【猿橋賞】今年の猿橋賞に寺川寿子さん 地震発生の仕組みを分析する手法を開発 優れた女性科学者に贈る賞[04/17]at SCIENCEPLUS
【猿橋賞】今年の猿橋賞に寺川寿子さん 地震発生の仕組みを分析する手法を開発 優れた女性科学者に贈る賞[04/17] - 暇つぶし2ch5:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/18 04:45:29.70 4xFsSoM8.net
2011/08/10
【地学】東工大など、地震を起こさない断層すべりのメカニズムを解明
スレリンク(scienceplus板)
2013/07/06
【科学】地震の前兆現象 発生直前に地盤の電気抵抗低下し電気が通りやすくなることが判明
スレリンク(newsplus板)
2014/06/24
【地球物理学】スロー地震の発生に断層内の石英に富む水が関係
スレリンク(scienceplus板:12番),17,19,21-23
2014/07/04
【地質学】米オクラホマ州の地震急増、原油・天然ガス採掘排水の地下注入が原因
スレリンク(scienceplus板)
2012/09/03
水がたまり「ゆっくり地震」誘発 広島大チームが解明
URLリンク(www.asahi.com)
2014/01/17
東北沖の地下でマントルから水噴出 東日本大震災の引き金か
URLリンク(www.nikkei.com)
2018/03/15
南海トラフ、「ゆっくり滑り」広範囲に発生 海洋機構など
スレリンク(newsplus板)
2018/04/10
東工大と東北大、「スロースリップ」による水の移動を解明 
URLリンク(news.mynavi.jp)
2018/04/15
プレート「ゆっくり滑り」水が移動し地震誘発
URLリンク(www.nikkei.com)
2018年4月16日
プレート境界の「スロースリップ」は、水を絞り出して地震を誘発する
URLリンク(scienceportal.jst.go.jp)

2018/02/10
【地震】南海トラフ発生確率「70~80%」に引き上げ 政府の地震調査委員会[02/09]
スレリンク(scienceplus板:204番)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch