18/04/02 22:38:10.14 CAP_USER.net
インド宇宙研究機関(ISRO)は1日、先月29日に打ち上げられた通信衛星「GSAT-6A」について、
打ち上げ2日後から連絡が取れなくなっていると認めた。
GSAT-6Aは国内で製造され、インド軍の通信システムの改善を目的としている。
衛星は重さ約2.07トンで、製造費は27億ルピー(約44億円)に上った。
ISROのカイラサバディボー・シバン理事長は、記者団に対し、「残念なことに電気系統に異常があった」と語った。
ISROは衛星との連絡再開を試みているという。
インドで過去10年以上、打ち上げた衛星との連絡が取れなくなったことはない。
GSAT-6Aの打ち上げは、インドの宇宙政策にとって大きな前進と受け止められ、
インドのナレンドラ・モディ首相もツイッターで祝辞を述べていた。
宇宙関連産業の主要国としてインドが急速に存在感を増すなか、今回の衛星の不具合は痛手だ。
2014年には火星探査機を火星の軌道に投入した。最初の試みで火星軌道投入に成功したのは、インドが初めてだ。
今年2月には、さまざまな大きさの衛星104基を1度に打ち上げた。
これまでの最高記録は、ロシアが2014年に打ち上げた37基だった。
(英語記事 India loses contact with communication satellite)
URLリンク(www.bbc.com)
関連ソース画像
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)
BBCニュース
URLリンク(www.bbc.com)