12/11/09 16:35:55.03 FEZJAEqK0
おらおらチャンコロこいや!
3:名無しさん@一本勝ち
12/11/09 16:41:10.43 FEZJAEqK0
おらおらチャンコロこいや!
4:名無しさん@一本勝ち
12/11/09 16:44:24.18 FEZJAEqK0
おらおらチャンコロこいや!
5:名無しさん@一本勝ち
12/11/09 16:45:32.29 FEZJAEqK0
おらおらチャンコロこいや!
6:名無しさん@一本勝ち
12/11/09 16:47:08.32 FEZJAEqK0
おらおらチャンコロこいや!
7:名無しさん@一本勝ち
12/11/09 17:07:23.49 FEZJAEqK0
史上最弱武術もどきw
8:名無しさん@一本勝ち
12/11/09 17:11:29.41 FEZJAEqK0
史上最弱武術もどきw
9:名無しさん@一本勝ち
12/11/09 17:23:11.75 FEZJAEqK0
こいや
10:名無しさん@一本勝ち
12/11/09 17:31:51.17 FEZJAEqK0
柔道>>>>>>>>>>>>>中拳
11:名無しさん@一本勝ち
12/11/10 15:28:25.18 g1xCoojq0
中拳ってダンスだろw
12:名無しさん@一本勝ち
12/11/10 16:22:33.53 Z6zmUp920
だんす
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
13:名無しさん@一本勝ち
12/11/11 05:28:28.64 AZHbgyv00
それでも、ボクたちは道場破りできない
たとえ、中華街だろうと、台湾だろうと、香港だろうと
だって、ボクたちは弱いもの
ヒキニートだもの
隣の国に行く金も勇気も無いんだもの
何よりパスポートを手に入れる行動力さえ無い落伍者だもの
2ちゃんねらー一同より
14:道場破り(笑)
12/11/11 12:39:42.96 CS1NIqqO0
ちゃんころぶじゅつはダンス・・・だそうです
とうろうけんたいえいしゅんけん
URLリンク(www.youtube.com)
しょうりんけんたい総合格闘技
URLリンク(www.youtube.com)
最強日本武道・・・だそうです
空手
URLリンク(www.youtube.com)
合気道
URLリンク(www.youtube.com)
15:名無しさん@一本勝ち
12/11/11 14:46:38.11 aPw3iwgv0
中拳ってムエタイの劣化バージョンだろw
16:名無しさん@一本勝ち
12/11/11 15:05:34.54 YIUZmfwd0
いや違いますが?
17:名無しさん@一本勝ち
12/11/11 15:17:04.66 aPw3iwgv0
いや、そうです
18:名無しさん@一本勝ち
12/11/11 18:47:08.81 CS1NIqqO0
>>15
蔡李仏拳Vsムエタイ
URLリンク(www.youtube.com)
ムエタイが弱いなんて言うつもりはまったくないけどね。
19:名無しさん@一本勝ち
12/11/12 15:26:22.80 iFdOdamD0
普通のキックボクシングじゃねえかよw
だったら最初からキックをやれよw
20:名無しさん@一本勝ち
12/11/12 19:44:53.42 lUUW2dpn0
これがただのキックにしか見えないなら武道やってるのか疑わしいな。
っていううかそれを言ったら空手で強いやつなんてもろ・・・
21:名無しさん@一本勝ち
12/11/13 14:57:14.10 Y/OK9dvk0
.
やはり中拳よりキックボクシングのが強くなれんですねw
22:名無しさん@一本勝ち
12/11/14 04:44:19.59 WNuBmLnC0
そして、来年も道場破りしないカスが
2ちゃんで吠えまくるのであった
23:名無しさん@一本勝ち
12/11/15 14:36:54.67 80gs5quR0
なんだよキック>>>>>チャンコロ武術かよw
24:名無しさん@一本勝ち
12/11/15 15:15:31.96 80gs5quR0
中拳はアホウドリ
25:名無しさん@一本勝ち
12/11/15 17:39:13.47 YGyT0w3n0
総合格闘技対中国武術
URLリンク(www.youtube.com)
26:名無しさん@一本勝ち
12/11/16 19:03:20.01 JsE4J1dT0
だったら最初からキックボクシングを習いましょうねw
27:名無しさん@一本勝ち
12/11/16 20:18:01.66 EgKsdWqu0
キックやりたい奴はキック、BJJやりたいやつはBJJやればいいだろ。
何言ってんだコイツ。
28:名無しさん@一本勝ち
12/11/16 20:43:37.79 JsE4J1dT0
ただ誠に強くなりたければ中拳だけはやめとけよ
29:名無しさん@一本勝ち
12/11/16 23:47:11.80 +iN2LjxqO
お前の言うことを信用しろと言うなら根拠はなんだ?
30:名無しさん@一本勝ち
12/11/17 14:58:19.84 ORhXqfVz0
よわいな
31:名無しさん@一本勝ち
12/11/17 21:26:23.18 qG4CS/zA0
じゃ強くなれ
がんばれよ>>30
32:名無しさん@一本勝ち
12/11/18 13:33:48.38 lqZcUSoh0
名無しさん@一本勝ち:2012/11/18(日) 08:49:37.80 ID:bnpZHD7+0
話題替えるけどごめんなさいね。
ちなみに他流ですが。
中国の名もないが、隠れた実力者達の集う田舎の修練所で教えを請い、
力押しとスタミナだけに傾倒せず、受け返しを重視で、
それを極真の試合ルールに対応させ、真っ向勝負でも決して下がらず
逆に押し返せる事を目指したスタイルがあったと聞いた。
最近見かけないようだが、そういうスタイルの人を連合で最初の世界大会で
使う者が極真選手に居たと先輩らから聞いた。
その選手はその大会で3回試合があったそうだけど、試合をビデオ
で撮影し、後で回し見て研究したそうです。
今そのスタイルは極真側に皆無なので、こちらは参考にして
自分たち流にアレンジしてるそうですよ。
33:名無しさん@一本勝ち
12/11/18 13:42:53.33 lqZcUSoh0
658 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/06(土) 21:10:36.87 ID:maJxCoSQ0
中国は広くて人口も多い。
本当の達人は居ても、地味に暮らしていて雑誌やテレビにも出ない。
口コミで知られて取材が来ても全て断っている。
過去、極真の道場任されてた事のある同僚が、
中国事業所の赴任先の地元で、無名の武術道場に地元交流を兼ねて
赴任期間中の数年弟子入り?したが、組手のような場で全力でやりなさい
と言われたが、そこの弟子達相手に、彼らが全く知らないような変則技仕掛けても
懐にあっさり入られて返され転がされ、常に劣勢で、
相手は半分位の力で受けているようだったと。
スタミナ、筋力、打たれ強さの稽古を相当積んできたようだが、無駄な努力
に時間を使ってたんだねと言われたと。
変則技も軌跡を予想されるのか?すべて途中で遮られてしまう。
上段回し蹴りも踵落としも即座に軸を崩され、
胴回し回転蹴りも、腰の辺りを抱え込まれ横に放り投げられてしまうと。
相手の攻撃を自分自身を球にたとえて流し、即座に密着して関節を軸に
崩されるのだが、太極拳とレスリングを一緒にしたような感じと言う。
同僚が、日本に行って挑戦して実力示せば流し知れますよ。
日本での活動お手伝いしますよ。と申し出たが、お金儲けや有名に
なろうと思わないから、本業(食材問屋の商売)の片手間で教えてる
だけだから必要ないとの事。
同僚は、帰国後所属道場を退会しその中国武術の教えを思い出し一人で稽古している。
34:名無しさん@一本勝ち
12/11/18 14:11:32.99 lqZcUSoh0
俺は、事実関係を当時の全試合大会映像を入手して調べた。
なぜか?色帯なのに世界大会に参加。
何故かトーナメントは、シード同士で2回戦から
100キロ越え外人選手と初戦。
3回戦は巨漢外人下して勝ち上がってきた2段の日本人。うまく捌いて?判定勝ち。
4回戦は3段の日本人、超接近で直立姿勢のまま膝と手技使い相手を崩し、
最後前蹴りでリング?から二度突き落とすも、
時間切れ寸前の相手のパンチラッシュをほぼ全て手で裁いてカットしてたのに、
後ろ2人の副審から見えず、パンチを受けまくっていたと見なされ判定負け。
ラスト5秒くらいの事で、悪くても引き分けの試合。
敗退して去っていく光景も、あまり息も上がってなく、
トーナメント4回戦にしてダメージもなさそうな様子。
35:名無しさん@一本勝ち
12/11/18 19:41:57.21 pcNLD1rU0
おお!
救世主よ。
沈み込んでいた我が心に一筋の光が・・・
36:名無しさん@一本勝ち
12/11/18 20:20:59.33 udsSctp80
???
37:名無しさん@一本勝ち
12/11/19 18:04:48.30 p/3eQ1QJ0
チャンコロ武術は雑魚
38:名無しさん@一本勝ち
12/11/19 20:37:42.33 0jPYQ0VOO
と、自分の格闘技歴を詐称し突っ込まれると答えに詰まる奴に言われてもなあ
39:名無しさん@一本勝ち
12/11/20 21:01:03.87 XJpffUWc0
で、大会パンフレットで調べると、
ロシア選抜選手105kg。
サムグレコがチャンピオン取った翌年の全豪チャンプ128kg。
無段の中国拳法風の空手使いの日本人
(全くの無名で代表選抜戦で上位に入って出場)78kg。
体格差大きいが、下がらずその場での互角の攻防した。
規模の大きい大会は、普通は上位段、有名選手有利な判定になるが、
それを差し引いても判定で勝てたのなら、拍手喝采。
40:名無しさん@一本勝ち
12/11/21 17:44:18.19 s8/M5/YZ0
動画は?
41:名無しさん@一本勝ち
12/11/21 21:16:07.50 2i2kaFHS0
ホームビデオで観戦者達がいっぱい撮影してるから、
第一回極真連合杯世界大会動画希望で呼びかけてネットにアップしてもらえば?
42:名無しさん@一本勝ち
12/11/22 10:16:14.08 QcBWHWkz0
ブルースリーの師匠の伝記映画見た。
日本軍最強の空手家が子ども扱いされてた。
43:名無しさん@一本勝ち
12/11/22 10:17:24.16 gknYmTwn0
>>33
やっぱり現地に行ってナンボだわな
このスレではあいも変わらず
現地の道場破れないヘタレがクダ巻いているけど
44:名無しさん@一本勝ち
12/11/22 16:19:39.00 stexspdB0
中国人ボコボコにしちゃうよ?
45:名無しさん@一本勝ち
12/11/22 20:27:35.59 0bzMg6XBO
かつてボコボコにされた奴がなに偉そうに(笑)
46:名無しさん@一本勝ち
12/11/22 20:29:20.39 WVaMVuGe0
中国に渡り、手当たり次第に組手をしてくれる所を探し回れ。
そして相手をしてくれた所に、全勝してから日本に帰って
報告してくれよ。
33みたいに負けを認めて、それを糧にして弟子?がそれなりの
大会に挑戦して結果を出せれば素晴らしい事だ。
47:名無しさん@一本勝ち
12/11/23 16:33:33.27 GOK3TLQh0
いや俺がチャンコロを殺す
48:名無しさん@一本勝ち
12/11/25 15:02:04.44 BmyR1egA0
チャンコロ拳法は使えなさすぎる
49:名無しさん@一本勝ち
12/11/26 18:20:46.18 KrcumImt0
同意
50:名無しさん@一本勝ち
12/11/26 21:13:17.09 rYkix1uGO
>>47-49
虚しき過疎スレ三連投
51:名無しさん@一本勝ち
12/11/28 20:55:04.37 1SA7rj7A0
チャンコロ乙
52:名無しさん@一本勝ち
12/11/30 01:26:28.46 W1wo2doT0
>>47-49>>51
ヒキニートの闘い(とはいえないハッタリ)は
まだまだ続く
53:名無しさん@一本勝ち
12/12/02 09:28:16.88 tJaDbN0aO
カンフーにおいて、トウロだけでなく単式(相対練習含む)をしっかりやる門派は強くなりやすい。
結局トウロも一つ一つの単式技法を繋げたものなのだから!
トウロは本来、単式技法を繋げて後世に伝える為のもの。勿論、トウロを練習する事によって鍛練する…と言う意味もあるが!
だから本当に武術が必要だった時代の名残のある老武術は単式技法が多いし、単式から対人への練習を重視している。
トウロ練習して強くなれると勘違いする中拳妄想信者が居るから中拳はバカにされるんだ!
しかし、それは仕方のない事なんだ。何故なら、平和な現代(特に日本)では、武術本来の目的も違ってきている。日本での中拳練習者は【趣味】としてやってるんだからな。
54:名無しさん@一本勝ち
12/12/09 18:45:34.58 ifgSbpqW0
中国武術はアホ
55:名無しさん@一本勝ち
12/12/09 18:57:18.45 QQ2J5RGAO
お前はもっとアホ
56:名無しさん@一本勝ち
12/12/18 17:13:04.07 NtVoU4Vb0
日本武道に完全敗北
57:名無しさん@一本勝ち
12/12/18 17:17:38.84 GNIB+1Xm0
URLリンク(www.youtube.com)
58:名無しさん@一本勝ち
12/12/21 17:26:04.76 s5EAsZwG0
チャンコロ武術w
59:名無しさん@一本勝ち
12/12/21 19:32:34.56 KLXcEDuHO
↑それでは説得力ないぞ。