【NFL】SanDiego Chargers Part5【AFC WEST】at AMESPO
【NFL】SanDiego Chargers Part5【AFC WEST】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 21:49:47.77 thHu/uQH
2get

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 22:25:11.92 gUMMSBHk
        \ θ \     /|     ___
          \   \     |        /
           \   \    |      / 
           /   /    |    /   
          /   /     |   | 
        /   /     __|__   \___/
        └─┬┘
∩( ・ω・)∩.   │   ∩(・ω・ )∩

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 09:24:56.04 smhJvpvA
>>1
1もつ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 12:26:28.06 27tHLEbv
来年はじけるであろうT坊バブルを期待してT坊をDENに残留させるためにも
OAKには絶対勝ってほしい。
まったく話にあがらないO#コーディネイターはどうしたものか・・・・

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 12:45:41.81 B4YHsSiz
前スレ

【NFL】SanDiego Chargers Part4.1【AFC WEST】
スレリンク(amespo板)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 23:34:49.84 ZC5cp8Y2


8: 【大凶】
12/01/01 01:06:11.52 BaHKXX0s
さてSDの今年の運勢を占うか

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 01:23:18.43 NrkelNqb
>>8
野豚続投か。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 03:26:56.77 3sj/1QPu
野豚続投くらいじゃ最悪とは言えないな。
とりあえず解雇してみたものの、完全に暗黒人事か・・・・

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 08:58:35.55 JQRh/qNw
GMから総交代する時ではあろうが、次の人間がいいとは限らんからな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 13:31:19.31 LHBPR1mJ
信夫が去ってヒゲが来るとか。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 10:10:05.79 8gbUzb3w
リバース有難う。
リバースしたV.J.にも有難う。
DENより

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 11:06:04.99 Prh+Dl/c
OAKに対して2年連続スイープなんぞ耐えられんから、よくやった。
しかし、D#は最後まで進歩はなかったな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:30:35.08 ZlTxo6Ty
早くAJの解雇報告来ないかな~♪

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 15:28:11.73 Prh+Dl/c
オーナーのスパノスは2日くらい考える、とのこと。
本音は両方とも切りたくないんだろうな。

ただ、そうするとファンのチケット購入に影響が出るかも
ということで、難しいところ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 17:20:40.71 BEyWnsOB
>>16
リバースを筆頭に現地でもノーブ擁護がちらほらでているな。
個人的にはOCとして残るのなら、と思うけどそんな都合のいい話はありえないだろうし。
ただ新しい血もそろそろほしいところ。
でもD#は何とかしてくれ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 17:53:11.47 83fdxVKl
リベラHCでターナーOCが最高だったんだけどそんなことできるわけないしなぁ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 17:47:50.03 W5moOoIY
「楽勝」か「接戦で負ける」か「完敗」ばかりなのは何が原因なのか?
そう考えるとやはりターナーはカットが妥当か?
AJはショッテンパパの事を考えると彼がいる限りチームが変わらないきがするなぁ。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 18:23:52.67 LPv8Zyh7
スーパー勝ちたいならカット1択
そこそこで良いならキープでおk

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 06:29:41.00 1ZXeoyHC
オワタ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 07:44:12.29 /q8ytbdQ
なんでやねん。
せめてここはOC降格とか・・・

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 08:33:04.59 raAw2mw3
DCはどうするんだ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 11:14:15.06 PiOFZXYO
まあ、17週終了翌日にすぐに解雇しなかった時点で予想通りだったな
DCはさすがに解雇するだろ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 11:55:09.10 FwTalb7K
>>8
>>9
まさか現実になるとはw

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 12:16:40.60 ESqW0P5W
誰かいいDC候補いるんだっけ?
野豚の途中解雇に備えてHC経験者が良いんだけど・・・

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 15:53:18.87 1ZXeoyHC
スパニョロさん

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 19:00:26.66 raAw2mw3
>>27
それだ!!っと思ったが4-3の人だったか・・・。
でもマニスカイよりはイケそうだな。


29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:31:20.49 ESqW0P5W
リベラは両方できたし、いいかも

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 04:25:42.22 kcuY0+Gw
続投オメ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 10:06:22.61 4tZzr/zn
棚信はどこかのカレッジでHCやればいいのに

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:35:25.89 atBKYg6n
選手「ターナーだと楽だからやめさせねーぞゴラァ!!」
↑っていう発奮をもう期待するしかないな。
でもラインのコーチかえるとかラインの見直しはしっかりやってほしい。
で、オフの話題はVJの去就か。
今年はフロイドのほうが印象強かった、でも怪我しがちなんだよなぁ。


33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 22:09:40.00 x06yodTC
VJはどうでもいいからOLとゲイツの体重を何とかしてくれ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 22:31:07.13 6cJn2MiH
サップはダンジーから熱い手紙が来て冷蔵庫に鍵をつけたんだっけ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:15:50.95 WGyg3r5m
予想通りDCマヌスキーはクビに。
後任はLBコーチのパガーノが昇格。

パガーノの兄はBALのDCしてる

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:40:53.58 UBR5P27n
ここにChargersの試合の高画質フル動画がそろってる。
URLリンク(vimeo.com)

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:09:43.34 I0NYF38x
お兄さんのほうにに来てほしかっだけど、よその元DCを使い回すよりかは好印象。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:30:38.74 c+WlVjBH
野豚の留任ってオークランドの試合「だけ」を見て決めたの?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:59:21.22 WGyg3r5m
「だけ」っつうことはないわな。

最後5戦は4-1で行ったのと、選手からの支持が熱いということと
代えてほんまにようなるんか?

というところだろうな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 17:35:37.21 ZZ4GeHxz
ライリーも選手の人気だけはともかく高かったんだ。
セアウとか、「敬愛している」とか言ってたんだ。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 18:40:58.87 WGyg3r5m
まあ、この2年の失速はノーブよりもAJスミスの編成に問題があったと
思うが。珍しく本人も誤りと認めとったな。「バックアップの選手の層が
薄かったと」

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 23:18:32.99 XVai6J/W
完全に低迷期のサイクルに入ったな。
POで勝てないショッテン→POに出られない野豚。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 09:49:25.35 w8bDUF8C
レイダース戦中のリバースの声
やっぱり、面白い奴だなw

URLリンク(www.nfl.com)


44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 19:36:49.11 HAYeqRYk
>>43
ワロタw
運動会とかイベントの時だけしきるガキ大将みたいだ。
QB=学級委員のイメージあっただけに楽しませてもらったよ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:17:17.18 LanzrbQ/
敵ながらT坊スゲェ・・・。
リバースを否定する気はないけどリバースには無いモノをもってるな。
とはいえあんなのが自分とこのQBになってもなんか嫌だけど。


46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 10:02:47.65 cnRg3HXo
同地区にいると面白いからいいだろ、T坊
カトちゃんがいなくなって、少しさみしかったしw

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 16:10:05.19 e/ItCvPe
野豚とGMが留任って、よそのチームには朗報(笑)
今度はどんな素晴らしい選手をリリースしてくれる?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 23:57:57.97 abHG3uve
もちろんヴィンセントジャクソンさ、よろしくね。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 11:15:59.37 9ZOv6H+Q
AJ「クレアリーは絶対に渡さん!」

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 22:23:31.91 OGWM0Axt
クレアリーはいい意味でも悪い意味でもあきらめようぜ。
怪我せずにフル出場したのはヤツだけだし。
ドラフトでは高順位でパスラッシャーをとって、あとOLとSSかな?
ボブサンダースとはなんだったのか。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 06:25:14.45 goqMttIk
何だったも何もお約束通りになっただけやないかw

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 08:15:42.98 bztrm7L2
クレアリーいなければPO争いも無かったからね。
もっと高いドラフト指名権が…

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 11:01:38.67 RH0ArZhL
選手の目利きが出来ないGMと、勝てない野豚が留任。
どうせなら、後半もっと負けが込んでた方がドラフトは良かったのでは?


54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 16:08:14.51 F8QBu3tk
目利きが出来ないとまではいいたくないが自信過剰だわな。
「こいつのためなら下位ピックの一つや二つ惜しくない」
「こいつの代わりくらいいくらでも見つかるわ」

OsgoodやSprolesあたりはうまくあやせば残る気になっただろうに。
SD出た選手は応援したくなるからなあ。
VJとどうするか見ものだ。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 21:09:12.75 Vbf02Fq5
オズグッドはWRやりたいと言ったからしょうがない。
スプロールズは可能性はあったな
ま、AJが自信過剰なのは間違いない。最近のサプライズピックで
当たったのは結局ウェドルだけだったし。

VJとは長期契約だろ。問題はトルバートだな。恐らく流出するだろう

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 22:44:23.98 MVPvJS0j
VJは大金もらうとやる気なくしそうな気がする

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 22:56:49.13 m1U4SGDx
だから長期契約に及び腰なんだと思うよ
個人的にはフランチャイズがいい

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 23:02:10.39 bpfr1HFf
トルバートにはどういうオファーをするんだろうか
現状マシューズが万全な時はあんまり出番が無いし、完全併用してもらえる所へ行きたいだろうか
看板コンビにして欲しいんだがなあ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 23:29:18.12 g8OLdmQv
VJはもういいよ
一年どっかよそのチームへ行ってもらったら
再来年最低保証で契約できるだろ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 10:54:05.18 6QVpZUV5
なんだかんだ言ってVJはAJ'Sガイなんだよな。練習熱心だし。
2度のDUIがあっても放出してないし。
長期契約するのもいいけど、怪我がちなのが心配ではある。


61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 13:57:21.12 bP7NjIVA
ビンさんがDENと契約しちまった…
SD一筋だったのにぃ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 23:27:08.40 kkqolXJI
>>60
怪我といえばゲイツもなんとかならんかのう
取りあえず減量からだと思うが

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 01:40:16.08 KbndaGA0
ゲイツ様の肉体のだらけ具合には正直ガッカリしているw

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 20:23:20.44 KM/QXCnP
DBコーチがリベラつながりでパンサーズへ。
新しいコーチはケイソンとギルクライストを鍛えなおしてほしい。
ケイソンって185cmなのか、デケェ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 11:07:08.64 x9/MmAvd
>>62
ゲイツは以前の試合で負ったつま先の怪我で、もう完全に直ることは
ないんじゃないかな。
それでもまだすごいんだけど。

ドラフトの2巡か3巡でTEを指名すると思う。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 07:51:40.98 tfN6/6yP
今年は結局何番ピックになるんだ?

一巡でどことるのかな。個人的には素晴らしいパスラッシャーがいいけど。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 08:19:48.87 oiYEyCv8
パスラッシャー。
NFCのDPOでわかった人も多いだろうが、パスディフェンス=パスラッシュだよ
バーンズはパスラッシャーとしてはいいが、体が小さくてスターターではどうなのかという気がするし

でもOLが連鎖的に引退を考慮してるのも怖すぎるんだよなぁ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 08:23:43.42 FHqcGvqy
>>66
パスラッシャーをとるべきだろうけどハードウィックとディールマンとマクニールが引退するかも知れんからなぁ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 08:48:34.61 lrAF2py8
>>66
今年は1巡18位、去年と同じ
去年はオルドン・スミスかケリガンが落ちてこないかなー、と思ってたら
やっぱり落ちてこなかったw
残ってればいいけどね。

OLB、SS、TE、OLといったところが補強ポイント

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 16:13:21.09 s/mtuEH6
AJ「CB獲ったどー!!!」

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 17:21:07.05 WEKD0EEN
サンディエゴと縁を切る、逃げるとスーパーボウルリングを手に入れ易くなる。
例、マニング家の三男、ニューオリンズの背の低いQB。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 18:03:21.76 3oPRZdht
一番獲って欲しいLTが・・・

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 18:12:18.83 ArfDGleW
この時期に負け犬スレあげんなバカ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 18:14:47.44 QyE98D8r
>>70
冗談でもやめろw
>>72
さすがにドラフトでとると思う、またはゲイザーと再契約か。
今シーズンでラインの重要さがノブタもAJも思い知らされただろうし。
D#がやっぱり不安だよな、パガーノさんの実力が未知数すぎる。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 18:50:39.56 hikQk6BX
ゲイザーとの再契約はマストだろ
精神面が若干心配だがまだ若いしこんな拾い物なかなか無いよ
その上でドラフトで獲るかどうかだね
個人的にはデプスに厚みが欲しいしいい選手が居るならとって欲しいな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 19:53:20.60 lrAF2py8
CBも結構怪しいけどな
ジャマーはさすがにスピードが落ちてきたし、ケイソンは並の選手だし
ギルクリストとライトに頑張ってもらわねばならんが。

さすがに1巡はOLBだろ。FAで大物拾ってくるなら別だけど

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 20:19:18.19 dY2wNlOm
>>71
LTもだけどジュニアなんかパッツにいったのにSBにすら

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 06:27:28.08 2xprxuSL
セイオウさんは若い頃にSB出場出来たから良かったけどLTは不憫すぎる

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 14:59:14.67 JNrz39bl
LTさん、ジェッツとの契約が終了してどこのチームでも行くとか言ってたな
SDに帰ってきて欲しい気もするが、他の選手はどうなんだろうな。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 23:05:59.82 4gerBuO2
>>79
LTはさすがに戻ってこられないだろうw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 06:21:27.21 lWTQCt6i
LT「AJがいなくなったら考えとく」

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 08:30:17.35 KJ3nd94y
サンディエゴのラジオ局で、SDでもいい、とすでに言っておるよ。
もう、贅沢言える力量じゃない、ってことは本人もわかってるからね。


83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 12:16:25.16 HesJORDA
ナイナーズ戦でのスプロールズの出来を見てAJは思ったろう。
「俺の判断は正しかった。あんなポロポロする奴は放出して正解」(`・ω・´)ゞ ビシッ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 19:35:52.74 Z6DBOQPs
>>83
AJ もドラ1のポロリをもう少し押さえてくれればね。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 19:38:23.17 4ZPPHfJk
>>82
当人が希望しても落ちた英雄がSDに帰港できるとは思えんが

一日だけ復帰して引退も危ういぞ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 20:07:55.45 8iH7Mw2I
BALが勝てばマシューズがプロボウルに行けることに今気付いた

87: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/01/19 20:46:10.06 z7lquNCa
マジでvincent jacksonは引き止めて欲しい

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 10:15:19.67 0RwrUT+a
>>83
活躍したから準決勝まで進出したんだろう。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 10:18:17.33 nV247Mvn
それは言い過ぎだ
言っても控えRB+リターナーに過ぎない

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 12:15:33.43 L8U0yLr5
SF戦、スプロールズは最後一本決めておっと思ったが、それまでは散々だったな
INDにOTで劇的勝利した後のPIT戦もそうだったが、彼は最初から警戒されると
それほど活躍できないんだよね。

無警戒の時に彼のスクリーンパスが来るとすごい破壊力あるんだけど、どこかで
来るんだろうな、って意識がD#にあると簡単に止められてしまう。

ただ、去年の状況から言えば、いてくれた方が良かったわな。マシューズ、
トルバートが怪我がちで、KRはともかく、PRは埋まらなかったからね。
3.5M払えるキャップがあったのかは知らないが。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 12:14:26.09 S8LfY7vy
ドラフトだけど、
1巡は基本的には攻守フロントのどこかの選手を指名すべきだと思う
けど、Micael Floydが残ってたら是非指名して欲しいなあ
ビデオ観ただけだけど、大成しそうに思ったよ
何より身体の使い方が上手いね
そして名前もいい!単体でも雰囲気あるし、うちに来てユニ背中の名前がどうなるかも興味あるw

VJが残ってFloyd指名なら言うこと無いな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 22:31:43.97 jWeif+Pm
CB取らないならトレードダウンでピック増やしてもいいと思う。
OL陣の引退とか考えると補強のポイントが多すぎる。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 00:43:53.13 NcZa8tDw
弱者チームはOLが紙みたい。パッカーズもアーロンがスターターを初めて務めた時は最悪。
今季はリバースが往生してたが、今より悪くならプレイオフは望み薄。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 02:07:19.76 z9Os3NEY
>>93
この10年ほどOLの程度は変わらんだろ
RBとFBが良かったから一点突破できてただけだ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 09:34:43.49 tWR7jNXY
弟二回目のスーパーだよ。
SDこなくてよかったな。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 10:40:32.31 efDskErb
ヴィンセントジャクソンがウエルカーの代わりに、ライアンマシューズがレイライスの
代わりでプロボウルに繰り上がったぞ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 22:26:06.89 PZ4ZylRg
>>91
WヴィンセントとWフロイドで面倒くさいことになるなw
>>95
弟は「弱いとこにいきたくない」っていったわけだからそのとおりになったわけか。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 00:22:50.89 tjuw6Ixd
>>96
大した活躍もしてないのにね
今年はイカネ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 00:40:50.25 u2kJSXaZ
>>98
おいおい何言ってんだ
プロボウルは妥当だろ
マシューズはファンブル癖が直らなかったし怪我も多くはあったが

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 03:31:02.27 JlDACRBR
VJなんかしたかって、彼は赤旗蹴って以来あまりなにもしてない。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 20:56:15.25 xEVyb1Ul
そういえばVJは雰囲気が変わった気がする。クールになったような・・・。
フラッグ蹴っ飛ばし&昨シーズンのホールドアウトで心境の変化があったのだろうか。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 06:03:23.31 Lh5yskVo
リヴァースにめっさ怒られている印象しかない

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 14:34:31.50 RwqyMREX
ディールマンは年もあるだろうけど、マクニールそんなに酷いの?
去年長期契約してさあこれからって時になんてこった。
厳しいスポーツだわ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 12:16:30.60 zvPW51Ez
イーライもリング2個目かよ
次で何とかしないとリヴァースごねるぞ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 12:58:08.95 LkoiHodY
イーライ「弱いチームには行きたくありませ」(キリッ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 10:50:40.37 uDUdTDCx
なぜSDはSBに縁がないのか。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 19:33:08.17 wkYPIn3j
>>106
1にHCで2がGM3にスパノス家で4がファンじゃないかな。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 00:04:17.16 A5Bg4aNI
>>107
根本的な体質の問題だね
町全体が緩いからなぁ
SB獲りたいなら毎年キャンプ前に2週間くらい
海兵隊にでも入れるしかない

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 10:52:17.78 46POFbkU
アメリカには「放出」&「弱い所は嫌、トレードしろゴラァ」した不届きなQBが
SBリングを三つ(スーパーボールMVPも)取った笑い話があるらしい。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 11:45:40.24 Mht8i9lT
>>108
立地条件故、海軍で勘弁してやって下さい。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 22:07:55.41 KbYINEiG
>>109
こうして文章でみるとほんとムカつくなw
そういう意味でもリバースには応援したくなる要素があるから腐らずにがんばってほしいわ。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 04:50:09.86 ztR8AApF
海兵隊の新兵訓練キャンプあるな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 08:14:52.14 gk24dBYT
放出された二人がNFLレコードを更新したらしいね

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 10:07:07.13 fAmcgWaV
問題はD#なんだな。
まず4メンラッシュである程度のプレッシャーがかけられるメンバー揃えないと。

マヌスキーは一流QB相手にブリッツ入れると裏通されるということで
NEやGB相手に延々4メンラッシュやって、パス通され続けたwわけだしね

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 16:46:15.53 a1YiRgLD
3-4ディフェンスでもパッシングダウンではパスラッシュに特化した4メンもしくは3メン
ラッシュを使うのが一般的である、しかし今のGMが選んで来るディフェンスでは中途半端
なパスラッシュしか使えないだろう。
NYGのようなとてつもないパスラッシャーを3~4人揃えるのはそう容易いことではない。
3-4ディフェンスに使える選手を中心にピックするとパスラッシャーに特化した選手を
揃えるのとは逆な動きにもなりかねない、ドラフト1巡のディフェンスラインである
カスティーヨやリジットは3-4のDEか4-3のDTタイプであってタックやピエールポール
やユメニオーラのようなパスラッシュタイプとは全く違うのだから。


116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 17:38:48.91 TNH7AGdY
3-4DEをパッシングダウンでDTで使って物足りないならOLB3番手を入れればいい

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 18:49:27.38 a1YiRgLD
もちろん使い方としては正しいがレベル、能力が違う。
AJスミスはメリマン放出後ドラフト上位でパスラッシュタイプをドラフト上位
でピックしていない、1巡で獲ったイングリッシュはバストだった、スミスにパス
ラッシャーを見極める眼は無いと断言出来る。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 19:13:05.46 TNH7AGdY
NYGがどれだけDEに投資してるか知らんのか?
それだけ重視してドラフト権を使ってるんだから層は厚くなる
DEのスターターは2つしかないんだからウメニオーラの移籍は確実で、その3人体制も今季までだ

古くはフォーリー、メリマン、フィリップスと1流パスラッシャーが常にいるのにイングリッシュ1人外したからって見る目が無いだって?
1人外しただけで見る目無いならキワヌカはどうなるんだ
今季はBALからの拾い物のバーンズが11サックだ

上位でOLBを指名していないということは他のポジションにリソースを注げているということだろう

スミス憎しの感情から論理を展開してるだけにしか見えないな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 19:32:49.29 TNH7AGdY
もちろん今オフはFAなりドラフトなりでOLBを補強すべきだと思うけどな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 21:22:14.38 hRTJUuOx
今年のパスラッシュ不調はゲレイの不調およびDLの故障と
MLBのプレッシャー不足から来るインサイドの押しの弱さで
広大なポケットを相手に与えて、カバレッジサックすら怪しかった事が主因に思える。
よくチームで32サックもできたものだ。
ラボーイがQBから5ヤード離れた場所で押し合うのが常態化していたのは
コンテイン意識させすぎじゃないかと思うので、これはコーチングの問題だろう。
スタッツはぱっとしないフィリップスはランでもパスでもよくやっていた印象。
パスラシュOLBはどこでも欲しいし高いので、SSなりILBなりでパスラッシュが上手そうな奴を探したほうが
良い気がする。埋めなきゃいけない穴は多い。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 21:28:14.62 cEy5bK8B
白くま↑
コトレル↓
リベラ↑
マヌスキー↓
パガノ?

来シーズンは期待できる

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 21:35:24.99 TNH7AGdY
ギャレイとトーマス合わせて6.5サック
NTでこれは充分も充分だろう
DEの押しが弱かったが、リジェットとマーティンはまだまだ成長出来る
バトラーはパスラッシュは上手くなかったが、復帰するムートンに期待だな
SSにパスラッシュさせるということは一つ穴を作るということだから、あんまりコールできない
やはりフロント7を強化することが大事
それに怪我・ポジション変更・オフの準備不足でうまくいってなかったスタッキーがSSで本格化しそうだ


123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 23:04:02.45 a1YiRgLD
>>118
NYGが強い理由を知っているからこそAJスミスの無能振りを明らかにしただけだ。
前回のスーパーでNEを破った時ですらタックとユメニオーラはいたしストレイハンも
いた、そしてストレイハンが引退して今度はピエールポールを2巡で獲ってまたNEを
破った。こういう前例がありながらAJスミスはDTタイプばかり1巡2巡3巡で指名
するじゃないか。そしてたまに獲ったらバストと来ている、これで見る眼があると言える
のか?
メリマンは故障、フォーリィは銃撃され引退、フィリップスしか残っていないし
バーンズはBAL戦でサック量産しただけで大した役には立っていない。


124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 23:28:21.10 TNH7AGdY
NYGは2004年以来82勝地区優勝2回WC2回
SDは2004以来84勝地区優勝5回なんだがね
と言ったら「地区の強さが違う」とか言い出すのかな?

何で比較してるのか知らんがNYGのDEには3-4DEはできないから
JPPならできるかもしれないけどな
まあJPPが2巡とか言ってる人間には何言っても無駄かな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 07:45:44.75 z7BYucxV
SDは強い、グダグダなSTさえ改善できれば地区優勝だな
POで勝には、RBもう一枚とFBが必要だに
VJ次第でWRもか

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 08:39:19.05 P45eCLvZ
SDはプレイオフ5回でNEに2回NYJに2回PITに1回進路を遮られて
いる、その中でも最も相性が悪いのがNEのブレイディだろう。
そのブレイディ対策で最も有効な方法が分かっているのに全くそこに向かおうと
しないGMを支持することは難しいだろう。
リジットにしてもトーマスにしてもマーティンにしてもパスラッシュタイプでは
なくランストップタイプ、メリマン放出後めぼしいパスラッシャーを全く補強して
いないこの現状はNYGの姿勢と比べてまるで情けない。
3-4、4-3は言い訳でしかない、ブリッツを入れないならなおさらパスラッシュ
を強化しないと話にならない。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 09:00:01.86 5aEk2Qbu
NYGファンなのに何でSDスレに居ついてるの?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 09:17:50.85 8702Or4q
SDファンとしてはぐうの音もでない。
来年こそは。
ということでしばらくはパドレスを応援するわ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 09:22:11.43 5aEk2Qbu
>>128
3-4NTであるトーマスにパスラッシュタイプであることを求める>>126の言うことなんか真に受ける必要はないよ
トーマスは4サックしてるけどな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 10:04:46.08 5aEk2Qbu
現時点でも10~15ミリオンのキャップスペースがあるけどマクニールとカスティーヨを切ったら結構FA市場で動けるらしいね
2人とも長年中心選手としてやってきてくれたから悲しいが…
もしスーパーマリオが来たら凄いな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 10:12:17.70 2yUt2LLA
英字を全角で打つ奴はAJスミスが嫌いなのは勝手だが、昔から
言うことがとんちんかんなんだよな。
3-4のDLにパスラッシャータイプを求めるとかw

AJを批判するなら他の部分であるだろ。2007-09のドラフトが
うまく行ってないのが全体的な層の薄さにつながってる、だとかね。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 10:41:21.32 5aEk2Qbu
その期間は2007と2009にドラ1を外したのが痛いな
そこそこ良質なスターターは出てるがプロボウラーはウェドル1人だけ
ドラフト外からの台頭はトルバートくらいなのか?
ただここ2年は期待できると思う

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 15:36:31.93 Vv3GYZW1
>>132
RBマシューズ、DLリウゲット、トーマス、マーティン、LBバトラー、WRブラウン、Gバスケスと名前がすぐ浮かぶね。
特にブラウンは期待している。OAK戦のTDパスキャッチは凄いを通り越して変態のレベルだった。


134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 19:33:40.97 WcdLPUUl
>>133
特にマーティンは経歴的に夢がある選手でルーキーから期待してたんでプロボウル級の選手になってほしい
ギルクリストなんかも、先発昇格したら足りない所を見せたけど光るところも見せてくれたんで期待してる
ジャマー先生が今季は一番ヤードを許したCBだったらしいんでそろそろ後釜を考えないと駄目な時期だし

ブラウンは小さいしスピードもトップクラスってわけじゃないしあまり取り柄がなんなのかわからなかったけど、あのOAK戦はSDファンに強烈に印象を残しただろうね
あそこまでのシュアハンドは今までいなかったんで来季の飛躍が楽しみ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 19:58:31.73 3ujtbd6p
VJにハンドキャッチ教えてやってほしいわ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:01:47.80 5EgKQeLz
VJ流出説が出回ってるな。
まー難しいところだが

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:07:48.48 WcdLPUUl
VJも結構ハンドキャッチしてるしアメージングキャッチもあるし言うほどキャッチ力悪くないけどね
フィッツとかAJとの差は感じる

30歳からの5年契約は難しいなあ
リヴァースの能力を考えると他の所に回したくもある
たdsフロイドが怪我がちなのがな…

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 11:55:29.98 OGNUpy6+
一応VJとの長期契約は最重要らしいがどうなるか
トルバートもSDに残りたいと言ってくれてはいる
チームがどういう提示をしてるかわからないけど絶対に再契約して欲しい
パワーバックでパスキャッチも上手い
ムードメーカーの稀有な選手だと思う
トルバートがいるからこそスプロールズを諦めたと思ってたが違うのだろうか

デショーンは無しでウェインは有りらしい

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 22:30:30.17 +mACmk4x
ハードウィック現役続行か。契約どうななるんだ。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 14:27:37.35 xdQopAAU
OLの要のGが引退か 来季もリバースちゃんがドアマットにされちゃう

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 20:25:08.80 gpxcAXBl
さようならありがとうディールマン。
ドラフト外DE→Gにコンバート→プロボウラーという面白ラインマンだったね。
ドラフトピックがわかりやすくなったという点ではよかったのではないだろうか。
ハードウィクとマクニールは現役続行らしいけど、ゲイザーどうするんだろう。



142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 22:21:45.38 m4lxy7eD
残念だけど引退後も人生は続くんだしね
最近引退後のうつが問題になってるし仕方ないな
何時の間にか31歳だし

マクニールはカットらしいしゲイザーとは再契約すべき
とんと話聞かないけど

SDでの数試合で価値高まってるしトップクラスの契約を求めてきそうだなあ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 12:31:36.31 kcg94YoD
サンダースやハリスはどうなったんだ

NFLは気づけば選手がいなくなる


144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 21:48:14.56 2tJJ5dLr
うちのディフェンスはヌルすぎるので
報奨金があったとしても支払われないからセーフ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 00:37:50.19 cUlyo0xq
報奨金で思い出したけど、LTがなんか的外れな事言っててワロタ
NYJ出た後で悪く言ってみたり、いつからあんな風になったんだ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 20:33:44.31 3GeGXQjT
スーパーマリオが取れたらデヴィットボストン以来の大物FAか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 23:39:34.29 azZNoo1l
カスティーヨカットは仕方ない。
ディールマンの引退でリバース号泣とは・・・。
VJとかレシーバーの話題になりがちだけどQBにとってラインマンてやっぱ特別なのかね。
>>145
LTがきっかけでSDファンになった自分としては悲しいわ。
こーゆーのってオフェンスバックのサガなのか。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 01:22:41.27 9VG1VNSA
スーパーマリオはかなり本気で狙うみたいね
FAに払いすぎるのはあまり好きじゃないけどマリオなら納得できる

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 21:23:42.32 fPwmTH1t
兄者はMIAかKCが本命みたいだけど兄者と相性がいいSDにとってはどっちがいいのか?


150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 21:19:36.57 2uyuh+gR
兄者がDENならVJ残すよりマリオを取るべきか

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 09:39:56.90 RYxtFQtF
VJ、さようなら~

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 14:38:12.41 RYxtFQtF
ミーチェム、こんにちは~

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 15:07:01.60 vxr2pWaT
リバースはサントーラム候補の支持表明。
T坊と同じあっち系の人か。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 15:51:00.50 7Hq2WoEs
FA一覧見たけどマリオウィリアムスにSDのマークが無い。
だめなのか。。。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 17:42:06.83 RYxtFQtF
>>153
南部のアラバマ出身だしな。別にキリスト教保守派なんてNFLに珍しくないだろ

>>154
最初から取りに行ってないんじゃないの。キャップスペースそんなにないし
次はゲイサー

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 19:36:36.57 e9O7hz1k
トルバートはKCに行きそうなのか

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 20:11:47.70 cATZx57N
Cハードウィックと再契約、Tマクニールカット(再契約の可能性アリ)、DBヒュージカット。
VJでてった負惜しみになるけどラインさえしっかりしてればリバースはそこそこのWRでいける子なんだからWRはデプスの厚
さを重視してほしいな。
LTのゲイザーとは再契約目指しているらしいからあと問題はGか、1順でパスラッシャー、2順でGになりそう?
それにしてもFAが慌しいチームっていい印象がないから不安だ。
トルバート再契約の可能性は0なのか?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 21:18:00.42 HlB1yAtT
VJ、いざ移籍すると寂しいもんだなあ
リヴァースならVJいなくなっても大丈夫だと思うけど、強力なタレントだった
怪我が無ければフロイドは十分やれるけどVJほどのブロック力は無いからねえ

ただミーチェムと4年25ミリオンで契約したし、フロイドと共にディープの脅威は維持できるだろう
個人的にはロイヤルが欲しいんだけどWASに行くのかね

ハードウィックとは再契約できて良かった
さすがにハードウィック・ディールマン・マクニールのお馴染みの3人が一気に居なくなったらショック大きすぎたよ
ゲイサーと交渉してるらしいけどマクニールとも再契約ありえるらしいね

マリオは無いんだろうけどウィンブリー獲るんだろうか

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 21:23:42.26 HlB1yAtT
トルバートと再契約するからスプロールズを出したと思ってたんだけどねえ
2011シーズンのプレーが不満だったんだろうか
スプーに続いてトレードマーク的なRBが2年連続で居なくなるのかあ…

PSのフランク・サマーズを正RBに据えるようだから、ヘスターと再契約してRBに戻すのかな

サマーズはブロック型FB
OLコーチからOCに昇格したハンターの意向でランヘビーなオフェンスに変えるんだろうか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 09:00:51.55 unUiruk+
OTジャレッド・ゲイザーと4年契約
OLBジャレット・ジョンソンと4年契約
RBレロン・マクレインと3年契約

ゲイザーとの契約は素直に嬉しいな
これである程度OLのメドは立った
ゲイザーも精神面の問題があるからダメになる恐れはあるけど

JJは非常に評価の高い良い選手だけどパスラッシャーではないんだよね
もう30歳だし
ドラフトでも高巡で獲りそうだ

マクレインも元プロボウラーだしいい補強ではあるんだろうけど
トルバートじゃダメだったんだろうか…

今オフは宣言通り、SDらしくなくよく動いたね
VJの補償ピックは無さそうだ


161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 09:44:58.15 unUiruk+
エディ・ロイヤルが訪問だって
グッドマンに期待はしてるけど、現状リターナー専
WRとしてもリターナーとしても一流のロイヤルはおいしい
契約できるならしちゃって!

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 12:38:46.05 C6OPhQw0
ドラフトでの補強はOLB CB G TE RB SS辺りかねえ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 13:15:32.43 unUiruk+
マクレインのコメントを見ると、FBで使うっぽい
となるとヘスターともサヨナラなのか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 14:45:51.84 D6KdPVrz
>>163
へスターはあくまでもスペシャルチーマーとして再契約したいらしいな
他に取るところもなさそうだけど

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 15:04:15.35 KCnwRFyu
ロイヤルってデンバーのあのロイヤル?
最高や!WR王国待ったなし!

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 17:33:42.41 kzdfZFCS
毎年毎年良さげな選手をリリースするな。


167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 21:10:55.58 D6KdPVrz
VJに関してはAJスミスが失敗したな。
二年前の契約で揉めたときにさっさとタグ貼って売っておけば良かった。
でもAJお気に入りの選手だったからな。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 23:04:32.49 NYngEBk9
ひどいな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 23:09:46.05 ZUv8T16A
チャージャースファンは人間の屑ばかりだからな。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 23:26:44.55 unUiruk+
別に指名権に化けなくても2011シーズン活躍してくれたからいいよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 23:35:04.60 ZgE2B7K4
ゲイザー加入でラインが見違えるようになったもんなー。
マリオもきてくれー、O#ばっかりの強化でちと心細い。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 04:29:20.38 iHfmz80H
もうドラフトルーキーに使う金しか残っていないんじゃ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 07:57:08.30 JjHVv6vs
ゲイザーが4年24.6ミリオン・13.5ミリオン保証
ダブルJは4年19ミリオン・10ミリオン保証
マクレインは3年8.25ミリオン

エディ・ロイヤルとも契約間近らしいけど、第4WRでPRをやるらしい
贅沢だな

SSグレゴリーがNEに行ったから誰か獲るだろうね
ギャレイと再契約できるだろうか

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 08:24:17.77 f/UpKEY3
OLB、NT、SS、第2RB、第2TE、OLのバックアップ、CBのバックアップ

まだ多いな。ギャレイはなんとか契約して欲しいね。
OLBとSSはドラフトだな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 08:27:33.29 JjHVv6vs
あとLGが心配だわ
タイロン・グリーンはあくまでバックアップだろう

ただ先発陣は大体埋まってるから後はドラフトでいいかな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 11:17:58.15 JjHVv6vs
ロイヤル獲得!
金銭面はまだわからないが、もっといいポジションで獲るチームはあったろうによく来てくれたな
ゲイツのいるチャージャーズの第4レシーバーなんて殆ど出番ないぞ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 11:19:41.64 JjHVv6vs
ついでの
ケビン・ボスが3年9ミリオンでOAKからKCへ
KCはヒリス獲ったんだからもうトルバートには手を出さないでくれよ~

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 12:23:27.67 JjHVv6vs
>>176
ロイヤルは3年契約だって

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 17:02:49.25 iHfmz80H
Craytonともおさらばか

最初っからIR入りしてたPolkて期待できるのかね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 19:32:58.08 f/UpKEY3
ドラフトは1巡でOLB、2巡でSSだろうな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 22:09:39.09 NB1C2MtY
VJがいなくなるに見合うだけの補強はできた感じ。
>>180
Gも捨てがたいが今年はOLドラフト上位候補が少ないんだっけ。
G狙いにいってほしいなー。パスラッシャーは必要だけど個人的にリウゲット、トーマス、マーティンは
結構いけると思うんだよなー。


182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 22:19:54.14 f/UpKEY3
3-4のパスラッシュはOLBが大切なので。

スタンフォードのOG David DeCastroが落ちてきたら指名するんじゃ
という話もあるけど、AJの話からすると今年の1、2巡はD#だと思う

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 22:30:54.62 JjHVv6vs
>>180
これだと
1巡アップショー
2巡ハリソン・スミスかな
SSはスタッキーに期待してるんだけどな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 00:36:52.91 dWA+go7Y
ロイヤル第四レシーバーって他に誰かいたっけ?



185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 01:28:49.17 yDdmpqmM
>>184
Malcom Floyd、Robert Meachem、Vincent Brown、Eddie Royal

No.1は居ないけど、No.4のレベルの高さではリーグトップクラスかも。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 05:48:16.46 BXoK7Rv+
>>183
アップショーかイングラムどっちか獲れるといいなあ
18thだとどっちも残ってないかなあ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 07:21:44.97 SB6NkUT0
イングラムは残ってないだろうねえ
個人的にはマーシラスが気になる

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 11:55:41.93 BXoK7Rv+
スプロールズタイプのRBも欲しいなあ
トッドマンは引き抜かれちゃったし

マシューズ トルバート マクレイン ヘスター ブリンクリー

PSで取っておきたくなる若い人材が入ってきてないなあ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 20:14:13.88 osmSiiuq
ホワイトハーストが帰ってきた。んでボレックリリース。
あのトレードはいったいなんだったのか・・・。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 01:33:49.90 yEyOOTCq
>>189
スパイさせたって言われてもしょうがないくらいのボロ儲けトレードだったなあ
手に入れた指名権のおかげでマシューズを獲れたしキャロルとGMには感謝しないと
でも長年一緒にやってきたヴォレさんとお別れなのは寂しいな

SSアタリ・ビグビーと2年2.5ミリオンで契約
NFLヨーロッパ経験者の苦労人の30歳
昨季のプレーを見てないけど、スタッキーと競わせるにはいいんじゃないかな
ドラフトではSS獲るんだろうか

トルバートは流出が決定的になって、控えにKCのバトルを狙ってるらしいけどなんか微妙だなあ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 04:48:40.41 /QE7NOJI
SSと言えば知らぬ間にシーズンエンドしてた彼はどうしたんだ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 07:54:36.36 KJ5sJj+x
まだ残っているよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 08:36:03.70 R2J5yH+3
ボブさんは契約満了でFAだよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 12:54:58.71 loDWFDie
TEマクマイケルが2年で契約更新。
ブロッキングTEがほしい気もするがゲイツの控えとしてはOK。
それにしても兄者はどこにいくんだろう。結構なチームが振り回されてるけど
獲得できなかったチームはドラフトの戦略やらなにやらの練り直しが大変そうだ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 22:10:49.43 yEyOOTCq
マクマイケルとスペリー再契約でデプスはバッチリだけど、そろそろゲイツも歳だし後継者を用意しなければいけないかな
気持ちとしてはトニゴンぐらい長持ちしてほしいけど

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 07:11:46.03 9gM4gMWW
マクマイコーもゲイツ様と1個しか違わないしなあ。
そろそろ若いの見つけて欲しいのう。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 03:57:36.76 zK+Dc7fV
ティーボウのおかげでDENは無いなと思ってたらマニングが来ちゃったよ
対戦は面白くなるけど2回はしんどいな…

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 04:27:42.61 XH3gzX6S
これにはさすがのリバースも苦笑いだろうな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 10:35:34.05 l5xvfYP7
開幕週は@マイルハイになると予測。
「こっちくんな」と思いつつも「ティーボウよりかはやりやすいんじゃね?」と思ってしまうw
1回はかてるんじゃないか相性的に考えて。



200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 14:12:20.36 ThH0+dT7
去年T坊には一回OT負け、一回危うく逆転されかけ、だったしなw
やりにくさではそんなに変わらんよ

トルバートがCARへ。こっちの方が提示額は多かったらしいから
まー仕方ないね。

好きなプレイヤーなんだけど、無用にヒットするあのプレイタイルは
ファンブルが多く、そして選手寿命が短くなりそうなんだよね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 14:25:15.29 l5xvfYP7
>>200
ファンブルに関してはマシューズもアレだけど遥かに前シーズンより成長したからね。
ってことはヘスターと契約するのかな?パスキャッチのうまいRB/FBは確保しておきたい。


202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 15:09:25.15 +Snf30f4
へスタークラスならドラフト下位でも取れそうだけど・・・
とゆうかCARはRB取る必要あったのか

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 15:32:18.21 Pkb8k21q
マクニールどうするんだろう。再契約無いのかな。
LTとLG、ジャクソンとカスティーヨ、トルバートもいなくなりゲイツやジャマーは衰えを隠せない。

リバースとマシューズが試されるね。
OLがこのままならどうしようもないが


204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 18:41:11.44 XH3gzX6S
トルバートはパンサーズに行っちゃったのか
このチームから移籍したRBは何故か移籍先でエースになってるよね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 21:51:23.09 zK+Dc7fV
>>203
LTはゲイザーで決定だろう
カスティーヨはここ数年は正直あまり存在感が無かったしそこまでの影響はないだろう
ゲイツは怪我が多くなったけどプレー自体は落ちてない
邪魔先生と同じガチムチ系CBギルクリストの成長に期待しよう

最近SDを出てエースRBになったのってターナーだけじゃない?
トルバートはCARではFBでも出るらしいね
プレーも良いけどそれ以上に好きな選手だっただけに残念
でもこれでまたCARを応援する理由が増えたな

206:NO
12/03/20 23:47:49.40 +2Vh9I62
>>205
スプロールズはエースと言ってもいい活躍でしたよ。一応ピエールトーマスがスターターですが。


207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 04:35:28.08 Xa0zZENh
マニング兄の話はしないの?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 08:23:21.25 O5dvWl5N
>>207
だってマニング兄なんかカモみたいなものだもん、プレイオフで負けたことないし。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 08:47:23.06 mZrzkuA0
スプロールズはスターターの器ではないわな
プレイオフIND戦で劇的勝利した次のPIT戦ではスターターだったけど
何もできなかったからな。

ペイトンにしろ、SDがFAで取った選手にしろ、必ず以前の活躍してくれる
とは限らないからねえ。元気でやってほしいけど。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 22:39:37.72 eS2ZFE6Z
兄者はDENでもノーハドルオフェンスをするのだろうか?


211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 02:07:46.91 cK8eU4rK
ゲイザーってそんなにいいの?
マクニールの代わりに入ったLTが一試合で三度外から抜かれてるのを見た直後だったから、頼もしくは感じたけど

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 02:43:02.19 Wd4iNPmS
SDに来てからの5試合でLT側からのサック0、QBへのヒット1
元々BALを出されたのも、LTでしっかりやってたのにブラインドサイドのことがあったからか知らないけどフロントがオアーを強引にLTしてゲイザーをRTにしてチームとの関係がこじれたからであって、能力が落ちたからじゃないしね

精神面の問題はあって、不安定であまり熱心じゃない部分はあったらしいけど一度どん底まで落ちたことが心機一転に作用するんじゃないかと期待

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 09:22:01.20 Y4z+n6Jh
ホールディング気味に掴むので厳しい審判だと怪しいかもな。
ランブロックは今のマクニールより上に見える。
マクニールのパスプロは良かったのでそれほどアップグレードにはならないけど
健康なのに入れ替わったと思えば悪くないか。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 12:15:54.62 dcF9jZvA
正直マクニールが良かったのはルーキーの年だけで、他は並みという印象しかない
遅かれ早かれリプレイスは必要だった
ただ、安く呼び戻せるならRTに回したい

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 12:17:50.62 nncrAkWG
>>212
映画にあわせるためにポジション変えられたらさすがに腹立つよw
やっぱりDFが不安だよなぁ。パガーノがBAL並みのDFを作ってくれればいいんだけど

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 04:58:13.00 s5QbCIGy
大本営のモックドラフトではグレンが目立ってきたなあ
Gにコンバートさせるとか

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 21:19:32.51 uuuQ9ZvC
エディ・ロイヤルってPR平均10Yd以上じゃないか。
第4レシーバーとはいえフロイドが怪我しがちなのを考えると結構活躍してくれそう。
グッドマンはもういいんじゃないだろうか。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 06:22:16.32 NfyblTZ3
グッドマンのやる気だけは認める
空回りまくりだけと

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 07:12:11.51 J54pBt9+
NTアントニオ・ギャレイと2年契約
これは嬉しい!

1巡のトレードアップも視野っていう噂があるんだけど誰を狙ってるんだろうか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 12:21:53.84 xZJc5Ep9
補償ピックってあるの?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:55:04.19 J54pBt9+
7巡が1つ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 20:04:09.40 knUdSpqH
また葉っぱさんが捕まったらしいな。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 21:31:14.60 DVJofRqk
葉っぱさん別格すぎるよ葉っぱさん

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 07:23:06.43 XoO7Ktd8
WR/PRのロスコー・パリッシュと1年契約
これはキャンプでの競争要員なのか、それとのロイヤルはオフェンスで積極的に使うのか?
とにかくWRは現時点で6人揃った
マルコム・フロイド
ロバート・ミーチェム
ヴィンセント・ブラウン
エディー・ロイヤル
ロスコー・パリッシュ
リチャード・グッドマン
ディープスレット、スロット、優秀なリターナーが揃ってて悪くないね

カスティーヨとの1年契約もグッドニュース
ハングリー精神を取り戻して暴れて欲しいね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 08:39:36.55 XoO7Ktd8
またリターナーのマイケル・スパーロックと契約だと
現スペシャルチームコーチがTB時代の選手

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 12:12:07.62 S7J4523C
ドラフトでトレードアップするつもりだろうな
OLBとSSを取りに行く

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 12:21:52.14 7fFUyW4e
でもトレードアップしてまで欲しいOLB/DEいるかねえ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 19:11:19.69 S7J4523C
去年もオルドン・スミスかライアン・ケリガンが落ちてこないかなーと
思ってたけど、落ちてこなかったからな。

イングラムとアップショーかなとは思うけども二人とも身長が少し
低いんだよね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 22:09:46.34 cjVfP96k
元OAKのLTマリオ・ヘンダーソンと1年契約
ドンブロとLSウィントとも再契約

そしてヘスターが1年の再契約!
これは大きいよ
控えFB/RBでスペシャルチームキャプテンだからね

ここまでのフリーエージェンシーの動きは理想的だね
言うことなし

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 23:11:15.19 CTeBBQSf
ただ戦力の底上げ感は感じないんだよなあ
あとTはダブついてる感があるけどGは駒不足だな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 00:26:55.05 QycLXxr6
そうかなあ
WRはグレードアップしてると思うし
若手にかなり期待してる

ドンブロはGやるってのをいつか見たな
でもグリーンが先発ってのは正直心許ないね
デカストロを獲るならアップもアリだな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 03:31:17.21 ELFlBDcN
デカストロってRGだよな
LGでいけそうならトレードアップもありだな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 22:35:12.71 zZ0yKFGf
デキャストロは落ちてきたら可能性あるけど、落ちてこないだろう
とUTのエイシーは言っておったよ
LGはグリーンでいいだろ。ドンブロはTは無理だがGならまあまあ

OGよりOTは怪しい。ヘンダーソンは去年やる気無くなってたから
今年使えたら儲けもん、くらいだな


234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 06:19:30.58 1XJ8m5Jw
今年は誰を取るのかわからん

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 12:15:34.18 ervnP/6L
1巡OLB
2巡S

で堅いとは思うが、両方で欲しい選手が取れるかどうか。


236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 12:57:02.42 1XJ8m5Jw
まあ、選択の余地もなかった1昨年に比べれば、妄想を楽しめるわ


237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 07:08:14.89 AjPbcrg9
バロンの為にアップするのかな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 11:04:30.26 7qqFYdai
イングラムのスリップは予想外。まさか落ちてくるとは
トレードアップして取るなら?だが18位なら儲けもん

あとはSだな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 12:29:21.46 AjPbcrg9
まさかあそこまで選び放題だとは
デカストロを獲って欲しかったが全体で見ればディフェンスの方がまずい状態だもんな
ビッグプレイメーカーだし期待してる!

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 15:42:00.66 BLsaxB0F
Pete Prisco様からGrade A+いただきましたー

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 16:02:41.02 AjPbcrg9
そりゃイングラムを18位だからねえ
でも思えばドラフト期初期、評価が高まる前はSDのモックもあったね
元鞘という感じ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 16:52:32.97 7qqFYdai
落ちたのには当然理由があって、身長が低い(6-1 1/2)のと手が短いから、
ではあるけど、能力でカバーしてくれると期待しよう

ハリソン・スミスが取られたので、Sで残ってる奴か、あるいはCBではないか
と予想。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 17:42:57.79 zd567sE8
OLBとして使うんだよね?
もういっそ4-3にしちゃえよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 18:41:21.46 AjPbcrg9
リーチが短いのに4-3DEにしたら余計しんどい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 18:42:58.50 BLsaxB0F
DTが足りないよう

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 09:44:27.12 hyChTfZB
2巡はDTケンドール・レイズ(6-4、299)を指名
3-4のDEに最適な人材

フロント7を固めてきたな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 11:16:19.42 hyChTfZB
3巡はやはりS。ブランドン・テイラー(5-11、209)を指名
6巡をMIAに出してトレードアップ。

まあ、3巡相当の選手で妥当な指名かなと。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 12:32:22.21 6xLsEGgu
なかなかいい指名だとは思うけど、フロントはマーティンに満足してないのかな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 14:42:45.82 hyChTfZB
マーティンは今年で契約終了のはず。再契約するほどかといえば
今のところ微妙で、今年の活躍次第。

キャスティーヨもセゼアも今年で契約終了だし、DLはローテーションで
使うし、いい補強だったんじゃないかな。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 17:25:29.85 4/UR5+kZ
未だにOL補強してないけど、ゲイザー怪我したら詰みだよな
今年もOLのパッチワークに忙しくなるのか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 17:47:25.70 4/UR5+kZ
ヘンダーソンいたの忘れてたよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 21:22:13.74 hyChTfZB
ヘンダーソンはやる気を取り戻したのかわからんから、様子見。
キャンプでだめなら、誰かFAで拾うだろ。

4巡でTEかな、と思ったけど、今年はTE不作だからOLだろうな
それかCB

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 11:06:30.70 VjEZSl/W
4巡はTEラダリウス・グリーン(6-6、238) このサイズで40y4.53とかなり速いが
TEとしては軽量。まだまだ荒削りのパスキャッチTE。ゲイツの下で順調に
育っていくことを期待

5巡はOGジョニー・トラウトマン(6-4、325) ランブロックに長けたOG。他にも
候補はあったが気に入ってるのか。DUIで逮捕歴あり。DQNは取らない方針の
AJにしては珍しい。


254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 11:20:32.11 VjEZSl/W
7巡一つ目はCデイビット・モルク(6-0、298) ミシガンで4年スターター。しかし
サイズがやや小さい、手が短い、怪我した、ということで7巡まで落ちてきた。
うまく行けばハードウィックの後継者になるかも。

7巡二つ目はRBエドウィン・ベーカー(5-8、204) 身長が低いのもあるのか、
もう少し上位で指名されてもおかしくなかったが、落ちてきた。
どのみちベテランRBは補強すると思われるので、使えれば儲けもんくらいか。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 11:57:03.17 8PH2+IRB
>>253
グリーンは本当にスピードだけでTEとしては未熟だねえ
ゲイツからテクニックを学んで欲しいね

DQNで評価が落ちてる選手を賭けで獲るのはAJの十八番でしょw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 17:24:06.93 ob/Gq7g6
評価が落ちてる選手を賭けで獲るのはAJの十八番

は正しい。故障歴のある選手とかな。
でも、DQNは取らなかっただろw
マウアルーガとかキャラクターに問題がある、でスルーしてたしな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 17:45:55.43 6zHJUCTT
早くイングラムのプレーが観たくて辛い

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 04:36:50.41 jOW74FKK
Junior Seau R.I.P.
本当に残念です。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 05:43:49.70 HR1VDqCa
あああああああああああああああああ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 07:27:40.37 DzEjuKyg
胸をショットガンとか。
やっぱ脳がやられるんだな。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 09:24:09.05 Cp6+ARNN
さすがに泣いたわ
お前等も泣いていい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 11:37:52.50 nDY42krP
アメリカ西海岸時間の5月5日午後5:55分
日本時間 5月6日 午前9:55分
に55秒間
Junior Seauの冥福を祈ろう。

URLリンク(boltbeat.com)

Say Oh!


263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 11:41:49.58 fHydcWja

ETと勘違いしてた。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 11:48:14.11 U4/coYSr
まさか…としか言いようがないな
R.I.P

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 14:25:14.78 wD++EPiU
R.I.P SEAU
オークランドファンだがいい選手だったな・・

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 19:27:07.09 tfzSmaAe
BOWL MANをフルで歌ってください

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 10:34:12.64 Ri+nLuPG
IKZO?

まあいいや
頼むから契約で揉めてキャンプ入りが遅れるのだけは勘弁な

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 18:57:32.90 pAYfrgmD
イングラムとレイエスと契約合意しちゃったよ
AJスミスやれば出来るじゃないかwww

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 20:52:12.62 dUiqvswG
早すぎィ!
背番号はまだなの?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 21:26:36.56 tcNQ/WD4
イングラム #54 
レイエス #91
テイラー #28
グリーン #89
トラウトマン #63
モーク #60
ベイカー #26

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 22:19:14.51 dUiqvswG
あ、もう出てたんだ
サンクス

イメージ的にイングラムとバトラーは交換して欲しいな
レイエスはそんな感じ
テイラーはSSなんだから40番台が良かった

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 15:50:30.94 EmqwReiG
テイラー除くドラフトルーキー全員と契約済みで
未契約のテイラーも週末のルーキーミニキャンプには参加するっと
気持ちいいねー

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 08:07:14.87 DxTXa/Mn
どこのGMも「今までの苦労は何だったのだろう」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch