13/02/03 23:03:03.80 wned5MWI
地下バス乗継を継続して欲しいのならば
新会社の地下鉄側の50+50負担の継続、ないしそれに近い額の負担、
あるいは(バス側の50円負担はまず難しいとみて)300円は諦めることになるが、
最低でも元々の地下鉄側50円程度の負担で350円の線で飲ませるようにしないと。
恐らくバス側は負担できないので仮に地下鉄側が10円さえ負担しないとなると
=割引がなくなることになる。
バスが地下鉄への客寄せになってる視点から一定の負担を求めることを
新会社の責務とするように、そういう意見は出した方がいいかも知れない。