12/04/15 16:49:35.41 HCMjMnFK
>>845
古代はここに落とされて3週間と言っている。
火星から冥王星まで片道それ位掛かると考えるべきでは?
>>846
全滅するつもりじゃ無かったんじゃない?
イスカンダルを信じたのは、先に波動エンジンの設計図を貰っていたからとか?
848:ななし製作委員会
12/04/15 16:50:01.58 MOYRz9Sb
>>846
そこらへんは先行提供された情報・技術がものをいったんじゃないのかな
取り込み詐欺よろしくやられる危険性もなきにしもあらず、ではあるが
849:ななし製作委員会
12/04/15 16:58:14.22 ExJ5Ds76
>>847
冥王星から沖田艦隊が戻ってくるのを待つんじゃなくて、
火星から地球への移送を目的とした艦船を別に用意しておくのが普通だと思う。
今作では地球側にはまだ艦船がありそうだし、回収隊を任せられる指揮官(土方)もいるんだから。
850:ななし製作委員会
12/04/15 17:09:23.87 MOYRz9Sb
時間もさることながら
陽動作戦での全滅は絶対ありえないと考えたのか
残存艦はガミラスのひもつきになる可能性も無視したのか
作劇上の都合を優先させて理屈をひっこめるのもひとつの選択だが
851:ななし製作委員会
12/04/15 17:13:57.58 XwNUu8zj
今日、銀英伝わが征くは星の大海があるな
そーいえば、今作のヤマトの宣伝文句で、わが行は…てマルパクしてたな(笑)
852:ななし製作委員会
12/04/15 17:35:30.66 vc3R1K80
うーん。頭痛くなってきた。
んじゃ
・ガミラスの警戒網は案外穴だらけ。
・外宇宙からの侵入者は想定外。
・念には念を入れて注意をそらすための大規模陽動部隊。
・みごとイスカンダル船は地球方面へ向けて突破成功。めでたしめでたし。
ここまではいいとしますよ。監督も苦労して改変したんだろうし。
でもそこから先、合流地点が地球ではなく火星なのはなんでだったのかしらということですよ。
他の人達も書いているけど三週間放置プレイでしょ。
それで生還するかどうかも判らん残存艦(キリシマ)に拾ってもらう計画なんて不自然でしょう。
ガミラスが地球を見張っているからイスカンダル船が地球直行出来ないなんて言うのなら、
手負いのキリシマだってなお危ないでしょう。キリシマが地球に帰還できるんだったら
イスカンダル船だって地球に来られるでしょう。
イスカンダル船が火星に到着するまでの展開と、そのあと火星から地球に戻るまでの展開に
ひどく落差があるんですよ。
これって監督が無理に旧作の雰囲気を残そうとして、結果しくじったんじゃないの、と言っているのです。
アラ探しとか言われているけどさ、普通に見ていて「あれ?」と思いましたよ自分は。
だからこのスレに疑問点を書いているんですよ。
853:ななし製作委員会
12/04/15 17:37:01.33 HCMjMnFK
>>849
時間を最優先させるとそうなるね。
ただ問題は地球から宇宙船が発進するのをガミラスが見逃すかどうかだよ。
不信な行動をとると、かえって古代たちが危険になるのでは?