12/05/05 22:49:38.72 O2klhA3l0
何故捲くりに固執した?
951:_期 選手名____呼名____
12/05/05 22:55:58.31 H9IztHFXO
>>950 また出たかw 捲りしかできないの(笑)
952:_期 選手名____呼名____
12/05/05 22:56:45.35 Z9J7GQVE0
>>950
マクリしかねーだろよ。2級車なんだから。
2級車でイン走ってあそこまで行けたら今年のオート界MVPやってもいいわw
953:_期 選手名____呼名____
12/05/05 22:57:08.33 1LPAffKEO
>>950
基本2級車はアウトコースだから
954:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:01:42.02 M5P+QZ4OO
バカばかりだな(笑)
955:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:04:55.23 AkFZMGQXO
高石が乗るダイスケゴッホ
木村が乗るワント
腕だよやっぱり。
青山は別格すぎる
956:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:11:59.39 M5P+QZ4OO
お前のバカさ加減も別格だな
ナハナハナハ(笑)
957:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:21:49.60 1pzrbKqD0
若獅子杯って今年やるのか?
あるんなら これが青山にとって記念初Vになるのかな?
他の記念は2級ではキツイだろ・・
958:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:22:54.80 lhEF7/hz0
優出濃厚そうね
959:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:27:32.35 Z9J7GQVE0
若獅子って新人も出るんだっけ?出るならいい線行きそうだね。
それより前に来月の地元GⅡにあっせんされてるから、ひょっとしたらそこでVって事もあるかもよ
960:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:43:20.76 1pzrbKqD0
>>959
おお わけわからんG2があるんだな。知らんかったww
外来の敵は浦田だけだ。
雅人と永井次第ではチャンスだな。
961:_期 選手名____呼名____
12/05/06 00:03:08.54 ucmaYt4/0
そん時ハンデ10m前にされたら笑っちゃうなwww
962:_期 選手名____呼名____
12/05/06 03:32:12.93 jGLrkz1zO
2級車で捲り連呼してる奴は2011/11/22の11R2級車対決を見てから偉そうな事を言えよ!
幾ら2級車対決だからと言っても捲りどころか全て内に切れ込み追い上げて3.437の上がりタイム…
1・2着の久門、木村は一度も捲ってねーぞw
つまり昨日みたいにコース消しで同じコース張られたら内から差すの(エンジン良ければ)も一手だろ。
963:_期 選手名____呼名____
12/05/06 03:51:05.86 n9J2RB1mO
2級車の時の山田達也とどっちが強い?速い?
964:_期 選手名____呼名____
12/05/06 03:57:31.80 sIKwTJBQO
>>962
おまえバカだな!
青山はオートレーサーとしては新人、初心者なんだよ!
インコースを覚えるのは1級車に乗ってからなんだよ!
とりあえず新人のうちは、まず開けて走る、逃げるだけでヨシ!なんだよ!
965:_期 選手名____呼名____
12/05/06 04:21:38.45 jGLrkz1zO
>>964
お前の詰まらない価値観の中ではそうなんだろなw
966:_期 選手名____呼名____
12/05/06 05:28:52.22 LxjfxL8CO
>>962
素人臭い見解と価値観乙!
967:_期 選手名____呼名____
12/05/06 06:21:33.82 w0SepGmr0
おまえバカだろ
あれは2級車同士だからできるんだよ
968:_期 選手名____呼名____
12/05/06 06:22:00.61 w0SepGmr0
>>962
969:_期 選手名____呼名____
12/05/06 06:24:57.19 w0SepGmr0
まあ、直線ですら2級車に負けるような鈍足1級車相手ならインも使えるかもしれんが
昨日みたいに筒井クラスの1級車相手には絶対に無料だわな
970:_期 選手名____呼名____
12/05/06 07:04:33.75 lj0by8f30
4月30日のオールスターオートレース戦で優勝した永井選手。
その彼が優勝者インタビューの中で「新人2級車の青山」の名前を
出していました。
S級のトップ選手である永井選手をも意識させている2級車の青山選手
ってのは、オート界でもタダモノではないぞ!って証しですね。
10周回の優勝レースでは2級車の青山選手が逃げ切れないことは、
誰でも解かっていた。
それを20m前のハンデだけで番組を編成する幼稚な考えの
オートレース主催者側!
他のS級選手に100kgの重りを体に付けるとか、
他に良いハンデを付ける方法は無いのですかね?
971:_期 選手名____呼名____
12/05/06 07:21:42.41 OAzGjV970
>>963
マフラーやタイヤが当時と違うから比べられないが
ハンデは青山より当時の山達の方が10m重い
>>969
でもスタートで食われた章夫さんやエンマコは一発で捲られてたよ・・・
972:_期 選手名____呼名____
12/05/06 07:57:23.93 bn+meWIsO
>>962 まぁた出てきたかw 二級車同士じゃねえと出来ねぇよアホ(笑)
いつも二級車同士で走っているか? 普段は一級車と二級車だろが しかも筒井クラスじゃあれでいっぱいだよ 素人乙
973:_期 選手名____呼名____
12/05/06 08:19:42.88 Rju1EUwa0
トライアンフの時なら無敵だろうね
直線は一気に抜かれるが・・・・。
三級車の内原とトライアンフの山元
山元は脱帽だった
『トライアンフを抜くほうが易しい』と言う言葉を残した
974:_期 選手名____呼名____
12/05/06 08:26:05.07 OAzGjV970
次スレ
【単勝率】青山周平応援スレッド5【50%超】
スレリンク(autorace板)
975:_期 選手名____呼名____
12/05/06 08:27:46.27 D898tctM0
>>962
2級車は小さく走るとタイムが伸びないんだよ。小さく走ってエンジンの回転落としちゃったら1級のような加速力がないのでどんどん失速していく(ように見える)。
要するに「内から抜くか外から抜くか」ではなく、「小さく走るか大きく走るか」の話。
別にインアウトどっちで攻めても構わんが、その結果コースが小さくなるようなケースだと2級車はその後すぐ失速してどうせ負けるからそういう走り方はしない。
特に青山のようなエンジン特性がよく分かってる新人ならなおさら理に適わない事はしないだろう。
976:_期 選手名____呼名____
12/05/06 08:37:48.66 w0SepGmr0
>>971
はあ?
捲りは関係ないだろ
2級車が1級相手にインを使えるかどうかって話をしてるんだし
あと、山田達也のハンデが10前になったのは、1級乗り代わり直前の短期間だけだよ
雨以外はほとんどレースにならんかった
977:_期 選手名____呼名____
12/05/06 09:01:29.17 OAzGjV970
>>976
まあまあ、二級車の走法云々で言ったつもりじゃないんだよ
978:_期 選手名____呼名____
12/05/06 09:02:26.76 x+D2w93/O
おまえら八百長オートなんていつまでもやってると人生終っちまうよ(笑)結局ギャンブルなんていずれ取られるんだから家族に旨いもの喰わせた方が利口だよ(笑)選手なんてホントいい加減な野郎ばかりだからね
979:_期 選手名____呼名____
12/05/06 20:57:29.40 2iKDABubO
>>978
同感
ギャンブルで家買ったり家を建てた奴なんてまずいないはずw
本当にいい加減な世界だよw
980:_期 選手名____呼名____
12/05/06 21:05:24.34 /9DdH9Q0O
青山の走りを観ていると
昔の2級車より随分と内側に通るよね
981:_期 選手名____呼名____
12/05/06 21:55:33.58 x+D2w93/O
>>980 選手なんてホントいい加減なのばかりだからな 青山だってこないだのコメントで今のハンデじゃ勝てる気しないとかふざけた事言ってた新人だからね
982:_期 選手名____呼名____
12/05/07 07:57:38.49 mLxjqiH10
浜松走路は新しいだけあって食いつくんだろうな
船橋も食いつく走路だから成績がいい
川口は走路改修前だけあって滑りやすいから成績が振るわない
983:_期 選手名____呼名____
12/05/07 07:58:48.38 EsJsGLLW0
川口はモニターも影響してると思うよ
984:_期 選手名____呼名____
12/05/07 08:46:14.37 mLxjqiH10
>>983
それもあるんだろうね
青山は浜松走路はとても走りやすいとブログで言ってる
筒井とのバトルは浜松本場大歓声だったよ
985:_期 選手名____呼名____
12/05/07 11:36:43.42 pN1visvbO
モニターあるから川口は走れないの?そんなの言い訳もいいとこだな(笑)モニターあると走れないならたいした選手じゃないな
986:_期 選手名____呼名____
12/05/07 12:06:13.73 EsJsGLLW0
またいつものキチガイが現れたよ…
987:_期 選手名____呼名____
12/05/07 14:52:20.70 Ff7fL8nrO
>>986 相手にすんなw
988:_期 選手名____呼名____
12/05/07 16:19:04.45 9Nh3CLVN0
ロードの8耐ホントに出るの?
989:_期 選手名____呼名____
12/05/07 16:26:23.19 E7lOQ/yN0
>>988
今年の正月頃に話が出てたけどその後続報がないんだよな。
水面下で進んでいるのかそれとも頓挫したのか、、、情報が無いのでわかりません。
990:_期 選手名____呼名____
12/05/07 17:11:31.81 mLxjqiH10
治親、ナベアツもいるし、もし出場するなら初めてオート選手だけで
チーム組めるんだけどなあ
スポンサーか斡旋の問題かな?
991:_期 選手名____呼名____
12/05/08 04:50:08.68 QnRIsXBBO
所詮只野新人(笑)
992:_期 選手名____呼名____
12/05/08 11:11:08.47 WkfqIjko0
そろそろ次スレよろ
【尽きぬ】青山周平応援スレッド5【向上心】
993:_期 選手名____呼名____
12/05/08 11:43:58.12 kZLPvKda0
>>992
既にある
【単勝率】青山周平応援スレッド5【50%超】
スレリンク(autorace板)
>>990
治親はもうロードの方は難しいんじゃないか?
ニュースになるのって優勝チームだけだし、それを狙える体制で参戦て金掛かりそうだしなー
994:_期 選手名____呼名____
12/05/08 12:23:44.11 WkfqIjko0
>>993
あったのか
じゃあ、埋めるか
995:_期 選手名____呼名____
12/05/08 12:24:38.41 WkfqIjko0
梅