08/03/08 15:14:12
2ゲット
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 21:28:17
3
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 15:50:00
>>1
スレ立て乙
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 09:50:43
★テレビ東京系列の「ネットワーク拡大」は検討せず?
放送専門誌「ぎゃらく」2008年3月号掲載、島田昌幸テレビ東京代表取締役社長インタビューより。
前社長(菅谷定彦・現代表取締役会長)は広島や仙台地区へのネットワーク拡充を公言しましたが、
2011年7月の完全地上デジタル化により電波が空くだろうから、名乗りを上げておきたいと考えたわけで
す。ただ重要なのは、私たちが手を挙げるよりも、地元の強い要望です。(新局開設は)ハードルは高い
のではないでしょうか。全国各地に私たちの番組を届ける手段として、衛星あるいはIP通信もあります。
TXNとしてどうするか、営業的に検討しているわけではありません」
2007年5月31日のテレビ東京定例記者会見で、当時の菅谷社長が「2011年に静岡、広島、仙台に
系列局開設を目指す」「テレビ大阪の放送範囲を、大阪府のみから京都府、兵庫県にも拡大」
と発言したことについて、現在のテレビ東京としての公式発表。
地方局拡大より、既存局の視聴地域拡大の方が先、と思う。
URLリンク(tvmania.livedoor.biz)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 19:58:03
持ち株会社は十局までという縛りが
広域局は一県を一局と数える、ってなっちゃったんだよね、たしか
テレ東も予定外だったんだろう
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 09:48:08
【コラム】テレビ局の利権構造は崩壊する…世間を味方にしてメスを入れる総務省 (ダイヤモンド・オンライン) [08/03/12]
スレリンク(bizplus板)
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 22:50:17
フジテレビジョン、10月1日付で持株会社に移行
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 12:10:43
地方の情報格差は「総務省がアホだから」
この一言に尽きる。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 08:27:32
見られない番組をP2Pで落として見てた地方民涙目
【ネット】 “Winny対策” 違法コピー常習者はネット強制切断…プロバイダー業界が合意 ★2
スレリンク(newsplus板)
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 13:56:00
総務省というより、地元のテレビ局を欲しがった地方がアホなんじゃ
1県1民放みたいな民放のAMラジオ局みたいなのを想像してたらしいし
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 18:44:23
>>9
放送業界の発想が硬直的だったというのもあると思う。
>>11
そうなの。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 10:18:45
【自民党】 ネットで著作権者の許諾を得ずにアニメ映像などが流通している問題など検討 知財調査会に専門小委員会設置
スレリンク(newsplus板)
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 12:33:37
>>11
戦時中の一県一紙政策が間違い。戦後すぐでよかったから、地方紙を禁止して全国紙のみにすべきだったかもね。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 16:30:42
>>14
むしろ沖縄のような方式であればよかった(AM・TV・新聞それぞれ2社設置)
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 12:25:50
沖縄は、2紙で県内のほとんどのシェアを占めるからな
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 12:37:27
高知は1紙で・・・
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 20:42:18
【放送】関テレ復帰は五輪後か 民放連会長、早期復帰に慎重 「五輪が迫ってきたことは理由にならない雰囲気」
スレリンク(mnewsplus板)
サンやKBSなどで代わりに放映するのかな
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 00:10:28
放送記念日特集
新動画時代 メディアが変わる
動画をテレビで見るかパソコンで見るかを争っていた時代は過ぎ去り、テレビ局やネット業者の主導権争いに新興勢力が参入。マスメディアの根本が揺るがされるような変化が起きようとしている。
これまでテレビは放送局が作り、編成から伝送まで一手に仕切ってきた。しかしテレビ番組は、DVDレコーダーの急速な普及等に伴って、放送局が流す時間ではなく、見たい時間にみるのが当たり前になった。
ユーチューブのような動画交換サイトの登場が、状況の変化を一気に進めた。テレビ局だけでなく個人が誰でもデジカメで撮った映像をネットで世界に自由に発信できる時代に突入している。
また、アップルなどのメーカーや通信会社、さらに放送局自身が、番組など様々な動画を通信で見られるサービスを始めている。
いつでも、どこでも、好きなときに動画が楽しめる時代が到来しようとしている。
放送と通信の垣根、一体化をめぐる議論を現実が飛び越えた形で進む状況の変化を、アメリカやイギリスなど各国で取材。
世界で今起きていることを伝えながら、日本は今後どうなっていくのか、放送局はどうあるべきかを、スタジオで識者に語ってもらう。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
面白かったね これ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 00:06:02
>>19
動画に限らず個人メディアの弱点は情報が真実かどうか確かめるすべがあるかどうかという検証可能性が乏しいことだと思う。
国民の知りたいことに的確に応えられれば既存メディアはまだまだやれるはず。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 00:08:35
>>18
近畿地方の視聴者には民放の信頼回復のために我慢していただくしかないか。
青森県ではフジテレビの中継は見られないのだし。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 01:27:51
日テレ社長、認定放送持ち株会社への移行に消極的
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 09:38:02
フジと対照的な判断だな
24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 12:13:56
5局しか傘下に収められないんじゃ、赤字局押しつけられて終わりだもん。
フジも現状のままじゃ、地方局を取り込むつもりはなさそうだよ。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 10:38:11
>>11
相当地方新聞・政治家がしたくないんだろうな・・・キー局頂点の系列完全ピラミッド化
これはブロック毎統合を目指すより、朝日系U局の1局2波(QAB方式)の移行がいいかもな
九州地区・山陰は全部ラテ県営のV局がJNNだから、アレルギーはそんなにないか。
東北地区は岩手以外はNNNが多いけど、山形新聞・YBC・YTSがあるし
信越・静岡はテレ東系1局2波(山陽新聞とTSCに倣う)
富山・石川は岡高方式の採用、宮城・福島と広島・山口は広域圏認定、
福島・山口JNNはTBC・RCCに合併、跡地にテレ東新局
人口100万人以下の県はラテ県営V局=民放第1局だけ残して
近隣広域圏局再送信・地デジ対応のコミュニティCATV普及に注力する。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 10:56:23
>広島・山口は広域圏認定、 山口JNNはRCCに合併、跡地にテレ東新局
総務庁の認定では「広島+愛媛」(※RCCとITVは番組配信を同一化してる)、「山口+福岡」となっていますが
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 14:38:20
岐阜・三重は三重テレビの広域化認定。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 22:46:52
>総務庁の認定では「広島+愛媛」(※RCCとITVは番組配信を同一化してる)、「山口+福岡」となっていますが
管轄エリアが違うから、実現は難しいよ
岡高地区は、岡山3、香川2に過ぎないので管轄エリアの問題が起こってない
それに総務庁ではなくて総務省な
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 13:52:06
広域化は難しいよ
リストラ前提になるし
30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 01:26:01
>>29
リストラ目的でワザと広域化とか…
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:46:07
関東+山梨
広域VHF5局+独立UHF各都県1局(隣接相互乗り入れあり)制
都県域
福島県いわき東白川・茨城県★=JTV(常磐テレビ・新設)
福島県白河南会津・栃木県★・茨城県西部=GYT(とちぎテレビ△)
群馬県★・長野県東信=GTV(群馬テレビ)
埼玉県★・茨城県五霞=TVS(テレビ埼玉#)
茨城県鹿行南部・千葉県★=CTC(チバテレビ#)
東京都★およびその周辺=MX(東京MXテレビ△)
神奈川県★・静岡県東部=TVK(テレビ神奈川#)
埼玉県入間秩父・東京都多摩・神奈川北部・山梨県★・長野県東信
=TVY(テレビ山梨・統合新設)
★…本都県 △…MX陣営、#…トライアングル陣営
のこりはどちらの陣営につくか?
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 17:19:28
三重テレビの場合、
中京広域圏に拡大し、豊橋、高山、下呂、
郡上八幡、中津川、浜松に中継局を新設。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 05:20:14
>>11
だから宮城福島以外の東北と、福岡佐賀以外の九州のテレ朝系を
それぞれ地元ラテ兼営1局2波にすれば多少マシになるんだよ。
大分県知事の広瀬はテレ朝会長の弟、今の総務相は前岩手県知事の増田。
九州と岩手は兼営局が全てJNN、OBS・OABから先導しろ。
あと山形新聞・YBC・YTSで日テレアレルギー減らせば青森も靡く。
ここは村岡兼造・加藤紘一の出番。
秋田・岩手はABS・IBC相互乗り入れ→岡高方式「みちのく朝日放送?」でもいい。
北東北3県、南東北3県でブロック化。
バーターとして大分・宮崎のクロス・トリプルネット(FNS一本化)解消目的で
日テレ系新局認可。FNNには「青森アップルテレビ」新設、
統合局「わか杉・めんこいテレビ」ってのはどうよw
なんだか筑紫哲也が日本の宝に見えて来た。
>>14-16
そんな沖縄も多少の捩れ。
朝日(友好)-沖タイ-RBC(QAB)
産経(委託)・スポニチ-新報-ROK・OTV
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 14:11:36
【テレビ】今夏からアナログテレビ画面に字幕表示 地上デジタル放送への完全移行をPR
スレリンク(moeplus板)
これは嫌がらせだなw
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 14:32:04
ただでさえ、テロップ出しまくりで劣化しているのに「アナログ」表示で、さらに劣化だな。
デジタルテレビには、CSが受信出来るので、普及されると地上波のシェアが下がるのに…。現に視聴率15%以上取れる番組が減少。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 17:14:42
>>29
リストラされそうな人間とか老害みたいなのが、
ローカルのラジオ番組なんかでえらそうにしゃべっててかなわん。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 10:13:55
アナログ放送、全国一斉終了へ 延長なし
2011年7月24日に予定されている地上波テレビのデジタル放送(地デジ)への完全移行に合わせ、
地上アナログ放送は全国一斉に停止する方針を、総務省などが固めた。予期できない問題の
発生をチェックするため、一部地域での「先行停波」を検討したが、時間的な余裕がなく地デジの
普及が遅れている地方が混乱すると判断した。
一斉に停波すれば地域間の公平性は保たれ、視聴者にも「11年7月24日にアナログ放送は
一斉に終わる」と周知しやすい。しかし、予期できなかったトラブルが全国的に起きる恐れもある。
このため、地デジへの完全移行まで3年となる今夏から、総務省と放送業界は地デジ受信機の
普及率アップに向けた取り組みを抜本的に強化する。NHK・全民放の放送で文字スーパーや
ロゴを挿入するほか、毎日の番組終了時には「お知らせ」画面を放映する予定だ。
地デジは日本では03年に始まり、07年3月時点の受信機の世帯普及率は約28%。
今夏の北京五輪時に半数弱の世帯に普及させる計画だ。
URLリンク(www.asahi.com)
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 10:49:19
CSだけでエエ。
地デジ&BSは要らない、
犬HKは民放のマネをして
変てこテロップが増えて
劣化した。受信料の代りに
スカパー代を払って代替にするわ。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 18:19:51
痴呆局の経営が苦しい地域だけアナログ先行停波でいいんじゃね?w
40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 20:49:16
とどめさす気かよw
41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 21:01:31
とどめを刺してやれw
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 09:51:09
徳島と高知を相互乗り入れに
日テレ系④:RKCテレビ
TBS系⑥:テレビ高知
フジ系 ⑧:さんさんテレビ
テレ朝系①:四国テレビ
43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 23:26:40
隣県なら相互乗り入れできるの?
京都と三重でできんかな。
放送事故に事欠かさなそう。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 23:36:18
>>43
両方とも元の広域圏から外すの?
45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 11:07:18
【メディア】ワンセグ独自番組の放送が解禁:試行錯誤するビジネスモデルの構築 [08/05/05]
スレリンク(bizplus板)
今後、ビジネス拡大ができるか?
46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 21:48:11
MXTVがすでにやってたような・・・
47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 00:35:00
放送業界にも全国ニュースの配信をする通信社があればここまで東京キー局支配になることは無かったと思う。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 13:48:36
テレビ局で通信社を有効利用しているのはテレビ東京くらいか。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 22:21:18
バラエティが腐らせたテレビ スポンサーはそっぽを向く
芸能評論家の肥留間正明氏に聞く
URLリンク(www.j-cast.com)
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 22:49:50
三重テレビが中京広域局に発展するのか?
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 23:15:03
【水道橋博士×宮崎哲弥】 テレビの未来
2008.05 ゲスト岸博幸 テレビはこれからどうなる
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 17:40:24
エフエム九州 自力再建断念
「CROSSFM」の愛称で若者などに親しまれている福岡県域のラジオ放送局「エフエム九州」が自力での経営の再建を断念し、
企業の再生事業を手がける東京の投資会社が設立した新会社に経営を譲渡する方針を固めました。FMラジオの放送は新会社によって続けられるということです。
北九州市小倉北区に本社がある「エフエム九州」は16年前に、
福岡県で2番目の民間のFMラジオ放送局として設立され、福岡県域で音楽番組を中心に放送し、「CROSSFM」の愛称で若者などに親しまれています。
しかし、広告収入の減少などによって経営が悪化し、ことし3月期の決算ではおよそ6億円の債務超過となる見通しになりました。
このため、会社では自力での経営の再建を断念し、企業の再生事業を手がける東京の投資会社「ネクスト・キャピタル・パートナーズ」
が設立した新会社に経営を譲渡する方針を固めました。
新会社の名前は「CROSSFM」でFMラジオの放送や従業員の雇用は新会社に引き継がれるということです。
一方、現在の会社「エフエム九州」は清算の手続きがとられるということです。
「エフエム九州」の山本綱夫社長は「放送事業の継続や従業員の雇用などを最優先に考えた結果、
再生に名乗りを上げた投資会社側に経営を委ねることが最も良い選択だと判断した」と話しています。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 17:46:27
クロスさえ倒産するのだからLoveFMの経営状態は恐ろしいほどアレなんだと思う
福岡のFMでまともな状態なのはNHKだけか?
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 18:11:24
新潟のFMPORTは大丈夫?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 18:17:05
民間放送局が経営破たんして、別会社に放送事業を移管するのは初めてだな
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 19:50:19
あげ
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 20:04:58
>>55
ワイヤービーとワールド・インディペンデント・ネットワークス・ジャパンの例は?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 21:33:30
エフエム九州、再生ファンドに放送事業承継
福岡県全域を放送エリアとするFMラジオ局、エフエム九州(北九州市、山本綱夫
社長)と事業再生ファンドのネクスト・キャピタル・パートナーズ(NCP、東京・千代田、
立石寿雄社長)は、エフエム九州の放送事業をNCPが4月に設立した新会社に
引き継ぐことで合意した。7日午後の株主総会で特別決議をした後、総務省に
免許の承継許可を申請する。
総務省から許可が得られれば、NCPが新設したCROSS FM(クロスエフエム、
北九州市)が放送事業を継続。従業員や一般債権も同社に移る。ただ、一部
株主は同決議に反対する見通しで、円滑に申請できるかは流動的だ。(16:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
地方テレビ局が潰れた時もこのようになるのかも
>ワイヤービーとワールド・インディペンデント・ネットワークス・ジャパンの例は?
衛星波はそれこそ沢山廃業してるよ
今回、地上波で免許を取ってる局が潰れたから大変な訳で
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 21:43:47
福岡のFM局再建へ 足銀再建の投資ファンド
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>総務省地上放送課によると、県域放送を行うラジオ局の経営破(は)綻(たん)は全国初という。
だろうな
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 22:20:30
県域FMは初だけど
コミュニティFMはバタバタ潰れてるよw
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 22:24:07
>>58
独立U局の場合はそうかも知れないけど
それ以外の場合は他の系列局が支援すると思う
(潰れた場合はマスメディア集中排除原則が適用されなくなるので)
今回の CROSS FM はJFLなのでJ-WAVEその他が支援しなかっただけの話で
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:00:01
もしかしたら、テレビユー山形(TBS系)も
自力再建断念、新会社山形ニューテレビ(?)
かもしれない。URLリンク(www.tuy.co.jp)
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:10:44
>>62
TUYの筆頭株主はTBS。つぶれそうになったらTBSが子会社化するだけ。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:24:22
>それ以外の場合は他の系列局が支援すると思う
基幹局は、同じ泥船に乗るのを嫌がっているし支援する気もないそうだ
先ずないなんじゃないかな
キー局の子会社化になったら、系列外の番組は全くなくなるだろうし
再放送やテレビショッピングがかなり多くなりそう
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:33:32
でもそうしないと認定放送持株会社を認めた意味が無くなっちゃうじゃん
(敵対的買収を阻止する以外の面で)
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:41:16
別会社だし、お荷物局を助けてたら自分の局もやばくなるよ
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:50:49
系列を超えた合併や県外系列局との強者連合はあっても、潰れた局の救済合併は大変じゃ
同じ県のテレビ局による吸収合併の方が可能性は高いよ
吸収されたテレビ局は消滅して1局2波に
テレビ局の幹部によれば、10局程度の選抜された局さえあれば充分だそうだ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 00:06:13
>>67
同じ県内の局同志での合併てのが一番ありえない。
現在の法では真っ先にこれを禁止してるし、
総務省はがんとして1局2波は認めようとしていない。
キー局によるBSデジタルの兼営が認められなかったのもそのため。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 00:12:51
昔はそうだったんだけど
認定放送持株会社がBSを子会社化出来るようになったので
事実上の兼営が可能になってるよ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 00:19:08
>>69
1局2波化につながるから兼営はダメだと言って、代わりに子会社化が認められたんだが。
でも、子会社つっても結局は別会社だからと言って音事協は出演料の2重取りを
やめようとはしないので、TBSもフジもBSを子会社化するのはやめたってさ。
まあ、BSが黒字化したってのもあるが。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 08:42:42
テレビ局は斜陽産業だから、自分の局が生き残るので精一杯だろうな
潰れたテレビ局の面倒なんてまでとても見てられない
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 10:10:20
と
なると今後 CROSS FM の様な投資ファンドに買収される局が
どんどん増えていく訳だな
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 10:28:16
ファンドに吸収された
地方局の一部が、合理化として局を一社に集約(地方銀行と同じ)。局舎・社員も一つに集約されそう。
今のRBC&QABみたいな感じになりそう。新聞では朝日と読売の専売店の統合を検討しているので、地方では合併会社で日テレ系が第一放送、テレ朝系が第二放送になるかもしれない。石川・長崎など候補かな?
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 10:33:16
読売・朝日・日経の提携は毎日を潰す為でしょ(一度潰れてるけどw)
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 11:37:25
巨泉の「金持ち、勝ち組、インテリはテレビなんか見なくなった」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
広告効果が小さくなる一方だしな
新聞も部数減が止まらないし、どちらのメディアも寿命が近いんじゃないの?
毎日がもし潰れても、新聞業界自体がやばいと人々に印象つけるだけになりそう
毎日の部数なんて大した事ないんだし、みんなで分けたら微々たるものでしょう
【メディア】「新聞は無料になる」と認識する新聞社幹部は過半数[05/07]
スレリンク(news5plus板)
将来、共同通信さえあればいいかもなw
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 13:17:17
名古屋より地方は、
実質、共同通信の天下だよ
地方新聞とAMラジオの全国ニュースは、共同通信の原稿をそのまま使っている。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 00:55:31
>>76
じゃなんで地方紙は全部合併して一つにならないんだろうね?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 11:34:04
資本は全く別だし、合併なんてありえない
県外のニュース、国際ニュースの記事を共同通信から買ってる
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 14:54:46
昭和19年頃、軍の命令で
各県一紙に強制合併させられた。近い将来、ブロック単位になるのかな?
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 22:56:14
北海道新聞
河北新報
新潟日報
中日新聞
神戸新聞
中國新聞
西日本新聞
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 23:22:01
ブロック紙と言っても、実質県域紙と変わらないよ
中核となる県が決まってるし、その県中心の内容の記事
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:43:16
西日本新聞なんかも実体は福岡ローカル紙の認識だもんな。
九州各県ともに県域紙がダントツのトップで、西日本なんて数%~10%台のシェアしか取れてないし。
特に熊本鹿児島は地元紙が圧倒的に強い。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 04:20:43
>>80
全部中日傘下みたいなものですね…いっそ中日を全国紙に
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 04:29:27
初めて来た人に説明しておきます。テレビ局の再編には新聞社の再編が重要であろうかということで、こういう流れになっています。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 08:10:11
>>83
だ・か・ら、中日は毎日を取り込むしかねーだろw
これで>>80で一部空白地区のある近畿・中国・四国地区も完全に埋まるだろ。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 08:38:50
中日は、名古屋ローカル紙だからいいんだろw
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 08:46:53
中日は東海北陸関東を制覇しているじゃないか
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 08:50:55
関東や北陸とかでは大した事ないよ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 10:41:49
共同通信は中日と道新みたいなものだからな
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 18:04:35
>>88
関東でのCMの存在感は全国紙以上
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 06:51:53
>>84
囲碁将棋のタイトル戦や競馬の重賞とテレビ系列が
全て新聞の序列に沿っているのは
大変興味深い。読・朝・毎・日経・産経・三社連合・共同。
>>85
新聞三社連合は産経が補完している(JNNにも関係深いが)
河北・新潟・信毎・静岡・山陽・中国は毎日・日経か。
もし毎日が夕刊廃止で東スポグループ化なら
【毎日・スポニチ・東スポ・競馬ブック?】【産経・サンスポ・夕刊フジ・エイト】
BSch数と時事通信の今後を含めた問題になるだろう
発行部数ベスト10 一般紙は日本新聞協会調べ、スポーツ紙は民間調査(単位:万)
読売1017、報知142
朝日823、日刊183
毎日392、スポニチ194
産経200、フジ155、サンスポ136
中日271、東京63、北陸中日10、県民福井4、中スポ63、東中31
日経287
東スポ132、九スポ44、大スポ44、中京スポ28
神戸56、デイリー96
道新123、道新スポ14
西日本84、西日本スポ18
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 13:47:34
部数は減る一方で新聞は力を失ってるよ
押し紙だらけなので部数の数字に意味ないし、社説で何書こうが影響力なんてまるでないし
(かろうじて朝日新聞が少し影響力を残こしてるぐらい)
もうメディアとしては寿命じゃないの?
元々、テレビ欄ぐらいしか読むものがなかったがそれすら他で手に入るし
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 23:31:11
記者クラブ制度が無くなったらテレビ局の再編が一気に進むのではないかと思う。
在京キー局しか取材できなかった所も地方局が取材できるようになる。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 09:55:01
それはねえよw
毎回、東京に取材に出かけられる金なんてどこの地方局にもない
現在でも在京局(MXテレビも含む)から素材を買った方が遥かに安い
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 11:20:37
KSB瀬戸内海放送が高知のあの事件を熱心に報道しているみたいにか?
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 11:43:43
>>94
テレビ神奈川のような南関東の独立U局はどうよ?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 22:44:41
放映エリアが違うからありえないだろうな
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 08:40:50
民放キー局、全社が営業減益 20年3月期連結決算
民放在京キー局5社の平成20年3月期連結決算が15日、出そろった。
放送事業の広告収入減などで、全社が営業減益に、うち4社は最終減益に陥った。
売上高では、フジテレビジョンは主力の放送事業で前期比0・8%増だったが、
DVDソフト販売や通販が落ち込んだ。テレビ朝日は放送事業で0・4%減ながら、
出資映画やDVDソフト、テレビ通販の好調により連結で増収を確保。
日本テレビ放送網、TBS、テレビ東京はいずれも放送事業の減収を他事業で
補えなかった。
最終利益では、TBSが株式売却益141億円の計上で増益を確保したが、
他社は保有株式の評価損などで大幅な減益となった。
フジテレビジョンは15日開いた取締役会で、10月に「認定放送持ち株会社」に
移行することを決議した。4月の改正放送法施行で新設された制度で、
純粋持ち株会社が地方局など複数の放送局を傘下に収めることができる。
在京キー局で今年度中に移行するのはフジテレビだけとなる見通し。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 19:34:26
民放キー5局、営業減益 スポットCMの不振際立つ
URLリンク(www.asahi.com)
全社営業減益
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 19:39:48
100
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 21:34:20
三重テレビの取材が岐阜県の飛騨高山で取材したらどうだ。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 00:31:03
>>85
まあ確かに地方紙が全国紙を取り込めば面白いことになるかもしれないが、
果たして読売のあのお方が許すかどうか。
あと毎日の場合、九州・山口地区でそこそこ部数が出てるので、
それこそ北海道地区を道新、東海・北陸エリアを中日に事業譲渡出来ても
九州山口をすんなり西日本に渡すことは出来ないと思うけどね。
何しろ2位株主でかつ福証上場のRKBもあるし。
ただRKBは西日本新聞も出資し、関係も良好なので
株式譲渡で毎日新聞系→西日本新聞系になる可能性もあるが。
こればっかりは毎日が本当に経営追い込まれないと分からんよ。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 06:20:32
THK・SF、KTV・OBCのCX・LF型経営統合、これはまあ近いだろう。
>>96
地デジ問題とは要はスピルオーバー・再送信制限、首都圏独立U局視聴困難化問題。
tvk・テレ玉・チバがそれぞれ地元FMとの関係強化、
及びBSデジタルの1局とグループ確立までいくと思われ
あと富山・石川、北東北で岡高方式採用なるか、
朝日がQR買収に動くか、かつANNがブロック毎に経営統合するか・・・
日テレがMX・TFM・JFNをどう取りこむかも注視したい。
社屋もだが、高校サッカーとスクール・オブ・ロックのコラボはその端緒かも
(競馬と高校サッカーは独立U局の有力ソフトだ)
104:関東在住
08/05/19 09:47:22
キー局の15秒スポットが
埋まっていないな。
特に日テレとTBSのプライムは、興和とハウス比率が高くなった。
20:53に日テレを見たが、
一瞬、深夜かと思った。
105:当キャバクラでは、バイトを募集しています。
08/05/19 10:11:07
東京キー局のスポット、
ハウス&コーワでも埋まらなくなって、近いうちに、
キャバクラ・ソープ・ラブホテル・中小サラ金・
パチンコ→メーカーで無いよ、川崎や栃木のパチンコ店のCMが流れそう。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 13:20:02
QRは日経ラジオ(短波)とテレ東に吸収でいいよ。
テレ東ラテ兼営でアニヲタ万歳w
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 15:50:58
文化放送が何故テレ東ごときに吸収されなあかんのだw
文化放送はフジサンケイグループの一員なのに
InterFMは、テレ東系
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 17:26:12
>>103
日テレとMXの統合?読売と中日がくっつくのか。
いっそLF+QR+KRが合併してくれないかな…いっそNHK第3放送になってくれてもよいし。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 22:29:31
岐阜放送と三重テレビが合併して、中京広域局となればいい。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:29:24
>>108
どこからつっこんでいいかわからないヨタ話を真に受けるなよ。
放送地域が同じテレビ局同志の統合は禁じられてる。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 01:29:40
>>107
>InterFMは、テレ東系
FMCO・CO・LOは送信所が生駒山頂にあって、
RADIO iは浜松にも中継局があって、
Love FMはHP上で熊本市内もカバーしていると載せてあって
(西日本新聞ラジオ欄だと「福岡・佐賀・長崎・熊本・大分76.1」)
外国語FM放送ネットワークのメガネットは広域化に積極的なようですなw
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 02:08:28
>>110
高校サッカーの都大会や都代表の取材担当がMXになる・・・そんな程度だよ。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 11:08:44
外国語FM放送は、阪神大震災時に外国人向けのメディアがなかった事を反省して設立されたものだから、
広域で聴けるように配慮されている
浜松はブラジル人が多いから
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 13:47:55
>>107
QRはアニラジやめればフジサンケイグループでいいけどなw
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 15:29:53
Love FMは、どこまで聴こえるの?
Love FMの放送エリアは、広域です。福岡県全土、熊本、長崎、佐賀、大分、山口県の1部と北部九州を網羅しています。
また、Love FMの大きな特徴ともいえますが、「1つの周波数で広範囲をカバーする」九州で唯一の放送局です。
Love FMには、「福岡局76.1MHz」「北九州局82.7MHz 」そして2002年2月に誕生した福岡西中継局「福岡タワー局 82.5MHz」の3つの周波数があります。
その一つ、「76.1」の周波数では、熊本市内から、大分の一部、また福岡県遠賀郡までをカバーしています。
例えば、熊本市内から車で出かけた時、周波数を変えるという煩わしさもなく、福岡市までのドライブを楽しめるということです。
音楽と情報満載のLove FMは、皆さんのライフ・スタイルをサポートします。
URLリンク(lovefm.co.jp)
URLリンク(lovefm.co.jp)
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 15:44:39
↑上の局が頑張っているからですか?北九州市本社の民放FM局が経営危機になってしまったのは。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 16:10:46
北九州市に本社があったからでしょう
広告を出してくれる会社が元々多くない
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 18:06:25
いつFM岡山とFM香川が合併するの?
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:36:41
【TV時代の終焉】「消費者離れが進むTVなどの“マスメディア広告”に頼る時代は終わった」…マクドナルド、おサイフケータイ活用策を発表
スレリンク(newsplus板)
TV離れは深刻だな
【政治】 総務省の電波利用料「4000万円」が、職員の野球チケット代やラジコン代・ボウリング代に
スレリンク(newsplus板)
監督官庁からして、このザマだけどw
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:32:53
あ、FMAICHIとRadio80(岐阜)、レディオキューブFM三重と合併するの?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:43:56
α-StationとFM802が合併?、
ついでにFM大阪とKiss-FMとE-Radioが合併?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:37:44
>西日本新聞ラジオ欄だと「福岡・佐賀・長崎・熊本・大分76.1」
ある意味この書き方は誇大表記だと思うがなぁ
長崎市や大分市でもクリアに聞けると勘違いしそう。実際は熊本でもギリギリなのに。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:11:00
福岡県全土
と
熊本、長崎、佐賀、大分、山口県の1部だから、おkなんだろ
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 19:00:26
>>122-123
「福岡タワー82.5 北九州・山口82.7」ともあれば、相当紛らわしいよな。
NHKラジオの周波数表記に似ていてw
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 19:30:26
>>123
どこがOKなんだよw
福岡県全土76.1でカバーしているわけではないし(北九州82.7)
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 17:55:05
福岡の地形では無理に決まってる
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 13:12:28
仮にMBSがTBSから自由にやってもいいけど今までのように面倒は見ないよと言われたらどうするのだろうか。
まあ両社には資本関係があるからそんなことにはならないだろうが。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 13:16:42
それと近畿圏という第2の市場をむざむざと捨てる真似をするわけが無いが。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 21:23:17
【コラム】B-CASで「テレビ鎖国」する日本…外国製デジタルテレビは1台もない(池田信夫) [08/05/27]
スレリンク(bizplus板)
■「非関税障壁」はテレビ局の自縄自縛
このように関税以外の方法で輸入を妨害し、海外メーカーを締め出す仕組みを非関税障壁と呼ぶ。
無料放送を暗号化するという世界に例のないシステム、B-CASの唯一の役割は、
今や日本市場を鎖国し、競争を制限することしかない。
1980年代、日本の電気製品が欧米市場を席捲したころ、非関税障壁は日米構造協議で
大きな問題になり、政府の認証プロセスを透明化し、情報公開することが決まった。
しかし90年代以降、日本メーカーの勢いがなくなると、米国も日米通商問題に関心を持たなくなり、
こんなあからさまな非関税障壁が放置されているのだ。
しかしアナログ停波まで、3年余り。今年3月までに売れたデジタル対応テレビは約2600万台で、
全国に1億2000万台以上あると推定されるテレビの1/4にも満たない。
デジタルテレビが売れない最大の原因は、コピーワンスなどの使いにくさのほかに、
競争がなく、価格が高いことだ。
このまま鎖国を続けていると、アナログ電波を止められなくなり、
テレビ局は自分で自分の首を絞める結果になるだろう。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 15:52:01
>>129
日本はATSCもDUBでもなく独自規格のISDBを採用したからな…携帯と同じように袋小路に入ってしまうということは自覚しないのかな?
JRTとRNCの合併マダー?
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 16:00:58
↑すまん
× DUB
○ DVB-T
だった。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 11:07:31
国際競争力を失うだけだな
パソコン産業の二の舞になりそう
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 18:25:06
地デジのIP放送、なぜ東京ローカル?
URLリンク(ascii.jp)
しかし今回の放送は、放送局の組織する「地上デジタル放送補完再送信審査会」で東京都内に限って認可された東京ローカル放送で、
関東の他の県では見られない(5月23日には大阪での提供も発表された)。
もともとIPネットワークは、全国で一体である。
これを東京都内だけに限定するため、両社の使っているNTTのNGN(次世代ネットワーク)では、
東京都と隣接県との県境にあるすべてのルーターで工事を行ない、地デジの映像信号が他県に出ないように改造した。
国境のないインターネットに、わざわざ県境を作る工事に1年以上を要したのである。
なぜ、こんな無意味な工事をしたのだろうか?
それは2006年の著作権法改正で、IP放送を放送ではなく自動公衆送信という通信の一種としたためだ。
通信の場合は個別に著作権の許諾が必要になるが、地デジの再送信だけは特別に
「専ら当該放送に係る放送対象地域において受信されることを目的として、送信可能化を行うことができる」(著作権法第102条3項)
と放送エリアを県域に限定して放送扱いにしたため、在京キー局の放送は東京都内にしか流せないことになったのだ。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 22:14:03
>>133
東京MXテレビならまだわかるが
なぜ関東1都6県の免許を持つキー局も?
って感じだな。
「東京都」という枠組みが優先されるとなると
桧原村とか大島とか八丈島とか
果ては小笠原村は可で
川崎市とか川口市とか市川市・浦安市なんていう
23区と都県境は挟んでいるが
前者に比べはるかに交流が盛んなところが
不可になるのだろうか?
民放局の県域免許制度の理不尽さと
全く同じことが繰り返されている…。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 19:35:48
岐阜放送は三重テレビと合併する。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 17:53:21
これはきついな。
【放送/北海道】道内民放 全社で減収 パチンコ広告自主規制影響[08/06/06]
スレリンク(bizplus板)l50
>テレビ北海道(TVH)が同日発表した〇八年三月期決算は、売上高が前年同期比
>6・4%減の四十八億二千二百万円、経常損益は二億千五百万円の黒字から
>五千二百万円の赤字に、純損益も一億四百万円の黒字から三千三百万円の赤字に、
>それぞれ転落した。ともに赤字は十三年ぶり。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 20:12:33
テレビ朝日が朝日新聞株を取得 第4位の株主に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
テレビ朝日は6日、朝日新聞社の発行済み株式の11・88%にあたる38万株を、
約239億円で取得したと発表した。これにより、テレ朝は朝日新聞社の第4位株主となる。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 23:37:30
>>134
他の県に関しては再送信の同意を得てないからでしょ
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 23:40:30
>>137
この譲渡に関連して朝日新聞社はテレ朝の議決権を25%未満に引き下げる訳だけど
これって認定放送持株会社への移行を当然に視野に入れている訳だよね
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 20:22:01
今日、NHK-BS2で放映してたもの
BSフォーラム「完全デジタル時代どこまですすむ放送と通信の融合」
完全デジタル時代、放送はその役割を十分に果たしていくため、経営モデルをどのように再構築していくのか?そのためには何が必要か?専門家が議論する。
出演者
東京大学教授…浜田 純一
慶應義塾大学教授…中村伊知哉
フジテレビ常務取締役…飯島 一暢
電通常務取締役…松下 康
NHK放送総局長…日向 英実
【司会】放送文化研究所…鈴木 祐司 番組の詳細
番組の詳細
放送はいま、「放送のデジタル化」「放送・通信の融合」などのメディア環境の変化だけでなく、グローバル化・少子高齢化など、より大きな社会変化の波にさらされている。
そうした中、放送がその役割を十分に果たしていくためには、放送事業者の経営モデルをどのように再構築していくのがよいのか議論する。
【出演】浜田純一(東京大学教授)、中村伊知哉(慶應義塾大学教授)ほか
今は、BS,CS全部合わせて4%程の視聴率だが、将来は3波受信機の普及で10%程行くのではないのか
地デジ移行で7000~8000万台(現在は実動1億2000万台程と推測されている)ほどのテレビの台数になるのではないか
民放売り上げは下手すれば今の半分程に減るのではないのか
と言うような事を放映してた
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:01:00
在名民放、4社が純利益2ケタ減 前期
名古屋市に本社を置く民放5社の2008年3月期業績が6日、出そろった。昨年後半からの景気減速を受けて広告出稿が減少、東海テレビ放送を除く4社で純利益が2ケタ減となった。
デジタル化投資などに伴う減価償却費の増加も利益を圧迫した。広告費の抑制傾向は続いており、09年3月期についても厳しい見方が相次いでいる。
全社で番組間に放送するCMの販売収入(スポット収入)が減少、利幅の大きい同収入の減少が利益を押し下げた。業種別では「自動車や金融の落ち込みが大きかった」(テレビ愛知)。
中京テレビ放送は保有株の値下がりに伴う損失も響いた。
東海テレビは好調な視聴率を背景にスポット収入の落ち込みが軽微で、ミュージカル「アイーダ」など文化関連事業も堅調。社宅売却により特別利益も計上した。
09年3月期は中部日本放送(CBC)が減収減益の見通し。他社は業績予想を公表していないが、「足元のスポット収入はさらに落ち込んでいる」(中京テレビ)など厳しい見方が多い。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 06:21:01
>名古屋市に本社を置く民放5社
6社の間違いじゃないの?
CTV, CBC, THK, NBN, TVA, SF
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 07:52:27
普通はテレビ局だろう。
論文じゃないんだから、業界紙やネット通信の文面に目くじらを立てないほうが良いのでは。
それを言ったら民放FMも含むだよ。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 10:51:49
中京か、迷走しっぱなしだな。局の名前も殆ど地元でも使わない地域名称で、
陰薄い。
テレビ愛知はぁ、ま、アニメなければ、だれも見ないだろ。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 12:44:27
>>144
テレビ東京系列局は大都市圏にありながら体質が普通の地方局に近いと思う。
テレビ愛知は自社制作にもっと真剣に取り組むべきだと思うけど。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 13:01:46
TVAと岐阜放送・三重テレビの合併マダー?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 21:27:26
テレビ愛知と三重テレビが合併することはあっても、
犬猿の仲の岐阜放送が入ることはねえよ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 22:26:20
スカパーJSAT、BS参入を検討
通信衛星(CS)放送のスカパーJSATは放送のデジタル化が完了する2011年に放送衛星(BS)事業に参入する検討に入った。
主力のCS事業では10月に12チャンネル体制で始めるハイビジョン放送を、11年には全体の半分の100チャンネル近くに拡大する。主力のCS放送の低迷で事業の多様化が急務になっている。
BS放送は現在、NHKと民間9社が手掛ける。11年にアナログ放送が停止することに伴い、余った周波数を使い10以上チャンネルが増える見通し。
5月末には主力CS放送の個人契約件数が採算分岐点とされる300万を割り込み、サービスの強化が必要。CSのチャンネルの中継容量には限りがあるため、サービスを充実しやすいBSの活用を検討する。(07:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:09:08
BSキー局系5社が黒字に 視聴可能世帯増でCM収入伸び
BS放送局の収益が改善している。民放キー局系列のBS局は2008年3月期に、TBS系のビーエス・アイ(東京・港)など3社が営業黒字に転換。00年の開局以降、初めて全5社が黒字となった。
BSチューナー(受信機)付きの薄型テレビの需要が拡大した結果、業界推定で全国の世帯数の4割弱に相当する2000万世帯近くで視聴可能となり、CM収入などが伸びた。
BSの視聴可能世帯数はすでに関東地方の地上波を上回っており、団塊世代など中高年向けのBS独自番組を大手企業が提供するケースも増えてきた。(08:52)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 15:39:25
てれびせとうち四国支社って中継車配備されているんですか?
HD対応ですか?
ご存知の方ご教示ください。
<m(__)m>
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 12:04:07
>>150
スレ違いです。あとTSCの場合は『高松支局』、『四国支社』なのはRSK山陽放送。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 08:43:28
BSデジタルのショップチャンネルの多さはどうにかならんか?w
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 10:05:23
【産業天気図・放送・広告】放送・広告の08年度前半は広告主の出稿意欲低迷で「雨」
URLリンク(www.toyokeizai.net)
前08年3月期の放送業界はキー5局(フジテレビジョン<4676>、日本テレビ放送網<9404>、東京放送<9401>、テレビ朝日<9409>、テレビ東京<9411>)は、
全社大幅減益となった。サブプライム問題に端を発する世界的な景気減速の影響で、特に前下期から取り扱い金額の大きい自動車業界をはじめ、企業の広告出稿量が大きく減ったためだ。
特に番組と番組の間に放送する好採算のスポットCM収入が落ち込んでいる。
電通<4324>、博報堂DYホールディングス<2433>といった大手広告代理店も置かれている状況はほとんど変わらない。
しかも、08年度に入って足元の状況はさらに悪化している。番組のスポンサーが出稿するタイムCMは踏ん張っているが、スポットは依然として回復の兆しがまったく見えていない。
特に5月は最大手のフジテレビやテレビ朝日が前年同月比10数%減となるなど苦しい状況に陥っており、08年4~6月期決算は各社ともかなり厳しい決算になるのは間違いないだろう。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 08:12:48
毎日新聞が変態報道で大変な目に遭っているがもし経営危機に陥ったらTBSが救済に乗り出す可能性はあるのだろうか。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 08:27:12
そんな助ける余裕はないよ
TBSと毎日新聞は、他のテレビ局と比べて関係は薄い
156:名無しさん
08/07/01 19:05:37
関連スレ
【放送】スカパー! 、2011年までにハイビジョン100chへ[08/06/24]
スレリンク(bizplus板)l50
こちらに対するつっこみや意見を書き込んでください!
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 07:13:04
【TV】CMの営業成績が低迷、全役員の報酬を一部返上-テレビ朝日
スレリンク(newsplus板)
本格的にダメダメになってきました
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 23:08:07
【放送】「構造的不振」テレビ広告の深刻、番組制作費まで削る…ネット媒体にすり寄る動きも(J-CASTニュース)[08/07/03]
スレリンク(bizplus板)
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 00:17:49
>>154
毎日新聞つぶれたらTBSは東京新聞と組めばいいだけ。
MBSも名前変わるだけだな。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 05:26:41
最近、長野のテレビ局が
東京ディズニーに取材いったり、金沢港やら、新潟県上越市やら、甲府市などにロケにいって放送してるが、経費の無駄じゃね?
ゆうがたGet!
3時は!ららら
土曜はこれダネッ
駅前テレビ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 07:09:50
>>159
>毎日新聞つぶれたらTBSは東京新聞と組めばいいだけ。
中日新聞傘下の東京新聞
↓
中部日本放送傘下の東京放送
…かw
>MBSも名前変わるだけだな。
新日本放送(NJB)復活とかw あとRKB毎日放送はどうなるw
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 07:24:30
[編集] 放送局との結びつき
中日新聞-中部日本放送 (CBC) 、東海テレビ (THK) 、東海ラジオ (SF) 、テレビ愛知 (TVA) 、ZIP-FM、三重テレビ(エムテレ・MTV)、三重エフエム放送、岐阜エフエム放送、テレビ静岡 (SUT) 、静岡エフエム放送、びわ湖放送 (BBC) 、エフエム滋賀、長野放送 (NBS)
北陸中日新聞-石川テレビ放送 (ITC) 、エフエム石川、富山テレビ放送 (BBT)
日刊県民福井-福井テレビジョン放送(FTB。但し毎日夕方放送のニュースは日刊県民福井ではなく「中日新聞ニュース」名義で放送している)
東京新聞-東京MXテレビ、千葉テレビ放送(ちばテレビ・CTC)、テレビ埼玉(テレ玉・TVS)、テレビ神奈川 (tvk)
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 07:26:03
>>161
中日資本のテレビ局はフジテレビ系列(FNN・FNS)との結びつきが強い。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 10:11:19
東京新聞は既にMXテレビ系なんですが
開局当初は、山ほど東京新聞、東京中日スポーツのCMを流してた
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 10:54:57
RKBは元のラジオ九州に戻す
MBSはエムビーエス新日本放送という社名にすれば、略称をそのまま使える。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 12:15:15
まだMBSと毎日新聞の関係が続いていたのか?
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 12:26:33
>>164
中日新聞は名古屋じゃCBCと東海テレビに出資してる。
東京新聞がTBSとMX両方に出資しても全く無問題。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 19:21:42
>>159>>161
MBSは日本経済新聞と組んだほうがいい
→MBSのTXN介入の序章
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 04:26:33
>>166
MBSが毎日新聞に出資していなかったっけ。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 04:31:02
毎日新聞が経営破綻したらMBSとTBSは役員に新聞社の人がいなくなるわけだから新聞色の薄いテレビ局にますますなるだろうな。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 07:51:43
TBSだけを見れば、
電通ともつながりがあるので、共同通信と関係が深いかもしれない。
JNN発足の歴史は、地方新聞と結び付いている地方ラテ兼局を参加させているので、特定の新聞系列色を強く出さないようにしているのでは?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 09:37:39
>>168
なんで、近畿地区にはテレビ大阪開局の1982年まで
日本経済新聞系のテレビ局って無かったんだろ?
関東地区では当初は結びつきの強いNETがあったのはいいとしても、
中京地区での1969年開局の中京テレビにずっと先を越されているし。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 11:44:53
推測でスマヌが、
近畿広域は4局しか免許が交付されず、大阪発祥の朝日・毎日・産經で3つの枠、戦後大阪進出で勢力拡大の読売で1枠、産經は大阪では強かったので、日経が入り込む余地が無かったのではなかろうか?
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 14:19:34
昔は、
日テレ 読売 毎日 朝日
TBS 読売 毎日 朝日
フジ サンケイ
NET 日経 朝日
12ch 日経 朝日
とか、新聞資本は、ごっちゃ混ぜで、新聞社の系列というのが該当しなかった
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 14:32:11
関東のキーはね、
OTV分離以降、大阪は新聞系列がハッキリしていた。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 16:11:47
日経が強かったのはNETで、朝日が強かったのは12CH
テレビの全国展開したかった朝日が日経と株式を交換した
その頃から、日経はテレビ局の増設に消極的だった
経済紙だし、金にならない事はやりたくなかったのだろう
2本社制で残りは支社、紙面の多くは東京本社版と共通と言った省エネ仕様だしな
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 13:11:29
何故LFとQRは合併しないの?
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 17:47:23
何のために合併するんだ?
179:177
08/07/07 12:19:27
>>178
同じエリアの兄弟会社だし…
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 19:53:00
だからそれだけの理由で何のために合併するんだ?
181:177/179
08/07/07 23:50:39
>>180
負けました。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 20:15:42
TBS、業績不振で全常勤役員の報酬を1年間減額
7月9日18時21分配信 読売新聞
東京放送(TBS)の井上弘社長は9日、業績不振を理由にTBSと子会社であるTBSテレビの全常勤取締役18人の役員報酬を7月から来年6月まで1年間、10~15%減額すると発表した。
両社の社長を兼務する井上社長が15%、TBS専務で代表権のある財津敬三、城所賢一郎の両氏が12%、その他の15人は10%を減額する。
TBSの2008年3月期連結決算は、スポットCMの収入が落ち込み、売上高は前期比1・1%減の3151億円、経常利益も同11・9%減の230億円にとどまった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 19:06:35
【コラム】アナログ波停止まで余すところ3年 アナログ放送の終わりは、テレビ世代の終わり (NIKKEI BP net)[08/07/10]
スレリンク(bizplus板)
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 19:39:42
TBSの復活案
東京放送(JORX)
↓
免許停止
(株)TBSホールディングスに社名変更
TBSラジオ(JOKR)
↓
テレビ部門新設(JOKR-TV)
↓
「株式会社 東京放送」に社名変更
↓
再びラテ兼営局に
↓
↓
↓
ガラス棒 ハイビジョンで復活
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 05:37:43
>>168
アニオタ乙
>>177
QRはもう組む相手が朝日しかいないよな、森ビルついでに
QR-朝日、J-WAVE-EX(たんぱ-日経、InterFM-TX)
あとLFがNRN傍流、限りなく独立局になるか
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 12:09:56
>>184
東京放送(JORX)
↓
日テレ『に』吸収
TBSラジオ(JOKR)
↓
RFラジオ日本『を』吸収
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:59:24
文化放送(QR)は、フジサンケイグループ
ニッポン放送とともに、ラジオネットワーク「NRN」のキー局を務めているし
テロ朝なんかと提携しなくてもよい
188:177
08/07/11 18:29:53
だからQRとLFの合併を…の理由を>>187が言ってくれました。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 09:03:09
ニッポン放送と文化放送が共同でフジテレビを作った事知らない奴がいるんだろw
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 09:30:44
なぜ文化放送がフジサンケイのロゴでないのかわかる方はいませんか?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 09:48:25
>>190
ついでにラジオ大阪のロゴが、なぜフジサンケイの書体でないのかも知りたいが…
192:名無しさん@お腹いっぱい。:
08/07/12 19:58:49
「あるある」ねつ造事件を、すべて下請けの責任になすりつけた
関西テレビ担当Pが、本社の制作副部長に昇進。
辞任した筈の社長も子会社の会長に就任。年収、5000万以上。
反省の姿勢が全くない。
無責任体質の関西テレビが、新社長の元、事件以前の出鱈目な組織に先祖返り。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 20:31:26
米国の若者はテレビ見ない 視聴者平均年齢は50歳
URLリンク(www.j-cast.com)
テレビ業界は、お先真っ暗だな
情報弱者しか見なくなってきている
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 20:44:22
文化放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>ニッポン放送と共同出資で、フジテレビジョンを設立した経緯から、フジサンケイグループの一員であるが、
>文化放送本体と関連会社などを含めた文化放送グループは、フジサンケイグループに含めない場合もある。
>従ってロゴマークはいわゆる「目玉マーク」を用いず、「文化放送」および「JOQR」を図案化したものを使用している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
一言で言えば、文化放送グループというものがあるのでフジサンケイグループに入れない場合があると言う事
フジサンケイグループは、フジテレビがメインのグループでもあるので
大阪放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>ラジオ大阪は、2005年1月26日からフジサンケイグループ(産経新聞グループ)入りして、
>2005年10月から、OBCの従来のロゴマーク(1983年から使用)に、
>フジサンケイグループの統一シンボルマークである"目玉マーク"が新たに付くようになった("ラジオ大阪"と"OBC"のロゴはそのまま残している)。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
自分でググレや
簡単に見つかったぞ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 09:36:57
民放(テレビ・ラジオ)の売上、お願いします。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 11:40:48
↑2ちゃんねるを開く能力があるのなら、自分で調べなさい。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 12:52:09
メディア界のポスト・バブル症候群未曾有のテレビ不況の中でTBSの賭け
(「創」1992年12月号)
URLリンク(www.aa.alpha-net.ne.jp)
この頃から、テレビ業界が斜陽に入ってたようだ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 19:16:08
フジテレビでウエディング!?
フジテレビは、結婚情報誌「シティウエディング」とのコラボレーション企画として、組数限定でウエディングをプロデュースいたします。
フジテレビで数々の名作ドラマを手がけたプロデューサーが、あなたの結婚式をシティウエディングのプランナーと共にプロデュースいたします。
詳細はシティウエディングのHPをご覧ください。
あなたもフジテレビの演出で世界にひとつだけの結婚式を挙げてみませんか?
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
ここまでして、副業に精を出さないと生きていけない時代だしな
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 19:46:01
>>197
> URLリンク(www.aa.alpha-net.ne.jp)
万一「ムーブ」が半年で打ち切られる事態に至れば、局のイメージは地に落ち、復活も当分望めない。TBSにとっては、いまが正念場なのである。
現実にムーブは半年でザッツ!に名前を変えて、翌年には打ち切り
未だに後遺症に悩まされる結果となったのか・・・
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 19:51:19
テレビ局が結婚式をやるというのも、古い考えだしなw
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
50年前の今日(2008年3月3日):『テレビ結婚式』放送開始
スタジオで結婚式を挙げ、その模様を中継する視聴者参加番組。KRテレビ(現:TBS)系列で12月29日まで放送されました。
徳川夢声と阿里道子(後に中村メイコ)の司会で、誓いの言葉、婚姻届の署名、新郎新婦の挨拶と披露宴と続きます。結婚式の費用を
テレビ局が負担するということで、応募者が多かったそうですが視聴率は今イチ。有名人ならともかく、素人の結婚式なんて誰が見たいものか。
しかし、翌年フジテレビ系列で始まった『テレビ結婚式・ここに幸あれ』は、結婚する二人に焦点をあて、結婚式の簡素化をうたって、
8年近く続く番組になりました。プライベートのことを披露する恥ずかしさを、この頃から日本人は忘れていったようです。
201:モンスターペアレント
08/07/13 21:41:01
「あるあるねつ造」事件を、すべて下請けの責任になすりつけた
関西テレビ担当Pが、本社の制作副部長に昇進。
辞任した筈の社長も子会社の会長に就任。年収、5000万以上。
反省の姿勢が全くない。
無責任体質の関西テレビが、新社長の元、事件以前の出鱈目な組織に先祖返り。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 05:22:59
>>198
BS朝日でも今放送してるし
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 11:32:25
URLリンク(data.exet.nu)
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:34:34
↑
グロ貼るな!
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 19:06:39
【論説】 「『人々苦しめるパチンコ・サラ金のCM流すテレビ局、信用できぬ』の声」「高所得層はテレビ見ない」…広告業界の人々★2
スレリンク(newsplus板)
崩壊への序章は始まってる
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 07:22:02
【経済】テレビ局に未曾有の経営危機 各社軒並み役員報酬カット ネット広告の台頭 五輪特需も不発
スレリンク(newsplus板)
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 08:02:56
昔みたいに5秒売りをやれば良い。
そうすれば中小企業もCMを打つ事が可能だ。
このままだとACと国の広報(これがヤバイ、国の批判が不可能になる)ばかりになるよ。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 17:39:44
テレビ局社員の給与は高過ぎだ
これを半減するまでは危機とは呼べまい
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 18:37:54
地デジ移行時にやっていけなくなる局がマジで出るかもな
地デジで普及台数が減るのは確実なのでそれに比例してスポンサー料も減りそう
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 19:38:02
タイムセールスなどは、今やダンピング状態だろう。
日本テレビなどに顕著に見られるが、以前は60分の15秒30秒扱いが→途中でスポンサーが変わる形態、60分番組なのに、30分の15秒30秒×2または、前半PT、後半30分の15・30秒扱いの番組が増えている。
211:f27e582e9c462b
08/07/18 20:45:14
>>1
>URLリンク(www.flamme.co.jp)
> [総務省] URLリンク(www.soumu.go.jp)
>
> 総務省の放送政策研究会(情報通信政策局長の私的研究会)
> 特定のメディアが複数のテレビ局を傘下に収めることを禁じたマスメディアの集中排除原則の緩和策を盛り込んだ最終報告書
>
> マスメディア集中排除原則見直しのポイント
>
> ◇地上放送
> ▽放送対象が同一地域の場合、現状維持(現行出資比率10%以下)か、小幅緩和する
> ▽異なる地域間は〈1〉キー局と地方局間の場合、現状維持(現行出資比率20%未満)か小幅緩和〈2〉地方局同士の場合で、放送地域が隣接し、かつ、2局までに限り、兼営または完全子会社を認める
> ◇衛星放送
> ▽BSデジタル放送と地上放送は、現行の出資上限3分の一(約33・3%)を50%以下に緩和する
> ◇経営破たん時
> ▽単独では再建が困難で、経営責任が明確化された場合などに、完全子会社など例外的に特別ルールを適用する
>
> テレビ局の再編 総務省の案 過去スレ
>
> その1URLリンク(tv.2ch.net)
> その2URLリンク(ruku.qp.tc)
> その3URLリンク(ruku.qp.tc)
> その4URLリンク(ruku.qp.tc)
> その5スレリンク(tvsaloon板)
> その6スレリンク(tvsaloon板)
> その7スレリンク(tvsaloon板)
> その8スレリンク(tvsaloon板)
>
212:f27e582e9c462b
08/07/18 20:47:13
>>1
>URLリンク(www.kt70.net) >URLリンク(www.kt70.net)>URLリンク(www.flamme.co.jp)
> [総務省] URLリンク(www.soumu.go.jp)
>
> 総務省の放送政策研究会(情報通信政策局長の私的研究会)
> 特定のメディアが複数のテレビ局を傘下に収めることを禁じたマスメディアの集中排除原則の緩和策を盛り込んだ最終報告書
>
> マスメディア集中排除原則見直しのポイント
>
> ◇地上放送
> ▽放送対象が同一地域の場合、現状維持(現行出資比率10%以下)か、小幅緩和する
> ▽異なる地域間は〈1〉キー局と地方局間の場合、現状維持(現行出資比率20%未満)か小幅緩和〈2〉地方局同士の場合で、放送地域が隣接し、かつ、2局までに限り、兼営または完全子会社を認める
> ◇衛星放送
> ▽BSデジタル放送と地上放送は、現行の出資上限3分の一(約33・3%)を50%以下に緩和する
> ◇経営破たん時
> ▽単独では再建が困難で、経営責任が明確化された場合などに、完全子会社など例外的に特別ルールを適用する
>
> テレビ局の再編 総務省の案 過去スレ
>
> その1URLリンク(tv.2ch.net)
> その2URLリンク(ruku.qp.tc)
> その3URLリンク(ruku.qp.tc)
> その4URLリンク(ruku.qp.tc)
> その5スレリンク(tvsaloon板)
> その6スレリンク(tvsaloon板)
> その7スレリンク(tvsaloon板)
> その8スレリンク(tvsaloon板)
>
213:f27e582e9c462b
08/07/18 20:48:55
>>1
>URLリンク(www.kt70.net)>URLリンク(www.flamme.co.jp)
> [総務省]
>
> 総務省の放送政策研究会(情報通信政策局長の私的研究会)
> 特定のメディアが複数のテレビ局を傘下に収めることを禁じたマスメディアの集中排除原則の緩和策を盛り込んだ最終報告書
>
> マスメディア集中排除原則見直しのポイント
>
> ◇地上放送
> ▽放送対象が同一地域の場合、現状維持(現行出資比率10%以下)か、小幅緩和する
> ▽異なる地域間は〈1〉キー局と地方局間の場合、現状維持(現行出資比率20%未満)か小幅緩和〈2〉地方局同士の場合で、放送地域が隣接し、かつ、2局までに限り、兼営または完全子会社を認める
> ◇衛星放送
> ▽BSデジタル放送と地上放送は、現行の出資上限3分の一(約33・3%)を50%以下に緩和する
> ◇経営破たん時
> ▽単独では再建が困難で、経営責任が明確化された場合などに、完全子会社など例外的に特別ルールを適用する
>
> テレビ局の再編 総務省の案 過去スレ
>
> その1URLリンク(tv.2ch.net)
> その2URLリンク(ruku.qp.tc)
> その3URLリンク(ruku.qp.tc)
> その4URLリンク(ruku.qp.tc)
> その5スレリンク(tvsaloon板)
> その6スレリンク(tvsaloon板)
> その7スレリンク(tvsaloon板)
> その8スレリンク(tvsaloon板)
>
214:f27e582e9c462b
08/07/18 20:52:50
>>1
女優の小雪サン(続三丁目~)が,新宿駅東口地下のインターネットプロバイダー(全同所在地)施設に拉致監禁されて性的虐待をされています!至急保護して下さい! > URLリンク(www.kt70.net)> URLリンク(www.kt70.net)
> [総務省] URLリンク(www.soumu.go.jp)
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 18:09:25
>207
パチンコのCMもプラスだな
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 10:17:35
【放送】広告市況、今後もさらなる悪化も=テレビ朝日の君和田社長[08/01]
テレビ朝日の君和田正夫社長は1日の決算説明会で、2008年4-6月期に
39億8300万円だった連結営業利益が、09年3月期通期予想で41億5000万円に
とどまっている点に関し、「広告市況がこれからさらに悪くなるという最悪の状況を
想定しているためだ」と説明した。さらに、4-6月期は映画「相棒」が大ヒットした
特殊事情があったと強調。7-9月期以降は「営業活動が現状維持できればいい」と語った。
引用元
URLリンク(www.jiji.com)
スレリンク(bizplus板)
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 15:59:43
エリア人口1000万当たりの適正局員数は幾らぐらいだろう…?
エリア人口500万当たりの(以下略)
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 21:01:34
【社会・調査】家に片方だけ導入するとしたら「テレビ」と「ネット」どっちが良い?回答はテレビ31%、ネット53%に
スレリンク(newsplus板)
テレビの影響力減少中
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 07:32:26
【テレビ】広告収入低迷で岐路に立つ地上波放送、不動産収入で帳尻合わせるTBSが旧ソニープラザを買収…物販事業に走る台所事情
スレリンク(newsplus板)
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:33:49
ジャニーズ全滅!? 日テレ深夜枠でバラエティ番組“壊滅の危機”!
> 若者のテレビ離れが盛んに叫ばれ、民放各局が軒並みコストカット路線を打ち出す中、日本テレビでは深夜枠のバラエティ番組が“壊滅の危機”を迎えているという。
>「実は、日テレでは深夜23時以降のバラエティ制作費が一律で数パーセントカットになったんです。それも、驚くことに『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』
>なんかも含めたすべての番組で。現場は戦々恐々としてますよ」(某放送作家)
>今まで日テレは深夜バラエティにかなりの予算を突っ込んできましたが、もはや何をやっても視聴率が付いてこないという状態。
>それで、編成局もようやく動きだしたんです。日テレでは2009年4月までに、ほとんどのバラエティが打ち切られる予定になっています。
>今回の予算カットはその布石ですね。来年4月以降の深夜枠は、帯で深夜ドラマになります。これは局内ではすでに規定路線で、広く知られてますね。
>そんなわけだから、今はバラエティ班とドラマ班の仲は一触即発、もう最悪ですよ(笑)」(日テレ関係者)
URLリンク(www.cyzo.com)
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 10:04:40
準キー局のABCですら赤字転落w
URLリンク(www.release.tdnet.info)
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 19:15:14
在京民放キー局5社が減益、CM収入落ち込みで
在京民放キー局5社の2008年4~6月期連結決算が6日、出そろった。
番組の間に流すスポットCM収入の落ち込みなどで、経常利益は5社すべてで減益だった。
売上高も、日本テレビ放送網、TBS、テレビ東京の3社が減収だった。
業績悪化を受け、フジテレビを除く4社が09年3月期連結決算の業績予想を相次いで下方修正した。
年度当初の見通しより、売上高で2・2~4・1%減、経常利益で2・6~37・2%減と見込んでいる。
スポットCMは、テレビ番組スポンサーのCMに比べて、契約期間が短いため、景気の影響を受けやすい。
原油など資源高や食糧高などの影響で、企業が業績の先行きが不透明になっていることから、CMを控えていることが影響した。
また、テレビCMよりもインターネット広告に比重が移っていることもテレビ局の収益に影響している。
(2008年8月6日23時11分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 22:26:54
>だが、独立UHF局・群馬テレビは、資金難から、5000~8000万円かかる中継局設置のめどが立たず、このままでは見られなくなる。
>新井さんは「夏は高校野球県大会や地元の祭りも放送される。できれば見たいが、仕方ない」と言う。
>群馬テレビの佐藤健一技術局長は「自力では難しいが、国や自治体にお願いしてなんとか中継局を設置したい」と強調する。
>群馬テレビは3年連続赤字で、番組のハイビジョン化率もまだ1割ほど。中継局整備は、自治体頼みなのが実情だ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 13:01:37
【ゲンダイ】なぜ「地デジ、地デジ」と煽るのかと思ったら…天下り団体がゴロゴロ
URLリンク(tokyo-ethno.jugem.jp)
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 12:51:55
フジテレビ
中央テレビ(ニッポン放送・文化放送)植村 甲午郎
芸術テレビ(松竹)大谷 竹次郎
アジアテレビ(大映)大沢 義夫
東洋テレビ(東宝)小林 富佐雄
申請4社が統合
富士テレビ(のちのフジテレビ)
社長 経団連副会長 ニッポン放送社長 植村 甲午郎
専務取締役 (のちのニッポン放送社長、産経新聞社社長、フジテレビ社長・会長) 鹿内 信隆
専務取締役 (のちのフジテレビ社長、産経新聞社社長) 文化放送社長 水野 成夫
現在のフジサンケイグループの前身となる
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 13:01:01
テレビ朝日
日本短波放送(日本経済新聞)小田嶋 定吉
日本教育放送(旺文社)渋沢 敬三 赤尾 好夫 大浜 信泉
国際テレビ(東映)大川 博
東京テレビ(東京都ほか)安井 謙
国民テレビ 岡村 二一
日活国際テレビ 堀 久作
富士テレビ(新東宝)大蔵 貢
太平洋テレビ(洋画輸入)塩次 秀雄
極東テレビ(映配)小松 良基
1週間の番組編成のうち教育番組が50%以上、教養番組が30%以上
学校放送番組には商業広告を入れないこと
申請9社がひと束にまとめられて東京教育テレビ(のちの日本教育テレビ〔NET〕現・テレビ朝日)
大阪地区の1局は、大関西テレビ(のちの関西テレビ)に
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 13:02:09
日活国際テレビ(日活) 堀 久作
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 17:33:59
スクウェアエニックスがテクモにTOBをかけるみたいだけどキー局も将来系列が1つ減る可能性はあるのだろうか?
テクモ株式会社に対する同社株式の友好的公開買付けの提案について
URLリンク(www.square-enix.com)
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 18:17:17
>>228
キー局同士の合併は禁じられてるから、
自主廃業しない限り系列が減ることはない。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 18:36:08
>>229
法改正で可能にならないか?
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 21:13:22
トヨタ、マスメディア広告費3割カット=自動車業界、一段の経費圧縮
トヨタ自動車が原材料価格高騰や北米市場低迷で収益が圧迫されていることを受け、
2009年3月期(今期)に新聞やテレビなどのマスメディア向け広告・宣伝費を、前期比3割弱削減することが29日、明らかになった。
同社は今期の連結営業利益を29.5%の大幅減益と予想しており、経費削減を一層推し進める。(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 21:21:20
週刊文春 [ 2008年09月04日号]
テレビ局は「副業」になぜ走る-「華麗ぱん」に「ブライダルビジネス」
内容は、テレビ局の経営が斜陽に転じているという話
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 20:33:00
>>223
もう早いトコ日本は道州制に移行して地上波TVの放送免許も
県域単位から州域単位での交付にしてしまえばいいのになあ…
そうしたら同一州内の同一系列の民放TV局は半強制的に合併って形にして
沖縄を除く全ての州で民放が最低でも4局以上視聴可能に出来るのにな
むろんそうなれば北関東の独立局も群馬テレビ・とちぎテレビが合併って事になるだろうし
会社の規模がいくらか大きくなれば合理化で収支もいくらかは改善するだろ
あと関東で独立U局が唯一無い茨城でも北関東の合併新局見られるし
増田総務大臣!早く都道府県制から道州制への移行を決断願います!!
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 21:06:26
>>233
あと、三重テレビの中京広域局化で岐阜県恵那、飛騨、豊橋でも見れる。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 11:30:04
週刊ポスト 2008 9/12
■ 〈「格差社会」極まれり!〉
「貧乏人は見なくていい」─アナログ放送を終了させて、全国民に1億台のテレビ買い換えを強要!
年収1800万円「地デジマフィア天下り高級官僚18兆円ビジネス利権」騙しの手口
URLリンク(www.weeklypost.com)
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 19:34:29
>>229
2つのキー局が共同でニュースネットを運営するテレビ版NRNというのは実現しないかな。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 23:11:24
>>236
そんなもん、結局どっちかの局が優先的にやるようになるに決まってる。
NRNでいえば文化放送。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 18:47:38
認定放送持株会社の認定及び株式会社フジテレビジョン
所属テレビジョン放送局の免許承継
URLリンク(www.soumu.go.jp)
㈱フジテレビジョン(現)→㈱フジ・メディア・ホールディングス
この下に㈱フジテレビジョン(新規設立)、㈱ニッポン放送が収まる。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 19:23:13
Sapio 9/24 9/24号
SIMULATION REPORT
「地デジ」大パニック、テレビ局員醜聞続出、公共の電波で通販番組ほか 腑抜けたテレビが日本をダメにする
URLリンク(skygarden.shogakukan.co.jp)
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 00:02:27
B-CAS社の罪は「退場」では消えない - 池田信夫 blog
>民放連127社のうち、今年3月期決算で30社が赤字になり、ついにキー局(テレビ東京)まで赤字に転落する見通しだ(*)
>(*)関係者から指摘を受けて、数字を訂正した。テレビ東京の赤字は今年3月期ではなく、今年9月期の中間決算の予想である。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 18:16:22
最近、本屋に行ったら驚くべき内容の本を見つけたのでここで報告する。
「2011年7月24日 テレビが突然消える日」(朝日新聞社刊)
本来、放送局に出資するなど放送局とは密接な関係にあるために表立って
放送業界を批判するのはタブーのはずの新聞社が何の躊躇もなくここまで
あからさまに放送業界を批判したのには驚いた。
要点をいくつか列挙すると、「ケーブルテレビも衛星放送ももともとは
テレビに使用できる電波の周波数帯の少なさを補うために開発された」
「テレビ局から電波の送信機能が切り離されることによってテレビ局が
あらゆる情報のチャンネルに進出することができる」
「テレビが絶対的なメディアではなく相対的なメディアになることだけは
避けて通れない」など放送業界の未来や将来像がどうなるのか
極めて重要なことが数多く書かれているのでぜひ読んでほしい。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 19:35:59
地上波テレビ・BS・CS・ケーブルテレビの
全メディアに系列の「情報のチャンネル」を
最も多く持っているのは
他ならぬ、朝日新聞であって…
(日テレ系には非讀賣が少なからず存在)
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 19:48:56
キー局の持ち株会社化でローカル局はいよいよ正念場
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 21:38:16
持ち株会社化きょう決議
TBS、移行は来年4月に
TBSは、複数の放送局を傘下に置ける「認定放送持ち株会社」に移行する時期を、来年4月とする
方針を決めた。11日に臨時取締役会で決議し、12月に臨時株主総会を開催して、株主の承認を得る
考えだ。10月1日付けで移行するフジテレビジョンに次いで、2社目となる。TBSは当初、今秋の
移行を目指していたが、社内の調整などに手間取り、最終決定がずれ込んだ。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 08:13:23
>>238>>244
これで新S連合(朝日・読売・日経)と
キー局放送持ち株会社(TBS・フジ)、明確な色分けが出来てきたか?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 08:46:42
そりゃ、年商2兆5千億まで膨れあがった業界が
一兆円以下までスリム化は必須なんだから
会社も潰れる血も流れる
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 11:30:56
更に一本化出来ないだろうか?
そうすれば5000億円まで市場縮小してもやって行ける。
更にNHKも取り込めば…
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 12:40:22
>>247
>そうすれば5000億円まで市場縮小してもやって行ける。
1975年のマーケット規模がそのくらい
参考
URLリンク(www.mizuhocbk.co.jp)
というか1兆円越し始めたのは1980年代からで1兆5千億分は
どう見ても「バブル経済で膨れた分」なんだよね
だから当然その分は「しぼむ」、そのしぼんだ分はドコに来るか?
どう見ても駅前商店街よろしく殿様商売やってる地方のボンボン
のところだろうなあ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:31:49
民主党に政権が代わったら放送政策はどう変わるのだろうか。
記者クラブ開放ができるかどうかにかかっていると思うが。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 07:22:15
テレ東大ピンチ!純利益が78%減
URLリンク(warasoku.blog18.fc2.com)
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 18:47:48
2ちゃんねるがテレビ局を買収すればよいのに。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 17:51:41
旧・郵政省は 日本全国に 地上波民放テレビ局増やしすぎた。
テレビ朝日・ANNも フルネット12局で十分だったのに 欲を出しすぎた。
テレビ東京も「東京12チャンネル」の局名で首都圏独立局・科学教育局に留まるべきだった。
地上波民放テレビ局も NHKも 衰退していくだけ。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 12:48:59
>>252
テレ朝も日本教育テレビのままで首都圏独立局のままでいたほうが良かった。
…それだと近畿圏V4局のうち1局が独立局にならざるを得ないとしても…
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:40:47
>>253 もしそうなってたら 久米宏「ニュースステーション」なかったかもしれない。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:34:20
朝日放送株式会社(9405)
朝日放送:09年第1四半期の純損益3億円の赤字、
放送事業で減収に加え新社屋への移転費用計上が響く
URLリンク(www.sakurafinancialnews.com)
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 00:40:11
政権交代で地上波放送の規制緩和が実現したとしても進んで区域外に電波を飛ばそうというテレビ局は出てくるのだろうか。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 01:11:59
>>256
tvk、テレ玉、チバテレ…東京都をエリア化
TOKYO MX…周辺県をエリア化
三重テレビ…愛知をエリア化
テレビ愛知…三重をエリア化
サンテレビ…大阪を公式エリア化
テレビ大阪…兵庫・京都をエリア化
ABC、MBS、KTV…徳島を公式エリア化
TVQ、FBC、KBC、RKB…佐賀を公式エリア化
とか、いろいろ。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 01:39:26
>>257
既存の中継局デジタル化するだけでもヒーヒー言ってるのに、
余計な中継局を建てる余裕があると思うか?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 07:22:59
地上波は、今後も衰退し続けるだろうな
エリア拡大なんて無理
最近の番組の劣化ぶりは目を覆うばかり
視聴率は低下中
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 07:37:55
>>257
KBS京都…滋賀・奈良をエリア化 あたりも追加で。
>サンテレビ…大阪を公式エリア化
これなら、予算的にはすぐできるんじゃない?今でもほぼフルカバーだし。
あと、和歌山だけはぐれるが…いっそのこと、和歌山徳島だけで広域化しちゃえw
>tvk、テレ玉、チバテレ…東京都をエリア化
tvk:京浜東北線以西、かつ総武中央線以南
テレ玉:京浜東北線以西、かつ総武中央線以北
チバテレ:京浜東北線以東
こんなふうに東京都を3分割とか…?秋葉原が接点になる感じで。島しょは対象外だけど。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 18:28:39
テレビ大阪・びわ湖放送・奈良テレビ・テレビ和歌山が合併→京都放送からテレビ部門を譲受(サンテレビとの合併についてはタイガースナイター次第)
テレビ愛知・三重テレビが合併→岐阜放送からテレビ部門を譲受
というかFM岐阜があるなら岐阜ラジオは要らなくないか?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 22:44:57
NHK、ゴールデンタイムの視聴率でトップに
NHKが今年度上半期のゴールデンタイム(午後7時~同10時)平均視聴率
(関東地区)で、民放キー局を抜いて1位になることが確実になった。
3月31日から9月23日まで、関東地区のゴールデンタイムでNHKの平均視聴率が
13.6%を記録し、2位のフジテレビ(13.2%)を0.4ポイント上回っている
(ビデオリサーチ調べ)。テレビ界では今年の場合、9月28日までを上半期としており、
関係者によると残り5日間でフジがNHKを逆転するのは極めて厳しいという。
「ニュース7」が連日、安定的な視聴率を上げているのを始め、大河ドラマ「篤姫」も
常に20%台半ばと好調。北京五輪も後押ししたようだ。
NHKは「これまで、半年間の平均でゴールデンタイム1位ということは聞いたことが
ない」と話す。民放の在京キー局の幹部も「過去二十数年間のうち、NHKの1位は
初めてではないか」という。
URLリンク(www.asahi.com)
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 23:12:25
私の案
BSデジタルを全国放送中心の番組にして
(新番組の初放送はBSデジタルから)
地上波を再放送やローカル番組、一部全国放送あり。
2011年にアナログ放送が終了するなら
同時で実施して欲しい
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 01:49:33
>>263
在京キー局の全国向け番組製作機能をBSデジタル局に移すというのも手かも(ネットワーク会社の代り)
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 04:04:57
民放の低視聴率このまま続くと、民放テレビは副業の宣伝メディアになっていく気がする
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 07:08:33
日本テレビのプロ野球中継なんて、もとからそうじゃん
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 16:57:22
>>253
>近畿圏V4局のうち1局が独立局にならざるを得ないとしても
つうか、近畿圏の民放V局を3局にすべきだったかもな。
朝日・毎日・読売・サンケイ・日経・神戸+京都の6グループで2つずつ組んで。
中京圏V局割り当てを2・4・6・9・11チャンネル、
近畿圏V局割り当てを1・3・5・8・10・12チャンネル
(このうち、1チャンネル分だけ使わない)にでもして、
余裕ができた分を徳島のNHKに回すとか、和歌山を近畿圏から分離して、
和歌山V局に割り当てるとか(和歌山放送がラテ兼営化?)…。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 17:51:30
テレ東全国ネット化(予想)
・テレビ北海道(全道エリアに拡大)
・テレビ東北(新設)
・テレビ東京(キー局)
・岐阜放送(長野までエリア拡大)
・テレビ愛知(静岡までエリア拡大)
・テレビ大阪(準キー局)
・京都放送(再ネット)
・サンテレビ(同上)
・テレビせとうち(広島までエリア拡大)
・九州放送(九州南部をカバー)
・テレビ琉球(新設)
全国11局ネット
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 08:43:16
テレ東自体が赤字に転落しそうなのに、エリア拡大なんてありえんだろw
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 16:57:47
>>269
京都放送とサンテレビとの再ネットはやるべきだと思う。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 17:11:32
>>269
MBSに助けてもらえばいいだろ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 03:59:46
MBSにとって何のメリットがw
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 12:40:17
TOKYO MXの立場は…
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 12:08:37
>>9
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 17:09:09
放送業界再編が起こったらどこが台風の目になるのだろうな。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 22:09:38
テレビ朝日、「ドラえもん」のシンエイ動画を子会社に
テレビ朝日は2日、「ドラえもん」などを手掛けるアニメーション制作会社、シンエイ動画(東京都西東京市、
楠部三吉郎社長)を子会社にすると発表した。 2009年4月1日に同社の発行済み株式の80%を約30億円で
取得し、出資比率を90%に高める予定だ。互いのノウハウを活用して新しいアニメを開発するほか、
多メディア展開を強化する。
シンエイ動画は2008年6月期の売上高が39億円で、同期末で61人の従業員がいる。「ドラえもん」のほか、
「クレヨンしんちゃん」などの人気アニメを制作しているが、最近は新たなヒット作が少なくなっていた。
テレビ朝日は、インターネット事業や海外展開も視野に入れ、アニメを強化する。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 00:50:05
>>271
TBSとテレ東のネットチェンジw
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 10:23:38
本当はMBSがキー局になればいいのだけどね。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 10:42:51
KBS京都は潰すべきだったと思う
280:はぐれ相棒
08/10/03 12:37:23
妄想だらけや
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 12:40:47
あすぺ の場合はコピペは通用しないぞ
本心がそこになくて本人も認識説明できないんだから
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 23:58:09
750 :可愛い奥様:2008/09/29(月) 11:55:18 ID:vfYjrFmo0
日テレ氏家議長は自社の創立記念日に行われたパーティーでこう語ったという。
「あと5年で赤字になる。君たちは路頭に迷うんだ」
キー局全てが赤字に転落するだろうと雑誌で見通しを語っていた
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 18:49:14
あと5年で日本の全てのテレビ局は(NHKも含めて)純国営の『日本中央テレビ』に統合される。
中山太郎氏はそれを予測していたのではないか?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 12:34:56
>>282
そんなこというのなら今すぐさっさと放送免許を返上したらどうなんだ、蛆家?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 21:03:42
ざまぁ
【マスコミ】 B-CAS事実上の廃止…著作権団体寄りだった政策をネット世論が大きく動かす
スレリンク(newsplus板)
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 21:06:02
age忘れ。
久しぶりに喜ばしいニュースだな。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 21:08:45
NHKを民営化したほうがいい。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 21:28:05
単なる民間の1企業の規格が日本の規格になってたのが異常だった
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 13:50:42
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
佐賀&長崎 合併したら サガテレビの運命はいかに?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 14:08:15
日本人が番組を全国同一日・同一時刻に放送されることに対するこだわりを捨てれば地上波はもっと柔軟な放送ができると思うのだけどね。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 20:08:09
>>289
長崎放送ラジオ部門みたいになるんだろうね
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 22:53:48
都道府県合併がありえそうなのって北東北3県、京都滋賀、鳥取島根くらいか。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 22:57:22
>>292
北東北3県の合併構想の話は約5~6年前に聞いたような・・・
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 23:42:31
とりあえず総務省の情報通信政策局は半年ほど丸ごと地方に移転してみることを薦める。
こいつらはマジで地方の事が分かってない
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 23:44:21
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) } )
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
| / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Ⅵ /  ̄´ ::::: 総務省櫻井も大麻吸ってるぅ?
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 15:51:48
>>289『STSサガテレビ』FNS離脱して 独立局となり 福岡ソフトバンクホークスごひいき局となれば良い。
(神戸の独立局・サンテレビが阪神戦ごひい局きになってるように。)
。シーズンオフは 旧作ドラマを放送するとか。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 20:24:56
サガテレビが独立U局になってうまく行く訳ないし
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 22:16:41
岐阜県と三重県を合併する。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 00:13:24
>>290
ゴールデンでも祭りやスポーツ中継を優先すべき。
那覇大綱挽は午後5時に戻せ。
BJキングスのバスケは午後7時センタージャンプでもテレビで生中継とか。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 09:11:22
>>298
岐阜と合併したら共倒れになる。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 11:11:49
>>298、>>300
なら愛知も入れて3県で合併してみれば?
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 11:58:14
岐阜だけ中日の資本が入ってないから無理。
でも、テレビ愛知も三重テレビとは合併したくないだろう。
それに、今まで再送信してなかった伊勢のCATV局にも、テレビ愛知が
デジタル再送信の許可を出したらしい。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 20:40:26
合併するなら三重と奈良とか三重と京都とか。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 00:01:36
>>303
滋賀と京都、奈良とテレビ大阪でええやん
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 17:21:29
>>304
滋賀+京都+サン
奈良+和歌山+TVO
ではないのか?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 07:39:26
【テレビ】BSデジタル放送:新規参入、米FOXなど53社が名乗り[10/17]
スレリンク(liveplus板)
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 19:05:35
減収でテレビ業界が大ピンチ?ネット普及やCM減少 テレビ東京に至っては前年比70%近い減収
URLリンク(aruite5.blog.shinobi.jp)
308:名無しさん
08/10/25 12:57:57
早く法律改正していまこそMXテレビはTVKを吸収して新局名に、サンテレビは
KBS京都テレビと合併して「KBSサンテレビ」として再出発するべきです!
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 20:15:17
>>308
三重テレビの放送エリアを岐阜県、愛知県全域に拡大してほしい。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 21:22:35
KBSはBBCを吸収し三重テレビと統合すれば良い。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 21:45:54
日テレ、延長40分で確定。UMKはEPGによると
23:30-24:00 ロンQ!ハイランド
24:00-24:10 クライマックスシリーズハイライト
それよりも、わいわい、今日はKKT、KABとも
地デジはブッラクアウト連発。
悪天候のせいとも思えないが、どうしたのか?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 22:33:59
>MXテレビはTVKを吸収して
こんなもん永久に無理だよw