23/08/31 21:13:11.37 IVj9ba5m.net
院所(病院・診療所)や薬局ごとに
お薬の説明書きの紙(薬の情報→やくじょう)が違うって何なの?
全国で統一しろよ。てゆか、いっそ、添付文書そのものを渡してくれよ。
院内処方だと同じ月には説明書が出せないってのもおかしいし(でも医学管理料10点は取られるよな)。
また、誤りもある。
エバミールに「特許期間中のため、後発品はありません」って、
特許はとっくに切れているが単にエバミールの後発医薬品を作っている製薬会社がないだけ。
誤りというわけではないが、紛らわしいのが、
●エバミールとロラメットで説明書きが異なる
●レンドルミンD錠に対して、ジェネリック医薬品にOD錠(口腔内崩壊錠)がなく普通錠しかない場合(例えばブロチゾラム普通錠「ヨシトミ」しかない場合)は、「後発品は存在しますが、当薬局には在庫がありません」という、誤解を招く書き方。
●複数メーカーの後発品を在庫している場合でも、説明書には1社しか載らない。
過去スレは以下
↓
病院・医者
URLリンク(n2ch.net)
PR:アマゾンで説明書
「説明書」の検索結果(8スレ)
※過去ログの「完全一致」検索は非対応です。
[前|1-8件目|次]
1:皆様の勤務先のの薬局や診療所、病院、お薬手帳のシール、薬の説明書は (3)
2:病院・診療所・薬局 等で渡されるお薬の説明書はもっと詳しく記載しろ@病院・医者板 (35)
3:薬局(院内処方なら病院)によって薬の説明書きを分けるな、統一しろ [無断転載禁止]©2ch.net (35)