【IT】米に対抗、独自開発急ぐ中国「ITのコア技術、突破を」[05/04]at BIZPLUS
【IT】米に対抗、独自開発急ぐ中国「ITのコア技術、突破を」[05/04] - 暇つぶし2ch91:名刺は切らしておりまして
18/08/17 09:18:04.02 NhN2NYGL.net
2018年6月27日
細川昌彦の「深層・世界のパワーゲーム」
知財だけではない、中国・“標準化強国”の怖さ
守りから攻めに転じ、世界を「中国標準」に染める
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
2018年7月2日(月)
米中100年 新冷戦~IT、貿易、軍事・・・覇権争いの裏側
中国が米国のようになると思ってはいけない
中国から見た米中関係を復旦大学の姜義華・特別教授に聞く
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
2018/7/4付
米中衝突 摩擦の深層(3) 中国の軍事高度化警戒 米、「関与」から対抗に転換
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
5月末、中国北部の山西省太原の空にオレンジ色の光跡が舞い上がり、消えた。西へ数千キロメートルのゴビ砂漠に轟音(ごうおん)
とともに落下したのは中国軍の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風41」。最大射程は米本土に到達可能な1万5千キロメートルを誇り、
いつでも発射できる固体燃料式だ。
建国100年を迎える今世紀半ばに「世界一流の軍隊」を建設する目標へまい進する中国。2018年の国防費(予算案ベース)は
約1兆1000億元(約18兆円)と米国の4分の1にすぎないが、ICBMや空母、ステルス戦闘機と急ピッチで装備の近代化を進める。
英誌エコノミストは米中の国防費は30年代半ばにも逆転すると予測した。
米国など西側諸国は中国の発展を手助けすれば国際秩序を守る民主国家になるとの期待を抱き「関与(エンゲージメント)政策」
を過去20年以上にわたって採用してきた。トランプ政権は17年末策定した国家安全保障戦略で「前提の大半が誤りだった」と方針転換。
中国を戦後秩序に挑む勢力と位置づけ、対抗措置を矢継ぎ早に打ち出す。
外交・軍事面ではトランプ政権との正面衝突を避け、低姿勢でやり過ごそうとする中国。だがそれは「パックス・アメリカーナ
(米国主導の平和)の終わり」(英王立国際問題研究所)を待つ時間稼ぎにすぎないとの見方も消えない。
2018/8/15
「通商」の衣着た覇権争い
URLリンク(www.nikkei.com)
2018/6/25
中国資本25%以上の企業、米が投資制限検討 米紙報道
URLリンク(www.nikkei.com)
2018/8/14
米、中国の投資締め出し 強まるハイテク覇権争い
URLリンク(www.nikkei.com)
2018/8/16
[FT]米企業 対中投資で苦境に 政府・議会、強まる安保優先
URLリンク(www.nikkei.com)
2018/8/15
「中国のデジタル覇権続かず」 コーエンNY大教授 パンゲアの扉
URLリンク(www.nikkei.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch