12/03/18 23:30:41.79 pURJBhd2
前スレ
【第3世代】New iPad ケース・フィルム総合スレ
スレリンク(apple2板)
2:John Appleseed
12/03/18 23:32:42.79 93dEmE+c
すんません
ガン被りやした‥
3:John Appleseed
12/03/18 23:38:00.55 8NWu2jji
こっちの方が早い
4:John Appleseed
12/03/18 23:38:11.49 93dEmE+c
前スレ>953
同じく前スレ445によると、割れちゃったそうな。
日本代理店のpleiadesによるとまだ対応しているのは出回っていないぽいので、しばらく待ちかなっtr感じです。
5:John Appleseed
12/03/18 23:47:55.46 kTBlM/Yf
おまいら、アンチグレアのフィルムはやめておけ。
白が虹色のカラーノイズでひどいことになるorz
6:John Appleseed
12/03/18 23:58:36.07 OFBekT8u
エレコムのTPUケースをつなぎに買ってみたけど、思ったより悪くなかった。
(初代もそうだったんだけど、裸だと滑っちゃって危ないんだ俺orz)
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
これつけたままパワサポのアンチグレア貼ったらケース縁でめくれる事も無くキレイに貼れた。
…ただ、iPhone4とか初代iPadにもパワサポアンチグレア貼ってるけど、新iPadのRetinaだと画質劣化ハンパない_| ̄|○
7:John Appleseed
12/03/18 23:59:36.63 uQXVDWFg
>>5
お前気泡ゼロの奴使ってるだろ
8:John Appleseed
12/03/19 00:09:55.68 BcTxB+Ge
>>5
パワサポとマイクロソリューション以外のアンチグレアは地雷
買う方がバカ
9:John Appleseed
12/03/19 00:09:57.79 DC6YNIaq
アンチグレアは新型のRetinaには向かなそうだね。
てか、画質気にするならアンチグレアは論外だろ。
10:John Appleseed
12/03/19 00:19:26.82 jGkZeQaA
SoftshellスモークとマイクロソルーションのARフィルム届いた。
Softshellはサンプル写真よりも透明度高くて気に入ってる。スマートカバー併用ならかなりオススメです。
フィルムもレビューにあった通り滑りが少し悪いが、画面の綺麗さを損なわないのでいい感じです。
11:John Appleseed
12/03/19 00:23:50.99 iuHwl7BZ
URLリンク(ttm.jp)
ターガスのケースも回収になってるの?
12:John Appleseed
12/03/19 00:41:53.97 B3b67i/N
失敗しないiPad液晶保護フィルム貼り付け動画講座
URLリンク(weekly.ascii.jp)
13:John Appleseed
12/03/19 00:57:01.89 DMD1KHsB
Simplismのシリコンケースがヤマダで投げ売りされてたから買っちまった。
つなぎにに使おうかと思ったけど、意外と良いのでこのまま使おうかな。
近くにヤマダあったらちょっと見てみるといいよ。iPad2用のケースは結構投げ売りされてて
中にはNewiPadでも使える物あるから。
14:John Appleseed
12/03/19 01:07:22.79 bmyfhAvi
いまだにパワサポなんかの低品質高価格の情弱専用アイテムを使ってる馬鹿がいることに驚き
15:John Appleseed
12/03/19 01:07:27.93 2vXw9AV5
>>8
iPad2/iPhone4Sでもパワサポのアンチグレア使ってるが、
new iPadのretinaとの相性はまじで悪いよ。虹色の粒々ノイズがひどい。
反射と指紋を防止する効果と、指のすべりは申し分ないのだが。
16:John Appleseed
12/03/19 01:19:49.12 n3TwPepv
>>12の動画・・・・
フィルムハルの遅すぎるから埃がいっぱい混入しやすくなるな・・・
クレジットカードなどをそのまま使うと傷が付きやすくなる(クロス布で保護しながら使うといい)
こっちの動画の方がわかりやすい(綺麗に貼れる)・・・・マイクロソリューション提供の動画
URLリンク(www.youtube.com)
17:John Appleseed
12/03/19 01:26:04.15 /78Szwdn
Haori最強
URLリンク(shop.bird-electron.co.jp)
この先同じサイズのiPadならずっと使える
18:John Appleseed
12/03/19 01:28:29.80 YB+L0yc8
>>13
ふたつきタイプの買おうか悩んでるんですが、
入ったのは、蓋つきと蓋なしどちらでしょう?
19:John Appleseed
12/03/19 01:29:04.75 IwFPb34X
>>17
今まで見てきた中で一番ないわー
20:John Appleseed
12/03/19 01:32:09.14 y65AxpZZ
ヤフオクで出ているスマートカバーの互換品みたいなやつって、質的にどうなの?
マグネットの位置が新型に対応しているかが問題だが。
21: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/03/19 01:36:27.12 TNvdqUmf
>>20
カバーとしては問題ないけど
自分のはスリープには対応していなかった
ま、初代からの乗り換えだからスリープボタン押すくせがついてるので特に問題はないけどね
22:John Appleseed
12/03/19 01:38:01.45 YvLBJ063
プロガードのARSHがきわどいな
見栄えと指滑りのバランスがちょうどいいんだけど、
軽くツメで擦っただけで傷が付く
でも光沢は嫌だから、これしかない
23:John Appleseed
12/03/19 01:44:05.72 y65AxpZZ
>>21
ありがとう。
スリープの可否を重視すらなら、やっぱり純正買った方が良いのかな…?
24:John Appleseed
12/03/19 01:48:14.04 DMD1KHsB
>>18
蓋付きの方。
蓋なしはnewには対応してないって公式HPに載ってたよ。
25:John Appleseed
12/03/19 01:54:24.87 IzIgn5j2
>>17
貧乏くさいw
26:John Appleseed
12/03/19 02:00:06.78 VpV4tERy
白iPadにスマートカバー革赤をつけてみたがどうもかっこ悪い。
日の丸弁当を彷彿とさせる。
赤がもっと鮮やかかと期待したのだがやはり革特有の渋めの色。
白iPadにはパステルカラーのポリウレタンがよく似合う事が分かった。。。
27:John Appleseed
12/03/19 02:01:25.63 EMUpcFO9
>>26
白に赤カバーはネトウヨご用達だけどなw
28:John Appleseed
12/03/19 02:10:26.30 O11oDfwT
黒モデルに黒革カバーです
これにmonCarboneの黒ケースがあれば、黒装備がそろう
29:26
12/03/19 02:13:23.18 VpV4tERy
>>27
ああ、大嫌いなネトウヨ御用達とは。。。
赤のスマートカバー窓から投げ捨てるわ。
30:John Appleseed
12/03/19 02:13:30.40 YB+L0yc8
>>24
のってたんですね、見落としてました…
早速買ってきます。ありがとうございました。
31:John Appleseed
12/03/19 02:15:46.37 Nn04Ipn6
愛国パッドか
32:John Appleseed
12/03/19 02:17:04.87 Nn04Ipn6
むしろiPatriotか。
33:John Appleseed
12/03/19 02:23:07.42 7q8u98J0
>>8
> >>5
> パワサポとマイクロソリューション以外のアンチグレアは地雷
> 買う方がバカ
アンチグレアはどれもダメ
34:John Appleseed
12/03/19 02:31:27.54 O11oDfwT
まだiPad2しか持ってないんで、ようわからんが
New iPadに対応したアンチグレア(非光沢)フィルムがないってだけ?
それとも、Retina+アンチグレアの組み合わせ自体がNGってこと?
35:John Appleseed
12/03/19 02:38:18.45 yeBNmzRC
>>34
後者
iPhone4ではアンチグレア使ってるけど、
このiPadでは画面汚くなり過ぎて酷い
36:John Appleseed
12/03/19 02:39:30.08 O11oDfwT
マジかぁ・・・ orz
37:John Appleseed
12/03/19 02:58:58.26 iVKm9LK3
iPad2ではアンチグレアで快適だったんだけど、3はなんか虹色のにじみがひどくて気持ち悪いからムカついて裸にした。
38:John Appleseed
12/03/19 03:00:13.63 iVKm9LK3
裸retinaの綺麗さは異常ww
だけどやっぱ反射がきついなぁ
滑りも悪いし。
39:John Appleseed
12/03/19 03:16:37.97 7q8u98J0
iPhone4でもアンチグレアはグレアに比べたら汚いけどね
40:John Appleseed
12/03/19 03:30:26.90 yYkKRhVl
Ted
41: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
12/03/19 03:30:54.46 yYkKRhVl
Ted
42:John Appleseed
12/03/19 03:57:50.32 CLX8Swtz
風呂蓋と
softbankのラバーケース for iPad(3rd/2nd) iPad Smart Cover併用タイプ
の組み合わせってどう?
43:John Appleseed
12/03/19 04:29:41.30 SJ4vjwyf
ACASE2用、ハマりはしたけどキツキツで、今日一日持ち歩いて試しに外してみたら、
ケースの内側こすれて傷ついてた。買った時にしっかり確認してないから、
最初からかもしれないけど、やっぱり新padはpad2とは裏の湾曲が違うのか、
ちょっと無理がありそう。幸い新padの裏には目に見えて傷はなかったけど
心配なんでもう使わない事にする。他の人はどう?
44:John Appleseed
12/03/19 04:49:19.91 czitb8sd
あえてつなぎのケース購入するよりも、購入時のフィルムでしばらく過ごした方が安全かな。持ち歩かないし。600円の格安ケース購入者は裏面に傷ついてない?
45:John Appleseed
12/03/19 04:54:38.46 1w7xpHlz
貧乏くさくてもいいなら、購入時のビニールで過ごせばw
46:John Appleseed
12/03/19 05:03:32.76 czitb8sd
やっぱりサランラップにするよ。密着力あるし。
47:John Appleseed
12/03/19 07:14:39.89 pDXKZdBQ
>>26
せっかく赤かってきたのに
48:John Appleseed
12/03/19 08:18:47.98 K5TiLn4W
アンチグレアってしばらく使ってるとよく擦ってるところが剥げてくるでしょ。iPadのような広い画面だとそういうの気にならないの?
49:John Appleseed
12/03/19 08:21:07.04 5qm0GoPW
自分は汚れたら変えてたよ
今回はグレアか裸に変えそうだけどな
50:John Appleseed
12/03/19 08:40:54.81 d6NzqjJ+
裸族の俺がきましたよ。液晶ガラスのひんやり感。フィルムでは決して味わえない感触。フィルムを貼っている人達はいつか裸を経験してもう一度感動が味わえる。
羨ましい
51:John Appleseed
12/03/19 08:42:50.27 zrlT8Bve
裸はなんかヌルッとしてて気持ち悪い
52:John Appleseed
12/03/19 08:52:24.00 TPoiSVrD
>>51
いやらしい
53:John Appleseed
12/03/19 08:58:00.71 93P9RKBo
>>43
まじかよ
今日届くのに
54:John Appleseed
12/03/19 09:01:46.04 eTGywa0F
>>46
お前なんか銀紙使ってろよ
55:John Appleseed
12/03/19 09:59:12.56 3keHUgfI
ヤマダで純正スマートカバー10%ポイントだった
56:John Appleseed
12/03/19 10:06:31.33 pKCkvA4s
>>22
傷つきやすいのか。買っちゃったよ、
Amazonのレビューでも指摘されてね
ほかにいいフィルムないのかな。
57:John Appleseed
12/03/19 10:32:33.76 XPLLSDFu
スレにたまに出てくるsimplismのグレアって、型番なんていう奴ですか?
新型ipad用じゃないですよね?
58:John Appleseed
12/03/19 10:53:45.26 7q8u98J0
だからノングレアはダメだって言ってるのになぁw
59:John Appleseed
12/03/19 11:00:01.10 +UHopC9d
マイクロのAFフィルムにマイクロのクリスタルコートを使ってる
指紋はどうしても付いちゃうけど、拭き取りやすくなって滑りも滑らかになるね
60:John Appleseed
12/03/19 11:39:14.91 Pu2WW6oF
背面を黒色できて滑り止めも兼ねていて軽い傷保護シートみたいのない?衝撃に弱くても構わないんだが。
61:John Appleseed
12/03/19 11:44:14.24 RbxFlTtd
SwitchEasyのCANVAS日本で出ないかなー
URLリンク(www.switcheasy.com)
62:John Appleseed
12/03/19 11:59:23.21 +/AyRW0R
バッグにガサって入れて持ち運びたいんですが風呂蓋とeggじゃ本体にきづつきますよね?
63:John Appleseed
12/03/19 12:04:01.62 DJ4rIgsj
URLリンク(www.amazon.co.jp)
new iPadとの相性良好報告があった激安カバーが在庫復活してるよ
64:John Appleseed
12/03/19 12:07:46.78 iE4XKJVJ
一方で牛の風呂蓋対応ソフトケース、BSIPD12TCRの尼レビューがなかなかスゴイことになってるな。
全員そろって★×1とは、おいたわしや。
65:John Appleseed
12/03/19 12:14:49.68 Nae948TH
monCarboneのケース買ったんだけど、上辺の真ん中ぐらいに穴あいてるんだが
仕様なのか?なんの穴?
66:John Appleseed
12/03/19 12:17:49.95 Nae948TH
あ、仕様か・・・
なんの穴?
67:John Appleseed
12/03/19 12:23:06.45 90zZLyC4
>>63
これ、本当良かったよ。
繋ぎと思ってたけど、これを飽きるまで使うことにした。
ちなみに買ったのは赤だけど。
68:John Appleseed
12/03/19 12:24:50.41 uARbyVzd
>>62
なんでそう思うの?
69:John Appleseed
12/03/19 12:29:46.96 JaJWABnM
>>59
見え方はどんな感じですか?
自分もAF気になってます。
Retinaのよさが殺されないか、とか。
70:John Appleseed
12/03/19 12:31:59.90 DkLYptxU
>>11
targusの Simply Basic Cover for The new iPadを買ったが、
まずサイズがあってないので、ムリヤリつっこむと額縁部分が浮き上がる。
上部のフラップ部分にあるセンサー穴も合わない。
蓋を閉じても額縁部分が浮いてるので閉まりきらない。(一応スリープはする)
極めつけは蓋を背面に折り畳むとオートスリープする。
公式には何も書いてないがさっさと回収してほしい。
71:John Appleseed
12/03/19 12:35:12.89 dwiB+vOy
ハードカバー届いたけど、
「背面保護だけ」
って製品だった。
前面と背面保護出来るハードカバーでオススメはありませんか?
72:John Appleseed
12/03/19 12:36:53.24 nSzxMfRK
>>57
2012モデル対応って書いてるから、大丈夫だと思うわ。
73:John Appleseed
12/03/19 12:45:00.52 7wvf2CDU
光沢フィル&プレクサスのコンビが一番良いな
滑りも良いし指紋もすぐに拭き取れる。
74:John Appleseed
12/03/19 12:49:28.48 rkry8Mqj
>>71
前面を保護ってイメージわかないんだけど
使うときは外す感じ?
75:John Appleseed
12/03/19 12:51:39.22 2vXw9AV5
東京近辺のヤマダでiPad2用ケースを投げ売りしてるとこ教えて!
76:John Appleseed
12/03/19 12:52:34.19 dwiB+vOy
>>74
ベゼル部分を保護する感じで
77:John Appleseed
12/03/19 13:01:24.24 K5TiLn4W
>>63
これはおっさん向けだな…
78:John Appleseed
12/03/19 13:04:13.32 +UHopC9d
>>69
AFはほとんど裸と見え方一緒だと思うよ
その代わり指紋はそれなりにつくけどね
79:John Appleseed
12/03/19 13:25:51.30 Rn1mEEaN
>>60
GELA SKINSとかどうよ
派手すぎてアレかもしらんが
80:John Appleseed
12/03/19 13:36:38.33 vgOLVcDK
今日買いに行くからオススメのグレアフィルムと背面カバー教えてくれ
81:John Appleseed
12/03/19 13:41:44.08 RbxFlTtd
いまからヨドバシ横浜行ってケース見てくる。
ほかに横浜で品揃え良い店あるかな?
82:John Appleseed
12/03/19 13:43:55.51 ByjKUBOa
アンチグレア「漆黒」を貼って見たが、
確かにボヤける…
そして、それ以上に困ったのはスタイラスペン(バンブー)の反応が落ちた事
結局、剥がしてフィルム無しで使ってる
グレアで滑りがよくて、スタイラスの反応がいいフィルム…
そんなのがあれば買いたいが、難しそうだなぁ
83:John Appleseed
12/03/19 13:46:27.40 7+LOkn6a
そういえばケース買うついでにAcaseのスタイラスペン買ったけど、
ワンテンポ遅れるのと、たまに反応しないときがあって全く使わないままだ。
フィルム貼った上からだからだめだったのかな・・・
84:John Appleseed
12/03/19 13:56:59.73 YGTmHacO
アンチグレア派だったが、裸があまりに綺麗なもんだとから剥がしてしまった…
このまみ裸にしようかと思ったら>>59の書き込みが。
裸だと滑り悪いから俺も買ってみようかな
85:John Appleseed
12/03/19 14:00:30.59 +6AM2Xea
>>60
同じく背面シートを探していて、縮むSGPやらGELA SKIN等も色々考えて
辿り着いたのは、iCarbons。背面のみ2枚注文して、もうすぐ到着。
これが背面シートでは一番覆う面積が広い気がする。
個人的には1のカメラ穴もスピーカー穴も無いデザインが好きだった。
86:John Appleseed
12/03/19 14:10:47.57 ByjKUBOa
スタイラスはペン先がゴム系かスポンジ系か、
Su-Penみたいな特殊なタイプか、
はたまたJot Proみたいな先端に皿が付いてるタイプか…
なにを選ぶかでフィルムも変わってきそうだから
色々試すハメになりそう
既に、気づいたらipenが買えるぐらい費やしてるorz
87:John Appleseed
12/03/19 14:12:55.92 +UHopC9d
>>63
繋ぎとしてポチったわ なかなか評判良さそうだね
>>84
クリスタルコートはiPhone 4Sから5ヶ月ぐらい使ってるけど、まだ5分の1も減ってないから結構長く使えると思う 値段は結構するけどね
あとiPadの指紋を拭くのにこれはおすすめ 一拭きするだけで指紋がめっちゃ取れる
www.amazon.co.jp/dp/B003922RJS/
88:John Appleseed
12/03/19 14:30:06.13 +cSCoeXx
>>86
Jot いいよー。ペン先が見えるから、細かい字も書けるし、よく滑る。
シリコンや繊維じゃないから摩耗も少なそう。
ただ、ペン先が繊細にできてるので、
バッグに入れるときは必ずキャップをしないと壊れそうで恐い。
ペン先がシリコンとかの他のスタイラスに比べて、そこが面倒。
あと、柔らかい保護フィルムには、あまり強く押しつけると傷がつくかも知れない。
89:John Appleseed
12/03/19 14:39:55.23 yeBNmzRC
コート剤ならクリスタルガードワン
ってのもオススメ
バイクにも使ってるけど、
PSPやらiPhoneやらでも指紋つきにくくなっていい感じだよ
お試しな奴で2000円で買えるし
90:John Appleseed
12/03/19 15:11:10.13 FfwWvGnS
>>63のケース買ったけど、
スリープ機能が働かなかった。
店に聞いてみたら同報告うけてるってさ。
返品しました。
それ以外は良い商品だけどねー。
91:John Appleseed
12/03/19 15:23:40.25 IjR+o2iQ
決定的なケースとフィルム出るまで
買った時に入ってたビニール袋にいれたまま使ってるわ
これで問題ない気がしてきた
92:John Appleseed
12/03/19 15:35:13.06 m+KtYgDU
やっぱり背面はカバーしたほうがいいのかい?
93:John Appleseed
12/03/19 15:36:32.08 kY6STjYK
それは貧乏くさすぎるだろ…
Retinaがもったいないわ
94:John Appleseed
12/03/19 15:39:39.04 naWhPOP0
今、ケースが何処も磁石くっついてるんだな
財布もカバンにいれるから要らないんだけど
95:John Appleseed
12/03/19 15:42:55.43 m7iR7nAH
>>63
同じようなので赤とかもあるけど、品としては同じもんかな?
同じなら、赤か黒買おうかと思う。
URLリンク(www.amazon.co.jp)専用スタンド機能付レザーケース-豪華4点セット-赤(レッド)/dp/B00531HDSI/ref=pd_cp_computers_0
96:John Appleseed
12/03/19 15:55:01.49 BO9quzqp
風呂場で全裸になってやったのに、フィルム貼るの失敗した。
薄暗いと位置がなかなか合わないんだよな。
明日天気よかったらやり直す
97:John Appleseed
12/03/19 16:03:46.71 DJ4rIgsj
>>96
白?だったら対黒比で難易度一気に上がるぞ
無難さと不器用さ持ち合わせてる人は黙って黒買った方が良い
98:John Appleseed
12/03/19 16:14:11.72 2GtI4b5R
近所のヤマダで投売りケース買ってみた。10円だったし黒とピンク買っちゃった。
ピンクは使わないぽいがwシリコンなのでもちろん新型もいけたよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)シリコンケース-折りたたみスタンド付属-TR-FSCSIPD2-BK/dp/B004UNGIQI/ref=sr_1_12?ie=UTF8&qid=1332140985&sr=8-12
99:John Appleseed
12/03/19 16:15:35.93 m+KtYgDU
>>98
バン!(`・ω・´)
100:John Appleseed
12/03/19 16:15:46.30 2GtI4b5R
あれ、貼れてない。simplismのフリップカバー付きシリコンケースってやつ。
101:John Appleseed
12/03/19 16:33:41.03 aiWREQsf
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー反日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
①『監査法人 (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は朝鮮人だらけ。前科者前原やキムチイオン岡田が平気で嘘を付き、口だけなのもそういう裏があるから。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
102:John Appleseed
12/03/19 16:44:34.49 93P9RKBo
acase装着
たしかに中央あたりがういてるな まあ4つ角はぴったりだし つなげるね
103:John Appleseed
12/03/19 16:50:17.34 hKlsVkKw
エアジャケ出るまでのつなぎにエレコムのクリアシェル買ってきた。
2012モデル用でジャストフィット、ちょっと厚めだけど悪くはない。
これのままでいい気もしてきた。
だがオマケの保護フィルム、おまえは使い物にならん。
104:John Appleseed
12/03/19 16:56:31.72 e+HOTSvg
Eggshellのクリアホワイト使ってるけど重くなったって感じないところがいいね
105:John Appleseed
12/03/19 16:56:33.55 OXK9jbbL
>>70
仲間がいた
蓋を背面に折りたたんだ時にオートスリーブするのが一番イラッとするね
106:John Appleseed
12/03/19 17:03:04.77 oe9r0smR
今売ってるair jacketも問題なくつかえるのに
107:John Appleseed
12/03/19 17:03:44.99 hvBQSBQf
エレコムの背面シリコンカバーは、表面フィルムと本体の間に入り込もうとするのかなんなのか、あちこちを剥がしにかかってくるから厄介
108:John Appleseed
12/03/19 17:08:00.78 ItoOfIbn
>>63
楽天にアウトレットで安いのあるよ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
カーキーその他の色は売り切れ
109:John Appleseed
12/03/19 17:08:26.79 rnnhqngc
バッファローの猿でも貼れるフィルムが精神衛生上一番良い
110:John Appleseed
12/03/19 17:10:04.41 QK/SKtUI
CANVAS問い合わせてみた。
4月以降の発売予定だそうです。
つなぎに何を買おうか…
111:John Appleseed
12/03/19 17:31:57.20 JaJWABnM
>>78
ありがとう。安心してAFに行けます
112:John Appleseed
12/03/19 17:36:50.32 0hG6of30
ここで言われていたように
Acase slim shell ハード カバー for iPad 2 + Smart CoverはNEWでもちゃんと装着出来るな
右側からはめた時はどうしても左上が上手くはまらなかったが
左からはめたらちゃんと全部止められたよ
これと風呂の蓋使ってるが結構満足
113:John Appleseed
12/03/19 17:45:41.55 GohYEzAX
>>110
貴重な情報ありがとう。
CANVASが出るまでつなぎの安物はめて待つことにするわ
あと、このスレ見ずにアンチグレアのフィルム買ってしまって
画面が細かく虹色に見えるという悲惨な状態になったんだけど
おすすめのフィルムを教えてください。
今予備のマイクロソリューションARSHは手元にあるのですが…
114: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/03/19 18:04:39.19 HqDPBchF
iPad2用のハードケース無理やりはめてたら角にヒビが入った
硬いやつは少し無理があるみたい
115:John Appleseed
12/03/19 18:14:52.63 jgv5oHpz
>>114 多少厚み増えたしね、ハードは諦めるべきかな
116:John Appleseed
12/03/19 18:17:58.03 J2AdJe+V
Amazonでバッファローのシリコンケース注文したんですが、使ってる人いますか?
純正スマートカバーが併用出来るやつです。
117:John Appleseed
12/03/19 18:19:00.12 YdJGVlie
ロジクールのキーボードケースは3で使えますか?
118:John Appleseed
12/03/19 18:25:44.81 iE4XKJVJ
>>116
牛、サンワ、エレコムは地雷だと何度言ったら・・・。
注文してからここに来ても手遅れ。
もしまだキャンセルできるんなら急げ。
119:John Appleseed
12/03/19 18:36:05.19 J2AdJe+V
確かにサイズギチギチでクレームあるのは牛のTPU素材の物ですよね。。
なので柔軟性のある同モデルのシリコン素材にしたのですが、、、
120:John Appleseed
12/03/19 18:36:30.89 VNXCGg7i
裸で使ってるけど、寝て起きたら指紋勝手に消えてたわ
121:John Appleseed
12/03/19 18:38:19.43 Hm1+MFQ/
風呂蓋併用スタイル、裏面カバー悩んで悩み抜いて禿セレクションのSB-ID03-HCSC/BKにするわ。
122:John Appleseed
12/03/19 18:38:55.18 jgv5oHpz
>>117 ピッタリ、表側は変化ないから問題なし
123:John Appleseed
12/03/19 18:57:30.49 pQvlUTXy
電子書籍目的で新iPad買って、iPhone4でも使ってたパワサポクリスタルフィルム貼ってたんだけど、写り込みが激しくて全然読めないし頭痛くなった…
このままじゃ使い物にならないんで、アンチグレアタイプのプライバシーフィルム注文したわ。
これで映り込みなくなってくれたらいいんだけど。
>>85
iCarbonsいいね。
こういうのって剥がした時剥がし跡残らないの?
残っても綺麗に取れるならいいけど。
124:John Appleseed
12/03/19 19:04:08.28 nzlpnj/G
エアジャケ待ちでとりあえずeggshell買ったけど気軽に風呂蓋外せるタイプの方がいいのかと思ってきた
125:John Appleseed
12/03/19 19:05:37.42 j5AROyse
ベルキンのヴァーブレザーフォリオ買おうかと思って銀座から秋葉原回ってみたら
どこも売り切れかよ笑えない
通販確認したら3週間以上待ちとかなめてんのか
126:John Appleseed
12/03/19 19:15:39.80 F/gOwXH4
Elecomのケース買ったけど結構良かった
風呂蓋と併用できるし
127:John Appleseed
12/03/19 19:15:55.05 FfwWvGnS
>>95 つい三日前まで新しいiPadと2対応と書かれていたけど、昨日ぐらいから2専用に修正されてる。
たぶんスリープ機能の問題だとおもいますよ。
128:John Appleseed
12/03/19 19:34:56.01 IzIgn5j2
>>123
映り込みはないから安心しろ
読書目的ならアンチグレアの一択だと信じている
129:John Appleseed
12/03/19 19:41:32.46 hvBQSBQf
今回、アンチグレアは白い部分がレインボーに反射して見づらいっていう意見もあるし、よくわからんのだよなあ
>>128は、そういう問題なく使えている?
130:John Appleseed
12/03/19 19:52:13.74 yeBNmzRC
普段iPhoneではアンチグレア派だけど、
今回のiPadではベルキンのアンチグレア貼って見たけど最悪だった
画質めっさ落ちるわ指紋ベタベタ付くわで一日でクビにした
131:John Appleseed
12/03/19 19:52:50.78 yvdFXKB4
今までのiPhoneにもiPadにも必ずアンチグレアを貼ってきて新しいiPadにも
貼ってたけど、さっき堪らずに剥がしてしまった。
今までは 貼るメリット>デメリットだと思ってたけど
今回は特に日経新聞アプリをみたときに差が歴然だった。
でも裸のすべりの悪さをなんとかできないものかな。
132:John Appleseed
12/03/19 19:55:56.75 OU3IwbVT
>>131
指にフィルム貼れば解決
133:John Appleseed
12/03/19 19:57:29.80 IzIgn5j2
>>129
そう言われて改めて普通の本を見てみた
スマン。言う通りかもしれない・・・
まだ漫画しか見てなかったから全然気にならなかったけど、
文字だけの本だと白のレインボーが気になる
やめた方がいいかも
つか、俺もどうしよう・・・w
ちなみに指紋は全くつかないしサラサラ。映り込みもしない。
パワサポのアンチグレアはその辺は抜かりなし
134:John Appleseed
12/03/19 19:59:50.26 IzIgn5j2
同じ自炊本を初代iPad(パワサポのアンチグレアを貼ってる)と比べても
これはあかんだろってレベルだった
漫画で比べた時は解像度違い過ぎwww
とか言って完全に満足していたのに・・・
135:John Appleseed
12/03/19 20:01:13.33 pQvlUTXy
>>129
>>133
え、レインボーって何??
注文したフィルム5千円もするのに見え辛かったらどうしよう(´;ω ;`)
136:John Appleseed
12/03/19 20:02:12.30 jzeRqTIe
>>116
バッファローのシリコンケース、昨日届いて装着してみた。
サイズはNew ipadにほぼぴったり。
純正スマートカバーのスリープも普通に機能するし、
液晶フィルムの端がめくれるようなことも無い。
悪くないんじゃない?
137:John Appleseed
12/03/19 20:06:02.81 usFsgg2r
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
サンワのipad2用のケースが使えた
シンプルでかっこいいけど、マグネットonoffは反応しないね
138:John Appleseed
12/03/19 20:08:06.05 r+QmLdeb
>>135
画素のRGBがアンチグレア処理のシリカ粒のレンズ効果により
バラバラにされることでギラギラした安物液晶よろしく目にキビシイ感じになる事
139:John Appleseed
12/03/19 20:14:13.62 OFhwWDg0
スタンドになるタイプでショルダーストラップが付けられるケースはあるでしょうか?
右半身が不自由な父へのプレゼントに4Gモデルの32GB黒を購入したのですが、
何かの拍子に落としてしまう可能性が高いので守備力の高いもので、
片手でも扱いやすいものだと助かります。
140:John Appleseed
12/03/19 20:15:03.58 IzIgn5j2
>>138
そういうことか
でもiPhone4Sもパワサポのアンチグレア(俺ってパワサポ信者だなw)
使ってるし、本も読んでるけど気になったことなかったぞ
iPadの液晶は特別なのか?
141:John Appleseed
12/03/19 20:16:38.39 hvBQSBQf
>>133
俺もアンチグレアにしようと思っていたら、そういう話があったんで、いまんとこ保留中…。なんか確認してもらっちゃってすまん。
手触りとか指紋とか映りこみ考えたら、アンチグレアなんだがー…
142:John Appleseed
12/03/19 20:19:20.48 vrv8Vwba
>>95
これの赤使ってるが使えるし、スリープも問題無し
ただ磁石の位置がおかしくて、スリープが効かない不良品もあるみたい
143:John Appleseed
12/03/19 20:19:44.19 J2AdJe+V
>>136
ありがとうございます!!
どこ見てもレビューが無いので気になっていました。
明日届くので楽しみです。
144:John Appleseed
12/03/19 20:22:42.89 IzIgn5j2
>>135
よくわからんけど普通に考えてプライバシーフィルムって普通のアンチグレアより
画質に影響大きそうじゃね?
レインボーがでるかどうかは知らないが、読書目的でプライバシーフィルムって
どうなんだろう
しかし、本を読むにはアンチグレアで射光してくれるくらいがちょうど良かったのに
これは結構な問題かもしれんね
他の読書目的の人はどうしてるんだろう?
145:John Appleseed
12/03/19 20:26:10.66 bbgMS9TK
グリップの効くやつ教えてくれ
146:John Appleseed
12/03/19 20:27:31.45 Ak9Rv0o2
>>135
早まったな
パワサポのPIP-04は全体的に細かい虹色ギラツブの上、角度によって二重にブレて見えるし、プライバシーフィルタが強すぎて正面から中心をみた場合端っこは暗く見えるとRetina台無しですよ?
ついでにカメラ穴も開いてない
…俺のようにはなるんじゃねぇぞ
147:John Appleseed
12/03/19 20:29:42.98 1w7xpHlz
解像度が高いほど、アンチグレアの拡散が目立ってくるからな
画素よりも細かい粒子でないとだめだ
新しいiPad用に、スーパーアンチグレアとか開発されるんじゃないかな
148:John Appleseed
12/03/19 20:32:11.30 pQvlUTXy
>>138
映り込みの目に厳しい感じとどっちがマシなんだろ…
>>144
出先で参考書やらなんやら読むことが多いんで、どうせならとプライバシーフィルムにしてみました。
まぁ多少暗くなるぐらいなら我慢できるだろうと思って。
149:John Appleseed
12/03/19 20:33:45.48 75MyfBO2
スマートバックカバーまだかー
150:John Appleseed
12/03/19 20:38:35.61 pQvlUTXy
>>146
着脱可能なやつ買ったからカメラ穴に関しては問題ないけど、ブレるのはキツイなぁ。
iPadで読書しようなんて日現実的だったのかな
でもスキャナやら何やら揃えてもう10数万使っちゃったし後には引けない…
151:John Appleseed
12/03/19 20:50:23.25 IzIgn5j2
>>148
映り込みって角度調整でなんとかならない?
アンチグレアでも角度調整のできないスタンドで読書は
厳しいと思う
152:John Appleseed
12/03/19 20:52:11.48 sQ5FSYrW
アマゾンで売ってる「純正新品」のアダプタは問題ないかな?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
もうポチったけどw 届いたらレポするよ。
153:John Appleseed
12/03/19 20:53:33.37 TM4MXtc6
パワサポフィルムも全部クソ!
154:John Appleseed
12/03/19 20:55:15.85 D1hPA5MO
フィルムは使わないからどうでもいいが、ブックケースタイプのスタンド兼用ケースが
ほとんど回収されてるのが痛いな~
それまで完全裸で使うか、スマートカバー買っちゃうか、悩みどころだ
155:John Appleseed
12/03/19 20:59:16.13 TM4MXtc6
>>154
スリーブ型はどうよ?
スッと出せるし、繋ぎとして十分だと思うんだが。他にも色アリ。
URLリンク(www.yodobashi.com)ラディウス-radius-PA-FC211K-iPad用ソフトスリーブケース-ブラック/pd/100000001001347576/
156:John Appleseed
12/03/19 20:59:19.87 LPW1oyS3
やっぱみんなフィルム剥いでるのかw
初日にアンチグレアはったけど、ついさっき白画面のギラつきに我慢出来なくなって裸にした
指紋つくけどキニシナイ、ちょっと気が楽になったわ
157:John Appleseed
12/03/19 20:59:36.64 MK5+v6uF
今回アンチグレアが微妙だなぁと感じてここに来てみてんだけど
やっぱみんな同じこと感じてるのね
思い切って裸族になるか
158:John Appleseed
12/03/19 21:01:04.15 75MyfBO2
アンチグレアなんて貼ったらそうなるわ
159:John Appleseed
12/03/19 21:01:19.86 D1hPA5MO
>>155
ぶっちゃけると、スタンドになるものが欲しかったりw
160:John Appleseed
12/03/19 21:04:31.60 IzIgn5j2
誰か読書メインでフィルムに満足してる奴いないのかよ?
>>158
初代は何の問題もなかった
むしろ最適解だったと今も思っている
161:John Appleseed
12/03/19 21:05:41.03 u/0zHFxI
カバーしてフィルムまで貼るって神経質すぎるよな。俺は移動時だけ革スリーブに入れて使う時は裸だ。何の問題もない
162:John Appleseed
12/03/19 21:08:08.35 pQvlUTXy
>>151
たしかに角度調整で少しはマシになるけど、いちいち調整するのが大変で集中が途切れちゃうからね~
163:John Appleseed
12/03/19 21:08:54.96 WmRdXXqA
グレアならほぼ問題ない
つか、そこまで読書派ならEink行った方が幸せになれるよ
164:John Appleseed
12/03/19 21:12:25.30 IzIgn5j2
神経質というか、何度も出てるけど
指の滑りと指紋防止、映り込み防止がメインの目的だからな
スタバとかで裸で指紋ベタベタつけてるiPadを見かけると少し引くけど
気にしない人にとってはどうでもいいことなんだろうな
165:John Appleseed
12/03/19 21:15:38.90 D1hPA5MO
>>164
指紋防止って、よほどこだわって高いフィルム使っている人以外は
むしろ裸より指紋目立つし滑りも悪いんだが
166:John Appleseed
12/03/19 21:15:46.95 FrJXZgUo
エアジャケットまだー
167:John Appleseed
12/03/19 21:22:09.14 V0/I2qc7
simplismのスマートバックカバーについて問い合わせてみた。
3月下旬~4月上旬の発売に向けて鋭意制作中だってさ。
といっても確認作業なんだろうけどね。
でもつなぎで買ったAcaseも割と気に入ってる。
りんごマーク見えるって良いね。
168:John Appleseed
12/03/19 21:23:17.79 IzIgn5j2
>>163
EinkでEPWING辞書連携とかNASからダウンロードして読めたりとか
できる端末ある?
自炊PDFと相性悪いって話も聞くし
>>165
アンチグレアフィルムな
グレアの指紋やすべりの悪さはよくわかってる
169:John Appleseed
12/03/19 21:23:28.37 ByjKUBOa
>>88
レスありがとう
参考までに、88がどこのフィルム使ってるか教えてもらえると嬉しい
Jotは裸で使うとキズつけそうな気がするんだよね
170:John Appleseed
12/03/19 21:24:49.38 D1hPA5MO
>>168
ああ、アンチグレア使う人の気持ちはわかるわ
PCモニタでグレアは買わんし俺も
171:88
12/03/19 21:35:00.48 +cSCoeXx
>>169
new iPadは裸で使ってるんで、2のときの話になるけど……
2のときはsimplismのバブルレスのアンチグレアを使ってた。去年のね。
一応ハードコートなんだけど、3Hとか2Hと硬度は書いてないね。
結局、今月まで使ってていくらか傷がついたんだけど、
jotのせいではないと思う。
7noteでJotを使ってバリバリ書いてたから、
もしJotのせいなら画面の下の方に傷が集まってるはずだけど、
そうじゃなかったから。
new iPadでは、ガラスを信じて裸でJotを使うつもり~。
172:John Appleseed
12/03/19 21:45:27.99 pQvlUTXy
>>171
スレちだけどjotってカツカツ音はどう?
図書館とか静かな場所でも使えそう?
173:John Appleseed
12/03/19 21:46:36.39 ByjKUBOa
>>171
なるほど、どうもありがとう!
見やすさとスタイラスの反応を考えると、開き直って裸もアリかもしれないね
174:John Appleseed
12/03/19 21:51:47.12 jGuCbtaW
凄いこと発見した!
ティッシュを一枚指に巻いて操作できることが判明
これなら指紋フリー!!
175:John Appleseed
12/03/19 21:54:24.56 gVQR/B5J
>>174
真似したくない…
176:John Appleseed
12/03/19 21:55:12.92 IzIgn5j2
>>174
お前、影でティッシュマンって呼ばれてるよ
177:John Appleseed
12/03/19 21:55:58.63 CBPtMAJh
知ってた
178:John Appleseed
12/03/19 21:57:20.71 WmRdXXqA
>>168
kindle使ってるけど無理、他は知らない。
自炊と相性悪いってのは、jpgを表示させてるだけだからテキストから起こしたPDFと比べると、テキスト由来のが綺麗すぎるせいもあって見劣りするってことかな。
利便性はともかく「文字の見やすさ」を重視するなら一度einkの展示機を見てみるといいんじゃないかと。
179:John Appleseed
12/03/19 21:57:29.89 3/c3RA3E
>>174 俺、コンビニ袋の切れ端に指をぐいっと突っ込んでくっ付けて
指サックがわりにしてるw 滑りもいいしオススメ
180:John Appleseed
12/03/19 21:58:30.21 kcDrfAkm
ipad2用のeggshellが三世代にもつかえるって話あったよな。
使えてる奴いる?付けられる気がしないんだが。
181:John Appleseed
12/03/19 22:02:04.33 JNMp5gbP
>>89
同じ事やってるやつがいたw
俺はプロ使ってるが
182:John Appleseed
12/03/19 22:03:44.11 IzIgn5j2
>>178
もちろん電気店でeinkの端末を見たことはあるよ
目には優しそうだけど、図とか写真とかは無理だろうし
あまり魅力的に見えなかったのでスルーしてた
>>179
ジョブズがその姿を見たら自殺するなw
183:John Appleseed
12/03/19 22:04:50.39 vSHKZrc+
TPUのやつはどうなの?
シリコンよりずっとマシ思うけどw
184:John Appleseed
12/03/19 22:07:22.69 D1hPA5MO
電子ペーパーってどうなるんだろう?
あれ、マジで目に優しいんだが
185:John Appleseed
12/03/19 22:07:23.61 cbb2Mkb+
x-doriaっての買ってみたけど便利
186:John Appleseed
12/03/19 22:11:23.52 e+HOTSvg
>>182
あれは小説読むためだけのものだからねぇ
汎用性はない
187:John Appleseed
12/03/19 22:19:50.78 YMbwQ6rI
>>184
明るいところで文字を読むだけなら充分
188:John Appleseed
12/03/19 22:21:44.59 +cSCoeXx
>>172
カツカツという画面に当たる音は、静かなところだと結構響くね、どしても。
ファミレスなら全然大丈夫だけど、ジャズとかが静かに流れてるカフェだと
お隣の席の人にちょっと気を遣いそうなくらい……って感じで分かるかな。
図書館ではJotで長文はやばいと思う、受験生が勉強してる隣とかは特に……。
少しメモを取ったりするぐらいなら大丈夫だと思うけど。
189:John Appleseed
12/03/19 22:24:20.37 e+HOTSvg
>>187
充分っていうか最適だろ
めにやさしいだけじゃなくバッテリーも驚異的に持つし軽い
あとはコンテンツがあればな・・・
190:John Appleseed
12/03/19 22:42:42.37 22fxpmLm
>>108
サンクス。とりあえずつなぎで買った。
191:John Appleseed
12/03/19 22:46:05.95 VpV4tERy
>>152
それめちゃめちゃ気になってた。届いたらお願いします。
192:John Appleseed
12/03/19 22:52:26.85 ZZykYqX9
ハイブランド系のケースとか使ってる人いる?
ヴィトンとかグッチとかも出してるんでしょ?
まぁ機能的な物は少ないだろうけど、いやいや実は素晴らしいよ?
伊達にウン十年も鞄やら財布やら作ってないよ? ってのがあれば教えて欲しい
193:John Appleseed
12/03/19 22:53:16.40 xdVgcOjD
シリコンでおすすめのカバー教えてくれ
初代はICEWEAR(TUNEWEAR?)ってのを愛用してた
194:John Appleseed
12/03/19 22:53:39.18 OIM8oRBe
>>145
Acase slim shell ハード カバー for iPad 2が結構いいよ
軽くてグリップ効いて片手で持ち易くなる
195:John Appleseed
12/03/19 22:54:37.90 0ZEwy5RZ
アンチグレアに慣れてきました。夏の湿気でも快適に動くのが必要。
やっぱりmonCarbonとアンチは手放せない。って思う。
196:John Appleseed
12/03/19 22:56:51.79 DkLYptxU
k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120319_519930.html
なお、質疑応答では、3月16日のアップ
ルの発表から19日の製品発表まで間がない
ことを受けて、アップルと特別な関係があ
るのではないかと指摘された。ノーマン氏
は、「設計と開発プログラムについて詳し
くは言えない」として言及を避けた。
見切り発車で発売しといて笑わせんなと言いたい。
197:John Appleseed
12/03/19 23:05:03.91 HCPHgIIp
誰かこれ第三世代で使ってみた人いませんかー?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
198:John Appleseed
12/03/19 23:10:31.45 IVxIJbpe
TPUケースは投げ売りされてるiPad2のを使いまわせてお得だな
199:John Appleseed
12/03/19 23:14:07.79 ffWMPmn/
風呂蓋って後ろに回すと端っこがぴらぴら揺れてうぜーな
重さは思ったより気にならなかったけど失敗したわ
200:John Appleseed
12/03/19 23:19:53.10 kgnPpiSz
グレアでかつ指紋防止のやつって売ってるみたいけど、あれはどうなんでしょ?
アンチグレアは今回評判悪いからグレアにしようとは思うんだけど・・・・指紋はやだなあ
201:John Appleseed
12/03/19 23:29:14.21 gVQR/B5J
>>200
>グレアでかつ指紋防止のやつ
その手のやつは耐指紋コーティングといって、たいてい1ヶ月程度で効果がなくなる
202:John Appleseed
12/03/19 23:36:25.31 pQvlUTXy
>>188
そうなんだ、じゃあやめとこうかな。
あの細さは良かったんだけどね。
203:John Appleseed
12/03/19 23:36:42.56 8iX2L8QI
Canvas待ってられないので本家でポチってきた
204:John Appleseed
12/03/19 23:38:26.92 V0/I2qc7
なんか古い掃除機の排気みたいなにおいがするけど、スマートカバーかな・・・
205:John Appleseed
12/03/19 23:46:57.55 tt/VvR7I
風呂葢の磁力のせいでクレジットカードがおかしくなるって聞いたけど、他にも危険な物ってある?
ノートPCとかだいじょうぶかな?
206:John Appleseed
12/03/19 23:48:49.19 F/gOwXH4
>>199
横にして使う分にはいいけど縦持ちすると邪魔すぎて困るよな
207:John Appleseed
12/03/19 23:51:54.08 EUfZZheC
eggshell、フィルム、風呂蓋、スタンド買ったけど、明らかに風呂釜がいらなかった
でも、まぁ、家で使う分にはつけてる
208:John Appleseed
12/03/19 23:55:08.84 mrrSYttY
風呂釜邪魔になるから売ったわ。
209:John Appleseed
12/03/19 23:55:18.04 jgv5oHpz
>>205 いっしょに持ち歩きそうなものだと、電池、バッテリーはあまりよくないね
エネループとか外部バッテリーもってるなら話しておいたほうがいい
210:John Appleseed
12/03/19 23:55:29.92 nzlpnj/G
>>207
スタンド買うから風呂蓋いらないんでは
211:John Appleseed
12/03/20 00:06:44.82 mN6ohlrF
Bluetoothキーボードスタンド使うことにしたから背面のカバーが使えないことが確定なんだけど
裸はちょっと心もとないので背面に貼るシートとかフィルムでなんかいいのはないですかね?
サンワサプライのやつがiPad2用だけど580円で安くていいかなと思ったけど
林檎マーク見えないのはちょっと残念だなぁと思ったり
212:John Appleseed
12/03/20 00:07:56.35 EwflCc4O
canvasのケース国内取り使いまだかな。
213:John Appleseed
12/03/20 00:08:09.34 kHnaJQPj
ソフトバンクから出てるカバーどうかな?
使ってる人いる?
214:John Appleseed
12/03/20 00:22:11.80 XM+KD19y
今日淀でPUROのカバー買った。高かったけど良いよ
215:John Appleseed
12/03/20 00:28:52.55 DU+g+VyP
>>136
風呂蓋のために切り欠きしてある長辺のところが、ガバガバしたりしない?
>>143
引き続きレポよろ~。
216:John Appleseed
12/03/20 00:34:52.48 y4NFgm6B
風呂ぶたって、上だけなのにあの値段かよ
別メーカーので上下ついてると思ったら、これは下だけだったし
お高いのね~
217:John Appleseed
12/03/20 00:38:34.04 7rMkEMdT
ちゃんと見ずに買ってしまった+simplismのシリコン。
風呂蓋が使えない事に気がつかなかったorz…
カッターナイフで改造したら何とかなるかなぁ
218:John Appleseed
12/03/20 00:42:59.53 P4vyHznz
>>95
ローズピンクの4点セットはON/OFF機能も問題なく使えてるよ
フィルムは映り込み酷すぎ
219:John Appleseed
12/03/20 00:52:39.80 ahw8P2Sc
>>213
俺買った
220:John Appleseed
12/03/20 00:57:26.39 Lye9V6Wi
ZAGGのinvisibleSHIELDかBodyGuardzでもポチってみようかと思ってるんだけど、
ぜんぜん話題にならないってことは、あんまりいいものじゃないのかな。
221:John Appleseed
12/03/20 00:59:40.48 pkPmq9Yd
エレコムのTPUケース、思った以上にしっくりくるから当面これでいいやって感じ。
ただし付属保護フィルム、てめーはダメだ
222:John Appleseed
12/03/20 01:01:24.68 OA+h+r5V
>> 203
まだ在庫がないじゃないの???
223:John Appleseed
12/03/20 01:07:24.22 2ihz719x
>>211
ギークステッカーズでggkrs
224:John Appleseed
12/03/20 01:14:04.34 kMpg4K6r
エレコムのクレバーシェルカバーって傷がつくって話あるじゃん。どうなの?
225: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/03/20 01:37:49.57 mN6ohlrF
>>223
ヤダナニコレカッコイイ
表の枠は使わなそうだけど裏のシルバーが自然な感じなら欲しいかも
226:John Appleseed
12/03/20 02:19:07.31 oBnKJKgY
スタンドで これがいいっ!
ってオススメとかないでしょうか?
227:John Appleseed
12/03/20 02:24:51.79 EvcgiIYN
やっぱTPUケースでもつけようかな
寝っ転がりながら見てていざ落としたときに少しでも守れるように
俺の顔を
228:John Appleseed
12/03/20 02:31:35.38 kMpg4K6r
やっぱイケメンは発想が違うな
229:John Appleseed
12/03/20 02:36:39.12 eu8dxFUJ
前スレでエレコムのシェルカバー入らないって書き込んだものだけど
今日買ったとこで返品した。
この商品じゃないけどたまに入らないのがあるんですよねって言われた。
とりあえず報告
230:John Appleseed
12/03/20 02:41:39.94 ljnzp51m
>>223
よし!傷防止にこれ買って、落下防止にdockストラップ着けることにした!
ケースどうするか悩んでたけど、これで完璧だ!
231:John Appleseed
12/03/20 02:49:56.73 4HhQBw6C
探してみると、iPhoneみたいに充電出来るクレードルってほとんど無いんだな
232:John Appleseed
12/03/20 03:09:43.28 oEUvtbd/
充電できるクレードルの話題もここでいいの?
純正だとケース付けると入らないし、尼レビューでも新しいiPad対応のをまだ見付けていなくってな
233:John Appleseed
12/03/20 03:15:31.16 sSa6/gM7
>>231
Apple純正のdockスタンドも評判悪いよね
234:John Appleseed
12/03/20 03:18:15.11 0pgXA2L1
>>233
悪いもなにもiPad1とmonCarbon装着したiPad2または3GENにしか対応しないんだけどね
235:John Appleseed
12/03/20 03:45:18.08 gPxZCJhr
>>223
ヲタっぽくてダサすぎww
236:John Appleseed
12/03/20 04:15:28.83 FCmkgQmC
>>226
jaduのskadooshお勧め
かっこいいよ
海外通販だったけど普通に購入できる。
iPad1の時に購入した。iPad2でもそのまま使えたし
the new iPadでもそのまま使っている。
237:John Appleseed
12/03/20 04:20:09.88 2tfIacZc
>>213
分厚くて重い。
風呂蓋とセットでAndroidタブレットのxoomなみに重くなる。
風呂蓋のジョイント部分までカバーが保護してくれるんで、風呂蓋だけすっぽ抜けることはなさそう。
238:John Appleseed
12/03/20 04:45:47.23 pRUU9v5U
>>226
URLリンク(www.owltech.co.jp)
固定は完全じゃないけど、ケースとかつけても使えそう
俺は裸で使ってるが
スタンド買うなら角度を自由に調整できることが絶対条件だと思う
Griffinの奴で失敗して強くそう思う
239:John Appleseed
12/03/20 05:51:42.41 W8E4eltZ
>>237
レスありがとう
そっか、じゃああまりオススメではないか
240:John Appleseed
12/03/20 07:10:10.07 dmtOD4JR
>>47
赤 いいですよ 革だから使っていると味が出てくるし、傷が入ってもミンクオイル等を塗るといい感じになります。
241:John Appleseed
12/03/20 07:10:35.09 Sk6qWLbm
いやー4点セットちゃんと開け閉めでオンオフなるしなかなかいいじゃないか
242:John Appleseed
12/03/20 07:34:57.54 dmtOD4JR
スタンドでI.Stool 使っているけど便利だよ 。ちょっと好き嫌いがあるデザインだけど。
243:John Appleseed
12/03/20 07:38:38.61 l8ZxlRKH BE:5786243699-PLT(12011)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これってNEWipadでいけますか?
244:John Appleseed
12/03/20 07:43:36.77 sKnDmjsd
>>220
スマホで使ったことあるが、液晶面は滑らない透過性悪いと糞もいいとこ
背面は綺麗に貼るのが凄まじく困難
完璧に貼れないとすぐに端っこから剥がれてくる
背面については手先の器用さに自信があるなら悪くはない
245:John Appleseed
12/03/20 07:44:25.55 g8tAIfpH
届いたiPad角が欠けてたからAppleに電話した。
新品交換になったんだけど、4月が予定日で、交換方法が物々交換らしい。
246:John Appleseed
12/03/20 07:44:54.27 6OLFJmi7
かっこ悪すぎてビックリした
247:John Appleseed
12/03/20 07:46:10.94 l8ZxlRKH BE:2571663694-PLT(12011)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これってNEWipadでいけますか?
突撃しようと思ってます。
248:John Appleseed
12/03/20 07:59:31.34 x2PtYlDu
>>214
3の対応版てもうでてるの?
それとも2用のやつ?
249:John Appleseed
12/03/20 08:07:21.76 zoWpk7kJ
>>245
どんなふうに欠けてたの?興味あるんですが。
250:John Appleseed
12/03/20 08:10:44.03 zoWpk7kJ
>>247
りんごマークの所は単純に穴開いてるだけ?
なんかシートが付属するのかな?
251:236
12/03/20 08:13:02.45 FCmkgQmC
参考に
URLリンク(www.jadu-industries.com)
252:John Appleseed
12/03/20 08:13:40.68 KMcBe2g7
Bluetooth付きケースでハズレ無しってことになるとzagg folioっすかね?
ケース自体は陳腐ってことだけど中身のキーボードはロジテック製だし
他にBluetoothキーボード付きケースでいいのあります?
253:John Appleseed
12/03/20 08:21:05.95 g8tAIfpH
>>249
なんていうんだろ。
同期中に気づいたんだけど、右上の角がかっぽりきれいに欠けてた
一番驚いたのは対応のよさ。
30分くらい電話してたけど、新品交換になった。
ヤマトが新品iPad持ってくから、それと同時にもってるiPadを渡す物々交換らしい。
そうすれば、iPadが手元になくなる時間がないからだって。
254:John Appleseed
12/03/20 08:32:07.97 jd4quQ6W
>>253
>右上の角がかっぽりきれいに欠けてた
正しく伝えようという気がないことは分かった
255:John Appleseed
12/03/20 08:33:14.61 s70HGCP4
>>182
電子ペーパーで漫画もバリバリ読めるよ
むしろモノクロの絵だったら同解像度の液晶より綺麗
URLリンク(www44.atwiki.jp)
SonyReaderはファイルを最適化するのが面倒で使わなくなったけど、
5~6インチで高解像度のが出たらまた買う予定
256:John Appleseed
12/03/20 08:34:14.65 zoWpk7kJ
>>254
せっかく答えてくれたのに、いちゃもんを付けるな。
257:John Appleseed
12/03/20 08:37:31.77 g8tAIfpH
>>254
アイスをスプーンですくってできたみたいな感じ。
>>256
フォローさんきゅ
258:John Appleseed
12/03/20 08:46:21.83 pRgHVxuW
>>243 >>247
突撃してレビューよろ。
259:John Appleseed
12/03/20 08:48:56.36 zOJCt4An
>>221
保護フィルムどうだめなんすか?
自分も同じの貼ってるけど、特に不満ないかな
260:John Appleseed
12/03/20 08:49:52.47 1QH5jQtU
前スレで和柄の探してる人がいたな
URLリンク(ikeda8net.seesaa.net)
ここなら作ってくれると思うよ
高いけど
261:John Appleseed
12/03/20 08:50:07.99 pfiRdUZn
ケースじゃないけど、こんなのを見っけてきた。
URLリンク(togetter.com)
262:John Appleseed
12/03/20 08:53:26.40 pfiRdUZn
自分のほしい物がないので、画像を用意してGelaskinsに頼んでみた。
URLリンク(twitpic.com)
263:John Appleseed
12/03/20 08:56:45.57 j81K902C
>>255 騙そうとしてる?
そんないかにも字のデカイ原稿で読めるなんて言われても困る
4コマとまでは言わないけど、バクマンとかサンプルで持って来いよ
264:John Appleseed
12/03/20 08:58:26.23 WTkZw/YQ
ダイソーといえばディッシュスタンド。
無印のブックカバーの人もいたな。
265:John Appleseed
12/03/20 09:00:54.53 pfiRdUZn
ディッシュスタンドは奥行きあるからねえ。
あれが壊れて、これを見っけてきたんだ。
266:John Appleseed
12/03/20 09:04:41.29 jd4quQ6W
>>257
アホかw言葉知らんにも程があるだろ
ガラスパネルの縁が欠けてたならそう書けよ
267:John Appleseed
12/03/20 09:08:42.56 lnfSGK2U
構わずに
そっとNG
268:John Appleseed
12/03/20 09:59:05.69 sKnDmjsd
>>263
横だけど
kindle 3rd持ってるけど、元画像の補正をちゃんとすれば活字は大丈夫
らきすたみたいなフキダシ内の線の細い描き文字はツラい
それよりも送りに一拍かかる感じが俺は嫌で漫画には使わなくなった
269:John Appleseed
12/03/20 10:00:26.14 htYg6Kuq
>>206
後ろに回した時は、真ん中から
半分に折ってみて。
270:John Appleseed
12/03/20 10:05:54.60 hJIKli6o
>>269
なるほど。
だが今度は右手で持てん。
271:John Appleseed
12/03/20 10:10:19.17 htYg6Kuq
確かに、左利きには辛いね~
272:John Appleseed
12/03/20 10:11:11.81 QfhIkvsZ
縦横にできるスタンド機能付きで、スタイラスペン用のホルダーがついているものってないですか?
海外のものを探してもどちらかだけで、なかなか両方揃っているものがみつかりません。
273:John Appleseed
12/03/20 10:17:39.50 j81K902C
>>268 ルビがゴミみたいになるのが嫌なんだよ
必要はないけど中途半端に黒粒化するのがいらいらする
完全な●なら良いけど、微妙に文字らしく見えるのが余計にイラつく
というか解像度の低さを実感させるので嫌になる
StoryHD(768x1024)なら良いけど、600x800なんて日本の書籍には向いてない
オススメするならStoryHDにしな
274:John Appleseed
12/03/20 10:22:00.38 hJIKli6o
>>271
あ、逆さにすりゃいいのか。こりゃ失礼。
275:John Appleseed
12/03/20 10:30:15.52 URFa0cwT
電子インク系は実機見て決めてくれ
retinaと一緒で実際に見ないと良さも悪さもわかりにくい
276:John Appleseed
12/03/20 10:32:41.89 DedHc0bo
なんでディスプレイスレになってんだよw
277:John Appleseed
12/03/20 10:34:43.00 ph322WlN
>>272
URLリンク(www.portenzo.com)
ここでオプションつければ
portenzoかっこいいし機能性もあるんだけど
いかんせん価格が・・・
送料高すぎ
278:John Appleseed
12/03/20 10:36:06.86 sKnDmjsd
>>273
結論ありきでチョンメーカー機押し付けとか
279:John Appleseed
12/03/20 10:45:26.55 uJgHnzdU
ダイソーのネームスタンドが、iPadスタンドにちょうどいい。
URLリンク(t.co) #iPadjp
280:John Appleseed
12/03/20 10:53:45.23 40SAFr06
ソフトバンクセレクション のこれが気になる
URLリンク(www.softbankselection.jp)
裏面の材質がどうなってるか次第だな
実物みないとなんとも。買った人いる?
281:John Appleseed
12/03/20 10:55:19.23 ZMZl/ptT
iPadにitattoo出ねーかなー。
282:John Appleseed
12/03/20 11:03:37.11 j81K902C
>>278 なら、お好きな国でさっさと見返せるモノ出せよw
iPad2012はそういう議論が面倒なので圧倒的な解像度でライバルを沈黙させた
同じ事をKindleがすればイイ 出来ないなら黙ってろ負け犬
283:John Appleseed
12/03/20 11:08:48.83 voTf+dAl
>>280
俺も気になってるからレビュー待ち。
人柱よろしく!
284:John Appleseed
12/03/20 11:12:52.21 eBUTlScl
スリーブ非対応が残念だね~
285:John Appleseed
12/03/20 11:17:47.15 sKnDmjsd
>>282
iPad2012 wwwwwwwwwwwwwww
厨二臭くて恥ずかしいからやめてくれ
あとメーカーと自分同一視するのはお家芸スか
286:John Appleseed
12/03/20 11:21:25.46 povpBTmL
iPad3Gだな
287:John Appleseed
12/03/20 11:23:05.24 IWeB2FpC
>>277
思わずポチりそうになった。値段は高いけど、満足感が得られそうだ。
スマートカバーだけだと、外に持ち出したときに落とさないかと不安になるんだよね。
288:John Appleseed
12/03/20 11:27:02.25 WAPmdyrk
>>252
Adonit Writer Plus を買おうと思ってるけど、マグネットの位置が違うらしく近々アナウンスがあるらしい
289:John Appleseed
12/03/20 11:33:01.50 5t5nCGfd
Amazonの最安値透明ケース\680
悪くないよ
290:John Appleseed
12/03/20 11:37:30.99 4ARR/vg1
simplismスマートバックカバー今日から発売だな
291:John Appleseed
12/03/20 11:38:43.62 gBVJhXsQ
裸は使ってるうちに滑りが良くなってる感じがするんだ。
292:John Appleseed
12/03/20 11:39:49.23 kOzEuyVN
>>277
そこで買おうとしたんですが、縦にして立て掛けられる方が便利かと思いまして…。
でも意外と縦置き出来るもの少ないみたいですね。
需要ないのかな。
293:John Appleseed
12/03/20 11:40:56.23 s8kcJ13z
>>289
きちんとはまった?
俺のはギチギチで無理矢理はめたけど
でもちょっと右下が完全にははまってないんだよね
個体差かもしれない
294:John Appleseed
12/03/20 11:43:36.06 U04REROs
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
これ使ってる人いるかな?新しいiPadにも入るやか?
295:John Appleseed
12/03/20 11:45:58.24 5t5nCGfd
>>293
そこそこパチってはまったよ
確かに個体差でかそうな
感じだよなww
296:John Appleseed
12/03/20 11:52:50.06 /rqnuuOe
egg shell に遅れて、今iPadが届いたからケースをつけてるんだけど
これつくのか?
egg shellの寸法が微妙に足りないみたいで、爪が引っかからないんだが。
297:John Appleseed
12/03/20 11:53:15.71 gBVJhXsQ
URLリンク(www.focal.co.jp)
眺めとけ
298:John Appleseed
12/03/20 11:55:10.74 6syJGWpk
初代の純正みたなのないの?材質的にも
299:John Appleseed
12/03/20 11:56:21.55 pkPmq9Yd
>>259
単に保護してるだけで視認性もAFPも滑りも悪くて擁護できる点が俺的にひとつもなかった。
あ、パワサポフィルム貼る予行演習になったからそこだけは評価かな。
300:John Appleseed
12/03/20 12:03:19.68 ymAQPVl0
>>294
ちょwwwこれは無いだろ流石にwww
電車とか街中の店で隣近所がこれカバンから取り出したらガン見する自信ある
301:John Appleseed
12/03/20 12:11:35.11 kHNqGMpA
OverLay Brilliant貼ってみた
やはり若干指がひっかかるけど
この透明感はさすが
302:John Appleseed
12/03/20 12:12:37.51 /rqnuuOe
3カ所だけははまるんだが、さいごがはまらねー
予備に買っといた、最安値をつけるべきか。
303:John Appleseed
12/03/20 12:16:42.92 WT7NK8Vn
>>290
どこ情報? 俺も気にしてるケース。
304:879
12/03/20 12:17:24.71 qe4g3RIo
保護フィルムスレがあったのね
気泡が入りにくい保護フィルムってないですか?
どうも上手くいかなくて…
305:303
12/03/20 12:23:04.76 WT7NK8Vn
型番でぐぐったらビックの楽天支店で20日発売って書いてあった。
ほんとに発売すんのかな?
306:John Appleseed
12/03/20 12:34:43.80 /rqnuuOe
egg shellは2用をつけるの危険だ
付けきることもできないし、3カ所はめたら外すこともできない
酷いワナだorz
307:John Appleseed
12/03/20 12:37:46.52 /rqnuuOe
外そうともがいてたら、なぜかついた。
中途半端に付いてる間に伸びたのかな。
外し方はいまだにわからん。
308:John Appleseed
12/03/20 12:38:55.89 XzTNPorY
>>306
2用って書いてるなら自己責任だろ。
罠ってなんだ。
309:John Appleseed
12/03/20 12:44:29.58 SDNYVTyt
simplismのシリコンケースについてる光沢保護フィルムってsimplismのフィルムと同じ品質なのかな
誰か使ってる人いない?
310:John Appleseed
12/03/20 12:49:10.28 9r2nKOjN
>>309
俺はつなぎでシリコンケース買って付属のフィルム使ってるがなかなか良いぞ。少なくとも虹ではないな。
311:John Appleseed
12/03/20 12:51:39.52 YD4vkIkG
>>306
2用と全く同じって聞いてたけどやっぱ大きさ違うのかな?
egg shellの動画で外し方も言ってたよ
312:John Appleseed
12/03/20 12:55:14.25 WQwteexE
>>311
2用と全然違う。
313:John Appleseed
12/03/20 12:57:45.73 /rqnuuOe
2用のegg shellだとビックリすぎるぐらいに今回のiPadにぴったりだ
外す動画見てもびくともしない。
314:John Appleseed
12/03/20 13:09:33.46 0e7u9V0m
>>296
俺のは付けられたよ
315:John Appleseed
12/03/20 13:09:33.97 KqxGUz2I
>>294
俺がアップを始めました。
ポールスミス好きなんだよ。財布もこんな感じだし。
316:John Appleseed
12/03/20 13:12:40.19 /rqnuuOe
>>314
俺のもついたよ
諦めたタイミングですんなりと。
スマートパッドを付ける方を先にはめてから
切り込みのない方をはめたら、わりとすんなりと。
今は外せる気がしないのが問題だw
317:John Appleseed
12/03/20 13:21:46.60 LaOUHJFf
前スレかどこかでsmartcoverを裏返しにしたときにピタリとひっつくカバーがあったと思うんだけどなんて名前の製品だったか忘れちゃったので誰か教えろください
318:John Appleseed
12/03/20 13:22:28.79 W2DYJE5o
>>194
遅くなったがありがとう
けどそれ滑るって感想が前スレだったかにあったんだよな
319:John Appleseed
12/03/20 13:25:51.62 6OLFJmi7
>>317
ベルキンのWebサイトをご覧下さい
320:John Appleseed
12/03/20 13:53:47.78 oJaSkaHi
>>292
これは?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
Targusの360度回転式レザーケースってやつなんだけど
レビューにあるようにカバーでのオンオフが出来ないらしい
別のショップで注文したらオンオフ不可だけど購入するかって
確認のメールが来た
商品はまだ届いてない
321:John Appleseed
12/03/20 13:54:57.10 UpMr8wlF
フィルム貼るのスゲー苦労した
三枚目でやっと成功した
難しいはこれwww
舐めてました
322:John Appleseed
12/03/20 14:00:59.04 0e7u9V0m
>>321
ベロベロベロベロ
323:John Appleseed
12/03/20 14:01:09.99 pKZKQdcH
初心者的な質問で申し訳ありません。
CANVASは、磁力等の影響で、キャッシュカード、クレジットカード、CDなど磁気データが消えてしまう可能性は有りますか?
324:John Appleseed
12/03/20 14:01:47.94 izpYvMmB
>>294
いかにもポールスミスだなw
325:John Appleseed
12/03/20 14:02:34.13 CSNYrhUO
>>321 乙
上手く貼るポイントは
ブロアー
ゴムへら
風呂場
の三点せっとだ。
326:John Appleseed
12/03/20 14:14:21.94 s70HGCP4
>>263
疑うなら一度電気屋に最適化した自炊データ入れたSDカード持って試してみたら?
画像の鮮明さは同解像度の液晶とは比較にならないよ
データ作る手間とページめくりの白黒反転が我慢出来なかったからもうしばらく手は出さないけど
327:John Appleseed
12/03/20 14:14:23.56 URFa0cwT
>>323
CDはだいじょうぶ
328:John Appleseed
12/03/20 14:31:10.81 WT7NK8Vn
フィルムは貼ってから動かせれば一番難しい位置合わせができていいのにな。
で、しばらく放置しておくと換装して張り付くみたいな。
329:John Appleseed
12/03/20 14:32:32.22 QdedW/L2
指滑りのいいグレアフィルムってありますか?
アンチグレア試したけどギラつきが嫌だったのでグレアにしようと思うのですが
330:John Appleseed
12/03/20 14:35:09.55 UpMr8wlF
エレコムの誰が貼っても気泡ゼロ
コレは本当だった三枚目コレで満足できた
一枚目からコレにすべきだったぜ
331:226
12/03/20 14:43:37.02 oBnKJKgY
>>236 >>238
情報サンクス!
332:John Appleseed
12/03/20 14:58:39.93 xWInd77m
>>320
やはりこれかibuffaloくらいですかね。
これは回転できる製品だけ背面のロゴが見えるように穴があいてるんですよね。
残念ながら自分のセンスとは合わないようです。
buffaloは地雷とこのスレにもよく書かれてるみたいだけど、
スタイラスペンホルダーは諦めてbuffaloが発売されたら買ってみようかな。
333:John Appleseed
12/03/20 15:00:09.85 WanF5eQS
2用のeggshellついたって人は風呂蓋対応版? それとも非対応版どっち?
334:John Appleseed
12/03/20 15:03:32.86 eF5c32ah
秋葉原に来たけど、ろくなケース売ってねーな
335:John Appleseed
12/03/20 15:05:20.50 Cnx/547w
>>334
無いんだよ
回収騒ぎが落ち着くまではダメかも
336:John Appleseed
12/03/20 15:06:31.95 jd4quQ6W
>>335
どんな騒ぎ?
337:John Appleseed
12/03/20 15:08:38.63 Vbu/pLP3
フィルム貼るのに黒のiPadより
白のiPadのほうが位置決めが難しかった
俺だけ?
338:John Appleseed
12/03/20 15:09:07.18 Cnx/547w
>>336
マグネットの位置が2とずれたから、蓋と連動してスリープしない現象
当然純正品は関係ない
339:John Appleseed
12/03/20 15:12:16.99 WT7NK8Vn
>>337
それが普通だよ。
ホームボタンのくり貫き穴を位置決めに使うけど、貼ってもそれがぴったりかどうか判別し難い。
340:John Appleseed
12/03/20 15:16:46.19 Vbu/pLP3
今回のNew Ipad はアンチグレアフィルムとの
相性が悪いね
341:John Appleseed
12/03/20 15:29:51.09 +A+vKgMS
これだけ解像度高いとモアレは防げんな
342:John Appleseed
12/03/20 15:29:57.94 q0KkTPww
ケースはエッグシェルにした。薄くてかっこいいねこれ
スタンドはとりあえず百均のもので自作
URLリンク(i.imgur.com)
プラ製の額縁(?)ホルダーと滑り止めシール
URLリンク(i.imgur.com)
設置面とiPad接触部分に滑り止めシール貼ったら終わり
URLリンク(i.imgur.com)
自重かかってるからかなりしっかりホールドされるし
充電しながら縦置きもできる
折り畳んで運べるし軽いし、取り急ぎ必要ならこれで十分かな
343:John Appleseed
12/03/20 15:41:54.37 LnEd4Xiz
>>342
これ買ってくる。ダイソー行けばいいんだな。
344:John Appleseed
12/03/20 15:59:14.14 q0KkTPww
>>343
あ、そうそう。ダイソー
滑り止め貼らないとツルツルで使えないからね
345:John Appleseed
12/03/20 16:03:54.33 dSVfOaQk
革のスマートカバー安く売っている所ないかな…6980円は高すぎる。
346:John Appleseed
12/03/20 16:13:51.05 bit7er6p
URLリンク(www.amazon.co.jp)
届いたきついけど入るね
でも、蓋はペナペナで微妙だった
しばらくしたら蓋は純正品花王かなあ
347:John Appleseed
12/03/20 16:33:28.05 oJaSkaHi
>>332
背面の穴は俺も不要だと思うw
Buffaloのって、Amazonで3月31日に発売予定になってるやつ?
コピペのこの人が買ったのと同じものなのかな
この人は返品したみたいだけど回収になってるのかな?
277 : John Appleseed : 2012/03/16(金) 15:39:02.80 ID:xMbI8Lrh [1/4回発言]
バッファローのBSIPD12RLっての買ったけど失敗したわ
ケースに付けたまま縦に回転できるので買ってみたんだけど
角度調整は無段階と謳ってるけど滑りまくり
ボリュームボタン周りのところがズレまくりで操作しづらい
これちゃんと設計したのか疑問だわ
返品したい
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
348:John Appleseed
12/03/20 16:34:17.71 OyK7K6cx
もうアンチグレアは諦めた。
グレアでいいからどっかのメーカーでエアレス+指紋防止+カメラレンズみたいなマルチコートで
乱反射防止したヤツ作ってくれ。
349:John Appleseed
12/03/20 16:35:05.37 tta0NfbT
ダイソーのプラスチックかごをひっくり返してに台に使っている。
高さもあってなかなかいいよ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
350:John Appleseed
12/03/20 16:36:41.61 5t5nCGfd
>>345
純正品安いのバルクとかたまにあるけど
基本的に偽物なので注意
351:John Appleseed
12/03/20 16:41:41.45 dSVfOaQk
>>350
やはりアレは偽物なのか。
ポイント付く量販店で買うかな。
352:John Appleseed
12/03/20 16:58:42.47 TQ68tMJy
>>277
ポチったぜ。
カメラ穴、マグネット、スタンドになるオプション付けて。
353:John Appleseed
12/03/20 17:00:49.24 IWeB2FpC
>>352
届いたらレポよろ。
354:John Appleseed
12/03/20 17:04:52.42 sYUhDVXm
URLリンク(www.flickr.com)
355:John Appleseed
12/03/20 17:14:06.46 8iGzG4l1
tunefolio、5月まで発売延期とか・・・
ipad2用のはどこも売り切れてるし4月中裸で使わせる気か
356:John Appleseed
12/03/20 17:28:20.88 3P4xtZ+q
>>347
ビックではもう売ってたよ。メーカーの見切り発車かね?
黒がなかったから買わなかったんだけど、すごく気になってる。
こういう下の淵で止めて立てかけるタイプは、
どれもどう止めるのか、滑らないか問題になるけど、
本体側に100均のマジックテープの目が荒い方を貼れば
かつっと止まるようになるんじゃないかな。と期待。
ケースだけで立て置きできるのはすごく魅力的だなぁ。
357:John Appleseed
12/03/20 17:35:08.55 ojOzBxcy
風呂釜って書いている人がたまにいるけど、どういう意味?
風呂蓋なら分かるのですが。
それとは別の意味なのかな?
358:John Appleseed
12/03/20 17:35:12.36 6+CMZCZa
工場で使いたかったからどうしても防塵のケースが欲しくて
Griffin Technology Survivor for iPad 2
ってのを買ったけど、ギリギリ使えるわ
でも本当にギリギリで保護フィルムとか貼ると閉まらなくなる
少々閉まらなくてもゴム被せるからある程度大丈夫だろうけど
まぁ基本ちゃんと対応した奴を待つ方が良いような気はする
359:John Appleseed
12/03/20 17:36:03.67 VYaeCCao
サラサラ系のフィルムでおすすめは?
360:John Appleseed
12/03/20 17:37:08.28 nO7wq0TS
>>359
サラサラ系ってアンチグレア系か?
今はやめておけマジで。
361:John Appleseed
12/03/20 17:37:45.70 CSNYrhUO
>>357
背面カバー
362:John Appleseed
12/03/20 17:39:52.94 WbsoeSCt
moncarboneの新型出るみたいね
363:John Appleseed
12/03/20 17:43:23.64 3P4xtZ+q
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
サンワダイレクトのこれが届いた。
思ったとおり、折目がひとつ少ないので、
立てかけたとき風呂蓋より角度が浅くなる。
45度ぐらいで、視聴にもネットサーフィンにもちょうどいい。
寝かせたときは風呂蓋よりも角度が深くなるので、
やはり映り込みが少なくていい。
ただ、立てかけた状態は、風呂蓋よりぐらぐらする。
タッチすると結構揺れる。
でも相当強くタッチしても後ろには倒れないで粘ってくれるのでいい感じ。
ホームボタンをおしてもたおれない。
表面はレザー風なだけでウレタンの風呂蓋より安っぽいかな。
値段を考えるともう少し高級感がほしかった。
364:John Appleseed
12/03/20 17:46:44.70 3P4xtZ+q
追記だけど、心配してた蓋のon offはちゃんと機能した。カメラ穴もバッチリ。
365:John Appleseed
12/03/20 17:47:11.50 ZulGmSD1
>>357
本体につけるケースのこと
風呂蓋がしめる先のケースだから、かな
じゃあiPadは水かっていう
366:John Appleseed
12/03/20 17:49:55.35 JlwAG6MJ
>>362
iPad2用がなんとか入ったけどカメラ穴が微妙に小さいんだよな。
撮影には問題なさそうだが。
それとmoncarboneがギリギリではまっているせいか、
純正スマートカバーのマグネットが取れやすい。
そこら辺改善するなら新型欲しいな~。
367:John Appleseed
12/03/20 17:50:55.91 l8ZxlRKH BE:857222126-PLT(12011)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これってNEWipadでいけますか?
突撃しようと思ってます。
368:John Appleseed
12/03/20 17:57:12.00 sSmCni9T
思ったより画質が悪いなぁと思ってたら、ノングレアのフィルムのせいだった
グレアものに張り替えたらめちゃ綺麗!
369:John Appleseed
12/03/20 17:58:23.22 ohRGt0/D
>>355
まじ?予約ポチッたんだけど…
370:John Appleseed
12/03/20 18:05:33.47 tta0NfbT
映り込みが気になる人は囲いでもつければいいんじゃない?
371:John Appleseed
12/03/20 18:07:44.42 q5zOREZO
安い、誰か使ってない??
縦向き・横向き設置ができ、2段階の角度調整が可能なスタンド機能付きiPad2ケース¥680
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
372:John Appleseed
12/03/20 18:13:09.80 ldB5cJGM
アンチグレアでオススメは有りますかね?
指の滑り具合が良いモノならばグレアでも構いません。
373:John Appleseed
12/03/20 18:34:10.75 40SAFr06
>>363
そういうシンプルなの好きなんだけど、
固定がシールってのがw
ボトって落ちそうで怖い
374:John Appleseed
12/03/20 18:39:21.04 lnfSGK2U
透明のカバーで安いのありますか?
amazonで扱ってるやつを教えてもらえたらありがいたいです。
375:John Appleseed
12/03/20 18:39:28.12 3P4xtZ+q
>>373
一応、かなり強力にくっついてるよ。ひっくり返しても落ちないくらい。
電車の中で使ってもそんなに心配はないと思う。
ただし、触ると安っぽさがあるのと、縁が剥き出しなのが気になるかな。
角から置くとカツンと音がする。
376:John Appleseed
12/03/20 18:45:01.32 goqnpjMF
iPad3用のケースで、取っ手がついている商品をご存知でしたら教えてください。
これまで初代iPadで使っていた下記商品がとても使いやすかったので、また売っているのが見つかりません。
類似商品はありませんでしょうか?
URLリンク(biz.rastabanana.com)
377:John Appleseed
12/03/20 18:51:11.20 0JnbYhpk
俺はTUNEFOLIO for iPadってのがお気に入り。
2用を3で使ってるけど問題ない。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
378:John Appleseed
12/03/20 18:55:53.94 1afTELVq
フィルムの張り方はこの動画見よう・・・・失敗が防げるよ
URLリンク(www.youtube.com)
379: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/03/20 19:05:24.62 9wUgg4Gm
アンチグレア使ってるけどフィルム貼るまえの画面を見てないから気になってない
でもお店で裸の画面見たら剥がしたくなるかな・・・
380:John Appleseed
12/03/20 19:12:36.15 ZqPkaapR
SOFTSHELLと風呂蓋の相性はバッチリ!
381:John Appleseed
12/03/20 19:15:01.79 ett3mEIP
このスレで新しいiPadとスマートカバーが合わなくて騒いでた奴だけど
今日、今度はオンラインで注文したスマートカバーが届いたので付けてみたんだが今度はぴったりだった。
スマートカバーも密かにアップデートしてんじゃないの?
382:John Appleseed
12/03/20 19:24:35.21 sKnDmjsd
>>378
この動画なんで途中で全はがししてんの?
383:John Appleseed
12/03/20 19:29:37.61 /33aEizQ
>>379
なると思う。牛の気泡ゼロノングレアiPad2タイプ貼ったけど、特に白い色の所だと細かい色の
ドットがギラギラする感じでみにくい。
そのかわり、スベリはいいし指紋もつかないしモアレも無いし、簡単に貼れたけど気泡は無いし、
その点は満足。
しばらくこのまま使ってみて、いい製品が出そろったら貼り直してみるつもりだよ。
384:John Appleseed
12/03/20 19:46:28.06 ljnzp51m
>>123だけど、アンチグレアのプライバシーフィルム貼ったら何か自炊した本が読みやすくなった。
貼る前はカラー300ppiでスキャンした文字が粗くて少し見辛かったけど、これ装着したら文字の粗さが目立たなくなり滑らかになった。
ちょうど駅の切符販売機のタッチパネルみたいな感じかな。
映り込みに関してはまだ明るい場所で使ってないので分からないけど、まぁ多少はマシになってるはず…だといいな。
ちなみにヨタデータの「全面を覆うサイズ iPad専用 4方向 のぞき見防止プライバシー保護フィルム(キズや指紋を防ぐ脱着可能シート)」ってやつね。
385:John Appleseed
12/03/20 19:47:43.07 rMWsDsKc
>>382
貼り位置がずれて貼り直すような羽目になってもうちの製品なら大丈夫ですよっていうデモ
386:John Appleseed
12/03/20 19:50:54.04 xQBLI2/b
>>372
グレアの方が絶対良い。グレアのフィルムにガラスコート系のスプレーをつければ
ツルッツルになって操作もしやすいし。
387:John Appleseed
12/03/20 20:08:14.33 M9SVXiKf
>>386
結局これが最強っぽいな
388:John Appleseed
12/03/20 20:10:29.29 9RWCH77P
グレアなら貼らない方が良くね。
389:John Appleseed
12/03/20 20:12:14.73 s70HGCP4
>>388
液晶が絶対に傷付かないと保証してくれるならね
390:John Appleseed
12/03/20 20:12:57.82 jd4quQ6W
>>365
おかしいな?
風呂釜は湯沸かし器であって、風呂葢の相方は浴槽のはず?w
391:John Appleseed
12/03/20 20:20:12.72 wVkjixtK
ふと思ったんだけど・・・
フィルムっていろんなブランドからでてるけど、実は製造元は数社しかなくて
ブランドは違っても中身は同じだったりして・・・
ってことはないのかなぁ。
似たような謳い文句の商品がいろんなブランドからでてるしさ。
どう思う?
392:John Appleseed
12/03/20 20:27:37.89 6m4fyMqr
初代からの買い換えで、ケースは初代でも使ってるTUNEWEARのeggshell(クリア)を買った。型番はTUN-PD-000088。
iPad2用に後付けでnew iPad対応とシールを付けたのではなく、包装に直に対応がプリントされてた。
新型用に設計されているからか、装着感はズレ等違和感もなく問題無し。
風呂蓋装着可を売り文句にしてるけど、風呂蓋を使わない私にとっては全体を包み込む設計にして欲しかった。
使用しない人用の付属のエッジプロテクターはただのシールで、無いよりマシレベル。
また、私は横向きで使用する時は側面のスイッチ類が使えるようにホームボタンが右側にくるように置いている。
ケースにエンボス加工されているロゴは横置き時を意識した配置になっているが、これが風呂蓋が付く方の側面を上した時に合わせているので、
私の使い方だと横置き時のロゴが上下逆になる。
所有の満足度に影響する品なだけに、個人的には前述のエッジの件を上回る不満点。
すでにあるのかもしれないけど、そう高い品でもないのでこのeggshellに風呂蓋エッジ無しバージョンが出れば買い換える。
393:John Appleseed
12/03/20 20:33:07.79 lrnHzk+B
iPadにガラコ!斬新!(*´ヮ`)/
394:John Appleseed
12/03/20 20:44:16.56 4pp9H1u/
slim shell届いたけどピッタリだった
395:John Appleseed
12/03/20 20:52:39.16 lKO+SmoO
とりあえず、現場。風呂蓋とセットで使えるケースだとなんになるの?
396:John Appleseed
12/03/20 20:57:06.31 gwIpV5+C
eggshellいいね。
URLリンク(www.tunewear.com)
URLリンク(www.focal.co.jp)
397:John Appleseed
12/03/20 20:59:57.78 p3imVbNw
現在売っているTUNEFOLIO URBAN for iPad2 を2012年モデルで
使用できますでしょうか?カバーでスリープon/offも気になって。
使用してる方いましたら感想聞かせてください
398:John Appleseed
12/03/20 21:08:29.75 AEviaoEd
>>393
ガラコwww
とか思っていたけどググったらマジで出てきた
俺が無知だったわ
399:John Appleseed
12/03/20 21:16:53.33 5X0SyYck
h6+ e-book portable holder
URLリンク(www.luxa2.jp)
今日アキバで1980円で買ってきたけどしっかり固定出来ていいね
400:John Appleseed
12/03/20 21:21:21.28 wXPwdZR9
eggshellそろそろ割れました報告出始める頃だな。
401:John Appleseed
12/03/20 21:54:15.26 oEUvtbd/
実を言うと、尼の600円ケースも新しいiPadに無理矢理はめられる
だが、空のハードケースに30cmのプラ定規を斜めに突っ込んだ場合を想像してみるといい・・・
こういう形でiPadが歪み、内部部品が液晶裏面に当たってしまうと考えると、
二度と入れる気にはならない
402:John Appleseed
12/03/20 22:05:19.42 uzhKaUtm
>>241
ならねー
403:John Appleseed
12/03/20 22:38:13.98 9wwsV1hF
moncarbone、入らなかった
iPad2でジャストだったよ
404:John Appleseed
12/03/20 22:50:28.07 jd4quQ6W
>>395
>とりあえず、現場。
ん?どこ?
405:John Appleseed
12/03/20 22:56:01.27 rHT+oT9K
>>194
今使ってるけど相当いいね。
捨て間と言われそうだが。。
406:John Appleseed
12/03/20 23:17:35.64 q0On80+2
ステマ乙
407:John Appleseed
12/03/20 23:42:14.19 j5AHflZ8
ipad初めて買ったんですけどおすすめのケースとフィルムありますか?
408:John Appleseed
12/03/20 23:51:20.81 pfiRdUZn
>>395,407
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)
これなら、風呂蓋使いながら装着できる。
もうひとつのポイントは、軟質素材であること。
硬質素材だと、角の強度が十分でなくて割れやすい。
軟質素材だと風呂蓋が使えないものが多いけど、これは風呂蓋使える。
409:John Appleseed
12/03/20 23:54:23.11 Lye9V6Wi
>>244
遅くなったけどサンクス。
俺もMacBook Airで使ってたんだけど、液晶に貼るのはどうかなぁと思って。
やっぱり新型用のTUNEFOLIOかキーボード付のやつでも待ってみるわ。
410:John Appleseed
12/03/20 23:57:32.79 Lye9V6Wi
>>408
前スレで俺が書いたけど、下のやつは液晶保護フィルムとの併用はほぼ無理だから注意。
411:John Appleseed
12/03/20 23:57:51.04 jGB+smXs
パワサポ最近
412:John Appleseed
12/03/21 00:01:43.51 4NFyY+HL
俺も最近
413:John Appleseed
12/03/21 00:04:09.54 Fu8b3ozB
落とした時のために風呂豚買おうかと思ってるんだけど
裸で風呂豚つけてたら液晶が傷つくってことはないよな?
414:John Appleseed
12/03/21 00:06:26.45 ywACmxeV
>>413
iPadのガラスどこまで貧弱だと思ってるんだよ
415:John Appleseed
12/03/21 00:09:17.63 HcKo7oLS
擦り傷とかはカバーしてれば防げるけど落としたらどっちにしろ割るだろ
416:John Appleseed
12/03/21 00:09:23.13 Fu8b3ozB
>>414
大丈夫なんだな ㌧
風呂豚でiPadが傷ついたとかいう話を小耳にはさんだから
液晶は大丈夫なのかとちょっと気になったんだよ
ちなみに落とした時、風呂豚は防御の役目果たしそう?
417:John Appleseed
12/03/21 00:11:46.35 ywACmxeV
>>416
無理
むしろ落としそうになって慌てて蓋掴んでさようなら、という事例が
多いというのがこの前海外ソースで出てた
418:John Appleseed
12/03/21 00:12:51.08 Yt4o4TUA
>>413
小石とか何か異物が挟まったら傷が付く可能性はあるね
とりあえず風呂蓋の類似品を着けて3ヶ月弱使ってるiPad2(フィルムレス、
ほぼ毎日職場に持って出てる)のフロントパネルには今のところ傷一つない
419:John Appleseed
12/03/21 00:13:09.63 x/K5GneP
とりあえず入荷待ちなんだがbelkinのスナップシールド セキュアって何時頃出るのかのう
420:John Appleseed
12/03/21 00:14:27.29 Fu8b3ozB
>>417
なんだよその事例w
初代iPadは落としても安心?な丈夫さだったけど
2とthe Newは落としたらおしまい臭くて怖いんだよなあ
やっぱりアップルのぼったくり保証に入っとけばよかったかなあ
421:John Appleseed
12/03/21 00:17:47.94 pb3BRTYC
simplismのグレアのフィルムにクリスタルガードワン施行してみた
ちとしばらく放置した方が良さげなんで、明日指紋の付き方やらスベスベ感やらレポしま
422:John Appleseed
12/03/21 00:19:08.78 ywACmxeV
>>420
やばいと思って蓋掴んでもマグネットだからそのまま落下しちゃうという
ごく当たり前の結論ですな
423:John Appleseed
12/03/21 00:39:41.45 +j1rJhHk
蓋掴んで落としたら角から落ちそうだもんな
424:John Appleseed
12/03/21 00:54:08.98 vE0jGc/s
風呂葢は人に渡す時も注意した方がいいよ
マグネットだと思わず蓋を持って落とす人がいる
前に知らない人がそれでiPad2を石畳に落とされ割られたのを見かけた事がある
425:John Appleseed
12/03/21 01:02:38.96 PbTuzQNC
>>424
写真付きのそんな記事読んだことあるわー
風呂蓋知らない人にはどんな構造になってるかなんてわかんないからね
426:John Appleseed
12/03/21 01:08:23.90 j2kpr+Qd
筐体に初めからネジ穴つけてくれたほうがありがたいんだがなぁ
427:John Appleseed
12/03/21 01:13:44.74 Fu8b3ozB
話を聞いてたら風呂豚つけない方が安全な気がしてきたw
428:John Appleseed
12/03/21 01:14:07.39 EOMoft2Y
エレコムのこれ買った人いる?デザインや機能性的には文句なさそうなんだが。
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
429:John Appleseed
12/03/21 01:26:23.85 +5PI3R6g
パワサポのケースは風呂蓋取れない様にする加工あったよね
早く新iPad版出ないかな
430:John Appleseed
12/03/21 01:39:43.02 ioyJA4U9
iskinのも取れないよ
蓋持ってぶら下げても平気なくらい。
431:John Appleseed
12/03/21 02:21:23.73 +JAwl6E7
風呂蓋って140gもあるんだな。
432:John Appleseed
12/03/21 05:12:37.46 BTJ3lXoc BE:1285833029-PLT(12011)
ターガスのipad2用の回転ケース
THZ045AP-50
をnew ipadで使ってる人いますか?
433:John Appleseed
12/03/21 05:27:29.64 HCwX6jc0
URLリンク(www.thejoyfactory.com)
この回転ケースが気になってるんだけど日本でここのメーカー取り扱ってる所ないのかな
日本発送も可能なんだけど送料40ドル以上かかるのが痛い
434:John Appleseed
12/03/21 07:54:47.69 9Q/IkyGP
smart coverってスタンドにしない場合、
裏面に引っ付きますか?(二つ折りの形
また純正で無理な場合、
オススメがあれば教えてください。
435:John Appleseed
12/03/21 08:06:42.35 a2d16CGJ
初代の純正似の2用のをヤフオクで手配した。今日届く・・・w
436:John Appleseed
12/03/21 08:10:24.43 J/GHV3gJ
TUNEWEARのクリアホワイトのカバーを買ったけど、やっぱこれぐらいのが一番良いわ。
完全な透明なカバーだと傷が目立って嫌だし。
437:John Appleseed
12/03/21 08:14:41.34 vLoA7d7l
書類を読む関係から、縦に立てかけたい。
横に立てかけるのは、動画見たい人かな?
ケースのほとんどは、裏にまわして横置き
だろ?仕方ないから、スタンド買った。
438:John Appleseed
12/03/21 08:25:22.22 CLs6tGEr
>>437 クルッと回って縦にできるケースもあったろ?
439:John Appleseed
12/03/21 08:52:15.52 GIheOMpF
>>408
尼のレビューで全員★1の商品、リンク貼ってまで人に勧めるのか。
社員乙でなければどこの仕入業者だよ…?
440:John Appleseed
12/03/21 09:10:20.83 QEdLKNrW
既出だがオレの使っているスタンドはこれ、縦置き、横置きどちらも安定
URLリンク(www.nitori-net.jp)
iPadのカドに金具があたるので適当なクッションテープを100均で買って巻き付けた。
コスパは最高だと思う
441:John Appleseed
12/03/21 09:19:52.46 lkyJlocn
>>367
どうぞ突撃して下さい。
レビューも忘れずにねw
442:John Appleseed
12/03/21 09:20:54.17 IfNjcQ6t
初代iPadの時にいろんなケースを
試して最後にAppleのゴム製のケース
に落ち着いています。あの薄さと鞄に
入れても無傷なところが善い。
2012版のiPadでも似たようケースない
かなーと探しています。
どなたかご存知ないですか?
443:John Appleseed
12/03/21 09:25:44.00 4NFyY+HL
New iPad にこのサンワサプライの液晶保護フィルムがなかなかよかったけど、既出?
URLリンク(www.amazon.jp)
444:John Appleseed
12/03/21 09:50:02.86 BhfuD7IT
>>442
URLリンク(www.trinity.jp)
iPad2用だけど余裕で入る。
ベルトがレンズとスピーカーのカバーの役目も果たしてくれる。
前面カバーがペラペラで頼り無さげだけど
ベルトがあるからカバンの中でめくれたことはない。
445:John Appleseed
12/03/21 09:59:52.42 LyB9WRHl
>>443 光沢はどこもそれなり
最終的には4月発売のミヤビックスが最有力候補になるのはいつものこと
今はホコリガードの間に合わせなので安いのやケース付属のでいいんだよ
446:John Appleseed
12/03/21 10:03:11.89 bwXyfKJb
>>391
その通りでしょ。展示数の多い店で比較すると販売会社が違うだけと製造元は同じと
確信できる商品は多いよ、中には説明書の文言がほぼ同じってのもある。
三菱レーヨンの無反射フィルムがiPad用に流用出来たらガラスの透明感そのままに
反射が無くなって最高なんだけどね。
447:John Appleseed
12/03/21 10:10:06.23 DH90P1cZ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
448:John Appleseed
12/03/21 10:12:25.61 GIheOMpF
>>443
グレア&指紋防止タイプはマイクロソリューションやSimplismに良質な製品がある以上、
値段以外にわざわざ地雷3社の製品を選ぶ理由がない。
牛、サンワ、エレコムの出すApple系アクセサリは昔から雑な作りの品が余りにも多く、既存のAppleユーザーには地雷イメージが完全に定着してる。
なのでごく稀にまともな製品があっても「なかなか」程度の評価ではとても信用してもらえないのが実情。
449:John Appleseed
12/03/21 10:14:58.90 BfDPZpCV
>>445
ミヤビ、新ipad用にフィルム出すの?
サイトには2用が第3世代にも対応できると確認しましたと書いてあるよ。
物は一緒だけど、パッケージに第3世代対応ってのを入れるって意味での新製品なのかな?
450:John Appleseed
12/03/21 10:26:35.62 QLMBHPmu
公式で対応してるというのだから当たり前だけど
ブリリアントを貼ってみても全く問題なかったよ
4月に出るならそれも欲しいけど、また上手く貼れるかは分からんからなぁ
451:John Appleseed
12/03/21 10:28:58.38 SVgmMnE8
上の方で本家CANVAS買ったという方、もしよろしければレビューをお願いいたします。
ちゃんとはまるなら私も本家で注文しようと思います。
452:John Appleseed
12/03/21 10:30:27.08 4NFyY+HL
>>445, >> 448
なるほどね。了解。
ということは、今回のサンワのもの、
地雷に当たらなかった、ってところかな。
これで十分使用できる感じだよ。
Retina の高細度を維持できてる。