院内処方 対 院外処方at HOSP
院内処方 対 院外処方 - 暇つぶし2ch1:卵の名無しさん
17/04/28 23:02:20.41 FXnCDzG1.net
国は院外処方を推進したいのか、
後発品加算点などの薬局なら搾取(?)できるお金が医院では貰えない!

また、医院で薬が貰えないとなると、
「調剤指導手数料」みたいな意味不明な余分なお金がかかる上に、
しかも客は薬局に並び直しで二度手間な上、
医院と薬局の営業時間が一致しなかった場合や今回のように黄金週間が挟まれて時間というより期間が異なる場合は非常に厄介だ。

とはいえ、医師のミスに
薬剤師が気づくという長所もある。
(ちなみに大病院の場合は、院外処方の場合でも
入院中の患者に対する薬は院内処方。病棟薬剤師ってのがいるからね)。

果たして、院内処方・院外処方、どちらが優れているか。
(なお、医院と薬局が提携していたり、同族経営していたりする場合も、ある)。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch