08/01/27 23:41:13 dGaICAJN
>>393
ルーターってもんはPCの変わりにネット接続をしてIPアドレスをゲット
内部のネットワークにローカルIPアドレスを割り振って
内部から外部につなぐときはルーターのもっているアドレスでうp
そんな感じ、だからIPアドレスが変わるならルーター自体のアドレスが変わるか
ルーターの外で串を刺す必要がある訳だ
そこのプロバイダがもっているIPアドレス群を調べておいて
アドレスが与えられるDHCPじゃなく、アドレスをそのアドレス群から
直に設定するとかはできないんだろうか?