【構成変更¥49,680】E585を語ろう 4台目【Ryzen】at NOTEPC
【構成変更¥49,680】E585を語ろう 4台目【Ryzen】 - 暇つぶし2ch1:[Fn]+[名無しさん]
18/09/21 09:31:36.19 dpoBmR+1.net
Lenovo ThinkPad E585 20KVCTO1WW 価格.com限定モデルの\84,240をカスタマイズで\49,680
Ryzen 5 2500U 4C8T/8GB/HDD500GB/光学ドライブなし/15.6FHD IPS/M.2スロ
URLリンク(www.lenovo.com)
M.2 SSD(2280サイズ)は120GBで4000円前後、外付けDVDSドライブ2000円前後
SSDは自分で後付してHDDと2ドライブ構成にした方が安い
※前スレ
【構成変更¥49,680】 E585を語ろう 【Ryzen】
スレリンク(notepc板)
【構成変更¥49,680】E585を語ろう 2台目【Ryzen】
スレリンク(notepc板)
【構成変更¥49,680】E585を語ろう 3台目【Ryzen】
スレリンク(notepc板)
コイル鳴き対策
>>530
Razerのキーボードとスマホで同様の効果を確認した
ある程度給電していれば大幅に改善するようだ
>>531
持ち歩く場合があるからちっちゃいUSBメモリポチったわ
>>534
追記します
USBデバイスで対策した場合暫くすると電源切れてまた鳴るようになるので、デバイスマネージャー→USBコントローラー→大容量記憶装置を選択して電源の管理タブから節電機能をオフにすることでこの問題を解消できます


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch