内視鏡検査について Part.2at HOSP
内視鏡検査について Part.2
- 暇つぶし2ch875:なら重複癌のリスクもあるし。 除菌はさておいて定期的な検査するに越した事はないのではないかな。 PCABでかなり胃内のpHを安定させる事はできるだろうけど、流石に薬物の停留時間は個人差あるからね。 直腸の医原性の穿孔は何例か見てるけど(全て保存的。ちなみに同一施設ではない笑)結腸の医原性穿孔はまだ経験ないんですわ。盲腸での反転が話題になったのでちょっと興味が湧いて。 でも医原性の穿孔のマネジメントは是非誰かにまとめて欲しいなあ。これは要らない緊急やオーバートリートメントを防ぐ、要らない訴訟を防ぐ為にも必要だ。
次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch