【原発/リスク管理】福島県内首長「慎重議論を」 第1原発・処理水処分アンケートat SCIENCEPLUS
【原発/リスク管理】福島県内首長「慎重議論を」 第1原発・処理水処分アンケート - 暇つぶし2ch1:一般国民 ★
20/03/22 21:19:50.60 CAP_USER.net
福島県内首長「慎重議論を」 第1原発・処理水処分アンケート
2020年03月22日 08時00分
URLリンク(www.minyu-net.com)
福島民友新聞 みんゆうNet
URLリンク(www.minyu-net.com)
URLリンク(www.minyu-net.com)
※■記事全文
 東京電力福島第1原発で発生する放射性物質トリチウムを含む処理水の処分方法について、
「海洋放出が望ましい」と考える県内の市町村長は5町村にとどまることが福島民友新聞社の調査で分かった。
政府小委員会は海洋と大気(水蒸気)への放出を「現実的な選択肢」とした上で、海洋放出の利点を強調した報告書をまとめているが、
大半の市町村長は具体的な処分方法を選択しておらず、慎重な議論を求める意見が多数を占めた。
 調査は59市町村長を対象としたアンケートで、報告書がまとまる前の昨年12月~今年1月に実施。政府の作業部会がまとめた
〈1〉地層注入〈2〉海洋放出〈3〉大気(水蒸気)放出〈4〉水素放出〈5〉地下埋設―から望ましい方法を一つ選択してもらい、
「その他」も設けた。その他が48市町村と最も多く、海洋放出が5町村、地下埋設が3町村、大気放出が1村で、2市町が無回答だった。
 海洋放出を選んだのは玉川、平田、浅川、塙、磐梯の5町村。
「体内への影響や前例などから」(平田村)、
「国内外で放出実績がある」(浅川町)のほか、
「今後も発生し続ける処理水を永久に保管することは困難」(塙町)との意見もあった。
 地下埋設は石川、湯川、只見の3町村が選択。
「海洋放出が望ましいが、現段階で地上処理は理解が得られない」(只見町)など環境放出の懸念が目立った。
大気放出を選んだのは鮫川村で「海洋放出が最良の処理方法だが、さらに風評被害を引き起こしかねない」とした。
 一方、その他を選択した市町村長からは「多くの県民の理解が得られるまで現地保管が必要」(白河市)、
「トリチウム除去技術を追求すべきだ」(泉崎村)などの意見があった。現地保管については伊達、本宮両市も指摘した。
 双葉郡8町村をみると7町村がその他を選び、双葉町が無回答だった。
「漁業の本格操業に向け風評対策が必要」(浪江町)、
「海洋放出が一案かもしれないが判断できない」(川内村)、
「国民全体の議論を尽くして決めるべきだ」(葛尾村)などの理由だった。
 政府は4月6日、福島市で県民の意見を聞く場を設け、処分方法の検討に生かすとしている。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch