12/10/17 22:28:49.91 JFAN5drJ
>>778
どっちが妄想だろうね。
確かに「現在の」ルイスはヴィーガンだよ。
しかし現役時代に肉食だったのは、自伝や当時のメディアでの発言で周知。
最近になって完全なヴィーガンになり、本の宣伝で
リップサービスで「ヴィーガンで新記録出したんだ!」とか調子のいいことを書いたか、誰かにそういうコピーを勝手に書かれただけ。
お前は知識のみで、時間軸を知らないから勘違いしてんだろうな。
782:がんと闘う名無しさん
12/10/17 22:30:17.42 JFAN5drJ
wikiにもこんな記事があるね。
以下引用
>カール・ルイス
>菜食主義者、ベジタリアンであると知られているが、下記のように肉を頻度食べていることも紹介されている。
>テレビ番組クイズプレゼンバラエティー Qさま!!の新春2時間SPにて、好物は鶏肉という内容が放映された。
>2007年11月7日放映の堂本剛の正直しんどいの「高級レストランのまかないってどやねん?」というテーマにおいて、
「SHIZUO Tokyo」(東京都中央区銀座5-4-6 ロイヤルクリスタル銀座8F:シェフ:井上静男:2008年4月5日閉店)の賄い料理がカツ丼であり、
1991年の世界陸上の際にカール・ルイス、ベン・ジョンソンが好んで食べたと紹介された。
783:がんと闘う名無しさん
12/10/17 23:21:23.24 QQr7byqg
>>778>>779
ご高説ありがとう。どころで貴方はヴィーガン?
784:がんと闘う名無しさん
12/10/18 01:43:23.76 SikrkmUI
>>781
で、妄想くんはシュリ・チンモイの存在すら知らないよね
知ったかぶりお疲れさん
785:がんと闘う名無しさん
12/10/18 01:47:46.59 SikrkmUI
カール・ルイスは現役時代にシュリ・チンモイに弟子入りしてヴィーガンになり
自己世界記録をマークしてその事実を本にまでしてるのに
第三者のキチガイが時間軸を知らないとか
必死になって捏造する意味がわからん
786:がんと闘う名無しさん
12/10/18 09:19:37.76 yNpXPzln
このスレではヴィーガンが優れているように述べている奴がいるが
ご本人はヴィーガンではないようだな。
787:がんと闘う名無しさん
12/10/18 09:50:24.71 8JI4gykx
>>779
>3ヶ月間、意識のトレーニングだけで、パワー・リフティングの世界記録樹立
これ、ソース探したけど見付からないお?
788:がんと闘う名無しさん
12/10/18 10:21:57.70 /P+Y4ZzB
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>菜食主義者、ベジタリアンであると知られているが、下記のように肉を頻度食べていることも紹介されている。
>テレビ番組クイズプレゼンバラエティー Qさま!!の新春2時間SPにて、好物は鶏肉という内容が放映された。
>2007年11月7日放映の堂本剛の正直しんどいの「高級レストランのまかないってどやねん?」というテーマにおいて、
「SHIZUO Tokyo」(東京都中央区銀座5-4-6 ロイヤルクリスタル銀座8F:シェフ:井上静男:2008年4月5日閉店)の賄い料理がカツ丼であり、
1991年の世界陸上の際にカール・ルイス、ベン・ジョンソンが好んで食べたと紹介された。
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
>あとカール・ルイスもよくベジタリアン(ヴィーガン)だとして紹介されていることが多いが、
>彼の場合は鶏肉が大好きだと公言しており、さらに来日した際はカツ丼をパクパク食べたとか?
>しかもこれはベジ宣言した後にである。これだけのことが既に判明しているにも関わらず、
>「未だにカール・ルイスをベジタリアンと信じている人が多いのには苦笑してしまった。
>
>チキンが大好きカールルイス
789:がんと闘う名無しさん
12/10/18 10:24:19.43 AcT3wMve
>>782
テレビ番組ってのは店の料理やスポンサーの宣伝のために制作されてるのさ
「それでは、ルイスさん食べてくださいね、
1,2,3、はーいカット お疲れ様です」ってね(笑)
790:がんと闘う名無しさん
12/10/18 10:27:30.86 AcT3wMve
>>788
カール・ルイスはヨーガの師匠シュリ・チンモイ(ヴィーガン)
の葬式まで出て弟子であることを宣言してるのに
ネットで流れるマスコミ捏造情報に影響されるオタクには困ったもんだな
791:がんと闘う名無しさん
12/10/18 13:40:01.25 8JI4gykx
>>790
787 :がんと闘う名無しさん:2012/10/18(木) 09:50:24.71 ID:8JI4gykx
>>779
>3ヶ月間、意識のトレーニングだけで、パワー・リフティングの世界記録樹立
これ、ソース探したけど見付からないお?
792:がんと闘う名無しさん
12/10/18 15:12:44.28 pbsHS7RC
カール・ルイスの師匠シュリ・チンモイ(ヴィーガン)とは?
世界平和のために週に2回ニューヨーク国連本部において
国連大使や職員のための瞑想指導を行い
世界中の大学で数百回もの講演、コンサート、瞑想指導を無料で行った
また超人的スポーツ選手でもあり、マラソン、スプリント、
ウェイトリフティング、砲丸投げ、テニスなど一日8時間以上の
トレーニングを日夜続けた
金メダル20個とったカール・ルイスに「師匠」と呼ばれた人
793:がんと闘う名無しさん
12/10/18 16:17:45.60 8JI4gykx
>>792
791 :がんと闘う名無しさん:2012/10/18(木) 13:40:01.25 ID:8JI4gykx
>>790
787 :がんと闘う名無しさん:2012/10/18(木) 09:50:24.71 ID:8JI4gykx
>>779
>3ヶ月間、意識のトレーニングだけで、パワー・リフティングの世界記録樹立
これ、ソース探したけど見付からないお?
794:がんと闘う名無しさん
12/10/18 19:11:26.22 ygCd6FfP
ベジタリアンのテニスプレイヤー マルチナ・ナブラチロワ
ナブラチロワの強さの秘訣はその食事法にある。
人の体質に合わせた穀・菜食を主体とする、というもので
最も理想とする食事は、脂肪分が極めて少ない
ポテトやスパゲッティー、パンなどの炭水化物、新鮮な果物、
野菜を多く摂ること。逆に、コレステロール、脂肪、
動物性タンパク質を含むものや、塩分、砂糖を取らないことである。
795:がんと闘う名無しさん
12/10/18 19:20:46.04 tAMN5Cob
カール・ルイスといいナブラチロワといい、昔の人ばっかしだな
796:がんと闘う名無しさん
12/10/18 20:07:03.51 8JI4gykx
>>792
791 :がんと闘う名無しさん:2012/10/18(木) 13:40:01.25 ID:8JI4gykx
>>790
787 :がんと闘う名無しさん:2012/10/18(木) 09:50:24.71 ID:8JI4gykx
>>779
>3ヶ月間、意識のトレーニングだけで、パワー・リフティングの世界記録樹立
これ、ソース探したけど見付からないお?
797:がんと闘う名無しさん
12/10/18 21:57:53.23 3JDYFDwb
ナブラチロワも今は魚は食べるけどね。
798:がんと闘う名無しさん
12/10/18 22:23:01.77 u8tfn9vF
ネットに流れるマスコミや根拠のない情報を鵜呑みにするバカが大杉
799:がんと闘う名無しさん
12/10/18 22:32:51.89 u8tfn9vF
VEG1633ベジタリアンエリート 有望な菜食パワーの五輪選手
URLリンク(www.youtube.com)
800:がんと闘う名無しさん
12/10/18 23:27:15.95 yNpXPzln
>>799
どころで貴方はヴィーガン?
801:がんと闘う名無しさん
12/10/19 03:19:27.81 apP7RfQv
唾液は活性酸素を消す
噛めば体が強くなる
URLリンク(www.ksky.ne.jp)
唾液 活性酸素を撃退
URLリンク(yokoyama-dental.net)
日常の食べ物には栄養素だけでなく、微量ながら発がん性物質を含む物も多い。
その多くが、わずか30秒間、唾液に浸されるだけで毒性がほとんど消えるという。
発がん性物質が作り出す活性酸素は、がんや老化につながるが、唾液中に
含まれるペルオキシダーゼなどの酵素は、その活性酸素消す作用を持っているためだ。
802:がんと闘う名無しさん
12/10/19 03:23:28.99 wBvDduhT
アメちゃんしゃぶっとけよカスw
803:がんと闘う名無しさん
12/10/19 11:22:07.80 1uNg4C/b
唾液は硝酸塩を亜硝酸塩にすることは知らないのかな。
804:がんと闘う名無しさん
12/10/19 14:01:17.76 zEYnBpIW
>>799
おまえヴィーガンちゃうやろ。
805:がんと闘う名無しさん
12/10/19 20:43:33.31 E91UWdYm
私はヴィーガンですが、何か質問でもありますか?
806:がんと闘う名無しさん
12/10/20 07:50:05.70 5ugW/xGT
>>805
では立派なアスリートでしょうからお尋ねします。
どんな競技のチャンピオンになりましたか?
807:がんと闘う名無しさん
12/10/20 08:26:13.61 cb5ZFBMs
残念ながらチャンピオンと名のつくものにはなれませんでした。
ボクシングで大学主将、新人王までです。
運動音痴な私にとってそれが限界でした
ある流派の地方の空手大会で優勝しましたが
チャンピオンと呼ばれるものではありませんでした
驚異の72歳、ミミ・カーク(完全生菜食)
URLリンク(www.youtube.com)
808:がんと闘う名無しさん
12/10/20 08:36:53.24 cb5ZFBMs
あと私は完全なローフードヴィーガンではありません
70%は生菜食(ローフードヴィーガン)
30%は菜食(加熱した野菜)です
タマネギ、にんにく、大根、ネギ、イモ類、海藻など
生のまま食べれない野菜は無水鍋により野菜自体の水分で
加熱して食べます。
809:がんと闘う名無しさん
12/10/20 11:18:37.04 XnSKYktf
>>808
ニンニクも玉ねぎ人参大根海藻類も全部生で食えるじゃん?
生で食ってるのって何?キャベツレタスぐらい?あと、穀物は摂らないの?
810:がんと闘う名無しさん
12/10/20 11:47:49.94 TWl3TPoW
【タジン】【無水料理】
スレリンク(cook板)
【無油】ステンレス多層鍋 4【無水】
スレリンク(cook板)
811:がんと闘う名無しさん
12/10/20 15:39:55.13 QkC9ESwG
主に生で大量に取るのはグリーンの葉野菜
チンゲンサイ、空芯菜、モロヘイヤ、ホウレン草、青菜、春菊
などの緑黄色の葉野菜
あとニンジン、カボチャは生で野菜ジュースでミキサーにかけて飲む
その他は火にかける地下でできる野菜だが
地下でできる野菜より地上でできる野菜(葉野菜)を3倍生で取るよう心がけている
穀類は生玄米を2日水につけ発芽玄米にし、スプラウトにして
生のままミルサーでパウダーにして食べる
812:がんと闘う名無しさん
12/10/20 15:46:48.97 QkC9ESwG
日本人は自分たちが飼う家畜を殺すこともせず、またこれを食べない。
彼らはときどき魚を食膳に供し、ほとんど米麦飯のみを食べるが、
これも意外に少量である。
ただし彼らが食べる「野草」は豊富にあり、
またわずかではあるが果物もある。それでいて日本人は不思議なほど
達者であり、稀な高齢に達する者も多い。
室町時代、宣教師フランシスコ・ザビエルが教会へ送った手紙
813:がんと闘う名無しさん
12/10/20 15:55:33.03 dOCdiYiT
ホウレンソウの生食はやめた方がいいんじゃない?
シュウ酸が多すぎる。サラダホウレンソウなるものもあるけど。
アブラナ科の小松菜とかにした方がいいと思う。
814:がんと闘う名無しさん
12/10/20 16:08:25.69 5ugW/xGT
>>807
それは立派なアスリートですね。これからの世界大会でのご活躍を期待します。
続けてお尋ねますがヴィーガン歴は?
815:がんと闘う名無しさん
12/10/20 16:41:23.42 o4e1nVU7
生野菜はデトックス効果で自ら持つ毒素を排出させる力を合わせ持つんだよ
同じように生ホウレン草を食べて数十年たっても
結石に成ってる人など聞いたことがない
グリーンスムージーを開発したロシアのブーテンコが
チェルノブイリの被爆で家族が糖尿になってるが
グリーンスムージーでほぼ完治している
816:がんと闘う名無しさん
12/10/20 17:26:41.20 o4e1nVU7
葉緑素は、植物が光合成を行うために必要な要素です。
「緑の血液」、ヨーロッパでは「胃腸のほうき」と呼ばれています。
最近では、小腸をデトックスする効果が注目されています。
1928年、ウイルシュテッターによって「葉緑素」の化学構造が、
人間の血球素(ヘモグロビン)と類似であることを証明し、
ノーベル化学賞を受賞しました。
その後、「葉緑素」の造血効果に関する研究が進みました。
URLリンク(aisai-mobile.net)
817:がんと闘う名無しさん
12/10/20 17:48:13.57 jwq84YFi
>>813
小松菜と大根の葉っぱ生ジュースだと辛くて死にそうになるから
無水鍋で煮込んで食べてる
あと玉ねぎとかネギ系 生ジュースで飲むと吐き気がする
818:がんと闘う名無しさん
12/10/20 22:40:20.32 nzb8CPrR
>>816
ようするに血液と葉っぱの緑は成分がよく似ていて
食べると血液を綺麗にして体まで再生してくれるってことですね
819:がんと闘う名無しさん
12/10/21 06:47:25.76 2vU0QJqG
驚異の72歳、ミミ・カーク (完全生菜食 ローフード)
Mimi Kirk: Smiling and Super at 72! (1/2)
URLリンク(www.youtube.com)
Mimi Kirk: Smiling and Super at 72! (2/2)
URLリンク(www.youtube.com)
Mimi Kirk's Easy Cheezy Kale Chips
URLリンク(www.youtube.com)
820:がんと闘う名無しさん
12/10/21 12:34:42.71 kPVnzPh/
ローヴィーガン(完全生菜食)のサイクロクロス王者
URLリンク(www.youtube.com)
821:がんと闘う名無しさん
12/10/21 14:46:41.83 bPhdqzPA
それで?ヴィーガンになると世界記録がだせるのかwww?
俺は別に世界記録なんて全く興味ないわ
もともとがマクロビにしてもヴィーガンにしても健康との関係の話だろ?全く意味がわからん
カールルイスがヴィーガンだとそれが何なんだ?
世界記録云々したいなら、それはそれでいいけど、サンプル数1か?
世界記録との相関関係を証明したいのなら1万サンプルぐらいはだすべきなんじゃないの?
822:がんと闘う名無しさん
12/10/21 15:28:35.79 LQoLL2GJ
体の調子が良くなってスタミナがでて病気が治るって
動画でいってるだろ キチガイは字幕も読めんのか
823:がんと闘う名無しさん
12/10/21 16:02:11.85 2vU0QJqG
Fermena - Dr Michio Kushi's Miracle Inner Health Prebiotic
URLリンク(www.youtube.com)
824:がんと闘う名無しさん
12/10/21 19:26:24.83 h3nJ+SaP
ヴィーガンかどうか分からないけど
久保田利伸50歳で超若い!って思ってたら
玄米食べてるみたいだな
825:がんと闘う名無しさん
12/10/21 21:03:13.09 KtinZy/s
822は脳に障害があるようだな
字幕があるかどうかなんて全く関係ないだろ
カールルイスが記録を出した事や体の調子がいい事がすべてヴィーガンのおかげかどうかなんて本人ですらわかるはずがないだろ
やった場合とやらなかった場合をどうやって一度にためすんだよ
別にマクロビもヴィーガンも否定するつもりはないが、有名人がやってるからこれがすばらしいというのは、あやしいテレビショッピングとかわらないんじゃないの?
といってるだけだろ
ちなみに脳の障害にはヴィーガンもマクロビも効くとは何処にも書いてないとおもうぞ。残念だったな
826:がんと闘う名無しさん
12/10/21 21:05:07.85 z59SuRKs
>>825
長文のわりに内容が無い
つまらん
827:がんと闘う名無しさん
12/10/21 21:07:40.37 z59SuRKs
>>824
最近はじめたみたいだね
日本の芸能人は菜食であっても例外のぞいて隠す場合が多い
テレビスポンサーに食品メーカーがついてて
干される可能性が高いからね
いちいち他人に言うことでもないし
828:がんと闘う名無しさん
12/10/21 21:11:55.66 5yQWfY+D
>>807
それは立派なアスリートですね。これからの世界大会でのご活躍を期待します。
続けてお尋ねますがヴィーガン歴は?
829:がんと闘う名無しさん
12/10/21 23:50:25.03 TbEH/r4A
AIも玄米食ってたな。あの世界では流行ってるのか。
830:がんと闘う名無しさん
12/10/21 23:51:50.18 TbEH/r4A
そういやジブラはベジだ。
831:がんと闘う名無しさん
12/10/22 07:07:05.75 rGLn/5TW
日本選手は菜食してても隠してるね
変にスポンサー刺激すると干される可能性がある
ベジタリアン小藪、肉は食べる気しないと連発し
大手食品メーカー激怒
URLリンク(unkar.org)
832:がんと闘う名無しさん
12/10/22 07:08:25.75 rGLn/5TW
>>828
ベジタリアン5年
ヴィーガン5年
833:がんと闘う名無しさん
12/10/22 10:21:06.55 M+ERPljf
96歳で父親になったインドのスーパー絶倫じいさんが話題だ。自らの94歳で
子供ができた記録を2歳塗り替えた。
ラマジット・ラグハブさんは10年前にシャクンタラ・デビさんと結婚した。
2010年11月、94歳で最初の男児ビクラムジートくんが誕生し、世界を驚かせた。
記録更新当時、早くもラマジットさんは「2人目が欲しい」と宣言。
そして10月5日、思いがかなって次男のランジートくんが誕生した。
妻シャクンタラさんは52歳というから、こちらも高齢出産だったが、家族全員元気だ。
タイムズ・オブ・インディアは「ラグハブさんは今でも毎晩3~4回のセックスをしている。
『妻が求めるから応じるだけ』という理由だそうだ。
ラグハブさんは日常について「毎日朝5時に起きて、夜8時までには寝る。日中は畑で働き、昼は1~2時間の昼寝。
あと1日2リットルの牛乳を飲んで、野菜とチャパティ」と説明。
さらに絶倫の秘訣に関して「元レスラーだったんだ。レスラー時代の毎日の食事は、
1キロのアーモンド、1キロのギー(バターの一種)、3リットルの牛乳、ほかに野菜とチャパティ。
生涯ベジタリアンで酒を一度も飲んだことはない。何より、10年前に妻と会うまで童貞だった」と明かした。
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
834:がんと闘う名無しさん
12/10/22 15:11:07.42 6RQiXBSL
>>832
ありがとう、10年のキャリアとはすばらしい。
ところで何歳からベジタリアンになりました?
ベジタリアン時代には牛乳は飲まれていました?
ヴィーガンは何歳から?
835:がんと闘う名無しさん
12/10/22 15:15:33.62 8L0hQazy
「平和の闘士」 マクガバン元米上院議員が死去
スレリンク(newsplus板)
1972年大統領選でベトナム戦争の即時終結を訴え、ニクソン大統領に敗れる 90歳
マクガバン・レポートで日本食の秀逸さを世界に広めた人だね。合掌
836:がんと闘う名無しさん
12/10/22 15:26:57.26 l47/o4oA
え?大統領候補だったの?
837:がんと闘う名無しさん
12/10/22 19:16:52.12 l47/o4oA
>>815
シュウ酸の問題はカルシウムと結合して体内に吸収され難くなるところだな。
尿路結石はシュウ酸の摂り過ぎというより、動物性タンパク質や脂肪の摂り過ぎが原因。
838:がんと闘う名無しさん
12/10/22 21:12:13.39 sy29wZ6e
カルシウムパラドックスって知ってる?
科学者でも解き明かしてない分野を素人があれこれ言うより
実践してる人間がどういう結果を得て
自分でどういう体感してるかが大切
こういう食養生は賛否両論ある
自己体験が無ければ道を見失う
839:がんと闘う名無しさん
12/10/22 21:43:13.56 sy29wZ6e
検索すれば良いだの悪いだのといろいろでてくる
カラスが白いだの黒いだのと言われても
実際カラスをみたことある奴は色で悩むことはない
840:がんと闘う名無しさん
12/10/23 01:40:16.28 OqkY9SV3
カルシウムっていうのは、脂肪酸やシュウ酸とくっつき易いんだな。
で、くっつくと吸収できなくなる。
だから脂肪やシュウ酸は摂り過ぎると、そういう意味でも問題になる。
その上、肉類(リン)の摂取が多いと体内(血液)が酸性化してくる。
それを中和するために、骨からカルシウムが流失して、それが結石の原因になる。
ホウレンソウをカルシウムの多い胡麻で和えることには必然的な意味があるし、
肉食の多い米国のカルシウム所要量が日本の2倍あることにも必然的な意味がある。
841:がんと闘う名無しさん
12/10/23 19:06:15.65 WxbMRIeh
ちなみに俺は空手やボクシングしてきたが
骨折したことは一度もない
ホウレン草を生で数十年食べ続けてる人を数多く知ってるが
骨折しやすくなったなど聞いたこともない
それ以上に何か必要か?
842:がんと闘う名無しさん
12/10/23 19:09:07.38 WxbMRIeh
ググってでてくるようなことぐらい俺も知ってるんだよ(苦笑
賛否両論すべておさえた上で選択している
君に足りてないのは「実践」してみること
843:がんと闘う名無しさん
12/10/23 19:33:24.16 ksW9f6e7
>>840
で、君の言ってることはどこの誰が証明した説なの?
君はカルシウム不足になってる奴何人知ってるの?
君自身はそれやったことあるの??
844:がんと闘う名無しさん
12/10/24 13:59:06.46 ki09fQvE
なんでも程度が大事なんじゃないの?なんでも盲信するのは危険きわまりない
人間なんてみんな固体差があるんだから、絶対に良いなんて事象は存在しない
だから今の医学だってEBMなんだろうが
所詮確率と統計の世界だ
マクロビもヴィーガンもある人にとってはとてもいいかもしれないが、ある人にとっては毒になる
慢性貧血の人間にヴィーガンを勧める基地害はふつういない
845:がんと闘う名無しさん
12/10/24 15:18:35.39 LhHToKgi
>>832
ありがとう、10年のキャリアとはすばらしい。
ところで何歳からベジタリアンになりました?
ベジタリアン時代には牛乳は飲まれていました?
ヴィーガンは何歳から?
846:がんと闘う名無しさん
12/10/24 15:57:35.48 AaTVIJzB
>ホウレン草を生で数十年食べ続けてる人を数多く知ってる
なにそれw 生菠薐草教?
ナムミョウホウレンソ~クエ~ナムミョウホウレンソ~クエ~
847:がんと闘う名無しさん
12/10/28 08:45:47.63 RteO47kG
その健康法では「早死に」する。高須克弥氏の南雲氏批判 山折哲雄氏批判も
URLリンク(koiti-ninngen.cocolog-nifty.com)
さて、高須氏の本に戻ります。
第4章 美酒美食こそが長寿の鍵
肉を食べないと脳卒中になる
ストレス解消には肉食が一番
コレステロールは悪くない
身体が欲するままに食べるのが自然
ビールを飲んでもビール腹にならない
禁酒は死亡率を高める(最初から飲まないのに比較して)
コーヒーの効用
848:がんと闘う名無しさん
12/10/28 19:40:48.84 lzD6L1T1
山折哲雄さんはURLリンク(ja.wikipedia.org)によると
『別冊太陽』の1992年春号「輪廻転生」では麻原彰晃と対談し、既に熊本県などの地元民と軋轢があったオウム真理教が法廷闘争を行っているとき、
「・・・宗教集団としては、最後まで俗世間の法律は無視するという手もあると思うんですよ」と、まるで非合法活動を勧めるようなことを言っている。
らしい。どんな神経しているのやら。
849:がんと闘う名無しさん
12/10/31 18:34:42.02 XdUsQ5tw
麻原彰晃は帰化した在日朝鮮人ですから
その山折哲雄氏もそちらの民族なのでは?
850:がんと闘う名無しさん
12/11/02 09:42:39.86 PINhvVev
南雲吉則さんの健康法なんて本にするより医学会で論文を発表すればいいのに
そうすれば真実かどうか判るのにね。それとも学会で発表したらIPS細胞の
森口尚史さんのようになることを恐れているのかな?
851:がんと闘う名無しさん
12/11/02 21:40:00.95 ecKG7o7u
>>850
西式甲田療法を丸のまんまパクった南雲吉則の本など論文になるか
852:がんと闘う名無しさん
12/11/03 02:09:22.88 uYSPC/2I
丸ごと食べるとか言っておきながら、丸ごとじゃないものが多い。
鶏肉食うより鶏卵食べるべきだし、白米食べるより玄米食べるべきじゃないの。
853:がんと闘う名無しさん
12/11/10 18:31:17.01 D1Oe9ia2
これ本当かなぁ
食品と血液型による相性は何となくあるかもって気はするけど
157 名前:困った時の名無しさん[] 投稿日:2008/08/14(木) 11:54:09
マジレスで結論を言うと、
菜食とマクロビが合うのはA型とAB型。
ビー型とオー型は肉類の動物タンパクが必要。
色んなスレで言い合ってるのはこれが原因。
854:がんと闘う名無しさん
12/11/10 19:04:23.83 jEVAc9Nq
A型だって肉のタンパク必要だよ
855:がんと闘う名無しさん
12/11/10 19:58:59.72 chG1kv+u
なんとか博士の「その血液型が出来た頃の食性」を根拠にした話だね。
856:がんと闘う名無しさん
12/11/10 20:52:17.30 chG1kv+u
ダダモ式、だったかな?
857:がんと闘う名無しさん
12/11/14 20:50:39.90 T5hrorKc
オリーブオイルは癌になる
男性器を増大するため、男性器に追いオリーブオイルを注射した男 陰茎がんを発症、陰茎切除するはめに
スレリンク(poverty板)
858:がんと闘う名無しさん
12/11/15 09:15:05.72 kemEcTuU
>>857
入れっぱなしで酸化したんじゃないの?
859:がんと闘う名無しさん
12/11/15 11:15:58.94 RV3QjarZ
オリーブオイルを否定するのは、地中海ダイエットが健康に良いことと矛盾するな。
860:がんと闘う名無しさん
12/11/15 11:26:17.34 lofkAqQA
どうして?
861:がんと闘う名無しさん
12/11/15 11:31:51.41 mqPeb5J1
オイルを直接注射?
862:がんと闘う名無しさん
12/11/19 03:30:01.51 idJE9ns4
野菜ジュースの飲み過ぎで変になった男性
URLリンク(www.youtube.com)
863:がんと闘う名無しさん
12/11/21 09:24:42.69 rHdWuPQT
高須克弥「肉を食って小太りになると長生きできる」
スレリンク(body板)
864:がんと闘う名無しさん
12/11/21 20:28:26.87 SKokHVCE
癌にならない方法
URLリンク(www.youtube.com)
865:がんと闘う名無しさん
12/11/21 20:53:41.54 zxTK5/ir
動画は嘘書いてグロ動画に誘導するパターンが少なくないから
怖くて踏めないww
866:がんと闘う名無しさん
12/11/27 20:14:19.19 YY6axHxi
全粒粉パスタマズすぎる
これなら普通のパスタをたまのご褒美にした方がいい
全粒粉パンは好きだけど
ガンになってから全粒粉やライ麦の黒パンばっかり食べてる
ハイジのペーターのおばあさんの気持ちがよくわかるようになった
たまの白パンは美味い!
867:がんと闘う名無しさん
12/11/27 20:57:54.04 q5k7jXux
同じように扱うからまずい。適した調理が必要。
868:がんと闘う名無しさん
12/11/28 06:30:08.61 1GfhYd5p
前立腺癌の男性
URLリンク(www.youtube.com)
869:がんと闘う名無しさん
12/11/28 23:09:58.58 bjbJ3sK5
>>867
なるほど
870:がんと闘う名無しさん
12/11/29 05:20:46.32 Urp3tnyP
癌予防研究家
URLリンク(www.ustream.tv)
871:がんと闘う名無しさん
12/11/29 11:39:48.16 M80dh9Tc
地中海食が加齢による身体の衰えを防ぐ!
URLリンク(www.rda.co.jp)
年とともに、昔ほどきびきびと活動できない、
身体の動きが鈍くなったと感じる方も少なくないかもしれません。
健康的な食事法の代表である地中海式食事法への順守は、
加齢に関連した身体の「衰え」も防ぐようです。
過去の多数の研究が、地中海式食事法への順守は、
心臓発作や脳卒中のような心血管疾患やがんの低リスク、長寿、
認知力低下や認知症の低リスクなどに関係していると示しています。
新しい研究は、この食事法を順守するような食習慣をもつ人々は、
あまり順守しない人々と比べ、加齢による身体の「衰え」のリスクが 7 割も低下することを発見しました。
米国のジョンズポブキンス大学のセメラ・タレガーカー(Sameera A. Talegawkar)氏らが、
The Journal of Nutrition誌電子版に24日付で発表しました。
地中海式食事法は、未精製の全粒穀物、野菜や果物、豆類、ナッツ・種子類、魚介類、
オリーブ油のような健康的な油を多く摂取し、
豚や牛のような赤肉や全脂乳製品(無調整牛乳やバター、生クリームなど)を避け、
少量から適度な飲酒(主に赤ワイン)をします。
872:がんと闘う名無しさん
12/11/30 03:27:36.62 oBn/TnFk
肛門癌の男性。おい、マクロビオティックと癌予防食事療法で治してやれや、おい
URLリンク(www.youtube.com)
873:がんと闘う名無しさん
12/12/03 04:03:40.79 +VKfJoe2
>>1
お前パーか?
874:がんと闘う名無しさん
12/12/03 13:06:19.43 Z3bZ21a0
StyleFM 女性のための放送局「船瀬俊介 特別番組2 第1部」 Google Chrome
URLリンク(www.youtube.com)
クシ先生にお子が誕生。おめでとうございます。
875:がんと闘う名無しさん
12/12/04 05:08:58.85 sD1FskQP
ひでぶっ!
URLリンク(www.youtube.com)
876:がんと闘う名無しさん
12/12/05 03:19:10.40 Y3p1L4e9
三宅雪子?@miyake_yukiko35
昨日はアスペルガ―症候群の男性が起こした事件の裁判について原稿を書いていた。
この裁判は、この仕事に関わるものにとって「あり得ない」と絶句した「あり得ない」判決。
何しろ、「社会的受け皿」などの理由で求刑より長い懲役20年という判決が出たのだ。
2回ほど議連(訂正)を開催している。
アスペ攝津の反応↓
攝津正?@femmelets
私はバカが嫌いだ。(三宅雪子議員 @miyake_yukiko35 へ) 攝津 正
51分前、千葉県白井市周辺 (携帯より)
三宅雪子さんだが、私のTwitterのメインアカウントをブロックしており、気が滅入った。
批判的なことは言われたくない人は多いね。別にいいけど。
いいね! ・ ・ シェア
“@miyake_yukiko35: 本日13時船橋駅前で第一声です。多くの皆さんの応援をお願い致します。
北口と案内しましたが場所は追って案内します。”
@真性 噛み付きブタ
頑張って下さい。観に行こうかな。それはそうと、ブロック何とかしていただけませんか。
783 :革命的名無しさん:2012/11/20(火) 21:19:09.62
共産主義がどうのと言う割には、三宅雪子みたいな非共産に接近する摂津
そして相手にされなかったら、また他の共産系議員に接近しようとする摂津
これじゃあ単なるカメレオン野郎じゃんかね
784 :革命的名無しさん:2012/11/20(火) 21:23:33.35
ブルジョワジーに、簡単に屈服しちゃう摂津
877:がんと闘う名無しさん
12/12/06 08:45:15.15 aF3+T6d3
マクロビオテック体験者の末路
攝津 正 @femmelets
36分前、千葉県白井市周辺 (携帯より).
ぼくは小沢一郎シンパとは話を合わせないことにしました。いえ、前から合わせてませんが。
議論さえもうんざりです。ですが、アンチの側も何なんですか。左翼がどうの、
転向がどうのと無内容な恫喝を繰り返してね。ああ、嫌だ嫌だ。そんなしょうもない意見がこの世からなくなればいいですね。
特に小沢一郎についての賛成意見も反対意見も読みたくないですね。そんなものはどちらも欺瞞で嘘であり、屑ですよ。
全部党派的な陰謀だ。ぼくはそういうものが心底嫌いですね。関わり合いたくありません。小沢一郎のいない世界に住みたいですね。本当にうんざりですよ。
ぼくは反米主義者の意見も脱原発派の意見も読みたくないですね。選挙の話題も嫌です。小沢一郎の「お」の字も聞きたくないし、読みたくないし、
日本未来の党の話も読みたくないです。そういうことが大好きな人とは友達にはなれないな。いや、本当に心底嫌だし、吐き気がするし、うんざりしています。
9.11をきっかけに政治的な人が増えたと感じませんか?
ぼくはそう感じるけど、非常に窮屈で生きづらい世の中だね。日本では去年、3.11があって、さらにそういう人が増えたけどね。また最近別の理由でも増えている。
ああ、嫌だ嫌だ。
兎角この世は生きづらい。
うんざりだね。
小沢一郎を非難してる左派には、共産党系もいれば新左翼系もいらっしゃるでしょうが、
権力を取れなくて悔しい思いをしてるかもしれないけど、悪いけどぼくには一切関係ないですし、共感もゼロですね。
小沢一郎を巡る議論の全てが無意味だと思いますよ。これが日本の政治だというなら、腐ってますね。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
スレリンク(kyousan板)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.youtube.com)
878:がんと闘う名無しさん
12/12/08 22:49:29.87 yctMw0kF
>>742
楽腰館
スレリンク(saku2ch板:15番)
15 名前:佐々木/主任[@ybb.ne.jp] 投稿日:2012/12/08(土) 22:18:23.00 HOST:120-51-60-22.east.fdn.vectant.ne.jp[120.51.60.22]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
スレリンク(mukashi板:550番)
スレリンク(kitchen板:47番)
スレリンク(hage板:833番)
スレリンク(cancer板:742番)
スレリンク(furin板:11番)
スレリンク(siberia板:965番)
スレリンク(neet4vip板:305番)
削除理由・詳細・その他:
削除理由:楽腰館とその家族の誹謗中傷
スレリンク(kitchen板:47番)
は重複ですが過去ろぐで見れたので確認お願いします。
879:がんと闘う名無しさん
12/12/10 22:32:47.81 +UrOziSC
下痢した!!ぶぶー
880:がんと闘う名無しさん
12/12/12 02:38:12.26 JbSynTza
終了
881:がんと闘う名無しさん
12/12/12 03:00:58.24 p4BaTvAF
>1
こんなもの全部嘘だからね
信じる人少ないと思うけどw
食物で癌を予防する場合は習慣にないものを食わない事だ
油こい物好きだからって癌になるわけないし
気にせず好きな人は食べればいいんだよ
いきなり玄米なんか食って消化悪くする方が体にとって負担になるから
882:がんと闘う名無しさん
12/12/12 08:45:41.37 gG/QNtTO
独りでやってろ
883:がんと闘う名無しさん
12/12/12 11:48:28.40 JbSynTza
やっぱ終了ここ
屁が、ぶー、ぷー
884:がんと闘う名無しさん
12/12/13 14:01:49.29 hCvansNa
マクロビでガンが治るとか言っている奴は詐欺師か霊感商法の達人だろ。
885:がんと闘う名無しさん
12/12/13 14:56:26.31 N3qpsj3o
>>884
あなたは何で治ると思っているの?
それともガン治らないと思っているの?
886:がんと闘う名無しさん
12/12/14 06:15:11.14 600G4P10
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ ヽ:.l: |:.:lヾ|:i
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./ ヽ !:|: /:ノ
:.l:.ハ:.:l:.:,--、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:. ヽ,
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:.. ,,;:;;:;,,.. ,.,.:;
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:." __、.:"' _ニィ
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈: .:l:|:.:l:.  ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_ " :. '"´´,' ヽ"l
ゝヾヾ ::.. :.. , ' 〉ノ
/:l:." :. /` - 、_ノ
::::ヽ、 :.. /:,_=--"-/
::::::::\ ::.. /:.(エl┼┼"´ マクロビオティックww(未定)
::::::::::::::ヽ " ヽニ二)
:::::::::::::::::::\:... ´":j
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\
■ ■ ■ ■■■ ■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■ ■ ■ ■ ■
■■ ■ ■ ■■■ ■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■■■ ■■■
――――――――
・ 無 能 ・
――――――――
【 癌予防 チンコ ー ヒ ー 】
887:がんと闘う名無しさん
12/12/14 13:18:36.26 SXcY6nB4
朝日新聞はマクロビも否定してるの?
888:がんと闘う名無しさん
12/12/14 23:17:08.05 600G4P10
>>887
は?無能か?お前
なーーにが朝日新聞だ
889:がんと闘う名無しさん
12/12/15 03:34:37.17 JV3pvPZS
牛みたいな事しなさんなってばあよ。
890:がんと闘う名無しさん
12/12/16 06:45:52.28 QtMJmBGi
死因・癌
891:がんと闘う名無しさん
12/12/18 23:30:33.40 MBHoKtSj
完全終了しました
892:がんと闘う名無しさん
12/12/19 01:11:41.94 Pr1yy4X8
ほも
893:がんと闘う名無しさん
12/12/20 22:52:26.41 BfNNHfWU
おしまい
894:がんと闘う名無しさん
12/12/22 23:50:34.87 vIGQrAZk
マクロビ
URLリンク(www.youtube.com)
895:がんと闘う名無しさん
12/12/23 22:56:01.15 1uiISHDH
マクロビオティック
URLリンク(www.youtube.com)
896:がんと闘う名無しさん
12/12/25 05:59:19.40 rXkadaOo
終了
897:がんと闘う名無しさん
12/12/26 00:54:59.41 UEo3Fx1z
このスレッドは全く何の意味すらも無く不評で終了しました。
898:がんと闘う名無しさん
12/12/27 05:54:58.89 BNfRG0cd
糞スレ終了!!!!!!!!
899:がんと闘う名無しさん
12/12/27 16:09:49.13 rVAz61Nt
アカピ マクロビ で検索!
900:がんと闘う名無しさん
12/12/27 21:42:11.20 BNfRG0cd
>>899
あほかてめえ
901:がんと闘う名無しさん
12/12/28 00:02:02.12 e7O10f0p
友人がなく、糖尿糖質関連スレだけが唯一の生きがいである為、それらスレッドに対する執着心が異様に強い。
極めて安易に危険な療法を書き込むので
キチガイです。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
論理的思考の出来ない人です。絶望的です
精神異常病を発症し、激昂・精神錯乱・発狂・野外脱糞等の異常行動を呈する。
匿名の掲示板しか話し相手のいない
糖尿病はカゼより簡単に治る病気という類の風説を流す
きわめて無能
生玄米粉、生野菜以外を食べると死ぬと連投
902:がんと闘う名無しさん
12/12/28 00:55:57.07 uWadbEQB
バカべジどもの、しわざか
903:がんと闘う名無しさん
12/12/28 20:28:48.39 G4U/nsvn
朝日新聞 ホメオパシー叩き で検索してください!
904:がんと闘う名無しさん
12/12/29 02:54:03.53 Llt03lCZ
嘘いっぱい。
905:がんと闘う名無しさん
13/01/01 02:30:00.79 OKYRCjVg
くっだらねえスレッドの新年だ!!!あほらし
906:がんと闘う名無しさん
13/01/03 02:52:05.29 1p7Dn1bJ
終了!
907:がんと闘う名無しさん
13/01/04 03:27:46.62 7rG84N3N
終了!!
908:がんと闘う名無しさん
13/01/04 15:04:48.34 bR0Ma7vO
アカピはここでも諸悪の根源なんだぬ
909:がんと闘う名無しさん
13/01/06 19:23:52.69 zijHiHBT
野菜ジュース飲んでる奴は知障
910:がんと闘う名無しさん
13/01/08 21:57:54.47 db0klTkf
またまた屁が出た
911:がんと闘う名無しさん
13/01/08 23:48:30.23 lXLnJsxW
生でにんにく食ったら殺菌してるって体で実感するんだけどとにかく臭い
調理するとくさくないけど効いてる感じがまったくない
みんなにんにくはどうやって食ってる?
912:がんと闘う名無しさん
13/01/09 01:51:12.81 2A7kzWJD
ニンニクは善玉菌が死ぬ。
913:がんと闘う名無しさん
13/01/11 07:45:00.73 QA2FMk+N
だから朝鮮人が大腸癌でバタバタ死ぬのか納得
914:がんと闘う名無しさん
13/01/12 00:49:02.61 zLizHj/n
韓国人はヘリコバクターピロリ菌持ちが7割もいるらしい。
にもかかわらずキムチはピロリ菌を減らすのに有効なんて言ってる。
それが本当なら、韓国人はどんだけ不衛生なんだよと。
915:がんと闘う名無しさん
13/01/13 01:44:04.70 oJ44SBuo
スレチ
916:がんと闘う名無しさん
13/01/15 02:05:20.65 sbq5afj2
どっか行けカスども
917:がんと闘う名無しさん
13/01/15 09:41:38.69 AsBgVJ/a
善玉菌とかピロリとか癌予防にとっては重要課題。
お前こそカス。
918:がんと闘う名無しさん
13/01/16 00:51:01.94 6y7jb+XN
>>917
なんてことをかくんだ!あんた!そんなんだからここに変な奴しか集まらんのだぞ!反省しろ日本猿
919:がんと闘う名無しさん
13/01/16 07:56:27.17 zQQeOShW
韓国人は糞食するってネタだと思ってた・・
920:がんと闘う名無しさん
13/01/17 01:31:56.35 u7Rn6hds
生ニンニクなんて胃腸を荒らすから逆効果だと思うな
速効で体力つけたい時はいいだろうけど
921:がんと闘う名無しさん
13/01/17 02:34:20.37 7a5wsQ7F
ガンも白血病も糖尿病も心臓病もパーキンソン病も全て治す奇跡の自然薬の開発者
ロシアのプーチン大統領とも顔パスで会えます。
ロシアアカデミー五井野正博士 新年緊急講演会【福島原発の真実と将来の対策】
URLリンク(tenkataihei.xxxblog.jp)
今年2013年は、五井野博士にとっては大の当たり年であり、
妨害する輩も力をなくしたので地球が壊滅的な状況にさえならなければ、
医療面ではGOP、科学面ではナノテクが表の世界に飛び出すことになり、
順調にいけば「五井野正」という名前が、世界で……というより
世界ではすでに有名なので、日本で一気に有名となる可能性があります。
特に末期癌だろうがエイズだろうが、今のところ病気に対して敵なしのGOPが、
日本でも正式にオープンとなった日には、少なく見積もっても、
そういった患者や家族が30万人は日本中から押し寄せるケースが想定されており
(実際海外では、こういった現象が起こり、博士の宿泊するホテルにまで人が押し寄せてきたようです)、
そうなった日には、もう博士は講演会などの表の世界には立てなくなります。
しかしながら「万能薬、そんなものは信じられない」という意見もあれば、
まだ「五井野博士?GOPとは??」という方もいるとは思いますので、
そいういった方は、まず以下の3本の動画(合計20分ちょっと)をご覧頂けたらと思います。
これはウクライナの国営テレビで「救済者」というタイトルで
五井野博士の特集が組まれて放送されたものです。
(末期の白血病患者たちを治した功績によりウクライナ国営放送で特集番組が組まれました)
922:がんと闘う名無しさん
13/01/19 04:21:28.82 3d2j2NQz
>>921 インチキオカルトはコピーなんてしちゃあ駄目
923:がんと闘う名無しさん
13/01/20 22:53:13.28 vVV6h/+B
おもしろくないなあ
>>1
924:がんと闘う名無しさん
13/01/22 01:41:21.21 JL7J/o+O
バカべジ
925:がんと闘う名無しさん
13/01/26 20:58:43.18 Ne5BkpxS
削除依頼だせここ
926:がんと闘う名無しさん
13/01/26 20:59:24.82 Ne5BkpxS
人だって、いないだろどうせここ、うううおおおーーーいいい、、、いるかあーーー??
927:がんと闘う名無しさん
13/01/28 00:15:36.96 gG2SbF5a
玄米食といえば、プロ野球の広岡達朗。西武監督時代の昭和57~60年に宿舎の食事を玄米、野菜、豆乳中心にした上で、化学調味料を追放したことは有名。
彼が監督になってからの西武は常勝軍団になった。
当時の選手である、田淵、東尾らベテラン(現在60代)をはじめ、石毛、秋山、伊東、渡辺久信ら監督経験者、工藤、辻、松沼兄弟、デーブ大久保、森繁和、金森…
当時、在籍した選手たちは今も活躍しているから健康そうだ(ただし隠れて白米や肉類を食べていた選手らもいる)。
広岡の実績を見ていたら玄米食はそれなりに成果はあると思う。
玄米食に切り替えたら、アトピーや膠原病などの難病も治るのかな?
928:がんと闘う名無しさん
13/01/28 18:07:36.91 lI4Sg46g
それは人それぞれ体質によるんじゃない?
よくなった人は今まで自分が好んで食ってた物が合ってなかったんだよ。
元々肉や脂が嫌いでそういう病気に人にはあまり効果なさそうだが。
929:がんと闘う名無しさん
13/01/30 04:26:05.53 j7g7XDbs
>>927
そんな事すらも解からないのかタコ
930:がんと闘う名無しさん
13/01/30 20:17:06.99 Xxtk5lan
偏った食事がガンを誘発しているかもしれない一例
URLリンク(m.jp.techcrunch.com)
アシュトン・クッチャーは、評伝jOBSでスティーブ・ジョブズを演じるための
準備が極限に達し、病院に搬送される結果となった。USA Todayによると、
彼はスティーブ・ジョブズの果実ダイエットを実践しようと試みた結果、
2日間の入院生活を強いられた。果物とナッツ、種子類だけを食べていた。
「撮影が始まる2日前くらいに入院しました。痛みで身をよじらんばかりでした。
私の膵臓は完全に機能不全に陥っていました。本当に恐ろしくて・・・あらゆる
ことを考えました」
931:がんと闘う名無しさん
13/02/01 00:20:01.22 hLQcku3D
久司の奥さんガンで亡くなってるし説得力ないわ
932:がんと闘う名無しさん
13/02/01 00:27:31.91 oiIc9eb9
久司さんの娘さんが先に亡くなられた。
933:がんと闘う名無しさん
13/02/01 14:10:56.16 Tf83b3n8
癌の原因はいろいろだからね
遺伝子的なものとか…
こういうのは食事原因の分を出来るだけ減らそうって目的なんでしょ
934:がんと闘う名無しさん
13/02/01 18:41:52.85 hLQcku3D
>>933
でも実際、本当に遺伝的なガン体質ってそんな多くないらしいね
家族で同じような食生活をし、子供もそういう味覚引き継いだりするから
俺んちのお隣さんは胃ガン体質だとかいってたんだけど、
あるとき作りすぎたからとおかずを持ってきてくれた
食ってみたら、バカ舌じゃないかっつーくらい塩分濃くてびっくりした
だれも「お母さんしょっぱいよ」とか言わないのかね、と我が家で話題になった
そりゃあんたガン家系っつーより食事だろう、と
血の繋がらない同居嫁(40半ば)まで胃ガンになっちゃってかわいそうに
935:がんと闘う名無しさん
13/02/02 09:13:18.87 MfMwit9+
癌になる原因は不明だ、食事が原因とは言えない。
マクロビの大家と言われている先生方も癌を患っているだろ。
マクロビやると癌が治るなんてのは嘘だ。
936:がんと闘う名無しさん
13/02/03 10:13:45.73 bNpElMO0
【医療】糖質オフが危険? 糖質を12%にまで抑えた“スーパー糖質制限食”なら大丈夫-専門家の江部氏ら
スレリンク(newsplus板)
>長期にわたって糖質摂取量を制限すると死亡率が高くなるというデータが発表された。
>それは、国立国際医療研究センター病院糖尿病・代謝・内分泌科の能登洋医長らが、
>米の科学誌で発表した解析結果。
937:がんと闘う名無しさん
13/02/03 11:45:58.74 Zqjmy2xJ
もう>>2で答えが出てるって感じだな。
938:がんと闘う名無しさん
13/02/03 12:09:58.65 fRzOMaEM
肉食は絶対に許さない
URLリンク(www.youtube.com)
939:がんと闘う名無しさん
13/02/03 22:32:54.19 nt23Wlaz
バカべジしつこいなあ、
940:がんと闘う名無しさん
13/02/04 22:03:18.75 SUauunZ1
もう次のスレッドいらん
他のスレッドがそれで過去ログ行きになったら迷惑だし
そもそも、ここって変な奴しかいないじゃあないか!きもいんだよマジで
941:がんと闘う名無しさん
13/02/04 23:20:53.97 3JZDTJmd
新スレ一つ立つくらいで落ちるようなスレなんて
もともと過疎ってて落ちても問題ないものだよ
少なくとも次スレ考慮するとこまで進んでるこのスレよりはね
942:がんと闘う名無しさん
13/02/06 02:52:05.96 C0B/GTZx
肉屋牛乳屋さえ来なければまともなスレになると思うけど。
943:がんと闘う名無しさん
13/02/07 04:51:40.59 MKQ3kV5d
>>941>>942
日本語で書け
お前あたまわるいだろう?
944:がんと闘う名無しさん
13/02/07 05:13:47.59 U0HecF7W
お前のアンカーも相当あたまわるいよ
945:がんと闘う名無しさん
13/02/07 07:47:00.60 KqD+naCx
>>938
とりあえず病院に行った方がよさそうだな。
946:がんと闘う名無しさん
13/02/07 23:43:07.30 MKQ3kV5d
>>944
ひ、ひでえよ!俺もう立ち直れねええっつ!!尾股の象さんは朝に立ってるが
この事は重大な、物理的かつ、あんたの悲惨なガン細胞増殖で終わる事となろう、俺は預言者だ100%あんた、ガン細胞が増殖する
あんたのせいだ
>>945
ついでに、あんたも精神病院にでも行ってきんしゃい
947:がんと闘う名無しさん
13/02/08 04:11:47.91 jEB/INFH
ひ、ひでえよ!
948:がんと闘う名無しさん
13/02/08 05:51:56.44 jEB/INFH
へ、でたあよ!
949:がんと闘う名無しさん
13/02/09 07:29:13.68 cP/I/KTJ
マクロビファンには精神的に病んでいる人が多いのかな?
950:がんと闘う名無しさん
13/02/12 15:27:55.84 wsSA+tDw
>>934
うーん、うちも塩け醤油じゃぶじゃぶ大好きだけど胃がんいないよ。
やっぱりなりやすい家系なんじゃないの?
951:がんと闘う名無しさん
13/02/12 18:09:41.91 Cno6zv66
胃癌の原因は9.9割がピロリ
本来胃の消化能力ってのは強力で、ちょっとした毒でもなんでも消化してしまう能力を持っている
多少しょっぱい食事だろうがそんな程度ではなかなか癌にはならない
あとは印環細胞やスキルスなどのちょっと特殊な胃癌
これらはピロリに関係なく、家系的要素が大きい
952:がんと闘う名無しさん
13/02/12 21:40:44.80 HuGXvPP0
以前は胃癌の原因に塩が挙げられていたけど、ピロリだと分ってきて言われなくなってきたな。
脳卒中(高血圧)に関しては、塩は逆にスケープゴート化が強化されているが。
胃癌に関しては、肉類の摂取でニトロソ化合物が発生という事実を避けたかったからであり、
高血圧に関しては、動脈硬化の原因=動物性脂肪(飽和脂肪酸)&コレステロールを避けるため。
953:がんと闘う名無しさん
13/02/12 21:47:30.50 HuGXvPP0
つまり病の原因は肉食にあることを隠すために、塩を原因としてきた。
胃癌はピロリ菌が大きな原因になると判明したので修正された。
高血圧は塩分以外の原因はないかのように喧伝されている。
そもそも塩は根本的な原因ではないにもかかわらず。
954:がんと闘う名無しさん
13/02/13 00:06:25.27 bVDxwG1+
全く、「陰謀」だの「スケープゴート」だの言う言葉が好きだな。
単に全体の感染率が4割、癌罹患率の多い年代でも5割弱なのに、
胃癌患者の感染率が99パーっていう数字なんだから
単純にデータを見るだけでも火を見るより明らかだってだけの話だろうに
955:がんと闘う名無しさん
13/02/13 05:03:10.30 qUYFSPRh
精神的に病んでる自作自演野郎のオナニースレですここ。
30代の年功序列係長とかにそういうタイプがおおい。
956:がんと闘う名無しさん
13/02/13 20:40:23.53 TECCjjDY
白米がダメで玄米がいいという理由ってなんだっけ?
どっちも炭水化物で糖になるのは一緒なんだけど
957:がんと闘う名無しさん
13/02/13 21:55:34.60 bVDxwG1+
消化しにくくてそのままウンコで出るからだろ
958:がんと闘う名無しさん
13/02/14 01:51:10.50 Jz72RHxz
マクロビ体験者の声
URLリンク(www.youtube.com)
959:がんと闘う名無しさん
13/02/14 03:12:30.01 JWkmo5vG
玄米の良さはGI値が低いことだな。
あと長く浸水させればGABAが増える。
が、何と言っても糠を捨てるのはもったいない。
家畜の飼料にもするくらいだから栄養価が高く、捨てると罰が当たる。