09/09/28 18:28:04
TV局は視聴率取れない原因は以下の通りか?
1(、バラエティー番組の魅力がない、くだらない
2(、賭博等のCMが多すぎ視聴者をウンザリさせた
3(、偏見工作報道で英知ある視聴者を絶望させた
4(、ネットの普及でTVを視聴する機会の減少
5(、現代人は忙しすぎてTV視聴する時間がない
6(、ドラマがつまらなさ過ぎて視聴率低下
7(、プロ野球が面白くない為視聴率低下
8(、応援したい芸能人いわゆるヒーローが居ない
この8っが原因じゃないのか?今時テレビ番組を楽しみに
している人が居ないのだろうか…
そしてこの不況と時代の流れでスポンサーの激減
今、テレビ局は悲鳴をあげている
2:ななし
09/09/28 18:38:25
毎日テレビを見てるけど、何か?
タレントをやたらにたくさん使いすぎるんじゃない。
特番にも金をかけすぎてる。
それに合わないから、視聴率が足りないとか文句を言う。
もう少し金かけずに頑張っていたら、視聴率が低くても頑張れるだろう。
同じ番組を続けることが大事。
テレビ東京なんて、視聴率が低くても生き残ってる。
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 19:34:28
>>1
単に自業自得だと思うが。
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 19:36:14
【メディア】広告収入の減少止まらず、テレビ局は負の連鎖状態…民放キー局幹部「まるで垂直落下」「全く先が見えない」 新聞や電通も苦境★4
スレリンク(mnewsplus板)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 20:26:06
くだらない番組が多すぎる
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 20:53:32
>>5
同意 以上
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 20:54:37
×視聴率がさっぱり売れん
○視聴率がさっぱり取れん
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 21:09:21
くだらない番組が多すぎるのは確かである
しかも大物芸能人の一部で過去に万引きした事があると告白するシーンを平気
で放送するはもう最低だろ
だから放送するなって。それを見た視聴者の一部の愚民共が真似しだすから
放送するな
いい加減もうくだらない番組の報道は自粛していただきたい
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 21:57:54
NHKでやってる海外ドラマ糞つまんねー三文ドラマなのに
それでも日本でやってるどのドラマよりマシだと気づいてw
思わず脱糞!
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 21:25:21
/つ
( ゚∀゚) TBS、テレ朝消えろ!!
⊂彡
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 14:26:53
しかし、特番ばっかで、ホントにやる事ねーんだろうなw
いっその事、朝生をゴールデンから深夜までやりゃいいのに
そんな根性も無い罠w
年末も激しく糞になりそうで楽しみだね!(笑)
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 15:08:15
某所によると総選挙があって広告料が増えたはずの
8月の売上高が前年比73.3%だったそうだ。
オリンピックもダメだったし、もっと落ちそうだな。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 13:28:38
再放送ばっかりやって仕事してないからだよ。おもしろくないもん。ドラマもバラエティーも。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 23:17:29
バラエティーが糞つまらん
俺が好きだった番組「ここがヘンだよ日本人」「たけしむけん」が復活して
欲しいよ
最近のバカ殿はつまらん・・・田代が居ないばかとのなんて・・・
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 23:47:04
それもイラネ
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 12:20:38
テレビ局と癒着して、ぬくぬく暴利を貪ってたタレントや芸能事務所が多すぎ
バブルがはじけただけ
市場が適正になれば、当然タレント廃業や芸能事務所つぶれまくる
必要ないんだから
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 20:51:44
あっ…おかしいな?と思ったら、お早めに!
[2009年2月19日] NEWS リアルタイム
『特集: 急増する深刻な相談“電磁波が私を狙う”遅発性統合失調症という病
密着!精神を病む母親 家族の苦悩』
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 03:50:32
マスごみしねや
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 03:24:39
糞芸人とジャニタレそしてバカ。3日も見りゃ飽きるだろ。