【初期】子宮頸がんについて Part21【異型成・0期】at CANCER
【初期】子宮頸がんについて Part21【異型成・0期】 - 暇つぶし2ch526:がんと闘う名無しさん
12/05/28 21:11:01.33 55sIwsPL
>>358
遅ればせながらレス・・・

> ・・・あなたが転院を考えた動機が、「直腸診」「リンパ触診」「カーテン越しの会話」にあるのだとしたら、
>>311にも書いたけど、転院したい動機は近くて通いやすそうだからですね。
> ・・・「家から近い」って理由は正当性のある理由なのかな?
私は断られたほうに納得いってないんです。(>>283)
大野病院事件は医師が転院進めた理由をそれなりに正当性あると見てる。
責任持って診ます発言は良い医師である証拠なのか?とも思い始めましたが。
> 病院は応召義務と同時に転送義務も負うけど、美容院と同じように、「家から近い」とか「キモイから嫌」とかそういうことにまで対応する義務まであるのだろうか…
> まぁ美容院なら引継ぎの必要もないから無責任に転院許可できるけどさ。
誤解ですね。確かに文が下手な証拠がこのレスにも出てしまいましたが。
応召義務は「診てもらえるうちが華」や「ガン難民」のフレーズに対してですよ。
近いやキモイに対応する義務があるか否かではなく
医師法第19条医師や医療機関に課せられた患者の診療義務本来のことを言って
応招義務をどう思われますか?と書いたのです。
> あとはあなたの良心に従って結論を出してください。
良心て何でしょうね?これは初めて書きますが、多分私ドクハラ(セクハラ)受けたことあります。
だからカリカリしてるんだろうけど。具体的には航空大学校受験に必要だった航空身体検査受けた時、
(現在は全て第2次試験で身体検査するみたいです。URLリンク(www.kouku-dai.ac.jp)
ひと通りの必要な検査終えた後に「一応聴診器聴いとこう。○○さんは何て言うか胸が…w」
と一瞬にやけた顔してじろじろ見てます風に「ブラジャーとってね?」そして診察中手の甲で
しっかり乳房触れてました。手の甲で持ち上げなきゃいけない程私胸大きくないだろうし、
聴診器の聴診自体必要だったのか?と。その時は医師が必要と判断した故の聴診だと思ってましたが、
航空法施行規則等参照してもはたして必要だったのか?と室内2人だけで且つ医者が
にやけてるように見えてた状況からドクハラだと思ってるんです。悔しい(#`Д´)y-~~て。
自家用セスナ持ってるそれなりの規模の病院の金持医院長で、タダで飛行機乗せてもらってあちこち
連れて行ってもらってた仲なのである意味多少こちらにも油断してた落ち度があるかも知れませんが。
あと、学生時代の話なのでぴちぴち若かったですw
> >>262をもう一度読んでみてよ。私はこれを読むと心が痛いよ。
> 誤解が原因で人を攻撃してしまうことも、まぁあることだ
????
> あなたを馬鹿だと思ったことはないし、文章が変とか偏差値が低いとかそういうことは馬鹿でも何でもないと思う。
ども。そうですか。
> でも、誤解が解けたあとも反省せず、自己正当化するために重箱の隅をつついて相手の粗探しをする姿勢は本当の馬鹿だと思うわ。
反省?罪犯してないのになぜ反省?ババアと明らかに誹謗中傷文書いてる人のほうが罪では?
自己正当化してないし重箱の隅もつついて粗探ししてないだろうに。
ドクハラだったら本当に馬鹿な私でもそりゃ嫌ですよお!

でもまあ、何回も書いてるけど、転院をゴリ押し(?)しようとは今のところは思わないです。
なんてったって主治医はその院長と違って良い先生っていう声多いし☆


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch