ターミネーター サラコナークロニクルズPart8at TV2
ターミネーター サラコナークロニクルズPart8 - 暇つぶし2ch300:奥さまは名無しさん
09/11/08 12:57:33
>>291
キャメロン・・・北川景子
でよろしく

301:奥さまは名無しさん
09/11/08 13:16:16 0t/+5Iu7
>>300
北川には無理だろ

302:奥さまは名無しさん
09/11/08 13:31:03
>>300
ワームは操作制御系部のプログラムコードだけで
AI部分じゃないし…

ハード(チップ)とソフト(プログラムコード)の区別ついてない人?

303:奥さまは名無しさん
09/11/08 13:40:36
>>302
だから設計図という表現は私の間違いで、S2E20のジョンヘンリーの言葉通りならプログラムコードだって書いてるだろ。
私の記憶違いだって。

304:奥さまは名無しさん
09/11/08 13:42:53
ハード(設計図)もソフト(コード)もデーター化できる

305:奥さまは名無しさん
09/11/08 14:09:12
>>292
なんと!そのような動きが!初めてアメリカ人頑張れって気持ちになりました。
シーズン3やってほしいー
>>300
天才っす!ドンピシャで北川景子だわ!
似てるし旬だし無表情演技No.1女優だし(笑)

関係ないけど北川景子食事の仕方がかなり汚いらしいとのこと…どんなだろ!?気になるー

306:奥さまは名無しさん
09/11/08 15:55:40 1vgmxEkn
>>290
ターサラww

307:奥さまは名無しさん
09/11/08 16:09:35
>>305
顔は似てないと思うが

308:奥さまは名無しさん
09/11/08 16:11:45
つかソースコードにはAAが書いてあったとして
製品にまでAAが入り込んでるのが不思議
AAみたいなコメントはコンパイル時に削除される


309:奥さまは名無しさん
09/11/08 16:44:51
タンポーンー、サラサーティでシコリニクルぞ

310:奥さまは名無しさん
09/11/08 17:17:44
何時の間に再開してたんだよ、スパドラ?

311:奥さまは名無しさん
09/11/08 17:59:49
サラがケツにタンポンちんこにサラサ-ティ巻いてシコシコしごいてくれる

312:奥さまは名無しさん
09/11/08 18:15:17
タイムマシンがある以上いつまで経ってもスカイネットとの攻防が続くな。
過去に行って未来を変えるの無限ループ。

313:奥さまは名無しさん
09/11/08 19:18:07 zCwPIK9k
ターミネーターサラコナークロニクルズ



    ターサラ

ということにしましょう。

314:奥さまは名無しさん
09/11/08 19:20:14
歴史を変えようとしても、歴史は元に戻そうとする。
T1のカイルが、抵抗軍の勝利と言っている以上、ジョンが死んでもスカイネットは負け。

           By南方仁

315:奥さまは名無しさん
09/11/08 19:29:19
つーか、これはスカイネットとかジョンとかより
タイムマシンを先ずつぶすべきじゃないのか?
いったいタイムマシンの発明者って誰なんだ。


316:奥さまは名無しさん
09/11/08 19:33:56
>>315

ブルマ

317:奥さまは名無しさん
09/11/08 19:49:00
>>314
>T1のカイルが、抵抗軍の勝利と言っている以上

言ってないし


318:奥さまは名無しさん
09/11/08 19:57:48
日本人女優でキャメロン役ができるのは成海璃子ぐらいだろ。
あれは元々、無表情で雰囲気が冷たいが、それなりにかわいいし。

319:奥さまは名無しさん
09/11/08 20:35:44 1Dkf7Oko
吹いた

320:奥さまは名無しさん
09/11/08 20:41:40
無表情なんて誰でも出来るわ

321:奥さまは名無しさん
09/11/08 20:45:29
>>320
だから素で(比較的)無表情で無愛想なんだよ、成海璃子は

322:奥さまは名無しさん
09/11/08 21:12:49 3JKjcIPL
URLリンク(2.ldblog.jp)

タイムマシンやテレポーテーションにも繋がる素粒子研究の施設で
ありえないトラブルが多発しているのは未来からの妨害ではないか、との論文
があるそうだ。

コレ見ると、まるでターミネーターのような話だな。
物理学の最先端はオカルトみたいだけど、まじめな学問であって、決してSFでは
ないのだが。

323:奥さまは名無しさん
09/11/08 21:16:19
救命士の嫁役がサラだったらな

324:奥さまは名無しさん
09/11/08 21:55:12 blde2nii
みんな、そっくりさん見つけるのうまいな。

325:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:20:06
>>322
タイムマシンの開発を未来から妨害したら、
タイムマシンそのものが出来なくなって妨害も出来なくならね?
タイムパラドックスで良く持ち出される例だが。
ノーベル賞の益川敏英もタイムマシンは矛盾概念と言ってた。

326:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:27:00 3JKjcIPL
>>325
CERNの実験装置はあくまで素粒子解明の為であって、ブラックホール生成は
あくまで枝葉の部分だし、ましてタイムマシンは枝葉の枝葉。
たぶん妨害したいのは別の事じゃね?
物理学の話は難解すぎてよくわからんが。その論文書いている一人は日本人
物理学教授らしいけど。

327:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:27:19
>>318
ピザ具合からしてライリーじゃね?

328:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:46:23
>その年の秋にLHCが故障した出来事は「自分たちの説の正当性を信じられるおかしな出来事であった」と振り返る。

「自分たちの説の正当性を信じられないおかしな出来事であった」じゃね???
日本語からしてオカシイw


329:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:54:07
>>321
素が無表情なのと、無表情の演技をするのは
全く別物だと思うけど

330:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:56:55
ターサラシーズン3を月9でやるならver.2

ジョン 有田さん
キャメロン なるみりこ
サラ子 カイヤさん
クロマティ キング小沼さん

これもありだな…

331:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:58:26

タイムマシーンや現実的にムリとか言ってるやつ。

S・・・サイエンス
F・・・ファンタジー

わかるか?
これを理解してから楽しめよ。

332:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:00:13
現実的に無理だから、フィクションとして楽しむんだろw

333:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:03:35
S・・痺れ
F・・フグリ

334:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:13:40 3JKjcIPL
>>328
その読解力はまずいぞ。
「自分たちの説の正当性を信じられるおかしな出来事であった」
で問題ないよ。その「説」ってのは未来からの妨害という意味だろうし。

あと、ちなみに情報付きの素粒子を過去に転送する方法はもう実験
段階まできていて、未来との交信が可能な素粒子タイムマシンは夢物語
ではなくなっているぞ。

335:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:29:49
実際ここで受けてるのはタイムマシンがどうとかの学研ムーの知識なんかよりキャメロンちゃんとサラちゃんの女の話なんだがな

336:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:34:15
>>335
ニュートンぐらい読んでいてもばちはあたらないよ。相対性理論の概略ぐらい知っておいても
損はない。それ知ったら、ムーなんてトンでも扱いする悪い癖がなくなるよ。

337:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:42:32
君にほら LOVEずっきゅん♪

338:奥さまは名無しさん
09/11/09 00:28:25
設定オタって本人の感想とか思いを表現せずソース引っぱって来て自分の手柄みたいにして悦に入ってるから退屈なんだよな

339:奥さまは名無しさん
09/11/09 00:58:55
このドラマ、ニコニコとかにうpされてる?

340:奥さまは名無しさん
09/11/09 01:36:18
>>339

YouTube

341:奥さまは名無しさん
09/11/09 02:01:36
>>308
製品じゃなくワームが運んでるソースコードだろ

>>331
サイエンス・フィクションだと思ってたわ

342:奥さまは名無しさん
09/11/09 04:48:36
ふぐりってのがいまいち何だかわかってなす。
きゃんたまぶくろのことでいいのかねえ?
ぐぐてきま

343:奥さまは名無しさん
09/11/09 04:53:28
ふぐりについてぐぐてきた
きゃんたまそのものとのこと。
ついでに村主さんのことも調べてきた。
彼氏いるとのことでした

344:奥さまは名無しさん
09/11/09 05:14:03
ターミネーターの権利がオークションに出るらしいけど、
この権利買った会社はシーズン3作ってくれるのかしら?

345:奥さまは名無しさん
09/11/09 09:34:02
>>344
ここで2ちゃんねらーの総力をあげていくか?

346:奥さまは名無しさん
09/11/09 11:45:25 c5DLRPr3
ねらーの総力集めても、お金がないからなあw
フジテレビに権利買ってもらってシーズン3を月9でやてほしす。
脚本はJINやミスブレ、白夜行やセカチュの森下さんでどでしょ?
多分この人が日本一の脚本家かと。しらんけどw

347:奥さまは名無しさん
09/11/09 11:51:22
わかりました
ジャニーズの総力を挙げて制作します

348:奥さまは名無しさん
09/11/09 11:54:57
7日撮ったら吹き替えじゃなかった…。
今まで大丈夫だったのにorz
次はちゃんと撮れたら良いけど。

349:奥さまは名無しさん
09/11/09 12:21:46
*9.7% 23:50-24:35 CX* 土曜ドラマ・ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ
野球延長で40分遅れなのに、これは凄い!
つか、裏にさんまが居ないと獲るな

350:奥さまは名無しさん
09/11/09 12:27:57
>>348
音声切り替えればいいんじゃね?

351:奥さまは名無しさん
09/11/09 12:42:08
>>349
前番組が高視聴率だったから別に普通

352:奥さまは名無しさん
09/11/09 14:22:40
>>346
前の会社(ハルシオン)は22億円で買ってT4を作ったが倒産したらしいぞ。
そのクセに現在の価値は55億とか言ってるしw
まぁフジが買うなどありえないですね。NHKに買ってもらって朝の連ドラにしてもらおう。


353:奥さまは名無しさん
09/11/09 14:51:27
>>352
最初は1ドルとかもうね

354:奥さまは名無しさん
09/11/09 15:39:22 eOl09cj0
ネバーサレンダーにロバートパトリックが出ててターミネーターネタがちょっとあった

355:奥さまは名無しさん
09/11/09 15:57:43
まとめると、
ターサラシーズン3をNHKの朝の連ドラ枠で、55億使っ、てジャニタレをたくさん使って、日本一の脚本家の森下さんが脚本担当して、有田さんや北川景子が渡辺裕之さんと戦うんですね。

356:奥さまは名無しさん
09/11/09 16:49:04
>>355
まとまってないぞw

357:奥さまは名無しさん
09/11/09 17:36:07
ターサラ

358:奥さまは名無しさん
09/11/09 17:36:47 eOl09cj0
タネコク

359:奥さまは名無しさん
09/11/09 17:54:11
未来のジョン・コナー=チャウ・シンチー

360:奥さまは名無しさん
09/11/09 19:47:43
こないだの放送回の
倉庫からの脱出劇、マジ怖かった……。

待機中とは言えターミネーターと
密室で二人切りになるなんて
それだけでショック死しそうだ。

待機中のターミネーターの首にぶら下がった
鍵を取るなんてジョンすげーな。
最初gdgdしたけど、車に乗ったのは良い選択だったと思う。

361:奥さまは名無しさん
09/11/10 00:14:44 evA+mMDA
シーズン1の第9話をレンタルで見ていたんですが、
冒頭(3:50あたり)でジョンとヒゲの人が車の中で喋っているのですが、
うしろにブロンドの女性らしきものが写っているのですが、
アップになると写っていないのですが、あれはなんなのでしょうか?
ドッキリ効果を狙っているのでしょうか?
最初はキャメロンだと思ったのですが、違いました。顔がはっきり写っていない
のも気になります。

362:奥さまは名無しさん
09/11/10 00:43:35
>>360
あの場に居て、RPG-7対戦車ロケットでもあれば直撃すれば倒せると思うけど
そういう重火器がないともう・・・


363:奥さまは名無しさん
09/11/10 00:56:00 71EohWMD
シュワ型って、どんくらいの火器まで耐えられるのかな
拳銃なら大型でも大丈夫みたいだけど、対物ライフルだの、航空機関砲、戦車砲、艦砲、列車砲とだんだんパワーUPしてくと
いくら何でも80サンチ徹甲弾までは無理だろ? どのへんに限界があるんだろ・・・

364:奥さまは名無しさん
09/11/10 00:58:03
どーでもいい

365:奥さまは名無しさん
09/11/10 01:04:44
>>363
でもT-850はT-Xのプラズマ砲の直撃くらって電池パックが一つ壊れた程度だからな。
T-XもRPG-7の直撃うけてプラズマ砲が壊れたけど。


366:奥さまは名無しさん
09/11/10 01:29:30 71EohWMD
>>365
そっか、榴弾なんかもあったよな
カイルの爆弾とかどんくらい相当だったんだろ・・・ C4 かな? 何g?
クロマティを首ちょんぱしたやつは核兵器ではないんだったよね

367:奥さまは名無しさん
09/11/10 03:32:15
倉庫に取り残されたターミネーターは
あの後どうなったんだろう。

368:奥さまは名無しさん
09/11/10 03:43:37
>>355
ジョンにジャニタレ使われたら最悪のターミネーターになるな

369:奥さまは名無しさん
09/11/10 06:03:15
型番に詳しい人、
シュワちゃん
液体野郎
キャメロンちゃん
の型番教えてください、この通りだす~m(._.)m

あと、登場する主要人物とかまとめていただければうれしいです。デレクって誰ね?

370:和製シーズン3
09/11/10 06:13:23 FO5RlpkP
ジョン ヤマピー
サラコナー 杉田かおる
キャメロン 多部ちゃん
クロマティ 竹内力
脚本家 クドカン

デデッデッデデッ♪


371:奥さまは名無しさん
09/11/10 06:18:23
>>370
酷い

372:奥さまは名無しさん
09/11/10 06:25:14
>>370
ターサラ

373:奥さまは名無しさん
09/11/10 10:43:47
…ですが、では
京都の伏見区に本社があり、セラミックからケータイ、PHSの端末機まで幅広く取り扱う会社の名前と言えば

374:奥さまは名無しさん
09/11/10 10:46:23
ドラマ版のサラコナーはセクシーなおばさん

375:奥さまは名無しさん
09/11/10 10:49:44
よく考えると第1話から至近距離で何十発も銃撃ってるのにいまだにかすりもしない
とんでもないポンコツロボットだなあ
美少女型ロボットが盾になって防いでるわけでもないのに

376:奥さまは名無しさん
09/11/10 11:00:28
おバカロボットだから落とし穴に落として
アロンアルファ攻撃で勝てそうな気がする

377:奥さまは名無しさん
09/11/10 11:11:58 Jx+DxLNR
>>373
京アニ!

378:奥さまは名無しさん
09/11/10 11:25:24
地上派で放送し始めたら、馬鹿っぽい書き込み増えたね

379:奥さまは名無しさん
09/11/10 11:37:27
そうだね、↑とか

380:奥さまは名無しさん
09/11/10 11:49:03
>>369
ググってWikiれ

381:奥さまは名無しさん
09/11/10 13:28:00
略すならタサクロだろ

そんでキャストは

サラ=黒木メイサ
キャメロン=佐々木希
ジョン=タッキー
デレク=堂本光一
ライリー=原幹恵

こうだろ

382:奥さまは名無しさん
09/11/10 14:39:28
すげっ!
「ターサラ」でググッたら
上から二番目にここのスレが表示されよったでえ!


383:奥さまは名無しさん
09/11/10 14:50:22
>>380
俺にググッてウィキる技量などないっ!
キリッ(`・ω・´)

ターサラさんほのぼのバージョン

ジョン こども店長
キャメ さくらまやちゃん
サラコ 浅田真央ちゃん

萌え~

384:奥さまは名無しさん
09/11/10 17:16:19
ジョン 小原ゆうき

385:奥さまは名無しさん
09/11/10 17:27:29
ジョン=金田
デレク=ザブングルのきもい奴
サラ=友近
キャメロン=ハリセンボン箕輪 はるか
ライリー=ハリセンボン近藤 春菜
クロマティ=春日 俊彰

386:奥さまは名無しさん
09/11/10 17:33:03
クロマティはアンタッチャブルの山崎だろ

387:奥さまは名無しさん
09/11/10 17:53:06
>>375
本物はそんな簡単に当たるもんじゃなくて
ほとんど映画の命中率は脚色入ってるからねぇ

現実と映画、どっちを基準に考えるか…だな

388:奥さまは名無しさん
09/11/10 17:57:59 71EohWMD
どこのスレだったか忘れたが
現職警官を名乗る者が「10メートル離れたら当たらない」ってレスしてたの憶えてる

389:奥さまは名無しさん
09/11/10 18:17:56
T-888クロマティはアンタッチャブル山崎顔のほうがしっくり来たけどなぁ。

全体的にターミネーター同士の戦闘はしょぼいね。予算がないんだろうけど。
ベニヤ板の壁を破られても、あんまり迫力がない。
コレの0:50~0:55みたいなシーンがないとね。
URLリンク(www.youtube.com)

390:奥さまは名無しさん
09/11/10 18:20:54
殺人マシンの射撃の腕が人間並みって、絶対おかしい

391:奥さまは名無しさん
09/11/10 18:28:15
>>390
んじゃ、お前はクロマティが登場してきて出席をとった後いきなりジョンを
射殺して欲しいのか?
それじゃドラマにならんだろ。

392:奥さまは名無しさん
09/11/10 18:51:11 71EohWMD
>>390
そこはアンタッチャブルw

393:奥さまは名無しさん
09/11/10 18:53:13
>>391
そんなこと言ってません。
ざっくり言うと、弾が当たらない理由が欲しいんだよ

394:奥さまは名無しさん
09/11/10 18:54:56
>>389
第1話はパイロット(お試し撮影)版で、その後役者さんが所在不明で仕方なく配役交代だったらしいよ

395:奥さまは名無しさん
09/11/10 19:12:01
オムニ社製の方が高性能だな
少女型も全然役に立って無い気もするが

396:奥さまは名無しさん
09/11/10 19:32:19
>>395
>オムニ社
あんな銃であの集弾率は有り得ないんだよね
まあ、そこは映画だから…

てことは、Tでジョンに当たらないのも
そこは映画だから…

397:奥さまは名無しさん
09/11/10 19:36:58 gJf6MyJg
レナ・ヘディ萌え

萌えってか
カッコイイ

アジア女じゃ絶対無理

398:奥さまは名無しさん
09/11/10 19:40:36
>>393
ふとももに銃を隠していたから、銃がベチョベチョだったんだよ。

399:奥さまは名無しさん
09/11/10 20:04:39
>>398
納得しました

400:奥さまは名無しさん
09/11/10 20:18:20
>>398
オムニ製だと太ももに綺麗に収納できるのに

401:奥さまは名無しさん
09/11/10 20:28:35
>>394
その俳優さんもシュワと同じT-800型(まあT-888だけど)の役を演じれて
光栄だろうにな。
あの俳優さんはガタイも良いし、ターミネーターにはぴったりだよ。
日本人でキャメロンやるなら成海璃子ってぐらいぴったり。



402:奥さまは名無しさん
09/11/10 20:33:55
成海璃子?ただのデブじゃん。胸も無いから、ライリー役も無理

403:奥さまは名無しさん
09/11/10 20:56:40
いつも銃ばっかり用意してるけど皮膚抉れるのとちょっとした足止めくらいにしかならなくない?

404:奥さまは名無しさん
09/11/10 21:00:46
ターミネーターは実在の人物に顔変えられるなら
サラの顔になってジョンに近づけばいいのに

405:奥さまは名無しさん
09/11/10 21:27:58
人間を一人暗殺するだけなら、T-1000 or T-1001が一番だな

406:奥さまは名無しさん
09/11/10 21:41:11 71EohWMD
T-1000000 くらいなら、大型のタイムマシンを作れば何とかなりそうだが・・・

407:奥さまは名無しさん
09/11/10 22:13:17
>>404
T1000系は触れたものだけ(サラコナとは関係無いがTXも)
T888は骨格を合わせないとダメ

未来のスカイネットはサラコナーの人相を知らない

408:奥さまは名無しさん
09/11/10 22:49:49 2c62BBKH
先週のラストで、トラックを海に捨てて皆がホッとしてるシーンがあったけど、
意味が分かんなかった。敵にターミネーターがあのトラックに乗っていたとか?
そんなシーンあったっけ? カットされてた?

409:奥さまは名無しさん
09/11/10 22:52:36
>>408
なんとかって鉱石は海水に浸かると錆びるからじゃね

410:奥さまは名無しさん
09/11/10 23:06:18 FO5RlpkP
京アニ!

そこはアンタッチャブルw
に、ほとばしる知性をカンジダ病

411:408
09/11/10 23:07:50 2c62BBKH
>>409
あ、そうか。なるなる。でもちょっと説明して欲しかったよな。

412:奥さまは名無しさん
09/11/11 00:43:01
ただ単に、メタル200体分のあんな大量のコルタンの処分には海に沈めしかないからじゃないのかな。
未来でスカイネットに使用されないよう沈めて隠しただけだと。


413:奥さまは名無しさん
09/11/11 01:36:35
日本語でおk

414:奥さまは名無しさん
09/11/11 01:37:07
やはりドラマ版の敵役ターミネーターを見てるといかにロバート・パトリックが偉大か分かるわ
同じ動作しても彼のほうが凄味を感じる。

415:奥さまは名無しさん
09/11/11 02:13:14 XYUo1E7o
>>361
確認したけどそんなの映ってない

416:奥さまは名無しさん
09/11/11 02:17:01
コルタソって物質て実在するのですか?
教えてエロイひと!

417:奥さまは名無しさん
09/11/11 03:11:37
実在する

418:奥さまは名無しさん
09/11/11 11:45:07 1BGC/KHA
デビッド坊やはいくつになったの?

419:奥さまは名無しさん
09/11/11 11:58:13
T800系ターミネーターなら今の技術でも作れそうだが、(性能はともかく)
T-1000は100年経っても無理だと思う。

420:奥さまは名無しさん
09/11/11 12:08:43 09Ex+T1F
自己組織機械も研究はあるみたいだけど

421:奥さまは名無しさん
09/11/11 12:16:07 pSCwBKCn
続編ものはつまらんね
話もさっぱり分からんし

422:奥さまは名無しさん
09/11/11 13:57:34 e/KGFGpE
話がわかればおまろすよ。

423:奥さまは名無しさん
09/11/11 14:22:26
サラコナーがどうも小奇麗すぎるんだよね
映画版みたいにもっと病んでる感じでいいのに

424:奥さまは名無しさん
09/11/11 14:54:48
酒井(ryなら良いんですね

425:奥さまは名無しさん
09/11/11 15:19:56
>>424
弱々しすぎる

426:奥さまは名無しさん
09/11/11 15:30:52
>>423
映画の狂った演技は良かったな
ドラマは男に媚びて小綺麗になってる

427:奥さまは名無しさん
09/11/11 16:11:56
>>424
キチガイすぎる

428:奥さまは名無しさん
09/11/11 16:19:01
>>423
でもサラコナのスタッフはT2を大事にしてるからね

「NO FATE」な生き方が出来る事を学んでるし
信じてくれる者(ジョン)も身近にいて
病んだままな訳無いからね

429:奥さまは名無しさん
09/11/11 16:21:39 09Ex+T1F
ジョン自身は振り回されっぱなしだけどな

430:奥さまは名無しさん
09/11/11 16:32:15
コルたん
てなんか萌だなw

431:奥さまは名無しさん
09/11/11 16:50:38
変なお薬をエネルギー源として動くターミネーター…見てみたい!

ターサラシーズン3のター役まとめると

北川景子
なるみりこ
のり○ー

…どれも捨て難いぜぇ

432:奥さまは名無しさん
09/11/11 18:25:23
ドラマ版のサラコナーは綺麗という意見をたまに見るけど、マイケルジャクソンにしか見えない…

433:奥さまは名無しさん
09/11/11 20:19:00
ドクターハウスのキャメロンをそのままキャメロン役に。

434:奥さまは名無しさん
09/11/11 20:21:01
99年に送り込まれたエンジニアが、その時代の材料で作ったタイムマシンや武器は分かるけど

そのエンジニアは、そこで死ぬの?

未来に帰るの?

ロト6当てて優雅に暮らしてるの?

435:奥さまは名無しさん
09/11/11 23:47:41
今日のスーパードラマ面白かった
来週までまてない><。

436:ffs
09/11/11 23:50:08 BKC8CulV
ドラマ版のサラコナーは髪の毛もちゃんと整えてるしきれいなオバサンにしか
見えないね。

437:奥さまは名無しさん
09/11/12 01:39:05
やっぱ顔とスタイルって大事だよね・・・・
今日若い女子高生集団見かけたが
揃いも揃ってブ○寸胴で微笑ましかった
自分も人のことは言えないけど

年取っても美しい人は得だわ

438:奥さまは名無しさん
09/11/12 02:58:24
熊型、虎型のターミネーターって出番はある?


439:奥さまは名無しさん
09/11/12 03:49:16
シーズン3作成への署名お願いします。
URLリンク(dramanavi-event.cocolog-nifty.com)


440:奥さまは名無しさん
09/11/12 04:04:56
268票しかない(´・ω・`)

441:奥さまは名無しさん
09/11/12 13:15:46 dD122luT
「死にたくなかったら俺についてこい!!」 と書かれた携帯画面見せ女性を強姦した疑いで無職(19)逮捕
スレリンク(news板)

442:奥さまは名無しさん
09/11/12 13:24:14
マシーンのキャメロンがアリソン・ヤングの記憶を持ってるのか不思議

443:奥さまは名無しさん
09/11/12 16:05:24
2ndはサラの化粧が薄くなって行くのが萎えるが
日本人が出て来る話でドレスアップしちゃうところでまた萌えた

444:奥さまは名無しさん
09/11/12 17:13:15 FeRSzUCp
>>439
コメントしてきましたよ?
ターサラオモロー

445:奥さまは名無しさん
09/11/12 17:42:39
皿粉
サラクロ

446:奥さまは名無しさん
09/11/12 18:41:28 FeRSzUCp
民寝た皿粉黒肉留守゙

447:奥さまは名無しさん
09/11/12 19:14:26
>>442
お前は何を見てるんだ?
キャメロンが色々聞き出してるのを見て無いのか。それがバグって出て来ただけだろ。

448:奥さまは名無しさん
09/11/12 19:25:53
何も聞き出してなんかいない
答える前に殺されたじゃんw

449:奥さまは名無しさん
09/11/12 20:22:20
>>448
ただの荒らしなら帰れ、カス

450:奥さまは名無しさん
09/11/12 20:49:14
誤作動を起こしてるキャメロンがカウンセラーに話してる状況と過去の尋問を重ねてあるからね
ぺらぺら喋ったかどうかは、とても疑問が残るけどさ

451:450
09/11/12 20:51:03
あ…抵抗軍に囚われた前後、初期化する前に、どのような接触があったのかも気になる

452:奥さまは名無しさん
09/11/12 20:51:45
サラはたまにはジンジャーとマットの事思い出してやれよ・・・
それからペットのイグアナもさ。

453:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:10:46
やはり打ち切りはイクナイ(・A・)

454:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:16:17 eQ+ndu03
>>452って何の話?



455:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:20:44
>>454
「ターミネーター」の話

456:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:24:06
仮にもターミネーター サラコナークロニクルズだろ?
サラの歴史なのに、ジンジャーとマットの回想シーンくらい出てきても。
というか、友達と同居しているのはいいけど、友達の彼氏もたまに居るってのが
変わってるよな。

457:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:44:45
>>456
お前の感性はズレまくってる

458:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:54:44
>>457
キャメロンがタイムマシンを起動しようとした時、1984年に一旦戻って
シュワT-800によるサラのママやジンジャー、マット殺害をキャメロンに
阻止させる気が起こってもよさそうなもんだが。


459:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:56:16
過去のストーリーが上書きされてまう

460:奥さまは名無しさん
09/11/12 22:03:34
ジョン・ヘンリーとジョン・コナー、同じ「ジョン」だけど、
今後何か関係していく予定だったのかな?

461:奥さまは名無しさん
09/11/12 22:50:51
ジンシャー、マット

コイツらを回想してどんな拡がりが有るんだ?毎日エロ事してるだけだろ。


462:奥さまは名無しさん
09/11/12 22:56:04
>>461
サラの同居人だし、友人だろ。マットの変態電話なんかいいぞ。
軍人みたいなその後のサラと女子大生サラとのギャップを感じる事ができる。


463:奥さまは名無しさん
09/11/12 23:12:47
サラって泣くのな。
感情高ぶらせたり、そこまで再現させてんのか・・・

1話で「ブラくらい着けろ」って言われて
ハッとして着けろのがターミネーターらしくないと思った

464:奥さまは名無しさん
09/11/12 23:25:13
みんな薄々感づいてるだろうけどジョンヘンリーはジョンコナーになるんだよ。
サラは最終的にスカイネットを阻止するには最初のターミネーターを抹殺する
必要に気付く。

あとブラの件はサラが貧乳なのでわざと見せ付けてるだけ。この一件で
サラはキャメロンを嫌いになった。

シナリオの解析は私のようなプロに任せたまえ。


465:奥さまは名無しさん
09/11/12 23:28:53
お前マジ天才だな

466:奥さまは名無しさん
09/11/13 01:35:01
Blu-rayやDVDに初回生産版スペシャルパッケージってのがあるけど通常版と、どう違うの?

467:奥さまは名無しさん
09/11/13 06:17:00 gCmHJkTg
>>464 もっと解析頼む。

468:奥さまは名無しさん
09/11/13 07:30:12 jjhshpB6
>>394
今頃その役者さんはFBIのふりでもしてるのかな

怖い( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー

469:野球小僧
09/11/13 08:35:15 dJnwR5Hb
ターミネーター サラコナークロニクルズの最終回はどうなりますか?
即答で頼む


470:奥さまは名無しさん
09/11/13 09:43:50
>>469

デレクが死んで、キャメロンもチップを抜かれて動かない

サラを残し、女社長とジョンが未来にタイムスリップ

未来でデレクとカイル(ジョンの父)と人間キャメロンに会う

終了

471:奥さまは名無しさん
09/11/13 10:45:46 Hzq+yMAM
T4の制作会社‥シュワちゃんにぼられたか!!
肖像権だけなんに;
こうなったらシュワちゃん知事が州をあげてseason3を制作して欲しいな~
TVシリーズはシナリオはいいよね(間延び展開はいた仕方なし)T3にあれだけの構成力があればな~

472:奥さまは名無しさん
09/11/13 10:47:09
>>471
え?

473:奥さまは名無しさん
09/11/13 10:47:32 F7dOx9BS
次はベーコンも頼むよ

474:奥さまは名無しさん
09/11/13 11:16:11
それはシーズン2の最終だろ。
クロニクルスの本当の最終話。

公園にジョンが子供をブランコで遊ばしている。
ベンチでサラが口述メモをしている。
サラが見上げるとHoverKnight(空中警備ロボ)が飛んできた。
「あらジョンヘンリーいかが」
「サラ、世界は平和です、もう嵐は来ない」
「ええ、知ってるわ」
THE END


475:奥さまは名無しさん
09/11/13 11:37:31
T-1001は悪者ではないと聞いたのですが、
T-1001が殺した人(会社の社員、バーのおっさん、女社長)
はスカイネット開発にかかわる人だから殺した等の理由はあるのでしょうか?


476:奥さまは名無しさん
09/11/13 11:54:14
>>464
>ジョンヘンリーはジョンコナーになるんだよ。
これはあり得そうな気がするね。

クロマティの頃もなぜか憎めなかったw

477:奥さまは名無しさん
09/11/13 13:59:30
>>475
殺した理由はあるが、未来でどうこうというわけではない
人類を全滅させようとは思ってないだけで人の命なんか虫けら同然
機械だもの

478:奥さまは名無しさん
09/11/13 16:48:32 2o/Js5R2
>>469

続く



479:奥さまは名無しさん
09/11/13 17:31:38
>>462
当時のシュワ型T-800とキャメロンの戦闘を見てみたい気がする。
4で合成して作ってたんだから、できない事はないでしょ。
場面は・・・そうだな、マットがシュワ型に襲われた寝室とかで。


480:野球小僧
09/11/13 20:44:45 ePirQcf7
キャメロンとジョンはセックスしましたか?
即答で頼む


481:奥さまは名無しさん
09/11/13 20:47:19 Kh3adzNL
ビバリーヒルズのデレク若い

482:奥さまは名無しさん
09/11/13 21:28:56
別名、デビッド坊や

483:奥さまは名無しさん
09/11/13 21:37:09
シーズン3は無しならシーズン3のプロットだけでも教えて欲しいわ

484:奥さまは名無しさん
09/11/13 22:14:25
>>481
肌がつるっつるだよね

ターミネーターに液体金属ていらないなぁ
強すぎ凄すぎ

485:奥さまは名無しさん
09/11/13 22:14:32
>>479
キッキンガーさんがかわいそう><

486:奥さまは名無しさん
09/11/13 23:03:40
>>484
液体金属は高温に弱い。蒸発してしまう。


487:奥さまは名無しさん
09/11/13 23:13:23
それでさ、このシリーズってなにがしたかったんだ?

488:奥さまは名無しさん
09/11/13 23:15:44 jjhshpB6
>>487
シナリオライターのストライキで穴の空いた
24の繋ぎ


でも俺は好きだけどなー
タイムスリップもロボットの反乱も好きだから
ギャラクティカも好き
マトリクスのアニメの奴も好き

489:奥さまは名無しさん
09/11/14 00:21:03
今見終わったけど
続きねえのかよおお見たいなぁ

490:奥さまは名無しさん
09/11/14 00:58:15
デレク弱すぎてワロタ
陸軍学校の奴らはこんな雑魚に教わってたのか・・・

491:奥さまは名無しさん
09/11/14 01:26:39 g/UFkQ5+
さっきシーズン2見終わったあ。ああ( -_-)


492:奥さまは名無しさん
09/11/14 01:51:14
ライリーって衝撃吸収型のターミネーターだったんだっけ?

493:奥さまは名無しさん
09/11/14 02:03:47
キャメロンは何でチップ渡したの?それが過去に来た目的だったのか

あとダニーダイソンは何処行った?

494:奥さまは名無しさん
09/11/14 02:14:21
Shania Twainがサラ役やって
モモンガ社長と競演すれば面白かったのにな
雰囲気的には300の人よりオリジナルに似てる


495:奥さまは名無しさん
09/11/14 02:40:21
>>493

シーズン3を見ればわかる。

496:奥さまは名無しさん
09/11/14 05:13:03
>>486
T-1000の沸点を教えてください

497:奥さまは名無しさん
09/11/14 05:29:09
>>496
君の怒りの沸点を想像してみて

498:奥さまは名無しさん
09/11/14 05:56:15
想像しました。
都内の風呂屋にて、45度設定にしてある湯舟に浸かってブチ切れました。

499:奥さまは名無しさん
09/11/14 06:38:48
>>486
融点が常温だと思ってるの?

500:野球小僧
09/11/14 08:37:38 5LYSSas8
キャメロンとジョンはチョメチョメを
しましたか?
即答で頼む

501:奥さまは名無しさん
09/11/14 10:09:31 qIbtg6QK
>>494 うまいな。Shania Twainを確認したがぴったりだ。リンダより美人だし。

502:奥さまは名無しさん
09/11/14 10:16:56
>>492
スモウレスラー型

503:奥さまは名無しさん
09/11/14 12:04:33 qIbtg6QK
ライリーは美人と思うぞ

504:奥さまは名無しさん
09/11/14 12:20:17
ブスとは言っていない。
デブだと言っているのだ

505:奥さまは名無しさん
09/11/14 12:24:59
チャーリーの奥さんの胸もでかかったのに興味ナシですか皆さん

506:奥さまは名無しさん
09/11/14 12:29:27
外人はなんか臭そう
サラのマンコも相当臭そう

キャメロンとかcold caseの主人公の女刑事は
良い意味で臭そうだけど

507:奥さまは名無しさん
09/11/14 12:30:45
>>500
最終話でお腹の中に腕突っ込んでヌチョヌチョと
擬似SEXはしたけど

チョメチョメはしてない

508:奥さまは名無しさん
09/11/14 16:20:47
TSCCスレはどこも気持ち悪いな

509:奥さまは名無しさん
09/11/14 17:45:33
ターサラ

510:奥さまは名無しさん
09/11/14 19:15:52
ファーストシーズンの、コレクターズボックスの初回生産版DVDを、買いにビックカメラに行ったら無かったんで
通常版を買ったんだけど、通常版と初回生産版の違いはオマケのキーホルダーだけ?

511:奥さまは名無しさん
09/11/14 20:21:46
みとりってタトゥーが気になるのは俺だけですか?

512:奥さまは名無しさん
09/11/14 20:39:08
今日放送無いの?@山口

513:奥さまは名無しさん
09/11/14 22:09:05
>>511
なんだよ、みとりって?

もしかして、デレクの胸のタトゥーみどりの事か?
知ってるが前に他の住人にネタバレするな!って言われてるから教えられん。

514:奥さまは名無しさん
09/11/14 22:23:18
>>508
ターミネーターが若い娘なんだからしょうがない。
今までがガチムチ男だったんだし、ショックも大きいだろ。


515:奥さまは名無しさん
09/11/14 23:01:51 B1iuN9Pw
>>513 もったいつけないで、教えてください。m(__)m

516:奥さまは名無しさん
09/11/15 00:12:29
>>515
まぁ、聞いても面白くも何とも無いのだが、デレクの本名の中にグリーンってスペルが有る。
アメリカでは、それを日本語に訳してタトゥーするのが流行っているらしい。
公式ホームページ参照

URLリンク(tscc.jugem.jp)

517:510
09/11/15 00:20:25
素直にネットで調べたんだけど初回版にはケースが付くだけなのか
初回版はDVDを取る時、横に展開するのが面倒そうだな
あと、セカンドシーズンのDVDコレクションボックス1だけ特典がケースだけなんだろ
DVDコレクションボックス2には色々あるのに
色々とスレ汚しスマン

518:奥さまは名無しさん
09/11/15 01:09:21
とても楽しみにしてたターサラのテレビ放映を見逃してしまいました。
どなたかあらすじを教えて戴けませんでしょうか?お願いします。

519:奥さまは名無しさん
09/11/15 01:24:32
たぶんこのスレにいる奴にはターミネーターが自分を守りに来て、自分の
命令を聞くのだったら、ヤンキーやチンピラに難癖つけて相手を怒らせて、同
時にターミネーターに「やっつけてやれ」と命令して、T2のジョンに絡んだ
二人組みの男みたいな目にあわせたい、と考える奴がいそうだな。

520:奥さまは名無しさん
09/11/15 01:40:33 wmBab9cp
キャメロンのスタイル ハァハァ

521:奥さまは名無しさん
09/11/15 02:03:15
モモンガ社長かムササビ社長かどちらが的確ですか

522:奥さまは名無しさん
09/11/15 02:18:21 DH4jshbu
アリソン・ヤングのブラチラはハアハア

523:奥さまは名無しさん
09/11/15 03:55:52
801と同じくらいキモイエロ厨

524:奥さまは名無しさん
09/11/15 05:16:02 4MrHM4v8
セカンドシーズンは、ジョン達の動きよりもジョン・ヘンリーと社長の絡みを見てるほうが楽しかった

結局デレクは元恋人を撃ったのかな?

525:奥さまは名無しさん
09/11/15 08:08:31
撃ったよ

526:奥さまは名無しさん
09/11/15 08:28:43
>>524

撃ったし、自分は撃たれて死んだね。

527:奥さまは名無しさん
09/11/15 08:44:28
>>524
撃ってないだろ

「俺はジョンでは無い」て台詞あったけど

あの後のジョンとの会話で
「俺たちはお前に従う」「お前は殺さないと決めた」
てあったし

528:奥さまは名無しさん
09/11/15 13:28:43
俺も撃ってないと思う。

529:奥さまは名無しさん
09/11/15 13:31:58
>>527

『デレクは、元恋人を撃ったのか?』

質問わかるか?


S2の最後のほうでジョンが彼女を見逃してやったときに、
「ジョンは見逃したかもしれないがオレは許さない」とデレクが撃ったろ。

もう一度、見直せ。

530:奥さまは名無しさん
09/11/15 13:41:00
>>529
そのシーンのあとの
ジョンとデレクの会話のシーンをもう一度見直せ

531:529
09/11/15 13:50:07

もっとわかりやすく言うと、
ジョンが『ライリーは人間に殺された』のを確認した後に、
デレクの元カノの部屋で待ち伏せ、帰ってきた元カノにライリー殺人を問い詰める。

んで、ジョンは元カノを見逃してやる。

外に出てきた元カノをデレクが見つける。

デレクは元カノを撃つ。





違ったら言ってくれ。

532:530
09/11/15 13:54:50
>>531
だーから

そのシーンは撃つかどうかわからない
ギリギリで終わるだろ
引き金を「引ききる」前に

とにかく、一度見直してくれ

533:奥さまは名無しさん
09/11/15 13:58:20
>>532

あれ?
そうだった?

534:奥さまは名無しさん
09/11/15 15:21:00
>>532
俺も撃ったと思うよ。
まさかジョンが見逃したのにわざわざ「撃ったYO」とは報告するわけないし、むしろ鉢合わせしたシーンの会話とつじつまあうし・・・。

なにより、あっさりヤられたシーン。
あれ以来罪悪感で様子がおかしくて、注意散漫になった結果という、制作側に対して前向きな解釈が出来る。




535:奥さまは名無しさん
09/11/15 15:24:28
ていうか、明らかに視聴者の想像に任せる演出じゃん。
不毛な言い争いだよ

536:奥さまは名無しさん
09/11/15 16:09:30
あれは撃っているでしょ。
むごい結果だけど、仕方がない。
人間同士の殺し合いが続くことに、
演出上ボカシを入れた。
もしもS3で生きていたら、デスラー総統より詐欺。




537:奥さまは名無しさん
09/11/15 16:43:09
>>536
デレクみたいに頭に穴が空く描写でもない限り、
絶対に死んだなんて言い切れないだろう

538:奥さまは名無しさん
09/11/15 16:48:42
死んだかどうか分からんが、キャメロンとデレクが片付けをしているシーンで
元カノの上着をキャメロンが触ってデレクが触るなと言うシーンがあるが、
あれは殺ったという事ではないのか?

539:奥さまは名無しさん
09/11/15 16:51:25
>>538
ただのミスリードです

540:奥さまは名無しさん
09/11/15 17:13:57
某脱獄ドラマの美人女医なんて、生首まで出てきたのに
結局別人でしたってオチだもんなあ

541:奥さまは名無しさん
09/11/15 17:35:24
首なんてただの飾りです。
偉い人には

542:奥さまは名無しさん
09/11/15 18:36:46 EIfIxpCi
デレクがジェシーを殺したかどうか。俺、ライリーを殺したぐらいで殺すかな。その前に、ジョンとジェシーの会話で
「キャメロンも居るの」「あいつがいたら君を殺す」との会話があった。
なにか、未来でジェシーはジョンに対して謀反みたいなことをやったんじゃないかと思ってる。
深読みの人、意見おねがい。

543:奥さまは名無しさん
09/11/15 18:38:17
また出てくる余地が十分ある以上
シナリオの都合的に
必要になったら普通に出てくるだろ

未来の別の奴とか、別のパラレルワールドの奴じゃなくて
「殺されていませんでした」て設定で。

脱獄は女優が降板を望んで一度死んだけど
グダグダのシナリオが限界きて
テコ入れで復活した

544:奥さまは名無しさん
09/11/15 19:02:32
>>542

ジェシーの謀反は潜水艦事件だろ?

救出された後にキャメロンからいろいろ言われてたろ。

545:奥さまは名無しさん
09/11/15 19:04:45
ま、俺も殺してないと思うけどね
あの直後の達観と言うか清々しいデレクの雰囲気からして

546:奥さまは名無しさん
09/11/15 19:37:46
>>535
主要人物が3人死ぬって宣伝で公式に予告してたから
必然的にジェシーも死んだことになる


547:奥さまは名無しさん
09/11/15 19:46:33
>>546
脱獄の女医も公式に死んだことになってたよ

548:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:07:07
公式チャンネル(URLリンク(www.youtube.com))では見つからなかったけど
これ↓も公式予告のコピー
URLリンク(www.youtube.com)
9秒から11秒にかけて
チャーリー、ジェシー、ライリーが
「3人の死亡者」("three of them are gone")としてリストされている
ジェシーが死んだことは間違いない
デレクが撃つ以外に明確な死亡理由が描かれていない以上
デレクによって射殺されたと見るのが正解だろう

それにしても公式プロモの閲覧数が他番組に比べて
少なすぎる。中止止む無しとの判断は妥当だったかと


549:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:13:17
デレクに射殺された可能性が一番高いが、
生きている可能性はゼロではないってところか

550:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:19:07
デレクに射殺された可能性が一番高く
いずれにしても生きている可能性はゼロってところ


551:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:25:19
シーズン2は終始メンバー間がギスギスしてて嫌だな

552:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:26:20
>>550
実際に撃たれるシーンも死体もないジェシーが
生きてる可能性がゼロだとなぜ言い切れる?
ナレーションや解説で「○○は死んだ」と表現されても
実際は生きていたなんてパターンは星の数ほどあるぞ

553:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:29:12
キャメロンことTOK715はエンドスケルトンって明らかになってる?
T-888とほぼ同じなのかな?

554:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:31:18 o8mMcKIG
金属探知機に引っかかるシーンはあったが
液体かどうかはわからんな

555:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:37:30
>>552
なぜ?
チャーリーもライリーも死んでるから
他の2人が死んでいる以上、3人同列に並べられたジェシーだけが別の状態である可能性はありえない
シーズン2の開始時に予告されていたことでもあるしね

これはDVDメディアにしかないナレーションや解説とは性質が違う
番組の一部として公式に放送されたもの

逆に、生きている可能性がゼロではないと100%言い切れる根拠は?

>実際は生きていたなんてパターンは星の数ほどある
なんてのは根拠にならんよ


556:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:43:29
>>555
だから、公式に首チョンパされたはずの女医が生きてたんだよ。
ドラマや映画なんて、何でもありだっつーの

557:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:47:44
>>556
それとこれとどう関係あるんだっての
同じドラマならまだしもまったく別ドラマだろ
アフォ草

558:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:49:42
>>555
いやー流石に
このトレイラーだけでそこまで断言するのもどうかと思うぞw

「公式」たって別に宗教権威の発表でも無いし
都合でいくらでも変わるってw

それにこの「死に様」じゃ益々そうだろ

559:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:51:18
>>556
何でもアリなら殺されたかどうか考える必要すらないわ


560:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:52:30
>>557
TSCCとプリズンブレイクが絶対に違うという根拠は何ですか?

561:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:55:16
>>558
タイミングを考えろよ

その予告はジェシー死亡後のエピソードの予告
事前のネタばれとは意味が違う
きっとお前みたいな視聴者の反応を見てダメ押しで正解を教えてくれたんだろ

いや、生きてるなら生きてると考えてもらってもいいよ
そんなの君の勝手だしw


562:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:56:51
ここでそんなに「死んだ」に拘ってて

season3で「現代に居残り組みの戦力不足・キャスト不足」とか
「新キャラを未来で増やしすぎたから、
視聴者理解のために新キャラは現代では増やせない」とかが原因で
ひょっこり出てきたらどーすんだよw


ま、season3があればそれだけで
嬉しいけどね

563:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:58:02
>>561
>きっとお前みたいな視聴者の反応を見てダメ押しで正解を教えてくれたんだろ

なわけねーだろw

564:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:58:56
もう、100%死んだって言ってる奴は荒らしだろ

565:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:59:10
どーもしねーよw


566:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:00:03
シーズン3とかあるの?

567:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:02:24
>>566
可能性がゼロではない。
可能性の意味が分からない馬鹿が一人いるみたいだけど

568:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:03:52
あのうターミネーターではタイムマシンが使えるのをお忘れですか。
殺される直前にタイムトラベルして殺人者を撃ってしまえば
見事死なないことになります。

ライリーが生きてるフィルムも現に存在してるし、
フィッシャーのエピソードを見たでしょ。
因みにフィッシャーという名前はライターというオチ。


569:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:06:30 EIfIxpCi
>>544 潜水艦事件はわかってる。でもキャメロンはそのとき殺さなかった。
「あの女(キャメロン)が悪い」と言っているきっかけだと思うけど。
どっちにしろS3が出ない限りみんな想像、妄想。色んな解釈楽しもうや。

570:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:07:56
>>568
映画のターミネーターも
このドラマシリーズもタイムパラドクスは
パラレルワールド論理で全部解決してるから

「その世界」で起きた過去は変えられないでしょ

571:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:11:39
もうね、ダメ押しのダメ押し
公式ブログ(4/10付け)でも公言されてんのに

You love these people. I loved them, too.
I loved Riley. I loved Jesse (jury is out I know ? but go with it). I loved Charley. And I loved Derek.
They were heroes. Flawed heroes. Tragic heroes. But heroes, every one.

その、jury is out I knowってのはお前みたいなの前提にしょーがねーなーって書いてくれてんの
だけど、but go with itってやっぱりダメ押しされてんだろw

どういう理解でも100%死んでます


572:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:14:35 EIfIxpCi
S3でのサラってどうなるのかな。

573:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:14:49
んで、死んだときの状況まで書いてくれてる
もちろん「仮定」付きという配慮込みでw
If Jesse is dead, she died alone… in her own mind systematically betrayed and disappointed by everyone she believed in and risked all to protect.


574:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:24:47
>>542
>「キャメロンも居るの」「あいつがいたら君を殺す」との会話があった。

その部分は未来の出来事とは関係ない



575:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:26:38
ジェシーは完全に死んでるな。でも、100%ではない。
「オレはジェシーの大ファンだから、生きてたって事にしてくれれば
制作費を全額出資するよ」という大富豪が現れるかもしれんし。
制作者の意図に反するストーリー展開になるなんてよくある話

576:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:41:55
>>575
そんな限定しなくても
出てる時は出てくるよw

シナリオなんて、入れ替わりもある複数の人間がチームで作ってるもんだし
そういう便宜性も残しての演出だったしね。ジェシーの場合は。
ライリーの場合は流石に、遺体保管室からムクッと起きて失踪してたとか
シナリオ書くことはあり得んだろうけどw

577:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:47:19
新シーズンは経費削減で、スタジオに客を入れての
シチュエーション・コメディスタイルになるかもしれないし

578:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:53:33
>>577
それでもキャメロンが可愛ければ見続けるかもw

579:奥さまは名無しさん
09/11/15 22:21:18
まだやってんのかw

580:奥さまは名無しさん
09/11/15 23:14:34
やっぱ、キャメロンがバイクにのった警官や大型車両を運転している人
に「降りろ」といって引きずりおろして、キャメロンが運転しないとターミネーター
じゃないだろ。

一番近かったのはデレクを運ぶ車両のフロントガラスを割って、中の乗組員を
つまみ出すところぐらいじゃん。

581:奥さまは名無しさん
09/11/15 23:56:17 94hbP+nl
シーズン3決定キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

582:奥さまは名無しさん
09/11/16 00:29:54
くだらねーネタで上げてんなボケ

583:奥さまは名無しさん
09/11/16 01:50:13 Ym9CljJM
マジだった!

584:奥さまは名無しさん
09/11/16 03:30:53 auq28gor
今Season2の21話を見てるんだが…

デレク死ぬの呆気なさすぎるだろ…
マジかよ、ジョンの最強の戦士の一人なんだろ?

585:奥さまは名無しさん
09/11/16 04:46:47 xs+dP/dE
シーズン3のソースは?

586:奥さまは名無しさん
09/11/16 05:01:43
そうか
ここはスパドラ並行じゃないんだな

>>584
デレクは良いポジションの役柄だと思う
・未来でジョンと絡み
・現在でサラと絡み
という使い方でも良いよね

残されたのがサラ1人ってのは物語の展開上厳しいような気がする

587:奥さまは名無しさん
09/11/16 05:27:25 WwP5l1ft
>>574 ライリーを殺したからって、キャメロンはジェシーを殺さんだろう。ジョンに危害が加えられたときだけ殺すと考える。

588:奥さまは名無しさん
09/11/16 07:09:09
しかしムチャクチャな展開だな
ここからどうやってターミネーター4に繋がるのか、読めない

589:奥さまは名無しさん
09/11/16 07:52:30
テレビとDVDのレスが混在でわかりづらいな

590:奥さまは名無しさん
09/11/16 08:05:02 r1+zkkof
>>589
地上波テレビ
スレリンク(tv2板)

591:奥さまは名無しさん
09/11/16 08:06:04
>>588
別の時間軸の
パラレルワールドなので繋がりません

592:奥さまは名無しさん
09/11/16 12:59:59
>>584
打ちきりだからいろいろ遊んでみたのさ

593:奥さまは名無しさん
09/11/16 15:18:24
サラ「生はイヤ。ちゃんとゴムつけて」
カイル「仕方ないなぁ」


594:奥さまは名無しさん
09/11/16 16:25:46
>>537
同意、別のドラマじゃ首が切り取られたと思った人間もバンの後ろ扉からマシンガンで
銃撃され殺されたと思った人間も生きていた。額に穴でも開いた絵を確認しない限り
死んだなんていいきれない

595:奥さまは名無しさん
09/11/16 18:10:46 Yf+fCZw5
24も生き返りすげぇからな。

596:奥さまは名無しさん
09/11/16 18:37:18
魁!男塾も凄いよ

597:奥さまは名無しさん
09/11/16 19:39:09
ケイゾクも凄いよ

598:奥さまは名無しさん
09/11/16 20:05:00
私、脱ぐとずばり凄いわよ

599:奥さまは名無しさん
09/11/16 20:24:05
モルダーも結局生きてたな

600:奥さまは名無しさん
09/11/16 22:00:04
ディランのパパも生きてるよ

601:奥さまは名無しさん
09/11/16 22:26:32
そういやザ・ブライドは妊婦なのにぼこぼこリンチ後脳天にぶちこまれても生きてたね
お腹の子まで無事だった。
おじさんにも希望持ててきた

602:奥さまは名無しさん
09/11/16 22:28:13
仮面ライダーも凄いよな。原爆をほぼ直撃なのに生きているんだもん。
それなのに、志郎もおやっさんの死んでいないと思っていたし。
もちろん視聴者も、誰も死んでいるとは思っていなかった。

603:奥さまは名無しさん
09/11/16 23:22:03
どうでもいいけどカイルってブ男だよな

604:奥さまは名無しさん
09/11/16 23:39:44
カイル出てくるの?

605:奥さまは名無しさん
09/11/16 23:44:05 vjFYNLWJ
冴子先生にしようよ

606:奥さまは名無しさん
09/11/17 01:05:52 4A/bv4xB
ようつべで終わりまで見たが残尿感の残る終わり方だ。気になる。

607:奥さまは名無しさん
09/11/17 01:12:52
俺は結石が詰まってる気分だ。

608:奥さまは名無しさん
09/11/17 02:56:11
なるほど
痛みがあるわけだ

609:奥さまは名無しさん
09/11/17 04:20:27
やっと最後まで見たが噂のデレクの死に様には唖然とした。

610:奥さまは名無しさん
09/11/17 08:36:23 4A/bv4xB
デレクにはサラ達を守るために自爆とかしてもらいたかった。

611:奥さまは名無しさん
09/11/17 09:04:28
s2で、エリソンが殺人容疑で逮捕されたエピソードって、
エリソンそっくりのマシンがやったってことですよね?その辺の話ってありました?
エリソン逮捕、証言者の話、クロマティがエリソン助ける、ってあたりのストーリーでなんか混乱したんですが。


612:奥さまは名無しさん
09/11/17 09:26:37 DdpRjAOD
サラの声はべラナ・トレスの声。

613:奥さまは名無しさん
09/11/17 10:57:08
>>611
お前が見てるの、みんなと違うヤツか、相当頭が悪いかどっちかだな。

614:奥さまは名無しさん
09/11/17 14:06:36 syCx9w5l
>>610
それはチャーリーがやりました

615:奥さまは名無しさん
09/11/17 15:01:56
>>612
ベラナとサラは顔立ちが驚くほど似ているね。
性格が暗くて独白が好きなのも共通点だし。
あともう一つ共通点はパンケーキが好きな点。


616:奥さまは名無しさん
09/11/17 18:59:30
>>613
すんません。。見直します

617:奥さまは名無しさん
09/11/17 19:00:28 4A/bv4xB
>>611
クロマティはエリソンがサラに近いから生かしたんだお。

618:奥さまは名無しさん
09/11/17 19:07:42
エリソンに化けたマシンはいつの間に来てたの?
証言者の話の出来事っていつ起きてたの?(道路に光の玉が出て、裸のエリソンがとかいう話)
あと、なんでそいつはエリソン狙うわけ?
その辺りが分かりませんでした。もっかい戻って見てきます


619:奥さまは名無しさん
09/11/17 19:13:09 uDAcLdl+
よーわからんが「化ける」ことができるのは液体だけのはずだよな

620:奥さまは名無しさん
09/11/17 19:14:38
液体ばばあは結局なんなの?自分の意志でジョンを助けようとしてるの?
あの潜水艦のやつだよね?「仲間にならないか?」で答えはNOだったんじゃないの?

621:奥さまは名無しさん
09/11/17 19:26:07
>>618
1,2.日前じゃね?
最後まで見てないなら最後まで見ろよ

622:奥さまは名無しさん
09/11/17 20:34:20
>>621
>>618は確信犯だから相手にするな。


623:奥さまは名無しさん
09/11/17 21:09:40 4A/bv4xB
サマグロにだっこされたい

624:奥さまは名無しさん
09/11/17 22:28:18
キャメロンと格闘した女型のターミネーターだけど、あれはT-888なの?
T-888のエンドスケルトンで女を作ると、かなり大柄の女になりそうだけどねぇ。

625:奥さまは名無しさん
09/11/18 05:05:23
キャメロンの身長は5フィート6インチ(168cm)
T-888型スケルトンは各種サイズが存在する
T-600は大きかったがT-800でほぼ人間サイズまで小型化された
T5では子供ターミネーターが登場するのは間違いない


626:奥さまは名無しさん
09/11/18 06:24:18
いや、オカマターミネーターが先だ

627:奥さまは名無しさん
09/11/18 10:00:33
アジア系のターミネーターが出てこないのは人種差別ニダ
謝罪と賠償をr

628:奥さまは名無しさん
09/11/18 11:50:57
既に日本人がロリっ娘ターミネーターを開発してるだろ常考

629:奥さまは名無しさん
09/11/18 16:10:58
ターミネーターを開発したのはコンピュータ(人工知能)。
日本人なんか、たぶんもうあの世界じゃ絶滅しとるだろう

630:奥さまは名無しさん
09/11/18 18:54:55 DiozdeLP
佐々木希が日本版terminatorでやってくれないかな。

631:奥さまは名無しさん
09/11/18 20:07:26
路線がずれる心配ないか?

632:奥さまは名無しさん
09/11/18 20:23:56
このドラマyoutubeにあるらしいから見たいんだけど
検索ワード教えてくれない?

633:奥さまは名無しさん
09/11/18 20:53:30
>>627
普通に目立つから
俺ならそばかすで少しポッチャリで誰の目にも止まらない
隠密型にする

634:奥さまは名無しさん
09/11/18 21:01:59
URLリンク(or2.mobi)
劣化しすぎだろ ノω;


635:奥さまは名無しさん
09/11/18 23:39:46
>>633
典型的なイジメられキャラじゃねぇか

636:奥さまは名無しさん
09/11/19 00:30:24
TSCC打ち切りで関係者は既に次作品へ取り掛かっている。
シーズン3復活の場合はスケジュール調整が大変そう。

レナ・ヘディの次作はジョージ・マーチン原作の
ファンタジー『氷と炎の歌』シリーズ。
サマー・グローの次作はSFサスペンス・アクション『ドール・ハウス』。
ブライアン・オースチン・グリーンは
『スモールビル』や『CSI:マイアミ』にゲスト出演。


637:奥さまは名無しさん
09/11/19 01:21:22
最近夜道を歩いていると、ターミネーターの稼動音が聞こえるのだが…

ぶぉぉぉん、ぶぉぉぉんと…

638:奥さまは名無しさん
09/11/19 01:23:56
同姓同名か、本人かわからんが、とりあえず逃げろ

639:奥さまは名無しさん
09/11/19 01:24:16 krmh/XMP
ジャキィーン シャグッ

640:奥さまは名無しさん
09/11/19 01:26:08 JZUPwVeT
>>632
英語分かるならたくさんあるよ。タイトルにepと打てばでてくる。キャメロンは早口だ。レナとサマグロのの体型の良さにハァハァして聞き逃すなよ。

641:奥さまは名無しさん
09/11/19 02:05:39
ジョンコナーってどこが未来の指導者なの?
行き当たりばったりの単細胞すぎるだろ

642:奥さまは名無しさん
09/11/19 02:09:22
>>641
祭り上げられた存在かもしれんな
そういう台詞もあるし
あとターミネーターというかスカイネットの思考を、よく知ってるのもポイント
マシンとは長い付き合いだから…

643:奥さまは名無しさん
09/11/19 05:15:52
日本版ターミネーターをするなら、メタルは黒木メイサしかいないだろう。
任侠ヘルパーで、鷲津を殺そうとエレベーターの扉が開いて、怒り心頭のメイサが出てきたときは、まさに殺人マシーンに見えた

644:奥さまは名無しさん
09/11/19 07:25:09
>>636
ドールハウスはSeason 2 13話でキャンセル決定してる

645:奥さまは名無しさん
09/11/19 13:48:19
デレクは長瀬智也だな

646:奥さまは名無しさん
09/11/19 13:54:48
え?















は?

647:奥さまは名無しさん
09/11/19 15:58:00
キャメロンは昔の辺見えみりで

648:奥さまは名無しさん
09/11/19 16:15:43
>>643
北川景子も追加してくだちい

649:奥さまは名無しさん
09/11/19 16:18:54 JZUPwVeT
サマグロもっと売れないかな。

650:奥さまは名無しさん
09/11/19 16:20:33
ドナちゃんのカメオ出演キボンヌ

651:奥さまは名無しさん
09/11/19 17:12:08 e0gOwAE7
でこっぱちは昔の工藤夕貴で

652:奥さまは名無しさん
09/11/19 17:13:24
チャリーはホンコンさんが適役

653:奥さまは名無しさん
09/11/19 17:14:18
>>641
今までと今後の経験=未来の指導者

654:奥さまは名無しさん
09/11/19 17:55:50
未来と現在の関係が矛盾だらけ謎だらけなんだよな
武器がだめでマスィーンがタイムトラベルできるのがよく分からん

655:奥さまは名無しさん
09/11/19 18:02:55 krmh/XMP
殺人機械が T-800 T-1000 と進歩しているように
タイムマシンも進歩してるんだろ

S3 ではスカイネットの本隊が現代に来るかもね

656:奥さまは名無しさん
09/11/19 18:05:58
>>654
有機体で覆えばできるよ

657:奥さまは名無しさん
09/11/19 18:10:43
クロマティの頭が転がってきたけど・・・

658:奥さまは名無しさん
09/11/19 18:21:52
クロマティの気合いです

659:奥さまは名無しさん
09/11/19 19:12:42
>>654
皮膚で包めばってのは誤解ね

Tは生きてるんです

660:奥さまは名無しさん
09/11/19 21:28:34
S3なんかねーよ。打ち切りなんだから

661:奥さまは名無しさん
09/11/19 21:46:58
運命ではない
未来は変えられる

662:奥さまは名無しさん
09/11/19 22:04:45
アメリカで人気が出ないことには・・・

663:奥さまは名無しさん
09/11/19 23:07:39
ターミネーターの知名度なら続編は必ず作られる。
それにTSCCは名目とはいえジェームズ・キャメロンと
ゲイル・アン・ハードがクレジットに名を連ねている。
キャメは自作の3D化に興味をもっているし、
15年ぶりに新作を作ったりしている。TVドラマでも
中途半端な打切りを残念に思ってるのは間違いない。
もしもキャメが動けばさらに強力な援軍も出てくる。
知事任期が明けるシュワルツネッガーだ。出演は無理でも
スポンサー方面なら強力な援護になる。
未来が無いなんて考えるほうがどうかしてる。


664:奥さまは名無しさん
09/11/20 00:12:47
でも早くしないと主要登場人物の俳優さんそろわなくなっちゃうよ

665:奥さまは名無しさん
09/11/20 00:14:59 rLW5r3Bw
キャメロンがブス化したら興ざめだな

666:奥さまは名無しさん
09/11/20 00:21:16 Pu6MsWgw
>>636
むむむ!大ファンのジュージ・R・R・マーティンの氷と炎の歌だってえ!!!!
やばい!サラコナよりそっちのほうが気になる。
どっちを取ると言われたら加速装置フルスロットルで氷と炎の歌だw

667:奥さまは名無しさん
09/11/20 03:13:33 NUeGgEk3
SEASON1のDVD全5巻TSUTAYAから借りてきたのに何だ、あの終わり方?!

SEASON2借りて来なきゃいけないじゃないか!!

まだ1巻も準新作だったぞ…


それにしてもあの程度の爆発でキャメロンが死ぬわけないのはわかるが、ドリフみたいに頭の毛燃えて、煙吹きながら出てくるなんて嫌だぞ…

668:奥さまは名無しさん
09/11/20 03:22:29
www
乞うご期待!

669:奥さまは名無しさん
09/11/20 04:59:26
>>663
そんなキャメロンプロデュースのダークエンジェルの打ちきりっぷりを知らないのかい?

ところで友人の外人夫婦に男の子が生まれた
名前をキャメロンに。キャメロンて女の子風の名前だけど、男の子にもいいらしいね
流行りの名前だそーだ

つかキャメロンの配役がいくら美女化してもキャスト変わったら嫌だな

670:奥さまは名無しさん
09/11/20 16:44:43 3QBGdIOB
女の子風?wwwwwww

671:奥さまは名無しさん
09/11/20 19:23:31 I70iqYNC
シーズン3まだぁ?

672:奥さまは名無しさん
09/11/20 19:42:32
>>667
少しだけ教えてあげるよ。

シーズン2冒頭

サラとジョンが駆けよって来る。

煙りの中からキャメロン登場(髪は逆立ってボサボサ、顔は炭だらけ、前歯一本欠損)

キャメロン
「ダメだこりゃあ!!!」

BGM
ティ~テリッテッ ティ~リ

シーズン2終了

673:奥さまは名無しさん
09/11/20 20:21:53 +VJW/WfE
明日が楽しみだ、ちょっとした心配が片付いたので久しぶりにさっぱりした気で観れる。

>>666
俺はSCCを取るが、気になるよな。
キャラクター誰だろう? ケイトリンかな?

674:奥さまは名無しさん
09/11/21 04:19:34 euNLjLR/
>>671
打ち切りなんだよ
製作はされない

675:奥さまは名無しさん
09/11/21 08:28:44
テレビ録画してたの観てたら4話が野球でブツり…
編集して保存版DVDにしようとしたのにorz

マジふざけんなマジで!!
最悪だ野球氏ねやカス!

DVD買う価値ある?

676:奥さまは名無しさん
09/11/21 10:46:14
買っても1回しか観ないけどな

677:奥さまは名無しさん
09/11/21 12:43:28
>>675
CSスパドラで一挙放送とか有るから、それで良くね?
まさかフジテレビ版じゃないよな?

678:奥さまは名無しさん
09/11/21 14:53:10
>>672
コミカルなキャメロンは嫌だw

679:奥さまは名無しさん
09/11/21 15:16:28
来日の時のやつみたいだけど、
サマーグローなかなかイカス演出だなw

URLリンク(www.youtube.com)

680:奥さまは名無しさん
09/11/21 16:08:01
かわええ

681:奥さまは名無しさん
09/11/21 16:43:57 FmAuXzdm
左眉毛の傷はメイクだよね? まさか本物・・・

682:奥さまは名無しさん
09/11/21 16:46:53
あざだろ。本物だよ

683:奥さまは名無しさん
09/11/21 17:04:36
>>681

「頭を打ったの、強く」

684:奥さまは名無しさん
09/11/21 17:22:02
亀レスだけど

>>535
不毛ですかね?こういうのも終わった後の楽しみ方じゃないのかな

>>548
gone=死
ではないのでは?

>>675
フジテレビ版は10分かそれ以上カットしてて分けわからなくなるからやめとけ
あくまでも無料お試し版だ

685:奥さまは名無しさん
09/11/21 20:33:46
>>684
どこまで戻らせるんだよw
571と573嫁
それでも納得出来ないなら諦めてパラレルワールド池

686:奥さまは名無しさん
09/11/21 20:39:11 Gik/eXUF
2st第3話まで観たが飽きてきた。
ターミネーターにジョンが襲われるが最後に助かる、というパターンになっている。


687:奥さまは名無しさん
09/11/21 20:42:16
>>686
大丈夫、そのうち敵ターミネーターすら出てこなくなる

688:奥さまは名無しさん
09/11/21 20:46:06
やはりこのドラマの見どころは可愛いサバンナたんだね。

689:奥さまは名無しさん
09/11/21 21:18:45
聖水プレイをお待ちあれ

690:奥さまは名無しさん
09/11/21 21:43:50 FmAuXzdm
サマーとかサバンナとか暑そうな名前が揃ってるな

691:奥さまは名無しさん
09/11/21 22:09:44
>>688
ガバガバサバンナw

692:奥さまは名無しさん
09/11/21 22:11:15
サバンナはオヤジにレイプされた

693:奥さまは名無しさん
09/11/21 23:28:40
ジョン何か微妙にヒゲ生えてね?

694:奥さまは名無しさん
09/11/21 23:36:03
今、サラコナの放送見てるけど
前の見た話をもう忘れてるから意外と面白いな・・・

この調子で続いてくれればよかったのに
S2で打ち切りなんて解ってから見ると
違った感覚になるなw

いくら面白くても途中打ち切りじゃ
面白さ半減だよな

物語の複線の多さやツジツマの整合性が性格であれば
あるほど途中で打ち切りの悲惨さが解るなwww

695:奥さまは名無しさん
09/11/21 23:37:52 Gik/eXUF
今1st第6話をやっているが、
スカイネット刑務所に人間が収容されていて、ジョン・コナーも以前入っていたという。
なんでジョンを殺さなかったんだろう。


696:奥さまは名無しさん
09/11/22 00:02:51
マシン側が「遊んでるのか」、正体不詳だったか、新しい伏線か

ところで、ジョン役はT3の時の人が一番好きだったかもしれない俺

697:奥さまは名無しさん
09/11/22 00:11:19
>>695
ジョンの肉を剥がしてTシリーズに貼付けてジョンに成り済ませば、抵抗軍をあざむくことができる。

698:奥さまは名無しさん
09/11/22 00:20:46
>>693
うん

699:奥さまは名無しさん
09/11/22 00:28:58
>>696
あれは猿だぞ?

700:奥さまは名無しさん
09/11/22 01:08:16
先週倒したターミネーター、頭から基板が出てきたけど、あれの耐熱って150℃くらいしかないぞ。
耐熱が問題だったようなくだりがあったから当然アルミナ基板だと思ってたけど違ったな。

701:奥さまは名無しさん
09/11/22 01:48:56
>>699
でも歴代ジョンの中で一番使命からズレたというか、
英雄にならずに済んだけど燃え尽きたっていうのが説得力があった。
TSCCの人はアメリカのティーネイジャーって感じだけど何か生意気だし(役が。本人の人柄は知らんが)。 

702:奥さまは名無しさん
09/11/22 01:57:28
>>699
サル顔でナルシー!たまらんだろ!

703:奥さまは名無しさん
09/11/22 02:04:48
ターミネーターヲタの俺でもつまらなくなってきた…
実況で似たような意見あって納得

704:奥さまは名無しさん
09/11/22 02:05:55 iRAsUvhs
ターミネーターってなんで戦闘してない時はあんなアホっぽいんだ…

特にキャメロン

705:奥さまは名無しさん
09/11/22 02:14:25
チャーリーは、10年ぶり?に会ったコナー母子が老いてない事に
つっこまないのか?ジョンなんざ未だ高校生なんだぞ。
オリジナルでは、チャーリーにタイムワープを告白するシーンはあるの?


706:奥さまは名無しさん
09/11/22 02:30:28
序盤はそこそこおもしろかったけど
ここへきて駄作と言われるのが理解できるようになってきた

707:奥さまは名無しさん
09/11/22 02:31:35
直接はないがターミネーターの存在を認めた時点でタイムワープも認めたわけで
自分の中で「彼らもタイムワープしたのか」くらいに思ってるんじゃね

708:奥さまは名無しさん
09/11/22 02:38:25
機械だからまあいいんだけど、
ぶっきらぼう単語並べ時々体言止め喋りの美少女キャラ見ると
またか、と思わんでもない

709:奥さまは名無しさん
09/11/22 02:39:16
フジの月9ドラマよりははるかに面白い
TVドラマとしては上等だし、日本もこれぐらいのを普通に作って欲しい

710:奥さまは名無しさん
09/11/22 06:04:25
やっとこさシーズン2見終わった

続き作ってくれよ!
キャメロンにまた会いたいお

711:奥さまは名無しさん
09/11/22 06:19:27
2ndはデレクの元カノ&ライリーの話が長すぎた気がする。
潜水艦の話で、やっと関連がわかるようになるが、
その間の話を1/3くらいに短縮して欲しかった。

あと、サラを監禁してた工場のじじいの話がよくわからんかった。
あれは妄想だったのか、現実だったのか?

712:奥さまは名無しさん
09/11/22 06:21:17
あと、デレクとチャーリー…あの扱いはないよなあ。
あの二人、キャラとして結構好きだったのにさ。
まんまと打ち切りによる超展開のための犠牲になった感じ。

713:奥さまは名無しさん
09/11/22 06:31:09
無駄に長く感じたもの

・元カノ関連
・工場の話
・3つの点

上記を短縮して、もっと深くやってくれよと思ったもの

・未来でジョンの仲間になる奴ら
・未来のカイルの話
・未来のアリソン・ヤングの話
・TOK-715(キャメロン)の捕獲→リプログラムの話
・未来のスカイネットの本部(?)や兵器工場の様子
・デレク達が捕らえられて拷問されていた建物の話、ピアノの曲
・キャサリン・ウィーバーからT-1001へのすり替わりまでの話

まあ、これらは3rdで存分に語る予定だったのかもしれんが。

714:奥さまは名無しさん
09/11/22 06:44:26
>>709
電通とジャニをターミネートしないと無理だな…

715:奥さまは名無しさん
09/11/22 07:14:33
>>711
夢に見せかけた現実

716:奥さまは名無しさん
09/11/22 07:29:53
>>715
ありがとう。 でも工場でサラはじじいを撃っていたよね。
あの時点でじじいは実は死んでいなくて(防弾チョッキ?)、
サラは気絶した後にじじいによって監禁されていたの?
葬式とかも全部妄想?

717:奥さまは名無しさん
09/11/22 07:35:05
>>716
生きてた理由はわからないけど、葬式は現実

718:奥さまは名無しさん
09/11/22 08:04:52
うーむ。 あの話、というか工場関係はイマイチわからんなあ。
ウィーバーさんによる虐殺も。 時間が足りなくて複線解決不足?

719:奥さまは名無しさん
09/11/22 08:07:00
ドローンズ(UFOの一種)やキャトルミューティレーションまで出てきて、
X-Filesかよ?みたいな流れになってたのになあ。
あの周辺だけ、なんだか話が異質な感じがした。

720:奥さまは名無しさん
09/11/22 09:04:15 GK9pbCzK
サラちゃん、ワオです!
ジョン・コナー卒業!ジョン・コナー卒業!ジョン・コナー卒業!ジョン・コナー卒業!

721:奥さまは名無しさん
09/11/22 09:14:39
監督も脚本もバラバラだから仕方ない。
特にSFとなれば整合性無視してトンでも展開が続くのが
最近のアメリカンドラマ。

シーズン2までの流れをまとめると
・スカイネット捜索の結果怪しいと睨んだタークは実は
味方についたT-1001が育てていた。
・真の敵スカイネットは彼らが発見していた。
時間稼ぎの派生キャラはきっちり始末したのでシーズン3は
いよいよスカイネット本体との戦争になる。


722:奥さまは名無しさん
09/11/22 12:21:44
けど、S1のデレク、カイルが野球してたあのEPは良かったな‥

723:奥さまは名無しさん
09/11/22 12:24:19
あそこがSCCのピーク

724:奥さまは名無しさん
09/11/22 12:57:29 q/ELtufm
潜水艦に運ばれたかばんの中のT-1000は
女社長なの?

725:奥さまは名無しさん
09/11/22 13:54:49
>>724
水槽の液体金属製ウツボが複線です


726:奥さまは名無しさん
09/11/22 13:59:06
>>716
殺し屋で胡散臭い工場の警備員をやってる以上、防弾チョッキを着てる可能性は高い
あとサラは初めて人を殺したって描写があるから検死は不十分
だから生きてた

727:奥さまは名無しさん
09/11/22 16:09:45
そうそう、ウツボが液体金属だったのは意味が分からなかった。
社長さん、自分の身体ちぎって何でウツボにしたの

728:奥さまは名無しさん
09/11/22 16:16:33 b1HMz2/9
ジョンは未来で人間不信になってマシンを参謀にしたんだろうか。キャメロンや潜水艦の黒人みたいに。ジョンが過去に行ったときリプログラムされたマシンのほうが参謀としてふさわしいと思ったんかな。

729:奥さまは名無しさん
09/11/22 16:22:33
>>727
余ったから

730:奥さまは名無しさん
09/11/22 16:30:34


731:奥さまは名無しさん
09/11/22 16:53:43
>>726
これこれw

732:686
09/11/22 17:53:47 Pd6ON09E
4~21話を飛ばして最終話を観た。
あとはテレビで観る。

733:奥さまは名無しさん
09/11/22 18:00:22
観てないから分からないけど、金属ウツボとやらは泳げるの?

734:奥さまは名無しさん
09/11/22 18:33:46 43dsm/7+
URLリンク(imepita.jp)

735:奥さまは名無しさん
09/11/22 23:13:22
キャメロンがグレネードランチャーでT-888を破壊するシーンもあるけ
ど、T4みてたら、あのシュワT-800はグレネードランチャーの直撃を
受けても生体部分がはがれてひるみはするけど、二発受けてもピン
ピンしてるじゃん。

T-800の改良型のT-888がグレネードランチャーであっけなく破壊されて
しまうってのがまた矛盾しているな。
T1でカイルの作った小型爆弾で破壊されてしまうのもおかしいけど。

736:奥さまは名無しさん
09/11/22 23:17:44
当たり所が悪かったんだよ

737:奥さまは名無しさん
09/11/22 23:34:43
T4のT-800はチートだろ

738:奥さまは名無しさん
09/11/22 23:39:19 DV41sB+U
うん、同じ武器を同じ型の殺人機械に使っても、当たり所で効果は違うだろうな
カイルのは会心の一撃!

739:奥さまは名無しさん
09/11/22 23:42:15
T-XもRPG-7ロケットランチャーの直撃食らって吹っ飛んでいるけど、T4のシュワT-800
はひるむだけw

740:奥さまは名無しさん
09/11/22 23:55:18
個々の解釈の違いだけで矛盾点だらけだから気にするな。

741:奥さまは名無しさん
09/11/23 01:51:47
こまけぇこたぁ(ry

742:奥さまは名無しさん
09/11/23 02:59:55
たぶん骨密度が違うんだよ

743:奥さまは名無しさん
09/11/23 03:14:39 OipkYuX4
>>739
俺の嫁は必殺の「バック買って」バズーカを撃ちまくり。

744:奥さまは名無しさん
09/11/23 03:19:42
おまいらどうでもいいけど、T4に出てくるのはT-800じゃなくT-850な

745:奥さまは名無しさん
09/11/23 08:07:53
T-850はT3だろw


746:奥さまは名無しさん
09/11/23 08:22:15
・第1話で過去だか未来だか3人どっちに行った?
・行き先に自分達はいないの?
・再婚相手とかは「?」てならないの?
・銀行で吹っ飛ばされたのはクロマティ?
・で、頭を持ってった皮膚野郎は何?頭はどした?
・サラ夫は地球軍(未来)にいるなら現在もいるの?

747:奥さまは名無しさん
09/11/23 08:56:50 Spx39CoK
もう釣りとしか言いようがないww

748:奥さまは名無しさん
09/11/23 09:16:26
危うくマジレスするところだったぜ!

749:奥さまは名無しさん
09/11/23 09:32:47
しかもマルチw

750:奥さまは名無しさん
09/11/23 11:55:32
失せやがれ、豚野郎!

751:奥さまは名無しさん
09/11/23 12:04:02
そこは「さっさと失せろ、ベイビー!」だろう。

752:奥さまは名無しさん
09/11/23 12:15:43
・第1話で過去だか未来だか3人どっちに行った?
 未来
・行き先に自分達はいないの?
 いない
・再婚相手とかは「?」てならないの?
 ???ぐらいになってる
・銀行で吹っ飛ばされたのはクロマティ?
 クロマティ
・で、頭を持ってった皮膚野郎は何?頭はどした?
 皮膚野労はクロマティ、頭はガラクタなのに時間を越えられた
・サラ夫は地球軍(未来)にいるなら現在もいるの?
 キャッチボールしる

753:奥さまは名無しさん
09/11/23 12:28:45
URLリンク(www.youtube.com)
T-800のこの耐久力を考えれば、キャメロンがあの程度の爆発でチップに異常を
起こすとは考え難いよな。

754:奥さまは名無しさん
09/11/23 12:39:01
挿し直したら治ったので、接触不良だったんじゃないかね。
ファミコンのカセットがバグったみたいなもん。

755:奥さまは名無しさん
09/11/23 14:38:02 XpB0Waqx
>>754
じゃあジョンは、チップと頭の中のチップ入る所を、唾が入らない様に『(^3^)ふ~』ってやっただけかw

756:奥さまは名無しさん
09/11/23 15:02:11
実はちょっと唾も入っちゃったんだけどね。( ´3`)

757:奥さまは名無しさん
09/11/23 15:05:49
潜水艦の貨物だった溶けるターミネーターはあのババアなのか?

758:奥さまは名無しさん
09/11/23 15:13:05
URLリンク(www.youtube.com)
社長はT-800からT-1001にアップグレードされたのかw

759:奥さまは名無しさん
09/11/23 15:35:35 tsRpdc8U
サラクロの男タ-ミネ-タ-はシュワ型の小型版に見えますネ。
ガンダムの量産型ジムって感じか?


760:奥さまは名無しさん
09/11/23 16:44:18 KgFzNVJh
>>752
頭部は皮膚があったから、時間を超えられた。
胴体はそのまま残り、7年経過した後、スクラップ置き場に
残っていた。

761:奥さまは名無しさん
09/11/23 17:14:17
746を釣りと言えない自分がいるw一話完結じゃないからな^^
752、760乙

同級生の女の子がビルから転落してしまうのは
時間を戻して助ける伏線かと思ったがジョン達は
自分のことだけで精一杯でした


762:奥さまは名無しさん
09/11/23 18:13:56
あんまり深い意味はないのかもしれんが…
T800→850というのはわかるが、なんで888という半端なナンバーなんだろね?

763:奥さまは名無しさん
09/11/23 18:19:23
>>759
一番いい味出しているのはアンタッチャブル山崎顔のT-888クロマティだな。



764:奥さまは名無しさん
09/11/23 18:54:23
末広がりで縁起がいいくらいしか思いつかないな

765:奥さまは名無しさん
09/11/23 19:16:21
>>760
回想シーンではサラに撃たれて、首が吹っ飛ぶ。
転がってる頭部はエンドスケルトン状態。皮膚は無い。
皮膚が残ってればタイムスリップ出来るのであれば、最後のキャメロンはどう説明する?

766:奥さまは名無しさん
09/11/23 19:26:01
>>753
投げられた人間の耐久力もすごい

767:奥さまは名無しさん
09/11/23 19:50:47
ターミネーターシリーズだけ特例で転送できるんじゃねーの?
そうじゃないと、T-1000やT-1001、T-Xのような
生体部品がない連中がタイムスリップできないし。

768:奥さまは名無しさん
09/11/23 19:54:00
首と体の切断面は生体に覆われてるんだろうか

769:奥さまは名無しさん
09/11/23 19:55:07 OhpgDpkM
3rdシーズンではお年寄りターミネーターが出てくるぞ
よぼよぼのね。

770:奥さまは名無しさん
09/11/23 19:57:35 OhpgDpkM
『サラさんよ、ごはんはまだかのぉ』
『あんたはメタルなんだから食べなくていいって何回言ったらわかるの?』


771:奥さまは名無しさん
09/11/23 20:04:34 vNQfIl2Y
120歳でバッテリー寿命のためあぼん?

772:奥さまは名無しさん
09/11/23 20:14:20
>>771
倉庫前の奴とか壁の中の奴みたいにサスペンドモードならバッテリー温存できるんじゃ

773:奥さまは名無しさん
09/11/23 20:16:07
>>767&768
生体で包めばとかいう設定は無い
T1でカイルが皮膚うんぬんとは言ったけど
投げやりにテキトー言っただけ
見直せ!

774:奥さまは名無しさん
09/11/23 20:18:42
>>767
液体金属は生体組織を再現できるんじゃないの?
T2で州知事が背丈が同じならどんなものでも変身可能だって言ってたし

775:奥さまは名無しさん
09/11/23 20:58:24
こんなにターミネーターポコポコ過去に送れるなら
キャメロン型作って送ったらええやん

776:奥さまは名無しさん
09/11/23 21:39:34
>>752 ありがとう

釣りじゃないよ

777:奥さまは名無しさん
09/11/23 21:47:26
>>773 >>774
「皮膚で包まれている」というのが重要なキーならば、
メタルバレバレなゴム皮膚のT-600もタイムスリップ可能だろうし、
だったらゴム皮膚で覆えば重火器や未来の物資も過去に輸送できるんじゃね?

T-1000、T-1001、T-Xが生体組織まで再現できるのはどうなんだろうなあ?
T-800からT-888、TOK715の皮膚は人間の物を再利用、
もしくは人間の細胞から培養したものを被せてるんでしょ?

俺はターミネーターシリーズだけタイムスリップ可能なように
スカイネットがタイムマシンに特例措置を設定していると思ってるんだがなあ。

778:奥さまは名無しさん
09/11/23 21:53:38
クロマティがモンティパイソンのジョンクリーズにしか見えないんだが・・・
口調も声も顔も表情も何もかも一緒ww
息子かと思って調べたら別人みたいだし、なんであんなコミカルな役者を
起用したのかと思ってたら、シーズン2の後半でようやくわかったわw

779:奥さまは名無しさん
09/11/23 21:57:06
クロマティの素ネタの役者が出ていたB級映画って、
アーノルド州知事が昔主演してたコナン・ザ・グレートへのオマージュ?
州知事に比べると貧相な体だったけどw

780:奥さまは名無しさん
09/11/23 22:15:53 FeeIK3PW
銀行の金庫パンチでブチ破るなんて
どんだけ破壊力あるんだよwwww
無理ありすぎだろwwwwwwwww

781:奥さまは名無しさん
09/11/23 22:25:26
>>778
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
(ジョン・クリーズ=写真左の一番大きく写ってる人)

あー言われてみると確かに…w もみあげの感じとかも似てるなw


782:奥さまは名無しさん
09/11/23 22:27:07
>>780
エンドスケルトンはロケット弾でも壊れないし、
コンクリ壁の破壊なんか、障子紙を破る程度なもんだしなw

783:奥さまは名無しさん
09/11/23 22:28:50
ヘリの操縦を知ってるはずのジョンが車を発車できなかった件

784:奥さまは名無しさん
09/11/23 22:32:32
ジョンがカイルの子なら一番先の未来のジョンは誰の子なんだろう

785:奥さまは名無しさん
09/11/23 22:35:38
ジョンヘnあいやなんでもないです。

786:奥さまは名無しさん
09/11/23 22:49:03
モモンガ社長の服って、実際は服じゃなくてボディなんだから
タイムスリップ後に裸モードになってる必要なくね?

787:奥さまは名無しさん
09/11/23 22:52:01 vNQfIl2Y
>>786
そのへんに「タイムマシンの判断基準」がありそうだな
結構、人間的だったりしてw

788:奥さまは名無しさん
09/11/23 22:54:19
>>786
それは露出したいからって設定だったはずだろ、ちゃんと見直せ

789:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:05:23
ターミネーターの設定で大きく誤解されてると思われるのは
タイムマシンの転送制限だ。
カイルは武器は転送できない、生体で覆われたマシンだけだ。
といってる。しかし彼はタイムマシンの専門家ではないし
本当は生命体だけというのが真相と思われる。
そうすればチップが無いキャメロンが転送できなかった説明もつく。


790:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:11:04
タイムマシンなんて適当なんだってw
まともに実現できてたら違う時間&同じ場所なんて有り得ない


791:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:16:56
地球は自転公転してるしなー
下手したら何もない空間にテレポしちゃうわけだし

未来の人工知能は結構融通効くから
人間ぽいのは転送するようにしてるんじゃないかな

792:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:18:05 5PgNaFPD
クロマティの首は全部生体に覆われてなかったのに転送できているのはどういうことなんだろう

793:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:19:34 OipkYuX4
>>792
ドラマなんだから。

794:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:19:56
>>778
オレはジム・キャリーに似てると思った。
クロマティは何となく憎めない

795:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:20:47
タイムマシンを仕切ってるのがエージェントスミス

796:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:29:27
転送中に剥がれたんじゃね?
首だけだったし

なぜ?って言われても困るよ

797:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:32:25
結局誰もわからんってことなんだなw

798:奥さまは名無しさん
09/11/24 00:46:06
太陽系だって銀河系の中を回転してるし
銀河系も銀河団の中で・・・
何次元も複雑に回転運動してるわけで
それも円軌道ではなく楕円とか放物線軌道で

数秒後ですら降り立つ地面なんか無い
ましてや年単位先ってw



799:奥さまは名無しさん
09/11/24 01:00:24
ターミネーターはSFだよ!エンターテイメントだよ!

ところで、ジョンヘンリーの頭のコネクタって
最初からT-888についてるもの?
ついていないとしたら、マーチさんが、
自分でT-888を解析して改造して後付けしたのかな?

ジョンヘンリーはチップを抜かれたT-888を
どうやって操作できたの?
チップが、OSの入ったHDDだとしたら、
T-888本体にはBIOSがあって、動作だけはさせられるとか?
おそらくOSが全く異なるのに、制御出来ちゃうのはすごいよね。
(ウィルスにハッキングされる前の話ね)

全部ウィーバー社長がやり方を指示したのかな?
だとしたら、マーチさんに怪しまれそうだけど。

ゼイラ社の周辺は謎が多いね。

800:奥さまは名無しさん
09/11/24 01:19:57
Im sorry Johnっていってたのはジョンヘンリーの方?

801:奥さまは名無しさん
09/11/24 02:36:20
>>800
ジョンとキャメロンのデータは合体済みです

802:奥さまは名無しさん
09/11/24 02:39:32
>>799
チップはCPU、メモリ、HDD、が付いた小型のマザボでゼイラの地下コンピューター一式に相当するんじゃないの?
ボディは単なる出力デバイス


803:奥さまは名無しさん
09/11/24 03:03:13
ターミネーターの型番一覧みたいなサイトありますか?

804:奥さまは名無しさん
09/11/24 03:16:33
>>801
ジョンとキャメロンは合体済みと読み間違えた。w
オリエント工業製TOK715の量産はまだか?


805:奥さまは名無しさん
09/11/24 10:08:44
>>797
> 結局誰もわからんってことなんだなw

T1、カイルがサラに刺客の説明
T2、シュワがジョンに自己紹介

T3(TSCCとは関係ないが、T1T2の設定はしっかり引き継いでる)
ジョンに促されて、シュワがケイトに自己紹介

をしっかり見れば解る
吹き替えや日本語字幕は意訳に注意


ちなみにT1000は
「液体金属のようなものだ」で、「液体金属」では無かったりする

806:奥さまは名無しさん
09/11/24 10:16:32
T1000はロデムのパクリじゃね?

807:奥さまは名無しさん
09/11/24 11:10:05
>>783
> ヘリの操縦を知ってるはずのジョンが車を発車できなかった件

T2時10歳、10歳前数年はサラ入院、ジョンは里親元
入院里親期間を少なく見積もって2年としても

習ったのは8歳より以前

8歳の体格では、習ったといっても、実習無し、もしくは極少、特訓され人並みの技術取得といえるレベルでは無い

T2では演出が上手くとても優秀そうに見えるが、実際はたいしたことしていない(射撃無し、ATM引き出しもTOOLがあり、手順覚えればあとは自動誰など)


T2後は偽造IDで普通の生活心がけていたので

ペーパードライバー描写こそが正解



808:奥さまは名無しさん
09/11/24 11:51:05
T2のバイクみたいに
ジョンはテンパるとエンジンかけられなくなる


809:奥さまは名無しさん
09/11/24 12:42:52
>>807
8才でも車の運転くらいできる

>>808
それが正解

810:奥さまは名無しさん
09/11/24 12:54:59 UCYg1occ
>>805
Not like me. T-1000. Advanced prototype.
俺とは似ていない。T-1000 だ。新型の試作品だ。

Yes. A mimetic polyalloy.
そうだ。擬態多合金だ。

Liquid metal.
液体金属だ。

811:奥さまは名無しさん
09/11/24 13:17:00
>>805
直訳にも注意って書いておいた方が良かったみたいよ

812:奥さまは名無しさん
09/11/24 13:51:14
>>811
KYな(BY文脈が読めない)人は注意のほうが的確。

813:奥さまは名無しさん
09/11/24 15:39:01
>>807-809
AT限定だったんじゃ

814:奥さまは名無しさん
09/11/24 15:58:44
2でロス付近に皿とジョンが潜伏してた時、
サンタモニカの観覧車のある桟橋でTに追われジョンが逃走シーンがあるが、
「プリズン・ブレイク」のファイナルシーズンでもマイケルが逃走するシーンに
使われてるなw

ここのエキストラは素人かんか?どっちのシーンでも
出演者がマジで演技してるのにジロジロ見てて演技が下手だなw



815:奥さまは名無しさん
09/11/24 16:21:11
>>762-764
英語音声だとT-TripleEightだからかっこいい
日本語吹き替えのT-ハチハチハチにはガッカリした・・・

>>779
明らかにオマージュだと思う。
州知事もコナンがデビュー作同然だろう。ただし、コナンはB級ではない、続編が作られるぐらい人気があったんだから

>>803
ターミネーターWikiやWikipediaぐらいググれば1秒で見つかるが?

816:奥さまは名無しさん
09/11/24 16:47:16
クロマティが沈むとこだよな。
あそこ「セルラー」っていう映画のラストでも使っていた気がする。
観光名所かなんかなのでは?


817:奥さまは名無しさん
09/11/24 17:38:55
フジTV

今週はキャメロンのバレエのシーンをカットします
ケケケ

818:奥さまは名無しさん
09/11/24 17:41:51
???

819:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:29:34
TSCCってなんかスズキのバイクみたいですなwww

820:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:38:47 1g0Cnoxj
シーズン3があるなら、ジャックバウワーが乱入してほしい。視聴率のため。

821:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:39:14
Im sorry Johnっていってたのはジョンヘンリーの方?

未来に行ったのは体はジョンヘンリーのキャメロンだよね?
ジョンヘンリーの人格がソーリーって言ってるの?

822:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:41:23
このドラマいっぺんに見るとしんどいな
毎回シリアスな内容だから疲れてくる
もう少しコメディを入れてもよかったと思うんだけどな
もっと学園メインでキャメロンのユニークな部分を出してほしかったが
それとパンチラぐらいは見せてほしかった

823:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:48:43
面白黒人がいないからなあ

824:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:52:03
>>822
なんかもう学校に行く気配とかないし、少女ロボじゃなくていーよね
マッチョターミネーターだせや

825:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:52:38
>>822
ユニークな所:
女子生徒「あたしデブった?」
キャメロン「ええ」
女子生徒「!?なにその反応、きもいんだよ、ブス!」
キャメロン「?どういう意味?」
女子生徒「きもいっていったのよ、ブス。ってか何見てんのよ?」
キャメロン「あなたを見てる」

パンチラ:
パンチラはともかく、上下下着で家をうろつくシーンはあった。

826:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:54:25
>>824
マッチョターミネーター:
アンタッチャブル山崎顔T-888クロマティ


827:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:56:37
>>822
禿同

字幕見ながら感じたんだが、1は最初画面が揺れるから
慣れるまでは見てて目が酔ったようになって疲れたな

ドキュメンタリータッチを出すためなのか、室内シーンなど
カメラのアングルが斜め使いしてた時もあったような・・・

828:奥さまは名無しさん
09/11/24 21:11:17
>>758
007の主題歌歌ってた人なんだぁ…。
結構メジャーな人だったのね。
THX。

829:奥さまは名無しさん
09/11/24 21:57:06
>>822
NG集を見るとキャラが違ってて楽しいよ。

教室の窓から出ようとして頭ぶつけるクロマティ。
見切れサラ。
ジョンと向き合うシリアスシーンで笑いが止らなくなるキャメロン。
重すぎて死体置き場から支えるライリー。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


830:奥さまは名無しさん
09/11/25 00:30:23
>>822
下着姿でウロウロなら度ほどあったが、チラリズム何ていう概念はアメ公にはないから期待すんな

831:奥さまは名無しさん
09/11/25 00:38:28 BQkBl0GG
あちらはモザイクなしですからな。奥ゆかしさがないから。

832:奥さまは名無しさん
09/11/25 00:56:21
全裸バレエとかほしかったですねぇ

833:奥さまは名無しさん
09/11/25 01:13:42
そうそうY字バランス・・・って、けっこう仮面ですか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch