16/04/27 23:07:39.70 E2Ge5yL00.net
「病気」
春は花粉症。やうやう赤になりゆく眼球、すこし明かりて
黄色だちたる鼻水のほそくたなびきたる。
夏は熱中症。
猛暑のころはさらなり。屋外イベントもなほ、患者の多く倒れたる。
また、ただ一日二日など、寝込むをもをかし。だらけるもをかし。
秋は風邪。
木枯らしが吹き、冬のいと近うなりたるに、ティッシュを買いに行くとて、
二回三回とくしゃみするさへあはれなり。
冬はインフルエンザ。
鼻に綿棒を突っ込まれるは言うべきにもあらず。
リレンザのいと白きも、また、さらでもいと辛きにポカリなど、
急いで買って来て、氷のうもて渡るもいとつきづきし。