18/01/18 21:48:29.04 CAP_USER.net
URLリンク(cdn.wpb.shueisha.co.jp)
ホリ 政府は生活保護世帯に新しい支援を始めるみたいだね。大学や専門学校への進学時に一時金を支給するんだって。
ひろ ヘンな話ですね。
ホリ そうそう。安倍政権って、経済成長や規制緩和で一定の成果を上げているけど、それと同時に自民党のバラマキ政策も継続しているのが惜しいよね。
ひろ そうですね。しかも、公共事業へのバラマキなんかよりもずっと厄介だと思います。なぜかというと生活保護世帯じゃなくても経済的な問題で進学を諦める人はたくさんいるわけですから。生活保護世帯だと成績が悪くても得をするってのは良くないんではないかと思うんですよ。
ホリ つーか、大学なんて優秀でもない学生がわざわざ行くところじゃないと思うんだよね。んで、優秀な学生にはすでに返済しないでいい本当の奨学金システムがあるわけじゃん。
ひろ ええ、なので今回みたいな支援をするよりは、成績優秀者向けの返済不要な奨学金を増やしたほうがよっぽどいいと思うんですよ。生活保護になるかならないか、ギリギリのラインで頑張ってる人もいますけど、「生活保護のほうが楽」と考えるようになったら、それって社会にとっては損ですから。
ホリ ネットでも「働いたら負け」とかよくいわれているけど、実際にそんな感じになってるよな。
ひろ ええ。生活保護のほかにも、配偶者控除を超えないほうが得とか、がんばらないほうが得する仕組みにするのってヘンだと思うんですよね。
ホリ 俺は今回の支援は、既存の大学の枠組みを残すために税金をムダ遣いしているように思えるんだよね。結局、これって「雇用を守る」って話なんだよ。雇用を守るっていえば聞こえはいいかもしれないけど、その守ろうとしているのは「テクノロジーの進化で不要になった教員」や「文科省の天下り官僚」だから。彼らの受け皿をあの手この手でつくろうって話でしかないわけ。
ひろ そのために、税金を使って補助金を出すと思うと……。
ホリ マジでおかしな話でしょ。
ひろ ええ。そういう意味では、現在の「奨学金」も、ダメ大学を延命するためのものですからね。例えば「返済の必要がある奨学金」って、果たして「奨学金なのか?」って話じゃないですか。大半の大学生が奨学金という名の下に、借金をして大学に行ってるわけですから。
ホリ 「奨学金」って魔法のワードだよね。ちなみに英語では、返済が不要な給付型奨学金は「scholarship(スカラーシップ)」といって、返済が必要なものは「student loan」という。つまり、返済が必要なものは「ローン」なわけだよ。
ひろ 奨学金っていえばいい感じに聞こえますけど、実態は住宅や車のローンと同じ。でも、本当にそこまで理解している学生はそれほど多くないような気がします。
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)