テレビ局の再編   総務省の案 その9at TVSALOON
テレビ局の再編   総務省の案 その9 - 暇つぶし2ch236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 19:34:29
>>229
2つのキー局が共同でニュースネットを運営するテレビ版NRNというのは実現しないかな。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 23:11:24
>>236
そんなもん、結局どっちかの局が優先的にやるようになるに決まってる。
NRNでいえば文化放送。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 18:47:38
認定放送持株会社の認定及び株式会社フジテレビジョン
所属テレビジョン放送局の免許承継
URLリンク(www.soumu.go.jp)

㈱フジテレビジョン(現)→㈱フジ・メディア・ホールディングス
この下に㈱フジテレビジョン(新規設立)、㈱ニッポン放送が収まる。


239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 19:23:13
Sapio 9/24 9/24号

SIMULATION REPORT
「地デジ」大パニック、テレビ局員醜聞続出、公共の電波で通販番組ほか 腑抜けたテレビが日本をダメにする
URLリンク(skygarden.shogakukan.co.jp)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 00:02:27
B-CAS社の罪は「退場」では消えない - 池田信夫 blog

>民放連127社のうち、今年3月期決算で30社が赤字になり、ついにキー局(テレビ東京)まで赤字に転落する見通しだ(*)
>(*)関係者から指摘を受けて、数字を訂正した。テレビ東京の赤字は今年3月期ではなく、今年9月期の中間決算の予想である。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 18:16:22
最近、本屋に行ったら驚くべき内容の本を見つけたのでここで報告する。
「2011年7月24日 テレビが突然消える日」(朝日新聞社刊)
本来、放送局に出資するなど放送局とは密接な関係にあるために表立って
放送業界を批判するのはタブーのはずの新聞社が何の躊躇もなくここまで
あからさまに放送業界を批判したのには驚いた。
要点をいくつか列挙すると、「ケーブルテレビも衛星放送ももともとは
テレビに使用できる電波の周波数帯の少なさを補うために開発された」
「テレビ局から電波の送信機能が切り離されることによってテレビ局が
あらゆる情報のチャンネルに進出することができる」
「テレビが絶対的なメディアではなく相対的なメディアになることだけは
避けて通れない」など放送業界の未来や将来像がどうなるのか
極めて重要なことが数多く書かれているのでぜひ読んでほしい。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 19:35:59
地上波テレビ・BS・CS・ケーブルテレビの
全メディアに系列の「情報のチャンネル」を
最も多く持っているのは
他ならぬ、朝日新聞であって…

(日テレ系には非讀賣が少なからず存在)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 19:48:56
キー局の持ち株会社化でローカル局はいよいよ正念場
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 21:38:16
持ち株会社化きょう決議
TBS、移行は来年4月に

TBSは、複数の放送局を傘下に置ける「認定放送持ち株会社」に移行する時期を、来年4月とする
方針を決めた。11日に臨時取締役会で決議し、12月に臨時株主総会を開催して、株主の承認を得る
考えだ。10月1日付けで移行するフジテレビジョンに次いで、2社目となる。TBSは当初、今秋の
移行を目指していたが、社内の調整などに手間取り、最終決定がずれ込んだ。


245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 08:13:23
>>238>>244
これで新S連合(朝日・読売・日経)と
キー局放送持ち株会社(TBS・フジ)、明確な色分けが出来てきたか?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 08:46:42
そりゃ、年商2兆5千億まで膨れあがった業界が
一兆円以下までスリム化は必須なんだから

会社も潰れる血も流れる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 11:30:56
更に一本化出来ないだろうか?

そうすれば5000億円まで市場縮小してもやって行ける。

更にNHKも取り込めば…

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 12:40:22
>>247
>そうすれば5000億円まで市場縮小してもやって行ける。
1975年のマーケット規模がそのくらい
参考
URLリンク(www.mizuhocbk.co.jp)

というか1兆円越し始めたのは1980年代からで1兆5千億分は
どう見ても「バブル経済で膨れた分」なんだよね

だから当然その分は「しぼむ」、そのしぼんだ分はドコに来るか?
どう見ても駅前商店街よろしく殿様商売やってる地方のボンボン
のところだろうなあ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:31:49
民主党に政権が代わったら放送政策はどう変わるのだろうか。
記者クラブ開放ができるかどうかにかかっていると思うが。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 07:22:15
テレ東大ピンチ!純利益が78%減
URLリンク(warasoku.blog18.fc2.com)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 18:47:48
2ちゃんねるがテレビ局を買収すればよいのに。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 17:51:41


旧・郵政省は 日本全国に 地上波民放テレビ局増やしすぎた。  
テレビ朝日・ANNも フルネット12局で十分だったのに 欲を出しすぎた。  
テレビ東京も「東京12チャンネル」の局名で首都圏独立局・科学教育局に留まるべきだった。
地上波民放テレビ局も NHKも 衰退していくだけ。
 






253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 12:48:59
>>252
テレ朝も日本教育テレビのままで首都圏独立局のままでいたほうが良かった。

…それだと近畿圏V4局のうち1局が独立局にならざるを得ないとしても…

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:40:47
>>253 もしそうなってたら 久米宏「ニュースステーション」なかったかもしれない。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:34:20
朝日放送株式会社(9405)

朝日放送:09年第1四半期の純損益3億円の赤字、
放送事業で減収に加え新社屋への移転費用計上が響く
URLリンク(www.sakurafinancialnews.com)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 00:40:11
政権交代で地上波放送の規制緩和が実現したとしても進んで区域外に電波を飛ばそうというテレビ局は出てくるのだろうか。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 01:11:59
>>256
tvk、テレ玉、チバテレ…東京都をエリア化
TOKYO MX…周辺県をエリア化
三重テレビ…愛知をエリア化
テレビ愛知…三重をエリア化
サンテレビ…大阪を公式エリア化
テレビ大阪…兵庫・京都をエリア化
ABC、MBS、KTV…徳島を公式エリア化
TVQ、FBC、KBC、RKB…佐賀を公式エリア化

とか、いろいろ。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 01:39:26
>>257
既存の中継局デジタル化するだけでもヒーヒー言ってるのに、
余計な中継局を建てる余裕があると思うか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 07:22:59
地上波は、今後も衰退し続けるだろうな
エリア拡大なんて無理

最近の番組の劣化ぶりは目を覆うばかり
視聴率は低下中

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 07:37:55
>>257
KBS京都…滋賀・奈良をエリア化 あたりも追加で。

>サンテレビ…大阪を公式エリア化
これなら、予算的にはすぐできるんじゃない?今でもほぼフルカバーだし。

あと、和歌山だけはぐれるが…いっそのこと、和歌山徳島だけで広域化しちゃえw

>tvk、テレ玉、チバテレ…東京都をエリア化
tvk:京浜東北線以西、かつ総武中央線以南
テレ玉:京浜東北線以西、かつ総武中央線以北
チバテレ:京浜東北線以東
こんなふうに東京都を3分割とか…?秋葉原が接点になる感じで。島しょは対象外だけど。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 18:28:39
テレビ大阪・びわ湖放送・奈良テレビ・テレビ和歌山が合併→京都放送からテレビ部門を譲受(サンテレビとの合併についてはタイガースナイター次第)

テレビ愛知・三重テレビが合併→岐阜放送からテレビ部門を譲受

というかFM岐阜があるなら岐阜ラジオは要らなくないか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 22:44:57
NHK、ゴールデンタイムの視聴率でトップに

NHKが今年度上半期のゴールデンタイム(午後7時~同10時)平均視聴率
(関東地区)で、民放キー局を抜いて1位になることが確実になった。

3月31日から9月23日まで、関東地区のゴールデンタイムでNHKの平均視聴率が
13.6%を記録し、2位のフジテレビ(13.2%)を0.4ポイント上回っている
(ビデオリサーチ調べ)。テレビ界では今年の場合、9月28日までを上半期としており、
関係者によると残り5日間でフジがNHKを逆転するのは極めて厳しいという。

「ニュース7」が連日、安定的な視聴率を上げているのを始め、大河ドラマ「篤姫」も
常に20%台半ばと好調。北京五輪も後押ししたようだ。

NHKは「これまで、半年間の平均でゴールデンタイム1位ということは聞いたことが
ない」と話す。民放の在京キー局の幹部も「過去二十数年間のうち、NHKの1位は
初めてではないか」という。

URLリンク(www.asahi.com)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 23:12:25
私の案
BSデジタルを全国放送中心の番組にして
(新番組の初放送はBSデジタルから)

地上波を再放送やローカル番組、一部全国放送あり。

2011年にアナログ放送が終了するなら
同時で実施して欲しい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 01:49:33
>>263
在京キー局の全国向け番組製作機能をBSデジタル局に移すというのも手かも(ネットワーク会社の代り)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 04:04:57
民放の低視聴率このまま続くと、民放テレビは副業の宣伝メディアになっていく気がする

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 07:08:33
日本テレビのプロ野球中継なんて、もとからそうじゃん

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 16:57:22
>>253
>近畿圏V4局のうち1局が独立局にならざるを得ないとしても
つうか、近畿圏の民放V局を3局にすべきだったかもな。
朝日・毎日・読売・サンケイ・日経・神戸+京都の6グループで2つずつ組んで。

中京圏V局割り当てを2・4・6・9・11チャンネル、
近畿圏V局割り当てを1・3・5・8・10・12チャンネル
(このうち、1チャンネル分だけ使わない)にでもして、
余裕ができた分を徳島のNHKに回すとか、和歌山を近畿圏から分離して、
和歌山V局に割り当てるとか(和歌山放送がラテ兼営化?)…。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 17:51:30
テレ東全国ネット化(予想)

・テレビ北海道(全道エリアに拡大)
・テレビ東北(新設)
・テレビ東京(キー局)
・岐阜放送(長野までエリア拡大)
・テレビ愛知(静岡までエリア拡大)
・テレビ大阪(準キー局)
・京都放送(再ネット)
・サンテレビ(同上)
・テレビせとうち(広島までエリア拡大)
・九州放送(九州南部をカバー)
・テレビ琉球(新設)

全国11局ネット

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 08:43:16
テレ東自体が赤字に転落しそうなのに、エリア拡大なんてありえんだろw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 16:57:47
>>269
京都放送とサンテレビとの再ネットはやるべきだと思う。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 17:11:32
>>269
MBSに助けてもらえばいいだろ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 03:59:46
MBSにとって何のメリットがw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 12:40:17
TOKYO MXの立場は…

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 12:08:37
>>9

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 17:09:09
放送業界再編が起こったらどこが台風の目になるのだろうな。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 22:09:38
テレビ朝日、「ドラえもん」のシンエイ動画を子会社に

テレビ朝日は2日、「ドラえもん」などを手掛けるアニメーション制作会社、シンエイ動画(東京都西東京市、
楠部三吉郎社長)を子会社にすると発表した。 2009年4月1日に同社の発行済み株式の80%を約30億円で
取得し、出資比率を90%に高める予定だ。互いのノウハウを活用して新しいアニメを開発するほか、
多メディア展開を強化する。

シンエイ動画は2008年6月期の売上高が39億円で、同期末で61人の従業員がいる。「ドラえもん」のほか、
「クレヨンしんちゃん」などの人気アニメを制作しているが、最近は新たなヒット作が少なくなっていた。
テレビ朝日は、インターネット事業や海外展開も視野に入れ、アニメを強化する。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 00:50:05
>>271
TBSとテレ東のネットチェンジw

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 10:23:38
本当はMBSがキー局になればいいのだけどね。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 10:42:51
KBS京都は潰すべきだったと思う


280:はぐれ相棒
08/10/03 12:37:23
妄想だらけや

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 12:40:47
あすぺ の場合はコピペは通用しないぞ
本心がそこになくて本人も認識説明できないんだから

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 23:58:09
750 :可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:55:18 ID:vfYjrFmo0
日テレ氏家議長は自社の創立記念日に行われたパーティーでこう語ったという。
「あと5年で赤字になる。君たちは路頭に迷うんだ」


キー局全てが赤字に転落するだろうと雑誌で見通しを語っていた

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 18:49:14
あと5年で日本の全てのテレビ局は(NHKも含めて)純国営の『日本中央テレビ』に統合される。

中山太郎氏はそれを予測していたのではないか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 12:34:56
>>282
そんなこというのなら今すぐさっさと放送免許を返上したらどうなんだ、蛆家?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 21:03:42
ざまぁ

【マスコミ】 B-CAS事実上の廃止…著作権団体寄りだった政策をネット世論が大きく動かす
スレリンク(newsplus板)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 21:06:02
age忘れ。
久しぶりに喜ばしいニュースだな。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 21:08:45
NHKを民営化したほうがいい。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 21:28:05
単なる民間の1企業の規格が日本の規格になってたのが異常だった

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 13:50:42

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
佐賀&長崎 合併したら サガテレビの運命はいかに?



290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 14:08:15
日本人が番組を全国同一日・同一時刻に放送されることに対するこだわりを捨てれば地上波はもっと柔軟な放送ができると思うのだけどね。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 20:08:09
>>289
長崎放送ラジオ部門みたいになるんだろうね

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 22:53:48
都道府県合併がありえそうなのって北東北3県、京都滋賀、鳥取島根くらいか。


293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 22:57:22
>>292
北東北3県の合併構想の話は約5~6年前に聞いたような・・・

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 23:42:31
とりあえず総務省の情報通信政策局は半年ほど丸ごと地方に移転してみることを薦める。
こいつらはマジで地方の事が分かってない

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 23:44:21
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Ⅵ     /       ̄´   :::::     総務省櫻井も大麻吸ってるぅ?
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 15:51:48
>>289『STSサガテレビ』FNS離脱して 独立局となり 福岡ソフトバンクホークスごひいき局となれば良い。
 
(神戸の独立局・サンテレビが阪神戦ごひい局きになってるように。)
  。シーズンオフは 旧作ドラマを放送するとか。



297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 20:24:56
サガテレビが独立U局になってうまく行く訳ないし


298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 22:16:41
岐阜県と三重県を合併する。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 00:13:24
>>290
ゴールデンでも祭りやスポーツ中継を優先すべき。
那覇大綱挽は午後5時に戻せ。
BJキングスのバスケは午後7時センタージャンプでもテレビで生中継とか。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 09:11:22
>>298
岐阜と合併したら共倒れになる。



301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 11:11:49
>>298>>300
なら愛知も入れて3県で合併してみれば?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 11:58:14
岐阜だけ中日の資本が入ってないから無理。
でも、テレビ愛知も三重テレビとは合併したくないだろう。
それに、今まで再送信してなかった伊勢のCATV局にも、テレビ愛知が
デジタル再送信の許可を出したらしい。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 20:40:26
合併するなら三重と奈良とか三重と京都とか。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 00:01:36
>>303
滋賀と京都、奈良とテレビ大阪でええやん

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 17:21:29
>>304
滋賀+京都+サン
奈良+和歌山+TVO
ではないのか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 07:39:26
【テレビ】BSデジタル放送:新規参入、米FOXなど53社が名乗り[10/17]
スレリンク(liveplus板)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 19:05:35
減収でテレビ業界が大ピンチ?ネット普及やCM減少 テレビ東京に至っては前年比70%近い減収
URLリンク(aruite5.blog.shinobi.jp)

308:名無しさん
08/10/25 12:57:57
早く法律改正していまこそMXテレビはTVKを吸収して新局名に、サンテレビは
KBS京都テレビと合併して「KBSサンテレビ」として再出発するべきです!


309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 20:15:17
>>308
三重テレビの放送エリアを岐阜県、愛知県全域に拡大してほしい。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 21:22:35
KBSはBBCを吸収し三重テレビと統合すれば良い。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 21:45:54
日テレ、延長40分で確定。UMKはEPGによると
23:30-24:00 ロンQ!ハイランド
24:00-24:10 クライマックスシリーズハイライト

それよりも、わいわい、今日はKKT、KABとも
地デジはブッラクアウト連発。
悪天候のせいとも思えないが、どうしたのか?



312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 22:33:59
>MXテレビはTVKを吸収して
こんなもん永久に無理だよw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 00:22:17
>>312
それよりもMXテレビと東京FMが経営統合するかどうかが気になる。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 05:03:54
>>308
MXとtvkの合併は、TBSとフジの合併より有り得ない。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 12:43:05
何でRFは日テレラジオに改名しないのだろうか?

NHKの国際放送やLFと紛らわしいよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 18:43:23
【メディア】個人がテレビ広告を出す時代が来る?
スレリンク(bizplus板)

日本でも、在京キー局まで含めてスポット広告の売り上げが落ちて困っているが、売り上げが落ちるということ
は、要するに埋まりにくい枠があるということだ。在京キー局でさえこうなのだから、地方局やケーブル、衛星チャ
ンネルともなれば、一段と深刻なはずだ。
 今回とりあげるSpotRunnerは、まさにこうした埋まりにくい広告枠に、これまでCMを出してこなかった広告
主を引きこむ仕事をやっている。この手の会社のなかではもっとも有名なようだ。


317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 18:32:13
【経済】テレビ東京、来年3月決算が33年ぶり赤字の見通し
スレリンク(newsplus板)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:35:42
【発言】トヨタ奥田氏「マスコミの厚労省たたきは異常。報復でもしてやろうか。スポンサー引くとか」 [08/11/12]
スレリンク(bizplus板)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 23:07:52
民放中間決算:フジ・メディアHD除く4社が営業減益
URLリンク(mainichi.jp)

日テレ・テレ東が三十数年ぶり赤字 CM落ち込む
URLリンク(www.asahi.com)

日本テレビ,2008年度中間決算は減収減益,広告市場の低迷などが直撃
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

テレ東、日テレが赤字転落 金融危機が直撃、民放決算
URLリンク(www.47news.jp)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 23:59:10
【放送】地デジの難視聴対策、総務省が衛星事業者に免許を交付[08/11/13]
スレリンク(bizplus板)

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 00:33:09
URLリンク(www.asahi.com)
電通と博報堂、共に減収減益 9月中間
2008年11月13日21時2分

大手広告会社の電通と博報堂DYホールディングスが13日までに発表した08年9月中間連結決算は、
景気減速で企業が広告費を削減している影響でそれぞれ減収減益だった。
通期業績も前年を下回る見通し。両社の取締役は10月から月5~15%の報酬の返上に踏み切った。

電通の売上高は前年同期比4.9%減の9486億円、純利益は同43.8%減の81億円。
博報堂DYの売上高は同1.8%減の5142億円、純利益は同69.4%減の22億円だった。
主力のテレビ、新聞、雑誌、ラジオの4媒体の売上高が、電通(単体)は5%減、博報堂DY(主要4社)は9%減と落ち込んだ。

「下期はさらに厳しい」(電通の釜井節生常務)との見方は共通で、両社は09年3月期の業績予想を下方修正。
純利益では電通が前期比30.5%減の252億円、博報堂DYは同5.2%減の95億円と見込んだ。


322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 08:48:29
朝日放送33年ぶり赤字、11億円

 朝日放送が7日までに発表した2008年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比5・2%減の407億円、純損益は11億円の赤字(前年同期は10億円の黒字)に転落した。中間決算の赤字は33年ぶり。
主力の放送事業で広告収入が伸び悩み、社屋の移転費用も響いた。
09年3月期は、従来予想の連結売上高820億円を810億円に下方修正、純損益は従来予想通りの9億円の赤字とした。(共同)

[2008年11月7日12時43分]
URLリンク(www.nikkansports.com)


323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 09:15:46
広告代理店はピンハネ業だから潰れても良いのだけどね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:36:15
         売上高    経常利益   税引き後利益 (億円)
フジ・メディア  2819(0.0) 154(72.4)  56(▼45.9) 
ホールディングス
TBS      1784(12.3)  113(▼9.0)  46(▼32.3)
日本テレビ    1649(▼0.3) 32(▼32)  ▼12( -)
テレビ朝日    1251(0.4) 39(▼25.6)  13(▼50.1)
テレビ東京    597(0.9) 2(▼85.8)  ▼3(  -)

単位は 億円 億円未満は切り捨て・カッコ内は前年同期比伸び率%
▼はマイナス、赤字。フジテレビジョンは10月に認定持ち株会社のフジ・メディア
ホールディングスへ移行。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 13:42:53
東京や大阪の局も赤字だす状況なので、
地方局はやばいんじゃね

今年度だけに限れば地デジ移行が速く進んだ名古屋の局は東京や大阪より
決算状況がよさそうで黒字になりそうだが、
メインスポンサーのトヨタの利益低下がずっしり来るので、
来年度から東京や大阪以上にやばい状況になるかも

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 23:42:32
ローカルCMはサラ金とパチンコばかりだよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 10:11:55
>>325
そーでもないかも

単純な売上高で言えば
在京の地上波やってる事業者が断然トップだろうけど
利益率からいえば、キー局なんか目じゃない地方局も
結構あるという話。

いわゆる「放送料」分はほぼ丸儲けだから、
「制作経費」が少ない方が儲かるという理屈

無論、最低限の放送事業運営経費がかさばったり
血迷って自主制作やりまくったりしてる地方局は
地獄だろうが
*あと売れもしない貸しビル建てちゃったところとか


328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 12:08:57
キー局から地方局へ渡る金も減るぞ
儲かってる地方局は、自分で番組を作ってないだけじゃないのか
自主制作番組の比率が少なければ出費も少なくて済むし

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 17:55:30
徳島と高知の相互乗り入れを

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 07:30:58
【決算/放送】関西テレビ、開局以来初の赤字…役員報酬を一部返上へ[11/17]
スレリンク(bizplus板)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 09:29:23
夜はキー局の番組をタレ流すのが一番だね
ローカル番組は昼間にやればいい

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 22:47:34
「朝日の異変」 創業以来の赤字も | 東京レポート
URLリンク(www.data-max.co.jp)

日・テレ朝が焦る背景には、君和田・テレ朝社長が言うような「媒体力の急激な低下」がある。
テレ朝は10月31日に発表した9月中間決算の純利益は前期比半減の13億円に落ち込む。
売上高が1251億円なので、利益率はわずか1%余という低水準だ。
実質「親会社」の朝日新聞はさらにひどく9月中間決算が「営業損益段階で20~30億円の赤字」(同社関係者)といわれる。
通期決算ではテレ朝の純利益が前期比59・5%減の26億円の黒字見通しという大幅減益なのに対し、朝日新聞社のほうは「100億円近い営業赤字もありうる」(同)という惨憺たる有様だ。
朝日新聞社はかつて年間1900億円強もあった広告収入がつるべ落としに落ち込み、いまや1000億円の確保もぎりぎりという深刻な状況にある。
公称800万部の部数も実態は「700万台を大きく割り込んでいる」(同)。
対するヤフーや楽天は堅調、米国発の世界的な金融危機の中でもグーグルなどシリコンバレーの成長企業は躍進を遂げる。メディアの覇者の交代が朝日の落日を象徴している。


333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 12:46:38
>>332
東が朝にすり変わってる!

…次の成長業種はテレパシー関連か?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 22:56:46
禁断のテレパシー


夜明けに抱かれて…

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 20:14:16
キー局まで広がった“パチンコ広告依存”

 「放送収入の落ち込みが激しく、コスト削減でカバーしきれなかった。下期に入っても回復の兆しが見えない」
フジテレビなどキー局各社は番組制作費の削減を急ぐ。放送外収入を育てるのも喫緊の課題だ(写真:的野 弘路)
11月10日に開かれたTBSの2008年9月中間期決算説明会。井上弘社長は厳しい表情でこう語り、通期の連結純利益予想を下方修正した。
TBSは放送事業だけだと今期、20億円の営業赤字に転落する見通しだ。

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)


336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 20:45:13
四国四県は合併したら?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 19:54:36




旧・郵政省は 日本全国に 
「地上波民放テレビ局」増やしすぎた!


※昭和44年ごろからの民放UHF親局大量開局を認可した田中角栄がA級戦犯!
※JNN協定などという下らん排他協定を築き 民放を独占しようとした TBSもA級戦犯!
※テレ朝・ANNもフルネット12局で「ニュースステーション」が十分成り立ってたのに、
  欲を出す過ぎしすぎて平成新局いっぱい増やしちゃったからからテレ朝もA級戦犯!

テレビ朝日は「NETテレビ」のままで 教育局に留まるべきだった。
テレビ東京は「東京12ch」のままで 関東独立局・科学教育局に留まるべきだった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今更 潰せともいえないし。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
          









338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 04:26:44
>>337
確かに。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 11:46:34
>>337
>※昭和44年ごろからの民放UHF親局大量開局を認可した田中角栄がA級戦犯!

だったら、これに乗っかって系列局を増やしたフジテレビ
(むしろ、中日・西日本新聞か?)もA級戦犯かな?

東京キー局は、直接日本全国をカバーする構想を掲げたものの
実現出来なかった日本テレビだけがA級戦犯から逃れられる…?


余談だが、東京12チャンネルは出来れば茨城・下野・上毛の各新聞社も資本参加して、
下手にネットワークなんて作らずに、関東ローカルの報道に強い局になっているべきだったかも…

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 12:42:46
NETテレビは関東ローカルでいるべきだったのだろうか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 12:50:53
でも角栄がいなかったら、つい最近まで地方ではテレビが全く映らなかった、ということにならなかったか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 15:51:03
>>337-341
テレビ東京はMXテレビのように東京都のみのローカル局のほうが良かった。
今だったら、テレビ東京はBSジャパンに専念して地上波から撤退。
系列局は、それに伴いMXテレビなどのような形態をとる。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 18:00:58
ということはテレ朝は関東広域の独立局になるのか…







今頃はBS朝日に業態転換、大阪ABCはTBS系のまま

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 18:45:58
>>343
じゃあ、MBSは近畿広域の独立局で、独自路線がメインで、あとはNETや12chなどからの番組購入でやりくり、
名古屋はNBNがNTV系でCTVは未開局(?)、
福岡はTNCがNTV→フジ系 でいいとして、
RKBやKBCはどうなる?(案外KBCがTBS系とかw)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 19:27:00
韓国はいいねー。

地上波テレビ局&インターネット
立派に共存できて
まさに理想的な国だよ!

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 19:57:26
【マスコミ】 パチンコのCM、わずか4年で10倍に…キー局まで広がった“パチンコ広告依存”
URLリンク(blog.livedoor.jp)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 21:33:19
民放連広瀬会長会見「テレビ局半数赤字か」、トヨタ奥田氏発言問題など (11/21)
URLリンク(www.bunkatsushin.com)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 22:12:18
金持ち、勝ち組、インテリはテレビなんか見なくなった 大橋巨泉

 (米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、 ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見てませんよ。
(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。
負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。
 テレビを見ている暇があったらインターネットを見た方が、面白い話がたくさん出てくるよ。
テレビは今に「貧困層の王様」になるはずです。

URLリンク(web.archive.org)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 22:20:38
【放送】新BSデジタル:参入基準、CM・通販番組3割以下に…収益源が絞られ有料放送が主流に [08/11/28]
スレリンク(bizplus板)

350:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/29 05:51:25
>>345
韓国はそれが実現できて、なぜ日本が実現できないのだろう?
実現してもおかしくないと思う。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 06:37:12
韓国は「地上波テレビ局」が少ない。
 インターネット&地上波テレビ局
立派に調和してると思う。
日本じゃ無理。
以上、 主観的見解でした。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 11:47:05
一言で言うとキー局の番組が全国で見られると、誰も地元の番組をみなくなるからだそうだ。
劣化コピーの激しい編成だしな。

またテレビ東京は、キー局と同時に番組が見られると系列局がない地区のローカル局に番組が売りにくくなるから困る。



353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 14:48:29
>>352
テレビ東京はそういうことを言っている場合ではないと思うのだが。

354:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/29 16:31:02
>>351-352
もういっそのこと、在京キー局の放送エリアを全国にして、県域局を1つにすればいいんだよ。関東にある独立U局みたいにね。
それで、全国47都道府県にNHK、民放5局、県域独立U局1局で計8波体制。
これで、地域情報格差解消。できるわけないか・・



355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 16:33:31
全国で見れるのはNHK、民放4局
テレビ東京は最低政令指定都市(各地域代表)では確実に見れるようにしてほしい。


356:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/29 17:35:27
>>355
47都道府県ほぼカバーしているのは日本テレビ・TBS・フジテレビ・テレビ朝日だね。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 17:44:54
テレビ東京は、地方局に番組を売って生計を立ててるから
嫌がるのは当たり前

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 18:04:48
>>357
それはない。番販収入はテレ東の総売り上げに対して1割にも満たない。

今年、テレビ東京本体は赤字だが、BS JAPANは黒字だから、
系列外局への番販を優先するよりもBS JAPANでのサイマル放送を
充実させたほうがいいのではないかと思うくらい。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 18:13:38
よくわからんのは
岡山高松が5局でその地域を代表する
広島宮城が4局ってことだな。
特に後者は県庁所在地の人口が4分の1の隣の県と同じだし。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 18:41:35
>>359
認識が間違ってる。
広島、宮城は4局だが、岡山は3局で香川が2局。
岡山では香川の2局も、香川では岡山の3局も見られるだけ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 18:51:26
テレ東は売り上げは少ないから、番販は重要な収入源
今期は赤字だしな


362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 19:01:30
今後、地上波のテレビ局が減る事はあっても増えることは先ずないよ

363:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/29 23:36:10
>>362
減ることがあるのならば、放送局と放送局で合併することはありえるのかな?

364:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/29 23:37:07
道州制とかで放送局合併とかありえるのかな?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 23:45:57
>>363
つぶれそうな局はキー局が子会社する方針だから合併はない。
ただし、キー局がつぶれたら系列ごとあぼ~ん。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 00:48:18
あげ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 07:22:22
キー局自体がやばいよ
このままだと数年で全社赤字になり兼ねない


368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 08:33:25
ケロロ軍曹がテレ東の7チャンネルをPR

テレビ東京の人気アニメキャラクター「ケロロ軍曹」(土曜午前10時放送)が27日、同局の島田昌幸社長から地デジ「7ch宣伝部長“見習い”」に任命された。
3年後の地上デジタル放送完全移行に向け、認知してもらうのが狙い。
見習いに不満そうだったが、来年3月公開の映画がヒットしたら1日社長にしてもらうと約束。
直前の定例会見では営業不振に渋い表情で「とんでもないときに社長になった」と話した嶋田社長もこれには快諾していた。
URLリンク(www.nikkansports.com)

>営業不振に渋い表情で「とんでもないときに社長になった」と話した

もうテレビ業界は斜陽に入ってるよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 08:56:53
>>368
>営業不振に渋い表情で「とんでもないときに社長になった」と話した
この部分はあえてわざと狙ったように見えてしまう…少々自虐的だがw

テレビ東京って、悪いけどどうがんばっても東京キー局最下位のイメージが拭い去れないし。
ただ赤字というのがな…

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 10:17:21
広告がテレビや新聞から逃げてネットに移動しているから
今後も厳しいだろうね

社会構造の変化だから、こればかりはどうしようもない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 11:29:20
>>359-360
以前、東北6県がワンエリアになるという話があった(←このスレの始まりはその話題)けど、どうなったのだろうか?

>>370
10年後には「ネットからテレパシーに広告が移動している」と言われているかも

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 12:00:04
>>371
URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
現在の「県域制度」は地方局の命綱だから
総務省はどうでもいいんだけど
地方局(とその後ろ盾の議員さん)は絶対維持の姿勢
(上記は、その旨の地方民放様の御意見の束)

まあ
「キー局を東京だけにしないでください」とか
「キー局制度を無くしてください」とか
総務省あたりにメールおくるのもいるみたいだからな
政府に無理矢理やらされてる、と勘違いしてるのもいるかも


373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 12:08:02
実際どこかの地方局が潰れる日本初の事態でも起きりゃ
(山一證券みたいにあえて国も救済せず)
県域の見直し再編とか一気に進みそうな(進ませそうな)気もするな


374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 13:07:37
県域局同士で合併
全国放送はBSで

これが1番可能性が高い
ローカルCMの需要がなくなる訳ではないし



375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 13:16:27

成海…デブ
志田…チビ
新垣…ハゲ

日テレ3姉妹




376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 13:18:31
KBSの時は地元企業や自治体が出資したりして経営再建したな
次潰れるTV局はどうなるかwktk

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 13:23:43
>>371
宮城にそこまでの力がなかったのが広域に出来なかった理由ではないかと。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 15:04:40
>>369
> テレビ東京って、悪いけどどうがんばっても東京キー局最下位のイメージが拭い去れないし。
あまり頑張っている感じがしないのだよな。
独自性に甘え過ぎ。


379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 19:26:56
>>374
チャンネルが減るわけか。

まぁ一県一局になってしまえばその局は例外無く県営に出来て議員ウマーじゃないの?








一県一局が多い民放ラジオが県営じゃないのは不自然だ

380:名無しさん@お腹いっぱい
08/12/01 07:21:14
週刊誌【週刊ダイヤモンド】12月6日号(来週号)
⇒本誌総力特集:<新聞・テレビ>複合不況-崖っ縁に立つマスメディアの王者
■新聞社とテレビ局の経営が崖っ縁に追い詰められている。米国のサブプライムローン問題に端を発した景気悪化が背中を直撃、
繁栄を支えた経営モデルも足元から急速に崩れ落ちる「複合不況」に陥っている。
はたしてマスメディアの王者は谷底に転落してしまうのか、それともギリギリで踏みとどまれるのか。
【Part 1】メディア融合でフジテレビが日経に秋波 水面下で蠢く業界大再編の深層
■Diagram 新聞社・テレビ局再編関連図/ひと目でわかる2大マスメディアの苦境
【Part 2】本業の業績不振が深刻化! 氷河期に突入した2大メディア
■広告収入激減 勝ち組日経も例外でなかった! いまや「宗教頼み」の民放キー局
■Column狭まる大手3社の毎日包囲網 メインバンク態度硬化でピンチに
■Columnネット系メディアの雄も減速 旧来型との勝負は景気回復時
活字・テレビ離れ加速 部数水増しはもはや限界 お気楽番組に視聴者もソッポ
コスト削減の荒波 高給体質切り込むリストラ地獄 本業弱体化という両刃の剣も
■Column なりふり構わず副業に手を出すテレビ局の「貧すれば鈍する」
■Interview フリージャーナリスト●上杉 隆/作家●真山 仁
■米国メディア事情 存亡の危機に立つ既存の新聞 独占的メディア統合には警戒感
【Part 3】 もはや我慢の限界超えた! 現場支える足元からの“反乱”
■新聞販売店が実力行使 「押し紙裁判」続出が象徴する窮鼠猫を噛む販売店経営の惨状
■疲弊する制作プロダクション 吹き荒れる制作費カットの大嵐 テレビ局の横暴に爆発寸前
■記者だってツライよ 夜討ち朝駆けで人生が過ぎる 非人間的生活に転職者も続出
【Part 4】 ますます細る存立基盤 地方紙・地方局の瀬戸際
■地方紙の地盤沈下 夕刊廃止の動きが急加速 押し紙撤廃など地方発の改革も
■地方局の窮地 持ち株傘下入りの救済策は不発 いつ始まる 再編・淘汰ドミノ倒し
■Ranking 民放114局 経営苦境度ランキング
URLリンク(dw.diamond.ne.jp)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 08:02:00
>>374
>ローカルCMの需要がなくなる訳ではないし
それが、一局を維持できるほどあるか?と言う話

折り込みチラシほど地域密着ではないし
全国放送ほど広域ではない

実際の話、在京キー局の放送区域下では
県域放送は最大でもTVKの規模だしね
茨城県なんてラジオ一局で何の問題もないし

電波メディアは基本グローバルメディアだもん



382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 09:46:47
こうなったら、公共放送(NHK)・民間放送とは別に、
“第三セクター”というカテゴリーも作っちゃえよ。

・筆頭株主は地元都道府県もしくは地元新聞社(この場合は地元都道府県が第二位株主)
・放送局職員は、みなし公務員扱い
・地元自治体広報番組再優先
・地域密着度を高めるため、ローカルニュース番組は朝、夕方、夜に最低一時間間ずつ義務付ける
・高校野球、高校サッカー、高校ラグビー、高校バレーの地元予選中継は推奨→一回戦から放送
・プロスポーツ中継は地元チーム出場分のみ放送可能
・公営ギャンブル番組は中央競馬以外許可
・テレショップ番組は地元業者以外禁止、エロ番組や深夜アニメなどは論外
・少しでも公序良俗に反し青少年に悪影響を及ぼしかねない、
と考えられる広告は禁止→消費者金融のCMやパチンコ番組などは完全排除
・教育番組は推奨→他地域からの番組購入、共同製作許可→活発化か?

・上記以外の放送規準に於いては、地元自治体と(総務省管轄以外の…例えば文部科学省あたりで)
公共機関で構成する第三者機関で判断、決定

とっさに思いついたのは、こんなところかな…。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 10:06:01
>>381
長野県の各局が採用してる15秒タイム提供制なんかにヒントがあるかもよ。
サンデーモーニング後半のように20社超えしてる番組もあるし。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 10:34:16
地方でも1局維持できるくらいはあるだろう
地元の県域ローカル紙がテレビも兼業すればいい
ローカル番組以外に流す番組は、アメリカみたいにシンジケーション市場を作ってそこで売買すればよかろう

アメリカのシンジケーション・ビジネスの仕組みとわが国での導入のあり方
URLリンク(www.jri.co.jp)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 12:47:25
>>382
福島テレビ?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 14:26:29
>>383
長野のテレビ局の提供動画を見たことがあるのだが、やたらと多くてびっくりしたことがある。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 14:30:11
>>384
>ローカル番組以外に流す番組は、アメリカみたいにシンジケーション市場を作ってそこで売買すればよかろう
深夜アニメの放送方法はそれに近いのだけどね。
出版社やレコード会社などで製作委員会を結成し、テレビ局は製作に関与しない。

ただ、この方法が主流になってからはテレビアニメの粗製濫造が進んで、地位が低下しているのだよね。

ドラマやバラエティに導入するならばアニメの実例を検証すべきだな。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 18:17:24
県営テレビのガイドライン

ニュース・国県市町村広報・教育番組を中心とする

スポーツ中継は県に関係したもののみとする。(高校野球の県予選の第一回戦から放映可だが、東京でないのに巨人やヤクルトの試合を中継したり茨城でないのにアントラーズの試合を中継したりしてはいけない)

国・自治体広報以外の生活情報番組および娯楽番組(ドラマ・アニメ・バラエティなど)、通販番組などは禁止

地元企業・公的機関などによる広告収入のみで運営しなければならない。県予算による運営、受信料徴収やペイテレビ、全国スポンサーの出稿などは禁止(地元ディーラーによる車のCMなどは当てはまらない)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 20:17:44
週刊ダイヤモンド12月6日号
12月1日発売
新聞・テレビ複合不況
崖っ縁に立つマスメディアの王者

新聞社とテレビ局の経営が崖っ縁に追い詰められている。米国のサブプライムローン問題に端を発した景気悪化が背中を直撃、
繁栄を支えた経営モデルも足元から急速に崩れ落ちる「複合不況」に陥っている。
はたしてマスメディアの王者は谷底に転落してしまうのか、それともギリギリで踏みとどまれるのか。

Part 1メディア融合でフジが日経に秋波 水面下で蠢く業界大再編の深層
Diagram 新聞社・テレビ局再編関連図
Diagram ひと目でわかる2大マスメディアの苦境
Part 2本業の業績不振が深刻化! 氷河期に突入した2大メディア
広告収入激減 勝ち組日経も例外でなかった! いまや「宗教頼み」の民放キー局
Column狭まる大手3社の毎日包囲網 メインバンク態度硬化でピンチに
Columnネット系メディアの雄も減速 旧来型との勝負は景気回復時
活字・テレビ離れ加速 部数水増しはもはや限界 お気楽番組に視聴者もソッポ
コスト削減の荒波 高給体質切り込むリストラ地獄 本業弱体化という両刃の剣も
Column なりふり構わず副業に手を出すテレビ局の「貧すれば鈍する」
Interview フリージャーナリスト●上杉 隆/作家●真山 仁
米国メディア事情 存亡の危機に立つ既存の新聞 独占的メディア統合には警戒感
Part 3 もはや我慢の限界超えた! 現場支える足元からの“反乱”
新聞販売店が実力行使 「押し紙裁判」続出が象徴する窮鼠猫を噛む販売店経営の惨状
疲弊する制作プロダクション 吹き荒れる制作費カットの大嵐 テレビ局の横暴に爆発寸前
記者だってツライよ 夜討ち朝駆けで人生が過ぎる 非人間的生活に転職者も続出
Part 4 ますます細る存立基盤 地方紙・地方局の瀬戸際
地方紙の地盤沈下 夕刊廃止の動きが急加速 押し紙撤廃など地方発の改革も
地方局の窮地 持ち株傘下入りの救済策は不発 いつ始まる 再編・淘汰ドミノ倒し
Ranking 民放114局 経営苦境度ランキング

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:21:11
>>388
現実的でない。


391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 09:20:23
今現在地上波民放の事業規模(テレビね)
で最小なのは年商20億程度の高知なんとかテレビだったかと

たとえばこれを税金だけで負担するとなると
貧乏県ってのは大抵100万人程度の人口だから
年間一人当たり二千円というところか
五局体制だと一万円


392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 10:32:20
>>388のガイドラインを少しだけ変えてみよう

>国・自治体広報以外の生活情報番組および娯楽番組(ドラマ・バラエティ)などは禁止
→生活情報番組:郷土料理番組程度ならいいんじゃない?
 バラエティ:郷土芸能とか地元劇団公演とかならいいでしょ?
        あと、釣り番組のようなアウトドアものなら。
 ドラマ:独立U局でやってる産学協同ドラマならいいでしょ?

あと県内CATVとの番組共同制作はもちろん、県内CATVからの番組購入を認めたり、とか…。

393:参考
08/12/02 11:45:12
URLリンク(soulwarden.exblog.jp)
地方局関係者のブログらしい

一言、感想をいうと一昔前の役人の発想そのものだなと
自分たちの世界の「特殊性」を絶対視して
「だから、よそからは俺たちの世界は理解できない」と思っている感じ

「管理者がスパムと思うもの」は削除すると宣言してるので
書き込んでスパム扱いされるのも不快だから、それはお勧めしないが

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 14:03:09
>>391
売上最小なのは奈良テレビで約20億円。

ところで、ダイヤモンドの苦境度ランキングは昨年のデータだけで判断し過ぎでは?
1位だけは強く同意だが、このデータだと全局黒字のテレ朝の九州山口ブロック化のように
本文とつじつまが合わない部分が多すぎ。
あと、独立局も合わせて載せて欲しかったな…


395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 14:25:08
【コラム】メディアの革命
18 "数字は正直"、中間決算で見えてきた「民放」が直面する問題の数々
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 14:38:52
創価学会にはストーカーマニュアルがあってうろつきや盗聴方法について細かく指示されている
うろつきについては「子供が襲われないように地域の安全のためにパトロールしましょう」だそうだwww
盗聴については「たまたま自分の家が盗聴されてないかどうか調べてたら声が聞こえてきて
子供の安全のためにこれからはこれを利用してみんなで盗聴しましょう」だそうだwww
この言い訳使ってたらまず創価学会に間違いないし他の言い訳使ってんなら創価学会じゃない可能性が高い

熊本隆談www

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 15:49:47
ダイヤモンドの記事で気になったんだが、宗教番組悪玉論は
テレビ版「心のともしび」とかを見ていた層には違和感があるな。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 19:16:31
相次ぐ夕刊の廃止新聞業界が恐れる「ビジネスモデルの崩壊」
URLリンク(moneyzine.jp)

>とくに全国紙は国内に販売店を持っているため販売コストは非常に高く、少子化による人口減が進むことにより、
>以前から業界では「新聞社のビジネスモデルはいずれ崩壊する」との声も出ている。
>ただし売上や広告費の減少は新聞社だけでなく、テレビ業界や出版社などを含めたマスコミ全般に共通する問題となっている。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 19:49:45
【夕刊フジ】監督は原辰徳、主催読売も・・・日本テレビ、WBC放映権獲得に逃げ腰のワケ
スレリンク(mnewsplus板)

放映する余裕がないぐらい日テレは追い詰められてるようだ
赤字を出したしな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 20:26:12
もしフジが神奈川県域を独立させたら…
ニュースは間違いなく「三渓テレニュース」になる。
URLリンク(img.4travel.jp)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 20:33:56
>>394
ダイヤモンドの記事ではネット専業者を買収して血の入れかえをすべきというアイティメディア社長のインタビューを載せてるが今後はポータル系との連携や統合が行われる可能性があるな。
あとダイヤモンドの記事で衝撃的だったのはフジと日経の連携の話。
日経からのボールが返ってくるのを待ってる状態だそうだがフジ・日経連携となるとテレビ業界全体の大再編に繋がる可能性があると思う。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 20:41:46
>>401
すでにTBSが連ドラでヤフーと協力体制敷いてるがこれがこの先どうなるかだな。
ポータルサイトを買収してそれをテレビに組み込んだ場合潜在顧客はこれだけいるとアピールしやすくなり広告減を止めることが可能だろうし。


403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 20:47:09
2chとテレ東orMBSの連携はまだ?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 21:02:30
TBSの場合楽天の存在がネックだな。


405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 21:57:34
>>401
フジと日経が提携するなら、TXN6局はあぼーんだな。
あと、朝日新聞も危ないんで、TBSと朝日が提携すれば
テレ朝系列24局もあぼーん。ありえない話じゃないよな。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 22:06:35
TBSの頑ななJNN協定にもついに風穴が?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 23:33:46
>>405
朝日の場合かなり問題が複雑だからなあ。
元々フジに株価買って欲しかったらしいが足元見られて断られたそうだし。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 23:36:11
テレ朝社長「新聞の力が落ちている!270億使って救済する」 株主「斜陽産業だろ。救う必要ねえよ」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

新聞はもうダメかもね
購読者は、じいさん、ばあさんの情報弱者ばかり

409:参考その2
08/12/02 23:50:54
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
「テレビの“言い分”」というコラムのバックナンバー
ヒマだったらよんでみ、という水準だな

匿名の東京キー局の編成・営業経験者のコラムで
と言うふれこみで、8月まで続いたらしいが、迷走しまくり、

原因は明白で「違法コピーが悪い」「NHKがわるい」
「政府・官庁・役人が悪い」「オレタチ(民放)は悪くない」で
とおそうとした結果、肝心の部分に触れられない話しかできない

内容も、たいしたこと無い
あるある捏造事件は「自浄努力に期待する」でチョン
片やNHKに対しては「解体するしかない」と舌鋒鋭い
要は民放連が発表する公式見解のデッドコピーコラム

ちなみに代理店のだの字、電通のでの字すら出てこない
というのもいつものパターン、「ギョウカイジンの内幕話」
がいつも嘘だらけの所以はここだけ見ても明白なんだけど

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 23:56:07
ナゴヤもいかんわ~ 民放5社の営業利益3~8割減

 名古屋の民放テレビ局5社の08年9月中間決算が2日、出そろった。主力のCM収入が落ち込み、本業のもうけを示す営業利益は、前年同期より3~8割減った。
純利益も最大で9割近く減少。景気悪化に伴い、幅広い業種で広告費削減の動きが強まり、5社すべてが減収減益だった。
 利益率が高く、収益の柱となる「スポット広告」の落ち込みが響いた。決算発表会見では、「効果が過小評価されている」(中部日本放送)との声が漏れた。
8月以降は状況がさらに厳しく、ある放送局の場合、スポット収入が前年同月よりも2割少ない月もあるという。
 「通期でも広告収入の大幅改善は見込めない」(東海テレビ放送)ような状態で、各社とも経費削減に取り組む。
中京テレビは10月から交際費を10%カット。名古屋テレビ放送も「番組制作費や役員報酬カットを含め、経費全般を見直す」としている。

URLリンク(www.asahi.com)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 00:17:44
【テレビ】東京MX、2012年から都内全域放送 tvkなど近隣5局は反発
URLリンク(tokyo-ethno.jugem.jp)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 01:31:38
>>411
混変調でも起こるというのならともかく
法制度的には全く問題のない話

ビジネスモデルとして
「エリア人口×視聴率」で広告料をふんだくってきた
そのエリアが一部MXに取られかねないから
ブーたれてるということ

繰り返すが別に総務省が専売制度ひいてるわけではない
基本的に民々の交渉事

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 01:38:10
>>408
十勝毎日みたいに地域密着コングロマリット型が今後主流になるだろうね。
十勝毎日なんかCATV・FM・ホテルと多角経営で成功してるし。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 06:21:52
>>401
それは楽天もTBSに提案しているわけで、そのTBSがヤフーに秋波を送っているのがまた。
>>405
フジと日経(テレ東)連携はサプライズじゃないなあ
例えば中日がCBC・東海・TVA・三重に影響力を及ぼしていたり
テレビ北海道の道新・日経両睨み状況みたいになるだけでしょ
産経を「大都市圏ブロック紙」で考えると・・・(まあ新聞の論説はもはやギミックと化しているが)
キーファクターは競馬
4局以下地域のフジ系原則FNS・TXNクロス
FMPORTのmeganet入り、LF・たんぱ・FMのラジオ3系統体制も考えられる

高校サッカー・春高バレーの予選を独立局が放送するみたいに
放映権・番組供給をキー局系列同士で融通できるか
>>405>>406
「PRIDE」を捨てられるかは毎日にも言える
JNN・JRN基幹5局+RBCの一体化が更に進む方向にはなるだろう
BS11・MX・TFMも絡んだ資本関係再構築及び
「報道・ニュース通信と番組製作の分離」まで行くかどうか

地域密着でなかろうとコングロマリット化は避けられず・・・か

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 07:21:36
毎日はもう終わりでしょw
あの変態は救いようがねえし

毎日新聞社、「毎日新聞は正義」と誤報被害者を恫喝
URLリンク(www.technobahn.com)

TBS系列も今後厳しいだろうな
元々、新聞の系列がバラバラなのでどこも救済しなさそう

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 07:34:50
【社会】 "地デジ、不人気" 普及ペース、目標を下回る…鳩山総務相「地デジ移行が延期になった場合は、国が地方局支援」★4
スレリンク(newsplus板)

消費者にメリットねえしな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 11:29:13
>>414
TBSは楽天に狙われたのがそもそも不味かった。
あそこはネットよりも昔のライブドア同様にM&Aで大きくなった会社だしな。
しかも金融部門を抱えてるから経済報道でもいろいろ影響が出てくる。


418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 12:40:40
フジが日経に秋波ってのは、もしかして産経を日経に吸収してもらいたいと頼んでいるのでは、と予想。







秋波といえば、







竹を編んだチリトリと豆をたくさん持ってきてー!

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 15:05:46
産経+日経=サンニチ





ピコーン!!(AAry

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 22:55:48
関西の主な民放テレビ局中間決算、ほとんどが赤字に
スレリンク(dqnplus板)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 16:11:42
>>414
MXテレビと東京FMの経営統合って実現するのかな。
FMのラテ兼営が認められればだが。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 16:20:37
>>417
> しかも金融部門を抱えてるから経済報道でもいろいろ影響が出てくる。
>
編集には口出ししないという風にしないと駄目だと思う。

423:名無し
08/12/04 20:31:18
ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!!(ミステリー)
2001年 アメリカ同時多発テロ事件(9月11日)
2002年 バリ島爆弾テロ事件(1)(10月12日)
2004年 スペイン列車爆破事件(3月11日)
2005年 ロンドン同時爆破事件(7月7日)バリ島爆弾テロ事件 (2)(10月1日)
2006年 ムンバイ列車爆破事件 (7月11日)
2008年 ムンバイ同時テロ事件(11月26日日本時間27日)

11月27日にインドでテロが起きたけど、それにあわせて言い訳ができる形
でテレビを使って圧力をかけるという都市伝説がある。例えば11月29日
に<世界不思議発見>ってクイズ番組があるが、その内容が
           
            「進化する楽園 BARI」

2005年の爆破テロでは日本人犠牲者が出てるよな。(ロンドン、ムンバイ列車
は日本人被害者は0か?)
内容、ゲスト、クイズ等を決められる立場の人間を奴隷にすれば、複合的に
防御重視(勝手にそれと、これを脳内で結び付けてるだけでしょ、頭オカシイ
ンじゃない攻撃)で圧力攻撃ができるよな。もちろんこれだけじゃなく、近く
でも細かく刺激を与え、超過便状態にする感じで。(波動拳?を使って時計の
針を止めて、目覚し機能を止めたり、体にダイレクトに当てて寝不足、体に
ダメージ攻撃、セキュリティー会社の車攻撃、極端な身体障害者攻撃、危ない
車攻撃等)
一度あるぞ!と思わせれば、後は本人が探すようになるから楽。
政治なんてその典型的な例だけど、大人数の大衆より、少数の固まった組織
の方が力を持っちゃうんだよな。それと同じことが、見えないテレビ局の
闇の中で起こってるって噂は本当?
多くのテレビ局で働いてる奴隷が、本当の目的を隠すための建前の目的を
使い、ちょっとずつ環境を整えていくの?右手のやってることは左手に
教えない形で。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 22:16:31
>>411
>【テレビ】東京MX、2012年から都内全域放送 tvkなど近隣5局は反発
>URLリンク(tokyo-ethno.jugem.jp)

いちお、これが
「行政の対応は東京MXが移転の許可申請をしてから」
の「行政の対応」ということになる

東京スカイツリーへの放送設備の設置に関する
東京メトロポリタンテレビジョン株式会社への要請
URLリンク(www.soumu.go.jp)

見れば判るが「他局に混信妨害せんよーにきーつけーよ」
で終了、他には何も無しというか口出し出来るわけがない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 02:42:49
tvkもランドマークタワーのてっぺんから出せるように申請してみればw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 08:55:29
週刊文春 [12月11日号]
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
春の大改編「生き残りウォーズ」が始まった
テレビの崩壊 深層リポート
▼ゴールデン・タイムをニュース番組が「占拠」
▼○膳場貴子 ×佐々木恭子 女子アナの「明暗」
▼みの、福澤ピンチの陰で草野仁復活
▼日テレ「37年ぶり赤字」給料パニック
▼遼クンは午後8時就寝、テレビも見ない

週刊新潮 [12月11日号]
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
【ワイド】凍える「ワイドショー」
▼「徳光」「福留」さよなら「オジサン」キャスター
▼涙の「福澤朗」事務所の力で笑う「中山秀征」「恵俊彰」
▼「芸能レポーター」「コメンテーター」も仕事がない!
▼ギャラから「ロケ弁・交通費」までケチケチ大作戦
▼ついに「夜逃げ社長」も出た制作会社「倒産続出」
▼「青木・宮崎・ショーパン」喜ぶのは「バカアナ」ばかり





427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 10:33:54
>>425
横浜みなと中継局がそんな感じじゃなかった?
ついでにNHK横浜総合テレビジョンの放送も始めてホスィ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 12:37:43
>>427
MX本局並みの出力でだよ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 12:54:22
>>426
どこの業界もそうだが、ヨソモノを
追い出したら、次は日雇い零細個人事業主を
苛めはじめるんだよな

で、そこで組合なり団体なりつくって
交渉窓口を作るなり努力してる連中と
「オレハ実力あるので親会社が何とかしてくれる」
で何もしない連中の差が出てくる。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 13:20:39
◆民放114局 経営苦境度ランキング(独立U局13局除く)(週刊ダイヤモンド調べ)

収益率の悪化度、1人当りの売上高、タイム広告収入の増減率、スポット広告収入の増減率から週刊ダイヤモンド編集部でランキング(順位が上の場合、経営苦境度が高い)
1.南海放送
2.秋田テレビ
3.日本海テレビジョン放送
4.山形放送
5.信越放送
6.アイビーシー岩手放送
7.テレビ岩手
8.大分放送
9.四国放送
10.チューリップテレビ

105.テレビ大阪
106.さくらんぼテレビ
107.静岡朝日テレビ
108.テレビ朝日
109.新潟総合テレビ
110.長野朝日放送
111.福島中央テレビ
112.名古屋テレビ放送
113.宮崎放送
114.琉球朝日放送


431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 20:42:34
>>428
むしろ円海山に共同タワーを立ててホスィ
NTTの電波塔跡地が空いている。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 11:51:49
>>431
円海山移転だと
tvk経営ちょっときつくなるかもな

ある意味都内でも映るとだましてCMとってるようなもんだし

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 18:48:15
騙すwwwww
じゃあNHK単独で。

とはいえ、高い金出して鉄塔を建てるくらいならランドマークのてっぺんを活用したほうがはるかに低コストだよな。
標高もランドマークのほうが高いし。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 12:06:33
>>430
てっきり経営安定度ランキングかと思ってダイヤモンド読んでたorz

で、書いてあるとおりだと日本一安定しているのはQABになってしまうが…

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 13:01:37
>>434
社屋は琉球放送のところであんまり経費かかってないっぽいしな。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 13:03:51
そういえば共同通信は動かないのかな?
選択11月号によるとテロ朝が共同からしてもらってる映像提供をやめる方針らしいが。
そうなると顧客がいなくなるので固定客を確保する為にどこかのテレビ局と提携する可能性もありうると思うんだが。


437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 13:28:55
>>436
UHF各局が完全に日テレ切って共同受けに変わる可能性があるかもな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 14:11:41
>>434-435
RBCがつぶれそうになったら、QABの面倒なんて見てられなくなるのに
QABのほうが安定してるだなんてアホかと。


439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 17:16:37
究極的に言えばテレビ局から電波の送信機能を切り離さない限り
真の再編にはつながらないと言わざるをえないね。テレビ局から電波の
送信機能を切り離してテレビ局は番組(コンテンツ)作りに特化させて
電波の送信機能は送信専門の組織に任せることによってテレビ局が
あらゆる情報のチャンネルに進出できると同時に電波の有効利用にも
つながるのになぜ総務省はそこまで踏み込めないのか理解できん。
(ラジオではこれと似た試みが既に行われていて東京のFMラジオ局
J-WAVEがUSENの運営する衛星デジタルラジオ
サウンドプラネットを通じて全国のコミュニティFM曲に配信されている)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 18:05:16
>>438
このランキング、去年のデータに頼り過ぎなんだよね…
まだセールスが伸びる余地がある新局に有利な材料が多いし。
あと、琉球朝日は社員がFM局並みに少ないことがかなりプラス評価されている。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 22:49:41
>>430
高知県の民放がどちらにも入っていないことに驚きだwwww

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 23:23:48
>>430
東北と九州が多いね。岩手なんか地デジ投資大丈夫かしら?
山が多いから、すごい投資になりそう。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 08:28:54
>>438
沖縄に系列局を開局するのは元々テレ朝の悲願だったわけで、だからRBCと協力して開局させたわけでいざとなりゃテレ朝が何とかするでしょ?

それにRBCはラテ兼営だし、そんなに経営状態悪くないよ。OTVの方がはるかにヤバイよ。OTVは先島に地デジの中継局建てられないだろうね。RBCは何とかなるみたいだけど。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 11:04:53
>>442
スピルオーバーを過度に恐れるあまり出力を抑制しているから中継局が過剰に必要になるだけでは?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 11:33:02
>>443
このランキングは一人当たり売上高の関係で兼営局には不利だしな。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 21:09:35
>>444
九州は佐賀県以外は山がちだったりする。
鹿児島の場合は親局の位置が悪いのもある。熊本は九州山地があるから仕方ない。

>>445
そうなればラテ兼営のMRTはなぜ2番目にいいのだろうか……
費用をケチっているのは自社番組や編成でよくわかるけど。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 21:27:02
米メディアの再編加速か トリビューン破綻
12月9日19時35分配信 産経新聞
 【ニューヨーク=長戸雅子】ロサンゼルス・タイムズなど複数の有力紙を発行する米メディア大手、トリビューン(本社・シカゴ)が8日、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請し事実上、経営破綻(はたん)した。
インターネットの普及による発行部数の減少と、紙媒体への広告収入の減少は新聞界共通の問題。業界の再編加速も予測されるなど、新聞事業は大きな転換点を迎えている。
トリビューンは1847年創設の老舗で、従業員数は約2万人。全米4位の発行部数を誇るロサンゼルス・タイムズなど新聞12紙と23の放送局、福留孝介外野手が所属する大リーグ球団「シカゴ・カブス」などを所有する。
こうした大手メディアが破産申請したことは、「異例の措置」(ニューヨーク・タイムズ紙)と衝撃をもって報じられた。負債総額は約130億ドル(約1兆1960億円)という。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:05:49
>>446
鹿児島のようなロケーションなら、桜島に大出力の送信所を設置して
対岸の市街地に飛ばすのが一番効率がいいんだが、何せ活火山だから…
あとは離島の存在だね。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 20:43:38
【テレビ】TBS・井上弘社長「TVの媒体価値は低くない」 スポット広告収入は前年比10%以上減少も…[12/10]
スレリンク(mnewsplus板)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 20:55:07
>>449
言わせとけって感じだね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:00:03
東北や九州は一番親の仙台、福岡が核となって
キー4局、あとは各県1局独立系で良かったような。
仙台、福岡なら他の県の面倒見れるくらいの価値ありそうかと思うが。


452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:33:40
【テレビCM瀕死】不景気ネタのニュースに続いてCM流されても広告主には逆効果?…CM収入激減で、名古屋・関西の民放局も軒並み赤字
URLリンク(jyoushiki.blog43.fc2.com)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:37:55
>東北や九州は一番親の仙台、福岡が核となって
>キー4局、あとは各県1局独立系で良かったような。

お荷物を引き受けて自分らの待遇が悪くなるのが嫌なんだって
BSで全国放送が行われ、地方の県域局が最終的に1局に集約されていくのが妥当な所
キー局があのザマだから地方局の面倒を見る力なんて残ってなさそう

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 23:54:45
総務省が大ナタふるって再編するしかなさそうだね。
再編しなきゃ支援も何もしないくらいの強硬姿勢をすればいいのに。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 12:41:41
>>453
この場合の県域局はすべからく県営。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 12:52:07
でも本来なら仙台と福岡に全局集めて他の県はNHKだけ、でよいのでは?

仙台が重荷なら北海道と東北をワンエリアにして…

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 10:52:06
ローカルCMの需要があるから1県1局は残る
民放を広域化したら、CM料まで高くなって経済的でない
北海道と東北は繋がりなんか元からない
北海道と1番繋がりがあるのは東京
北海道にしてもせいぜい青森のみ
宮城にしても山形の村山地方、福島県北部ぐらいしか行き来ないし

週刊朝日 [ 2008年12月19日号]
「瀕死」のテレビ局ケチケチ作戦-打ち上げ禁止、弁当は牛丼に・・・
URLリンク(www.excite.co.jp)

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 12:44:03
>>457
道州制だとそんなこと言っていられないよ…というか

つ茨城

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 21:12:27
>>453
大雨や大雪で放送が中断するBSに期間放送を任せるのは無理。
テレ東みたいなニッチなら可能だろうけど。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 22:01:51
地上波って、放映コストがムダに金がかかるよね
淘汰されていくのは時代の流れだろうね


461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 22:38:41
全国BS局も地上波中継局、逆に地域向け地上波局も衛星中継局を置けるようにすればいいじゃん。


462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 23:08:20
>>458
南東北の県が何か。
中には鹿島民国という独立国もあるようじゃがw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 12:59:39
>>457
何故広域化するとCM料金が値上がりするんだ?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 17:08:33
>>463
放送広告料金は延べ視聴者数=エリア人口×視聴率
に比例する、と言う建前だから

こうしないと他の広告メディア(イベント・チラシ・出版物)との比較が
困難になる、というか放送広告単価が何でこんなにべらぼうか?
と言う理由はここ


465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 17:15:43
>>457
多様なエリア設定を認めなかったのがまずかったと思う。

コミュニティFMのような市町村単位のテレビ局や、2つの県にまたがったテレビ局とかがあってもよかったはず。

例えば、豊橋・浜松を放送区域にするテレビ局とか。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 17:39:36
>>465
そんなことしたら混信の原因作るだけ。
テレビはラジオと違って使用する周波数の帯域が広いので
使えるチャンネルの数がはるかに少ない。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 17:58:29
>>466
混信を防ぐにはその都度調整すればいいだけであって、県域に限定する合理的な理由にはならないと思うのだけどな。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 19:38:36
はじまるメディアの再編劇
URLリンク(japan.cnet.com)

企業は全般的に費用の引き締めを行い、効果が見えにくい広告媒体への出稿が急速に減ってきている。
在京キー局の平成20年9月中間決算では、放送および映像事業で全社が売上減。
フジテレビ、東京放送(TBS)、テレビ朝日の3社が最終減益、日本テレビ、テレビ東京の2社が赤字になった。
また、全国紙や出版大手の多くが赤字という。電通、博報堂DY、アサツーDKの広告代理店大手3社もやはり中間と通期見通しで大幅な減益となっている。
もちろん、だからといって2兆円のテレビ、1兆円弱の新聞、5000億円弱の雑誌の各媒体広告費がそうそう簡単になくなるわけではない
(これらはすべて2007年分。2008年2月の電通発表)。
しかし、これまでと同じやり方では、これまで通りの利益率を確保できる時代は終わったことは明らかになった。
加えて、テレビには2011年7月24日のアナログ停波(米国では2009年2月17日)という大きな試練が待ち構えており、
アナログからデジタルへという視聴者の社会経済属性に直接結びつく不連続性をどうやって乗り越えるかが課題となっている。



469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 20:05:34
【マスコミ】CM取れないテレビ朝日…提携先のリクルートの営業力に期待? ケータイでも稼ぎたいが「みんなワンセグ見てない」
スレリンク(newsplus板)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:48:20
ステーションネットの元祖・読売テレビ放送(NTV系)
ニュースネット協定の元祖・JNN(TBS系)
ニュースネット協定の後発・ANN(テレビ朝日系)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 18:28:28
【堂島浜?八丁堀?青学裏?】テレビ局激震 某大手飲料メーカーがCM出稿見直しか★2
スレリンク(newsplus板)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 13:57:19

通信キャリアとテレビ・新聞

来るメディア再編、フジなど「3大メジャー」と1グループの"3.5体制"に
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 16:17:59
>>472
判りやすく言うとTBSは解散してテレ東は経済に特価したCS専門局になれば良いのですね。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 17:43:00
>>472
1グループって何処よ?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 18:52:55
2013年度、FTTH加入者は1.6倍、地デジ広告市場は2兆円超え―NRI予測
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

>地上デジタル放送は2013年度に約4700万世帯に普及し、世帯普及率は約9割となる見込み。
>地デジ放送の広告市場規模は08年度の2倍近い、約2兆2700億円に達する見通しだ。

偉い楽観的な見通しだな
7割普及すればいい方だろうにw



476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 18:55:01
ビッグ3と同時にアメリカ4大ネットワークも消滅したらwktk

ついでに朝鮮中央テレビも消滅したら…

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 19:00:50
>>474
山口組

でも、あの記事のどこにもNHKとTBS(ついでにMXも)が出てこないのは不気味だ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 20:03:18
>>477
NHK…公共放送(一応日本国の代表局)
キー局5局…民間株式会社
MX…東京ローカル

出てこないのは当たり前だよ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 20:30:49
これは是非とも政府に邪魔をしてもらって
三社とも共倒れになって欲しいですなあ
とりあえず一度日本のマスゴミは全部解体されるべきだ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:42:48
【マスコミ】テレビ朝日、09年3月期の連結純利益が前期比98%減の1億円になる見通し 単独は開局以来初の最終赤字へ
スレリンク(newsplus板)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 06:28:39
【マスコミ】 「(楽天は)経営権を取得することができなくなりました」「地方の放送局も傘下に」 ~TBS 認定持ち株会社に移行
スレリンク(newsplus板)


482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 07:02:50
>>477
毎日は産経と合併、とか予測なかったか?
ここはマイコミでのコラムだから察しろ・・・と

75 :名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:56:01 ID:oGrf1hiI0
TBSと系列局の東北放送にゴールデンイーグルスの放映権を売らないという報復措置くらいはとるべきだと思うのだけどな。

ノリさんのFA獲得、ってのは意外と重要かもな?skyA・朝日・楽天か。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 07:38:50
プロ野球の放映権なんてそもそもイランだろw
それも楽天だし

テレビ局にムダ金出す余裕なんてないよ


484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 12:14:30
毎日は朝日とでしょ。
MBSとABCの合併の噂は以前からある。
そうなれば、朝日はJNNと提携して、全国のANN系列局はあぼーん。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 12:35:55
NHKは赤字になるのか?

>>484
TBS+テレ朝
MBS+TVO

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 14:05:37
>>484
> MBSとABCの合併の噂は以前からある。
社名は「大阪テレビ放送」ですかw


487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 15:00:40
全国放送をBSデジタルで放映し始めたら、今みたいにはテレビ局はいらんな
大阪は、毎日朝日放送、関西読売テレビ、テレビ大阪(独立U局)に再編されるかも
これでもテレビ局が多い気もするが
最悪、1局になった場合は大阪テレビでいいなw



488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 17:20:05
>>487
ゼロかもよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 18:05:51
あれ? 朝日と毎日って今は仲いいの?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:12:15
吸収合併だからw
新聞だと毎日の記者はリストラだろうな
あのレベルでは無理

テレビは、そこまで露骨な事はしないと思うけど
それでも半分は削らないと厳しいだろうな


491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:17:04
地デジ予算確保を首相に要望=高齢者への支援対象拡充も-民放連

日本民間放送連盟の広瀬道貞会長(テレビ朝日相談役)は17日、
テレビ放送の完全デジタル化に向け、総務省が概算要求に盛り込んだ
約600億円(3年間で2000億円強)の地デジ対策費を、
2009年度予算で確保することなどを含んだ要望書を麻生太郎首相に手渡した。
また、地デジ受信機器の無料配布先として、生活保護世帯のほかに、
高齢者や低所得者にも対象を拡充するよう求めた。

(2008/12/17-15:14)
URLリンク(www.jiji.com)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:35:35
>>491
一足早く4:3テレビに格安チューナー繋いで見てるけど、年老いた親が使いこなせない。
第一外部入力に繋がってるのが分からないし、字幕放送の消し方が分からなくて大騒ぎだ。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 18:14:30
【放送】「地方民放の電波利権を守るため」 - 地デジ移行に納得するための理由 (レポート:池田信夫)[08/12/18]
スレリンク(bizplus板)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 20:14:54
.

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 14:46:49
テレビ局が上位独占!上場企業「年収」最新ランキング
勝ち負け“格差”拡大

1位に輝いた朝日放送(大阪)は平均年収1556.7万円! 2位はTBS、3位はフジ・メディアHDと、
ベスト3はテレビ局が独占。日本テレビ放送網も6位に入った。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 22:10:34
【マスコミ】田原氏「派遣問題をテレビが報道。でも一番酷いの実は自分らテレビ局」「最近は番組が下らないのでスポンサー離れてる」★2
スレリンク(newsplus板)l50

【マスコミ】 ひろゆき氏 「精神病んでる人とか取り上げて視聴率稼ぐテレビ…CM減らす企業は間違ってない」
URLリンク(shadow-city.blogzine.jp)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 01:52:51
>>496
ひろゆきはともかくとして田原お前が言うなって感じだよな
お前が一番精神病んでると突っ込みたくもなる

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 06:46:20
田原は風見鶏だしな
強そうなところに付く
テレビと新聞雑誌の凋落から生き残るために必死なんだろう

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 07:32:30
田原総一朗は、東京12チャンネルのディレクターだったし見切るのも早いんだろう

来年の4月改編期に製作費を減らしたチープな番組が増えればますますテレビ離れが進むのでは?
テレビと新聞はオールドメディアだから今後の上がり目はないのだし
情報弱者向けメディアとなり、アメリカみたく地上波の視聴平均年齢が50歳を超えそう


500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 08:57:51
低俗なのはバラエティよりも報道、ニュースのほうだってのに

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 12:21:04
いずれ来るテレパシー時代に田原は対応できるかな?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 16:10:58
右脳時代ですね、分かr(ry

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:33:20
報道の時間は30分もあれば充分だな
ダラダラやっても内容が薄まるだけ


504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 12:40:51
>>503
広域圏でローカルニュースするときは長時間やらないといけないのでは…と思ったが、NHKのローカルニュースで近隣局のネタやってるのを見ると別に短くてもいいかな、と思える。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 13:19:40
スーパーJチャンネル九州・沖縄も15分くらいだし・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 13:20:26
間違えた。10分だな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 07:36:49
【マスコミ】 テレビ局、パチンコCM・宗教CMを解禁するも振るわず…バラエティ離れで始めたドキュメンタリーもコケ気味★2
スレリンク(newsplus板)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 08:27:23
●北関東州(福島・茨城・栃木・群馬・新潟)8局

VHF5局 ( )は放送局
NTV(東京・郡山・新潟)・TBS(東京・福島・新潟)・CX(東京・福島・新潟)
EX(東京・郡山・新潟)・TX(東京)

UHF3局 ( )は地域放送、電波は相互乗り入れ 
GYT(南会津・白河・栃木全域・茨城西部)・GTV(群馬全域・長野東信)
テレビ常磐(いわき・東白川・茨城全域)


●南関東州(埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)10局

VHF5局 ( )は放送局
NTV(東京・甲府)・TBS(東京・甲府)・CX・EX・TX

UHF5局 ( )は地域放送、電波は相互乗り入れ
TVS(埼玉全域・五霞)・CTC(千葉全域・鹿行南部)
MX(東京全域・市川浦安・和光新座)・TVK(神奈川全域・静岡東部)
テレビ山梨(山梨全域・東京多摩・埼玉西部・神奈川北部)

これどうですか?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 10:54:35
>>503
確かに言えてるわ。
全国ニュースの時間は朝と昼が15分、夕方と夜は30分位あれば十分な気がする。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 11:54:08
スカパーのニュースchみたいな番組でいい
日テレもTBSもやってるんだから地上波でそれを流せばいい
JNNイブニングやデイリープラネット60を夕方の枠で流せば解決

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:00:35
>>509
BS朝日の夜730が地上波(Jチャン)のいいとこ取りで25分。
これでちょうどいいと思う。

>>510
昼は日テレで実施済。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:38:26
朝の全国ニュースは皆が同じ時間に見られるわけではないから・・・

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 11:03:19
「自動車・テレビが売れない」 (2008.12.16) テレビ東京 動画ニュース
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

私たちの生活の中で過去に経験したことのない急変に迫る一日目。自動車・液晶テレビの急変に迫ります

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:54:28
TBS唯一の長所は新聞資本が入っていないことだと思う(毎日新聞との関わりが深いとはいえ)。

だからこそ、楽天を追い出そうと考えるよりも、安定株主としていてくれることを考えるべきだと思うのだが。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 12:31:26
29日にNHK教育テレビが一日だけ12:30~21:30に短縮されるのだが、これって総合テレビと教育テレビの統合の準備かも…?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:09:11
【マスコミ】 テレビ局、ピンチ…「年収1800万が1620万に」「受難の制作会社、10社ぐらいはつぶれる」
スレリンク(newsplus板)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 23:17:27
クラブWカップ 来年からテレビ中継がなくなる可能性大 (ゲンダイネット)

●日テレは完全撤退決めた

 C・ロナウド人気も手伝ってテレビ視聴率、観客動員ともにまずまずの数字を稼ぎ、スポンサーのトヨタ、日テレは万々歳だ。しかし来年と再来年はUAEで開催される。
そこで両社とも「スポンサーを続けるか、それとも降りるか、社内で侃々諤々(かんかんがくがく)の議論が戦わされた」(マスコミ関係者)という。
UAE開催だとテレビ中継は真夜中になり、視聴率が望めない。さらに開催国枠がなくなり、Jリーグのクラブが出場する保証がない。
ACL(アジアチャンピオンズリーグ)で優勝を逃せば「それこそ日本におけるクラブW杯の価値は、半減どころでは済まなくなる」(六川氏)からだ。
「2011年、12年は再び日本で開催される。
トヨタはUAE開催の大会も継続してスポンサードすることを決めたが、
“30億円ともいわれている協賛金を半額にする”ことで継続するともっぱら。
日テレは全試合を独占放送するホスト局だと、
放映権料もバカ高く、本業の赤字もあって来年以降、ホスト局から完全撤退することを決めた」(前出の関係者)
来年、再来年のクラブW杯は「決勝戦しか放映されないことも十分にあり得る」(サッカー関係者)というから、
日本国内でクラブW杯が盛り上がるのも今年限り―の可能性大なのである。

URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 09:34:28
ま~た焼き豚親父相手に部数を稼いでいるゲンダイかw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 13:00:49
【調査】地上デジタル放送受信機,11月の出荷は147万台,増加ペースの鈍化が続く [08/12/24]
スレリンク(bizplus板)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 11:17:12
>>514
これがヤフーとかグーグルだったら良かったんだけどね。
相手が超がつく程のブラック企業で問題だらけの楽天に買われたのが失敗だった。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 11:50:44
>>507
俺の地元(ちなみに岩手県です)ではバブル崩壊前の1990年以前から
パチンコ業界や宗教団体のCMは本数少ないながらも
普通に流れてましたが?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 13:23:06
>>521
パチンコ業界は一時期全面的に自粛した時期がある。
初期のCR機が射幸心を煽り過ぎて「連チャンは最高5回まで」って規制が入ったころね。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 14:52:39
田舎と都会じゃ違うだろw
元々田舎では、スポンサーに付ける会社なんて少ないんだし


524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 09:03:41
【マスコミ】スポンサーの28%「CM減らした」 とくダネ!小倉「(ギャラ高い)自分も切られて局アナに代わるかも」…奥田"報復"発言にも弱腰
スレリンク(newsplus板)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 13:46:00
>>520
TBSは編集権には口出ししないでほしいという条件を出せばよかったと思う。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:05:46
全ての腐ったキー局が潰れますように

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:27:35
「クロスメディア」が加速する新聞・テレビのサバイバル競争
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 14:47:12
「地上波民放」をトヨタが恫喝
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

月刊FACTA12月29日(月) 16時16分配信 / 経済 - 経済総合
「けなしたらスポンサーを降りるぞ!」。低劣な番組に若者と広告主がそっぽを向く。


529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 18:15:33
山崎バニラの地デジのCMがゴールデンにヘビーローテーションで流れてるが
あれって金もらってるのか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 18:34:32
あれは広報だから
CM枠が埋まらないのだろうな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 14:51:01
今後地上波局の経営統合が進んで3系列くらいになったら、CSやネット放送が普及する余地が出てくるのだろうか。
諸外国でCSが普及しているのは地上波がつまらないのが理由らしいし。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:30:46
ネット放送だろうな
CSはマニア向けになりそう
最近、地上波がツマラナくなったのは規制が強化されたせい
日本のテレビ局は、自分で自分の首を絞めまくっているからな
このままズルズル落ちて行きそう

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 19:04:40
TBS、赤字転落の可能性も…保有株値下落で評価損97億円
スレリンク(dqnplus板)


534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 00:37:12
>>532
日本では1番組につき100円という形態、ネット放送というよりはネット配信が主流になるのではないかと思う。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:00:51
【マスコミ】 "新聞、ネットに負ける" 09年、ネット広告が史上初めて新聞広告抜き去る…テレビに次ぐ第2のメディアになる見通し
スレリンク(newsplus板)

【テレビ】政府、2011年の地デジ移行後も3~5年の間、ケーブルテレビ利用世帯はアナログ放送受信可能に…対応機器の普及が遅れてるため
スレリンク(newsplus板)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 18:35:51
それでもテレビ局社員の給与はトップクラスだ
まだまだ余裕が有るのだろう

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:12:12
オバマ次期米大統領、デジタルTV移行延期を提案
URLリンク(news.livedoor.com)

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:26:19
【格闘技】長島☆自演乙☆雄一郎が芸スポ+記者パスをたもん編集長に公開要求「おいたもんはやくくれwww」
スレリンク(mnewsplus板)
【アニメ】西原理恵子「毎日かあさん」テレビアニメ化、来春地上波で放送予定
スレリンク(moeplus板)

2ちゃん化するニッポン 2009民放格闘技大連立へ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:28:53
【放送】フジ番組と連携、NHK会長「いい番組できるなら」[09/01/09]
スレリンク(bizplus板)

強者連合
生き残るためにはどこも必死だな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 21:02:23
「週刊えみぃSHOW」10年間の放送にピリオド
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

読売テレビが「わくわく宝島」開催中止
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

オーサカキングも終了…毎日放送「4月大幅改編」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 12:11:02
民放も24時間「アナログ」マーク表示 

12日からテレビ画面右上に原則として24時間
地上民放テレビ各社は12日から、アナログ放送であることを示す「アナログ」というロゴマークを画面右上に原則として24時間表示する。
NHKは常時表示しているが、民放はこれまで、ゴールデン・プライム帯(午後7~11時)の番組冒頭にのみ表示してきた。
11年7月の地上デジタル放送への完全移行の広報が目的。

URLリンク(www.asahi.com)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:38:03
>>541
まあ出しとかないと>>529のCMと辻褄が合わないしな。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:39:19
いつアナログが画面全部テロップになるか教えてくれ、エロい人!

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:40:35
岐阜放送と三重テレビが合併。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:32:33
>>543
来年の7月1日か5日。

7月24日までアナログ放送でも通常の番組が放送されると思ってる人が多いみたいだが、
通常放送はこの3週間前までで、それから24日までの間は、画面一杯に「この放送は
7月24日で停止します」みたいな表示をすることが内定してる。通常放送は6月いっぱいか、
7月4日が日曜なので7月4日までのどっちかになると思う。

なお、その前に来年の1月以降はアナログ放送はすべてレターボックス(画面上下に黒帯)
になることが決まってる。横長の画面のテレビで4:3の通常放送を無理矢理引き延ばして
見てる者にはすげー見づらくなるだろうと思う。
ちなみに、その画面でも、下の黒帯の部分には常時上記のようなテロップが表示される予定。

URLリンク(av.watch.impress.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch