるようだが。

404:名無しさん@おだいじに
12/02/18 04:22:00.67
聞いてくれよ・・・
1日に救急車に2回乗るとは思わなんだ・・・・
昼に妹が腹痛でぶっ倒れ救急搬送に同行
で夜勤に来たら利用者(施設勤務っす)が急変
Dr上申で救急搬送決定・・・
夜勤専従やってんだけど、明けてから寝てねぇよ・・・・
眠い・・・・
今やっと落ち着いたんだ・・・
愚痴の内容がスレチだけど、だれか慰めてくれさい・・・

405:名無しさん@おだいじに
12/02/18 12:52:31.65
>>404
おま...
凄いな!
お疲れ様。
寝ろ。
いいから寝ろ。

406:名無しさん@おだいじに
12/02/23 00:12:58.95
中途の新参者ウゼエ。
40代のババア茄子。

入職後半年は大人しく仕事してたけど、
半年過ぎた辺りから態度がひょう変。

とにかくうるさい。若手から中堅にまで言いたい放題言ってやがる。
終いには師長に駄目出ししてやがった。

自分への注意には全く聞き入れようとしない癖に、
他人へのミスには容赦なし。

見苦しさ全開。でも本人は気付いていない。。
そいつのせいで同僚が一人退職しました。。。

ババア茄子早く消えて下さい。

407:名無しさん@おだいじに
12/02/23 00:15:40.46
>>404

お疲れさまでした。

人生での貴重な体験でしたね。
救急車なんてそう乗れませんよ。

私は4年目に突入しそうですが、一度も乗ったことありません。

ゆっくり休んで下さいね。

408:名無しさん@おだいじに
12/02/23 19:05:54.32
>>406
こっちは出戻りダンカンだわ。
同じだわ。調子乗ってるわ。しかも、ちょっと注意したら逆ギレしてるし。まあ、こういうのが本物の下衆なんだろうなwアイツ本当品ねえなぁww

409:名無しさん@おだいじに
12/02/23 20:37:55.92
オペ室系から病棟に来た2年目ほど指導しにくいものはない
しかも、男性だから余計に指導しづらい
夜勤で組みたくないわ

410:名無しさん@おだいじに
12/02/24 00:05:16.58
自分の病院の看護部長件副院長(まずまず若め)は古参の婆看護師達の首をバッサバッサと気持ち良いくらいに切っていったw

切ってもちゃんと病棟まわるしやっぱり古参いらねwww
邪魔なだけだわww


411:名無しさん@おだいじに
12/02/25 05:52:19.23
俺ダンカンなのに男として扱われてねぇwww
うぇwうぇww
いじられまくりで逆セクハラ状態wwww
ウチにも古参みてぇのが二人いるが
①まわりがみんな味方だと思ってる自分が女王様系
 (実際は誰もあんたに賛同してねぇ)
②仕事が遅すぎて周りに迷惑かけてばっか
 自分は仕事やってますアピールうざい
 ため息でかすぎ、多すぎ
 (介護員の仕事も遅らせて介護員キレキレ)
とにかくこの二人がうざい

俺も影じゃなんといわれてるか分からんが…
一番バサバサ物言う人に「俺ってどうなの?」って聞いたら
仕事はちゃんとしてるし、早いし、気を遣わなくて楽
ドM、気が弱そう、(性格的というかいい意味で?)馬鹿
夜勤の時安心して寝てられる
という評価だった
ほかの人からの評価もそんなもんだ、とのこと

実は俺404なんだがこないだの救急搬送の評価がよく
株が上がって、俺嬉す

ダンカンはいじられてナンボだと思った
いじめられるのはダメだけどね

412:名無しさん@おだいじに
12/02/28 00:43:11.82
ずっとおんなじ病院にいる人っていじめするひとが多いね

413:名無しさん@おだいじに
12/02/28 10:13:09.41
>>411
女業界でダンカンはいじられてなんぼの業界なんでは?
でも、いじめといじられでは天と地の差。

茄子の言う事を忠実に聞いておかないと痛い目に…。

414:名無しさん@おだいじに
12/02/28 10:21:20.75
愚痴を一つ。

ババア茄子鬱陶しい。

他人の不手際は容赦なく叩く癖に、
自分のミスには笑って誤魔化しやがった。

ババア茄子は、周りは自分の味方と思ってるみたいだが、
意外にそうでなかった事実が発覚し安心しますた。

早く消えて下さい。。。


415:名無しさん@おだいじに
12/02/28 14:27:19.51
低レベル病院に齧り付く低レベル職員は外部からの入職者を異常に警戒するぜ

416:名無しさん@おだいじに
12/02/29 23:49:22.65
>>410
素晴らしい

417:名無しさん@おだいじに
12/03/01 03:04:14.60
>>410
素晴らしすぎる…!
うちの古株も一掃していただきたい…

418:名無しさん@おだいじに
12/03/03 00:37:26.91
こいつは仕方ない…病気だからと考えるが、やはり腹が立つ。
お前の事だ。松○

419:名無しさん@おだいじに
12/03/03 14:18:24.38
>>418
どこの松○?

420:名無しさん@おだいじに
12/03/04 12:04:14.45
>>218
はいはい高給取り自慢おつおつw
自慢したいだけなんだろ?認めろよ
あんたみたいなやつ知り合いにいたわ
給料全部追っかけに貢いでたババアだけどなw
本人だったらメンゴメンゴ
カス看護師がwww

421:名無しさん@おだいじに
12/03/04 12:17:16.24
>>112
アンタきっと死ぬとき同じ目に遭うよ
断言する
こーゆー糞みたいな看護師っているからなー
やったことは全部てめえに返ってくんだよバカがw

422:名無しさん@おだいじに
12/03/04 12:25:12.34
海音海音海音海音海音海音海音海音海音海音海音海音海音海音海音海音海音海音海音海音海音海音








死ねー!!!!!!
札幌の糞看護師!!!

423:名無しさん@おだいじに
12/03/04 15:58:25.17
施設勤務だったが、なぜか看護師は介護課所属。
直属の上司はヘルパー2級すらもっていない無資格のただの主婦。

そのくせ医務室の薬品カートのカギを管理したいとか頓服薬は介護職員室に保管とか
やたらとお薬の管理をしたがる。
拒否したらナースがいない隙を見て薬をどこかにかくして嫌がらせ。
「なんでこんなにすぐ薬がなくなるのかしら~」って・・・

424:名無しさん@おだいじに
12/03/05 18:21:09.33
>>423
最悪だねw

古参ほど異動しないのにムカつく。
1年目をいじめで潰しやがる古参はいらないよ。

425:名無しさん@おだいじに
12/03/05 22:48:47.65 LFmWc7/0
>>422
追っかけババアだよね
某所では有名だw
私そんなに上から目線かしら?って
バカも休み休み言えよ
天狗が!!

426:名無しさん@おだいじに
12/03/05 23:00:04.17
    
顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」

原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

427:名無しさん@おだいじに
12/03/06 04:19:21.94 YnqUeWmJ
職場環境の悪さに不安が多いですね。
なぜ看護師業界は、こんなにも他業者より職場環境、給料すべてにおいて悪いのか?

それは、私たちナースが自らそうしてしまっているのです。みんな気づいてないんだね。
女性の社会だから上下関係が曖昧です。そのため、言いたい放題言っている部下が多。
とにかく看護師業界は何にもいいことない。だから、こんな不景気でも、進
んでなる人はいないい。でもそんな職場にしてしまったのは先輩たちナース。
現場がこんな調子だからこれから先もナースは増えないよ。
ナースが少ないんだから、もっと強気で出ればいいんじゃない。でもきちがい
ナース多いからねえ。世間から隔離された社会だから。


428:名無しさん@おだいじに
12/03/06 13:16:32.39
【調査】「メンタル不調」20代看護職員に目立つ--日本看護協会[12/03/04]
スレリンク(bizplus板)

429:名無しさん@おだいじに
12/03/08 23:54:44.61 pfRrTarR
大学病院外科
専門看護師の○△マジで氏ね
お高くとまってちんたらちんたら仕事しやがって偉そうに助言(笑)してきやがって
うちらがその間どんだけナースコール対応電話対応患者搬送保清介助排泄介助やってると思ってんだ
働く気無いならさっさと辞めて大学で思う存分看護を究めたらよろしいんじゃないですかwwwww

430:名無しさん@おだいじに
12/03/09 00:15:57.56
認定看護師ってどこか変だよね。仕事の優先順位が自分のしたい事が最上級、めんどうなのはお前らしよろwwwwってか。

431:名無しさん@おだいじに
12/03/09 21:44:13.13
みんながてんやわんやの時にのんびり受け持ち患者の足浴とか
いや意味が無いわけじゃないけど今それ?っていうね
そいつのせいでみんなの負担倍増

432:名無しさん@おだいじに
12/03/09 23:49:00.64
あぁぁぁ明日土曜日勤なんだが、
婆茄子と一緒…orz

本当に嫌でしょうがない…。
先が思いやられます。。。


433:名無しさん@おだいじに
12/03/11 19:36:55.10
今日放送もかかり、黙祷をしようとした。
なのに、なぜ今その時間に、声だしでのWチェックを強要する?
急変はいないよ?
今すぐ使うものでもないだろ?
バカなの?
バカでしょ?
無視して黙祷始めたら、「え?するの?」とか心底アホかと。
アイツは人間じゃない。
一緒に仕事したくねー。


434:名無しさん@おだいじに
12/03/14 23:27:21.12
もう無理…転職なんてするんじゃなかった。病院がおかしいのか私がおかしいのかわからなくなってきた。病院がおかしいと思っていたけど私がおかしいのかも…私ができないからか?頭がおかしくなりそう。
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい

435:名無しさん@おだいじに
12/03/15 15:19:35.22
>>434を優しく抱きしめ愛撫してやりたい

436:名無しさん@おだいじに
12/03/15 22:32:42.36
いくら扱ってない科の病気だからといって、メジャーな症状の名称・専門用語を知らないとかどんだけ無知なの?ってか何十年茄子してたの?今までどう表現してたの? 

437:名無しさん@おだいじに
12/03/16 01:58:34.73
>>436
うちもそんなのいるよ。逆にその診療科から出ないでと腫れ物扱いしてるけど。

438:名無しさん@おだいじに
12/03/16 12:42:05.11
>>437
確かに出られたら迷惑ですよね
どや顔で「こんな言葉ないから~」って言われて言葉を失いましたw

439:3年目卒業
12/03/16 13:34:54.36 XvOqkuEY
あと3年で定年のばばあ看護師

人には、ぎゃーぎゃーと物事言っておいて、自分に何かあっても知らん顔

マジでウザイ

あんたのせいで、休憩時間削られ、死にそうな体で仕事してたんだけど



今、いそいでやらなきゃいけないことかよ!!!

優先順位ってもんがあるだろうがよ!!!


このばばあ、自分の仕事終わらせるためだけに、周りを巻き込んで、だいたい定時きっかりに帰る

自分中心で世界が回っている

最悪な人間



チームリーダーやっても、自己中だから全くチームが動かせない



早く定年しろ、さよなら!

440:名無しさん@おだいじに
12/03/16 14:15:55.37
准看なんていらない
大した資格じゃないんだから、みんなまとめて資格剥奪して助手でもやらせてろ

441:名無しさん@おだいじに
12/03/16 15:41:29.00
ここらへんよくみにくるけどアメリカで看護したい人っていないんだね?
相当語学の壁は高いみたいだけど待遇その他おなじ職種かよっていつも驚愕するわ


442:名無しさん@おだいじに
12/03/16 18:57:45.28
>>440
俺は評価したい。

443:名無しさん@おだいじに
12/03/18 09:59:29.14
>>420
そうかもしれないが…

いなくなったらなったで
正の負担増すんだよな~



444:名無しさん@おだいじに
12/03/18 10:01:16.41
間違え…
>>440へでした↑↑

445:名無しさん@おだいじに
12/03/19 16:05:30.06 pJnUDp0g
アホのケアまねの基本情報の確認不足(患者の内服薬の用法・容量など)の
せいで、なぜか自分のミスにされ回りの介護職員からガン見された。
こんど同じ職場で会ったら、張り手で殴ってやる。覚悟しとけ。

446:名無しさん@おだいじに
12/03/20 21:05:33.54
看護って医者とヤリまくりって本当ですか

447:名無しさん@おだいじに
12/03/26 20:47:52.21
>>441
最近はアメリカ国内でも需要は飽和していて、外国人が入る隙はないみたい。
NREXに合格しても、就職先が決まらないとずっと合格は有効っていうわけではないし。
でも勉強する価値はあるよね。TPP合意の時点で今後、外国人患者は増えるのは目に見えてる。

はぁ・・毎日毎日肉体労働な科でしんどい。院内でもっとも嫌われてる科だしね。
移動希望しても通らないしさ。院に行くなりほかの道考えるべきなんだろうな。

448:名無しさん@おだいじに
12/03/27 13:43:19.54 LE37s5Gn
今日は深夜明けなんだが。ちょっと愚痴らせてほしい。
夜勤で患者が急変して対応して、朝一番に主治医に報告する。、
そうすると、普段する深夜の仕事(朝の食事介助とか)が遅くなってくる。
さらに、急変患者に新しい指示が出る。対応する。
また、新しいその指示が、どうしても時間的にも、日勤Nsで行ってもらわなければおかしい時間にずれてくる。
そしたら、自分の仕事量が増えるので、不機嫌になる日勤の先輩。それはちょっと間違ってるんじゃないかと思う。

449:名無しさん@おだいじに
12/03/28 02:49:26.04
>>448
そりゃ先輩おかしいよ
お前にもっと早い段階で主治医に連絡取る余地がないとしたら

450:名無しさん@おだいじに
12/03/28 19:26:56.79
うちは深夜ギリギリに見送りでも、日勤じゃなくて深夜スタッフがエンゼルする。二交代だから余計しんどい。

451:名無しさん@おだいじに
12/03/28 22:53:20.62
理学療法士及び作業療法士法によると
理学療法士や作業療法士が出来るのは診療の補助のみ。
つまり、理学○法士や作業○法士は治療出来ない。

理学○法士や作業○法士ができるのは、医者のリハビリ治療のお手伝いのリハビリ訓練のみ。

理学○法士は全然「先生」ではありません

患者ダマすなよリハビリさんwww




452:名無しさん@おだいじに
12/03/29 00:19:20.39 fC+wYQ8B
2012/03/28(水) 22:53:20.62 ID:???
だから何?あちこちに同じ書き込みばかりしてアホやなー
看護師の振りして板に書き込むなよ!
看護師の敵は看護師のみ


453:名無しさん@おだいじに
12/04/02 00:55:16.01
みなさんは二交代と三交代
どちらがいい?
総合病院で

転職するときの基準はやはり待遇?
待遇って言っても糞だけどさ

454:名無しさん@おだいじに
12/04/02 02:21:11.40 tcjCGl6B
Ⅱ交代の方が楽っていうよね

455:名無しさん@おだいじに
12/04/02 11:20:00.37
三交代は、「勤務間隔が短い」というのが欠点かと。
二交代の場合、夜勤明けの翌日は大概”休暇”となることが多いですが、
三交代の場合、準夜→日勤とか日勤→深夜とかなる場合もあり。
          また準夜明けは午前様になるのですが、真夜中に家帰れと言われても
          近場か車でないと無理だし、夜中に一人で帰るのも・・・・・・

ただ、二交代の夜勤は、若いうちはいいですけど年齢を経るとキツくなります。
正直、朝方なんか寝てる患者と働いている自分のどっちのバイタルがいいのかと分からないかもw

456:名無しさん@おだいじに
12/04/03 16:39:55.97
>近場か車でないと無理だし、夜中に一人で帰るのも・・・・・

タクシーチケットもらえないのか?

457:名無しさん@おだいじに
12/04/04 02:19:31.64
くれるとこなんてシラネーw

458:名無しさん@おだいじに
12/04/04 22:18:45.53
a

459:名無しさん@おだいじに
12/04/05 00:09:46.75
同僚が以前勤めていた三交代制の病院では、準夜担当の看護師は
併設する病院の寮に住んでいる看護師を中心に回していたようです。

460:名無しさん@おだいじに
12/04/05 20:05:01.80
パワハラ茄子集団東京歯科大学市川総合病院

スレリンク(hosp板:1-100番)

461:名無しさん@おだいじに
12/04/05 23:20:14.07
パワハラ茄子集団東京歯科大学市川総合病院ICU

スレリンク(hosp板:1-100番)

462:名無しさん@おだいじに
12/04/06 22:05:00.39 ba84dtN5
凄い世界だな。。。

463:名無しさん@おだいじに
12/04/09 11:32:06.44
>>455さま

自分の職場の勤務は、
準夜→日勤というシステムが無く、

準夜→準夜か準夜→休ですた。

自分は二交代賛成派ですが。

464:名無しさん@おだいじに
12/04/09 11:41:37.48
自分の職場にいる看護助手さん(無資格)なんだが、
助手さんの仕事はスルーで、看護師の業務に干渉するんだが、
どう撃退すれば良いと思ふ?

ex、勝手な与薬、勝手な患者対応、説明

極め付けは、勝手に食事介助→患者が誤嚥で死にかける。

何故食わしたか?
「だって食べないと栄養付かないですも~ん」
「責任?何かあったら辞めて責任取ります」

意味分からん。

465:名無しさん@おだいじに
12/04/09 14:18:14.46
>>464
師長に報告、医師に報告、院長に報告・・・
いくらでもあんだろw

466:名無しさん@おだいじに
12/04/09 16:34:07.09
>>464
その助手すげーなw
無知ほど怖いことはない・・・

そんなにやりたいなら学校行って茄子なれよ。
って言ってやれ。

467:名無しさん@おだいじに
12/04/09 18:30:01.28
>>464
副師長クラスの先輩スタッフたちへ根回ししつつ
師長に報告する
その助手の行為の証拠も残しておく

何かあったら、患者・家族からすぐ訴えられる
自分の身は自分で守らなきゃいけないと痛感してる
看護系通販にICレコーダーがあったのは納得するわw

468:名無しさん@おだいじに
12/04/09 23:02:14.72 EWo5Clx7
>>464
助手の癖に生意気だなw
知識も技術も無い上に食べないと栄養が付かないからとは…
素人の浅知恵もホドホドにしろと言いたいわw
俺なら平手打ちしてるわ

469:名無しさん@おだいじに
12/04/10 06:04:19.19
何かあったら責任取るって
何かあった時はおめー1人の首じゃ責任取りきれないんだよ!

事故が起きる前に退職させる方向でよろしくお願いします。


470:名無しさん@おだいじに
12/04/14 21:25:03.74
茄子から見てその他の医療職ってどう思う?
やっぱ楽に見えるのかなー
放射線技師とか薬剤師とか

471:名無しさん@おだいじに
12/04/14 22:00:43.12 /NZfNhR4
薬剤師は神経めっちゃ使う仕事な上に立ち仕事で大変だと思うけど、
放射線技師は基本日勤オンリーで、自分らの仕事が時間内に終わらせることしか
考えてない奴多いと思う。レントゲン、CT,MRI撮影するにも限りあるし、
月曜、金曜の午前中は忙しいと思うけど、午後になるとさっぱりってことよくある。
朝一で病棟の申し送り中とかOPE出しで大変な状況でレントゲンの呼び出しとか
あるとマジで腹立つ!
結局自分らのことしか考えてないんだなって。
薬剤師の人達は、親切で優しく常識人が多い。


472:名無しさん@おだいじに
12/04/15 02:26:13.49
>>470
STが一番楽そうに見える

473:名無しさん@おだいじに
12/04/15 17:15:49.82
放射線技師が一番楽そう

スイッチおすだけ

474:名無しさん@おだいじに
12/04/15 17:46:36.32
でも被爆のリスクがあるからヤダ

475:名無しさん@おだいじに
12/04/15 19:55:16.07
被爆こわいよね
特に女で放射線はムリ[+д+]

476:名無しさん@おだいじに
12/04/15 20:48:59.68
看護助手さんて仕事が出来ない職員に限って、
看護師の仕事に口を挟むのは何故?

指示確認、薬、家族対応等々、、、
滅茶苦茶にやるだけやって、
自分のした事の責任問い詰めたり、問題が生じると、
「知りませーん、どーしましょー」「記録?めんどくさーい」て…。

終いには「そんなん助手に分かる訳無いやん」と逆切れ…

ならば最初から看護師の業務に立ち入るな。

責任感が微塵にも感じ取れないこの助手さん、
来春、看護学校を受けるとか間抜けた事言ってやがるorz

477:名無しさん@おだいじに
12/04/15 21:07:28.69
あの不細工眼鏡の看護師ムカつく

478:名無しさん@おだいじに
12/04/15 21:49:02.04
>>477
何があった?

479:名無しさん@おだいじに
12/04/15 23:25:42.31
愚痴。
幽霊がどうだの、血液型占いがどうだの、バカバカしいんだよ。
医者には及ばないにしろ、お前ら看護師ももう少し科学的に考えろよ。

480:名無しさん@おだいじに
12/04/16 01:23:20.32
血液型とか動物占いが好きな人多いよね。何が楽しいのか理解出来ない。あと委員会のファイルの色を風水で決めてるのはうちだけだと思う。もうアホかと。

481:名無しさん@おだいじに
12/04/16 05:35:49.48 S8cwqCdG
age

482:名無しさん@おだいじに
12/04/16 08:39:59.87 Vm8ZEkaX
風水、方位はガチだから気をつけろよ。

483:名無しさん@おだいじに
12/04/16 11:41:01.20
ガチ(笑)。患者の部屋とかも風水で色々やれば病気が良くなるのか?
そういうオカルトを看護に持ち込むなw

484:名無しさん@おだいじに
12/04/16 15:12:29.96
うちの師長は患者に気功を送ってるぞ。
でもこの間、カメハメ波が出ちゃって患者あぼんした。

485:名無しさん@おだいじに
12/04/16 18:08:37.74
あのな、おまえら
専門的な分野に特化してる人らを指して、楽とか・・

浅く広くと、狭く深くの違いだよ
わかるかい

486:名無しさん@おだいじに
12/04/16 18:45:43.66
>>484
いい師長じゃないかwwww

487:名無しさん@おだいじに
12/04/17 10:29:32.60
今日は勤務表的には休み
実質家で事務仕事
新人実技研修サマリーとローテーション研修企画書の作成
勿論書類作成だけでなく実施も
そんな私はただの平。強いて言えば準リーダークラス
家でやらなくても病棟でやってもいいが、どちらにしろ時間外で
残業は1分1秒たりとも出ない

488:名無しさん@おだいじに
12/04/17 10:54:16.73 S4c23Qsw
受付がろくすっぱ出来ないバカナースが増えたよね。
診療所に勤めて間もないのか知らないけど、コミュニケーションというか口のききかたが分かってない。
厳しい言い方をするとキツい言い方で返すなんて、元同業今患者の家族としたら恐ろしい。

489:名無しさん@おだいじに
12/04/17 14:18:48.09
>>487
お疲れさま

似たような事を私も持ち帰ってやってます。
時間外はロクに出ない職場ですと、
そうせざるを得ませんよね…。



490:名無しさん@おだいじに
12/04/17 22:06:51.53
新人にイライラはなんかもう諦めがつくがおばさんが本当に使えない。よくそれで社会人務まるなと感動すら覚える。

491:名無しさん@おだいじに
12/04/19 11:36:35.18 iO0gvkZ8
age

492:名無しさん@おだいじに
12/04/20 14:51:49.38 hNDwE8yu
>>485
専門的知識といっても、一度習得すればあとは楽。
放科にしても検査にしても自分のテリトリーの中で、一つのルーチンだけやってりゃいい。
看護師はケアや処置以外にも、各部署、家族対応、医師指示受け・報告などあらゆる部門の
連絡、調整をしなくちゃいけない。
いつも、頭の中であれして、これしてそうすると時間的にあれが終わってるからこうして、
その道中であれやって・・・など頭の中で常に3つも4つも考えながら動いてる。
こういった思考をフルに使って仕事してるのは、医師と看護師ぐらい。
リハや放射線、検査はどう考えても楽。絶対的に楽。



493:名無しさん@おだいじに
12/04/21 15:21:25.15
患者と接する機会が少ないのは精神的に楽だよね。キチガイみたいなクレーム受けなくていいし。

494:名無しさん@おだいじに
12/04/22 00:46:57.50
>>492
超同意

看護師ほど安くこき使われる職業ないと思う
医療で

495:名無しさん@おだいじに
12/04/22 03:52:43.40
わかったわかった
おまえら抱きしめてやるよ

それでいいんだろ?

496:名無しさん@おだいじに
12/04/22 23:53:57.80
だが、男だ!

497:名無しさん@おだいじに
12/04/23 19:32:21.21
るか子乙

498:名無しさん@おだいじに
12/04/24 13:34:20.71 rKjUzvWj
新人にイライラって
新人なんだから、できなくって当たり前だろ
おまえらも新人の頃、何もできなかったの忘れたのか
そんなことだから、看護師の負の螺旋が続いていくんだ
もっと働きやすい職場作りをしろ

499:名無しさん@おだいじに
12/04/24 17:52:58.86 I2xv5tMe


500:名無しさん@おだいじに
12/04/24 17:56:02.77 I2xv5tMe
今狙ってる研修医が休みなしでずーっと病院にいるみたい
勉強したり色々頑張ってる・・・
でも私が一番嫌いな先輩がその人の周り常にウロウロしてるからムカつく・・・
話す時とか私たち後輩にはあり得ないような優しい口調だしw
私がその人と話してたりするとすっごい睨んで来るしw

ああー彼女居るのかなー

501:名無しさん@おだいじに
12/04/24 20:41:33.89
>>500
分かったから少し休め

502:名無しさん@おだいじに
12/04/24 23:42:36.62
>>501
www

研修医が看護師なんか相手にするわけがないから安心しな

503:名無しさん@おだいじに
12/04/25 03:15:13.00
看護師というのは教養の欠片もない方々ばかりなんですね。

起床後と就寝前にGoetheの著作を読むことをお勧めします。

えげつない言葉で不平不満を言う事
=自分自身を辱しめる事です。

冷静沈着に考え言葉を発する習慣を身に付けてください。

504:名無しさん@おだいじに
12/04/25 04:47:26.05
>>160 そんな考えならさっさと辞めろ


505:名無しさん@おだいじに
12/04/26 05:18:02.33
急にどうした。
1年近く前の書き込みにレスして

506:名無しさん@おだいじに
12/04/26 18:19:17.97
>>505
www

>>160
同感だけどね、私も。

507:名無しさん@おだいじに
12/04/26 19:22:33.54 pg3rHPxE
>>506 所詮は他人ですよ患者さんは。患者さん=他人の前提があって、専門教育を受けるから医師も看護師も
いかなる事態にも冷静に対処できる慣れが生まれる。
でも、どうなろうが知ったことじゃないという考えはいかがなものか・・
 たとえば、自分の連れ添いや子供、両親が目の前で泡吹いて痙攣おこしても
 同じ考えで冷静でいられますか?
余命いくばくもない身内がいたとして
 「あの患者 死のうがどうなろうが所詮他人だから私には関係ない」と
囁く看護師同士の会話が聞こえても「自分もそういう考えで仕事してきたし、仕方ないよ、 人は
いつか死ぬし、そんな囁き聞いても憤りの感情なんて微塵もない」といえるんですか?
 
 全てに対して完全主義で、笑顔も絶やさず、常に慈愛の心を忘れず、
 患者さんを自分の家族と思って接する態度で
 仕事している医療者はごく少数だと思いますけど
 死のうがどうなろうがあくまで他人だから関係ない
 とまで平然と書ける人の心理は異常だと思います。
おそらく重度のうつ状態か、人格障害がある人なんでしょうね。
 

508:名無しさん@おだいじに
12/04/26 23:17:08.33
>>507
矛盾してるけど大丈夫?

509:名無しさん@おだいじに
12/04/27 00:25:32.43
>>508 出たな!看護婦らしいブッ飛んだ解釈
>>507の趣旨→冷静≠冷酷なんじゃない?
>>508みたいのに限って自分の子供が
病院で粗末な扱い受けるとモンペに豹変。


510:名無しさん@おだいじに
12/04/27 01:11:42.71
>>508の一言だけでモンペ云々まで妄想しちゃうのも
大概ブッ飛んでるねw

511:名無しさん@おだいじに
12/04/28 21:42:23.57
看護のトップは下っ端ナースの身上なんてこれっぽっちも理解せず
綺麗事ばかり並べ立てて頑張れ頑張れ言うね
トップのお前がしっかり指揮しないから枝葉がドロドロなんだよ ヴォケ!

512:名無しさん@おだいじに
12/04/29 00:53:04.78
お金もらえればそれでいい

患者とかどうでもいい

疲れた

513:名無しさん@おだいじに
12/04/29 00:59:34.60
>>512
業務妨害的なナースコール魔の患者がいっぱいいても
お金が良かったらいいの?

514:名無しさん@おだいじに
12/04/29 01:05:11.29
>>512
旅行添乗ナースのバイトよかったなぁ
なにも起きなかったから
タダで旅行楽しめて タダ飯食べて 夜中は酒のんで寝るだけ~
にゃんともまぁ 一泊二日だけなのに4万円ももらっちゃったよ

515:名無しさん@おだいじに
12/04/29 17:49:51.90
ある先輩ナースからものすっごい嫌われてる。
挨拶はシカトされ、患者さんの情報共有しようと話しかけると必ず目を逸らして無言で聞くか「ふーん」で終わる。
別に嫌いでもいいから仕事の時ぐらい愛想良くしようよー、患者さんも見てるのに。。


516:名無しさん@おだいじに
12/04/29 19:41:03.86 jvlnlIRK
しょうもない先輩看護師だね
そんなウンコ先輩ナースなんて嫌われて結構だね^^

517:名無しさん@おだいじに
12/04/29 20:22:56.80 9bux9VWd
なんか病院選び失敗したかなぁ…
もっと他のトコ探すべきだったかも。

てか、あの点滴指示が止まったのか確実に確認しなかった私が悪いんだな。
普通に考えたら継続なんだし、確認するのに時間かからないし。
何をやってるんだ…自分。
明日…憂鬱だな。

でも確認することは恥ずかしいんじゃないんだし。
それより確認しないことの方が大事になるかもしれないから。

それにしても今日は本当にダメだった。

明日…仕事…
今日は早く寝よう

518:名無しさん@おだいじに
12/04/29 21:54:56.11
>>516
仕事以外でならどれだけ嫌味言われたりシカトされても全然構わないんだけど、仕事中にやるから困ったもんだよ。
もういい年なんだから、仕事中くらい割り切ってやってくれ、と思う。

519:名無しさん@おだいじに
12/04/30 15:17:13.18
つらい。でも辞める力すらないからもう黙ってじっとしてここで定年まで働くよ。
心は、冷たくかたくなっていくけど、気にしない。
人を見下すしかない人たちの顔色を伺うなんて馬鹿らしい。

520:名無しさん@おだいじに
12/04/30 16:40:38.94
>>517
お疲れさま・・・
こうやって仕事終わっても憂鬱になりながらくらさなくてはならないのが辛いよね

521:名無しさん@おだいじに
12/04/30 17:52:56.85
看護研究めんどい

522:名無しさん@おだいじに
12/04/30 17:55:17.97
看護研究だけで休日を何日潰したか・・
こういうのって大学病院でいいんじゃないか?
うちみたいな人手のない民間病院は免除して欲しい

523:名無しさん@おだいじに
12/04/30 19:16:30.73
黙ってサビ残してやってんのにこれ以上何を望むのかと。ラダー(笑)
看護研究の本当の恐怖はメンバーの連携にあると思う。

524:名無しさん@おだいじに
12/04/30 19:22:40.01
新人に雑務を押し付ける介護のバカども何とかして

525:名無しさん@おだいじに
12/05/01 18:23:04.64
自分のミスを新人に押し付ける3年目の看護師
あれだけは許せん

526:名無しさん@おだいじに
12/05/01 19:35:29.91
看護師になって女たちの本性を知り
トラウマテで結婚できない男がいる

527:名無しさん@おだいじに
12/05/01 23:01:56.03
自分の立ち位置が分かって無い人間に、
現実を突き付けるにはどうすれば良いか…。

遅刻常習、自尊心は高い、でも仕事は出来ない。
上司受けする「顔」だから上からは中々咎めを受けずにいるが、
中堅~同期は怒り心頭。

もう無難に構わないのが一番でしょうか?
変に構い過ぎると、自分が馬鹿を見てしまう…。

528:名無しさん@おだいじに
12/05/02 02:42:40.21
>>527
その内容からだと確実に注意する点はまず遅刻だよね。
仕事が出来ないってのはどの程度の範囲なのか判らんけど
ミスとかじゃなくて、ただ仕事が遅いだけなら
それは個人の能力なので仕方ない、早さより確実性重視なので。
遅刻に関して注意もしない無能な上司ならば
更にその上の者に言って貰うしかない。


529:名無しさん@おだいじに
12/05/02 10:59:17.59
>>526そもそもダンカンは男ではない
看護師になれるだけでもありがたいと思えよ

530:名無しさん@おだいじに
12/05/02 21:10:00.00
遅刻常習犯とか解雇されても文句言えないんじゃなかった?

531:名無しさん@おだいじに
12/05/09 19:17:23.75
糞医者・糞看護師ばかり
潰れるのは当たり前だわ
長年、殿様商売してきたからだよ
○○川県民に謝れって感じ

532:名無しさん@おだいじに
12/05/11 02:04:50.21 lQsRmhBM
>>523
ラダーってなんですか?

533:名無しさん@おだいじに
12/05/11 02:18:08.91 cwW0IhfX
ハシゴのことじゃね?

534:名無しさん@おだいじに
12/05/12 19:22:02.43 tu2ULx9G
ほうほう

535:名無しさん@おだいじに
12/05/14 02:40:29.84
80歳以上で胃切だの腸切だの、AAAだの…。
オペして果たしてQOLは上がるのかと問いたい。

糖尿がベースにある人が多くて、血糖コントロールしても縫合不全でリークして長期入院も多い。
うちの病院、そうじゃなくても創部離開が多いから、創離開パス(通称パックリパス)ができちゃってるほど。意味がわからん!

血糖コントロールする気がない人と、タバコやめない人と、ある程度高齢でベースの既往がアレな人は、法律でオペ禁止になんないかな…。

536:名無しさん@おだいじに
12/05/14 14:54:22.35
>>535
本当、そう思う。
無理に手術しなくていいし、治療意欲ないなら、ゆるやかな安楽死の方向で進めてほしい。
麻薬も費用がかかるだろうけど、手術に比べれば労力の消費は防げると思う。

537:名無しさん@おだいじに
12/05/14 19:34:58.39
離婚は結婚の3倍のパワーがいるとか言うけど、退職もそうだよね
入職は電話1本
退職は主任だの師長だの看護部長だのに一から十まで同じことを何度も
繰り返し、挙げ句には考え方が甘いだの、どこに行っても同じだの言われる
辞める理由にまで干渉されるいわれはないと思うのだが
給料が下がってもいいので
サビ残がないトコに行きたい…のは価値観の問題だと思うのだが

538:名無しさん@おだいじに
12/05/15 10:20:18.56
確かに疲れるけど、曖昧な態度で辞めたいというからグダグダ言われるんだよ

理由はハッキリと仕事についていけないと言えば良いんだよ



539:名無しさん@おだいじに
12/05/16 23:43:00.66 b42bKwr/
私はナ−スではないですが,ちょいと言わせてもらうと,,,,,ナース同士のケンカってマジ怖ーいよね。www
で、性格良いナ−スは結婚したり、辞めていったりする。
癖のやたら強いのが残るのは事実だな。

540:名無しさん@おだいじに
12/05/18 23:11:45.97 4s3zcCLt
事実!事実!!www
本当にそう思いますわ

541:名無しさん@おだいじに
12/05/18 23:32:53.98
恋人との“理想の身長差”ってどのぐらい!?
URLリンク(zexy.net)

20~30代の女性にアンケートを実施。彼との“理想の身長差”について聞いてみました!まずは、「彼との理想の身長差はどのぐらいですか?」という質問からしてみると、


1位:彼の方が10~14㎝高い
2位:彼の方が15~19㎝高い
3位:彼の方が20~24㎝高い

と、やはり背の高い男性を理想とする女性が多いことが判明

542:名無しさん@おだいじに
12/05/20 12:36:05.31 UQG8B1ui
あげ

543:名無しさん@おだいじに
12/05/21 19:54:01.88 lJCUXuSA
職場の悪口は精神的にも堪えますね><

544:名無しさん@おだいじに
12/05/22 16:26:26.80
あー、もうやだ?
勉強会開けって言うから準備してるのに、外から色々言うのやめて欲しい
なんでもかんでも、上の顔色を伺ってばかり。そんな言うなら上の人間が開けばいいじゃん
こっちは自己時間割いてやってるのに、やること全否定とかホント疲れる。
同じプロジェクトメンバーの士気も下がっちゃうよ

545:名無しさん@おだいじに
12/05/23 12:56:38.36
>>544
勉強したいというより、お前に勉強会やれるようになってもらうためにやらせてるんだろうね
やらせる前にその必要性をお前に説明しないのが悪い
それでも看護師か


546:名無しさん@おだいじに
12/05/24 06:56:01.78
某何月何日の日曜日に県だか市だか主催のマラソン大会があるらしく
看護部長が朝の見回りにお越しになって、この病棟のスタッフも
参加しなさいよ~なんて脳天気に
ウチの病棟は3年くらい前から、既に常勤の日祝休み希望は至難の業ですが
マラソン出たいんで日曜日休みますって言っていいんですか?
日曜日だからって日勤で50床2名の看護師になってもいいなら可能かな


547:名無しさん@おだいじに
12/05/24 09:15:55.80 CJ6uRPzH

参加してみたいw

病棟に看護師が1~2人だと大変だろうな

548:名無しさん@おだいじに
12/05/24 12:08:03.31
>>546
その看護部長が言った時に「マラソンのために休みもらっていいんですね?」って言ってやりたい

549:名無しさん@おだいじに
12/05/26 00:23:38.86 707n/sGe
主任はこういうのが好きらしい
URLリンク(dokunikki.blogspot.jp)

550:名無しさん@おだいじに
12/05/27 01:46:30.50 GRvzILtO
40前男の新卒だが
20代の女に「なんでわからないとこは聞かないの?」とか上からものを言われる毎日

551:名無しさん@おだいじに
12/05/27 06:59:46.45 pmJIu+5E
>>550
分からなかったら聞けよwww

552:名無しさん@おだいじに
12/05/27 09:59:13.14 c91tqm96
女は仕事できるようになると威張りたくなるようにできてるのさ

うちのとこは、ベテランの新卒いびりが酷いから、いつまでも新人が育たない
続くのは途中入社で入ってきたおばさんだけ
新人に仕事を教えて育てようという体制ができてないもの

50過ぎて威張ってる高給取りのおばさんなんかより、安月給で可愛らしい新人の方が
病院にも患者にとってもいいのに
もう害悪の気の強いおばさん連中一層しなければ、この病院の体質は直らないと思うけど
気の強い人はいつまでも居残るんだよなぁ

553:あぼーん
あぼーん
あぼーん

554:名無しさん@おだいじに
12/05/27 20:58:44.13
>>552
患者にとっては出来ない知らないの新人より威張ってるおばさんのほうがいいわ

555:名無しさん@おだいじに
12/05/27 23:37:09.19 c91tqm96
おばさんばっかりの病棟なんて入院したくないわ

556:名無しさん@おだいじに
12/05/29 18:25:55.89 web/iI6t
あげ

557:名無しさん@おだいじに
12/06/03 01:00:37.52 zlIHQdGv
都内の大学に通う20歳男子です。
青梅線、中央線が主な行動範囲です。
大人の女性とお付き合いしたいのですが、
出会いがないのでここに書き込ませていただきます。
メール待ってます。

orange19is@hotmail.co.jp

558:名無しさん@おだいじに
12/06/05 03:36:50.27
>>552
まさにその通り

559:名無しさん@おだいじに
12/06/06 11:25:20.38 W9BjnG4V
大卒と専門卒で差は生まれてますか?
大卒って言ってもFランじゃなくて。

560:名無しさん@おだいじに
12/06/06 19:30:10.76
何の「差」のことか分からんけど、
初任給は差はあるよ。たいして変わらんけど。
仕事内容は一緒。
その後の出世云々はそりゃ大卒の方が有利だろうね。


561:名無しさん@おだいじに
12/06/06 19:30:52.91
まず基本給が違う
大卒と専門卒では
次に昇進が違う
賞与と役職の上がりが違う。
んで学閥がある病院だとグループが違う
大学病院が象徴だな
専門卒ナースなんて最下層グループ

あとはやはり保健師資格あると職種に幅が広がるし
知識も大卒のほうがしっかりしてる

562:名無しさん@おだいじに
12/06/07 01:03:47.32
>>552
同感
というか看護婦はなんであんなに傲慢になれるのか不思議でならない。
努力もせず何も能力がないから看護婦なんかやってるのにちょっとベテランになると医者と看護は対等とか言って
医者に偉そうにしてリハビリや事務や実習の学生に威張り散らす始末。

頭が悪いから話もかみ合わないしいつも自分たちが一番大変な仕事をしてるとか言ってグチをこぼす。
患者のことなんてどうでもよくて常に自分が楽をすることしか考えていない。

もう手に負えない

563:名無しさん@おだいじに
12/06/07 23:27:39.77
看護師でベテランまで残ってるのって、大多数が感じ悪いよね。たまに人格者もいるけど。
外来看護師と認定看護師のオバタリアン達が嫌い。
認定なんてたまに来てガミガミ講義して病棟の仕事増やすだけ。

564:名無しさん@おだいじに
12/06/08 11:52:21.48
別の病院に入院中だけど、20代の看護師ってだけで看護学生のような扱いを受ける
個室を選んだら大部屋で社会勉強するべきじゃないの?と鼻で笑われ
親が○○の職員だから、わざわざ個室(窓の外が一面壁で暗い部屋)を用意してあげたのよ!と言われ
電気は節約してねと昼間も暗いのに蛍光灯は使えないし、エアコンも禁止
エアコンがダメだから室温は上がって、それが原因で併発してる疾患が痛くて痛くて堪らない
けど、アイスノンを貸してもらえず、自宅から持ってきてもらったのを使って堪えてる
正規で就職もしてるし休職届けを出してるのに、全治6ヶ月の1ヶ月目なのに、そうやって仕事もせずフラフラしてるの?と繰り返し言われる

好きで入院してるわけじゃない
こんな身体になりたかったわけでもない

毎日がこんな状態で、自律神経失調症になりかけてる
37度以上の発熱が続いて、食欲がなくて、朝は吐き気で胃液を戻すこともあるし、身体の怠さが抜けないし、めまいがする

看護師として反面教師にしろってことかな……

565:名無しさん@おだいじに
12/06/08 14:59:40.70
別の病院に入院したなら看護士って言わなきゃ良かったんじゃないか
看護士ってわからなければ、電気とかエアコン使うなとか言われず、普通の扱いだったんじゃ?
あと本当に看護士なら37度以上の発熱と書くのは違和感ある
嫌なら苦情いいな

566:名無しさん@おだいじに
12/06/08 22:37:28.76 /LEjlPFw
>>561
保健師ってダンカンだといらないですか?

567:名無しさん@おだいじに
12/06/09 19:13:48.33
>>564
別の病院ならクレーム言いやすいんじゃない?
自分のとこ受診すると漏れなく師長がカルテチェックするから迂闊なこと言えないwwww

568:名無しさん@おだいじに
12/06/10 14:32:23.36
職に困ることはないんだし、待遇がいいところを転々とするでもいいよね。
こないだいったクリニック、点滴詰めるのも刺すのも滴下合わせるのも腕曲げるなとかの説明も抜くのも医者。
看護師は止血確認して絆創膏貼るだけ。吸入もボタン押して説明するだけ。
正直なにやってんのwって感じだったけど、今はそれすらうらやましかった。
どうせ夜勤抜いたら給料かわんないだろうし。

569:名無しさん@おだいじに
12/06/11 03:22:07.82 8YzECO2c
うむむ

570:名無しさん@おだいじに
12/06/11 23:28:46.76 s+5lld7e
>>564
お金払って入院してるのになんでそんな糞看護師にごちゃごちゃ言われなきゃならんのか疑問だわ。
そういう態度のでかい看護師は師長と仲がよかったりするんだよね。
事務局長とかに相談できないの?

それから他の患者さんとなるべく仲良くなって情報交換したほうがいいよ。
たぶん他にも虐められてる患者さんがいると思うから情報を得てたら色々と強味になる。

とにかくその糞看護師にも自分にも負けたらだめだよ。
病気でしんどいと思うけど。

571:名無しさん@おだいじに
12/06/12 01:17:24.95
>>564
嘘だろ
信じられん
あり得ん
想像できん

572:名無しさん@おだいじに
12/06/12 13:37:01.01
信じられる
有り得る
想像できる

だって、悪名高いナース様でしょ?w

573:名無しさん@おだいじに
12/06/13 15:58:57.93 0oMmSoxZ
療養型病棟にいるけど…患者の家族の煩さに疲れる…長年入院してるもんだから、我が物顔よ~一般病棟なら治れば退院するけど、療養型だから死ななきゃ出で行かない…あと何年生きるんだろう…

574:名無しさん@おだいじに
12/06/14 17:21:12.87
>>573
療養って毎日どんな業務してるの?保清はヘルパーさんがやるの?

575:名無しさん@おだいじに
12/06/15 14:51:01.03
療養型だけど、自分の所は
バイタル → 保清(清拭とか入浴とか口腔ケアとか) → 点滴や経管栄養 → 褥瘡などの処置 →
記録 → 経管栄養 、→ 終了

見たいな流れ
治療は根治は無理だから肺炎の抗生剤とか、褥瘡のケアとか

急性期病棟とは比べるまでもない緩さだけど、なんか看護した気分になれるので超お勧め
学びたい人は辞めといたほうがいい

 

576:名無しさん@おだいじに
12/06/17 18:45:35.43 Y+rDRVxL
なんで♂いらんの?


577:名無しさん@おだいじに
12/06/17 22:07:58.52
>>576
排泄などの身体介助を異性にすすんでやってもらいたい女性は多いと思う?

578:名無し
12/06/17 22:35:36.24
知り合いの看護師さん風俗でバイトしてるらしいが、ありだよね。この仕事きついしどこかで自分のはけ口ないとやってらんない

579:名無しさん@おだいじに
12/06/18 07:07:05.18 RHQ2qcIm
風俗でバイト=ストレス発散じゃなくて
風俗でバイト=金欠じゃないだろうか?

仕事がキツイのに風俗で疲れきってどうすんだ?
しかもSEXしたい相手でもない人の相手をして・・・
時には客から説教・罵声を浴びせられるんだぞ><

580:名無しさん@おだいじに
12/06/19 10:55:44.02
思わず失敗隠してしまった。
でも嘘ついたのは周囲にバレバレ…。
自分のバカ。


581:名無しさん@おだいじに
12/06/19 11:11:25.15
>>580
どんな失敗?どうしてばれたの?

582:名無しさん@おだいじに
12/06/19 18:11:32.27
風俗やギャバ出身の子多いよ!看護師になっても休みの日に風俗でアルバイトしてる子もいるよ!看護師の資格さえあれば強みになる!どこでも働けるもん!今どき風俗やギャバなんか普通だから、やってない子のが少ないくらいだし

583:名無しさん@おだいじに
12/06/20 16:25:05.03 OV4kfhJu
>>582
勤務してた透析クリにキャバでバイトしてるのいたよ
石切から来てたデブスナース
@大阪市北区天神橋

584:名無しさん@おだいじに
12/06/20 23:05:30.17 3PRwAiA8
あげ

585:名無し
12/06/21 01:22:24.91
嫉妬ってこわいね!ちょっと楽しそうに医師とか男性看護師と話してただけでもこそこそされて、意地悪されるハメに。別に付き合ってないのに誤解の嫉妬とか辞めてほしいですよね

586:名無しさん@おだいじに
12/06/21 15:20:11.04 f6fw9QtC
age

587:名無しさん@おだいじに
12/06/21 18:12:06.51
自意識過剰の人は困るね
みんなあなたには無関心なのに

588:名無しさん@おだいじに
12/06/21 19:28:47.77
↑っていいながら、気にしてるじゃん

589:名無しさん@おだいじに
12/06/21 20:34:17.72
誰も気にしてないと思うよ。

590:名無しさん@おだいじに
12/06/21 21:19:36.89
気にしてないならいちいちレスすんな! 嫉妬深いくせに

591:名無しさん@おだいじに
12/06/21 23:00:29.06
>>590精神科か心内受診を勧める

592:名無しさん@おだいじに
12/06/22 00:01:32.58
>>591 おまえがな

593:名無しさん@おだいじに
12/06/22 20:00:21.32
看護師とは?
①その場しのぎの幼稚で姑息な嘘を、それが通るものだと思って垂れ流す
②家柄にコンプレックスを持っているため、平気で嘘をついて親が高学歴、同僚も医師の娘が多いとホラ
③医師と結婚を企んでる←今までの過去(低学歴&貧困家庭&男の肉便器)を消すため
④劣等感の裏返しとしての高慢な人間や卑しい人間が多い。頭が悪いがプライドが異常に高い

594:名無しさん@おだいじに
12/06/23 14:23:27.56
嫌われ女は男に媚び、女を執拗に虐める

595:名無しさん@おだいじに
12/06/23 17:29:18.81 /75VBdlN
肝臓も性格も腐っている
愚痴病肥満

596:名無しさん@おだいじに
12/06/23 17:47:59.14
振り向いてもらえなかった男が書いてるよね

597:名無しさん@おだいじに
12/06/23 17:51:40.63
自分に自信ないし社会的にも優れてないから羨ましい男なんでしょ? 看護師にさえなれないんじゃないの

598:名無しさん@おだいじに
12/06/23 18:16:29.27
自意識過剰の女は嫌いだ

599:名無しさん@おだいじに
12/06/23 18:21:07.77
自意識過剰なのはこいつだろ↑すぐムキになる

600:名無しさん@おだいじに
12/06/23 18:21:49.59
誰もおまいに好かれたいとは思ってないから安心しろ

601:名無しさん@おだいじに
12/06/23 18:36:16.91
>>599
おまい
オレに
惚れてるんだろ

602:名無しさん@おだいじに
12/06/23 18:38:31.77
>>601 自意識過剰だな

妄想もええ加減にせーや このアマ

603:名無しさん@おだいじに
12/06/23 18:40:28.28
おまえなんか相手にしねーわ! おいらには大切な人おるわ

604:名無しさん@おだいじに
12/06/23 22:54:26.23 dHKejb7Y
俺の事か?

605:名無しさん@おだいじに
12/06/23 23:05:44.46
>>603
風俗の人ですか?

606:名無しさん@おだいじに
12/06/23 23:18:06.11
意味不

607:名無しさん@おだいじに
12/06/23 23:36:48.89
医師と結婚は女ならみんな憧れだと思うけど、医師って出すと何故かスレが荒れる

608:名無しさん@おだいじに
12/06/23 23:40:26.43
>>565 そりゃ醜いな~ 言わなきゃ良かったね

609:名無しさん@おだいじに
12/06/23 23:45:39.43
荒れるような書き方だと何でも荒れるよ。

610:名無しさん@おだいじに
12/06/23 23:51:31.93
なんか医師ってだけでフェロモンかんじる

611:名無しさん@おだいじに
12/06/23 23:53:52.77
看護師になる動機ってぶっちゃあけ金だし!みんな周りもそうだったさ

612:名無しさん@おだいじに
12/06/23 23:57:09.38
看護師なら稼げるし離婚だってできるしね

613:名無しさん@おだいじに
12/06/24 00:48:31.34 Ac7m7v0/
離婚するために看護師になるのが目的

614:名無しさん@おだいじに
12/06/24 01:41:13.02
それもありだよー 色んな事情があるわけだし、普通のリーマンの給与よりいいしね! だから自分より上の医師とかが良くなるんじゃない?

615:名無しさん@おだいじに
12/06/24 09:30:16.52
「普通のリーマン」って何だよw
看護なんて低所得がデフォなのにw

616:名無しさん@おだいじに
12/06/24 10:36:38.02
彼氏がいるのに職場不倫してるんだね
女子から白い目で見られる訳だ

617:名無しさん@おだいじに
12/06/24 11:35:18.67
職場とプライベートそれぞれに彼氏を
キープしておくのが1番賢いのよ

618:名無しさん@おだいじに
12/06/24 12:22:44.50
でもさ、今どき、浮気しない男なんかいないじゃん!それは男だけではないんだよ! 男も女も生の生き物だよ、人間なんだよ!

619:名無しさん@おだいじに
12/06/24 14:21:56.11
マーガレット・デュ・バラーキュア(30)は有給インターンとして高校で昨年9月から言語と美術のクラスを受け持っている。教え子である男子生徒との関係は数ヶ月続いていたと思われている。

620:名無しさん@おだいじに
12/06/24 14:26:40.56
そして車から10代の少年が降りてきて、バラーキュアの2歳の娘が車内にいたのを発見された。元教師。夫が居ながら13歳の教え子と関係をもったとして訴えられている。関係は学校や生徒の自宅で行われたという。

621:名無しさん@おだいじに
12/07/01 23:17:37.32
看護師って分かっていたけど、かなり社会的地位低く見られてるんだなって思ったら少し悔しくなった。
↓のスレなんか、完璧に社会不適合者扱いだもんね。

★【婚活男性へ】女看護師だけはやめておけ Part3
スレリンク(sousai板)

622:名無しさん@おだいじに
12/07/09 10:39:18.47
age

623:名無しさん@おだいじに
12/07/09 10:51:05.10
職場の看護助手さん(学校行きながらの勤労学生)の話し。

看護師がオムツ交換、トイレ介助すると
「それ私がやりますから」と言い始め、

看護師が患者の移動(車いす)を始めると、
「それ私がやりますから」と中途半端。

看護師が洗い上げを始めると、
「それ私がやりますから」と時間通りに出来ない。

挙句の果て、「看護師さんは自分の仕事(記録、与薬とでも言いたいらしい)して下さい」との事。

一瞬、自分の仕事?ってオモタが、
上に書いた事も立派な看護師の仕事じゃボケ!
あんたのやってる事は、助手業務では無く、ただの邪魔だよ。
帰り際、「あー今日は良く働いた。」と言われた際には殺意を覚えました。


624:名無しさん@おだいじに
12/07/09 14:54:56.28 iwvPBb9u
どう考えても頭おかしいナース
宮脇○子
そんなんだから20年も同じクリに勤務しながら副主任にもなれないんだよ
この阿呆はそのうち何か犯罪やらかす悪寒がするわ

あーほー

625:名無しさん@おだいじに
12/07/12 22:19:08.46
来年辞めることを決めてる先輩たちが辞めなよってすごい勧めてくる。
その人たちは、実際良くしてくれてる先輩なんだけど、あまりに言われるから
上からの評価がそんなに悪いのかなって勘ぐってしまって人間不信。
良い職場ではないから続けるのは辛いだけってわかってるけど、ぶっちゃけ次にいくのもめんどくさい。

626:名無しさん@おだいじに
12/07/12 22:23:59.53
>>580
私も一件爆弾抱えてる。くだらないことだけどうちの部署的にはたぶん大問題。
でももう知らない。

627:名無しさん@おだいじに
12/07/14 16:04:14.95
大津いじめ事件の加害者3名が晒されてるけど
その中の一人の母親が看護師、しかも看護学校の先生・・・・。
犯罪もその素性も確実な情報がでるのは時間の問題だけど
本当ならすごく残念な気分になる。
すでに残念な事件なんだけど。
教育者って自分の子は人を死に追い詰めてものうのうと出来るものなのかな。
デマであることを祈るわ。

まぁ家庭が壊れてる看護師なんて珍しくもないのだけどね。

628:名無しさん@おだいじに
12/07/14 21:38:33.51 2ZFkP1Oz
なあに、看護師でしかも看護教員と言うと、面の皮厚いから、「悪いのは自殺した子よ、弱かったのよ。それと学校よ。」なんてほざくんだろうな。

629:名無しさん@おだいじに
12/07/16 00:39:01.04 WuTSgV1H



ふぅーあーだのこーだの言ってないで
糞尿処理担当の看護師は理学療法士の先生を見習いなさい
わかりましたは?

URLリンク(bken.sgec.or.jp)



630:名無しさん@おだいじに
12/07/16 02:01:13.68
確か父親が京大卒の医者っていう加害者もいたよね。
医療系だと同じ罪でも余計に叩かれるだろうね

631:名無しさん@おだいじに
12/07/16 02:11:52.61 COXeBSsi
母親の勤め先、京都バプテスト病院って言われてるけど
ほんとかね?



632:名無しさん@おだいじに
12/07/17 16:35:19.71 s+5S5zHn
age

633:名無しさん@おだいじに
12/07/18 00:11:58.43
>>631
そんな情報はあったね。
というかどっかのページで母親の写真がでてたよ。
気を植えてる様子だったかな、名前もしっかりでてた。
しかしこういうのって同姓ってだけで勘違いしたりもあるからなんとも言えない。

自分がそんな立場だったら人に教育してる場合じゃないよね。
それこそ人生かけて子供をなんとかしなきゃ。

634:名無しさん@おだいじに
12/07/18 00:53:33.19 gvlpvZZs
本当に看護学校の先生だったら生徒や周りの先生からいろんな言われてそう、厚顔無恥なんかな

635:名無しさん@おだいじに
12/07/23 10:58:36.53
患者同士のトラブルが多すぎる。
あいつの音がうるさい、あいつのせいで眠れない…。
個室じゃない以上、ある程度は仕方がないのに。
疲れるわ。

636:名無しさん@おだいじに
12/07/24 01:56:27.33
ジジイに多いでしょ

637:名無しさん@おだいじに
12/07/24 20:38:31.98
隣の人の咳で眠れないとかね。部屋変わりたい、窓際がいいとか…
患者ってかまってチャンだらけだよね。
アナムネも薬も長々喋る喋る。芸能人か。
仕事で聞いてるだけで別にあなたに興味ある訳じゃない。

638:名無しさん@おだいじに
12/08/04 13:33:52.34
もういやだ
たった3000円の受講料を病院にもってもらうだけで5日間の研修を公休で参加し
交通費も自腹
5日分のレポート作成も当然公休なり仕事終わってからを宛てることになり。
3000円くらい払うから、この際公休参加も目をつぶるから、レポートだけは
勘弁。どれだけ個人の時間を費やさせるつもりなんだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch