【ウクライナ侵攻】「使い捨ての突撃兵」 ワグネルの過酷な戦術、ウクライナ諜報で明らかに[01/28] [Ttongsulian★]at NEWS5PLUS
【ウクライナ侵攻】「使い捨ての突撃兵」 ワグネルの過酷な戦術、ウクライナ諜報で明らかに[01/28] [Ttongsulian★] - 暇つぶし2ch1:Ttongsulian ★
23/01/28 21:48:42.80 pRzWerDc.net
2023.01.28 Sat posted at 18:30 JST
URLリンク(www.cnn.co.jp)

ウクライナ東部におけるロシアの攻勢で使い捨ての歩兵となっているワグネルの戦闘員。だが、CNNが入手したウクライナ軍の諜報(ちょうほう)文書からは、バフムート周辺のワグネルがいかに効果的な部隊かが浮かび上がる。そして、彼らを相手に戦うのがいかに難しいかも―。

ワグネルはオリガルヒ(新興財閥)のエフゲニー・プリゴジン氏が経営する民間軍事会社だ。プリゴジン氏はこのところ前線で非常に目立つ存在となっており、ロシア軍が前進すればすかさず、自らの功績だと主張する。ワグネルの戦闘員はバフムートの北東数キロにあるソレダルや周辺地域の奪取作戦に深く関与した。

ウクライナ軍の報告書は昨年12月のもので、ワグネルが近接戦闘で類を見ない脅威になっていると結論。「ワグネルの兵士が何千人死亡しようとロシア社会には関係ない」と指摘している。

「突撃部隊は命令なしでは退却しない。無許可でチームを退却させたり、負傷せずに撤退したりすれば、その場で処刑されうる」

《以下ソース》


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch