テレビ局の再編   総務省の案 その9at TVSALOON
テレビ局の再編   総務省の案 その9 - 暇つぶし2ch517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 23:17:27
クラブWカップ 来年からテレビ中継がなくなる可能性大 (ゲンダイネット)

●日テレは完全撤退決めた

 C・ロナウド人気も手伝ってテレビ視聴率、観客動員ともにまずまずの数字を稼ぎ、スポンサーのトヨタ、日テレは万々歳だ。しかし来年と再来年はUAEで開催される。
そこで両社とも「スポンサーを続けるか、それとも降りるか、社内で侃々諤々(かんかんがくがく)の議論が戦わされた」(マスコミ関係者)という。
UAE開催だとテレビ中継は真夜中になり、視聴率が望めない。さらに開催国枠がなくなり、Jリーグのクラブが出場する保証がない。
ACL(アジアチャンピオンズリーグ)で優勝を逃せば「それこそ日本におけるクラブW杯の価値は、半減どころでは済まなくなる」(六川氏)からだ。
「2011年、12年は再び日本で開催される。
トヨタはUAE開催の大会も継続してスポンサードすることを決めたが、
“30億円ともいわれている協賛金を半額にする”ことで継続するともっぱら。
日テレは全試合を独占放送するホスト局だと、
放映権料もバカ高く、本業の赤字もあって来年以降、ホスト局から完全撤退することを決めた」(前出の関係者)
来年、再来年のクラブW杯は「決勝戦しか放映されないことも十分にあり得る」(サッカー関係者)というから、
日本国内でクラブW杯が盛り上がるのも今年限り―の可能性大なのである。

URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch