12/03/19 16:01:59.23 aiWREQsf
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー反日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
①『監査法人 (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
511:John Appleseed
12/03/19 16:04:58.60 BkZfOV7v
4Gの32を一括(61680円)をSBショップで買ったら月いくら必要ですか?
毎月掛かる費用を教えてください。ベーシックプランで考えています
512:John Appleseed
12/03/19 16:11:40.97 BkZfOV7v
月月割(2170円)は分割のみ対応ですか?
その辺が曖昧なので教えてください
4410-2170と考えていいんでしょうか
513:John Appleseed
12/03/19 16:12:08.68 5P1MRlH5
>>511
SBSへ行って聞いてみたらいいと思うよ(^ー^)ノ
514:John Appleseed
12/03/19 16:17:30.69 EToUMPIq
>>512
一括でも割引
515:John Appleseed
12/03/19 16:19:38.45 Ft3Hiyye
初代Padから親Padに機種変したいけど
初代PadのSIMカードを親Padに入れるよね?
その後SIM抜かれた初代PadはWi-Fi版として使えるよね?
516:John Appleseed
12/03/19 16:23:40.34 sHBrMQ1B
親Padって何
517:John Appleseed
12/03/19 16:28:12.36 F9hdRpTT
新じゃね?
518:John Appleseed
12/03/19 16:29:14.00 B3b67i/N
>>515
昨日機種変してきた。
SIM無しでも使えるよ。
SIM無しだとOSのアップデートできないから、アップデート時は差し替えてくれって。
519:John Appleseed
12/03/19 16:33:37.33 Ft3Hiyye
親Padとかwww
ごめん新iPadの事です。
>>518ありがとう(^-^)/機種変してくる
520:John Appleseed
12/03/19 16:44:03.68 VN8Mjsf6
>>507
嘘情報に騙されてかわいそうに
521:John Appleseed
12/03/19 16:44:33.37 XXLu8WFo
>>611
4410+315-2170=2550円だね
割引が16Gのほうが多いから16Gなら2485円ですむ
522:John Appleseed
12/03/19 16:46:20.79 XXLu8WFo
前に、iPhoneもってると事務手数料3150円免除って書いてあったけどいま契約書見ると、3150円は最初の月に請求すると書いてある。
契約時に無料にしてくれっと要求しないとだめなんかな?
523:John Appleseed
12/03/19 17:16:51.47 UAM8mYQL
>>522
iPhoneや3G携帯持ちでフラット定額
じゃないと割り引ききかない。
手数料と月の315円が無料になる。
524:John Appleseed
12/03/19 17:47:00.87 XXLu8WFo
>>523
それは0から定額キャンペーンの亜種みたいのだったような
もともと免除って書いた人はそれのこといってたのかもね
まあ手数料かからない理由がないからしょうがない
525:John Appleseed
12/03/19 18:31:14.19 nDGb91tu
>>506
仲間発見。
チャージしてる人はみんなGPS動いてるのかしら?
526:John Appleseed
12/03/19 18:34:21.18 Hm1+MFQ/
アレソレコレ見たけどやっぱり高い。
一括でsimフリー買ってiijとか淀simちかで運用した方が安い
527:508
12/03/19 19:17:50.79 dccsFvR6
>>509
ありがとう。
これは送信と受信の合計が100MB以下ならセーフということ?
528:John Appleseed
12/03/19 19:43:46.61 dimTHytH
0から定額プランて、もしかしてiPhoneの契約が
パケットし放題forスマートフォンじゃ駄目なの?
529:John Appleseed
12/03/19 19:44:59.70 VN8Mjsf6
>>528
フラット縛りです
530:John Appleseed
12/03/19 19:45:07.86 UszMo6IV
新IPADに対応した動画変換アプリは何かありますか?
単発質問すいません(´・ω・`)
531:John Appleseed
12/03/19 19:48:11.18 dimTHytH
>>529
あー・・・そうなんだ、残念orz
どうもありが㌧です。
532:John Appleseed
12/03/19 20:26:05.23 PgxZ7udK
よいしょ
【GPS】iPad車載スレ【電話】
スレリンク(car板)
533:John Appleseed
12/03/19 20:28:23.57 gAhkr2Ol
>>515
使えるよ。
534:John Appleseed
12/03/19 20:36:15.96 ZzrAAz92
>>499
普通は一括で買うでしょ
そんなに高いものじゃないんだし
535:John Appleseed
12/03/19 20:36:43.81 TTAtZgZd
たった今買って来た
ヒヒーン
月2500円ポッキリでした ㌧㌧
536:John Appleseed
12/03/19 20:47:38.30 XXLu8WFo
>>534
金利がかからないから、かつ一括で買うと月々割りが適用されないと勘違いする人も多いから分割が多いでしょ
537:John Appleseed
12/03/19 21:36:45.67 QnJDLUen
>>525
今日、出かける用事があったので使ってみたけど
モバイルデータ通信オンじゃないとGPSはまともに動かなかった…(MapFanを使用)
「いつもNAVI」も使ってみたけどこれもダメみたい
そもそも「いつもNAVI」は周辺の地図をダウンロードしながら使うタイプなので
100MB程度のプリペイドなんか、あっという間に無くなってしまいそう
MapFanより渋滞情報とかオプションであって良かったんだが…
(まあ、渋滞情報は時前のカーナビで補うけど)
それより驚いたのがバッテリ消耗の速さ
2~3時間使った程度なのに半分以下
iPad2の倍ぐらいバッテリ使うんじゃないんだろうか
充電しながらじゃないと危なくて使えないわw
538:John Appleseed
12/03/19 21:52:34.51 DUVeM10p
>>534
4Gモデルは一括で買う理由が無い
539:John Appleseed
12/03/19 22:02:52.01 B3b67i/N
>>537
バッテリーは使い始めより、こなれてきた頃の方が持つんじゃないか?
あと初満充電後の儀式はやった?
540:John Appleseed
12/03/19 22:13:27.56 EToUMPIq
>>539
今は儀式不要だよ
541:John Appleseed
12/03/19 22:50:49.98 PIB+78Pt
そそ
儀式なんていらぬ
まんこナメナメ
542:John Appleseed
12/03/20 00:33:08.45 3VKJm2TT
どっかの糞がワイヤレスゲート使って荒らしたせいか公開串規制強化
で、気付いたら3Gで300MB位通信してた
ソフトバンクだけど比較的速度出るのな
543:John Appleseed
12/03/20 01:49:30.24 ztJ3gC84
>>542
規制容量は越えない方がいいよ。
翌々月ひと月規制はキツイから。
544:834
12/03/20 02:15:23.95 ahFwPRNg
>861
ありがとうございます
545:834
12/03/20 02:17:31.66 ahFwPRNg
誤爆です
546:John Appleseed
12/03/20 02:53:40.02 NHhtlO/9
今回が初iPadで購入希望の人は今のうちに買って使い慣れておいたがいいと思うぞ
7月末の完全体になった時に使いこなせてれば4G買っておいた方が絶対強えーぞ
完全体と同時期に買っていきなりどうぞではいろいろときついだろ。流石に4ヶ月も使えば使えこなせてるさ
なにかキャンペーン被せてくるかもだが迷ってるなら買いだ。金銭的には既持ちのパケ代を抑えたらいけるだろ
547:John Appleseed
12/03/20 06:29:25.07 J74bIBiX
完全にネットブックは不要になったな
今まで3年デルのInspiron Mni1010つう10.1 1366x768の使ってた
dpiは160だからiPad2よりも表示量は多かった凄い機種
548:John Appleseed
12/03/20 08:17:36.39 KMcBe2g7
>>506
プリペイドプランで未チャージだけど、GPS普通に使えてるけど?
未チャージだと使えないとかって話出てんの?
549:John Appleseed
12/03/20 08:28:42.48 KMcBe2g7
>>548
>>>506
>プリペイドプランで未チャージだけど、GPS普通に使えてるけど?
>未チャージだと使えないとかって話出てんの?
自己レス
と思ったら未チャージでモバイルデータ通信オンにしてたんだった。。。orz
550:John Appleseed
12/03/20 09:08:38.59 J74bIBiX
4Gモデルプリペイドでも最低1チャージすると60000円かかるからな
GPSのために4G契約するのはもったいないね
551:John Appleseed
12/03/20 10:00:29.28 aQGBvSB4
>>550
55000だよ
552:John Appleseed
12/03/20 10:01:07.67 aQGBvSB4
>>549
GPSは使えるけどWIFIが使えなくなる
553:John Appleseed
12/03/20 10:22:08.44 7yoiTG1C
>>538
プリペイドなら分割払いだと金利取られるから、選択肢は一括一択だろ。
554:John Appleseed
12/03/20 10:24:46.09 7yoiTG1C
>>550
別にGPSだけの為って人ばかりじゃない。俺はむしろGPSいらないが、3G(4G)回線が欲しいから選んだ。
555:John Appleseed
12/03/20 10:37:15.38 3VKJm2TT
4Gモデルはランニングコスト掛かるけど、バッグから取り出して直ぐにネットに繋がるのがありがたい。
556:John Appleseed
12/03/20 10:39:58.33 7yoiTG1C
>>542
最近は速い所は速いよ。iPhone4Sだけど俺の生活圏では安定して平均4Mは出る。
URLリンク(i.imgur.com)
557:John Appleseed
12/03/20 11:03:18.65 qbVWgRmh
横浜市の俺も測定してみた
URLリンク(i.imgur.com)
4.3Mか
558:John Appleseed
12/03/20 11:03:25.35 J74bIBiX
>>551
どうして55000円?
53800円に事務手数料3150円、1チャージ1800円として59000円になる。
>>554
4Gほしいって人は良いと思うけど、3G通信はまったく使わないことを前提で、GPSほしいからという理由だともったいないと思う
チャージしなくても57000円だから14000円の差が出る。(WiFiモデルは41000円で買えるともっと差は大きい)
559:John Appleseed
12/03/20 11:41:17.78 eG//eCs3
>>548
A-GPSやら何やら
あっちのスレで騒いでるやつがいたね
【どっち?】New iPad 買うとしたらWi-Fi?4G?
スレリンク(apple2板:392番)
560:John Appleseed
12/03/20 12:04:08.05 /cW3DI5/
これだけ進化しても自分の場合、やっぱPCの代わりにはならないなぁ。
561:John Appleseed
12/03/20 12:36:53.16 oAvEikf0
そもそも完全にPCから置き換わるモノ、じゃないからね
わざわざPCを使うまでもないことを行う道具
562:John Appleseed
12/03/20 12:46:07.10 fhFbs+Ux
iPad マイナーチェンジ
URLリンク(youtube.com)
563:John Appleseed
12/03/20 13:42:43.81 zoWpk7kJ
2chに関しては、 PCが目の前にあってもiPad使ってしまう。
あと音声入力は秀逸。
564:John Appleseed
12/03/20 14:00:37.05 ahw8P2Sc
>>562
大前煩いな
565:John Appleseed
12/03/20 17:53:06.60 b4idUILU
>>547
俺も持っていたわ。いい機種だったけど、Z系のAtomだったのが唯一の難点かな。
566:John Appleseed
12/03/20 21:04:17.26 UQxmXex3
4Gモデルを使い倒している人に伺いたいのですが、バッテリーの持ちはどうでしょう?
公式の発表でバッテリー容量が倍ぐらいなのに持ちは変わっていないので結構大食いなのかなと思いますがiPad2と比べてそんなに大差はないですか?
567:John Appleseed
12/03/20 21:19:26.99 iFhnCwcx
いまiphoneもってて0定で4Gの買おうと思ってるんだけど、さきにiphoneの2年縛りが切れるから、もしそこでソフトバンク以外のキャリアに乗り換えたら0定運用はできないっていうソフトバンク縛りができるよね?
それで0定にするか、プリペイドにするかまよう・・・0定もwifiスポット代490円取られるし結局どれがいいんだろう・・・
だれかおれの背を押してくれ
568:John Appleseed
12/03/20 21:34:35.67 UQxmXex3
iPhoneを使い続けるという選択肢もあると思うけど。900MHz帯が稼働すればSoftBankから変える必要もなくなるような気もするけど。いずれにせよ初めゼロから定額にして後でプリペイドにもできるんじゃないの?違約金は取られそうだけど。
2年縛りが1年置きに来るとソフトバンクから逃げられなくなるのか。
569:John Appleseed
12/03/20 21:58:21.01 iFhnCwcx
>568
確かにいま使ってるiphoneを使い続ければいい話なんだが、他でいいのでたら心移りしそう^ ^;
そう考えると縛られるリスクのないプリペイド運用か・・・
プリペイドで分割払いの場合、最初契約して1回チャージして、それ以降チャージしなかったら、毎月機種の分割代だけ払えばいいってことだよね?
で、使いたい月だけクレカでチャージでいいの?
570:John Appleseed
12/03/20 22:09:04.38 JcXMdW+E
途中下車でプリペイドには出来んよ
571:John Appleseed
12/03/20 22:16:43.00 0FFTu1U6
0定で3Gオフにしといて900帯使えるようになったらiPhoneで様子見て良かったら定額に変える。
0定→定額 可能 手数料なし
定額→0定 不可
572:John Appleseed
12/03/20 22:41:29.32 q5zkXA4y
まさに逃げにくくするためのダブル縛りな訳で、その事を念頭に置いて考えましょう。
573:John Appleseed
12/03/20 22:49:56.71 iFhnCwcx
それじゃプリペイドにするかなぁ
基本的に一切3G回線つかわなしな。
回線よくなったらメインにしたかったけど諦めるか、
分割、プリペイド即やめで64の黒にとっこーしてくる!
まえ予約のとき0定ではなし進めてたんだけどプリペイドにしてもらえるかな?
574:John Appleseed
12/03/20 23:05:10.04 WQwteexE
>>573
即解するくらいならWi-Fiモデルでいいんじゃないかな。
店舗選べばWi-Fiスポット2年無料が付いてくるし。
575:John Appleseed
12/03/20 23:30:22.07 iFhnCwcx
>>574
GPSが欲しいのとできれば分割で買いたいのです。
分割だと役4000円利子がつく程度なので
どなたか、4Gモデル分割、即解約で買ったかたいらっしゃいませんか?
576:John Appleseed
12/03/20 23:37:44.57 JcXMdW+E
分割で買って縛りを嫌うって意味わからん
577:John Appleseed
12/03/21 00:26:39.09 0X/IyfoI
iPad2から増設で2台持ちだけど(一台は親)何の割引もなかった。
SB 2台目は315円引かれますと言われたがそれもiPhoneか携帯じゃないとだめみたい。
578:John Appleseed
12/03/21 00:32:35.08 sbEz2B/f
ここに来るまで、プリペイド機種変更なんて事があるなんて想像もしなかった。
GPS欲しいが分割は高いな。
579:John Appleseed
12/03/21 07:38:19.83 2ARE8n9o
一括払いプリペイドプランで、3Gをずっとオフにしてれば、
月々支払いなしで、Wifi+4G版が手に入るという理解は間違いなのは
なんとなく分かったのだがどう間違っているのかまだ分からない。
580:John Appleseed
12/03/21 08:11:52.15 LWZWRaX1
>>575
解約したら、分割も終わりじゃないの?
チャージしないなら分かるけど
581:John Appleseed
12/03/21 09:36:25.05 BhfuD7IT
>>580
割賦契約は継続。
残金一括返済を申請すれば、カード引き落としの一括返済は可能。
582:John Appleseed
12/03/21 10:07:30.93 yoOm651D
>>578
量販店で一括で買って支払は店提携のカードやショッピングクレジットで分割にすれば
金利はかなり安くなると思うけど
583:John Appleseed
12/03/21 10:59:52.37 ylAgx51j
Mail.appで、本文見てる時
フリックしたらメールボックスまで見れるのね
知らなかったのはオレだけじゃないはず、絶対w
584:John Appleseed
12/03/21 12:38:00.16 Vuri++f1
さっきSBから入荷の連絡があった。会社終わったら行ってくるか。
585:John Appleseed
12/03/21 12:40:11.07 lqMSvFRc
今回のはマイナーチェンジ。
URLリンク(youtube.com)
586:John Appleseed
12/03/21 12:53:28.09 2PljMjaF
>>583
カメラでフリックもあるよ。
587:John Appleseed
12/03/21 16:37:36.29 APTZC1f8
SBで予約してきた。納期は黒で1~2週間
白で2~3週間だったので黒予約したよ。
今iPad2Wi-Fi版使ってるけどやはり新しいiPad4G版は重く感じた
588:John Appleseed
12/03/21 16:43:09.64 1TEat7kd
ReederでRSSを取得すると約170Kバイトだった。
60件登録で、前回取得してから3時間後の取得。
0定で月間100Mに収めるのは余裕っぽい。
589:John Appleseed
12/03/21 17:17:08.68 xv1efU1l
基本的に店舗在庫はないの?
590:John Appleseed
12/03/21 17:28:46.17 APTZC1f8
>>589
アポスト、家電量販店は在庫あると思う。
SBSは在庫少ないと思われ
591:583
12/03/21 20:49:55.51 ylAgx51j
>>586
ホントだ。まだまだ知らないことたくさんありそうでコワイ
ちなみに初代iPhoneからのユーザー
592:John Appleseed
12/03/21 20:56:37.22 k03Z4vrR
>>591
初代かぁ
すごいね
593:John Appleseed
12/03/21 21:04:13.32 MFXvpBLO
>>591
日本で使えたっけ?
初代。
594:John Appleseed
12/03/21 21:14:19.57 4FB2fxJQ
64gbの4gを買うってのだけは決めたけど、料金プランで悩みまくり…orz
割賦だがベーシックかプリペかゼロからか…
EMOBILEのポケットwifiあるから普段はコッチ使うこともできるし…
かといって、いちいち電源いれるのも面倒だスグに使いたい…
この板の兄貴たちはドウシテマスカ?
595:John Appleseed
12/03/21 21:24:39.46 gY+3W9EH
ルーターの電源入れるのが面倒ならプリペイドなんて
チャージしないと使えないんだからダメだな
596:John Appleseed
12/03/21 21:24:46.84 vta/STa/
4g一択でしょ
597:John Appleseed
12/03/21 21:28:15.65 k03Z4vrR
>>594
WiMAXモバイルルータもあるけど普段は面倒で使わないなぁ
取り出してすぐに使えるメリットの方が大きい
繋がってるとプッシュ通知もしてくれるしね
料金プランはXiデータプランにねんだよ
598:John Appleseed
12/03/21 21:35:12.47 Y1KSUSXk
>>594
ISW12HTでテザ。
599:John Appleseed
12/03/21 21:35:57.38 4FB2fxJQ
>>597
xiってことはSIMフリーってことだよね? 金はかかるがそう言う手もあるんだな。
でも、機械代が9万くらい掛かるか…
600:John Appleseed
12/03/21 21:39:41.20 4FB2fxJQ
>>595
え?プリペイドってそんなに面倒なの?
>>596
はい、4g一択ですよー このスレでwifiは無いでしょう。
>>599
いまiPhone4ユーザーだからauはアレなんだ。でもご意見感謝です。
601:John Appleseed
12/03/21 21:40:08.37 k03Z4vrR
>>599
Xiって言っても使えるのはFOMA回線だよ
FOMA専用のプランより安いから使ってる
端末代は買い方によってはそんなにしないよ
602:John Appleseed
12/03/21 21:42:23.56 kubj8zfq
どのくらい使うかによるな。
100Mに収める自信があるなら0定。
603:John Appleseed
12/03/21 21:52:08.53 WRkh4xti
外で使いことが多いなら定額で決まりでしょう。
取り出して直ぐに使える手軽さは捨てがたい。
604:John Appleseed
12/03/21 21:54:02.67 gY+3W9EH
>>600プリペイド
自動的にチャージもできるけど、なるべく使わない前提だと
使う時にチャージするって事だから面倒臭いと思う
605:John Appleseed
12/03/21 21:58:33.16 2PljMjaF
>>594
4Gはスタンバイ時でも常時接続なのはデカイ。
iPhoneと併用してると、出先でも取り出した時点で
iCloudでの諸々のプッシュ同期が完了してるしね。
606:John Appleseed
12/03/21 22:02:33.23 gY+3W9EH
ゼロ定は100Mに押さえて使うというよりも
使う時は使うけど、使わない時は全然使わんという人にオススメ
コンスタントに外で使うなら定額がいいと思う
607:John Appleseed
12/03/21 22:24:07.42 XGBrGGG6
自分はモバイルルーターの電源を入れるとかルーターのバッテリー管理と
面倒臭いと使ってみて思った人間なんで定額契約した。
今ポケットWi-Fi使ってて面倒じゃないならそれもありだと思う。
外付けGPSも使えるし4Gにこだわらなくてもいいかと。
プリペイドか定額かは悩ましいね。
メール確認やRSS見るだけとかなら100MBはあまり超えないと思う。
画像のあるホームページ見たりすると結構あっという間に100MB行く。
多分ゼロ定の上限もあっという間に到達して割高になるかと。
自分がiPadで見るであろうサイトの容量調べてシミュレーションしてみるのはどう?
608:John Appleseed
12/03/21 22:31:55.57 cUhXxtzh
>>594
> 64gbの4gを買うってのだけは決めたけど、料金プランで悩みまくり…orz
> 割賦だがベーシックかプリペかゼロからか…
>
> EMOBILEのポケットwifiあるから普段はコッチ使うこともできるし…
> かといって、いちいち電源いれるのも面倒だスグに使いたい…
> この板の兄貴たちはドウシテマスカ?
EMOBILEで思い出したけど、ツレがiPad WifiでもPocketWifiを使えばGPS情報が取れるとか言ってたな。
実際にPocketWifiに接続した状態でマップを見せてもらったんだが位置情報が取れているように見えた。
俺はPocketWifiを持ってないんで検証できないけど、手元のiPhoneでパーソナルホットスポットを有効にして
iPad Wifiで接続すると位置情報が取れているように見えるな。
609:John Appleseed
12/03/21 22:35:21.83 cUhXxtzh
と思ったら、ポケットWi-Fiで位置情報が取れるのは既出か・・・。
4GキャンセルしてWifiモデルに変更しようかな。
610:John Appleseed
12/03/21 22:44:34.65 2ARE8n9o
>>607
同じくモバイルルーターに面倒臭さを感じて、定額を選んだ。
あと俺の場合、 容量○○までというのがあるとストレスで
その端末を使いたくなくなることが経験上分かったというのも
定額を選んだ理由。
(月々は安くなっても、端末を放置しがちになるんじゃ
本末転倒だと思った。)
611:John Appleseed
12/03/21 22:51:43.17 f07dhFnt
>>608
Pocket WiFiにGPS付いてねぇだろう。
612:John Appleseed
12/03/21 23:04:30.56 o7vD5Zc3
>>601
docomoでも色々ごにょごにょすると安くなるそうですね。
ポスたんの世話にもなるとか。
>>602
どんな時に使うかはあれだけど、wifi併用すれば何とかなるかなとも思う。
だが>>607や>>610の通り、バッテリー管理が面倒です。
ちなみに今使ってるポケwifiはd25hwです
>>604
自動チャージもあるんだ、知らなかったわ
>>605
なるほど、常時接続だからこそできることもあるんだね
常時持ち歩く予定だから、これは大きいかも…
今はiPad2wifi餅です
>>608
wifiだけでもある程度位置情報がとれるみたいですね
ナビは厳しいけど
>>607>>610
使いにくくなる…と言う風に考えると、いつでも好きに使える方がいいよね…
iPhoneもあるから普段はこっちかもだけど…
やっぱり、定額で契約します
2年後また考えます…thanks>all
613:John Appleseed
12/03/21 23:11:47.92 kubj8zfq
iPhoneの有無によっても変わってくるな
614:John Appleseed
12/03/21 23:14:30.24 gY+3W9EH
なんだよ常時持ち歩くのか
じゃ迷わず定額だよ定額
615:John Appleseed
12/03/21 23:46:41.48 3vZiuJRj
普通に使ってたら300M超えてたw
自炊したものをクラウドしたり、ワードやりとりしてるだけで余裕で100M超えるwww
ポケットWi-Fiダメな人間は定額しかありえんwwww
616:John Appleseed
12/03/22 07:36:26.62 LImT4oDs
モバイルルーター面倒って人結構いるのかね。iPadはWi-Fi経由じゃないと使えない機能も結構あるし、SoftBankの3G回線
は夜の動画規制があるから普段はモバイルルーターで運用。でもいざという時用にプリペイド契約にしてる。
617:John Appleseed
12/03/22 08:07:46.26 Gdt4Ijok
>>616
4Gモデルでも家はWi-Fi
外では3G
特に必要があればモバイルルータを使う
外では3G付きが便利だよ
自宅で使うにはWi-Fiモデルで何の問題もない
618:John Appleseed
12/03/22 08:44:50.47 3+9mYblk
モバイルルータあるならプリペイド契約でチャージせずにWiFi運用が安上がりだよね?
GPS付き手に入るし。
619:John Appleseed
12/03/22 09:05:34.99 PIsV6Ox1
いや、オクのSIMフリーが暴落中だから、もう少し待ってからSIMフリー買うのがいいんじゃね?
620:John Appleseed
12/03/22 09:22:36.85 3+9mYblk
>>619
なるほろ。
64Gが8万切ったらdocomo simで運用するのが良さそうですね。
621:John Appleseed
12/03/22 12:17:42.26 lAOjNpDa
iPhone 4.6インチ!
URLリンク(sp.reuters.co.jp)
622:John Appleseed
12/03/22 12:19:35.71 N/ReXuEU
>>620
8万切ることはないぞ。8万以下で売ったら利益が殆どない。
623:John Appleseed
12/03/22 13:15:02.91 aq4FvuSo
新しいiPadのWi-Fiが弱いという話が出て来たけど、
むしろ3Gが弱い。室内でiPadとiPhone4を並べると、
iPadだけ圏外になることがある。
まあ禿の2GHzは室内に弱いことは分かってるから
いいけど、7月25日以降、900MHzが使えるように
なるまで待つか。
624:John Appleseed
12/03/22 15:59:06.75 H81rhmvW
みんな何処で4G使っている?最近、店とかだと大抵お父さんWiFiがあるから4Gならではの使い道を知りたい。
ちなみに俺は毎日昼休憩に屋上で一人でネット利用のみ(´Д` )
625:John Appleseed
12/03/22 16:42:52.14 SKHw2BrJ
寂しい使い方だな
626:John Appleseed
12/03/22 19:07:07.60 PIsV6Ox1
>>622
USの代行購入サービス使ったら、8万以下で入手可能だね。
クレジットカード持っててちょっぴり英語できれば、誰でも買えるよ。
627:John Appleseed
12/03/22 19:27:41.92 tnld/nyj
フレッツスポットと光ポータブルが数ヶ月無料らしいから頼んだんだが、管理に面倒臭ささを感じるんだろうか
628:John Appleseed
12/03/22 19:43:02.23 UeTqiEpZ
>>624
自転車に全力で車載
629:John Appleseed
12/03/22 20:13:11.30 +aKh0r6c
>>626
ヤフオクなら利用料(落札代金の5%)も取られるから、それを見越すと8万以下だとマイナスになるんだよ。
630:John Appleseed
12/03/22 20:29:46.00 N/ReXuEU
>>626
USアプストで注文済み。
631:John Appleseed
12/03/22 20:36:54.00 hXbY48he
前にiPad2の0定額のSIMを新しいiPadのプリペイドに入れ替え手どうなるか報告すると言ったものだが、
ちゃんと、SIM入れ替えで問題なく使えてるみたい。
プリペイドのSIMをiPad2にいれてみると、プリペイドの申し込む画面も出るし。
ノーチャージで大丈夫みたい
iPad2はオクでsimはずして売ろうと思う
simは基本的に処分していいんだよね?30日後に自動解約になるし
632:John Appleseed
12/03/22 21:00:08.66 6+6TIgQq
>>630
USで発行のクレジットカード持ってるのな。羨ましいは。
633:John Appleseed
12/03/22 21:03:09.01 VblGB/SB
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|街宣車の正体 朝鮮人工作員 .| |検索|←をクリック!!
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
634:John Appleseed
12/03/22 21:25:49.73 +aKh0r6c
>>632
配送先が米国内なら、日本のクレカでも注文できる。
635:594
12/03/22 21:54:03.97 tleesG4f
今日、心斎橋のappleで64gbの4gホワイトを買いました!
諸兄殿、ありがとうございました!
因みに、プランはベーシックにしました!
636:John Appleseed
12/03/23 00:01:42.64 X68alcB4
>>635
(=´∀`)人(´∀`=)今日からナカーマ
本スレでも聞いたのだが、新しいiPadを車載し、
充電したいのだが、使ってる人いますか?
637:John Appleseed
12/03/23 07:35:23.57 AUuAftPp
過疎ってんな4G版
638:John Appleseed
12/03/23 07:53:01.77 nEvMkFGQ
>>634
ビリングアドレスで日本を入力できねーのはどーすんだよ?
海外の転送アドレスじゃ拒否されっぞ?
639:John Appleseed
12/03/23 07:56:11.36 1MbEgx6i
いちいち突っ込んで意味あるのかなぁ
ここは海外のiPadを買うスレでも無いんだし、
そんな細かいことは本質じゃないとおもうんだが
640:John Appleseed
12/03/23 09:03:44.48 Q4gbzGoW
プリペイドにしたんだけどやっぱり3Gつかわんな
641:John Appleseed
12/03/23 09:41:46.83 MKh1kTCN
>>640
3G回線は毎日持ち歩いて、電車の中とか仕事でも使うと言う人には必要。まあ、モバイルルーターという選択肢もあるが、
利便性とか、いざという時用にはやはりあった方がいいと思ってる。
642:John Appleseed
12/03/23 12:16:30.77 gyrxezLb
>>638
配送先も支払者住所もアメリカ国内の正規の住所なら日本発行のクレジットカードで注文できるよ
iPad2もiPad3もそれで買った
どこが拒否してるのか考えれば対応できる
643:John Appleseed
12/03/23 12:26:19.80 a0SVyFSu
割賦で買うなら月、いくら払う事になるんだろ?
一括で払うほど余裕ないと嫁に怒られたw
644:John Appleseed
12/03/23 12:37:30.22 HZR2Iu+3
SoftbankのHP見た方が早いし確実と思うけど、定額で大体5000円位だな。
645:John Appleseed
12/03/23 13:45:43.54 o+xIqnPD
結局、本体のシリアル番号レベルでSIMロック(キャリアロック)制限してるって事か?
646:John Appleseed
12/03/23 14:03:21.29 HXMXkxTD
そうだよ。
647:John Appleseed
12/03/23 14:05:48.70 gnFk02Ai
>>638
拒否されない書き方があるんですよ。
スレ違いだし解説はしませんが。
648:John Appleseed
12/03/23 14:10:43.57 tbbUB+xt
>>643
嫁に怒られても欲しいってくらいだからiPhoneも持っているだろう。
それならばゼロ定が使えるから、16GBなら割賦代とwifiスポットで最低2730円~
だな。俺はそれで買った。GPS欲しかったし。
もちろん通信はwifiだけだがな。
649:John Appleseed
12/03/23 15:42:52.29 0IzHxYya
初代買ってから、毎月3,000円ずつiPad3貯金していた
俺の勝利だ。
今月からはiPad5貯金だ。
650:John Appleseed
12/03/23 16:30:56.67 /yPOHkt7
4GプリカiPadって、チャージしなけりゃチャージ期間一ヶ月で自動解約だよね、たしか。
GPS使うにはモバイルデータ通信オンにしないとダメだけど、自動解約になったらモバイルデータ通信オンにしてもGPSも使えなくなっちゃうのかねぇ?
651:John Appleseed
12/03/23 16:57:10.33 Q4gbzGoW
チャージ期間終了後一年間は解約されなかったはず
多分
652:John Appleseed
12/03/23 17:09:17.50 EV2TrQzE
一回チャージすれば一年放置でメアドと、何よりいざって時にケータイ圏内なら何処でもチャージ可能っていう安心感は良いよね。更新も100MB分iPadからチャージするだけだし。
普段はどうせ必ず持ち歩くiPhoneをテザリングの親端末として使ってきたけど、このコンビはいい感じだったよ。GPSつきはやっぱり楽しい上に実用的で便利だし。
iPad2もちだから今の所冷静な目でみれてるけど、単純にあのディスプレイだけでも新しいのの4G版が欲しくなるなあw
653:John Appleseed
12/03/23 17:17:48.11 NmS9A9DB
>>652
でもLTE使えんよ?w
2.1GHzバンド1対応してくれればなぁー
654:John Appleseed
12/03/23 19:34:14.43 /yPOHkt7
>>651>>652
レスどうもです
一年は放置でオッケーですか
だったらプリカ版にするかなぁ…
あ、でも肝心の放置で解約されたときGPSが使えなくなるのかが問題だなぁ
SoftBankショップで聞いたら、事例がないのでわかりませんとか言われたorz
うわさ通りSoftBankショップって使えないなぁ
655:John Appleseed
12/03/23 19:48:58.08 EV2TrQzE
>>654
契約きれてもGPS機能はそのまま使える。
AGPSについては未確認だけど、少なくともプリペイドチャージが切れてる間でも精度に差は出ないので、効いている様に見える。
656:John Appleseed
12/03/23 19:56:00.53 m+LRYyKz
『ブラウザ選挙』選挙投票結果 | ツイッター選挙 twisen.com
URLリンク(twisen.com)
URLリンク(i.imgur.com)
657:John Appleseed
12/03/23 20:05:42.38 p0mfiCkr
出遅れたけど、淀で予約したったw
入荷は未定だってw
マッタリ待つわw
白64GB!楽しみ!
658:John Appleseed
12/03/23 20:08:34.00 izsDFt7z
ウンスジ and マンスジ
659:John Appleseed
12/03/23 20:34:03.86 asTDvQBR
iPad充電問題
URLリンク(www.gizmodo.jp)
660:John Appleseed
12/03/23 20:55:44.45 /yPOHkt7
>>655
おおー!
ありがとうございます!
さっそく明日プリペイドiPad契約してきます!
661:John Appleseed
12/03/23 20:58:39.70 198/44NT
>>655
> >>654
> 契約きれてもGPS機能はそのまま使える。
> AGPSについては未確認だけど、少なくともプリペイドチャージが切れてる間でも精度に差は出ないので、効いている様に見える。
プリペイドの契約が解除されると「圏外」と表示されて3Gの電波を掴めなくなった。
電波が掴めないって事は、多分AGPSもダメだろうな。
662:John Appleseed
12/03/23 23:47:49.51 Q4gbzGoW
>>661
3Gモジュールとgpsモジュールはワンチップって言うだけで別々なんじゃないの?
だから3G電波が圏外になってもgpsは使えると思うんだけど違うの?
663:John Appleseed
12/03/24 00:31:18.42 /4S5YGqd
>>662
3Gが圏外だろうと元々GPSには一切関係ない。
ワンチップだろうとね。
664:John Appleseed
12/03/24 00:34:19.80 wx7n8Uc4
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
①『監査法人 (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
665:John Appleseed
12/03/24 01:46:26.30 ymoSGFm1
さっきアポスト銀座で4G64白げとしてきました。
4Gは全部あるみたい。色も容量も聞かれずに、4Gなら30分ほどお待ちいただけるならお持ち帰りできますよ、ってことでした。(6時半ごろ)
やっぱ、iPad2と見比べると綺麗だなーo(^▽^)o
エッグシェルのiPad2用、何とかそのままいけるんですねー。こっちの方がジャストフィットかも。
666:John Appleseed
12/03/24 03:26:47.42 8dP1j9X/
現在softbankのIPad2 3Gを使用中です。simフリーのnew iPad 4Gを買って2で使っているsimをnewにセットしたら普通に3Gもお父さんスポットも使えるのでしょうか?
667:John Appleseed
12/03/24 05:22:34.41 5LziW3tA
そんな美味い話があるとでも思うの?
668:John Appleseed
12/03/24 06:37:31.16 SjSyGhQn
プロファイルセットすりゃ使えるだろ
669:John Appleseed
12/03/24 08:23:04.00 0wfmik2t
>>666
使える
670:John Appleseed
12/03/24 11:59:12.24 Z2awufSw
たわけ
671:John Appleseed
12/03/24 12:09:49.70 f13YiSpi
機種変更の場合で容量64Gなら月、3000位で考えとけばオケ??
672:John Appleseed
12/03/24 12:11:00.68 f13YiSpi
>>671
>機種変更の場合で容量64Gなら月、3000位で考えとけばオケ??
ゴメン!
割賦でね!
あと、3000円位で
673:John Appleseed
12/03/24 12:12:13.95 1F4aeaFe
3G通信で速度どれくらいでてる?
自分は平均しても4Mbpsくらいでるんだけど
674:John Appleseed
12/03/24 12:12:47.38 iK5iSbAZ
たわし
675:John Appleseed
12/03/24 12:13:54.40 QVU2XJ6N
アポストでwifi-4gの16か32gをゼロから定額プランで契約しようとおもっているのだが、予約必要ですか?オススメ容量と契約の落とし穴とかあったら教えてください。
676:John Appleseed
12/03/24 12:43:35.58 oHkQn94j
>>673
同じ位は出てる
このくらいなら案外困らないね
でも速度アップも望めるプラチナバンド解禁が待ち遠しい
677:John Appleseed
12/03/24 13:50:34.95 Oo0KU0BV
3Gでつべやニコ動ってふつうに見れる?
止まったりしない?
678:John Appleseed
12/03/24 13:56:34.45 vQVhGoZv
初代が起こし
二代目が拡げ
三代目で完成形となる
四代目は革命を起こし
五代目で全盛期を迎える
六代目は迷走
七代目で再革命
八代目で危機となり
九代目は原点回帰
いろんなシリーズものにありがちな展開
679:John Appleseed
12/03/24 13:59:36.61 3nVDiCmT
これが現実だろうね。
きのう、面白い実験結果を聞きました。誰かが、iPad2をテスト対象の人に渡して、「この新iPadどう? 使ってみて見て?」と聞いたそうです。
これを10人くらいの人に試したところ、みんな口を揃えて、「やっぱり新iPadは熱くなるね。iPad2より重いね。」と言ったそうです。どれだけ人間がステレオタイプか、というのを物語っていますね。
680:John Appleseed
12/03/24 14:01:21.81 9DDNACHk
その実験が本当に行われて、その結果だったのなら面白いね。
681:John Appleseed
12/03/24 14:45:57.16 9AnXje/+
両方を渡して各々に比較させないと、全く意味ない結果だ罠
そしてマルチで貼りまくって、いっそう信ぴょう性を無くしてるし…
682:John Appleseed
12/03/24 15:15:02.63 8MrlQZGz
hふ
683:John Appleseed
12/03/24 15:18:20.63 8MrlQZGz
>>682
すまん誤爆
3Gでも動画を見るのでなければだいたい十分だった。
購入する前にモバイルルータも契約しようと考えてたけどこれなら要らないや。
684:John Appleseed
12/03/24 15:59:56.31 0RssQy1t
ブリペイドで契約しようと思うんだけど、
リアルアップルストアで買うか、
ソフトバンクショップで買うかどっちがいいと思う?
685:John Appleseed
12/03/24 16:02:51.88 9DDNACHk
>>681
問題はそこじゃなくて、iPad2をiPad2より重い、発熱すると言った事だよ。
新しいiPadを触って重い、発熱すると言った訳じゃない。
686:John Appleseed
12/03/24 16:05:21.19 9DDNACHk
>>684
AppleStore
appleStoreで買えば理由に関係無く返品もできるし、SBSで買うメリットは無いかと。
SBSのメリットは強いて言えばWi-Fiが速攻使えるようになることくらいか。
687:684
12/03/24 16:12:28.17 dcSAKBnA
>>686
サンクス
アポーストアで契約してくるお!
688:John Appleseed
12/03/24 16:15:07.25 8MrlQZGz
>>684
オレもAppleStoreに一票。
開封の儀を自分でさせてくれるよ。
オレはSBで買ったけど、現物が出てきたと思ったらすでに開封済みでsimまで挿してあった。手際が良すぎるのこういう場合はなんだかなぁ。
689:John Appleseed
12/03/24 16:21:29.51 PD9fVRz6
ソフトバンクはiPadの箱を机替りにされるからな
690:684
12/03/24 16:31:20.39 NUj6HtE4
>>688-689
へぇー、さすがアポーストア!
分かってるわぁo(^▽^)o
SoftBankは、なんかお姉さんがちょっと事務的だもんなぁ・・・
しかも、なんかツンツンしてるしね。。。
691:John Appleseed
12/03/24 16:32:08.59 rm4oBYSf
アポスト=社員
SB=派遣
だからしゃーないだろw
692:John Appleseed
12/03/24 17:00:09.10 8MrlQZGz
アポストのにーちゃんもねーちゃんもフレンドリーでいいよ。
でも、外人に当たったときはちょっと注意。
オレは名前のカタカナを間違って登録された。
まぁ、しっかり確認してないオレに責任はあるんだけど。
追加で、
開封の儀は家で独りでやるのもいいが、アポストだと店員がいちいち盛り上げてくれるからちょっとした誕生日気分で出来るぞ。
693:John Appleseed
12/03/24 17:24:51.40 5hbY2NG5
おっさんには難しくてついて行けねえ(;´・ω・)
53760円だけ一括で払えばipad入手できてその後2年間ネットに接続できるの?
今はSBの回線契約なにも持ってないんだけど
694:John Appleseed
12/03/24 17:28:27.65 V/lLMJ0f
それはない
695:John Appleseed
12/03/24 17:28:29.41 wx7n8Uc4
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
①『監査法人 (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
696:594
12/03/24 18:30:08.36 gZEcKGV5
>>686
おれ、APPで買ったけど、wifi速攻使えたよ?
697:594
12/03/24 18:35:10.86 gZEcKGV5
>>693
おっさん頑張れ?
698:John Appleseed
12/03/24 18:36:15.97 0iWx26N4
>>693
じゃ買うなよ。おっさん
699:John Appleseed
12/03/24 18:42:50.74 6DontPHU
>>693
毎月使用料かかる
4410+315-2240=2千数百円これ2年間
2年超えると2240の割引なくなるから4千数百円になる
でもまた新しいの買えば、また割引がつくようになる
これを死ぬまで繰り返す
700:983
12/03/24 19:08:35.61 Ca785M84
プリベイドだと64gが66000もするんだがなぜ?
701:John Appleseed
12/03/24 19:10:44.61 GfiUVEPo
>>675
誰かお願いします。
702:983
12/03/24 19:11:11.26 Ca785M84
間違えた 32g ね。
703:John Appleseed
12/03/24 19:20:22.06 0iWx26N4
>>702
SIMフリーの64G買えるジャマイカ!?
704:John Appleseed
12/03/24 19:21:25.65 9DDNACHk
apple storeで納得がいくまで話を聞いてみれば?
705:John Appleseed
12/03/24 19:22:28.85 0iWx26N4
>>699
オッサンに魔の禿スパイラル晒してどうするw
706:John Appleseed
12/03/24 19:44:24.71 Z3a9xZeG
ここいくらなんでも過疎りすぎやろ
707:John Appleseed
12/03/24 20:32:07.62 nEUOninw
ipad のitunes store で Podcast のページ開いても購読ボタンがないんだけど、もしかして iPad 単体だと購読できないの?
毎朝 pc と同期するのは面倒いんだが
708:John Appleseed
12/03/24 20:38:49.97 5pNEyIHC
ヤマダ電機のポイントが54、000位有ります
あなたならどうする?
709:John Appleseed
12/03/24 20:53:04.66 2jSehV4i
>>707
iPad単体だとエピソード単位のダウンロードだけだね
downcastとかのアプリじゃないとiPad単体で購読できないかと
>>708
iPadもってるからそれ以外の何かを買うかも
710:John Appleseed
12/03/24 21:30:40.14 ijgNHVh9
>>708
今ならiMacかな
いつもポイントほとんどor全くつかないiPadとかMac買うのに充ててる
711:John Appleseed
12/03/25 02:01:02.86 XfuXKEyt
64GBを2年間使う場合にかかる費用は
4Gモデル
69600+(4410+315-2240)=129240円
wifiモデル(WIMAXで契約した場合)
58800+3880×24=151920円
なのでエリアが広くてGPSも付いている4Gモデルはお得だと思われる
712:John Appleseed
12/03/25 02:04:01.41 cM14EWx8
wifiの人は全員wimax使ってるとは知らなかった
713:John Appleseed
12/03/25 02:15:30.68 XfuXKEyt
>>711
計算間違いしてた64GB4Gモデルは
69600+(4410+315-2110)=132360円
あくまでモバイル運用も考えてのことで別にこれでなくてもいいけど
714:John Appleseed
12/03/25 02:51:01.57 J26mjQ62
×24がぬけてるよ
715:John Appleseed
12/03/25 06:24:27.78 cckJSZb/
通信速度やエリア、複数機器での接続とか考えたら一概に4Gが得とか言い切れない。
716:John Appleseed
12/03/25 08:17:07.72 eJGZE5BE
WiMAX遅すぎブチ切れすぎでワロタ。
誰だよこんなん奨めた奴w
717:John Appleseed
12/03/25 08:32:03.63 kvTvOC70
帯域制限してないんだから仕方がない
ある意味自業自得だね、そんなサービス選ぶなんて
誰が勧めようが最後は自分で判断したんだろ?
トライWiMAXもあるんだし
718:John Appleseed
12/03/25 09:10:46.52 yRu4k6wP
プリペイド一択だろ
719:John Appleseed
12/03/25 14:15:57.14 9Og0aPkS
気
あ を
の 付
民 け
元 主 .ろ
朝 党
鮮 .員
人
圖
∧_∧
( ´∀`)
( ○ )
280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
09年の選挙では 民主なら誰でもよかった
今度の選挙では 維新なら誰でもよかった
幾らB層でも流石にこうはならないな
720:John Appleseed
12/03/25 14:17:49.30 8mZ/Mi//
教えてください
初期のiPadのSIMカードを新しいiPadに入れればそのまま使えますか?
721:John Appleseed
12/03/25 14:44:58.69 6+9zSkiC
>>720
Wi-Fiモデルでなければ使えます。
722:John Appleseed
12/03/25 14:51:07.00 IrGSKQZr
すいません、質問させてください。
4Gの購入検討しているのですがどこの販売店で買ったらお得でしょうか?
ポイントがつくのでヨドバシカメラでの購入を検討しているのですが、
アドバイスがあれば教えてください。
723:John Appleseed
12/03/25 14:52:49.39 6+9zSkiC
>>720
追記
俺も初期3Gモデルからの機種変で新型4Gに旧SIMを差して使ってる。
724:John Appleseed
12/03/25 15:47:00.97 6+9zSkiC
>>722
ここ参照
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
量販店はどこもポイント付かないっぽいね。
725:John Appleseed
12/03/25 17:19:01.79 8mZ/Mi//
>>723
なら、ゼロから定額プランで毎月の支払い2730円で新しいiPad使えるのかな?
条件として、ソフトバンクiPhone使用、古いiPad使用です
726:John Appleseed
12/03/25 18:15:14.41 hl+5qt5+
>>724
Ipadは量販店で買うメリットない
ソフトバンクかapplestoreならば無料のソフトバンクwifiスポット2年間無料がついてくる
727:John Appleseed
12/03/25 18:44:26.28 fFCuRJ0q
それは量販店で買っても同じ。
728:John Appleseed
12/03/25 19:08:40.34 6+9zSkiC
>>725
初代iPadの契約はそのまま残して、新たにゼロから定額プランで新iPadを契約し、
SIMを差し替えて使うってこと?
729:John Appleseed
12/03/25 20:49:26.03 4PEgI0Oz
月月割は二年分だから一年で買い替えるなら
海外版を購入した方が得だよね
国内版→海外版→国内版→繰り返しみたいな
iPhoneのSIM使ってるからおれには関係ないけど
730:John Appleseed
12/03/25 20:49:28.11 S+Z5+zWt
>>722
マルチ乙
731:John Appleseed
12/03/25 21:07:11.52 IrGSKQZr
>>724
遅レスですが、返信ありがとうございます。
どこも同じ値段なようでしたので近所のソフトバンクショップで
買うことになりました。
>>730
失礼。急いでたのでマルチしてしまいました。
732:John Appleseed
12/03/25 21:22:49.05 68IB7vDw
つい先日予約してきたんだが、今日改めてヨドで画面見た。
すんごい綺麗だが、液晶画面の白表示で色ムラがひどくて、AppStore表示させて
グレー表示させたらドン引きするくらいムラがひどかった。
それと写真撮ろうと思い、カメラ立ち上げて目の前のiPadが載ってる円形の台?
白いんだが、写したら真ん中が青カビ・・・・・・
予約した俺は負け組なのか???
733:John Appleseed
12/03/25 21:34:34.00 hs9VtVFN
その場で店員に聞けばいいじゃん・・・
734:John Appleseed
12/03/25 21:50:56.59 nk6p5392
店員「あ~、そのiPadなんですが、昨日、お客様が2時間ゲームなさって、画面ガンガン叩いてらっしゃった上に
『尿ぉ~』『熱ちぃ!』『重~おも』と絶叫しながら、どこかの掲示板に熱心に書き込んでましたので・・・困った物ですね(微笑」
735:John Appleseed
12/03/25 23:39:32.36 68IB7vDw
>>734
面白くない。ドヤ顔きもい。
736:John Appleseed
12/03/25 23:41:33.13 68IB7vDw
>>733
これなんで青いんですか?液晶なんでムラがひどいんですか?って聞くの?
ヨドバシ店員にそれを納得させるだけのスキルがあるの?
737:John Appleseed
12/03/26 00:31:43.85 sz8THvB3
>>736
仕様なのか個体差なのか聞くだけでいいんじゃない?
なんでなんでって子どもかw
738:John Appleseed
12/03/26 00:46:56.38 USpHBMAM
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
739:John Appleseed
12/03/26 01:06:28.94 5DxmFJDG
>>728
そうです初代の回線契約を活かして新しいiPadを使う一番安い方法が知りたいです
740:John Appleseed
12/03/26 01:23:50.45 UyZidZm9
街歩き用のカバンが必要になって来た
741:John Appleseed
12/03/26 01:30:19.70 LMAx8N0h
>>725
もっといい方法もあるのだが・・・。
教えないでおこう。
742:John Appleseed
12/03/26 01:49:21.48 iY1a3GO8
>>736
仕事してる奴を馬鹿にするな、それで金もらって生活しているんだから聞けば調べた上で答えてくれる
ヨドバシに行って、ちゃんと答えた店員に謝りな!
もし、納得できなかったら、違約金払ってでもちゃんと予約を解除してね
>>739
iPad2とプリペイドプランの新iPadのSIMを相互に差し替えて使ってるけど何も問題ないよ
初代じゃないからレスを控えていたが
743:John Appleseed
12/03/26 02:26:44.76 LMAx8N0h
>>739
ゼロから定額キャンペーンだと毎月2730円にプラスして初代回線の定額使用料4410円が必要だね。
それよりもソフトバンクで機種変(エビバディキャンペーン価格)してSIMを新しいiPadに差し替え。
そのまま古いiPadを持ち込みでのプリペイド契約(100MB)にしたほうがオススメ。
初代は毎月100MBきっちり使う訳ではないでしょ?
使うときだけ100MBチャージすればいい。
プリペイド契約時にはSIM発行手数料はかかるけど、機種変では手数料はかからないからない。
初代の2年縛りも違約金なしでリセットされて、新たに2年縛りが開始される。
初代の月月割は消滅するが、新iPadの月月割が新たな2年縛りに対して割り当てられるので損はしない。
ゼロから定額は万が一iPhoneを解約した場合は2年縛りが残った状態で月月割が消滅するというワナがある。
一見お得なようでリスクもあるからよく考えたほうがいいよ。
744:John Appleseed
12/03/26 02:47:51.27 7i29xcNP
>>743
iPhoneを解約した場合はベーシックデータ定額プランに切り替わるだけだよ
HPにそう書いてるし
745:John Appleseed
12/03/26 07:11:09.55 TcHdT6OA
保険やアップルケアだっけ?は入ったほうがいいの?
746:John Appleseed
12/03/26 12:01:49.53 UWbt79A2
GPS欲しいけど基本WiFi運用の俺はやはりゼロ定は損か、
通信費使わないと月々割無駄になるのか
747:John Appleseed
12/03/26 12:03:45.21 u21mTHD0
>>736
まあ、ヨドバシよりビッグカメラの方が裏事情まで教えてくれそうな気する。少なくともビッグ渋谷ハチ公側の店員さんは物知りだった。
748:John Appleseed
12/03/26 13:09:19.44 iY1a3GO8
>>747
ビッグカメラ渋谷ハチ公側って・・・そんな名前の店はないよw
749:John Appleseed
12/03/26 15:27:03.95 KNv7Yn3b
>>748
濁点の有無ぐらいスルーしろよ。暇人だな
750:John Appleseed
12/03/26 17:14:54.39 /ytSCrvg
初代か2でGPSのために3Gモデル買った人は今回どうしてんの?
外でバンバン使う人が3G買うのはいいと思うんだけど
GPSのためだけに3G買って、それで納得出来る運用してるのか気になった。
751:John Appleseed
12/03/26 20:16:14.98 irt9zTXm
カメラ画質アップなので、GPS埋め込み写真を撮るので、初代と2での使い方とはちょっと違う自分がいる。
752:John Appleseed
12/03/26 20:53:44.10 iBhgL62R
IPADかって外で使ってたらよれよれのジーパンとポロシャツじゃ
恥ずかしく思えてきてエクセルで一式服買っちゃったよ
本体以外にも以外と金かかって大変だわ
753:John Appleseed
12/03/26 22:09:07.74 gnZbM52T
URLリンク(i.imgur.com)
久しぶりに自宅で3Gにつないでみたら、下り8Mbpsも出た。
近くにsbmの基地局ができたのか?
754:John Appleseed
12/03/26 22:42:31.67 7D4dgLCs
フェムトじゃねーの?
755:John Appleseed
12/03/27 00:21:40.05 hQBDYWyR
>>752
それまでの自分を恥じた方がいいよ
756:John Appleseed
12/03/27 00:40:18.75 c5FCBJOZ
>>752
その思考とIPADが恥ずかしいに1票
757:John Appleseed
12/03/27 00:42:43.55 LkaKyYYY
>>753
俺もやたら速い速度がでてる
最高で7Mbpsでた
758:John Appleseed
12/03/27 00:56:29.57 wlcLdPn5
HSDPAプラス
759:John Appleseed
12/03/27 02:41:38.14 TSIow4OB
iPadは2までは回線契約ありでもポイントついたのになー
まあ貯めたポイントで値引きが出来るから、量販店買いでも悪い事はないか…
ビックとか淀とか、ずーっと使わないでいれば、年間一万位は貯まるもんね
760:John Appleseed
12/03/27 05:44:25.95 wImMeZT/
あらよっと
【GPS】iPad車載スレ★2【電話】
スレリンク(car板)
761:John Appleseed
12/03/27 07:48:42.34 hQBDYWyR
>>759
学生さん?
762:John Appleseed
12/03/27 17:08:50.18 jV3zDPgw
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
やらせA 就活中
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
やらせB 就職後
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい
日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
763:John Appleseed
12/03/27 19:39:19.66 GR9E9Y25
>>753
これなんてApp??
764:John Appleseed
12/03/28 00:42:50.01 6eZL04+b
株主優待拳使えるのね
アチョー!
765:John Appleseed
12/03/28 01:31:56.17 7PVSslWe
>>764
俺のときは「使えるかどうか分かりませんが
一応入力しときますね」と言われた。ヨドバシ上大岡店。
株主優待が使える条件として、
新しいiPadについては書いてなかったんだよね。
当たり前だが。
766:John Appleseed
12/03/28 01:38:50.57 48pCj85N
株主優待は新規でフラット契約のみって前スレであったね。
767:John Appleseed
12/03/28 02:23:42.69 r9xACfDr
じゃあがっつり3G使う人じゃないと損か
768:John Appleseed
12/03/28 11:14:56.34 9dNwvpwE
3Gモデルってmms送受信できるんですか?
769:John Appleseed
12/03/28 11:46:51.26 5hg9ZVoz
>>768
できない。
電番持ってるんだからやれてもいいと思うが。
まあ、i.softbankをくれるからプッシュは使える。
770:John Appleseed
12/03/28 12:22:04.71 yp0nDx2s
眠いzzz
771:John Appleseed
12/03/28 12:40:47.75 RX3bI1iP
>>757
俺は9M出たよ。ほんと最近のSoftBank回線速い。ちなみに都内。
772:John Appleseed
12/03/28 12:57:00.87 UtLmdqDR
7月の900MHz解禁に向けた基地局の増強が功を奏しているのだろうか?
773:John Appleseed
12/03/28 13:54:22.67 HftVf+jr
MNPでnewiPadだとキャッシュバックとかあるのでしょうか?
774:John Appleseed
12/03/28 14:20:39.71 xgtWFd2Z
>>768
アップルIDでのiMessageはできる。
775:John Appleseed
12/03/28 16:21:42.54 cpDm2ut3
>>773
iPadはMNP転入も転出も不可
776:John Appleseed
12/03/28 16:59:34.07 Iyl6X5g/
ジジババがFaceTimeやりたがってるからWi-Fiひいてやらないといけない。不便
777:John Appleseed
12/03/28 17:25:39.13 HftVf+jr
>>775
それはざんねん、新規しかないのですね。
情報ありがとうございます。
778:John Appleseed
12/03/28 18:26:34.69 sn1anMJl
>>772
携帯交換機器メーカーへの発注金額半端じゃないからな。LTE向けに中継網増強してるからだろ。逆に言ったら今まで放って置いたって事だろ。
779:508
12/03/28 18:29:55.57 lF8Cs0Rh
>>769
i.softbankってただのIMAPでプッシュはないんじゃないの?
780:John Appleseed
12/03/28 18:57:05.20 87fbL6Y1
>>779
メールが着信したという通知というかメッセージは出る。iCloudメールのプッシュ通知みたいなのとは違うけど。
781:John Appleseed
12/03/29 00:13:11.12 QTp/Wf3M
iPadでも@i.softbank.jpの通知くる?
iPhoneみたいな全画面表示の通知?それとも何件メール受信したとかのバナーのこと?
782:John Appleseed
12/03/29 03:52:13.38 5lyEPPTt
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|街宣車の正体 朝鮮人工作員 .| |検索|←をクリック!!
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
783:John Appleseed
12/03/29 09:53:26.07 WAaFS8Vo
iPhoneではi.softbankは緑の通知が出るけど、あれはSMSを使ってるからiPadでは出ないよ
784:John Appleseed
12/03/29 20:08:35.27 NGhrqn/Y
4Gモデルなんだけど、さっきSMSみたいな料金のお知らせ通知が届いたぞ。
初代にはこんなの届かなかったよな。
けど通知は保存されてない。
どんな仕組みだこれ?
785:John Appleseed
12/03/30 01:02:28.26 tDt37zpB
新型iPadは売れてない?
URLリンク(news.livedoor.com)
786:John Appleseed
12/03/30 01:12:46.27 sBZvyQ3k
>>785
iPad2持ってる人にとって買い替えの理由ないでしょ
787:John Appleseed
12/03/30 01:36:58.53 MJrwzpvs
>>785
多分、foxconの労働問題の対する報道と思われ
788:John Appleseed
12/03/30 13:28:58.30 zPZKnkDE
>>785
記事の兆候はヤフオクでもあるわな
789:John Appleseed
12/03/30 15:59:39.60 wM67P6Z2
>>785
4G 16GBモデルだけを作っているか、情報or現物をリークしてペナ食らっている工場なんじゃね?w
成都など他地域はフル稼働だったり
790:John Appleseed
12/03/30 16:19:59.51 lKwihoPk
アップルストアでゼロ定で契約した場合、店で開封してセットアップするか家で自分でやるか選べますか?
791:John Appleseed
12/03/30 19:03:19.01 iq9ft76M
アップルストアはわからんが、昨年秋に淀でアレコレソレキャンペーンでiPad2をゼロ定で契約した時は、時間ないから自分でやると言ったら、開封しないまま持ち帰れたよ。
792:John Appleseed
12/03/30 19:35:03.54 Ag/ty9sO
外で使って2週間の結論。
3GならiPad2で良かったのかもな。
NEWiPadはWi-Fi版でいいと思った。
俺はその逆をやってる・・・
793:John Appleseed
12/03/30 19:58:39.00 8v6hV51O
>>792
その心は?
794:John Appleseed
12/03/30 20:01:20.46 w2Uwd37t
>>789
たぶん正解。俺の注文したiPad4G 64GBは成都からの発送だった。
795:John Appleseed
12/03/30 21:43:05.89 Ag/ty9sO
>>793
Googleマップのデータ量がデカ過ぎて
なかなか表示に時間がかかる。
同じ理由で高解像度の動画も外でみるには向かない。
最大64では高画質動画には足りないと思う。
家で使うなら通信速度も速いし、
鯖にデータ置いておけるしって感じ。
要は通信環境だな。
でも一度表示されればGoogleマップは最高だな。
今日は物凄く役にたった。
796:John Appleseed
12/03/30 21:51:32.48 Cp4A7hw4
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが
やらせA 就活中
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
やらせB 就職後
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
世論調査もこんな感じで捏造してます(↑テレビ朝日は謝罪済み)
いい加減、目覚めなさい
日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
797:John Appleseed
12/03/30 22:17:34.79 XyXh/2b6
淀で予約したけど連絡こない…
はよ!はよ!
バン(∩`・ω・) バン
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄
798:John Appleseed
12/03/30 22:22:17.61 wM67P6Z2
>>797
キャンセルして、4G黒16GBにすれば予約なしで買えるよw
URLリンク(www.yodobashi.com)
まさか博多の方?
799:John Appleseed
12/03/30 22:56:01.57 lj8VGVuh
>>798
やだ~!
64GB欲しい!
800:John Appleseed
12/03/31 11:09:54.25 0ttArTPt
16Gよりも64Gの方が実はお買い得だよね。
801:John Appleseed
12/03/31 13:20:16.68 iMyaBRWP
ほう、その心は?
802:John Appleseed
12/03/31 13:29:45.84 lm3171jq
円高の神様
後付け無し
メディア容量デカっ
803:John Appleseed
12/03/31 13:31:38.81 +bjBD2Y/
ちょっと高いだけでたくさん乗れるならって猫も杓子もミニバン買う国民性だからな。根が貧乏性だと万が一、もしかしてが不安になって大きいの買うんだよ。で余すと。
804:John Appleseed
12/03/31 13:59:24.87 tpKYpZut
8千円上乗せすれば容量倍だから64GBが一番お買い特という屁理屈かw
2.5インチSSDの1GB単価が100円台な事を考えると、16GBが本当のお買い特
805:John Appleseed
12/03/31 16:11:12.04 0LLW0n+8
16GBなんて980円のUSBメモリより容量少ないじゃないか。
806:John Appleseed
12/03/31 16:55:04.46 LQx6dloQ
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
やらなけゃいけない
電○の各局への圧力が半端ないんです
昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その122
スレリンク(morningcoffee板)
テレビの捏造ブームに騙されるな
807:John Appleseed
12/03/31 17:31:12.95 3PSYBy5K
>>806
騙されてるのは、お前だけ
808:John Appleseed
12/03/31 19:36:00.32 rCTtQu6n
>>804
16GB:42,800円->2,675円/GB
32GB:50,800円->1,588円/GB
64GB:58,800円->922円/GB
809:John Appleseed
12/03/31 20:08:00.20 +lhFvJqI
>>808
メモリ以外の部分の評価額ゼロとか、それはさすがに
PowerPC時代のベンチマーク並みにぺてんだろ
810:John Appleseed
12/03/31 20:52:02.14 R5irDnYl
断然64だっつーの。
16とかなんに使うの?
811:John Appleseed
12/03/31 21:15:07.81 8u6vvocx
心理学をかじりかけた俺に言わせれば64信奉者は間違い無く金持ちコンプレックスだな。車なんかと違ってiPadは64GBが最高額だから、どんなに金持ちでもそれしか買えない。それを買うことで自分も金持ちだと錯覚したいんだな。
812:John Appleseed
12/03/31 21:21:11.61 s0GqkizH
>>811
あ、買えない人の妬みとか、要らないです><
813:John Appleseed
12/03/31 21:35:35.31 GA03oRts
HDになったのに容量そのままとか…
128が出ても良かった気がするけど、どんな値段になるんだか
814:John Appleseed
12/03/31 22:10:47.19 PhugDPhU
解像度、倍になってるのに表示領域は変わらないから
1280*720のandroidのほうが表示領域は広いというのは
なんとかならんのか
815:John Appleseed
12/04/01 01:36:02.09 frNnjTla
>>814
それがAppleの流儀=伝統
816:John Appleseed
12/04/01 02:54:59.55 HrHnzUBJ
これってiPhoneのSIMは認識しないでFA?
817:John Appleseed
12/04/01 08:02:26.10 EbR610dA
文字やUIを小さくして表示できる情報量を増やすってのはやらないだろうね。
昔から情報量を増やしたかったら物理的に画面を大きくしろ、それに見合った
解像度は提供してやるから、みたいな感じだし。
個人的には解像度(精細度)を見やすさに充てる考えの方が好き。
818:John Appleseed
12/04/01 10:23:20.97 V1nfjVof
ずっと悩んでたけど4G買いなおしてフルプランにしたらむちゃくちゃすっきりした
ポケットWiFi運用考えたけどやっぱりこれ以上機器が増えるのは望ましくない
819:John Appleseed
12/04/01 16:54:06.25 vThGb9TS
>>811
16GBに固執する人はどんなコンプレックスがありますか?
820:John Appleseed
12/04/01 18:09:17.38 rbjWw28X
>>819
かじった訳でもなく、かじりかけただけの人に聞いてもねぇ
821:John Appleseed
12/04/01 18:33:44.23 ihIpD/gI
>>819
16GBに固執するのは金持ちプラス賢さコンプレックスだね。しかもかなり強力な。要するに、金はあるけど敢えて16Gだよ、賢い選択の俺カッコいいアピールがしたい訳だ。だから何故16Gかって尋ねたら延々しゃべりだすはずだよ。
822:John Appleseed
12/04/01 18:35:22.45 asZb8nne
えっ、たかが16000円でなにが金持ち?
そんくらい学生でも一週間で稼ぐよ?
残業すれば4日分くらいだよ?
ばかなの死ぬの?
823:John Appleseed
12/04/01 19:02:20.55 RTG3HTxg
容量談義はそろそろ飽きてきました。
824:John Appleseed
12/04/01 20:49:10.32 AH4owdvb
俺は書類一通つくると15000だな。どんなコピペでも。
825:John Appleseed
12/04/01 21:23:05.85 dZtZzv/O
4Gモデルって、禿の縛りつきiPadと理解してたけど、だいたいあってる?
826:John Appleseed
12/04/01 21:24:47.62 RTG3HTxg
>>825
正直、言ってる意味がわからんわ
827:John Appleseed
12/04/01 21:31:30.85 VDnigWuN
解約したけりゃ1万円払えば縛りなんかないよ?
それを縛りだと思うなら縛りなんじゃない?
828:John Appleseed
12/04/01 21:32:42.33 M/76iOgw
プリペイドにしたら関係ない
829:John Appleseed
12/04/01 21:40:05.06 ItlkS0Th
4Gより64Gの方がいいだろ
830:John Appleseed
12/04/02 00:16:02.52 QDynDirj
>>829
吹いたwww
「えーっ、うぃふぃ16ギガは予約待ちなんの?!倍払うから今すぐ買わせろよ!オラァ!」
「お客様、それでしたら4Gモデル(の16GB)なら、在庫ございます。お持ち帰りできますよ。」
「(ふぉーじー?4Gか・・4ギガじゃ足らんやん・・・) 我慢ならん、他で買うわ!!」
その結果が↓
URLリンク(www.yodobashi.com)
831:John Appleseed
12/04/02 01:43:35.91 a60nC7Js
>>828
機種分割なら縛り。
データ定額すると通信費だけで年間6万近い出品
一方、iPadをSIMフリーにすれば、iij mioで契約すれば年間約4万弱。その差2万円。
ハゲは二年縛りだから、4万の差が出る。
もう一台買えますよね。しかも縛りも関係なくいつでも違約金無しでデータSIM解約出来る。
だから俺はSIMフリー版iPad一択。
832:John Appleseed
12/04/02 02:10:27.22 KBslLfkp
いくらで買えるのよ
833:John Appleseed
12/04/02 02:14:08.94 DLCcVTnv
>>832
本体約86000円+送料3000円だったよ
834:John Appleseed
12/04/02 03:12:26.47 k9Cmahf3
>>831
うそはよせよ
データ定額だと、月に2490円、年間3万だろ
なぜ本体代も通信費に含まれているのだ?
835:John Appleseed
12/04/02 04:30:29.32 jz2Mgf8S
>>831
SIMフリー版は日本未発売で、
オクでは20万円近い価格で出品されてるとか
何処かのサイトに出てたぞ
836:John Appleseed
12/04/02 08:02:49.07 lDmnVh+n
>>835
そんなしないよ。国内調達で9万しないでしょ。シンガポール版は今日のレートで現地価格72000円弱。
837:John Appleseed
12/04/02 08:21:37.83 S0mzwm31
>>835
どこのオークション?
すごい値段を付けてるね
入札する人がいるのかなぁ
838:John Appleseed
12/04/02 08:59:05.51 t4ZomEbX
自ら分割して買ってるのに”縛り”ってのは変な表現だけどね。
その縛りが嫌なら一括で買えばいい。
定額プランだって、縛りは嫌だから5480円/月で契約させろと言えばいい。
定額料を安くしようとするから縛られる、分割するから縛られる。
それだけだよ。
839:John Appleseed
12/04/02 09:20:27.69 QDynDirj
>>835
オク出品者が安値で落札されないよう、別ID使って高値入札してるんだろw
840:John Appleseed
12/04/02 10:33:38.94 gXSv3EGU
4G買ったなら普通ベーシックプランだよね?ゼロ定とかプリペイドとかケチ臭い事してないでiPadもiPhoneもガンガン使えよ!男のクセにチマチマやってんじゃねー!
841:John Appleseed
12/04/02 12:10:54.29 KBslLfkp
3Gはメイン回線として実用に耐えうるのか
842:John Appleseed
12/04/02 12:36:14.29 4991xCbM
何をメインとするか次第でしょう
高ビットレートの動画見たいなら無理
843:John Appleseed
12/04/02 14:10:03.13 a60nC7Js
>>838
2年契約だろ。2年以内に解約したら違約金。これぞ縛り。
844:John Appleseed
12/04/02 14:15:44.92 a60nC7Js
>>834
縛りの件でアンカーあるけど、2年縛り嫌なら5480円/月。本体抜きでな。
禿の広告費用を負担させるくらいなら安くしろって言いたいね。
845:John Appleseed
12/04/02 14:16:16.07 S0mzwm31
>>843
月々の支払額を少なくしたいから自ら縛り契約を選んだんじゃないの?
846:John Appleseed
12/04/02 14:20:18.74 a60nC7Js
>>845
お前頭悪いな。2年契約嫌なら5480円/月通信料を払う。安くしたければ2年契約させられる。これ縛りじゃ無くてなって言うの?。本体分割関係ない。
847:John Appleseed
12/04/02 14:25:56.90 S0mzwm31
>>846
縛り契約は強制じゃないよね
docomoも2年縛りでやすくなるよ
848:John Appleseed
12/04/02 14:27:56.15 a60nC7Js
>>847
bもば、iijは縛り無しで980円/月があるがだが何か?。
849:John Appleseed
12/04/02 14:55:32.08 S0mzwm31
>>848
安かろう悪かろうのMVNO使ってるんだ
インターネット共有が使えなくて残念だねw
850:John Appleseed
12/04/02 14:56:23.24 pieTZ8U2
白64入荷連絡キタ―(゚∀゚)―!!
851:John Appleseed
12/04/02 15:48:01.11 uxtKx5fU
>>836
ここに載ってる
URLリンク(rocketnews24.com)
>>837
ヤフオクっぽい
もちろん入札する人はいない
852:John Appleseed
12/04/02 16:00:14.58 a60nC7Js
>>849
高い金払ってる割に繋がらないキャリア使って残念だねw
853:John Appleseed
12/04/02 16:20:05.90 S0mzwm31
>>852
繋がらない?
確かにXiには繋がらないな
URLリンク(i.imgur.com)
854:John Appleseed
12/04/02 16:28:41.49 WVKrKDCR
くまポンで芋二年間半額、これ最強
855:John Appleseed
12/04/02 16:29:08.03 S0mzwm31
>>852
君の言う繋がるキャリアで使ってるiPadのスクショを貼ってくれないかな
856:John Appleseed
12/04/02 16:35:09.67 54jna/ae
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←NHKの社員がよくチカンやヤクで捕まるのはここの工作員
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
①『監査法人 (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
857:John Appleseed
12/04/02 16:38:27.67 jz2Mgf8S
>>856
ネトウヨの親分、在特会の代表が在日である事には触れないのですか?
858:John Appleseed
12/04/02 17:32:15.79 S0mzwm31
>>852
逃げちゃったかなw
859:John Appleseed
12/04/02 17:35:31.62 /jZLd3a7
>>850
( ゚Д゚)<まだこねぇー!!
860:John Appleseed
12/04/02 21:31:12.29 YV2FXdZ6
>>853
お前自慢したいだけか?。
861:John Appleseed
12/04/02 22:53:18.15 HBNSsBBr
やっぱり4Gモデル買って正解だった。
電波は最悪(笑)だが、モバイルルータだの
つなげる煩わしさがなくて軽快だわ。
862:John Appleseed
12/04/02 23:06:55.29 q7cS/q/2
>>861
>電波は最悪(笑)
(笑)
やっぱり相変わらずなんだな…
いつになったら電波改善するんだよ。
毎日サクサクきて欲しいわ。
863:John Appleseed
12/04/02 23:08:37.90 Ntsx8nUD
東京はサクサクいけるぜ?
864:John Appleseed
12/04/02 23:17:58.55 KBslLfkp
激遅のうんこ回線の方が煩わしいだろw
865:John Appleseed
12/04/02 23:42:10.21 whnDcx04
ちと聞きたいんだけど
みんなてipad買った時、保証のやつて入ってる?
490円ぐらいかかるやつw
予約しに行った時、入った方が電池交換とか本体割れたりしたら保険効くからいいお!てソフバンの人に
言われたんだけどみんな入ってるの?
個人の使い方で、うっかりさんは入った方がいいんだろうけど
入ってる人いるのかとか、意見聞きたいw
866:John Appleseed
12/04/02 23:47:46.01 Mmaf5SKb
>>865
自分はあんしん保証パックとAppleCare+とどうするかと言われて
AppleCare+にした
あんしん保証パックはうろ覚えだけど全額保証じゃなかった気がする
AppleCare+は最初に8800円必要で
その後不慮の事故などの場合4400円払えばたぶん全取っ替えになったとおも
867:John Appleseed
12/04/02 23:53:04.32 LPjDikfl
>>865
SoftBankのは意味ないし高い
心配厨ホイホイなのでやめとけ
AppleCareの方がこまわり効くし対応が早い
868:John Appleseed
12/04/02 23:53:28.96 a0G/Zqk/
あんしん保証パックは事後請求だからやめとけ
869:John Appleseed
12/04/03 00:38:37.72 7V+ReVcz
禿がFDD-LTE始めるってね
iPadで使えるんだろうか
870:John Appleseed
12/04/03 00:46:29.53 VkUQTVnm
ありがとですっ
保証パックやめときます!
アップルケアての検討してみますw
危うく騙されるとこだったw
871:John Appleseed
12/04/03 00:55:06.31 icLSZ4N8
>>869
無理。ドコモと同じバンド1ってやつだから。
872:John Appleseed
12/04/03 00:56:36.56 D8MllmqX
今あんしん保証パック見てきたけど
知らない間に還元率が60%から90%に変更されてるね
自分は発売日に買ったから60%って言われて断ったけど
90%なら検討の余地もありかなぁ
873:John Appleseed
12/04/03 01:11:07.11 VWEbZGwy
消耗品だと思ってるから保証なんて入ったことない
壊れたらまた買えばいいや、なんて思ってるから金持ちになれない