【企業】パナソニック 半年間決算 原材料高騰で減益 前年同期比29%減 [ムヒタ★]at BIZPLUS
【企業】パナソニック 半年間決算 原材料高騰で減益 前年同期比29%減 [ムヒタ★] - 暇つぶし2ch1:ムヒタ ★
22/11/01 07:29:34.68 UdBLakA6.net
パナソニックホールディングスの9月までの半年間の決算は、原材料価格の高騰などの影響で最終的な利益が前の年の同じ時期と比べて29%減少しました。会社は、スマートフォン関連部品などで販売の減少が見込まれるとして、今年度1年間の最終的な利益の見通しを下方修正しました。

パナソニックホールディングスが発表したことし4月から9月までの半年間の決算は、売り上げが前の年の同じ時期と比べて15%増えて4兆639億円となった一方で、最終的な利益は29%減って1073億円でした。

EV=電気自動車用の電池などの販売が好調だったものの、原材料価格の高騰などが利益を押し下げる結果となりました。

さらに、会社ではスマートフォン関連部品などで販売の減少が見込まれるとして、今年度1年間の最終的な利益の見通しを当初の2600億円から2350億円へと下方修正しました。

31日の決算会見で梅田博和グループCFO=最高財務責任者は「リチウムや鉄といった原材料価格の高止まりなどを背景に市況の悪化が想像以上に進んでいる。成長分野への投資を進めて高い収益を実現したい」と述べました。

また、パナソニックホールディングスは、主にアメリカのEVメーカー「テスラ」向けとして、車載電池の新たな工場を中西部・カンザス州に建設する計画を正式に決め、2024年度中の生産開始を目指すことも明らかにしました。
2022年10月31日 20時59分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch