檄・大阪市バスを語ろう【33新森七】at BUS檄・大阪市バスを語ろう【33新森七】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名74系統 名無し野車庫行 12/04/07 07:39:39.63 CDeeQxbR >>92 71の元となる幹71が運行を開始したのは大正区でゾーンバスシステムが設定された1979年3月。 で、ゾーンバスシステム導入前の鶴町4丁目起点の系統は… 特70(上本町6丁目ゆき) 特70A(幸町一丁目ゆき) 75(大阪駅前行き) 91(野田阪神行き) 91A(大正橋行き) だけでした。 ゾーンバスシステム導入直前には臨特70(なんば-鶴町四丁目)があるにはあったものの 木津営業所の受け持ちのなんば操車でした。 ですのでわざわざ大正橋折り返しの区間便を新系統の71の区間便に改番する意味がなかったのでは? と言いながら、実は木津営業所の出庫系統で幹71の区間便で大正橋⇒鶴町四丁目というバスが僅かに存在していたりもしましたが… ただし木津の車両に区間便の幕(側面用)は存在しておらず、通常の幹71(なんば-鶴町四丁目)の幕で大正橋から営業運転していました。 101:名74系統 名無し野車庫行 12/04/07 09:06:01.34 dFRZozOL 103は、乗客数が平日でも日によってムラがあるな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch