12/01/01 11:30:56.02 cbxlx/Li
バス雑誌に載っていたが、東名急行のバスにはトイレがなかったので、女性に嫌避されて、当時の国鉄バスにはトイレがあったので、そちらに流れたとが。
また、東名高速沿線のバス会社の共同出資で、核になる東急と名鉄の利権争いなど、色々とあったようだ。
初めから、今の高速バスのように、東名沿線の各社の共同運行にすれば良かったはず。(東急、小田急グループ【神奈中、箱根登山鉄道、東海自動車】、富士急行、伊豆箱根鉄道、静岡鉄道、大井川鉄道、遠州鉄道、豊橋鉄道、名鉄)