12/04/27 01:19:07.57 ZZsHejrAO
凄いとは思うけど、それとは別に気になる部分を指摘しただけなのに、そうやって書くとすぐムキになって反論してくるのうぜーな
なんかまるで俺がアンチ青山みたいじゃん
思ったことを書いただけなのにさ
509:_期 選手名____呼名____
12/04/27 01:21:19.54 oL4Qgu1I0
>>508
人のことをとやかく言う前に、まずは日本語の勉強しろ
>>505で何を言われてるかさえわかってないようだし
510:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/04/27 01:24:41.08 ZZsHejrAO
いけねえいけねえ
イライラすると血圧によくねえわ
こんな時は気分がリフレッシュする音楽を聴こう♪
よいしょっと♪
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
うんうん、気分が晴れやかになるわ
(●^ー^●) ルンルン♪
511:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/04/27 01:27:10.94 ZZsHejrAO
一つ言っとくけどパワーがあるほうがタイヤの影響は大きいよ
常識的に考えて
512:ドレスキャンプ
12/04/27 01:35:40.92 ZZsHejrAO
やりとり見てたけど、パーさんのが正論だと思われ
513:_期 選手名____呼名____
12/04/27 01:36:06.69 oL4Qgu1I0
>>511
その説が正しいとすれば、2級時代のインパクトが弱かった29~30期は単にヘボだったと考えて良いのかな?
まあ、30期は論外にしても
514:_期 選手名____呼名____
12/04/27 01:53:21.11 wN8I0D4P0
>>513
27~28期だって荒尾、ヤマタツあたりのほんの数人じゃない、インパクトあったのは。
29期にはたまたまそういうのが居なかっただけだよ。30期は総じて小粒で。
515:_期 選手名____呼名____
12/04/27 01:55:10.91 3X9iNhGOO
なんか違和感感じるな(笑)
>>511と>>512のIDが一緒に見えるのは俺だけwww
516:_期 選手名____呼名____
12/04/27 01:57:41.31 wN8I0D4P0
>>515
その人はそんなんばっかりだよw
517:_期 選手名____呼名____
12/04/27 05:29:17.88 XQKNwSH5O
>>516 痛い奴だなw
自演バレバレって…
カッコワル(笑)
518:_期 選手名____呼名____
12/04/27 05:36:38.09 sCoTlQmwO
自演キチガイパーフェクソ自演バレバレ(笑)
519:_期 選手名____呼名____
12/04/27 07:31:56.97 u6uZcloj0
>>498
青山は昔のバイト先でも手先が器用って言われてるなあ
整備も走法も要領とコツを掴むのがうまいんだと思う
オート界の超新星・青山周平の原点(前編) 「かんばんの整美堂」
URLリンク(www.youtube.com)
オート界の超新星・青山周平の原点(後編) 「麺や紅丸」
520:_期 選手名____呼名____
12/04/27 07:32:41.94 u6uZcloj0
あ、リンク忘れたw
オート界の超新星・青山周平の原点(後編) 「麺や紅丸」
URLリンク(www.youtube.com)
521:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/04/27 08:05:50.77 NzCxqLI4P
前編・後編観たよ~
サンキュ~
やっぱ両方で器用って言われてるね
覚えが早いとかも言われてた
これは持って生まれた才能なんだな
まさに天職ってわけだね
522:_期 選手名____呼名____
12/04/27 09:37:56.78 vKAjyFgG0
>>521
あと、周平は資金集めのため地元のサーキットでバイク教室(大人相手だよ)開いたりしてたから、
生徒用のバイクの整備とかある程度はやってた。
523:_期 選手名____呼名____
12/04/27 09:45:30.23 vKAjyFgG0
ちなみに治親はライダーとしてエリートコースに乗ってたし、当時は特例も年齢制限あったせいかロードで粘ろうとせず
割とあっさりオート転向しちゃったからそういう地道な苦労はしてない。
524:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/04/27 10:02:52.01 NzCxqLI4P
なるほど
だからある程度いじる経験はあったわけね
整備方面でも全くのズブの素人ではなかったと
いくらなんでも神の子じゃないんだから、いきなりできるのがとんでもなく不思議ですこし怖いくらいだったよ
それ聞いて安心したな
まぁ彼が天才ということには変わりないけどね
525:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/04/27 11:25:13.19 ZZsHejrAO
努力にまさる天才なし!
ええ言葉やなぁ
526:_期 選手名____呼名____
12/04/27 15:57:09.02 tIcT6R2HO
1着おめ!
527:_期 選手名____呼名____
12/04/27 16:04:40.42 /b/DZpzMO
気合い十分ブラック武藤。
2―3458
528:_期 選手名____呼名____
12/04/27 16:08:09.57 /b/DZpzMO
久門以来の2級車オールスター優出ありそうだね。
529:_期 選手名____呼名____
12/04/27 16:13:22.44 MpzurQz0O
まさかの優勝戦
貢がいたらオープンにするな
530:家康
12/04/27 17:06:35.03 CqkWpifZ0
久角が2級車で優出したときの船橋オールスター優勝戦は0-20でしたっけ?
531:_期 選手名____呼名____
12/04/27 17:08:00.67 oL4Qgu1I0
かつて史上最速2級車とも言われた荒尾が、『デビュー後1年4ヶ月頃』の番組を発掘
2002年8月25日 飯塚ダイヤモンドレース予選6レース
1塚越浩 20
2別府敬 20
3佐藤裕 30
4竹谷隆 30
5伊藤信 40
6荒尾聡 0
7二田水 10
8篠原忠 10
当時はスーパーハンデが存在したから、荒尾は今で言う主力の30m前の位置
あの荒尾がデビュー1年以上も経ってこのハンデ位置にいたことを考えれば
デビュー半年ほどで同じ位置まで来てる渡邊、中尾、中山は十分に評価できる
そして、デビューたった15走目でこのさらに10m後ろに置かれた青山が
何故にこれだけ騒がれてるかがわかると思う
そして、たまに耳にする「荒尾はもっと凄かった」みたいなコメントが
過去を美化した思い出補正によるものだと気付かされる
ちなみに、上のレースは「二田水-信夫-荒尾」で決まった
532:_期 選手名____呼名____
12/04/27 17:08:56.93 nU5ZSq29O
明日まではハンデ据え準決で10下げて10線内枠にスタート巧者入れて…みたいな、、、
533:_期 選手名____呼名____
12/04/27 17:09:04.58 884gb5/BO
あともう1つくらいタイム欲しいかも
534:_期 選手名____呼名____
12/04/27 17:15:32.61 oL4Qgu1I0
>>530
伝説の一戦
2000年12月13日
SG第4回オートレースグランプリ優勝戦
①浦田信 30
②片平巧 30
③池田政 30
④島田信 30
⑤小関勝 20
⑥永井大 20
⑦小林啓 20
⑧久門徹 0
久門は4着に粘りこみ
535:_期 選手名____呼名____
12/04/27 17:32:28.77 oL4Qgu1I0
>>532
その条件だと、事故でも無い限り2級車では絶対に勝てない
メンツがやばい上に8周戦だぜ
536:家康
12/04/27 17:40:20.15 CqkWpifZ0
>>534 ありがとう
はいはい。何か記憶が戻りつつある あの時の久角は称賛されたよね。
537:_期 選手名____呼名____
12/04/27 17:49:28.56 YQPhB0Ov0
>>534
30戦強烈だな。で、貢はなぜいないの?
538:_期 選手名____呼名____
12/04/27 17:57:13.66 oL4Qgu1I0
>>537
準決で久門、小関、岩田に負けて4着敗退だった
539:_期 選手名____呼名____
12/04/27 17:57:51.49 CUupUTTP0
こう見ると今日の勝利で青山と同ハンになった中尾も相当のものだな。
540:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:00:22.80 oL4Qgu1I0
>>539
え?
もう中山のハンデは上がったの?
541:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:01:44.97 oL4Qgu1I0
すまん、中尾の間違い
542:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:07:57.76 MTtgqtu10
中尾と渡辺のハンデ重化!!
543:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:17:11.93 oL4Qgu1I0
マジ!?
中尾と渡邊のハンデ重化はこの開催だけだろうけど、キツいなw
544:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:17:34.21 IAu10hJF0
昔の伊勢崎
内原、上野が2.3級車を全開で走ったの見たけど
こいつもあの二人みたいな選手だな
コース取りが上手い
青山が内原のタイムを更新できるのはいつか?
勝ちっぷりは綺麗だがタイムが悪い
545:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:21:21.02 uyod2+4wO
>>544
当時とはタイヤやマフラー等、不利な点が多いからタイム比較は出来ねぇぞ!!
546:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:22:40.11 oL4Qgu1I0
>>544
内原のタイムってどれだけ出たの???
内原が新人の頃のマシンって、1級車でも3.50切るのがやっとだったような記憶があるけど
547:家康
12/04/27 18:34:22.03 CqkWpifZ0
3日目 6R
青山 周平 0
青木 勝美 10
阿部 光雄 20
浅田 真吾 20
人見 剛志 20
鈴木 清 20
松尾 啓史 20
有吉 辰也 20
これは面白そうだね。
548:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:42:20.03 8RdRQCQ20
次は有吉か
楽しみだw
549:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:43:23.82 tIcT6R2HO
勝美にスタート喰われるなよ!
550:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:44:35.78 oL4Qgu1I0
青木のスタートは怖いな
551:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:46:12.80 MTtgqtu10
勝美には食われるんじゃないか?青山はスタート早くないよ。
552:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:46:46.91 IAu10hJF0
今日の小関じゃ話にならないよ
明日は青木が青山のコースを塞ぐ
早く態勢を整えて逃げ態勢にしないと清が来る
そんな展開となると青山はいらない
553:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:54:30.34 MTtgqtu10
青山が「3連勝だと準決はハンデ重化もあり得るな、伊勢崎だけに、、、ここは適当に負けとくか。得点もあるし」って密かに考えてるようだったら大したもんだけどなw
でも新人のうちからそんな性根じゃあ大成しないかな?ww
554:_期 選手名____呼名____
12/04/27 18:54:59.75 u6uZcloj0
青山は明日余程ヘマしなければ準決確定だし
番組屋もちょい厳しい位置に置いたんじゃないのかな
賞金付きスタート練習と思えばいいさw
555:_期 選手名____呼名____
12/04/27 19:05:55.41 oL4Qgu1I0
>>553
ただ、惨敗だと準決落ちの可能性がある
2級車は快勝と惨敗が紙一重だから、少しの油断も出来ないと思う
556:_期 選手名____呼名____
12/04/27 19:07:50.17 MTtgqtu10
>>555
そうだね。実際にはそんな余裕は無いよね。
557:_期 選手名____呼名____
12/04/27 20:40:26.16 dzookKqy0
明日は勝美にくわれて惨敗・人見のエンジン超バツなので人見絡みで
558:_期 選手名____呼名____
12/04/27 20:48:29.59 88JSvIRXO
>>551
青山は早くないとか何言ってんの?w
青山のレース全部見て言ってる?
確かに今回はスタートの切れがイマイチだけど、エンジンの仕上がりが今日の時点で85%ぐらいだからしょうがない!
エンジンが仕上がったら間違いなく3,40は切るし、スタートだって食われないよ
559:_期 選手名____呼名____
12/04/27 20:59:05.95 MTtgqtu10
>>558
じゃあお前はずっとそう言ってればいいだろ。「今回はスタートの切れがイマイチだけど青山はスタート早い」って。
俺は俺なりに青山のレースを見てきてスタートは早くないと思ったからそう言っただけで、別になーんも他意はないんだから。
560:_期 選手名____呼名____
12/04/27 21:23:43.89 oL4Qgu1I0
>>558
CSのインタビューでは『エンジンは並』と言ってたね
561:_期 選手名____呼名____
12/04/27 21:26:48.81 88JSvIRXO
>>560
それって、初日走り終わってからですか?
初日は8割の仕上がりかなと見てましたが…
今日は5%だけ上積みあった感じだと思います
562:_期 選手名____呼名____
12/04/27 21:30:03.01 88JSvIRXO
>>560
ちなみに>>474は自分が昨日レスしました
563:_期 選手名____呼名____
12/04/27 21:32:57.36 Su68HIUg0
初日に岡松にイン入られても大丈夫だったんだから明日のキューティの方が即効力無いから逃げちゃうと思うけど…
564:_期 選手名____呼名____
12/04/27 21:33:15.56 HqnZi4La0
10後ろが岡松と小関じゃ雲泥の差
その分の5%?
565:_期 選手名____呼名____
12/04/27 21:46:05.22 88JSvIRXO
>>564
5%はメンバー比較とかじゃなくて、青山のエンジン+走りですよ
もし今日のレースで9割の仕上がりだったとしたら間違いなく3,39台は出ていたはず
中尾と上がりタイムがさほど変わらないのは間違いなくおかしい
青山は船橋での練習で独走の時、3,34~3,35をコンスタントに出してるし、川口でも3,36前後で走ってるからね
566:_期 選手名____呼名____
12/04/27 22:01:03.68 884gb5/BO
俺も今日の展開なら39は出せてないと、
準決は厳しいと思う
本人も言ってるけど、今日はタイムから何から何まで不満でこのままなら先は厳しい、と
567:_期 選手名____呼名____
12/04/27 22:06:48.12 u6uZcloj0
コース取りもそうなんだが、青山はスタートから1周目のロスが大きい気がする
もちろん二級車だからスピード乗るまで1周いるのは分かっての話
チェンジ入れるタイミングも初日は岡松とほぼ同タイで食われたし
568:_期 選手名____呼名____
12/04/27 22:16:30.17 aJeNNybJO
ルーキー祭りは続く。
11Rは、ファン、そして業界にとっても本日最注目レース。
題して「スーパールーキーを鬼が追う」。
朝のコメントの時点から「(青山周選手を)逃がさへんで!」と気合乗り見せていたのは『ハンデ戦の鬼』こと浦田信輔選手。初日ドリームを捌いての1着で、もちろん足色は申し分なし。
試走タイムは青山34、浦田30。ハンデは20M…さて?
初日とは違い、S残してすぐさま逃走に入る青山。そして浦田は……序盤の展開に揉まれ、一旦下げてからのレースになった時点でジ・エンド。結局20線から先に抜け出した人見剛志選手にも追い届かず青山-人見-浦田でゴール。「スーパールーキーVS追い捌き日本一」の対決初戦はルーキーに軍配が上がった。
★青山周平選手
(11R1着)
「1着は嬉しいが内容が…。時計、乗り方、展開、どれもがもう一つ。もっとうまくいかないと、この先は厳しいと思う。エンジンが合っていないのか、気持ちよく開けられない。またキャブを扱って練習に出る。今日は同期の活躍もいい刺激になった」
集まってきた船橋勢が、戻ってきたばかりの車、そしてタイヤを見て驚く。
「33かよ!? いいの持ってんじゃん!」
「いえ、そんなに良くないです。滑るしハズレっぽいです」
と返す青山選手。
「掘ってみれば? これ、マジで(準決勝で)ハンデ据え置きなら(優出)あるよ」
とは永井大介選手。スーパールーキーの周辺が更に騒がしくなってきた。
569:_期 選手名____呼名____
12/04/27 22:16:32.76 j9lT9DE90
とりあえず上がりタイムは上積み欲しいな!
けどさ
ここまで頑張ってるんだから
アンチも素直に認めてもいいんじゃないかい!?
惨敗する時もあるけど
勝ちっぷり気持ちいいじゃないかい。
570:_期 選手名____呼名____
12/04/27 22:28:24.95 oL4Qgu1I0
1つ間違えれば惨敗
番組厳しければ惨敗
どんな2級車でも例外は無い
それが2級車の宿命だからね
明日だってどうなるかわからない
圧勝も惨敗も十分に有り得る
でも、それら全てをひっくるめてのスーパールーキー
そういえば、例のアンチがいないね
571:_期 選手名____呼名____
12/04/27 22:31:41.56 oL4Qgu1I0
>>568
どんだけ理想が高いんだよw
生意気に感じる先輩もいるだろうね
天国の坂井はどう思ってるんだろうか
572:_期 選手名____呼名____
12/04/27 22:33:10.61 u6uZcloj0
>>569
それはあるな
あっぷあっぷで勝つんじゃなく前半でケリ付けて独走
1級車に揉まれてもズルズル落ちて行かない
特に後者は評価したい
573:_期 選手名____呼名____
12/04/27 22:38:28.62 88JSvIRXO
初日のレースを見て、凄いと言うほとんどの人は岡松を捲ったことにたいしてなんだけど、俺は捲ったことよりもスタートで岡松に並ばれてからの対応が凄いと思う!
とにかく初めてのSGなのに冷静な判断でコースを変えるあたりは素晴らしい!
574:_期 選手名____呼名____
12/04/27 22:43:36.73 +VSWjVqu0
明日は大失敗しても7着だろうから準決は当確か
大逃げで1着とっちゃうと準決からハンデ重くなりそう
575:_期 選手名____呼名____
12/04/27 22:44:12.96 CK35Uif50
29日午後から最終日30日は素敵な雨予報
576:_期 選手名____呼名____
12/04/27 22:47:38.12 H5aeTZlH0
>>569
いや~、あの自称プロの携帯アンチは出てこられないでしょ(笑)
恥ずかしくてw
今頃泣きながら、とぐろ巻いた糞でもしてんじゃね?(・∀・)
577:_期 選手名____呼名____
12/04/27 22:50:53.33 u6uZcloj0
>>576
あいつキチガイぶってるけど中身は結構繊細なジジイだぞw
自演で巧みに誘導しようとしたり、釣られそうなコメは必ずスルーするからw
578:_期 選手名____呼名____
12/04/28 02:36:22.21 gOoJ/hZBO
>>574
さすがに3連勝でも、これ以上は重くならんだろ
579:_期 選手名____呼名____
12/04/28 02:46:24.74 KaTzpVe60
10下げると勝負に成らんと思うが現実的に上がりタイムまで最重ハンの連中と大差無いってことになると
スタートの不利分しかハンデくれなくて良い訳だし。
これだけ道中のスピードが落ちずに後ろの差が詰まらないと8周走らせても変わらないね。
580:_期 選手名____呼名____
12/04/28 03:57:38.86 1ujNen4lO
おまいら騒ぎすぎだろ
こんくらいの選手は前にもいた。 スタートだってそんなに早くない 抜かれたら捌く力はこいつにはない
581:_期 選手名____呼名____
12/04/28 04:05:44.15 O27q2tBIO
>>580
同意
所詮逃げてるだけだし
騒ぐのは早い
騒いでるやつはバカだよね優勝してから騒げば?(笑)(金)は調整の為やらない
準決はともかく優勝は
10000パーセント無理だぉ!
582:_期 選手名____呼名____
12/04/28 04:11:43.04 NYYdOyEhO
誰が乗っても2級車じゃ捌けないよ… 捌ける訳ないじゃん!物理的に無理だろ。
583:_期 選手名____呼名____
12/04/28 05:22:06.06 804Dc8hX0
>>580
前にもいたって…誰?
584:_期 選手名____呼名____
12/04/28 05:24:00.11 804Dc8hX0
>>581
ひょっとして、荒尾のこと?
↓
かつて史上最速2級車とも言われた荒尾が、『デビュー後1年4ヶ月頃』の番組を発掘
2002年8月25日 飯塚ダイヤモンドレース予選6レース
1塚越浩 20
2別府敬 20
3佐藤裕 30
4竹谷隆 30
5伊藤信 40
6荒尾聡 0
7二田水 10
8篠原忠 10
当時はスーパーハンデが存在したから、荒尾は今で言う主力の30m前の位置
あの荒尾がデビュー1年以上も経ってこのハンデ位置にいたことを考えれば
デビュー半年ほどで同じ位置まで来てる渡邊、中尾、中山は十分に評価できる
そして、デビューたった15走目でこのさらに10m後ろに置かれた青山が
何故にこれだけ騒がれてるかがわかると思う
そして、たまに耳にする「荒尾はもっと凄かった」みたいなコメントが
過去を美化した思い出補正によるものだと気付かされる
ちなみに、上のレースは「二田水-信夫-荒尾」で決まった
585:_期 選手名____呼名____
12/04/28 05:28:54.52 804Dc8hX0
ID:1ujNen4lO=ID:O27q2tBIO
>>580
>>581
おい、いつものド素人基地外アンチ
あまえ昨日は休んでたが、病院にでも行ってたのか?
586:_期 選手名____呼名____
12/04/28 07:55:31.78 Pebe5oEHO
>>585
心配しなくてもあのアンチキチガイは負けた瞬間に怒濤の書き込みしてくんだろ。
ただ携帯をあんまり馬鹿にすんな。一緒だと思われるだろ。
スマホがそんなに偉いのか?
俺等年寄りには中々取っつきにくいんだよ!!
587:_期 選手名____呼名____
12/04/28 08:01:49.05 OVg797Bh0
オート板の携帯率は異常だな
YouTubeのオート動画モバイル再生が半数以上だしw
588:_期 選手名____呼名____
12/04/28 08:27:58.20 7AdM/flkO
>>585や>>587みたいな思考回路の奴等が欧米に産まれると人種差別とかするんだよな。
お前らだって、つい最近まで携帯だった癖にな(笑)
589:_期 選手名____呼名____
12/04/28 08:53:24.85 c+3cjh8xO
近況のぶざまなレース忘れて素人が騒ぎすぎなんだよ。あきらめ走りは得意技
590:_期 選手名____呼名____
12/04/28 09:03:16.06 OVg797Bh0
>>589
こいつは池田でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
591:_期 選手名____呼名____
12/04/28 09:07:29.71 KaTzpVe60
ドリームで圧勝したSS王者で去年のMVP獲得したらしいの浦田を軽くひねり潰すんだから優勝しそうなふいんきあるね~
592:_期 選手名____呼名____
12/04/28 09:10:03.10 otsM63BbO
>>584
荒尾は2級後半は調子落として重富の方が上って言われてたような。
荒尾のSG準優は3着だったよな。青山が優出すれば荒尾より上の10年に1人の逸材。
3~4着なら荒尾、金子クラスの2~3年に1人、5着以下なら只の強い新人。もちろん0-20のハンデで。
593:_期 選手名____呼名____
12/04/28 09:25:00.30 f0Mkyi+MO
>>592
優出するしないで決めんなよ!
まあ、オート始めたばかりの人なら仕方ないけど
594:。。。
12/04/28 09:39:45.24 d6nGl3x1O
結果が全てなら青山選手超えた2級車いる?
タイヤ、マフラー関係なく。
595:_期 選手名____呼名____
12/04/28 09:45:04.88 Pebe5oEHO
いない。
現時点で過去最高の2級車
596:_期 選手名____呼名____
12/04/28 09:49:11.31 HaET/dEzP
>>592
いや、荒尾が最も強かったのは2級時代の終盤だよ
荒尾に限らず、久門、木村、山田達も同じ
少なくとも、デビュー1年未満で青山ほど強烈だったセア新人は存在しない
早熟のもちろん、青山が2級の後半でどうなるかはわからないが…
597:_期 選手名____呼名____
12/04/28 09:50:33.83 HaET/dEzP
失礼
「もちろん、早熟の青山が」
と書こうとしてミスった
598:_期 選手名____呼名____
12/04/28 09:53:46.07 c+3cjh8xO
>>590
こいつは片平でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
599:_期 選手名____呼名____
12/04/28 10:19:51.46 otsM63BbO
>>596
しかし青山は全くの新人とは言い難いからね。
一般社会で言えば新卒じゃなく途中入社の即戦力としての採用。
600:_期 選手名____呼名____
12/04/28 10:22:42.37 f69j2SBf0
>>599
有吉もインタビューで青山の活躍について聞かれて言ってた。「他の新人とはスタート地点が違う」って。
601:_期 選手名____呼名____
12/04/28 10:38:45.46 HaET/dEzP
確かにスタート地点が違うのは事実
たけど、オートはオートでロードと似てるようだが別競技
最初は少し有利でも、オートの素質か不足してればすぐに壁にぶち当たる
ロードでは青山よりずっと大物だった治親を見てればわかるだろうに
治親はデビュー時からして「ちょっとだけ速い」くらいの新人だったし
あっと言う間に金子や平田に追いてかれてしまった(治親の方がハンデ前だったしね)
ロード出身だから…とか、軽く言うほど単純なもんじゃないと思うよ
602:_期 選手名____呼名____
12/04/28 10:40:59.88 bErXPfk60
岩田の悪口はそこまでにしとけw
603:_期 選手名____呼名____
12/04/28 10:48:07.72 HaET/dEzP
>>602
でも、岩田は新人時代の治親と同じくらいの成績だよ
そういえば、船橋の川口健四郎が元経験者だったような記憶が…オートでは万年B級だけど
バ
604:_期 選手名____呼名____
12/04/28 10:52:58.36 f69j2SBf0
>>603
確かそうだったな。鈴木一馬もね。
605:_期 選手名____呼名____
12/04/28 12:18:50.29 c+3cjh8xO
凄い凄いと大騒ぎすしてる素人
15年ぶりの逸材とか30年ぶりの逸材だとか大騒ぎする素人
アホ(笑)
606:_期 選手名____呼名____
12/04/28 12:28:21.45 OVg797Bh0
>>605
こいつは池田でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
607:_期 選手名____呼名____
12/04/28 12:59:48.68 c+3cjh8xO
>>606
こいつはバカの一つ覚えの猿以下だな(笑)猿でも学習するのに(爆)
608:_期 選手名____呼名____
12/04/28 13:01:28.78 OVg797Bh0
>>607
こいつは池田でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
609:_期 選手名____呼名____
12/04/28 13:14:10.12 c+3cjh8xO
>>608
猿が悔しいんだな(笑)
610:_期 選手名____呼名____
12/04/28 13:14:27.41 1ujNen4lO
だから言っただろw
こんなもんなんだからよ バカどもが 騒ぎすぎだ
611:_期 選手名____呼名____
12/04/28 13:14:45.82 OVg797Bh0
>>609
こいつは池田でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
612:_期 選手名____呼名____
12/04/28 13:20:03.47 c+3cjh8xO
>>611
ケンカに勝てそうもないからコピペに逃げる猿(笑)キャッキャッキャー(笑)
613:_期 選手名____呼名____
12/04/28 13:21:19.41 OVg797Bh0
>>612
こいつは池田でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
614:_期 選手名____呼名____
12/04/28 13:23:44.01 c+3cjh8xO
>>613
バカは死んでも治らない(笑)
キャッキャッキャー
615:_期 選手名____呼名____
12/04/28 13:24:13.74 OVg797Bh0
>>614
こいつは池田でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
616:_期 選手名____呼名____
12/04/28 13:27:07.64 c+3cjh8xO
>>615
おまえはバカ(笑)
617:_期 選手名____呼名____
12/04/28 13:27:24.12 OVg797Bh0
>>616
こいつは池田でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
618:_期 選手名____呼名____
12/04/28 13:33:46.74 c+3cjh8xO
人にバカと言われて反論できない猿バカ(笑)
619:_期 選手名____呼名____
12/04/28 13:35:39.83 c+3cjh8xO
。/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人___ )
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 :(_ _):)
ノ|/∴ノ 3 :ノ、 / \____.ノヽ
猿キャッキャッキャー(笑)
620:_期 選手名____呼名____
12/04/28 13:36:33.30 OVg797Bh0
>>619
こいつは池田でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
621:_期 選手名____呼名____
12/04/28 14:04:52.45 c+3cjh8xO
猿に餌やるか(笑)
622:_期 選手名____呼名____
12/04/28 14:06:07.37 qVQDL93F0
過去に2級車でSG優出したやつ、優勝したやついるのか?
親切な方教えろ下さい!
623:_期 選手名____呼名____
12/04/28 14:09:00.04 JiGEtTtw0
>>622
久門が優出して4着だったよ。>>534参照
優勝は浜松の伊藤力示まで遡るんじゃなかった?
624:_期 選手名____呼名____
12/04/28 14:24:05.49 Gu+KAlZc0
青山の敵は伊勢崎番組屋
625:_期 選手名____呼名____
12/04/28 14:33:05.27 c+3cjh8xO
猿が逃げちゃった~
626:_期 選手名____呼名____
12/04/28 14:34:17.88 OVg797Bh0
>>625
こいつは池田でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
627:_期 選手名____呼名____
12/04/28 14:38:02.48 c+3cjh8xO
餌まいたら猿が帰って来た(笑)
628:_期 選手名____呼名____
12/04/28 14:39:03.28 OVg797Bh0
>>627
こいつは池田でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
629:_期 選手名____呼名____
12/04/28 14:46:16.04 qVQDL93F0
>>623 教えろ下さって有難うございます~
623様に万車券当たりまするよ~に~~!!!
630:_期 選手名____呼名____
12/04/28 14:49:51.21 c+3cjh8xO
万券なんて猿が当たる訳がねえだろよ(笑)頭からっぽなんだから(爆)
631:_期 選手名____呼名____
12/04/28 14:51:08.31 OVg797Bh0
>>630
こいつは池田でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
632:_期 選手名____呼名____
12/04/28 14:53:36.16 c+3cjh8xO
だいたい猿は車券買わない応援団だからな(笑)金がない貧乏だから
633:_期 選手名____呼名____
12/04/28 14:56:32.47 OVg797Bh0
>>632
こいつは池田でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
634:_期 選手名____呼名____
12/04/28 15:58:25.29 c+3cjh8xO
猿に餌やりすぎたかな(笑)
635:_期 選手名____呼名____
12/04/28 15:58:50.02 OVg797Bh0
>>634
こいつは池田でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
636:_期 選手名____呼名____
12/04/28 18:13:15.97 JRLYOmiiO
明日は初の8周だけど
チャンスあるぞ!!!
がんばれ!がんばれ!青山周平!!!!!
637:_期 選手名____呼名____
12/04/28 18:16:06.24 f0Mkyi+MO
>>623
ヤマタツは?
638:_期 選手名____呼名____
12/04/28 18:19:21.97 rzi1iPgW0
>>637
ヤマタツも2級車で優出してたね。
久門、ヤマタツがこれまでのセア2級車の最強選手だろう。
639:_期 選手名____呼名____
12/04/28 18:19:47.25 f0Mkyi+MO
>>599>>600
確かにそうだね
相撲で言ったら幕下付け出しみたいなもんかな
早々、幕内に昇進してマゲが結えないみたいな存在
640:_期 選手名____呼名____
12/04/28 18:50:09.85 OVg797Bh0
準決残ったぞ明日9R
641:_期 選手名____呼名____
12/04/28 18:53:03.57 1gQ8ZjLDO
優出したら0-10mだろうね。
でも明日はスタート後直撃くらいそう
642:_期 選手名____呼名____
12/04/28 20:13:56.79 JRLYOmiiO
>>641
いや、据え置きでしょ!
SGの決勝で大金掛かってるし1級車の10前じゃスタート巧者もも必ず優出してくるしスタートで終わるよ!
2級車なんだし0ー20が一杯かと
643:_期 選手名____呼名____
12/04/28 20:23:52.19 f0Mkyi+MO
優出した場合、上がりタイム次第では10重くなるかなとも思うけど、ハンデ据え置きを希望したいね
644:_期 選手名____呼名____
12/04/28 20:50:37.71 ICZUVKQT0
楽なメンツに組まれたな
645:_期 選手名____呼名____
12/04/28 21:06:08.44 c+3cjh8xO
猿のバーカ(笑)
646:_期 選手名____呼名____
12/04/28 21:21:55.09 u1yIE4WD0
ハルチカもアオキも素直に応援出来ん。
647:_期 選手名____呼名____
12/04/28 21:35:09.19 5KKLM74yO
>>641
99%優出しねーから、余計な心配すんなwww
一般戦は金が安いから負けたふりの連中が100%、こいつを抜くから
オートレースの着順は全て金額で決まるWWWWW
648:_期 選手名____呼名____
12/04/28 21:36:44.82 ckxPYQ3E0
URLリンク(www.nikkansports.com)
↑
>2級車のSG準決は、05年伊勢崎オールスターの金子大輔以来7年ぶり。
だそうな。
その7年前の金子のレース
↓
URLリンク(autorace.jp)
649:
12/04/28 21:46:08.12 Y6VNeq/pO
tomorrowのweatherは?
650:_期 選手名____呼名____
12/04/29 01:14:59.51 ajN0pG9k0
今さらレースを見たが、準決危なかったなー
青木に食われ、人見の速攻で終了
むしろよく6着で粘れたと思う
651:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/04/29 01:30:28.27 9+d5aqyIP
よく粘ったよな
652:_期 選手名____呼名____
12/04/29 01:30:38.41 xJHvNZTt0
15年ほど前、
秋田のドラ息子が2級でオールスター優出しなかったっけ?
653:_期 選手名____呼名____
12/04/29 01:33:36.87 x5tdMbxl0
>>652
あれは1級車な。
654:_期 選手名____呼名____
12/04/29 03:14:49.01 YRNu5fQP0
>>650
8着でも何ら不思議ではない、苦しい展開だったよな。
655:_期 選手名____呼名____
12/04/29 04:42:27.72 F3p3nIYIO
>>585
結果が全て
お前みてーに言うだけなら誰でも出来る?しかもネット内でみっともねーな(笑)3日目はハンデ調整の為
緩めた手抜き走り
で準決はぶっ千切りか
プレッシャーでスタート失敗
からの~
敗退パターンのどっちかだろうな!(笑)
656:_期 選手名____呼名____
12/04/29 05:48:55.43 PvTCmgtYO
猿山周平(笑)バカの一つ覚え
657:_期 選手名____呼名____
12/04/29 09:53:07.60 ajN0pG9k0
>>648
2005年オールスターの金子の予選成績を調べたら
1着(タイム5位)
7着
6着
よくこれで準決に残れたなあ
どうなってんの?
658:_期 選手名____呼名____
12/04/29 10:06:38.24 6TNxJSsj0
>>657
それVTRで確認したら2日目、3日目両方とも被害受けてるな。初日の1着のみで準決に乗った形。
659:_期 選手名____呼名____
12/04/29 10:15:09.55 ajN0pG9k0
>>658
映像見ると両日とも被害受けなくても惨敗確実だったから、すごいラッキー準決だね
660:_期 選手名____呼名____
12/04/29 10:21:12.83 3JGBAmDsO
今日は100%自信の二着流しすわ
661:_期 選手名____呼名____
12/04/29 10:54:15.68 PvTCmgtYO
ギャンブルに絶対なんてねえよ。素人が(笑)バーカ
662:??
12/04/29 11:22:43.84 TOnl/VaPO
初日みたいに涼しければ残りそうだけど、今日暑いねw(゚o゚)w 外しでかいます!
663:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/04/29 14:26:06.26 ud4bYFCqO
さあ、果たして青山チンポくんの運命は如何に!?
出ると決勝がつまらなくなるから(外選手が不利)俺は敗退してもらいたい
青山チンポくん、すまん
664:_期 選手名____呼名____
12/04/29 14:47:12.23 esWv1Ocd0
優出おめ!
665:_期 選手名____呼名____
12/04/29 14:48:49.82 /aRF9+uJO
マジで感動した!
目頭熱くなった!
お前は素晴らしい!!!!
666:_期 選手名____呼名____
12/04/29 14:49:02.02 cSa7jKPZ0
はいはいおめでと~
667:_期 選手名____呼名____
12/04/29 14:49:13.30 zd1eVKyyO
ナイス
668:_期 選手名____呼名____
12/04/29 14:49:13.73 gZ4+S8lO0
すげぇなぁーーー青山。天才だよ
669:_期 選手名____呼名____
12/04/29 14:51:12.54 zVMMwMbbO
久門以来の優出だね。
670:_期 選手名____呼名____
12/04/29 14:54:56.94 gZ4+S8lO0
>>669
SGではヤマタツ(04全日選)以来だよ。
671:_期 選手名____呼名____
12/04/29 14:57:44.42 F3p3nIYIO
糞岡がモタフラしたせいで余計青山がペース上がった感じかな?
つかパーさんに同意!
2級車がSG優勝戦に出るとつまらなくなくなる
パッと見だからわからないが内線切ってね?気のせいかな?(笑)
わざとタイム出ないように変な極端なコース取りしてたようにも見えた
とにかくつまらない優勝戦なりそ……
騒ぎ過ぎ過大評価し過ぎ
ただ逃げただけだし
優勝したら騒いで過大評価すべきではないか?
672:_期 選手名____呼名____
12/04/29 15:00:56.80 mLyTzQbpO
明日、10周だから
0、30じゃないとキツイ気がする
貢が優出したら0、10にしてきそうだけど
673:_期 選手名____呼名____
12/04/29 15:01:17.85 ajN0pG9k0
青山、終盤にペースを落としたな
674:_期 選手名____呼名____
12/04/29 15:01:45.80 gZ4+S8lO0
>>671
もういいから。なんでそんな必死なんだよあんたは。
675:_期 選手名____呼名____
12/04/29 15:03:24.12 l0a7uf670
>>671
アホかよ!
優勝したら過大評価どころじゃないだろ!
676:_期 選手名____呼名____
12/04/29 15:03:25.83 esWv1Ocd0
>>673
さっきの優出インタビューでタイヤ滑ってペース落ちたって言ってたよ
677:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/04/29 15:07:44.70 ud4bYFCqO
青山の1着はともかくとして、竹谷が3着来たらダメだろ!
これだからオートレースはww
678:_期 選手名____呼名____
12/04/29 15:11:03.15 ljoI8sAd0
>>671
ただ逃げることが凄いんだよ。
新人2級車だよ。しかも初の8周戦でさ
679:_期 選手名____呼名____
12/04/29 15:22:20.80 /aRF9+uJO
今日は地元(千葉は九十九里)の野球チームの練習試合&合同バーベキュー大会中に携帯から観戦してたんだが、
俺が青山の優出に大声で歓喜しながら昔にオートレース遊び引退した奴等に船橋の2級車がSG優出決めたって説明したら、
なんと明日は千葉ナンバーの1BOX2台総勢12人で伊勢崎本場に行くことになった(笑)
みんな中年小金持ち連中だから金落としていくぞ。
チラシなかったから長々書いたけど、
青山周平のお陰で売上少しは上がるし、
女性ライダーなんかよりよっぽど客寄せになると思うぞ!
680:_期 選手名____呼名____
12/04/29 15:23:29.64 gZ4+S8lO0
>>679
おお、素晴らしい。売上げに貢献してあげて!!
681:_期 選手名____呼名____
12/04/29 15:41:49.74 NAKcybotO
>>677
臭いから出てくるなや
682:_期 選手名____呼名____
12/04/29 16:36:44.72 PvTCmgtYO
猿が逃げちゃった~
683:_期 選手名____呼名____
12/04/29 17:10:41.28 ajN0pG9k0
明日は限界逃げを見せろ
684:家康
12/04/29 17:15:28.11 LJlU5zIK0
スーパールーキーなんですから違いを見せて下さいよ。
685:_期 選手名____呼名____
12/04/29 17:20:02.78 ye610OGlO
一気に時代を代えちまいよ
そして、歴史を創れ
期待しているぜぃ@
686:_期 選手名____呼名____
12/04/29 17:31:02.06 OjUSQ573O
>>403
早い時期ならパーツ温存で快挙狙いとは大した新人だな…
687:_期 選手名____呼名____
12/04/29 18:42:48.91 ajN0pG9k0
デビュー10ヶ月目でSG初優出か
688:_期 選手名____呼名____
12/04/29 18:44:19.80 ajN0pG9k0
中尾と渡邊は、10下げられたら全く勝てなくなったな
689:_期 選手名____呼名____
12/04/29 18:49:52.54 XuOVqMQTO
>>671
お前はドッグレースでもやってろ!
オートレース語るには20年早いんだよw
690:_期 選手名____呼名____
12/04/29 19:04:25.32 DogD7ciT0
>>688
まだ2走しかしてないのに何を言ってるんだw
2人とも今日8着じゃなかっただけマシだわwww
どうせ今回だけで元に戻るだろうしな
691:_期 選手名____呼名____
12/04/29 19:30:06.09 oORv18n70
地震で毛ええええええええええええええええええええええええええ
692:_期 選手名____呼名____
12/04/29 20:33:08.47 PvTCmgtYO
片平でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
693:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/04/29 20:35:56.14 ud4bYFCqO
なんか自落しそう・・
694:_期 選手名____呼名____
12/04/29 20:44:29.34 XuOVqMQTO
>>693
お前は自殺しそうだけどなw
695:_期 選手名____呼名____
12/04/29 22:24:48.78 zd1eVKyyO
>>693
おまえがな(笑)
死ねよ!!!!!
696:_期 選手名____呼名____
12/04/29 22:26:06.81 l0a7uf670
>>693
バ――――カ!
シネ シネ シネ シネ
697:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/04/29 22:30:53.74 ud4bYFCqO
自落あるぞマジで
698:_期 選手名____呼名____
12/04/29 23:22:07.60 QgbJcqp/O
これからのオートの為に優勝してメディアに大々的に取り上げてもらいたい!とにかく売上が上がるような話題がほしいね。 10週戦だと物理的には難しいが頑張れ。
699:_期 選手名____呼名____
12/04/29 23:23:39.16 esWv1Ocd0
無理とかじゃなく明日は目一杯逃げればそれでいい
ここまで勝ち上がれた事に意義がある
700:_期 選手名____呼名____
12/04/29 23:28:42.84 GSnmAQB5O
確かに
701:_期 選手名____呼名____
12/04/30 00:05:01.85 JxDNGaZT0
東スポ動画「SG初出場初優出!青山周平デビュー最速SG制覇へ」
↓
URLリンク(www.youtube.com)
702:_期 選手名____呼名____
12/04/30 00:17:32.71 l2qYkq98O
絶対に優勝は無理です。
タイヤがもうありません。10周は持ちません。
皆さん 騒ぎすぎです。
そんなに甘くはありません SGは。
明日は 荒尾先輩の優勝です。
見ててください。
ククク…
703:サックマン
12/04/30 01:00:45.18 u+shoY8GO
天皇賞と同じ
スイスイ逃げちゃうよ(^^)
704:_期 選手名____呼名____
12/04/30 01:15:27.59 go8vk16dO
荒尾の優勝は無いでごんす。
705:ククルカン ◆cTfEQxoldg
12/04/30 01:48:27.45 SZ+gJhpG0
関東の専門3紙(研究、オートニュース、タイムス)は全紙青山に◎が付いてるわ
期待も込めてなんだろうけどね!
20線の信夫、久門の内枠勢が3周以内に射程に捕えたら掲示板には載らないね。
とにかく早目に2級特有の軌道に乗って後ろがごちゃついてくれれば最高で、
最大のチャンス到来だね
706:_期 選手名____呼名____
12/04/30 01:50:57.66 go8vk16dO
明日はオート界に新たな歴史が刻まれるな
707:_期 選手名____呼名____
12/04/30 02:02:58.96 JxDNGaZT0
>>705
>専門3紙(研究、オートニュース、タイムス)は全紙青山に◎
レース前その方が絶対盛り上がるもの。当たる当たらないじゃなくそれでいいと思う。
本紙予想が「捕まって着外濃厚」じゃ白けちゃうじゃん。
708:_期 選手名____呼名____
12/04/30 02:10:46.66 jA9XJYUd0
マシンに坂井のステッカーが貼ってあるな。
709:_期 選手名____呼名____
12/04/30 02:23:17.46 GKfCTrfQi
青山は別としてクソみたいな新人がSGに出ること事態どうかと思うのに、実力者相手にして簡単にSG獲れる甘い世界だったらオートの未来はないね。般戦じゃねえんだから10前にしろっての!10週戦じゃまず勝てないだろうが、青山ごとき一押しにしても人気回復にもならねえよ。
710:_期 選手名____呼名____
12/04/30 02:25:02.92 jA9XJYUd0
1 青山 0
2 伊藤 20
3 松尾 20
4 久門 20
5 有吉 20
6 荒尾 20
7 永井 20
8 浦田 20
711:_期 選手名____呼名____
12/04/30 02:30:13.88 9qmgiptN0
青山、永井、池田は坂井のステッカーは生涯はがさないらしいね
712:_期 選手名____呼名____
12/04/30 03:00:04.55 l2qYkq98O
甘いよ 皆さん。
青山の優勝は絶対にありません。
今日の準決を見ればわかる事。8周が限界。
本人もよくわかっているはず。
713:_期 選手名____呼名____
12/04/30 03:08:09.05 +v8ZZIidO
仮に優勝または2着の結果だとSSトライアルの番組が気になる
714:_期 選手名____呼名____
12/04/30 03:57:12.75 GKfCTrfQi
仮に雨降ったら2級車逃げるでな~
715:_期 選手名____呼名____
12/04/30 04:32:00.90 NmhrHDOiO
荒尾は自分で言ってたよ。
追ってないって。
716:_期 選手名____呼名____
12/04/30 04:59:17.88 0A2YB0uUO
>>709>>712
同意!
アンチとか青山云々じゃなくてね!(笑)
1初の10週果たしてどうか2準決好内容で位置も絶好3スタート+上積みあれば4準決の動き再現なら
5試走見て判断
6銭かかると爆発力発揮
7カマシ好位置なら
8決勝なら90%消し(笑)
717:_期 選手名____呼名____
12/04/30 05:04:25.63 0A2YB0uUO
>>674>>675>>689
過大評価し過ぎ(笑)
騒ぎ過ぎ
優勝したら騒ぐのはわかるけどさ(笑)
バ~カ
優勝したら認めたらぁ(笑)
718:_期 選手名____呼名____
12/04/30 05:05:53.68 2vdj8zC/0
アンチが必死になるまでもなく、優勝は99%無理だと思うよ…でも、だから何?って感じかな
このタイミングとこの注目度の中、当たり前のようにこの舞台にいること自体がとてつも無く凄い
少しでもオートを知ってる人間ならわかると思うんだけどね
8着かもしれないし、奇跡の優勝があるのかもしれない
結果はどうあれ素直に楽しもう…こんな新人は2度と現れないかもしれないんだし
719:_期 選手名____呼名____
12/04/30 05:07:47.57 2vdj8zC/0
にしても、また末尾O…
720:_期 選手名____呼名____
12/04/30 06:51:57.83 H6JwpXloO
猿が書き込み頑張ってんな
721:_期 選手名____呼名____
12/04/30 07:27:01.56 TPlfQuXYI
久しぶりの快挙だな。
ヤマタツの時はたしか準決勝は雨で
池田が自落したレースだった気がする。
晴れでたいしたもんだ。
真面目に予想すりゃ優勝はほぼないが
車券買う人もけっこういるだろうし
7周目あたりまで夢を見させてやってくれ。
722:_期 選手名____呼名____
12/04/30 07:49:39.23 UNxUCwln0
********************
昨日の好走今日の凡走
********************
昨日素晴しい走りをしたからって今日もするとは限らない、まして今日は
凡走がみえみえ
723:_期 選手名____呼名____
12/04/30 09:29:21.69 x1JxbDv60
>>679
伊勢崎じゃなければ売上アップも喜べたんだけど
724:_期 選手名____呼名____
12/04/30 09:37:37.91 sB+ZvslGO
おまいらバカドもw
今日は優勝しかないだろ~楽勝で逃げるな 何周あったって変わんねえよ(笑)
青山ナメんな
725:_期 選手名____呼名____
12/04/30 09:56:36.03 TiTbWTOL0
伊勢崎オートの重鎮・田代祐一がルーキー青山周平にエール
URLリンク(www.youtube.com)
「周平がオシメしてる頃から知ってる」「オートの宝だね。あの子は。」
726:_期 選手名____呼名____
12/04/30 10:16:54.87 2vdj8zC/0
>>725
なかなか良いインタビューだな
727:_期 選手名____呼名____
12/04/30 10:42:20.05 NdEVMOmuO
なんか33タイヤ掘ったのでレース出たら駄目そうだな(泣)
728:_期 選手名____呼名____
12/04/30 13:37:37.68 WMjKolUvO
2級車って年末のSS出れるの?
729:_期 選手名____呼名____
12/04/30 13:38:11.79 CmXPvWSi0
>>728
選手権以外出られるだろ。
730:_期 選手名____呼名____
12/04/30 13:41:29.28 H6JwpXloO
諦山周平
731:_期 選手名____呼名____
12/04/30 16:20:54.48 YhHShBzBO
優勝おめでとう
732:_期 選手名____呼名____
12/04/30 16:26:19.13 oILkIb220
優勝確定
733:_期 選手名____呼名____
12/04/30 16:26:37.56 H6JwpXloO
↑じゃ有り金全部入れちゃえよバーカ(笑)
734:_期 選手名____呼名____
12/04/30 16:33:53.03 AuijlqZQ0
いまさらだが
青山と坂井は同い年だったんだな
735:_期 選手名____呼名____
12/04/30 16:41:29.25 UjQTfj+L0
全紙◎ってだけですげえわ。
バケモンだな。
736:_期 選手名____呼名____
12/04/30 16:43:40.10 QO8wWx340
12Rはよやれよ
これほど早く見たいと思ったことはないわ
737:_期 選手名____呼名____
12/04/30 16:52:45.84 SQgbrQ150
2級車に本命付けるって時点で出来レースくさい。
最初から青山を優勝させるシナリオか?
間違いないのは優勝しても業界が盛り上がることとは何ら関係ない。
738:_期 選手名____呼名____
12/04/30 17:00:36.17 H6JwpXloO
ビリ(笑)ヤッターざまあみろ
739:_期 選手名____呼名____
12/04/30 17:08:26.20 GEumEgGJO
青山おつかれさん
740:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/04/30 17:11:25.44 RtTk3xm8O
随分粘って久門てこずらせたけどな
抜かれたらガタガタだったな
ま、それが2級の泣き所だけど
741:_期 選手名____呼名____
12/04/30 17:12:53.61 2vdj8zC/0
序盤から超抜久門につつかれたらキツいわな
まあ、次回からも頑張ってくれ
楽しかった
742:_期 選手名____呼名____
12/04/30 17:15:32.38 2vdj8zC/0
>>740
最初の青山の粘りが無かったら、久門が優勝してたかもね
まあ、最近に無い良いレースだったよ
743:_期 選手名____呼名____
12/04/30 17:16:04.31 H6JwpXloO
取られて泣きごと言ったってダメ
744:_期 選手名____呼名____
12/04/30 17:16:11.88 C0mPcMpY0
とりあえずお疲れ
745:_期 選手名____呼名____
12/04/30 17:18:32.36 Neoq9bSZO
残念だったようなホッとしたような… 新人でもSGはもちろん優勝もあるがはグランプリでれるのか?
746:_期 選手名____呼名____
12/04/30 17:19:31.69 iHpqarjeO
まぁ仕方ない
747:照沼
12/04/30 17:20:07.69 GoO7FmL70
高橋貢、引退記者会見が行われます。
748:_期 選手名____呼名____
12/04/30 17:21:16.30 Lyp+lhIk0
ってか クソ門君立派!
749:_期 選手名____呼名____
12/04/30 17:27:29.52 zVxpe65d0
>>745
GPは出られるだろ。
今回優出したんで出場確定だと思う。
750:_期 選手名____呼名____
12/04/30 17:33:28.45 oILkIb220
目一杯逃げての結果、優出できただけでも快挙
よく頑張った!
751:_期 選手名____呼名____
12/04/30 17:36:32.55 Neoq9bSZO
>>749 サンクス 見に行ってみる 9月が楽しみだ
752:_期 選手名____呼名____
12/04/30 17:56:32.85 2vdj8zC/0
今回の悔しさを糧にまた成長するだろうな
753:_期 選手名____呼名____
12/04/30 18:05:41.74 zVxpe65d0
新人王戦は圧倒的人気だろうなぁ。あれって0オープン固定だよね?
矢野あたりと走ったら凄い差が付きそう。
754:ククルカン ◆cTfEQxoldg
12/04/30 18:09:34.39 SZ+gJhpG0
さて、1級車に乗り変わってからどうなるかが問題なんだよな。
久門、山田達にしても2級車でSG優出して1級車に乗り変わって
見事に落ちぶれた。特に山田達はね。
久門だって長いトンネルを経験した!同じGP出身のハルチカは
短い確変はあっても長続きはしない。さて青山はどうなるのかねw
楽しみな逸材である事は今の段階で間違いはないけど…
755:_期 選手名____呼名____
12/04/30 18:09:38.14 9L66h6LhO
よう頑張った!オートを盛り上げてくれ。貢じゃもぅ無理だから…
756:_期 選手名____呼名____
12/04/30 18:10:07.35 2vdj8zC/0
新人王戦は他選手は相手にならんだろ
常識的に考えて
757:_期 選手名____呼名____
12/04/30 18:13:08.40 2vdj8zC/0
>>754
怪我とか無い限り、山田達也みたいなことには絶対ならんよ
山田達也は川口所属ってのが致命的だった
田代は「高橋貢を超える」よう期待してるようだね
758:_期 選手名____呼名____
12/04/30 18:13:22.23 zVxpe65d0
>>756
だよねー。
事故、Fにさえ気をつければ優勝ごっちゃんだわな~
759:ダンディー ◆v4s2h6s/W6
12/04/30 18:14:22.55 GQS4omp8O
天才だと思うし華はあるし人間性は素晴らしいしスーパースターの器だね
これからも頼むよ船橋を盛り上げてくれ~~~
760:_期 選手名____呼名____
12/04/30 18:15:27.76 2vdj8zC/0
>>758
青山に土を付けるとすれば、中尾くらいだろうな
761:クレオパトラ ◆YFihZO5VSg
12/04/30 18:16:26.64 d/HwpeRj0
>>725 の田代インタは良かったね!
東スポオート班は、相変わらずイイ仕事する。
762:_期 選手名____呼名____
12/04/30 18:19:51.48 2vdj8zC/0
>>759
受け答えも、好青年風ながらちょっと大口もあって好印象
あと、新人とは思えないレースの落ち着きぶりが素晴らしい
普通ならテンパるような場面でも、淡々と立ち回りするよね
763:ダンディー ◆v4s2h6s/W6
12/04/30 18:36:18.72 GQS4omp8O
>>762
内心は勝てないのは分かってたと思うがインタビューの時の精一杯の笑顔を見てこの人は本当に素晴らしいと思いましたね
まあ本当これからですよ。内山雄介も逞しくなっているし渡辺篤や中尾貴志など若いレーサー達に良い影響を与えていると思います
単なるギャンブルオヤジの私がいうのもなんですけども
764:_期 選手名____呼名____
12/04/30 18:42:32.02 zVxpe65d0
>>763
良い影響はありそうだね。上位陣もそうだけど30期連中とか今回すごく頑張ってたと思う。あと同期もね
765:_期 選手名____呼名____
12/04/30 18:59:15.26 L4UdRilf0
>>753
30期新人王は予選0,10のハンデ戦、決勝は0オープンだった。
青山は決勝でも単独最重ハンだろう。
766:_期 選手名____呼名____
12/04/30 19:08:26.23 oILkIb220
人柄がいいから青山の周りにいつもいい奴が集まってくるんだよね
素直で先輩や仲間のアドバイスを理解してそれあっという間に形に出来る器用さ
これは青山の武器だと思うね
767:_期 選手名____呼名____
12/04/30 19:12:20.89 5Mh2baRKO
やっぱり10周で20差はキツイよ
30差はないと
でも久門を抑えたところは100C違うのに凄いなと思った
768:_期 選手名____呼名____
12/04/30 19:24:03.04 8zneRtO80
スタートタイミングと言い、チェンジのつなぎのスムーズさと言い
1級になったらかなりの強敵になる事間違いなしだね。
769:_期 選手名____呼名____
12/04/30 19:29:47.08 9TZHKgXA0
田代も言ってるけどスタートが急に改善されたね。センスあるんだなやっぱり
770:_期 選手名____呼名____
12/04/30 20:05:33.85 H6JwpXloO
取られてガタガタ泣きごと言ったってダメなんだよ猿が!
771:_期 選手名____呼名____
12/04/30 20:11:46.79 UjQTfj+L0
お疲れさんよく頑張ったわ。
20mハンデでレース内容も面白かったしGJだわ。
772:_期 選手名____呼名____
12/04/30 20:34:37.77 aGBOWgRrO
今日はさすがにスタートダメだったな。
準決勝と20ハンの動きが違いすぎ。
田代組なのか。そうなら応援したいけれど、
俺は学会は本当に嫌いなんだよ。
773:_期 選手名____呼名____
12/04/30 20:38:49.74 9TZHKgXA0
>>772
だって仲口の弟子だよ?島田なき後は”田代組”でしょ。あのグループは。
774:_期 選手名____呼名____
12/04/30 20:53:15.55 mNuWIqGBO
数年で仲口が弟子になる悪寒
775:_期 選手名____呼名____
12/04/30 20:55:27.28 iHpqarjeO
× 数年
○ 数ヵ月
776:_期 選手名____呼名____
12/04/30 21:00:30.53 zrE9g980O
>>775
既に賞金は青山が上
777:_期 選手名____呼名____
12/04/30 21:00:58.39 WD2q5832O
新人レーサーと言っても競輪の武田と同じで
共通性の有る競技からのスライド組だし
数年後は賞金王に成っても不思議じゃない
と!考えれば今回のASは騒ぐ程の事では無い。以上
ついでに777どーもペコリ!
778:_期 選手名____呼名____
12/04/30 21:13:29.24 H6JwpXloO
猿が(笑)
779:_期 選手名____呼名____
12/04/30 21:24:12.19 TPlfQuXYI
さすがに勝てないとは思ったから
久門から買ったらあの抵抗……
凄い選手と認めてるが今日はちと恨むぞw
ビリとはいえ、多少見せ場は作ったし
たいした選手だよホント。
780:_期 選手名____呼名____
12/04/30 21:26:27.01 XGjDM5jQ0
×数ヵ月
○数ヵ月前 www
781:_期 選手名____呼名____
12/04/30 21:34:35.71 4aYelOB0O
負けたけど次に繋がる本当に良いレースだった。
これで32期のモトクロスチャンピオン益春菜が船橋に配属になれば船橋の未来は明るいな!
782:_期 選手名____呼名____
12/04/30 21:53:27.63 9TZHKgXA0
>>781
じゃ永井の二番弟子ってことで。
783:_期 選手名____呼名____
12/04/30 22:08:25.97 yy1qCegY0
URLリンク(ameblo.jp)
結構いい師匠なんじゃないかと思うが
784:_期 選手名____呼名____
12/04/30 22:47:44.15 jA9XJYUd0
決勝の結果は結果として…
今日の4Rには感動!
30年前の決勝の再現かぁ?
こういう番組、10Rあたりに組みゃ、更に盛り上がっただろうに…
785:_期 選手名____呼名____
12/05/01 07:38:51.07 TFJEo3K6O
バーカ(笑)
786:_期 選手名____呼名____
12/05/01 09:58:45.76 K1myGrVb0
青山談(要約)
勝たなければと思ってた。今のままでは話にならないので、今回の経験を次に生かしたい。
787:_期 選手名____呼名____
12/05/01 12:57:00.33 02EM3+N20
休みなしで今日は浜松前検か
周平おつかれ
スポーツ報知
20メートルもハンデをいただいたので、優勝戦に出なくては。
そう思ってました。
2級車なので自分が一番コーナーは
速かった。
レース後
何周まで先頭を守れていました?
4周3コーナーまでかあ。
先頭にいる間は本当に長かったです。
でも抜かれた後はあっという間でした。
早かった。
やっぱりまだまだですね。今の実力では話にならない。また修行します。
788:_期 選手名____呼名____
12/05/01 14:00:21.88 vBYNVzwI0
>先頭にいる間は本当に長かったです。
やっぱり逃げるのも大変なんだよねー
789:_期 選手名____呼名____
12/05/01 17:42:22.92 Ow4B1ggp0
因みにヤマタツの2級車最後のトップスターカップ優勝戦のハンデ
1.浅田真 10
2.山田徹 10
3.岡松忠 10
4.秋田貴 10
5.岩崎亮 10
6.田中茂 10
7.岩田行 10
8.山田達 0
周平も条件付ければ@10㍍重化も可能だな、まだまだ伸びるよ
790:_期 選手名____呼名____
12/05/01 18:18:59.01 jhv0muDnO
>>782
モヤシハゲには任せらんない。
791:匿名
12/05/01 19:26:16.71 yFVwiBjL0
街のダニで最低のクズで日本の恥さらし・中田敏男(大阪府三島郡島本町大字東大寺出身)の、
暴力、脅迫、傷害、詐欺、恐喝、強盗、強姦、放火、殺人、死体損壊などに気を付けよう!
中田敏男、おまえはホンマに人間のクズやなあ。
警察は、こんなダニを早く取り締まれ。事件が起ってからでは遅いぞ。
792:_期 選手名____呼名____
12/05/01 20:07:14.91 mvI30BoK0
>>789
これすげぇな。なのにヤマタツはなんで今あんななの?2級乗ったほうが速かったりしてw
793:_期 選手名____呼名____
12/05/01 20:14:44.78 ey+3f1GAO
山田達は2級の方が早いよ。
あ、若井と掛川もね(笑)
794:_期 選手名____呼名____
12/05/01 20:53:42.92 ZUljsQcXO
人間って、1人の体じゃなくなると守りに入るんだよ(特に子供ができたり家を購入すると)
決して、みんながそうとは限らないけど、ヤマタツは守りに入った方なのは間違いない
795:_期 選手名____呼名____
12/05/01 21:19:43.07 K1myGrVb0
いや、山田達が落ちぶれたのは川口所属だからだよ
もちろん若井や掛川も同じ
平田も川口移籍で終了だと思うよ
796:_期 選手名____呼名____
12/05/01 21:31:13.93 ZUljsQcXO
>>795
よく川口だからって言う奴いるけど、それじゃ理由は?
だいたい想像つくけどw
確かな答え言えるのはほとんどいないと思うけどな!素人だからしょうがないがw
797:_期 選手名____呼名____
12/05/01 21:49:15.38 twaUoYXt0
>>796
おいおい…
ガラケーしか持ってない貧乏人が他人を素人呼ばわりかい(笑)
カスはロムってなさい(命令)
798:_期 選手名____呼名____
12/05/01 22:58:20.99 ZUljsQcXO
>>797
お前はウンコして寝ろw
誰も答えられないんだから笑えるww
799:_期 選手名____呼名____
12/05/01 23:19:40.39 9tsMYUJyO
>>797みたいな末尾Oをバカにすることしか出来ない奴(エタ・非人)って他に取り柄無さそう(哀)
ガラケー=貧乏人
↑
今や1人複数台PC所有してる時代にマジ笑える思考回路
きっと必死に貯めた金で買ったPCかスマホをさぞ大事にしてんだろうな(笑)
くるしゅうない
くるしゅうないぞよwww
800:_期 選手名____呼名____
12/05/01 23:34:10.79 lAZQy/yd0
いつから1級車に乗れますか?
801:_期 選手名____呼名____
12/05/01 23:39:50.96 7TuZZQI70
>>800
来年1月から。
10~11月ごろから練習で乗り始めるよ。
802:_期 選手名____呼名____
12/05/01 23:50:03.16 ytbA+3ef0
30期は2年位2級車乗ってたのに31期は1年5か月くらいか短いね
まあ青山に関しては100走したら特例で1級乗せろよ。
803:_期 選手名____呼名____
12/05/02 00:44:31.48 HJAfZ4Tu0
>>802
結構2級車の期間っていい加減なんだよ。
基本1月~or4月~どっちかって感じなんだけどデビュー時期がバラバラだから2級乗る期間も揃ってないという。
804:_期 選手名____呼名____
12/05/02 01:07:32.80 q2QibPUg0
なるほど。
乗り変わった直後は実力以上にハンデ甘いだろうからすぐに記念優勝しそうだね。
29期の連中何人かがそんな感じだった。
805:_期 選手名____呼名____
12/05/02 01:17:54.82 FT1pltDe0
ていうか、こいつはもう1級に乗せるべきだろ
すでに走りがやたら落ち着いてる
806:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/05/02 05:10:59.30 wPCEUXXNP
独走力の無い選手は大成できないから、将来を見据えて今はとにかく逃げの感覚を養うときかと
807:_期 選手名____呼名____
12/05/02 07:21:47.03 zouJWbBbO
素人共が書き込み頑張ってんな
808:_期 選手名____呼名____
12/05/02 07:33:40.44 buC2ZCn40
今日は12R相変わらずきつい面子
809:_期 選手名____呼名____
12/05/02 09:52:12.17 I1176oz30
西川、長谷ではその後ろの金山との差20ハンデと同じ
まぁ10後ろの二人にはスタートで抜かれないだろうし
体勢整えればいつもの逃げきりがある
そんなにきつい番組ではないと思う
810:_期 選手名____呼名____
12/05/02 09:55:47.69 FT1pltDe0
今日は雨
浜松の雨は未知数だけど、どうだろうな
けっこう雨巧者も多いし
811:_期 選手名____呼名____
12/05/02 10:18:02.77 KfAOTTVn0
一級車になったらどんなタイプのレーサーになるかが楽しみだ 浦田みたいにならんかね?
812:_期 選手名____呼名____
12/05/02 11:55:49.12 zouJWbBbO
こいつは片平でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
813:_期 選手名____呼名____
12/05/02 16:14:33.01 FT1pltDe0
永井は「青山の走りは、今の自分が2級車に乗ってるようなものだ。そのくらい完成してる」とか言ってるらしいな
814:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/05/02 16:29:42.40 wPCEUXXNP
うまいなぁ
初めての浜松走路なのにすごい安定してる
815:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/02 16:38:09.92 LfchhH1fO
>>811
そんな鈍足スタイルは勘弁してよ
もっとスピード豊かな上のレーサー狙えるよ
816:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/02 16:40:11.99 LfchhH1fO
>>811
浦田止まりの扱いなんて青山に失礼すぎるよ
もっとワンランク上のレーサーを狙えるって
817:_期 選手名____呼名____
12/05/02 16:41:39.02 FT1pltDe0
ラスト1周で妙にペースダウンしたけど、走りは落ち着きあったな
今のところ、川口が鬼門なのかな?
818:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/02 16:56:28.60 LfchhH1fO
>>811
しかし失礼だな、浦田みたいにならないか?なんて
どんだけ青山をバカにして過小評価してんだよ
青山のがもっとスピード力あるワンランク上のレーサーになれるわい!
819:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/02 17:01:17.40 LfchhH1fO
>>811
青山に失礼すぎる、浦田みたいにならないか?なんて
青山も高速棒状レースは、ピタッ!!ってなるとでも言うんかい?
820:_期 選手名____呼名____
12/05/02 17:11:17.77 cIaiujL5O
分かったから
821:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/02 17:14:43.00 LfchhH1fO
>>811
しかし失礼しちゃうな、浦田みたいにならないかな?なんてさ
俺は別に青山ファンでもなんでもないけど、青山に対する評価が低すぎて気分が悪いよ
どうせなら、貢みたいにならないかね?とか、永井みたいにならないかな?とか、今でこそダメだけど全盛期の池田みたいにならないかな?とかさ
要するにオート界の横綱レーサーを引き合いに出してくれよな
なんだよ、浦田みたいにならないかな?って
それじゃあ、まるで青山は大関止まりって言ってるみたいなもんじゃんかよ!
822:_期 選手名____呼名____
12/05/02 18:15:49.48 XMz0ayhz0
俺も浦田は好きになれないけど、
あんた、どんだけ嫌いなんだよw
823:_期 選手名____呼名____
12/05/02 20:25:55.10 lyI0vuuj0
高橋は番組屋の力で記録作ったと聞いている
24だから詳しい事知らないが特定の選手を贔屓する公正さのない公営ギャンブルはやらないよ
824:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/02 20:26:26.65 LfchhH1fO
浦田は嫌いじゃないよ
俺が曲がったことが嫌いな性分なのは日頃の書き込み内容見ればでわかるでしょ?
曲がったことが嫌いな性分の人間が浦田みたいな男を嫌う訳がないじゃん
浦田は嫌いではない
浦田ヲタが大嫌いなのだ
825:_期 選手名____呼名____
12/05/02 20:29:18.50 Dpid+Siv0
>>824
ここでやるなよ。スレ違いだぞ
826:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/02 20:33:04.02 LfchhH1fO
私は浦田が嫌いなのではない
浦田ヲタが嫌いなのだ
ご都合主義の浦田ヲタが
827:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/02 20:52:06.84 LfchhH1fO
それにしても浦田には笑わせてもらったよw
あんだけ一気の3番手浮上で楽勝かと思ったら、久門先頭で棒状ペースになった途端、ピタッ!!だもんなwww
828:_期 選手名____呼名____
12/05/02 20:55:21.81 gnT0swqaO
>>827
給料泥棒は黙ってろよ!
浦田は島田みたいなセコいことしないから大丈夫だよw
829:_期 選手名____呼名____
12/05/02 20:59:54.53 JFeq0vm70
>>828
給料泥棒じゃねーよ
こいつは給料なんて貰ってねーよww
830:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/02 21:02:20.42 LfchhH1fO
最強戦士と棒状、ピタッ!!を一緒にすんじゃねーよwww
831:_期 選手名____呼名____
12/05/02 21:07:14.84 gnT0swqaO
>>829
ニートだと思ってたけど、雇われてるらしいよw
>>830
浦田は真面目だから、使い込むようなことはしないよw
832:_期 選手名____呼名____
12/05/02 21:08:55.70 gnT0swqaO
>>830
最強使い込み選手
マルチプレーヤーw
833:_期 選手名____呼名____
12/05/02 21:12:20.20 JFeq0vm70
>>831
ニートって…こいつは60過ぎてるんだぞwwww
834:_期 選手名____呼名____
12/05/02 21:13:47.26 tej/1n5lO
優しい奴らだな
よく相手にしてると思うわ
835:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/02 21:30:09.98 LfchhH1fO
勘違いするな
俺がおまえらを相手にしてやってるんだ
みんな俺のことが好きで好きでしょうがねえこと分かってるからさ
836:_期 選手名____呼名____
12/05/02 21:35:24.80 zouJWbBbO
↑こいつは片平でいつも取られてイライラしてるマヌケ(笑)
あまりカッカすると体に悪いぜ(笑)カッカッカーのカッ(爆)
837:_期 選手名____呼名____
12/05/02 21:37:26.35 1J4rZGZAO
他人の人生を滅茶苦茶にした、マルチ選手。しま~だ。
838:_期 選手名____呼名____
12/05/02 21:37:33.39 RnFdiurnO
>>835 こういうこと言うヤツァ大抵悲しいヤツだ
寂しいんだなぁ?
俺も寂しいんだよ
839:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/02 21:52:32.79 LfchhH1fO
島田さんも災難だったよ
西方敏郎のバカのせいでな
840:_期 選手名____呼名____
12/05/03 04:36:59.51 zjVL8+Xc0
オールスターの準決勝、3周1コーナー!
どう見ても前輪が内線突破だろ!
皆さんオンデマンドの0:50秒見てみて!
どう思います?
841:_期 選手名____呼名____
12/05/03 05:17:55.36 8P8Fx9Wc0
例により、サトマヤ・坂井の女子選手にのみ注目してた、にわかオートファンです。
それから数ヶ月。
その間、川口・船橋通いが続いてるなか、マジでオートに魅せられました!
オート暦の長い方とも現場で知り合いになりました。
何でも昔は3級車という(確か350cc?)のが有ったそうで、船橋の岩田選手あたりまでの世代は、それを体験してる世代だそうな。
ということも知りました。
今回の青山選手、決勝に勝ち上がっただけでも凄いと言われてます。
そこで歴代の皆様に聞きたいのですが・・・
これまで2級車でのSG優勝って、有ったのでしょうか?
そういった過去の資料が一覧できるサイトって有りませんか?
842:_期 選手名____呼名____
12/05/03 05:36:55.41 IN4xCV69O
>>840
オイラもそれ思った!
どう見ても内線切ってるぽいんだよね?!
審判は見てみぬフリかね?いまだに不思議でならない
843:_期 選手名____呼名____
12/05/03 06:12:04.23 Xi05AGAl0
>>842
伊勢崎は川口の審判員が判定してるから期待しちゃだめだよー
844:IWILL
12/05/03 06:24:32.95 dh+4Hfko0
>>840
おおっ明らかに前輪が切ってる。コマ送りではっきりわかるし
残り2周(2:00あたりから)の位置と比較してもあきらか。
荒尾の頭車券持ってた人は起訴して勝てるよ、あれは。
845:_期 選手名____呼名____
12/05/03 07:00:00.83 8oPJ5k8w0
>>841
伊藤力示(浜松・故人)
ニ田水(飯塚・引退)
が2級車でSG優勝してる
ただ、当時は今とマシンだけでなくレース形態もかなり違うので、今と単純比較はできない
もちろん、セア(24期以降)になってからは2級車のSG優勝は無い
セア2級車でのSG優出は、青山周平以前は久門(2回)と山田達也のみ
久門が2回目のSG優出で記録した4着が、セア2級車の最高記録
今回の青山のSG優出は、デビューからの最短記録
かつて史上最高2級車とも評された久門は、優勝戦では特別な気持ちで青山を追ったんじゃないかなあ
846:_期 選手名____呼名____
12/05/03 07:05:42.20 Xi05AGAl0
優出の単勝率今まで100%だったのにな
一度負けたから75%になった
847:_期 選手名____呼名____
12/05/03 07:57:38.86 a2AogOAPO
内突、外突は両輪出なけりゃセーフじゃなかった?
848:_期 選手名____呼名____
12/05/03 07:59:27.67 j/+51hFg0
第2回日本選手権 磯部稔(浜松)
第4回日本選手権 戸田茂司(大井)
も2級車でSG優勝
戸田はトラを内に置いて最高ハン最アウトから
849:_期 選手名____呼名____
12/05/03 08:07:20.30 ePCrBcqsO
君たち内突,外突の意味知ってるの?
よくいるけど、線から少しでもタイヤが出たら失格って言うアホw
850:_期 選手名____呼名____
12/05/03 08:23:50.82 ePCrBcqsO
>>839
逆だろがボケ!
851:_期 選手名____呼名____
12/05/03 09:32:52.29 cRbZQZ1dO
>>849 バカドもはほっとけ(笑)
852:_期 選手名____呼名____
12/05/03 10:21:53.40 wOasOxj30
あれを内線突破とはどこを見てんだよ
お前らは浜松審判よりヘボだぜ
内線突破は前後輪入ったらではなくどっちかが入っても駄目なんだよ
また審判員が完全に入っていても『確証が無い』と言ったらセーフになるんだよね
オンディマンドでは映像の角度で誤確認が起きる
853:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/03 11:15:09.33 370hE/f+O
今回の青山に限らず内線突破が見逃されてるケースは結構あるよな
故意にすっとぼけてんのか本当に気付かなかったのかは知らんけど
854:クレオパトラ ◆YFihZO5VSg
12/05/03 12:45:41.50 nLwvd1y70
>>847
片輪でもアウトだよ。
そうでなきゃ、片平の“無意識に後輪で内突”伝説は生まれなかったでしょw
ただし、白線を越えてなくて「乗り上げてるだけ」と見なされればセーフ。
私も生放送中に前輪内突したように見えたから、あとで何度かコマ送りリプレイしてみたけど
まぁ乗り上げてるのは間違いないんだけど、切ってるとまでは断言できない…って感じかなぁ
855:_期 選手名____呼名____
12/05/03 12:56:04.38 Xi05AGAl0
そういう事
タイヤが片輪でもライン切ったらアウト
白線に乗ってる状態はセーフ
856:_期 選手名____呼名____
12/05/03 13:26:57.00 3mLcMSjV0
野球だってフェアファールの判定で適当なのあるんだしビデオで見てからあーだこーだ言ってもしょうがないだろ。
857:_期 選手名____呼名____
12/05/03 16:48:30.56 8P8Fx9Wc0
そもそも車券に絡んでない…どころかドベだった選手の内線突破がどーこーなんて、今更無意味だべ。
858:_期 選手名____呼名____
12/05/03 16:52:21.19 8P8Fx9Wc0
>>854
その「片平の“無意識に後輪で内突”伝説」に付いて、良かったら詳しく教えてもらえないだろうか?
通常であれば、後輪が前輪より内側を通るなんてことは有り得ないと思うんだが…
859:_期 選手名____呼名____
12/05/03 16:53:58.65 fE+3/91T0
>>857
準決の話みたいよ。まあどーでもいいんで見てもいないけどw
860:_期 選手名____呼名____
12/05/03 16:55:49.56 fE+3/91T0
>>858
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
↑
この中で本人が語ってる
861:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/05/03 17:06:55.68 ArU4vPRMP
>>858
前にもどこかで書いたけど、片平の全盛期はコーナー後輪から入って行ってたよ
前輪が内線から離れて金網側向いたままコーナー周ってた
当然後輪は内線ギリギリ
862:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/05/03 17:22:25.62 ArU4vPRMP
こんなカンジ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
863:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/03 17:25:53.56 370hE/f+O
逆ドリフトってやつだよな
864:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/03 17:27:11.05 370hE/f+O
逆ドリフトで入って行って、立ち上がりは普通のドリフトか
うまく言えないけど
865:_期 選手名____呼名____
12/05/03 17:28:38.49 Xi05AGAl0
>>861
全盛期はあんなに小回りで速く立ち上がれるんだと感心したな
今も前輪と後輪交互にスライドさせて車の向き変えてコーナー突っ込んでるね
船橋山側の2コーナースタンドで見ると動きがよく分かる
866:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/03 17:32:42.61 370hE/f+O
史上2番目のレーサーだけあって走りも異質だよね
人と同じことやっててもダメなんだなやっぱ
867:_期 選手名____呼名____
12/05/03 17:38:53.52 wOasOxj30
リァにワッシャー入れて調整しているんだろうね?
だから片平はいつも半尻で直線コースを走っているんだね
868:_期 選手名____呼名____
12/05/03 17:51:13.31 Xi05AGAl0
2人の特徴がよく出てる。それにしてもいい師弟コンビだなあw
URLリンク(stat.ameba.jp)
869:_期 選手名____呼名____
12/05/03 18:08:59.66 5J+p/wLjO
田代に相当可愛がられてるね
歴代のチャンピオンは貢って田代は言ってたけど、それを上回る逸材だそうだぞ!
男・田代が言ってんだから間違いない
870:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/03 18:13:30.37 370hE/f+O
田代は自分を追い越したのが貢(同地区)だから過大評価してんだろw
自分を追い抜いたレーサーを褒めれば褒めるほど自分の株もあがると思ってw
871:_期 選手名____呼名____
12/05/03 18:18:59.63 8oPJ5k8w0
色々な意見はあれど、貢が歴代最強候補であることは間違いないだろ
個人的に最強は島田を挙げたいが、現役選手でアンケートしたら貢が一番になるんじゃないかなあ
872:_期 選手名____呼名____
12/05/03 18:20:34.60 8oPJ5k8w0
>>871
「現役選手でアンケートしたら」ってのは、現役選手に聞いてアンケートをとったらって意味ね
873:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/03 18:25:20.60 370hE/f+O
何度も書いてるように、歴代レーサーランキングは以下の通り
1位 島田信廣
2位 片平 巧
3位 飯塚将光
4位 広瀬登喜夫
5位 高橋 貢
6位 阿部光雄
7位 六反一夫
8位 池田政和
※永井は今後の活躍次第でランクインの可能性アリ
874:_期 選手名____呼名____
12/05/03 18:48:56.15 8P8Fx9Wc0
>>873
永井は既に少なくも池田を超えているのでは?
あと、六反一夫ってオレは全く知らない選手なのだが、詳しい情報よろしくお願いいたします。
875:_期 選手名____呼名____
12/05/03 18:49:42.75 XOKH1J+9O
岩田も入れてくれ~
876:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/03 18:55:45.78 370hE/f+O
永井は池田を越えてるかぁ?
強さのパフォーマンスが違い過ぎたよ、池田と永井では
どっちも全盛期なら池田が10後ろでも勝ちそう
因みにこのランキングは数字じゃないからね
強さのパフォーマンスというか衝撃度というか・・
六反はダート選手で鬼強かった選手
877:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/03 18:56:58.48 370hE/f+O
岩田、田代、浦田は強くても入らない
単独として時代を築いてないから
878:_期 選手名____呼名____
12/05/03 18:57:06.95 Xi05AGAl0
>>874
広瀬登喜男、六反一夫、佐藤竹男といえば
ダート時代の川口三羽ガラス、且元の師匠だった人
879:_期 選手名____呼名____
12/05/03 19:09:40.41 1NgHtGeh0
なんで明日準決乗れるんだ?
佐藤貴也が落ちてて・・・?
880:_期 選手名____呼名____
12/05/03 19:10:06.51 ePCrBcqsO
>>867
リアにワッシャー!?
笑わせないでww
881:_期 選手名____呼名____
12/05/03 19:12:37.56 ePCrBcqsO
タイヤの接地面が少しでも線に乗っていれば失格にはならないことを知らない人が多すぎるw
知らないで自信満々に語るバカって、はずかちーw
882:_期 選手名____呼名____
12/05/03 19:13:09.17 acaEvdjfO
中村政信好きだったな~
883:_期 選手名____呼名____
12/05/03 19:13:21.15 1NgHtGeh0
>>879 間違えた
9R 一般戦になってる。
準決は10,11,12Rみたい
884:_期 選手名____呼名____
12/05/03 19:15:36.73 Xi05AGAl0
>>883
浜松は5Rにランチアタック準決勝戦があるよ
885:_期 選手名____呼名____
12/05/03 20:36:03.08 wOasOxj30
>>880
コーナーリングを良くする為にリアの軸輪にワッシャーを
数枚入れるんだよ
886:_期 選手名____呼名____
12/05/03 20:49:23.08 ePCrBcqsO
>>885
知ってるけど、別にコーナーリングをよくする為じゃないからw
あまり知ったかするとみっともないよw
887:_期 選手名____呼名____
12/05/03 20:53:10.22 8P8Fx9Wc0
>>873
中村政信は入らんの?
せめて20位くらいまでのランキングは書いて欲しい。
888:_期 選手名____呼名____
12/05/03 21:10:34.63 ePCrBcqsO
>>885
ワッシャー数枚って、何枚入れるか教えて?
下バックとハブとの間は数枚のワッシャーでオッケー?
889:_期 選手名____呼名____
12/05/03 21:50:14.61 8oPJ5k8w0
>>887
政信は入らんだろ
正直、浦田より下かと
890:_期 選手名____呼名____
12/05/03 21:57:14.36 KsoF5McHO
城山周平
891:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/03 22:20:13.98 370hE/f+O
政信は入らないよ
政信だったらまだ鈴木辰巳辺りのが生涯的には上
長らく浜松不動のエースで牽引してきたし
892:_期 選手名____呼名____
12/05/03 22:55:03.66 kCEqFLOUi
>>862
なんだ?バッカーってのはパソコンの大先生でもあったのか?
893:_期 選手名____呼名____
12/05/03 23:04:45.88 kCEqFLOUi
>>868
やっぱり青山ってアホ面だよな
894:_期 選手名____呼名____
12/05/03 23:06:16.73 8oPJ5k8w0
どーでもいいが、浜松本場に行ったら親子以上に年が離れてそうなカップルがいた
ああいうアンバランスなカップルは裏を知りたくなるなあ
895:_期 選手名____呼名____
12/05/04 00:21:51.40 6A5y4OeF0
>>891
秋田敬吾は?
896:_期 選手名____呼名____
12/05/04 00:24:52.49 F00ua/B+0
小林啓二も入れてやんねーとな。
150Vくらいして還暦迎えてもS級キープしてる鉄人なのに。
897:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/04 00:33:32.94 T5wUdetxO
秋田敬吾も山陽のドンで素晴らしかったけどSG戦では少し足りなかったかな 制覇はしてるけど
小林はないね
成績は凄いけどSGでは明らかに活躍不足だし時代を築いてねーもん
898:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/04 00:38:48.69 T5wUdetxO
小林啓二って山陽ではトップに居たけど全国的には数字ほど大した選手ではなかったよ
SGでも優出までってレベルだったし(1回は勝ってる)
全盛期は常に全国の上位には居たけど小林時代って程の抜きん出た強さまでは無かったな
899:_期 選手名____呼名____
12/05/04 01:49:19.32 oTLdbBu8O
テス
900:_期 選手名____呼名____
12/05/04 02:43:36.65 fZM3aroOO
マルチが歴代最高とか笑わせんな
901:_期 選手名____呼名____
12/05/04 04:03:58.04 htPQVYsK0
ダート時代の実績は無視するとして
トップ争いで、島田、貢、片平、飯塚の序列は難しいな
902:_期 選手名____呼名____
12/05/04 05:31:17.10 g32FRN97O
貢が2級車でオールスターの準決乗って篠崎にスタートで叩かれて3着だった時って20m前だっけ?10m前??
903:_期 選手名____呼名____
12/05/04 07:18:30.17 PXuO03Xu0
>>900
六反なんか知らねー癖に知ったか願望書かれてもナw
少しどころか、かなりずれてるよな
上から目線の割にはwww
904:_期 選手名____呼名____
12/05/04 07:26:41.40 W+zGDles0
>>902
あれは二級車じゃなく一級単気筒ワカトラだよ
0-10で貢は0ハン単騎
905:_期 選手名____呼名____
12/05/04 07:39:40.76 g32FRN97O
>>904
ああ、そうか。単気筒か。
機の性能が違ってスタートも直線も不利なのに終始篠崎を捲りかけてて凄かったのは覚えてるけど、単気筒って存在を忘れてた(笑)
ありがとう。
906:_期 選手名____呼名____
12/05/04 08:34:24.23 3BZp/7lU0
>>898
小林はトラ時代は一般戦から今のSG格レースまで常に手抜きせず安定した成績残してたからハンデ戦ではいつも厳しい位置に置かれてた
それが逆に仇となってビッグレースの準優、優勝戦の勝負処でいつも後手踏んでの敗戦が多かった
良くも悪くも根が真面目すぎなんだろな
907:_期 選手名____呼名____
12/05/04 08:41:26.49 aECuRl0AO
さすがに数字的に阿部ちゃんはないだろ W
908:_期 選手名____呼名____
12/05/04 08:59:25.22 htPQVYsK0
阿部の全盛期はSGが少なかったのと、飯塚がいたからなあ
もし今の時代の選手なら、池田や永井くらいの実績を挙げてたと思う
909:_期 選手名____呼名____
12/05/04 09:01:02.51 63SyJZ1e0
且元もな
910:_期 選手名____呼名____
12/05/04 09:04:32.08 XM2SIHKR0
>>871
貢って答えるかな?
片平か島田って答える人が多いと思うけど。
911:_期 選手名____呼名____
12/05/04 10:03:11.96 htPQVYsK0
>>910
オートモバイルの一問一答インタビューだと、ほぼ全ての選手が「現役最強選手は?」の問いに貢と答えてる
「史上最強は?」って問いじゃないから参考程度にしかならないだろうけど
全盛期を過ぎてもなお、選手間でこれほど圧倒的に支持されてるのは
ファンが思ってる以上に貢は凄い選手なのかな?と思わされる
912:_期 選手名____呼名____
12/05/04 10:05:49.93 htPQVYsK0
記憶違いかもしれないから、興味あれば自分で確かめてくれ
913:_期 選手名____呼名____
12/05/04 14:45:48.27 7ZgFE2Hii
雑魚相手だけど圧勝オメ
914:_期 選手名____呼名____
12/05/04 15:16:05.96 MwSiCaJy0
排気量500ccのバイクがどうして、排気量600ccのバイクの後ろから
スタートをしなきゃならないわけ?
教えて下さい?
①500ccのバイクと600ccのバイクの馬力が同じワケ?
②それとも整備力が違うワケ?
③それともウデ(操縦する能力)が違うワケ?
④番組作成者がミスしてしまったワケ?
※直線のレース場を造って下さい。誰が一番速いか見てみたい。
スタートと整備力の上手い選手が常勝するように思う。
でも、ギャンブルとしては面白くないでしょうね。
915:_期 選手名____呼名____
12/05/04 15:19:08.93 htPQVYsK0
>>914
腕が違う
センスが違う
そんだけ
916:_期 選手名____呼名____
12/05/04 15:31:30.86 W+zGDles0
>>914
①公称で498cc2級車が50馬力、599cc1級車が60馬力
②整備力も腕のうち
③もちろん操縦能力も
④成績優秀の実力者はハンデを背負って後方から走るだけ、排気量はその次のハンデ要素
917:_期 選手名____呼名____
12/05/04 16:11:48.18 XAb2p4k/0
カメラ追ってくれないし(´・ω・`)
918:_期 選手名____呼名____
12/05/04 16:14:09.54 LYOprIwUO
下手くそとチビが甘えてるだけの業界。
919:_期 選手名____呼名____
12/05/04 16:27:47.40 htPQVYsK0
浜松準決で渡邊がスタート失敗で惨敗
ひょっとして、明日は青山との対決じゃね?
920:_期 選手名____呼名____
12/05/04 16:48:23.42 htPQVYsK0
今日の上がりタイム、11レース1着の木村に続く2番手かよ
2級車で逃げレースでは無いのに凄いなw
921:_期 選手名____呼名____
12/05/04 23:13:32.63 WvHoDT3z0
今日はまじクソ強かったな~
いくら榑林が膨れたからって、中突いてくる2級車はあんましいないだろ。
922:_期 選手名____呼名____
12/05/04 23:55:30.54 M9+uzOfW0
今日の青山は、「六反みたいだったな」
と・・・
923:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/05/05 01:03:58.95 0newBzugP
凄かったよな
あんなの初めて見たわ
しかも間を突く前からあそこが開くのわかってたみたいな走り方だったし
貢に通じるものを感じたな
いいもの見たわ
924:_期 選手名____呼名____
12/05/05 09:25:18.67 UzTlW4gN0
今日勝てば凄いな。
10線はスタート巧者がそろっている。
925:_期 選手名____呼名____
12/05/05 14:50:37.09 SASQ4URq0
昨日の談話「後半ペースが落ちた。タイムがもっと欲しい」
どんだけ貪欲なんだよ
さて、今日はスタート残せるかどうか…
926:_期 選手名____呼名____
12/05/05 15:35:33.15 SASQ4URq0
スタート出遅れを想定して穴を狙ったけど失敗
遠藤と章夫さんは簡単に突破したけど、筒井が懸命に外を張って意地を見せた
あのレベルの1級車を相手に直線で写真判定に持ち込んだのは凄い
見応えがあるレースだった
927:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/05 15:43:02.16 ZhCiXY44O
最終日の10Rは準決勝の5、6着組が出場だよな?
なんで青山が居るんだ?
928:_期 選手名____呼名____
12/05/05 15:44:14.62 SASQ4URq0
>>927
ヒント:5R
929:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/05/05 15:44:58.08 0newBzugP
今日は5Rだ
930:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/05 15:49:15.69 ZhCiXY44O
>>928
はい、わかりました
勘違いしてた悔しまぎれに言う訳じゃないけど、最近5Rに特選持ってきたり準決勝の一つ目を組んだりするじゃん?
あれ辞めてほしいわ
特に準決勝なんか天候次第で不公平にならないか?
931:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/05 15:50:45.22 ZhCiXY44O
>>929
バッカーさんもそう思わねえかい?
932:_期 選手名____呼名____
12/05/05 15:52:00.53 SASQ4URq0
>>930
不公平になるとは思わんが、やめて欲しいとは思うな
933:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/05/05 15:53:52.12 0newBzugP
最終日はどうでもいいかな
今日みたいに人気のある選手を後ろに持ってきたほうが現実的だと思うよ
ただ準決に限っては9R~12Rにして欲しいね
昼間のレースで勝ちあがった選手が優勝戦でどんな動きをするか予想がしづらいし
売り上げにもあんまり貢献してないんじゃないかな
934:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/05 15:54:40.40 ZhCiXY44O
それにしても今日の青山の粘り腰というか巻き返し走法はすげーな
勝ったようなもんだな今日は
935:_期 選手名____呼名____
12/05/05 15:57:15.32 /nn1MAPyO
筒井は外だけ牽制すりゃ良いんだから楽だわな。
内向けたら抜けたかもw
しかし青山は早く一級乗せろと思うのと同時に、二級でどこまで行くか楽しみだ。
936:_期 選手名____呼名____
12/05/05 17:00:25.89 dDwXj/JxO
最近どうしたんだろね!?
目覚ましい活躍ぶりは(笑)
937:_期 選手名____呼名____
12/05/05 17:21:30.70 SASQ4URq0
成長してるんだろ
こいつの凄さは、気が強いのに冷静なとこと、学習能力の高さだよ
938:ドルー
12/05/05 17:30:27.18 fIbhqrK3O
浜松本場で見てたけど、レース中にどんどんお客さんの歓声が上がってきて記念の優勝戦みたいだった。
多分青山を頭で買ってた大多数のお客さんが、諦めから『まさか…』みたいな感じだったんだろうね。
939:_期 選手名____呼名____
12/05/05 17:31:55.92 JoIHNcMxO
オールスターに向けてパン戦捨ててベストパーツを温存してた
その後は仕上げきったマシンで遠征してるんだから当たり前の成績だわなw
940:_期 選手名____呼名____
12/05/05 17:44:43.96 W670/g5f0
競輪の様に10連勝したら特別昇進制と言うのがあるが
オートレースでも・・・と思ったがやはりオートは技術だけじゃ
2から1級へと言うのは賛成できない
なぜならオートはハンデ戦だから 真の強さではない
競輪はハンデ戦では無く強いものが勝つのだから納得できる
しかし、すごい選手が出たものだ 受け答えも良いし
何しろサインが上手い 書き馴れている感じだ
941:パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
12/05/05 17:50:43.80 ZhCiXY44O
昔なんか10年近くかかるんだぞ、皆と完全に同じ車種になるには
1年半くらい黙って2級乗れよ
昔に比べれば全然恵まれてるわ
942:_期 選手名____呼名____
12/05/05 18:37:42.77 O2klhA3l0
>>941
10年というのは大げさだろう。
3級が3年。2級が1年くらいじゃなかったっけ?
1級単気筒時代を含めても、トラに乗れるようになるまでは5年くらいじゃなかったっけ?
943:_期 選手名____呼名____
12/05/05 19:03:39.73 M5P+QZ4OO
二級車で強いからと言って一級車で強くなるとは限らない。どんなヘボでもエンジン良ければ勝てる。それがオートレース。素人が大騒ぎだな(笑)
944:_期 選手名____呼名____
12/05/05 19:04:25.16 +0IlAa2P0
今日の青山見て思ったけど、先行車のコーナーの頂点で外へビタ付けして
スピードを殺さずに見事に捲ってたな
章夫さんが動くコーンにしか見えなかったw
>>942
三級3年→ニ級2年→一級単気筒1年→トラかメグロニ気筒じゃなかった?
いきなりフジには乗れなかった記憶がある
945:_期 選手名____呼名____
12/05/05 19:22:17.38 SASQ4URq0
>>943
おまえみたいな痛い勘違いド素人が、「俺が乗れば爺さんレーサーよりは速いぜ」とか言っちゃうんだろうなあ
946:_期 選手名____呼名____
12/05/05 20:21:53.72 wXkGF4f10
まぁ 吉田富重とか田島とか山田達みたいにはならないだろう
947:_期 選手名____呼名____
12/05/05 21:05:18.39 4Du5dZxlO
青山ぐらいみんな一生懸命走れ! 客がだんだん立ち上がってみたくなるようなレースしろ! そんなレースしてりゃ客も車券はずれても文句言わんだろ。
948:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/05/05 21:15:30.82 0newBzugP
今日もいいレースしたよね
やっぱ熱い戦いをみんな見たいんだよな
949:_期 選手名____呼名____
12/05/05 21:52:21.98 Z9J7GQVE0
>>940
>しかし、すごい選手が出たものだ 受け答えも良いし
>何しろサインが上手い 書き馴れている感じだ
そこかよ!w サインは実際書き慣れてんだよww
950:_期 選手名____呼名____
12/05/05 22:49:38.72 O2klhA3l0
何故捲くりに固執した?
951:_期 選手名____呼名____
12/05/05 22:55:58.31 H9IztHFXO
>>950 また出たかw 捲りしかできないの(笑)
952:_期 選手名____呼名____
12/05/05 22:56:45.35 Z9J7GQVE0
>>950
マクリしかねーだろよ。2級車なんだから。
2級車でイン走ってあそこまで行けたら今年のオート界MVPやってもいいわw
953:_期 選手名____呼名____
12/05/05 22:57:08.33 1LPAffKEO
>>950
基本2級車はアウトコースだから
954:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:01:42.02 M5P+QZ4OO
バカばかりだな(笑)
955:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:04:55.23 AkFZMGQXO
高石が乗るダイスケゴッホ
木村が乗るワント
腕だよやっぱり。
青山は別格すぎる
956:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:11:59.39 M5P+QZ4OO
お前のバカさ加減も別格だな
ナハナハナハ(笑)
957:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:21:49.60 1pzrbKqD0
若獅子杯って今年やるのか?
あるんなら これが青山にとって記念初Vになるのかな?
他の記念は2級ではキツイだろ・・
958:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:22:54.80 lhEF7/hz0
優出濃厚そうね
959:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:27:32.35 Z9J7GQVE0
若獅子って新人も出るんだっけ?出るならいい線行きそうだね。
それより前に来月の地元GⅡにあっせんされてるから、ひょっとしたらそこでVって事もあるかもよ
960:_期 選手名____呼名____
12/05/05 23:43:20.76 1pzrbKqD0
>>959
おお わけわからんG2があるんだな。知らんかったww
外来の敵は浦田だけだ。
雅人と永井次第ではチャンスだな。