【米独】米国とドイツの「相互感情に大きな差 食い違い」【ピュー・リサーチ・センターとケルバー財団】[11/27]at NEWS5PLUS
【米独】米国とドイツの「相互感情に大きな差 食い違い」【ピュー・リサーチ・センターとケルバー財団】[11/27] - 暇つぶし2ch1:SQNY ★
18/11/29 13:00:18.77 CAP_USER.net
・米国とドイツ、相互感情に大きな差 共同世論調査
(CNN) 米国とドイツで実施された新たな世論調査で、それぞれが相手の国に対して抱く感情に大きな差が出ていることがこのほど明らかになった。
米ピュー・リサーチ・センターと独ケルバー財団が今年9月、米国で1006人、ドイツで1002人の成人を対象に、電話による調査を実施した。
それによると、米国人の約70%がドイツとの関係を「良い」と判定したのに対し、ドイツ人の73%は米国との関係を「悪い」とみていることが分かった。昨年の調査で、米国との関係が「悪い」と答えたドイツ人は56%だった。
両国がもっと協力し合うべきだと答えた人は、米国で70%に上ったが、ドイツでは41%にとどまった。
最も重要な外交パートナーを尋ねた質問に、ドイツ人は従来通りフランスを1番手または2番手に挙げた。米国を挙げた人の割合は35%で、昨年の43%から減少した。
米国人にとって重要な相手国のトップ3は英国、中国、カナダで、ドイツを名指しした人は9%だった。
ドイツでは米国離れを望む人が圧倒的多数を占めたのに対し、大半の米国人は欧州との関係維持を望むと答えた。
ただし北大西洋条約機構(NATO)の重要性や、自由貿易のメリットについては米独双方の意見が一致した。
ドイツ人のうち、自国の国防費を増額するべきだと答えた人は昨年の32%から43%に増えた。一方で、欧州の同盟諸国が国防費を増額するべきだと考える米国人は、昨年の45%から39%に減少した。
・Americans and Germans are worlds apart in views of their countries’ relationship
URLリンク(www.pewresearch.org)
(図)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.cnn.co.jp)
2018.11.27 Tue. CNN
URLリンク(www.cnn.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch