22/12/06 05:14:36.40 NfBBo3+G.net
2022/02/13
【大学】東大が19世紀の大学では、日本でIT革命が起こるはずはない コンピュータ科学は農学部の4分の1 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:40番),114,154,331
0040 名無しのひみつ 2022/02/13(日) 16:54:36.51
>>1
野口悠紀雄はわかっちゃいないっていうか、わかっててこれやってるね?
農学部の学生なんてゴミしかいない
日本で頭のいいのは全部医学部に行っちゃったんだよ
東大医学部はいれなかったのは、地方の駅弁医学部にな
だから日本は没落した
韓国はそれに気がついて必死に止めようとしてる
中国は患者や遺族が逆恨みして殺しに来るんで、頭のいいのは医者にならないことで科学大国になった
0154 名無しのひみつ 2022/02/14(月) 04:03:04.20
国公立の学部の再編再建については自力更正を期待しても無駄で国家主導で段取りを踏まないといけない
そもそも医学部志向が強すぎるのはバブル以降顕著だが、日本企業の成長が失われたのと、政治と癒着した医師優遇の社会システムがこのコロナ禍に露骨に見えて醜悪そのものだが、
学生のリスク回避志向が行き着いた果てとして定着してしまってそれが更なる日本産業の地盤低下につながっている
そもそも医学部なんて医者として自分だけが儲かる学生の育成に税金使うのは無駄である
養成コストを全額学生に負担させるべきだ
つまり医学部の学費は私学並に数千万に引き上げる
そもそも金持ちの医者の子弟が教育に恵まれてた上、更に国立医学部で安く済むのはおかしいだろう
そして医師免許を地域別にして、
地方自治体が親年収に応じて地方自治体が地元学生に奨学金を支給するシステムにする
これだけで医学部人気は暴落するだろう
1/21
東大医学部卒・和田秀樹「私が偏差値の高い子に東大医学部をお勧めしないこれだけの理由」
https:
//president.jp/articles/-/53975
2/25
ひろゆき「東大行く奴はバカ 大学は医学部目指せ 無理なら慶應」
https:
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1645784499/