09/05/17 10:03:22
(つд‵)
URLリンク(www.youtube.com)
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 11:17:01
>>935
尺が今より10秒長いな
937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 14:00:39
>>935
EDが80年代富田テーマ時代の白テロップになってる…
あと本編に初代ニュースcomのキャスターがいた。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 17:13:11
そのつべをさらに深く探したら87年12月23日のやつもあったな。
今のレインボー発みたいに東京タワーを大きく映してた。
939:お台場の男
09/05/17 18:37:23
マッキーまったく変わんないなあ…
940: ◆blueex2.7M
09/05/17 21:13:32
[up1661.zip][up1662.zip]
一ヶ月半分の亀虎うpしました。
連続してみると曲名紹介のテロップって
毎週全然違うんだなということに今更気付いた次第。
いつものレコーダー経由のアナログキャプではなく
HDUSを使って収録したものが一つだけあります。
さぁ~みんなで考えよう!
941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:31:54
URLリンク(www.youtube.com)
海外のやつだけどNJのOPってこれのパクリっぽく聞こえなくはない。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 22:34:32
8:54はレインボー発とかいうセンスない名前やめてたかしまテーマ&回転ロゴのFNNニュースに戻せばいい。
943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 22:56:15
>>941 ワオ。クリソツ。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:23:35
>>941
そりゃあ世界くまなく探せばクリソツの一つや二つはありますって
945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 01:19:37
昔、このスレでも出てたけど、ザ!情報ツウとNJのテーマがそっくりだったな。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 08:01:49
>>938
87年12月5日に永島アナが読んだ外国人労働と91年に増田アナが読んだハイジャック事件のやつもあった。
ちなみにこの枠のFNNニュース、たかしまテーマ以後で一番古いのは85年の大雪ニュース、一番新しいのは97年の橋本エリツィン会談ニュースと記憶している。
また、時期によっては系列局で放送されてたこともあるがフジテレビ版しかうpされていない。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 11:45:34
ANNニュース変更
948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 11:45:49
昼のANNニュース
ラインナップ含めOP変更!
949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 11:53:09
この時期にOPが変わるのはめずらしいな。
でも、何かに似てる気がする…
950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 11:53:30
なんかATVニュースワイドみたいな感じ>ANN新OP
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 12:23:10
up1666.wmv ANNニュース(09.05.18冒頭切れてます)
Jチャンも注目した方がいいの?
952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 12:24:41
なんだろう・・・
ズームイン朝のテーマ曲のような感じの・・・
953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 12:40:45
何世代か前の爽やかなOPっぽい感じでもあるな
954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 13:13:44
14:55も変わるのかな?
しかしなぜ今だ?
地方ではマスター更新とかで変な時期に変わったりするがキーでは珍しい。
955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 13:32:59
社長が報道畑の早河洋に変わったからじゃない?