日ゲイ・放送の人間関係at DESIGN
日ゲイ・放送の人間関係 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/16(月) 02:23 4J2u/3nc
もう今日から授業かあ。


3:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/16(月) 02:30
まず、駄スレとは、

【自覚型】・・・本人も下らないと十分自覚した上でのスレッド
        また、これには「とりあえずスレッド立てたいから」
        というのと、「下らないと承知しつつ
        誰かに読んでもらいたくてたまらないから」
        という2つの理由がある。
        前者はスレッドを立てること自体が目的で、後者は誰かに自分の存在を知ってもらうのが
        目的である。
【勘違い型】・・これは本人は面白いと思い込んでいるが第三者から見たら
        立派な駄スレ。勘違いクンである。そういう人は自己を
        過大評価できていいよね。
【論点ずれ型】・これは1は悪くないのだが2以降の駄レスによりスレッド全体が
        駄スレになってゆくというかわいそうなパターンである。
 
   1わかったか?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/16(月) 03:22



         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、そろそろ放置プレイでいいですか?
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν

5:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/16(月) 03:31
あげ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/17(火) 23:51 PWWIKQH6
3は親切だね


7:名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/17(火) 23:52 PWWIKQH6
sage


8:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/20 20:33
あら、放置の方向?

……卒業生どうしの交流見てても1とおんなじこと感じるけどね。
あと「どうせうちは美大になりきれない」って言うヤツもいた。
個人的には印象最悪。特に女。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/02 23:29 IQ5udnd6
放送学科志望の受験生でーす。
いろんな情報きぼ~ん

10:放送
01/05/05 04:40 Uz9N7YKM
>>9
悪い事は言わない。
まともな脳みそがあって、テレビ業界に行きたいなら、ここより良い大学に行け。
明治でも早稲田でもなんでもいいから、そっち行け。
もしくはCM系なら美大、芸大もいいでしょう。
技術なら、専門学校か、会社に入る事。
脚本家、放送作家は・・・弟子入り?(このなり方は様々なんで。)
テレビキー局は、NHK以外ほぼ望み無い。
日テレはもしかしたら・・・かな。(でも聞かないなあ)
製作会社に行っても、つらくてやめるぞ。私の周りはやめてる人、多数。
所沢が面白くなさすぎて、腐る。江古田に行く前に腐る。
うちの方針は「技術より発想」
とどのつまり、具体的な事は何一つ教えてくれません。
機材貸し出し、編集室貸し出し、構内の講堂等の貸し出し、一切無し。
かっこいい、面白い作品が作りたいという憧れは打ち砕かれます。
今は一般用のデジカメもパソの映像編集も充実してきてるので、
そっちでがんばったほうが、幾分夢はかなうと思われます。
授業料(うちは高い!年150万)を払って、4年棒に振る事ないよ。
就職率、異常に悪いし。
それでもうちに来たいというなら、受験は運です。がんばってください。
まだ聞きたい事が具体的にあればどうぞ。何をやりたいかにもよるし。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/05 12:01 sq3UJSyo
>10
私はまともな脳みそを持っていません。
私立の中堅レベルの女子高に通っていて、今3年生ですが
ここ2年ノートも書かずに遊んでいました。
やっと予備校に通い始め、学校の勉強も
まともにはじめたばっかりです。
そんな私でも受かるでしょうか?
ちなみにTVの制作の仕事につきたいと思っています。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/05 13:59 /a/wJwUs
うわっ、ドキュソだっ、しっしっ!

13:放送
01/05/05 16:40 hv0ulmZc
レベル高い大学にでて、コネを作って、顔を良くしましょう。
体育会系になりましょう。基礎体力は大事です。
パソコンと英語くらいできるようになりましょう。
映画と本と音楽に毎日触れましょう。
それを10代から続ければなんとかなるかも。
民放テレビ局に入るのは、宝クジ並みの倍率です。
あと、理系にいけるなら行った方がいいかもね。
それからつぶしのきく人間になっておいた方がいいよ。
日芸はつぶしがきかないから。
でも俺はここしか受からなかった人間だから、えらそうな事言えないけど。
ちなみに(俺は違うけど)テレビ制作コースはつまらないらしいよ。
気が合わない&センスが合わない奴とチーム組まされた日には、
かなり地獄だってさ。ショボーイドラマ作って終わり。そんなもの。
他の大学入って、知識増やした方がいいって。
ドラマでもバラエティーでもドキュメンタリーでも報道でも。
みすみす、やる気を腐らせる事ないよ。
ネットやらなんやらで探して、
業界人にひっかかってる人と知り合いになっちゃえばいいんだよ。
日芸に入ったところで、就職は自分次第なんだから。運!運!!
あああ、俺どうしよう?

14:放送
01/05/05 16:50 hv0ulmZc
>11
うち、本当に学力はピンキリ。半年がんばればなんとかなるんじゃない?
すげー頭の良い奴もいれば、俺みたいなバカも入っちゃうところだから。
俺の友達、かなり頭良い高校出身だけど、面接で落とされたらしいし。
(次の年にイチローして受かったけど)
だから、本当に運だと思うよ。赤本やっとけ。あとは運。
「日芸」ってイメージは良いらしいんだけどなあ。
ところで、いまだに倍率10倍なの?いまどのくらい?

15:受験生。
01/05/05 18:27 sq3UJSyo
丁寧なレスありがとうございます。
倍率は、去年は7倍くらいでしたよ。
今年はそれくらいだったんでしょうねぇ??
(↑受験生のくせに知らない)
さて、パソコンに向かってる時間があれば勉強でもしよう。。。

16:放送
01/05/06 03:15 FbIofra.
ごめんな~厳しい事言って。
でも、本当に必要な技術やらは、業界入って覚えればいいんだから、
大学時代は、友達と趣味、知識を増やすことに専念した方がいいと思うんだよ。
大学*年行った今の感想としては、それが正直なところ。
そういう意味で、大学入ってよかったと思うもの。
日芸行けば、エスカレーター式に業界にいけるというものじゃないし、
手放しに「良い大学だよ」とは言えないけど、そう思うよ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/08 01:08
ウゼェヨ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/09 01:55 XzNrfJ7.
もうすぐ春祭ですねー。今年の1年生は何すんのかね。
人間関係?見かけ倒しだろ?今の時点で。

19:受験生。
01/05/09 18:53 WxKM5Dmk
春祭ってなんですかぁ??
教えてちゃんでスマソ

20:4年生
01/05/10 03:56 TEyEa2rg
実習コースで一生懸命音響技術の勉強してきた学生達に年度末に目の前で平気な顔して
「君らが局で技術なんて無理無理無理。工学とか理系じゃないと絶対無理」
とか言う先生が給料もらって教えてるんだから。どうしようもないね。

確かに事実なんだけどね。

何が楽しくてこんな学校入ってしまったんだか・・
私は一生この学校を人に薦めないよ

21:無記名
01/05/10 07:46 mxObarII
春祭ってのは……。
毎日オープンキャンパスだから、見てみれば。

22:な無しサン@お腹いっぱい
01/05/10 16:32 ebmK0ek2
>20
CM実習コースもな。
先生は賞をとってるような有名なクリエーターだが、
電通、博報堂に入れるわけじゃないし。
この大学って、結局「業界ごっこ」をやるところなのかね?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/10 16:46
そうです

24:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/12 22:57 lHQaZ/bo
ナルシストいっぱいだよね、この学校。
自分は個性的だと言わんばかりに。
結局みんな勘違いヤロウ。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/12 23:27
↑こいつ明星です。

26:24
01/05/12 23:29
>>25
え??どうして分かったんだ?????

27:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/16 18:08 brc/Tyd6
挙げ

28:名無しさん@そうだ眼科にいこう
01/05/16 19:27
NYのArtschoolについてスレッドの「NYの」と
日ゲイ・放送の人間関係スレッドの「ゲイ」が重なって
NYのゲイに見えたよ・・・・(鬱

29:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/17 00:07
はいはい、春祭だね。
ガッコ休みでうれしいな。
一年の企画こないだ練習してるの見たけど
しょぼいね。かなしくなっちゃうよ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/17 00:26
縄跳びね。今年の一年生は去年よりキモいね確かに。

31:名無氏
01/05/18 13:40 7utE01Kc
≫10
俺は放送落ちて明治理工行ってるけど正解?
でも理系は忙しくて発想を育てる時間が無いのよ。
でも芸いってもいろんな弊害あるだろうし。
どっちがいいんだ!

32:名無しさん@お腹いっぱい
01/05/18 15:04
>>31
発想育てるとか言ってる奴は日芸向きだね。
恥ずかしい奴だね。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/20 23:32 g9m1b/1c
友達が今年本当に逝っちゃったんだけど、
大丈夫なのかな?
「TMRファンの友達が心配してるよ。」
と言えば一発で分かると思う。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/28 23:08
ホソ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/05 15:21
もうおしまい?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/05 19:11
四年のMとその周りの人間がうざいです

37:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/06 01:02
こんなスレあげんなyo

38:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/09 20:22 WxKM5Dmk
うん、じゃああげるね。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/10 01:46
こんなスレあげんなyo

40:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/13 01:35 ljCgDhvA
日芸の他の学科です。
放送の友人が人間関係で悩んでたけどそんなに大変?
華やかで楽しそうだけど(ラジ制とか)。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/13 02:08
本日、お誕生日パーテーです

42:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/15 00:26
どなたのパーテーなんでしょうか?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/25 16:54
>40
ラジ制が華やかなんて始めて聞きました(p

44:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/26 14:11
>40、43
地味の極みでしょう。ウンコみたい。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/30 13:59 9.IJC8zw
放送学科?

素朴な疑問なんだけどさ、
おまえら「美術系学校」と関係ねーんじゃねーの?

俺の知ってる放送のやつは単なる機材ヲタか転科に敗れてくすぶってるやつしかいないぞ。
まぁ、演劇・映画・放送は日芸のウリだけどさ。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/30 16:46
URLリンク(www.diana.dti.ne.jp)
こ、この娘のヌードって...!!!!

47:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/30 22:31 qwT/iQ4o
↑見ないほうがいいよー

48:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/05 01:37
>45
機材オタなんてぜんぜんいねーよチンクァス。
友達いねー奴の妄想か。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/05 03:07 lJCXP9X6
>>48
で?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/07 23:16
みなさんそろそろテストだね。
みんな単位落とせばいいんだ。
みんな泣けばいいんだ。
みんな遊べばいいんだ。
みんな私をタスケテ。

51:学生さんは名前がない
01/07/07 23:43
ちょっと伺いたいんですが、美大行ってる人って行ってない人に
わざと趣味とか感性が違うんですってアピールしてません?
君本当にそんな映画いいの?って思うのをおもしろいって言ってみたり
まったくいいと思えないような音楽をムリムリ聞かせてきてよくね~?って
聞いてきたり。
全部演技でしょ?そろそろ本当のことおしえて。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/08 00:01
        --――-- 、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |::::厂 ̄'''ー―一'' ̄ ̄|:::::|
    |:::|             |::::|
    |:/ ____ /______ヽ:|
  /^''Yニ -=ニ・ニ>卅彡ナナナ  ニY''ヘ
  | 久|ニ   ー'´|   `ー    ニ|/ヘ|  v V v V v V v V v V v
  !.イ|ニ      l|         ニ|ヽ |  > 二〃 フ  |       <
   ヽ_|彡/   l|、_l 〕    ヽミ|_ノ  >  ノ   へ  |ヽ     <
     |`<//  v======v ヽヾ>|   <  _        /  <
     |:::::`<// ヽ___/ ヾ>'::::|    > |_| ー― /|   <
     | :l:::::::`< `―‐'′>'::::|:: |    >             <
      | l ::::::::::\__/::::::: l  |     ハ 八 ハ 八 ハ 八 ハ 八 ハ
   /  l  ::::::::::::::::::::::::::::::: l  \

53:名無しさん@お腹いっぱい
01/07/08 00:35
自分がフツーの人なのを認めようとしない人多いね。
鬱陶しいね。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/09 23:04
そう。結局のところ没個性。
これ見てる君もそーなんでしょ?
「俺、才能はあるんだけどね・・・。」とか逝ってる奴。
哀しいじゃない。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/10 13:09
        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)/  < 先生!期末テスト
  __ / /   /     \____________
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||         ||

56:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/14 00:10
                 ∫         ____
             / ̄ ̄ ̄ ̄\ /∵∴∵∴\
            /\   /  \ |∵∴∵∴∵∴\
           | |   (゚)  (゚) |/   \\∴∵|
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\-----◯⌒つ|(・)  (・)  ヽ∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |   _||||||||| | ⊂         6)
   /  /  ⌒  ⌒ |/ \_/ / ___     /
  | /   (・)  (・)|____/ \ \_/    /
   (6      ⌒)  |- -   ⌒\\____/
   |   )  ___  |非 。 ⊆、\ \_ ⌒ヽ
   \    \_/ /八  彡/\ / /___/
     \____/  ⌒   /  ̄ \     /
   /⌒        ⌒\ /  ⊆ヽ  )ヽ /
  / 人  人    ノ゙\ \  /  | /_ノ
  \ \|  l    // /     (_、_)
   \⊇ ノ     ⊆/
    (   Y    )
    | _人_, |

57:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/14 00:28 QJIBczX2
放送は芸術じゃねーよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/14 21:35
>57
放送もクリエイティブな感性がなきゃ生きてけないんだよ。チンクゥワス!
オマエラニハ氏んでも理解できねーだろーなあ。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/14 21:52
来年の新歓長が誰になるのか、予想でもしてみませんか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/15 04:09
だいたい前年のDがなる。
Nでしょう。ぜったいやりたがる。
資質は問われないし。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/15 14:06
やっぱNか。資質問われなすぎだな。
Dは誰がやるのだろうか?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/18 00:31 QiYuFJWE
>>58
それでもあんたが放送を芸術に昇華できるとは思えんよ。
どうあがいても。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/19 17:04 uFuFS6Xk
a

64:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/19 17:05
ho

65:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/19 18:20
>>62
そりゃそうだ。酷い文章だし >>58。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/20 09:08
放送は芸術ではありません。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/20 23:01
放送はエンターテイメントです。
万人を楽しませる娯楽と、様々な面で人を選ぶ芸術とは別物です。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/21 15:19
>>48>>58は同じやつか。

こいつが放送を駄目にしているんだろうな。

69:七氏
01/07/21 21:44 X7MhcpCw
放送は放送。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/22 18:20
放送は駄目なのよ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/26 10:44 OGrbYmQ6
60.61書いた人誰? やめようよ、大体ここ来てる人殆ど放送に魅力感じてない人でしょ。
だからって、そーいうの非生産的っていうか大人気ないっていうか。
てめえの名前なんて一度も挙がりゃしねのに、人の中傷で暇潰しががって。
暇と一緒に潰される痛みとか考えろよ。放送どうこうじゃねえよ、人として恥じろ。

72:名無し
01/07/26 13:07
監督コースって何科?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/26 16:08 e03yIpds
↑デザインだよ

74:名無し
01/07/26 16:14
ほんと?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/26 23:30
>>71
で、Nって誰よ?w

76:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/27 02:15 tzkYNpFU
age

77:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/27 03:44
>>67
こういうやつが芸術を駄目にしてるんだ。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/27 16:29
フレッシュマンage

79:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/27 16:53
放送浪人だけど、入れたら専攻をテレ制にするか
CMにするかで迷ってます
どんなことやってんですか?
詳しい情報きぼーん

80:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/27 16:55
さげそこねちゃったよ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/30 00:14 ue2cFjuk
入ってから考えればいいじゃんねー。
今からそんなこと考えてると今年も落ちるよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/30 00:57 QzUEhVh2
まだ入ってないのにテレ制と略すとは・・・
CM→2~3年CM企画出しまくり書きまくり4年で実際に制作
テレ→2~4年こつこつと生番組&ドラマづくり
CM3年次の岡先生(知る人ぞ知る)は今年でサヨナラらしい。
ちなみに、放送!ってかんじの機材触れるのは技術&テレ制。
まあとにかくまず受験勉強だねー

83:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/01 02:50 GIG9ASLE
ここの人間は、ない個性を「ある」物とみなして自意識過剰になる傾向が強い。
つまんねぇ人間が、お世辞でいい気になって自己中心的なヴァカなものを作って
「芸術性」だのなんだの抜かしやがる。入ってみて肌に合うような人間は、
ろくな人間じゃねぇし、それなら入らないほうがマシよ。くだらない外道感覚を
抱いたおりこうちゃんがいい子のままいる学校よ。
79さんみたいな人は、日芸にいる典型的なおばかさんですよ。きっと合格できるでしょう。
面接でいい子ちゃんにしていてください。試験はあんなに簡単なんだから。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/01 18:23
>>48>>58>>83は同じやつか。

こいつが放送を駄目にしているんだろうな。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/11 04:03
お前は良くしているとでも言うのか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/11 10:51
>>85
しかし、レス遅いね

87:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/11 17:26
58だが俺は83ではない。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/11 20:44
おちこぼれage

89:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/12 02:08
>>58
トリップ使え

90:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/13 14:40
一○瀬さんって何か色っぽいよね?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/13 20:48
>>90
なんで伏せ字?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/13 23:41
こんにちは。私は来年で五回目の日芸受験をするため浪人しています。
もう三年くらいまえから思うんですが日芸って行く価値ないんじゃないかなあ。
疲れました。とりあえず合格したいです。学科は受かるんですが。
私のどこがいけないの?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/14 00:05
五回も浪人する所だろ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/14 00:20
>>92
ネタだとしてもつまらない。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/14 23:33
うん、つまんない。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/14 23:36
なぜゲイと書く?
一体なぜ?。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/15 16:59
納涼はいかがでした?<<運連の方

98:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/16 01:51
>>92
理由くらい書けよ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/16 01:52
コシュクはいかがでした?w<<503の方

100:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/16 01:54
>>10
こいつ明星板にもいた奴じゃねーの?
なんか、藁って差し上げるしかないかもね。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/16 01:54
すまそ、いた間違えました
鬱です

102:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/16 10:14
>>101
板間違えた時はsageてみるってのもひとつの手だ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/23 18:13
放送じゃないけど

104:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/24 21:29 grm.Q9l.
>>90
それ誰よ?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/06 15:09 y0ZC0pRU
夏が終わるな。かなしいYO!

106:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/08 23:29
レス無しかよ。。。

107:216
01/09/08 23:33
>>106
本スレに書きなよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/13 02:48
p

109:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/22 21:07 y7L7AgUI
放送=業界が古いの?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/23 02:53 vmDTvXvs
KT君いるからあーげ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/23 02:59 vmDTvXvs
KT君江古田いってさみしいよ。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/23 03:11
なんかいいサークルない?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/24 01:39
加藤鷹楽しみですな。グフフ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/24 01:44
>>113
きみ、何年生?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/24 01:45
最近みんな、厨房厨房って言わないね。

116:シバソクってどうよ?
01/10/24 22:00
ちゅうぼうちゅうぼう

117:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/30 23:42
Mちゃんいる?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/31 02:37
Mちゃんって俺か?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/31 02:54
ACC受賞者おめでとう!!!
君達みんなノーマークだったぜ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/07 23:44
503isってどうよ?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/08 00:01
この板で放送スレなんてあげんなぼけ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 15:28
放送の女は女子大気質

123:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 22:43
放送スレうざいsage

124:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 00:52
復活!

125:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 21:15
消えろ放送

126:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 23:42
新歓のネタ
バラスぞ。age

127:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 01:34
>>126
どんなネタ?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 01:41
>>127
放送学科だったら体験したでしょ、
新歓のあの寒いヤツ。新入生はあれで
泣くか白けるかで人間関係が決まる。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 02:18
え、あの縄跳びだっけ?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 04:32
だんす

131:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 00:22
新歓迎に参加していますが、何か?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 02:26
>>128
いや、だからどんなネタをバラすの?
しかし、君、レスつけるの速いねw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 04:05
日芸・放送がもし100人の村だったら

134:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 04:09
60人は自称「アーティスト」で
30人は本当のヴァカで
10人は本当の芸術家です

135:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 04:14
そして、
5人は内定がもらえますが
80人は就職が決まらず
10人は留年し
あとの5人は退学します



136:128
02/01/26 17:43
あちゃー、ここってアンチだけじゃなかったのねー。
ハブになったら試験問題もまわってこなくなるから
撤退するよー。多分アナタとは知り合いだと思う。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 04:42
ケツの穴が小さい

138:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 07:04
いいからバラせよ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 21:56
て優香、批判中傷は止め。
何をバラスのかしんないけどーヤリスギ直前


140:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 21:59
>>139
それをいうなら誹謗中傷だろ
さすが日芸生はヴァカだな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 22:17
ホウ..

142:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 23:02
釣れた発言は負け犬の遠吠えというのが2ch的常識です。
生暖かい目で見てあげましょう。


143:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 00:51
ヤリスギN

144:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/02 23:26
今日プロペの交番の右の通り入ってったとこで
放送の女がウンコしてた。
びびった。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 23:40
ネタ?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 07:44
放送の新歓?
演劇の委員会に比べたらずっとましだろ。
どちらにもセンスは欠片も感じられないが。

147:受験生
02/02/04 15:29
放送あした

148:受験生
02/02/04 15:30
放送あした

149:受験生
02/02/04 15:31
放送あした

150:>受験生
02/02/04 15:52
素直に頑張れと言えない。複雑だ。
いや、そんな事を言ってはいけない。
あなたなら余裕で合格するでしょう。ガンバレ。

151:>受験生
02/02/07 00:40
で、どうだったの?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 02:06
まあ、写真の場合は狙って撮るという事があるからね。
確かに「変なもの」を狙うというのも一つの方向だ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 03:08
↑はい?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/17 00:28
新歓どうですか?

155:ボス代理
02/03/19 00:52
新歓委員会より

2ちゃんねるにある日芸スレを無視するよう
ボスから御達しがありました。
参加者のみなさんは、ここでの誹謗・中傷に
関与していないと信じていますが、仮にこの
スレッドを読んで喜んでいる人がいれば即刻
やめてください。
また会議での決定がありましたら、例のHPで
発表しますのでどうぞ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/20 00:07
はいはい放送もウザイよ。
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

157:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/09 21:12
安芸

158:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/14 05:37
present

159:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/14 10:55
お前ら放送は芸術じゃないでしょ(w
勘違いするなよ。
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

160:七誌
02/04/15 23:51
自分一応今年放送に入学したけど、あのノリになんかついていけないっていうか、冷めちゃうっていうか・・・・


161:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 00:51
ノリなんてあるのか? 演劇ならいざ知らず・・・

162:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/17 00:25
>160
ひそかにそう思ってるやつはきっと周りにたくさんいるはずだから、これからゆっくり探したらいいよ。
ノリは確かにおかしいがそう悪い学科ではないですよ。

今年は何の実習が人気だったんだろー

163:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/17 00:32
この板全ての住人が日芸の「放送」←(w なんか認めていません。よって
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

164:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 00:03
↑いいじゃん。別に誰が来ようが。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 07:00
>>164
ハァ?馬鹿かおめーは(w
お前ら放送が何で美術系なんだよ(ww
とっとと逝け!!
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

166:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 12:08
その通り。消えて下さい。勘違い代表放送さげ
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

167:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 17:07
よーし、>>164よ、これからは勘違いするなよー。
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□


168:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 23:28
コピペ君はブンゲーか。
納得。

169:
02/04/20 02:02
放送のノリってどんなノリなの?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 04:34
俺も目障りだと思うこのスレ。つーかどこか他に逝けよ勘違い共
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□


171:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 06:31
放送は芸術じゃない。しかし日芸は美術系学校。
よって擦違いではないJO!

>169
放送のノリとはAAコピペ君とは違うノリ。
バカみたいに偽善に満ちた仲良し祭です。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 11:02
>>170
「勘違い」してるのは、「目障り」だと言いつつ何故かしっかり
チェックしていて、我が物顔で「どこか他に逝け」なんて言って
る君だよ。


173:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 11:08
普段くだらないバラエティとかワイドショーぐらいしか見てない
ヤツに限って、放送のどこが芸術なんだ?って鼻の穴をおっぴろ
げる。
芸術とは言えないないものばかり好んで見てるヤツが、どんな
「芸術」を実践してるというんだろうね?
己の芸術こそが真の芸術だと言いたいのなら、それを示して欲
しいもんだよ。
さぞかし他分野からも高く評価されてるものなんだろ?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 15:58
放送必死だな(w

175:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 16:33
うーん、大変そうだな。

でも確かに美術板には放送って似合わない思うな。

>>171のように日芸は美術系学校って言うけど、
その中でも放送は単なる客寄せの金ヅル学科だってのは周知の事実な訳だし。

また>>173のようなレスも、では実際どのような作品が放送芸術なのか分からなくて説得力がない。
そもそも入学する前まで芸術の勉強をしていない一般人だった人間がほとんどな訳でしょ。
そんな人間が、ずっと勉強してきた人が多いこの板で芸術を口にするのはおこがましいと思うよ。

もちろん才能のある人間がいる可能性は否定しないけど、
スレ立てるんならそういうこと踏まえて他へ行った方がいいと思うな。

確かに大人気ない行為が見られるけど、このスレ見る限りでは、
このスレ放棄して日芸スレに合流してしまっていい程度の内容だと思うな。
そうでなくても日芸スレが多くてウザがられてるんだし。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 16:37
あ、ごめん。下げ忘れ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 18:12
sage

178:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 11:38
>>175に禿同

放送の人間関係なんて趣旨のスレなんて全く必要ねーよ。日芸スレで十分。
つーか放送だけでコソコソやってるとキモイ。もっと他学科と関わり持とうや。

179:178
02/04/21 11:40
何か俺の文章変だな。ウトゥ

180:
02/04/21 14:07
指摘される事を嫌うために先に自分で言っちまうあたり
カワイイやつだな(w

181:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 14:14
>>180
どこでも見かけるぞ、こういう失敗。つーか日芸スレあげんなボケ!

182:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 21:05
放送は芸術ではない。放送を芸術だとかいう
奴の作品・番組は見たくない。
いい番組は職人がわいわいと作るものだ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/22 01:01
>>182
そりゃそうだ。
コピペ終了荒らしも間違ったことは言ってないわけだ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/22 03:31
放送は芸術ではない。芸術のように自己満足で終わらせては
ならないから。電波を使う以上、結局のところ俗な経済の歯車の
ひとつ。社会のニーズが関わります。
絵画などのようにオナニーしてられません。

185:でもん
02/04/22 04:46
反論待ちアゲ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/22 09:25
一口に放送と言っても、色々あるんじゃないの?
なぜ芸術ではないという方向で無理やりひと括りにしたがるんだ
ろうね。芸術か否かの二元論でしかモノを語れないのかな。
映画も写真も放送も、お世辞にも芸術とは言えないものがあれば、
制作者が「芸術」だと別に主張しなくたって芸術性の高いものも
ある。そういうことが言いたいだけの話。

で、放送は芸術ではないとする立場からすれば、なんで芸術学部
に放送学科が存在してるのか納得できないに決まってるから、整
合性を保つために、175氏みたいに「放送は単なる客寄せの金ヅル
学科」なのだと独り合点してたりする。
そして、己と数少ない仲間の認識に過ぎないものでも「周知の事
実」として知ったりかぶりで一般化しちゃってる。
そういうのは「おこがましく」ないわけ?

日大芸術学部ってのは、創造性とか独自性といったものを様々な
芸術分野で育もうとしていて、かつ、その融合を図るという意味
で「総合芸術学部」なんだから、放送がウザいとか文芸がウザい
とか、放送は芸術じゃないとか、そんなこと言い合ってるのは悲
しいことだよな。だから、もう反論はしないよ。
ま、放送学科の人間関係を云々するこんなスレ、別になくてもい
いってのには賛成しとくけどね。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/22 14:17
>>186
二元論でものを見られるのは、それだけ放送がこの点に関して疑問を持たれているからで、
さらに悪いことに放送側が何を持って芸術とするかをここで提示できていないからに過ぎない。
>>184のように開き直ってるのならばまだいいが、それすらもせず、
ただ学科に在籍しているだけで満足するオナニーを続けているならば、
これからも俗な意見はなくならないと思う。
大体、第三者間その他において媒体が芸術であるかそうでないかという事象が生じるのは大前提。当たり前。
そんなこと放送が芸術ではないということの証明にしかならない。
そもそもこれでは逃げの論法であって、放送擁護派としての主張は見えてこない。

整合性云々というより、実際に内部の職員や教授とのみに行く機会があれば、
自ずと放送が金ヅル学科だって言うことが分かってくるよ。残念だけどね。
>>186氏のいう己と数少ない仲間ってのはどんな人脈の狭さだい?
まだ入りたての一年生ならともかく江古田に来ているならば186氏こそ、その学生生活の悲惨さが窺われる。
こんな当たり前のこと(周知の事実)も知らないような人間が他人様に友達少ないねなんて、あぁおこがましい。

最後の方は概ね同意。ただ反論はしないよって姿勢は良くないと思う。
はなから負け犬の遠吠えを決め込んでいるようでは、
擁護派と反対派の意見はお互いを認め合う点を見出せず、一方的に叩かれ続けるだけになるよ。

そもそも日芸スレが乱立してウザがられている中、
こんなオナニースレを立ててしまっては、
スレの必要性と放送の必要性をまとめて語られても仕方がないことだと思う。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/22 15:48
187にはげしくどーい
もうこのスレこのまま沈んでいくべき。
まあ春休み終わって最近は日芸スレ立てる奴少なくなったけどね。

金ヅルの話にしても186は確かに交友範囲が狭いか偏ってるな。
俺も言われたことあるし、多分放送の誰もが潜在的に思ってることなんじゃないか?
だってやっぱり金ヅルじゃん俺たち(w
それでもいいだろ、学生生活自体は楽しいしな。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/27 15:48


190:七誌
02/04/29 00:21
おれ放送学科だけど、美大生って意識はこれっぽっちもない。


191:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/29 11:32
>>190
だったらあげんなよボケ!
こんな気持ち悪いスレじゃなくてこっちで語れ。
スレリンク(design板)l50

192:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 03:11
191は本刷れの虜。
191は社会的弱者。
191はコンプレックスの塊。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 15:43
>>192
言い負かされた奴か?見苦しいな(w

194:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 23:38
こいつと議論した覚えはないが。おそらく>>191はこのスレで非難されてる
人種なんだろう。
ずっとがんばってsage進行呼びかけてるもんね(ウフフ

がんばれ、必死な人間って素敵よ(w

195:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 00:40
>>192=>>194
こんなスレを正当化しようとしているお前はキモイぞ。
もうあとは釣れた釣れた!の煽り位しかネタがないだろ。
放送自体ウザイんだから自粛しる!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 02:58
おぉまだ書き込みがある・・・

>>194
非難されてるのは君のようなスレ維持派だよ。
単に文章読解力がないアフォなら仕方がけれどもね。

既にこのスレの存在意義は失われているんだから諦めなよ。
それともこんなスレタイの下でウジウジグダグダ馴れ合いたいのかい?
それこそ放送への偏見の眼差しを強めることになるよ。
一卒業生としてもそんな愚かしいことは止めてもらいたいな。

197:194は馬鹿ですか?
02/05/04 16:27
必死な194って素敵よ(ウフフ

憐れだけどね(プ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 21:34
おめでとうございます。
ここは悲惨な194がいるスレに認定されました。

199:何となくノリで
02/05/06 20:29
194キモイ
sage

200:200
02/05/06 23:33
ちょうどキリがいいので

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

結論:放送の馴れ合いはキショイ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 20:55
整合性云々というより、実際に内部の職員や教授とのみに行く機会があれば、
自ずと放送が金ヅル学科だって言うことが分かってくるよ。残念だけどね。
>>186氏のいう己と数少ない仲間ってのはどんな人脈の狭さだい?
まだ入りたての一年生ならともかく江古田に来ているならば186氏こそ、その学生生活の悲惨さが窺われる。
こんな当たり前のこと(周知の事実)も知らないような人間が他人様に友達少ないねなんて、あぁおこがましい。


202:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 21:09
なんだこりゃ?
コテンパンに言い負かされてるな。

だが事実に相違はないな(w

見苦しい放送sage

203:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 04:15
>>202のジサクジエンにワロタ。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 08:10
>>187,201
しつこいね。
放送を「金ヅル」としてアテにしなきゃならん立場らしい君の学科ってどこ?
そういう情けない話を学生に聞かせてる教職員って誰?
答えてごらんよ。
胸張って答えられるなら救いようのないおバカさん。
答えられないのなら、そんなもんを論拠にして言い負かした気になってる
君は、やっぱりどうかしてると思うし。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 03:04
放送の人って本当魅力的な人少ない。
知り合えば知り合うほどそう思う。



206:OB
02/05/09 04:26
そう、σ(-。-)等しけべの事しか考えてないもん!

207:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 12:45
>205
自分に魅力が無いから、そんな人しか知り合えないとは考えないの?

少なくとも知ってる放送の人はかなりぶち切れてる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 04:21
だってさ、みなさん。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 09:03
いきなり唾ひっかけられてムカつかないやつなんていねーだろ?
へーへー、そうでございますかとヘラヘラしてるやつばかりだと思ってんなら
頭わるすぎ。
結論。いきなり唾ひっかける205も魅力的な人間であるわけなし。
てめーの意見ナシでみなさんの反応待ち208も、ろくなもんじゃねーな。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/18 00:04
放送新入生必死だな(オワラヒ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/18 07:54
必死?
俺なら前「朝飯前」に書き込んだんだけどな。
新入生でもないし。
勝手にズレた想像して笑ってるやつ、大丈夫か?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/18 23:10
まじめに反応しているお前は少なくとも必死(オオワラヒ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 00:29
人を見下して笑いたがる人は、見下されていつも笑われてる人らしいYO

214:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 08:24
>>213
多くの人間は放送を見下しているが、同調こそするものの笑われはしないのYO

215:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 14:32
定員割れしてる(あるいは一歩手前の)学科・コースは、世間から
見下されてるわけだが、君のところがはどうよ?
見下されてるやつが見下したがるってのは真実かもな。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 14:35
訂正。君のところはどうよ?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 17:50
>定員割れしてる(あるいは一歩手前の)学科・コースは、世間から
>見下されてるわけだが

ヲイヲイ、本物の学歴馬鹿だな。ちょっとびびったよ。
お前さんのステータスはやはりニチゲイって名前なのかい?
普通日芸来る奴はそういうところに目を向けないもんだったけどな。
入学前から受験に負けてたんだな。それともやはり放送だけはそんな土壌の上に立ってるのか?
いずれにせよアワレ。

ちなみに俺は今よりもずっと競争率が激しかった頃のOBだよ。
まぁ放送じゃなくて映画だけどさ。


218:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 19:07
おいおい。俺は、「多くの人間が放送を見下してる」という書き込みに
対して、じゃあ、お前のところは学科として見上げられてるような存在
だとでも自負してんのか?と問うてるわけ。
で、「多くの人間」と言ってるわけだが、それならいっそ世間からどう見
られてるのかを考えた方がより具体的な話になるんじゃねえの?と。
一つには、定員割れを起こしてる学科・コースが出てきてるって現象。
あんたがいた映画だって、やばいコースはでてきてるらしいじゃねえか。
(大学に出入りしてる関係で、色んな話を聞く。学生気分も抜けないw)
それは魅力を感じない受験生が増えてるってことだろ? 
もちろん、放送だって、受験生全員合格という某学科某コースほど深刻
ではないにしろ、かつては30倍近かったという競争率が今や…というの
が実情らしいな。
要するに、俺が言いたいのは、学部全体で地盤沈下してるってのに、某
学科は某学科を見下してるとか、そういう目くそ鼻くそ話は情けないね
ってこと。
もう一つには、日芸卒をやたら鼻にかけるやつがいて、誰からも相手に
されてなかったりするんだけどなぁ…という現実も押さえときたい。

そんなわけだから、俺は、日芸も放送も、それ自体がステータスになる
とはつゆほども思ってない。
大学も学部も学科も関係なしにダメなやつはダメ。イイやつはイイ。
それだけの話だと思ってる。
ちなみに俺もOB。ここじゃ、所沢通いの新入生扱いされたけどね w
んじゃ、メシ食ってくる。OB同士で話せるスレもありゃいいのにな。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 04:12
あっはっは、一生懸命の自己弁明ご苦労さん。しかもそんなに行数使っておめでてぇな。
誤解されたくなかったのなら、定員という単語を出した時点で、
多少の間違った優越感も醸し出している事に気付けよ。
後付で説明したって言い訳にとられるに決まってるだろ。
それとも今度はこちらに対して「そういう風にとるのはお前のコンプレックスから来るものだ」
ってアゲアシ取ってくるのか?(w
それにな、お前さんがどれだけ熱く語ろうが事実は事実>放送は糞
これは覆らないんだよ。特に在学生の間ではね。
目くそ鼻くそだろうが、他者から常にその存在に疑問を持たれているのが放送という存在。
その存在意義を証明できていない放送学科の人間は、まず実態が見えてこないし、
何がやりたいのかよく分からない。他学科とその意識の差から見下されてしまうのは必然だろ。
お前らそれなら専門学校逝けと。ただ4年間遊びたいだけと違うのかと。
たとえ見下す側が自分も同じようなものだと気付いていようとも、
視聴率に寄った作品作りをする放送学科とは根差すものが違っていると考えるのは必定。
これを否定したいのならば、放送側が積極的にそうでないことを示さなければならない。
まずは放送という概念が、一般の人間の中では俗な考えの下にあるということを認識するべきなんだよ。
一応ゲージュツ学部なんだから、それなりの考えに基づいたものがあるはずだと思うが、
放送にそんなものをただの一度も見せてもらったことはないんだよ。
ただ機材を使い回して余計に金を消費させているだけに見受けられる。
この考えは昔も今も蔓延しているはずだが、あんたは放送学科にいた(のか?)から気付かなかったのか?
どちらにせよめでてぇめでてぇ。

俺もこんな時間にこんな長レス、おめでてぇ・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 04:22
あ、さらに付け加えると、見下す見下されるの構造は放送のみにおける事象であり、
他学科では放送を除いて、ある程度お互いを尊重しているものだよ。
それこそ定員なんて意にも介さずにな(w

221:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 09:28
なるほどね。大学の風景は変わらなくても、学生の意識が変わってきてる
ということはよくわかった。
「8つのアート 1つのハート」ってのはウソだったな w
全然一つじゃねえもんなぁ。
江古田再開発という話もあるようだが、君の言うような意見が本当に主流なら、いずれは学科の統廃合へと加速するだろうね。

>>あんたは放送学科にいた(のか?)から気付かなかったのか?

在学当時も他学科との交流はあったが、むしろ卒業後に他学科の卒業生と仕事絡みで出くわすことが多い。
特に映画、演劇、美術、それから最近はデザイン。
学生時代の話でよく盛り上がるし時々熱くなって議論もするが、君のよう
な「放送糞」論は一度も聞いたことがないな。
君の書き込みを読む限り、たぶん昔と今とでは全然違う。
張り合ってたんだよ。けなしあうよりも先に。
例えば、「映画に追いつけ追い越せ」が大先輩たちの合言葉だったと聞いて
るしさ。


222:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 10:01
ところで219君。
あんたは、俺みたいな放送OBや放送の現役学生がちょっとでも「優越感」
らしきものを持ってると我慢ならんみたいだね。
自分らの方が上で放送の連中は糞でしかないということを知らしめ
たくてしょうがない!っていう気持ちは自覚できてるんだよね?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/30 06:19
なにげに盛り上がってるんで、age


224:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/30 06:37
このスレの存在意義復活ってか

さて2部のはじまりだ!なんだかんだで長寿スレ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/30 22:40
くだらねぇ。
使えるヤツは使えるし、使えねぇヤツは使えねぇだけだろ。
社会出てってみろよ。
お前らつまんねぇことでキーキー言ってるのなんて了見狭すぎ。
どーだっていいじゃん。
自分ことだけ考えろ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 03:12
いっちまえば放送なんてどーでもいーんだよね!

今まで通り静かにしていて下さいね。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 05:07
225の言う通り、使えねーのはどこにでもいる。
放送は日芸的スティグマってとこですか。他学科の
冴えない連中がいくら騒いでも使える奴は使える。
騒いでる連中は結局なんにも自分で考えようとしない
モッブの一部じゃない。もうすでに群衆の中にいるんだよ。
個性だなんだ言いたければ変なデマに踊らされず自分で
もっと考えなさい。226のような奴も同じです。
放送や文芸を叩く前に自分の存在意義について考えれば?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 01:31
使える奴、挙手。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 02:35
ったく、定期あげしなきゃ。まったく手がかかるわねぇ、このスレは。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 23:50
yoisyo


231:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 16:43
DQN。
マナーが悪すぎて毎日ムカツク

232:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 00:20
文芸がオタすぎて臭い

233:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 02:20
で、放送3年の人間、性関係はどうなの?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 02:21
即レス

235:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 00:59
放送っていい男いる??

236:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 02:48
235=男

237:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 04:02
何がいい男なのかわかんないけど、頭の切れる面白いヒトは皆無・・・。
少なくとも3年の中にはね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 00:58
ついでに言うといい女も皆無。>>237みたいなマソコの臭い女
しかいません。
少なくとも3年の中にはね。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 01:21
じゃあ4年には面白い人とか可愛い娘とかがイルノデスカ?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 03:25
じゃあ2年には面白い人とかかわいい娘とかかこいいひとイルノデスカ?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 03:59
そんなもん大学に期待すんなよp

242:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/29 06:58
(;´Д`)放送の娘ハァハァ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/01 23:44
ふーん

244:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/25 10:19
でどうなの。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/02 03:23
  
  
  カイヤってのは武蔵美のブサイク自意識過剰女の貝谷のこと
格闘技やってるんだが優勝してうれしさのあまり2ちゃんに書き込み
更に芸大・美大ナンバー1の美女スレで自作自演で書き込み書き込み。
それがバレて現在叩かれまくり中。
でも、こいつムサビだけあってDQN。


246:名無しさん@お腹いっぱい
02/08/02 11:02
所沢2階学食テレビ前解放運動

247:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/10 16:10
age



248:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/17 01:01
入試の面接ってどんなこと聞かれるんですか?
合格した人はやっぱり面接・小論文で、
イイこと言ったという手ごたえとかありましたか?

249:248
02/08/17 01:02
オシエテクソですみません。
来年うけようかと思って・・

250:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/17 22:52
面接は相性なんで対策は無駄。
いい作文・小論文の努力をしろ。
筆記はかなり簡単なんだから、
アレで通過しないようなやつは…


251:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/19 04:36
>>248
マジメな質問みたいだから答えておく
>>250の言う通り対策は無駄と言うのも真理ナリ
んでも最低限の常識程度に押さえておくべきところだけね
受験のときは少しでも手がかり欲しいからねぇ
ただ、放送業界に入りたいならもっと上の慶応とかの方がオススメします
でも偏差値的にとか事情があるだろうから
(漏れも偏差値足りないアフォだったし)
えーと本題。メインで聞かれるのは
・最近自分が関心をもったドキュメンタリーなどの番組は何ですか
・同様に一般の番組で関心をもったもの
・影響を受けた作品
・将来どんな事をしたくて受けるか、またどういったモノを作りたいか
など作品を主体に聞かれてきます(あくまで一例として)

自分の好きなものをしっかりと作る事と、
これだけは、っていうものは最低限押さえる
あとは、ちゃんと全分野に渡っていろいろ観て知識を増やす
誰にでも言われるようなことだが
出来てない人が多いからいまのうちにいろいろ吸収するように

あと作文・小論文とかはとにかく文章を書きまくるのがイイと思います
自分の思った事を文章にすることに慣れて下さい

長レス&わかりにくくてわかりきった駄文スマソ

んでわ>>248さん、ドコ受けるかわからんが受験頑張ってください

252:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/19 14:23
>>250-251
ご丁寧にありがとうございます
志望は放送です
目から鱗なところも多々あってかなり参考になりました

253:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/22 17:13
放送業界に今年は送りだしに成功したんだよね?
割と優秀な4年。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/23 23:17
放送ってやっぱり番組制作とか何人かのグループ(?)で作業するので暗い人とかは向いてないのでしょうか?
友達いなくて独りポツーンとしてる人ととか居るの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/23 23:54
馬鹿でも受かるよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/25 15:29
>>254
そりゃいるだろ。
あーゆーノリが嫌いな人がいて当然だと思わないか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 15:59
>>256
それはそうなんだろうけど、
でもそういう非社交的な人って作品作りのときとかどうするんでしょうか?
1人~2人(もしくはたいして仲良くない人と)ではさすがに難しいと思うんですが・・

258:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/27 17:42
そこまでコミュニケーションの取れないやつはいないよ。
そんな対人恐怖症のようなヤツは面接で落ちるぞなもし。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 12:16
そうなんだ・・・受けるのやめようかな・・

260:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 23:32
受けるだけ受けてみろよ。
試合放棄カコワルイ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 01:12
弱気なあなたなんて嫌い!

262:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 13:58
うーん
面接は普通に受け答えできそうだけど、
もし仮に入ったとして人間関係でつまずきそうで。
他の学部とちがって、1人で四年間やり通す、てのは無理がありそうな気がするんですが・・
みんなで何か作る、て感じだし・・

263:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 19:10
それは当たってる。
君の口ぶりから察するに制作したいのか?
一人で出来る制作などないぞ。
不安ならサークル入れ。
派手な格好して大学デビューしても良いではないか。
学外で活動する手もある。
やり方なんていくらでもあるだろ。
視野を広く持っていろいろな体験をしなけりゃ学生生活を有意義には使えんぞ。
お前、傷つくのが怖いのか?(w
どこの大学行ったって共同作業はあるぞ。
やる前からびびってんじゃねーよ、ボケ。

長レスすまね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/06 06:04
というか、制作やりたいんなら専門逝け。日芸来て制作なんて意味ないぞ。
ここは技術より発想を鍛えるトコ。技術なんぞ学校で学ぶものでもないが
それでもというなら専門だな。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/21 15:23
悪い事は言わない。
まともな脳みそがあって、テレビ業界に行きたいなら、ここより良い大学に行け。
明治でも早稲田でもなんでもいいから、そっち行け。
もしくはCM系なら美大、芸大もいいでしょう。
技術なら、専門学校か、会社に入る事。
脚本家、放送作家は・・・弟子入り?(このなり方は様々なんで。)
テレビキー局は、NHK以外ほぼ望み無い。
日テレはもしかしたら・・・かな。(でも聞かないなあ)
製作会社に行っても、つらくてやめるぞ。私の周りはやめてる人、多数。
所沢が面白くなさすぎて、腐る。江古田に行く前に腐る。
うちの方針は「技術より発想」
とどのつまり、具体的な事は何一つ教えてくれません。
機材貸し出し、編集室貸し出し、構内の講堂等の貸し出し、一切無し。
かっこいい、面白い作品が作りたいという憧れは打ち砕かれます。
今は一般用のデジカメもパソの映像編集も充実してきてるので、
そっちでがんばったほうが、幾分夢はかなうと思われます。
授業料(うちは高い!年150万)を払って、4年棒に振る事ないよ。
就職率、異常に悪いし。
それでもうちに来たいというなら、受験は運です。がんばってください。
まだ聞きたい事が具体的にあればどうぞ。何をやりたいかにもよるし。


266:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/22 04:06
>授業料(うちは高い!
あー それはキツイかも・・
でもイマイチ相場とか解らないんですけど、150万てかなり高いほうなんですかね?

267:名無しさん@現役。
02/09/25 22:57
265さんは卒業生?
昔は状況が違ったのでしょうか。
今は、編集室などは自由に借りて使うことができますよ。
編集のやり方を教わる授業をとっている生徒のみですが、その授業は
ほとんどの人がとっているので。。。。MacのG4も使えます。
あと、機材も授業関係の制作に限ってですがきちんと申し込めば
借りることができます。プロ仕様のきちんとしたものです。
就職率もそこまで悪くないとは思うけどなぁ。。。
去年・今年とみんなそれなりの名前の知れた企業に就職しているような。
まあ多少受験前に想像していたのと違う部分もありますが、
私は好きですよーこの学校。
周りが同じ世界を目指している人間ばかりというのは本当に刺激になります。
それが、明治や早稲田との違いでは?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/26 00:34
>>267
就職率激悪い。
それもほとんどがきつくて1,2年で辞めるな。
良い所に就職できた奴なんて間違ってうちに来たような奴かそれかコネ。
何も知らない癖に偉そうに言うな。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/26 20:42
まともに名の知れたところやテレビ局とかなんて極少数だと思うんですが

270:コギャルとH
02/09/26 20:50
URLリンク(tigers-fan.com)

URLリンク(www.tigers-fan.com)

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い

271:
02/09/27 02:25
>>267
あんた誰?無知もいいとこだな。

>編集のやり方を教わる授業をとっている生徒のみですが、その授業は
 ほとんどの人がとっているので。。。。
映像制作演習のことですか?ほとんどって・・・。バカだな。
2年になって専攻決まると殆どの人が使えなくなるよ。あんなに
ガラガラなのに。

>去年・今年とみんなそれなりの名前の知れた企業に就職しているような。
って、どこだよ。企業名あげてみろ。ったく。

無知は罪だぜ。。。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/27 02:57
>>268
別に藝術に限らず、今の時代、どこも就職は大変なんだが。


273:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/27 03:07
 芸大、音大なんぞ、そもそも、就職第一に考える奴が
くるものではない。ただ、当たれば一発、お金もちには
なれるのがこの世界の良いところ。
 大学の評価は、失敗したと思っている奴と
成功したと思っている奴では、先ず間違いなく、
正反対のことを書くから、あんまりあてにならん。
大学へ見学に行け。納得してから受けろ。



274:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/27 15:25
ただ見学行っても無駄だから、怖いかもしれないけど、いろんな人に話し掛けて質問したりするのがいいと思う。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/27 19:49
>>274
それは、在校生に聞いて来いってことですよね?
教授とかだと当り障りないことしか言わなそうだし。
かなり無理っぽいですが・・・

276:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/29 00:23
無理っぽくないって。
コミュニケーションとれないっつーんなら、この世界には来ないほうがいいんでない?

277: 
02/10/07 04:41

この世界って何だよw
もう業界人気取りかい?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 02:10
で?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 03:00
死ねや

280:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 06:47
今、日本国内の国際結婚率って5%くらいらしいな。
首都圏だとこれが10%くらいに跳ね上がる。
という事は、新生児の5%前後はどこかの国とのハーフと
いう事になってくる。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 00:56
で?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 04:04
業界人気取りイターイ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 11:51
で?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 07:33
>>283
必 死 だ な

285:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 23:22
で?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 20:24
で?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 03:35
で?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 22:12
定期あげ。
ったく、いつになったら自力でagaれるのかしらねぇ。このスレは。

289: 
02/11/14 20:26
定期あげ。
ったく、いつになったら自力でagaれるのかしらねぇ。このスレは。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/10 11:38
<血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「~みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い


291:名無しさん
03/01/02 23:46
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)


292:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/10 14:22
ageru


293:山崎渉
03/01/22 19:58
(^^;

294:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/26 21:58
age

295:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/26 22:03
日芸って人が少ないと感じますか???

296:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/06 15:05
gakuto


297:日芸学生ホールより
03/02/18 16:40
今年の新歓大講クラブガイダンスどうだろうね。
期待age。

漫画喫茶たんぽp

298:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/19 01:15
学生ホールからなんてカキコんでんじゃねぇよ
ヴォケが!

文連だろお前。キモイんだよ。

299:山崎渉
03/03/13 14:59
(^^)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/15 21:27
300ゲルトニウム

301:山崎渉
03/04/01 03:55
(^^;


302:山崎渉
03/04/17 10:50
(^^)

303:山崎渉
03/04/20 05:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

304:プチ人間
03/04/20 15:28

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 02:35
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!

Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!

Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!


306:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/20 21:52
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!

Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!

Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!

307:山崎渉
03/05/22 01:00
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

308:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 18:58
おいおい、沈むのはやくねーか?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 19:01
山崎ラッシュか・・・。

310:山崎渉
03/05/28 16:03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

311:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/06 02:53
teikiage

312:100人に1人
03/06/09 09:53
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
URLリンク(www.autism.jp)

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
URLリンク(www.ypdc.net)

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーまで至らない気質の偏りもある(遺伝))
URLリンク(www.imaizumi-web.com)  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
URLリンク(twitwi.s10.xrea.com) 
URLリンク(www.geocities.co.jp)




313:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/15 02:17
まったく。。。日芸放送にはろくなやつらがいないよ。いつも学2とかで
たまっててうざい。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/17 21:59
放送は演劇のことキモイって言って、演劇は放送のことウザイっていうよね。

315:あぼーん
あぼーん
あぼーん

316:ご近所さんを探せ!
03/07/05 21:36
URLリンク(www.asamade.net)
   恋愛フレンズ地域別、目的別出会い
    全国版、写メ対応 i/j/ez/
   新しい風起こします!即アポ、即出会い
    ご近所さんを探せ!


317:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/09 19:27
やおいプロ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/13 08:00
↑いいかげんツッ込めよ!!

 おまえだよ、お ま え !泡球。

319:山崎 渉
03/07/15 12:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

320:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/19 00:37
学校も前期が終わるな。夏休みだよ、諸君。

321:時代は個人主義
03/07/20 22:30
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)


322:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 03:27
くそー。あっちのスレでこっそり1000ゲトしようと思ったのに
連続カキコですか?だって・・・。
聞かなくてもわかんだろ!そんくらい!!
それに連続でもいいじゃんよ、こんなときくらいさ。
それくらい察しろってんだ。野暮め!

あー悔しい。初1000ゲトかと思ったのに・・・。

明日あたりウンコみてーな香具師が1000をー

んー。寝ます。

323:1
03/07/22 02:12
ここから先

書き込み禁止。一身上の都合により

このスレはこのまま沈めます。

2年以上に渡り愛用いただきまして有難う御座いました。

ではまた何かの御縁がありましたら・・・。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/22 02:18
>>1
えっ??どうかしたの?

325:1
03/07/22 04:05
>>324
あげんな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/01 22:36
Yes!! We Are!!! イエス!ウィーアー!!

327:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:00
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

328:山崎 渉
03/08/15 21:44
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

329:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/02 12:38
まったく。。。日芸放送にはろくなやつらがいないよ。いつも学2とかで
たまっててうざい。
DQNばっかり

330:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/02 13:44
そんなこと今さら言わなくても皆十分知ってるから、、

331:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/02 21:03
今330がいいこと言った!

332:1
03/11/03 05:35
おまえら、あげるなって言っただろがヴォケカスマンコ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/03 13:43
放送の奴らは
就職ドウよ?
内定はもらえてるのか?

334:愛子
03/11/03 14:19
URLリンク(aiko.fam.cx)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/03 14:41
なあ、このスレが何でこんなに長寿か

暗号

沈めろよ もう

336:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 20:04
去年の四年生は好きだったな 何人かやばそうなひといた

337:てつ
03/12/06 20:59
age

338:全国芸工大総長 ◆4KIELZ6s16
03/12/08 00:04
宮廷

URLリンク(www.kyushu-id.ac.jp)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/12 18:43
明日へ向かって age

340:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/05 12:38
合格者のためにage

341:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 13:31
今年の1年はどうよ?的AGE

342:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/27 03:55
そろそろ春祭だけど、今年はどーなの??
また応援団モドキとか、ワケわかんねぇ劇みたいのやるの?

あと、応援団の一年に骨折者が出たらしい(先輩に蹴られた)
マジで訴えるべきだと思うよ。



343:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/27 03:57
毎年春祭は学外公開&バス無料なんだから行くべきだよ。
所沢においで。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 18:19
【美術系学校板の皆でメッセンジャーしませんか? 】
スレリンク(design板)l50

皆でメッセしよ♪

345:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/16 12:05
3年以上もの長寿スレ発見

346:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 18:20
萌え

347:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 13:33
放送いないの?淋しいなぁ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 20:59:21
agets

349:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 10:10:58
どういうスレよ? age

350:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 22:20:03
俺放送なんだけど、テレスタってなに?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 08:34:11
テレスタ=テレビスタジオ

352:350
04/11/13 15:33:23
>>351

㌧!

なぜ芸祭でテレビスタジオ。。。
公開授業かしら?
でも明らかに学生からチラシもらったしなぁ…

353:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 17:55:21
age

354:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 20:12:56
今年のテレスタ企画はいつもと違う!テレスタ史上初めての試み!歌あり、ダンスあり、笑いあり!たった1つのテレビスタジオから放たれるたくさんの素敵なパフォーマンス達!すべて生放送で興奮と感動を直接お届けします!

URLリンク(geisai.com)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 09:37:29
あげ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 14:05:49
日芸あげ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 15:38:36
iroiroage

358:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 23:36:48
ぶひ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 01:53:40
で、だ。
なんか放送の人間関係で不満とかトキメキとか感じてるナウいヤツはおらんのか?

俺はもう諦めたよ、ここで生きていくの。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 15:37:55
現実はどうですか?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 01:03:09
>>360
実につらいよ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 21:56:20
揚げ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 14:44:52
あげ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 13:13:18
あ げ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 14:20:48
ぱげ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 14:40:40
美術系専門学校ランキング表

A 桑沢デザイン研究所  桑沢デザイン研究所夜間
a 東洋美術学校 創形美術学校 東京デザイン専門学校 日本デザイン専門学校
  東京デザイナー学院  お茶の水美術専門 IAMAS
B 山口キャリアデザイン専門学校 バンタン大阪美術専門学校
b 日本写真芸術専門学校 青山製図専門学校 イメージフォーラム付属映像研究所
C 代々木アニメーション学院 東京製図専門学校 IMI(インターメディウム)
c 創造社デザイン専門学校  東京綜合写真専門学校 WAO!
D 東京モード学園  京都芸術デザイン専門学校 デジハリ ヒューマンアカデミー
d 阿佐ヶ谷美術専門学校

専門で最高評価は桑沢デザイン研究所 (A→とても良い a→良い)

ソース
全国 美術系専門学校☆最低ランキング☆ワースト5
URLリンク(ruku.qp.tc)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/25 21:31:29
age

368:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/25 21:42:48
age

369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/25 22:48:36
age

370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/26 22:22:56
age

371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/10 13:45:44
で、今年はどうなのよ?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 22:16:26
マンコの謎が解けたぜ

 アソコ
   ↓
  アンコ
    ↓
   マンコ

やばい。学会に発表せれば

373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 23:05:25
↑それを発見するまでのドキュメンタリータッチ映画作ってうpキボンヌ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 07:01:38
マンコの謎が解けたぜ

 アソコ
   ↓
  アンコ
    ↓
   マンコ

やばい。学会に発表せれば


375:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 09:49:02
イエス!ウィーアー!!(腕を突き上げ軽くジャンプ)

376:あげわすれ
05/08/02 09:49:47
イエス!ウィーアー!!(腕を突き上げ軽くジャンプ)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/11 16:08:01
あがれ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/11 16:09:23
超長寿スレ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/17 12:54:28
あげぃ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 00:45:02
長いけどつまんね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 02:02:45


382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 19:41:40
どうも、どうもどうもどうも

383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 15:11:29
S 東京芸術大学
--------------------------1流の壁-----------------------------
A 多摩美術大学   武蔵野美術大学 東京造形(油のみ)
---------------------------2流の壁-----------------------------
a 東京造形大学(油・メディア以外)  
B 京都市立芸術大  愛知県立芸術大学 金沢美術工芸大学
---------------------------3流の壁------------------------------
b 日本大学芸術学部 女子美術大学 東京造形大学(メディアのみ)
C 京都精華大学   大阪芸術大学 京都造形芸術大学 
c 沖縄県立芸術大学 東北芸術工科大学 東京工芸大学
------------------------Fランクの壁(定員割れ)------------------------
D 成安造形大学   京都嵯峨芸術大学
d 名古屋芸術大学★ 名古屋造形芸術大学  ←←← ★盗作和田教授
E 長岡造形大学   文星芸術大学
e 神戸芸術工科大学 静岡文化芸術大学 
-----------------------------さる----------------------------------
F 宝塚造形芸術大学 大阪成蹊大学 専門学校
Q 明星大学


384:主子
06/06/20 03:40:59
はらいたい

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 20:19:54
あげ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 01:06:28
age

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 14:24:13
この学校糞意味ねぇから止めようと思ってるが、単位表が4月ガイダンスに渡されるからむかつく


388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 17:17:03
卒製発表会見に行きました。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 22:03:30
記念

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 17:05:46
人間関係が分かる「相関図ジェネレータ」が話題
URLリンク(news.ameba.jp)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 05:36:36
放送の奴らは穴兄弟。キモ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 23:22:40
あけましておめでとう

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 18:02:54
放送消えろ
放送消えろ
放送消えろ

394:タカ
08/01/02 18:30:50
明けましておめでとう

395:作者不詳
08/02/17 05:43:32
何この8年間でレス400のスレ

396:作者不詳
08/04/16 22:55:53
いいスレを見ました
城西を受けようと決めました

397:作者不詳
08/06/20 22:28:41
はい


398:作者不詳
08/09/02 09:23:45
最近噂のあいつ、どうなった?

399:作者不詳
09/02/19 08:27:19
春から1年の俺が盛り上げにきましたよw

400:作者不詳
09/02/19 08:28:10
ついでに400ゲト

401:作者不詳
09/02/27 17:01:09
江古田の校舎が改装したですか?

402:作者不詳
11/11/17 10:49:17.25





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?







403:作者不詳
11/12/06 03:51:32.00
> その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

お前、どこの中学だよ?w

404:作者不詳
11/12/19 01:44:32.11


ワイは日本人やけど聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な元の中国に戻るそうやで
みんなも知っての通りでもう経済は破綻してて、取り戻すには無理なんだそうや


その世界ではとても有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!




405:作者不詳
12/03/18 08:39:40.68
俺はもう諦めたよ、ここで生きていくの。


406:作者不詳
12/08/19 13:58:11.24
日芸あげ

407:作者不詳
12/08/19 16:32:59.68
お前ら将来親の金を頼れなくなったらどうするつもり?
今の内にまともな学部に転籍した方がいいかもよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch