14/01/17 17:18:15.10 C8K9hx/s
少なくとも2ちゃんねるのパカビジは
1、原則として尊師に全面業務委託する。パカビジの公式依頼窓口は尊師の事務所1つだけとする
2、尊師だけで依頼人を全て扱えない場合、尊師に盃を貰った下請けパカベンが尊師から直接仕事を回してもらう
この際、下請けは「尊師の依頼による」と明示した上で、スレに正本と同一のロダに尊師からの業務委託証明書のアップロードを義務化
3、尊師と盃を交わしていないパカベンがやむをえず突発的にパカビジを行いたい場合
まず尊師に氏名と登録番号と所属事務所と依頼内容を報告した上で
「1件につき幾ら」という形で尊師にショバ代を払う
スレには正本、尊師からの業務委託証明書、尊師へのショバ代の支払証明書のアップロードを義務化
4、盃を持っているパカベンであっても、尊師を通さない依頼を受けてはならない
また盃を持っているように装ったり、尊師の許可を持っているように装ってパカビジを行ってはならない
5、盃を交わしたパカベンは事務所のサイトトップに誹謗中傷対策マークを貼らねばならない
また、全てのパカベンは自らのサイトに「2ちゃんねる関係の依頼は尊師のサイトで行ってください」と
URL付きで表示しなければならない
最低限これくらいのルール明文化をすべき