【13連勝】青山周平応援スレッド2【完全優勝】at AUTORACE
【13連勝】青山周平応援スレッド2【完全優勝】 - 暇つぶし2ch900:__期 選手名____呼名____
12/01/18 08:45:03.33 KVyYHzys0
現場を見て余りの速さにアキラメてオートに来た人達よ
  騒ぐでない、、、、、、、、、、、、、、、。

901:_期 選手名____呼名____
12/01/18 08:45:46.77 cK4umYIL0
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

902:__期 選手名____呼名____
12/01/18 09:06:55.98 KVyYHzys0
899様
思いっきり笑えるw   平静を装っても慌ててる様?
野球見なさい、誰もがメジャーへ行きたいのと同じでサーキットで
走りたい、自分の力を試したいものw諦めてオートにしたんだろ。

903:_期 選手名____呼名____
12/01/18 09:12:24.72 IE9O9jaw0
そんな雑魚でも余裕で勝てるオートってショボイな

904:_期 選手名____呼名____
12/01/18 09:26:24.40 JAIjdv0/0
なに言ってんだよ。前職なんてなーんも関係ねーじゃん。

貢がタイル工だったらからって世の中のタイル工が全員貢くらい走れると思ってんのかよ。
片平がフリーターだったからって、そこに何か意味を見出すのか?「あっそ。」ってだけだろ。

905:_期 選手名____呼名____
12/01/18 11:17:34.05 qB26aGoM0
>>898
たった20年でドヤ顔かよw
つーか、20年見てりゃセア世代のことくらいはわかるだろうに、何故に初心者丸出しの幼稚な書き込みしてるの?
ひょっとして、若年性アルツハイマーとかにかかってる?



906:_期 選手名____呼名____
12/01/18 12:23:39.29 UuQ3zadxI
青山が嫌いっていうならまだわかるが
ハンデが甘やかされてるっていう意味が
わからん。デビューしてまだ半年ちょいで
このハンデなのに。
大体誰と比較して甘やかされてるというのか
比較対象を教えて欲しいね。
おれが見てきた中で別格に凄かったヤマタツと久門さえ
今の青山と同じで逃げないかぎり
ハンデ戦で豪快に捌きまくってきたなんて
ほとんど見たことなかったし。

907:_期 選手名____呼名____
12/01/18 12:36:41.40 QuIyZzxy0
世界を股にかけて綺麗なオネーチャンいっぱいの華やかなロードレースより
地方の寂れた施設で萎れたオッサンの前で走るオートレースの方が断然稼げるのも不思議なもんだな。
しかもチームとの契約やらのしがらみ無しで還暦まで稼げるという。

現役のロードレースで億単位の収入あるのって世界で10人もいないよね。
MotoGPで5~6人、SBKで1~2人くらいか。

周平は引退までに10億くらいは稼ぎそうだw

908:_期 選手名____呼名____
12/01/18 12:44:50.08 wO23/sOl0
ロードレースも公営競技にすれば同じ事だな。
逆にオートレースが公営競技じゃなくなって単なる興行になれば収入なんて0に等しいよ。

テラ銭は偉大なり。

909:_期 選手名____呼名____
12/01/18 13:17:16.81 7th15wbN0
ギャンブルじゃなきゃオートレースなんか
誰にも見向きもされないよな。
もちろん俺も観ないし、存在すら知らずに終わるだろな。
一般のイメージのロード>オートの構図はこれからも変わらないし、
青山が食いつめてロードから逃げてきたのは事実だしな。
叩かれてもほっとけよ。
俺は青山嫌いだけど、逃げならアタマ鉄板勝負レースといつも思って買ってるよ。



910:_期 選手名____呼名____
12/01/18 20:18:17.77 uzakWUlQ0
食いつめてロードから逃げ、0ハンから逃げ、重い番組とハンデから逃げる。
まさに逃げの天才青山。

911:_期 選手名____呼名____
12/01/18 20:21:33.18 Y2ZzQM0V0
やはり鉄板で1で予想するよなみんな

912:_期 選手名____呼名____
12/01/18 20:26:33.95 wBdgA/Yb0
汚い言い方すれば食い詰めたんだろうけど
青山はチームからの契約金で不渡り小切手掴まされて生活費稼ぐために
ラーメン屋でバイトしたり、オートへ来るまでこいつは相当苦労してるよ

913:_期 選手名____呼名____
12/01/18 20:30:13.61 RM0I2+6B0
2級車に捌きもへったくれも無い
どんな凄い2級車でも、上位1級車に絡まれたら終わり
とにかく2級時代は逃げてナンボだよ

914:_期 選手名____呼名____
12/01/18 21:28:58.24 dMeUZ13F0
たしかに凄い新人でてきたね。将来たのしみだね。
1級車に乗ってからが本当の勝負だね。
2級車で名前売った人で1級車でそうでもなくなった人とかも
いるし1級車に乗って化けた選手とかもいるしね。

セアだとそうでもないのかな?

ただの通りすがりのオートファンでした

915:_期 選手名____呼名____
12/01/19 00:51:24.69 m6R2BieT0
なんつーか昔の久門や荒尾を思い出させる。
青山も凄いけど荒尾の2級車時代はめちゃくちゃ早かった!
たしか上がりが3.320とか出してたと思う・・・。

青山が1級車に乗り変わった時、今の強さを維持出来ればいいけどな。
坂井が逝って心境がまた違っているかとは思うが船橋所属だし
強くなるだろ。これが川口所属だとあんま期待出来ねーんだけどなw

916:_期 選手名____呼名____
12/01/19 01:08:01.91 mIWVUnda0
>>915
2級でそんかタイム出ないわけだがw

917:_期 選手名____呼名____
12/01/19 01:27:44.45 euzmHysX0
>>915
荒尾は2002年に伊勢崎で出した3.332が2級車でのレコードタイムだね

918:_期 選手名____呼名____
12/01/19 03:22:27.59 y5Vmcg+cO
瞬発的に150キロしか出ないオートで左回りしかないならロードのノービス(一番下の階級)が行っても中堅位は余裕だな。

ロードは素人の40才越えのオッサンでもFSWなどで300キロのスピードも体験しとるしな。
所詮70馬力程度のツインエンジンで左周りなら余裕だな。
数時間の練習で実技試験のみやらせたら真ん中は行ける自信あるよ。

919:_期 選手名____呼名____
12/01/19 04:24:47.71 LP/tvGEj0
>>915
荒尾は確かに速かったけど、青山の特筆すべき点は圧倒的な早熟ぶりだよ
同じロード出身の青木だって、しばらくは「ちょっと速い」くらいだった
あと、荒尾の頃と今はタイヤが違うから、タイム比較は全くナンセンス
飯塚31期の中尾は若く成長が順調なので、後に青木の好敵手になりそう

920:_期 選手名____呼名____
12/01/19 04:29:34.49 mAPge/C00
>>918
スゲェ~!びっくりした。2ちゃんはバカが多いけど、
飛び切りのバカはおもしろいね。

921:_期 選手名____呼名____
12/01/19 04:44:28.99 LP/tvGEj0
>>918
治親が1年近く養成所て特訓しても、新人の頃は「ちょっと速い新人」程度だったんだが
今は今で、同期の金子や平田には負けてるし、SG制覇もほぼ無理だろう
一方、バイク経験無しだった選手がオートで大成し、SGを取りまくることもある
ロード経験は役には立つだろうけど、オートはオートで別競技だよ


922:_期 選手名____呼名____
12/01/19 06:53:22.91 b/A/GDmb0
>>919
青山は器用ななんだと思う
こういうタイプは四輪に乗せてもそこそこ走っちゃうと思うね
麺や赤丸でバイト時代、皿洗いからラーメンの調理、接客までこなしてたらしい

923:_期 選手名____呼名____
12/01/19 07:02:49.87 dAVr9GsX0
>>922
そして車名で宣伝しているところが小物の証拠

924:_期 選手名____呼名____
12/01/19 07:08:32.87 b/A/GDmb0
>>923
紅丸の主人は家賃も払えない青山を救ってくれた恩人
義理返しってとこでしょ

925:_期 選手名____呼名____
12/01/19 07:18:45.69 M+aRfRpz0
周平はMoto2でもう少し粘ってほしかったな
スペインではいい走りしてたのに・・・
日本人には本当にチャンスがまわってこない


926:_期 選手名____呼名____
12/01/19 08:30:42.11 DMyg+9z8O
オートレースとロードレースの決定的違いを教えてやる。
ロードレースはメカニックがいるから整備は任せっきり。
オートはタイヤからフレーム、エンジンにいたるまで自分でやんなきゃなんない。
生半可に知識を持ってるとそれが反対に邪魔になんだろうな。
如何せんオートレースだけは独特だからな。

927:_期 選手名____呼名____
12/01/19 08:30:50.07 oan2uB6J0
そりゃ周平も粘れるものならそうしたかったでしょ
兄貴までGPには残れない厳しさだからね

928:_期 選手名____呼名____
12/01/19 08:48:10.77 5sFjwBb30
>>921
どう考えてもそう考えるのが当たり前なんだが、頭の悪い人(もしくは意固地な人)ってのが居るもんなんだよ。

929:_期 選手名____呼名____
12/01/19 11:46:30.59 0jdrAjVe0
オートの整備って金かかるから大変みたいよ。
パーツ買いまくってもダメなときはダメみたいだし。
かといってパーツをケチりまくると全然らしい。

930:_期 選手名____呼名____
12/01/19 12:07:10.96 XoI0ObVB0
>>928
どうみてもオートのはオートバイじゃないしね。
青山はたまたまオートのマシンに早く馴染んだんだろ。

931:_期 選手名____呼名____
12/01/19 12:15:09.40 amweqrDV0
>>929
それモータースポーツ全般の話で
オートに限った話じゃない

932:_期 選手名____呼名____
12/01/19 12:37:06.39 QrcXos2kO
いまさら真剣に違いを語るやついるんだ?誰もが知ってるだろ。幸せなやつだな

933:_期 選手名____呼名____
12/01/19 15:39:02.34 HqQOAFBnO
ラーメン屋が心機一転蕎麦屋になるようなもんだもんな

同じ麺類でも全くの別物

934:_期 選手名____呼名____
12/01/19 17:27:47.35 Nd11pX0k0
31期断トツで2回優勝しているんだからオート転向は成功だよな
アクシデントが無ければ30年位稼げるし(オートの存続が心配)


935:_期 選手名____呼名____
12/01/19 21:26:30.64 94RwVgH70
1級車に乗った事もないのに成功?
竹中修二事故で凡人。

青山もこれぐらいのレベルで終わることを祈ってます。


936:_期 選手名____呼名____
12/01/19 21:37:13.57 5sFjwBb30
>>933
それを言うなら「ラーメン屋がオートレーサーになるようなもんだ」だろ。あ、それズバリ周平かw

937:_期 選手名____呼名____
12/01/19 21:54:03.80 Nd11pX0k0
>>935
少なくても現時点で青山本人は満足していると思う

将来の事はどんな職業でも絶対はないので死ぬまで分からないから
議論してもしょうがない


938:_期 選手名____呼名____
12/01/19 23:05:09.92 sGsz3C2F0
>>935
おまえさあ
アンチの中でも「下の下の下」だよな
人間ですらない家畜レベル

939:_期 選手名____呼名____
12/01/20 12:01:02.26 hfH7o2Mf0
この粘着、飯塚厨の仕業だと思うんだよなあw

940:_期 選手名____呼名____
12/01/20 13:21:54.37 YvsD31Rb0
青山信者って何か創価学会っぽいんだよなw
全肯定は不気味だよ。
青山要らね。

941:_期 選手名____呼名____
12/01/20 14:29:40.49 GurcmCbL0
飯塚厨発狂w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch