【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第4夜at ANICHARA
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第4夜 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 18:30:57.83 NMrdEELs
トト実はわりと好きだったのにコケシ顔だと・・・地味にショック

751:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 18:41:31.75 ZPl99qnX
コケシでもトトの方はちゃんとかわいいからいいじゃないかw

752:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 18:54:40.26 oOpuXEi0
コケシということは美少女では無いんだよなトトちゃん

753:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 19:05:11.71 ZPl99qnX
自分の目で見れば可愛いから
設定が美少女だろうがそうでなかろうがどうでもいいよ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 19:33:12.72 8hIJye/w
>>749
ジャ紅と聞いて!!

755:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 19:34:01.99 GOZYMEy3
紅玉だって厚化粧で美人じゃないけど可愛いしね

756:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 20:33:17.21 VhEFUCwJ
うむ、紅玉はかわいい

>>749
ジャー、マス、紅白の姫が追加なのか。売らなくてよかったw
アリ紅、ジャ紅も楽しみだし白瑛に会話があるかも気になる
さりげなく好きなタイプが一致しているマスルールさんとの会話が見たいw

757:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 20:46:34.63 oOpuXEi0
美人、美少女設定があるのは白瑛モルジアナヤムライハだけ?
ピスティはどうなんだろう

758:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 20:51:34.06 rP0Hfl7q
白瑛のタイプが強い男でマスルールのタイプが巨乳か
色気のある会話はないだろうがたしかに見てみたい
アリ紅は宣伝映像の会話だけで既に可愛かった

759:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:02:16.61 GOZYMEy3
>>757
ピスティは特にないね
それにモテまくりな彼女の魅力は容姿じゃないと思う

760:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:06:41.63 s0xV7hOV
というか、マギキャラはみんな魅力が容姿以外のところにあるから
みんな可愛いしいい女だね

761:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:14:26.14 VhEFUCwJ
強かったり凛々しかったり健気だったり乙女だったりでみんなかわいい

762:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:17:47.54 wvA5VJoM
ヤムライハにはシャルルカン、モルジアナには白龍、白瑛には紅炎
美人美少女には必ず想いを寄せて来る特定の男が居るのが妙に凝った設定だな。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:21:16.87 gc3Vvn/i
シャル→ヤム、白龍→モルは確定だけど紅炎→白瑛は確定じゃなくないか
カプとしては好きだけど
あとモルジアナって美少女って設定あったっけ?
普通に可愛いと思うけど

764:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:23:49.80 wvA5VJoM
モルジアナのアニメ紹介文で「誰よりも男前な美少女」とあったり、アラババ白龍から美人綺麗美しいって評価があるからそうなんじゃね

765:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:30:21.66 D7NS/v5a
>>763
さらに、シャル→ヤム→ヒゲと白龍→モル→ババはどこの矢印も実現性が薄いのがすごいw
いやそこを妄想するのがこのスレ住人の気概の見せどころだけど

766:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:32:59.51 wvA5VJoM
モルジアナがアリババを好きとは思えないんだが

767:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:36:37.07 JBXt7Vnt
他の女とイチャイチャしたくらいで床を破壊してたら
単なるヒステリーな暴力女だぞ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:40:43.13 bcgI60Wj
マハラガーンの褒められて赤面とかおっパブ通いへの反応見てても好きに見えないんなら仕方ないんじゃね
個々人の読み取り方の違いか

769:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:40:49.44 vLI8Y27L
紅炎さんと白瑛さんは、原作ではどっちかというと白瑛→紅炎だな
紅炎さんがどう思ってるかはまだよく分からない
立場逆転とか義兄妹とか萌えがつまってる二人だから、炎瑛好きだけどね
原作でもまた会話してほしいな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:51:22.67 wvA5VJoM
大高先生がモルジアナはアリババに対して好きとまでは気持ちが行ってないとインタで答えてたらしいじゃない

771:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:51:52.53 5RLKNsxj
>>767
アラジンがイチャイチャはスルーしてるしな

772:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:54:27.25 kO+RmN8F
>>770
まだ本人も自覚してないってことを言ってたんだよ
自覚してない=好きじゃね?
ただまだ気づいてないってことにしたいんだろ大高は

773:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:55:50.61 5RLKNsxj
>>762
いつ紅炎から矢印でた?
白瑛からならBSで紅炎へのあみもの?してるのが出てたが

774:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:57:19.71 wvA5VJoM
>>773
紅炎→白瑛はおまけペーパーであったよ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:58:50.25 tmXGSnT6
モル→ババはまだモルさん自身も気づいてないモヤモヤした感じを描写して
その辺は少しずつ描いていきたいって言ってなかったけ
この時点でつまりモル→ババは確定だろうな
紅炎と白瑛はまだなんもない

776:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:02:23.98 wvA5VJoM
モル→ババが確定したら、後々ここがくっつく事確定するじゃん
白龍の気持ちはどうなるんだよ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:04:45.52 bcgI60Wj
しらんがな
そもそもあのペーパーで紅炎→白瑛確定なら
単に自分の好きなカプだけ確定してると思いたいだけだろとしか言えない

778:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:14:08.42 GOZYMEy3
>>774
うーん、あれ別に紅炎→白瑛には見えなかったな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:14:08.99 BRrH3JYR
>>776
ババは紅玉のこと好きになるかもしれんじゃん
シンドリアで白龍→モル→アリ紅描写あったし
アリ紅がイチャイチャ花冠作ってるのを意味深に見てるモルさんとか
そのモルさんの前に白龍がいたり
意味深だ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:16:28.78 wvA5VJoM
モルジアナがアリババへの気持ちを自覚せず、白龍の愛情に絆される日が来るといいな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:20:03.59 vLI8Y27L
始めはバルバッドと煌の政略結婚が行われる予定だったんだし、
もし紅玉と結婚したらバルバッドを返してやるって言われたらババさんはどうするんだろうな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:21:44.79 wvA5VJoM
>>779
アリババが自ら誰かに恋する事は無いらしいし
正ヒロインがモルジアナな以上、紅玉ちゃんまでババモルの当て馬になるじゃんそれ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:32:45.03 p0qfdTxr
>>782
それは初期のアリババだろ
今のアリババなら例えば紅玉が情緒不安定だったりしたら支えてあげたくなって
そこから恋になるかもしれんじゃん
カシムとか白龍へのアリババ見てたらそういうパターンから気にするようになって
相手が女の場合は恋に発展しそう
逆にモルさんはアリババいなくてもしっかりしてるし、精神強いし、
アリババがのめり込むタイプじゃないというか…

784:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:35:57.81 p0qfdTxr
アリババは影がある人や精神不安定な人、俺がどうにかしなきゃ!ってなるような
幸薄そうな人にのめり込むタイプに見える
紅玉に不穏なフラグがあるのはアリババ→紅玉フラグだと割りと本気で思ってる

785:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:37:48.58 wvA5VJoM
初期じゃなくて現在のアリババについてだったよ。
アラババモルには恋愛要素入れなくていいし、嫉妬したり可哀想な扱いされるモルジアナや白龍や紅玉ちゃんは見たくない

786:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:39:06.62 bcgI60Wj
別にアリ紅がどうとか関係ないけど
・アリババ他人に入れ込まない
・すごく恋をしたりはしないんじゃないか
というのは別に初期設定の話じゃなくてそういうキャラだって話だった

787:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:39:35.40 wvA5VJoM
モルジアナにも不穏なフラグがあるじゃん。それもババ→モルフラグになるの?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:41:02.59 p0qfdTxr
>>785
大高いわく、キャラが勝手に動いて当初の予定と変わったりするとも言ってた
最近のBSでもアリババは書くたびに状況などによって変わるとも言ってるし
今の本誌の展開もどう見ても当初の予定通りの展開とはいえないよな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:42:52.93 p0qfdTxr
>>787
俺の勘ではババ→紅玉フラグだよ
それでシンドバッドと対立するんだろう
それでシンドバッドがなぜそうなったのかとか過去編入ったりする展開な

790:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:43:03.36 bcgI60Wj
もうめんどくさいからあのカプ嫌だとかじゃなくて自分が好きなカプだけ好きに語れよ
わかっててやってる馬鹿なら相手してすみませんでした

791:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:44:53.61 p0qfdTxr
>>786
アリババが他人に入れ込まないって時点で既に違うじゃん
カシムにうぜーくらい入れ込んでたし
カシム病かって言われてたほどじゃん
大高がイメージしててもキャラが勝手に動いて話が変わるって大高が言ってるんだよ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:49:46.07 X+v8QOKN
何度も言うけど、カシムや白龍のことすげー気にしてる時点で大高の言うアリババ像は成り立たない
大高のイメージではそうだったのかもしれないが、実際の本誌のアリババは他人に入れ込みまくり
おせっかいしまくりじゃん
紅玉が不安定になったら友達にまでなったんだし、そりゃ入れ込むだろ
今度はカシムや白龍とは違う、女だから恋になる可能性もある
なんでアリババが特定の女に入れ込むって話になると必死に否定するやつが出てくるんだろ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:49:55.13 wvA5VJoM
今更だけど、ペーパーの紅炎→白瑛は当初スレでも言われてたことじゃないか?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 22:53:25.06 bcgI60Wj
>>791
このインタ今年入ってからの雑誌の内容だし基本的にこういうキャラとして描いてるってことなんだろ
そもそもカシムは他人というより家族だしあんな死に方したし

別にアリ紅否定してるわけでもないんだから大高はこう言ってるけど~とか主張せずに好きなら好きってことでいいんじゃないスか

795:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 00:18:43.39 kxfKGPG3
こけしとか博多人形とかは、切れ長の目に色白で口が小さい
和風(東洋風)の美形をデフォルメしたものだから
西洋顔より薄味なだけで、普通にイケてる部類のはずだよ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 00:27:57.35 y8ZPNW59
とりあえず、アリ紅再開来るー!!!!
絡み期待!!!!

797:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 00:46:14.03 qEbRt2le
BSのvol.168で大高さんが
ファナリス達が握ってる情報や彼等の心情は今後モルジアナにも
関わって来るので注目してください。
と言っていて

その上での171夜のムーの台詞なんだが
「大切な人?よかったな。だかお前は分かってない。
おまえは彼らと共に生きられない。
時間の流れも、体のつくりも、与えられた運命も....全部違うんだよ.....不自然なんだ!
それは俺たちも同じだが...」

これは端的に言えばファナリスは大切な人と一緒に生きる事ができないという意味でいいんだよな。

これがアリモルの離別に繋がるか、アリババ→モルジアナのフラグなのか
正直どう思う?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 00:58:37.93 kxfKGPG3
ムー発言の解釈は諸説あるが
とりあえず人間と子供つくれるのは確か

799:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 01:24:37.15 ujQW34VE
マスルールもシンドバッドと子供のときから一緒に過ごしてるしな
ハーフファナリスがいるから人間と子供も作れるとわかってるし

800:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 01:25:57.42 ujQW34VE
てか、まさかモルさより先に紅玉がアラババたちと合流するとは誰が予想しただろう…

801:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 01:29:03.36 qEbRt2le
ファナリス短命説があるしモルさんがアリババの子を産んで早々に死ぬ展開とか
いずれにせよ悲恋っぽいな

802:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 07:53:06.21 sbz+b31X
いやー死なんとおもうよ
例えそうだとしてもなんか方法があって助かりました~エンド

803:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 15:51:35.26 VkLEdAbQ
紅覇と純々が地味に好き

804:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 18:20:42.03 j4uLqm7i
紅覇は三人娘を側室に迎えて、四人でずっと仲良く暮らせばいいと思う

805:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 19:09:17.65 0M/QqNMf
>>803
>>804
同意

806:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 20:55:15.97 k13w91RH
>>803
同志よ
頭撫で撫でされる純々と撫で撫でする紅覇が可愛いと思ってた
あの人目元見えないけど口元だけでも美人だよね
二人の身長差とか可愛いカッコイイ少年と従者の美人お姉の組合せがたまらん
機密事項を嬉しそうに語る純々と慌てて止める紅覇も可愛かった

807:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 20:56:08.18 FjanHv8F
紅覇と腐女子3人はずっと離れずに仲良く暮らせればいいなーと思うよね

808:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 23:07:00.65 hXYKffq1
じゅんじゅんの挙動がいちいち可愛いな

809:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 01:00:46.85 oXyt3nN6
純々が一番紅覇スキスキしてて可愛いけど、やっぱ四人一組でいちゃいちゃ(ビシバシ)しててほしいな

810:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 22:57:18.93 60ciWM1r
ムーの発言、全部が不穏で気になるが特に「与えられた運命も違う」ってのが
モルさんが運命を恨んで堕転してしまうフラグのようだ。
ファナリス兵団の皆さんは自分の与えられた運命に殉じて生きることをある種諦めて受け入れてる雰囲気があるけど
モルさんがそのファナリスの運命とやらを突きつけられた時、それに抗いたいと願っちゃたら多分アウト。
主人公組みから堕転者が出るならモルさんくらいしかいないし大高先生はやりかねない
アリモルは悲恋の香りがするな。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 01:07:09.93 uc3b1sQ2
再会したときモルさんが堕転してたとか想像もしてなかった
白龍ならありそうだと思ったが

812:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 01:21:00.28 NVwilvHU
バルバッドでカシムに生まれに違いはあるだろみたいなことつきつけられてそれ認めざるをえなかったけど
じゃあ違いがあったら分かり合えないのかって考え始めたのが多分アリババにとってのテーマになるんだろうし
違いがあるから一緒に生きれませんってことにはならないんじゃないの 逆に

813:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 02:29:49.04 Foo4Ddu4
「お前は(自分たちファナリスも)彼ら(普通の人間)と共に生きられない」って発言が、どういう意味なのかによるな。
一緒に生きられない物理的な弊害があるように聞こえる。
気持ちだけじゃ解決できない何かがあったら、その事でモルさんが堕転する可能性は有るだろうな
アリモルハッピーエンドが見えない

814:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 04:30:40.79 0sMLrdOv
見境のないオタ気質同士で紅炎とヤムさんの会話が見たくなってきた

815:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 04:50:00.78 zOoKmDvo
年上の髭だからヤムさんの好みにピッタリだと前から言われてたけど、
今週号を見てたら案外本当に気が合うんじゃないかと思ったw

816:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 08:20:57.90 5lNnDHx4
オタ気質って意味ではすごい意気投合しそうだけど、ジャンルが違うからお互い相手がしゃべってる間は退屈地蔵と化す気もするw
でもジンとか迷宮とか共通する話題が始まると二人ともテンションやばいことになりそう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch