09/10/28 22:28:00 db6YSZRE
>>149サンクス
確かに「TERMINATE」という文字が表示されていましたね、でも文字の色が白ですぐひっこんだ。
そしと「OVERRIDE」とでました。私もそうおもいます。
151:奥さまは名無しさん
09/10/28 22:30:43 4A8kVuMz
バーコード偽造ww
キャメロンはスタープラチナ並みの精密動作ができるらしいな
152:奥さまは名無しさん
09/10/28 23:55:52 cSGuQiJe
>>150 賛成サンクス。
キャメロンは、チップ(の傍?)に爆薬入れたり、最後にはジョンに
「私のチップはあなたを殺したいと思ってる」なんて言っている。
なんか、キャメロンが必死に初期の命令を押さえ込んでいるように思える。
153:奥さまは名無しさん
09/10/28 23:58:46
2話まで見たけど見るの止めようかなって感じ。
154:奥さまは名無しさん
09/10/29 00:17:57 QLXqOIrX
>>153 もう少し我慢しては。オレも2話まではそんな感じだった。
155:奥さまは名無しさん
09/10/29 00:54:37
>>153
これが後何週間も続くかと思うと辛い
156:奥さまは名無しさん
09/10/29 00:59:21 COXvV0Ug
>>153
シーズン2の話?
フジのシーズン1の話?
157:奥さまは名無しさん
09/10/29 01:07:43
つまんないなら無理に見ること無いよ。時間の無駄。
米ドラマってのは大抵は一番最初を気合入れて作っている。そこで客掴めないとすぐ打ち切られる厳しい世界だから。
その一番最初の部分を見てつまんないと感じたならこのあとダラダラ見続けても後悔するだけだと思うよ。
ちなみにこのターミネーターは、シーズン2で客に見放されて打ち切りが決定したドラマ。
158:奥さまは名無しさん
09/10/29 06:13:07
打ち切りなんだよな
159:奥さまは名無しさん
09/10/29 07:55:56
昨日のS2の二話の液体金属のCG安っぽそうな
詰まらなそうなんだけど日本のよりは見れる
世界観は好きだしね
160:奥さまは名無しさん
09/10/29 08:09:14
打ち切りってまじかよ
じゃあ最後まで見ても…
161:道徳 ◆0M5mKYppic
09/10/29 10:58:33 JbQXzbOS
どんなにつまらなかろうが、最後までみないと評価できなない、どんな映画でもそう。私は最後まで観る。
162:奥さまは名無しさん
09/10/29 16:19:05
S2の2話のバーでの会話で
原子炉がメルトダウンを起こせば甚大な被害が出る→マシンの勝ち
計画を中止されれば施設が閉鎖され将来の反乱軍の拠点が無くなる→マシンの勝ち
どっちもマシンの勝ちってこと?
で、結果は危ないところで被害を食い止め人類の勝ち、と思ったら
年増女が黒んぼに化けて制御にマシン導入を発表→結局マシン有利
歴史は変わらない展開ってことでOK?
あと未来から来てすぐ死んだ男はグリーンなんとかって人を止めろって言ったけど
上の理由なら意味ないんじゃないか?
163:奥さまは名無しさん
09/10/29 16:42:15
>>161
そんな苦痛はいらない
164:奥さまは名無しさん
09/10/29 16:47:06
>>159
いや、オトメンとかいう下らないドラマにも負けてるんだが…
165:奥さまは名無しさん
09/10/29 20:43:30 bGkjT3E+
>>162
>計画を中止されれば施設が閉鎖され将来の反乱軍の拠点が無くなる→マシンの勝ち
ウィーバーが乗っ取ったならマシンの勝ちじゃなくね?
166:奥さまは名無しさん
09/10/29 23:32:03
>>165
キャサリンウィーバーは スカイネット側じゃ無いだろ。
167:奥さまは名無しさん
09/10/30 00:10:08
>>166
なぜその返しなのか意味不明
168:奥さまは名無しさん
09/10/30 00:42:37 IIAa6KDj
不審がられないようにどの転居先でもジョンを学校に行かせるっていまいちわからない。
近所の目があるから?
普通の生活させたいのかと思ったけどあなたは普通にはなれないって言ってたし。
169:奥さまは名無しさん
09/10/30 02:05:12 mnIfKfB9
terminator filesという海外サイトに2010年後半から
2011年前半にかけてTSCCが復活する可能性がある、
と書いてあるけどどうなの?
170:奥さまは名無しさん
09/10/30 03:06:50 onBxYygN
スポンサーが現れたら…て意味
どうせなら映画化すりゃいいが、無理だな
171:奥さまは名無しさん
09/10/30 09:14:54
サラコナーの性格変わりすぎだな
どうせ癌で死ぬならもうちょっと格好よく描いてくれてもよかったのに
172:奥さまは名無しさん
09/10/30 09:46:34
ババァネーターは男子便器に化けてましたが
標的がくるまで何人かの排尿プレイを受けていたんですか?
173:奥さまは名無しさん
09/10/30 14:28:06
>>162
>年増女が黒んぼに化けて
あの展開、超びっくりした
s2は糞味噌にいわれてたのでどうなるんだろとか
おどおどしながら見てるけど個人的にまだ全然いける来週たのしみ
174:奥さまは名無しさん
09/10/30 15:46:55
多分、眠くなって飽きるよ
レンタルを勧める
テレビだとダメ
175:奥さまは名無しさん
09/10/30 18:07:03
>>174
>レンタルをすすめる
?吹き替えがダメってこと?
一気に見ないとダメってこと?
176:奥さまは名無しさん
09/10/30 23:13:29 xXntgqmK
ここはDVDの話していいの?
177:奥さまは名無しさん
09/10/31 00:17:01
>>176
テレビ放送前から、もともとDVDのスレだ。
178:奥さまは名無しさん
09/10/31 00:28:00 8imvSbSA
youtubeにUPされてるシーズン2のメイキング特典映像、ブラッド&メタルはなんで日本版DVDボックスには収録されてないの?
179:奥さまは名無しさん
09/10/31 08:30:13
メイキングも楽しめたが、GagReel(NG集)がいい。
サラはいつも絵を考えてるなというのが判るギャグで
一人でおかしな顔をするのがお得意。
ジョンはやはり若いなというリアクション。
キャメロンも根がまじめそうで向かい合ってるときに
絶対ジョンが笑わしてるので堪え切れずに噴出してるぽい。
エリソンは完全な面白黒人だし。
ジョンヘンリーは性格いいのかスタッフに好かれてるのが判る。
ウィーバーはやはりちょっと常人と違うリアクション。
一番良かったのがライリーを死体置き場からジョンが引き出す
凄く悲惨なシーンで、重くて引き出せないとこ。
ライリーも笑ってたし、このシーンカットしないほうが良かった。
180:奥さまは名無しさん
09/10/31 10:09:37
フィールズ一家の娘はショートヘアカワイイ
181:奥さまは名無しさん
09/10/31 11:47:21
>>179
デレクの存在が消えたw
182:奥さまは名無しさん
09/10/31 12:03:20
>>180
ローレンハァハァ
183:奥さまは名無しさん
09/10/31 12:07:00
何?この演出。
酷いね。
映画の2までにしときゃーよかったんだ。
始めてはみたものの、ネタ切れしてしまい、
時間稼ぎ、内容を複雑にし過ぎ。
もう、見るのやめる。
184:奥さまは名無しさん
09/10/31 13:17:00
ローレンってレズポルノを見るのが趣味みたいだけれど真性なのかね?
あのスレンダーな体型とクールな顔立ちなら異性からも同姓からももてそうだな
もろ俺の好みのタイプだわローレンハァハァ
あの役者さんの経歴を詳しく知りたいぜ
185:奥さまは名無しさん
09/10/31 15:15:22 29okdYNR
申し訳ない誰か教えてくれ
フジの放送今日は何回目の放送?
裸で終わった回見たんだがそれは何回目の放送?m(__)m
186:奥さまは名無しさん
09/10/31 17:03:15
3人の裸はラストシーンじゃないけど第1話
今日は第3話だ
187:奥さまは名無しさん
09/10/31 17:49:22 29okdYNR
>>186
ありがとうございますm(__)m
188:奥さまは名無しさん
09/10/31 20:28:33
2話見逃したんだけどどっかにないかな?
189:奥さまは名無しさん
09/10/31 20:41:18
>>188
TSUTAYA行け
フジの放送は45分中10分もカットされてるぞ
190:奥さまは名無しさん
09/11/01 00:05:19
テレビ見てておまろいおもてたけど、45分中10分カットて!えげつなっ!
暴挙レベルじゃん…
じゃあテレビで一回でも見逃したらTSUTAYA行くわ
191:奥さまは名無しさん
09/11/01 01:49:27 9P6hFfzn
第三話、最初の10分見逃してしまいました。
どなたかあらすじ教えてくれませんか?
192:奥さまは名無しさん
09/11/01 07:41:30
>>191
前回金庫から取った荷物からあの場で殺されていた男達は
サイバーダイン関連の人間を探していたことを知る。
サラはT2で協力してくれて死亡した黒人技術士の奥さんを訪ねて
かつてサイバーダインにアンディという研修生がいたことを知り
今はケータイショップの店員をしている彼と接触。
その頃復活したクロマティはとある病院に侵入し血液などを奪取
肉体再生のためその筋の研究者を訪れる・・・
この位でOK?
193:奥さまは名無しさん
09/11/01 08:14:04
このスレバカばっかりになっちまったな。
194:奥さまは名無しさん
09/11/01 09:53:53
同意バカあげ
195:奥さまは名無しさん
09/11/01 10:37:58
俺も夜中にたま~にタイムスリップするよ
お前らもやってるでそ?
最近は自宅で殆ど毎日タイムスリップしてる
パンツ履くの面倒くさいし
196:奥さまは名無しさん
09/11/01 10:40:49
てか拠点に忍び込んで金庫の中身を盗んだターミネーターは海に落ちた後どこに行ったんだ?
197:奥さまは名無しさん
09/11/01 10:54:55
盛り上がってないな・・・
198:奥さまは名無しさん
09/11/01 11:02:53
規制中だから仕方ない
199:奥さまは名無しさん
09/11/01 11:18:13
車の運転しながらフェラしてもらうとタイムスリップしそうになるよ
200:奥さまは名無しさん
09/11/01 11:22:44
学園の自殺シーンはいらない気がする。
ジョンにとっての「命の大切さ」を強調するためだろうけど、ストーリーには全く絡んでないし。
201:奥さまは名無しさん
09/11/01 11:24:46 P8iwB47s
「親にばれたら殺される」ってセリフが
子の人生を乗っ取る親を暗示していて
コナー親子をそう思わせないための
伏線じゃないのかな
202:奥さまは名無しさん
09/11/01 11:31:42
あちこち話しが飛びすぎる
学園シーンは不要、きしょいとかは爆笑画面になる筈だけど
俺には受けない
203:奥さまは名無しさん
09/11/01 11:39:06
レナ・ヘディはMILF(熟女)モノのAVに似合う
URLリンク(i184.photobucket.com)
URLリンク(blogofidiots.files.wordpress.com)
204:奥さまは名無しさん
09/11/01 14:46:15
>>203
というかブラがステキ
どこのだろ・・ほしい
205:奥さまは名無しさん
09/11/01 15:38:04
11話のサラが全裸でホースの水浴びるのはなんかエロかった
206:奥さまは名無しさん
09/11/01 16:28:43
>>203
素晴らしい腹筋だ。
207:奥さまは名無しさん
09/11/01 18:40:40
>>203
美人w
208:奥さまは名無しさん
09/11/01 19:48:41
>>153に書いた者ですけど、その後規制でここに書けませんでした。
まだ見てみようと思い、第3話(フジの放送の)録画しました。
まだ見てません。
209:奥さまは名無しさん
09/11/01 20:22:18
>>200
脚本家ストで、話数カットされてなければ、、、
210:奥さまは名無しさん
09/11/01 21:25:29
>>203
高級娼婦みたいでエロス
スタイルいいね
旦那ウラヤマ
211:奥さまは名無しさん
09/11/01 22:44:56
遅くなったが、シーズン2を見終わった。
いくらなんでもコレで打ち切りはないだろ orz
出演者の解説付き最終話も見たけど、最後に『続きがなかったら、他の作品に出演してるか探してみて(笑)』って・・・
まんまのことを言うなよ・・・!
212:奥さまは名無しさん
09/11/02 00:07:35
>>192
>その筋の研究者
↑
こいつを、どうやって探し当てたかのかがギモンなんですが。
なんかリストかなんか探すところってあったっけ?
213:奥さまは名無しさん
09/11/02 01:00:26 J2x/aVos
ジョンとキャメロンのカーセックスは何話
214:奥さまは名無しさん
09/11/02 02:10:27 OlesAhiJ
第三話で廊下の壁に扉とブラジャーの落書きあったけど
あれって何を示してるの?
ヤリマンみたいなこと言われてたけど意味がわからん
アメリカンジョークか何か?
215:奥さまは名無しさん
09/11/02 05:00:30
そういえばウィーバーがあたしT-1001よなんて自己紹介してないのになんで型番わかるの?
216:奥さまは名無しさん
09/11/02 07:27:49
ジョンが未来でスカイネットに勝利するのにヘンリーが必要とか言ってたけど、
キャサリン・ウィーバーさん一人だけで、スカイネットなど瞬殺だろw
217:奥さまは名無しさん
09/11/02 07:35:02 9ebs17AN
T-1001 vs T-1000000 になるな
勝ち目あるか?
218:奥さまは名無しさん
09/11/02 07:41:40
>>215
ググれカス!
219:奥さまは名無しさん
09/11/02 08:35:41
せめて続きを2時間スペシャルバージョンとして出してある程度話を完結させてほしい
220:奥さまは名無しさん
09/11/02 15:00:43
T-Xのナノマシンで動作不良になるよ。
いくら液体金属でも。
221:奥さまは名無しさん
09/11/02 18:23:21
>>219
2時間スペシャルなら、スカイネットの中のプログラムで
ネオやトリニティが戦っているところも追加してほしいな。
222:奥さまは名無しさん
09/11/03 06:49:29
打ち切りって知らずにシーズン2まで全部見ちゃった。
このモヤモヤはもう解消されることはないのかな。すごい後悔。
223:奥さまは名無しさん
09/11/03 15:16:52
きっと続きは製作されます
なんなら月9で
224:奥さまは名無しさん
09/11/03 20:28:49 mox7yy+Y
S3実現に、みんなで応援しようぜ!
225:奥さまは名無しさん
09/11/03 20:31:48 vT0gVT3t
中止を決めた奴を消しにタイムマシーンで・・・
226:奥さまは名無しさん
09/11/03 21:36:35
>>225
よし!ドラえもん呼ぼう。
227:奥さまは名無しさん
09/11/03 22:26:35 yWkmMakb
好きな人(私)には名作。だけど万人受けしなかったんだろうな。
ジョンヘンリー、潜水艦艦長、社長とか良いし、サイドストーリーもロマンがある。
ただ、メインストーリーが多くを語ろうとして散漫で消化し切れてない。
未来と現代のタイムパラドックスも新鮮味に欠けたかな。
だらだらとコナー一家やキャメロン、メタル世界を楽しみたいならとても良い作品。
228:奥さまは名無しさん
09/11/04 00:02:25 q0WGfvlV
S2最後にでてた犬と戯れるキャメロンは生身の人間って設定ですか?
229:奥さまは名無しさん
09/11/04 00:05:15
可能性を計算して見ろよ。
ターミネーターの人気、知名度から言って
続編が作られるのは確実だろ。
ジェームズ・キャメロンやアーノルド・シュワルツェネッガーが
関与する可能性すらあるぞ。
230:奥さまは名無しさん
09/11/04 00:14:20 LVZUWiws
>>228 おまえS2見てないだろう。最後だけ見て質問するな。
231:奥さまは名無しさん
09/11/04 00:23:59 LVZUWiws
>>228 すまん230だ。アリソンが生まれたのは2009年と思われ。ジョンのタイムスリップ先は2011年。
だからジョンが見たアリソンは12歳。映像から疑問に思うのはもっともだ。
232:奥さまは名無しさん
09/11/04 02:55:05
過去スレでそんな情報を見かけたんですが、
米国盤Blu-rayって日本語音声入ってるんでしたっけ?
233:奥さまは名無しさん
09/11/04 06:57:53
>>228
生身の人間。
ちゃんと解説付きも見ろよ。
234:奥さまは名無しさん
09/11/04 12:43:27
はああ?
TSCCでの審判の日2011年にはリース兄弟は子供だったんだよ。
ジョンが飛んだ未来はキャメロンが転送された2027年に近い
2025年ごろと思われ。
もちろんジョンがタイムトラベルしたことにより
未来も大きく変わっている様子だがスカイネットも審判の日も
あったようなのでこれからまた過去に戻って
修正することになる。
235:奥さまは名無しさん
09/11/04 18:21:38
>>232
シーズン2だけ入ってる
236:奥さまは名無しさん
09/11/04 19:50:02 rm7oq61z
>>234 >>230,231です。書き間違えましたジョンが飛んだのは2021年です。すみません。
根拠は、キャメロンがカイルの経歴で話した「カイルはジョンと共に2021年に収容所を脱走」
のセリフ。ジョン自身が2021年に突然現れた理由付けです。まさか、過去から来たとは説明できないし。
237:奥さまは名無しさん
09/11/04 20:19:46 sM5+uH/V
どんなに科学が進んでも
タイムトラベル過去に行くのは不可能と相対世理論で証明されとるし
人間が小判に変身でもしないかぎり無理なんだよね
未来に行くことは可能らしいけどね
238:奥さまは名無しさん
09/11/04 20:21:38
>>235
ありがとう。
もう詳しい人とかいなくなっちゃったのかと思って
輸入BD板にも行っちゃった orz
239:奥さまは名無しさん
09/11/04 20:57:23 +a2szJwa
>>237
相対性理論、というより現代物理で説明できないことは無数にあり
それらを「どんなに科学が進歩しても」不可能と言い切ることは悪魔の証明になりますよ
光速度が伝搬速度の最大、シュレディンガーの猫が生きながら同時に死んでいる、などは公理でしかなく誰も証明していないのです
その公理のうえで論ずる限り、自分が何を考えることができるかを制限されていることに気付くべきです
本作を含め SF は、その無知の知を楽しむ芸術です
楽しめない人には誰も無理強いなどしません
240:奥さまは名無しさん
09/11/04 22:00:14 F+bML+Ff
エンタープライズ号だってあんなワープが実際可能かわからんもんね
メタルだってあの骨格で地上を歩けるのか怪しいもんだし
SFはおもちゃ箱なんだから楽しまなきゃね
241:奥さまは名無しさん
09/11/04 22:24:24
一応過去に行く理論だけはたっているようですけどね。
だけども、それには人間を原子レベルまで粉々にして復元する技術が必要だし
思考をどう転送するのか、というおおきな問題がある。
242:奥さまは名無しさん
09/11/05 01:31:35
SF映画のスレで理論て言ってもねえ…。それが全て説明出来れば今頃タイムトラベル出来てるよ…。
243:奥さまは名無しさん
09/11/05 02:30:54 GficJUHP
>>241
その書き方だとSF作品に対して理論的にどうとか当てはめてどう面白く話を進めていくのか
よくわからんのだよ。この作品にたいして愛があった上でのここの住人にたいする
問いかけなのか、たんに批判してやろう夢を覚まさしてやろうという魂胆なのか
いまいち動機がその文では分かりづらいのだ
愛があった上でみんなと和気あいあいとありえない部分を料理して楽しむならそういう書き方があるだろうし
244:奥さまは名無しさん
09/11/05 07:35:42
誰だ?ターミネーターを根本から否定しようとしてるやつはw
サイエンス・フィクションですよ?
245:奥さまは名無しさん
09/11/05 12:35:45
フィクションじゃないよ。
ロボットを開発してる某企業では軍事利用禁止のため
警察支援ロボットを構想してるよ。拳銃弾を跳ね返す
チタン装甲を持ち、画像認識で標的の顔を認識し追跡できる。
頭脳となる霞ヶ関は高度処理AI化が計画されてるし
現在は県別の交通信号システム全国統合化プランも実在だよ。
これらが現実になる未来がどうなるか想像つくだろ。
246:奥さまは名無しさん
09/11/05 12:52:04 gvZ7oaIA
第三話で廊下の壁に扉とブラジャーの落書きあったけど
あれって何を示してるの?
ヤリマンみたいなこと言われてたけど意味がわからん
アメリカンジョークか何か?
247:奥さまは名無しさん
09/11/05 13:15:51
現実だ
248:奥さまは名無しさん
09/11/05 13:34:06
みんな現実になっていくんだよ
そして最後は、人間は過去に逃げるんだよ
石ノ森章太郎氏の預言を聞いてみな
249:奥さまは名無しさん
09/11/05 13:46:50 LHsyZCzN
>>248
そんなあなたにはクレしん大人帝国の逆襲をすすめる
250:奥さまは名無しさん
09/11/05 15:02:23
チャーリーの妻がリンダハミルトンに似てるのは洒落なの?
チャーリーが忘れられなくて似てる女をゲトしたの?
251:奥さまは名無しさん
09/11/05 16:38:53
洒落が効き過ぎたな
パロディみたいで全米が笑った
後ね、ライリーは巨乳だから俺の好み
252:奥さまは名無しさん
09/11/05 17:31:30 1EX/3l2u
ライリーはデブの間違いだろ
253:奥さまは名無しさん
09/11/05 19:52:56
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)
タイムとラベルの理論としてはこういうもんだろう。
数学上の話であって、ほぼ無意味だけど。こんなのあと1000年は時代が進まないとな。
でもチタン合金の「金属のお友達」はそんなに遠くない先に実用可能だろうよ。
現在でも生身の人間だけど、チタン合金の人工骨を持つ者はいる。人体と親和性
が高いから使われているとか。
254:T-555
09/11/06 00:18:33
僕はバイク乗りなんで骨折の都度チタンピンで手術してます。
放置しても問題ないそうですが1年で抜釘してます。
やっぱ学校の金属探知機で鳴るのはやですよね。
255:奥さまは名無しさん
09/11/06 07:26:11 s3HVUyIx
>>250
そう!
オレも同じこと思ってた!
あれってどうなんだろね?
256:奥さまは名無しさん
09/11/06 12:25:45
99
257:奥さまは名無しさん
09/11/06 12:32:48
>>241
全く同じ脳やらが復元できれば思想も復元されるんじゃないの?
まああんまりこう言うことをここで議論するのはナンセンスだけど。
258:奥さまは名無しさん
09/11/06 16:46:19
>>255
あの女優も意識してオーデション受けたんだろうなw
てか最初はサラ役で受けたんだと思うけど
259:奥さまは名無しさん
09/11/06 18:26:55
ライリーの豊乳をジョンは味わったんだろうか?
260:奥さまは名無しさん
09/11/06 18:34:30
味わうつもりだったが邪魔が入った
261:奥さまは名無しさん
09/11/06 19:38:29 RKkBGyq8
あー鳴ってますね、なんか金属入ってませんか?
URLリンク(www.youtube.com)
262:奥さまは名無しさん
09/11/06 23:24:29
キャメロンのオパーイを自由に楽しめるだろうにな。
263:奥さまは名無しさん
09/11/06 23:31:50
でもキャメロンに何かしたら空気読まずに
デレクやサラにぺらぺら喋られそうだなw
264:奥さまは名無しさん
09/11/06 23:41:46
58秒だったわ
265:奥さまは名無しさん
09/11/06 23:51:54
こないだ夜中やってたの観たけど何曜日の何時にやってたのか忘れた
皮膚の培養に成功したとこで終わったけどなんであんな事したいのかさっぱりわからん
266:奥さまは名無しさん
09/11/07 00:11:33
ニートの引き籠もりは曜日とか時間の概念が無いし、
脳みそを全く使わないから知能ゼロだもんな
267:奥さまは名無しさん
09/11/07 00:36:17
>>263
キャメロンは下着で家をうろうろするくらいだから、性に関することは
プログラムされていないのだろう。そんなキャメロンの体をべたべた
触ったりしていたら、後で何言われるかわからんよなw
268:奥さまは名無しさん
09/11/07 11:21:14 OvFjwmlL
サラがずっと迷走し続けて何も解決しないまま終わったな
269:奥さまは名無しさん
09/11/07 17:49:00
サラの探し方が悪かったってこと。
まあタークを探し当てたのは良くやった方ではないかな。
ダイソンの息子に気がつかなかったのは余りにドジ。
ジョン・ヘンリーのようにネット経由でスカイネットと
接触するのが一番可能性が高かった。
キャメロンがいたんだからネット接続させるべきだった。
さてシーズン3ではサラの攻撃ターンだ。相当怒ってるので
この時代のスカイネットじゃあっという間にやられそう。
FOXに働きかけてシーズンキャンセルさせたのはスカイネットか。
270:奥さまは名無しさん
09/11/07 18:08:05
ダイソンの息子に気がつかなかった
???
271:奥さまは名無しさん
09/11/07 18:27:11
>>270
S3への伏線、ダイソン息子行方不明でS2終わる
スカイネット作ったのはダイソン息子!ってのが大方の予想
だが、行方不明タイミングとHK存在タイミングに疑問も残る
あと、予定調和派と未来は変わる派で感想はずいぶん変わってくる
変わる派によれば
サイバーダイン→ターク→息子作?
その他交通システムなど
スカイネットに繋がる物を着実に潰していて迷走という感想にはならないらしい
272:奥さまは名無しさん
09/11/07 22:27:14
・コンピューターが自己改良(成長)ができるようになる臨界点
・スカイネットの元となる多重構造チップは、その設計図がインターネットに繋がった世界中のコンピューター上にウイルスによって分散保存されている
この二つの材料だけで、ダイソンの息子もなにも、人間の手が入らなくてもスカイネットは生まれそうだがな
273:奥さまは名無しさん
09/11/07 23:14:16 Lw5aNnVG
DQNどもの自己満足なくそつまらねー映像のために40分遅れって一体何だ?
なめんならこっちも打つ手は打つぞ >フジテレビ
274:奥さまは名無しさん
09/11/07 23:23:46
俺明日早起きしなきゃいけないんだから早くやってくれよ…
おっさんどもの下らねー話はもういいからさ。続きはWEBででもやってくれ
275:奥さまは名無しさん
09/11/07 23:41:32 MvHrzO2r
>>274
激しく同意(●¨pq)
276:奥さまは名無しさん
09/11/07 23:59:29
野球の延長かw
277:奥さまは名無しさん
09/11/08 00:01:06
コルたんハァハァ
278:奥さまは名無しさん
09/11/08 00:07:15
サラコナーの性格が映画と違いすぎててダメだ
そこら辺にいるお母さんじゃん
兵士的要素がまるでない萎える
279:奥さまは名無しさん
09/11/08 00:19:09 m9jMa/2R
ジョンたんカワユス
280:奥さまは名無しさん
09/11/08 00:27:16
もうほとんどホラー映画w
281:奥さまは名無しさん
09/11/08 00:30:10
T1 SFホラー
T2 SFアクション
T3 なかったことに
TSCC SFベースの人間ドラマ
T4 SFベースの人間ドラマの失敗
282:奥さまは名無しさん
09/11/08 00:44:13
キャメロンの規格ってT型とどう違うの?
同じ鉄骨格なのかなぁ
283:奥さまは名無しさん
09/11/08 00:47:15
ターサラかんなりおもろいんだが、カットしまくりなんだろなあ、ってのがまる見えなくらいしてるのがなあ…
そゆのがもーちょいわからん程度でカットしてほしいのお。
シーズン3は月9でお願いします
284:奥さまは名無しさん
09/11/08 00:53:33
>>283
ターサラw
たらこサラダみたいだな
285:奥さまは名無しさん
09/11/08 01:22:58 gigML8Lh
>>239
昔のSF見て、絶対ありえないだろうと思ったものが今現在ではあるからね。
スタートレックのコミュニケータは、今では当たり前の二つ折携帯で実現。
スタートレックのウーラの超小型ヘッドセットも、ブルートゥースヘッドセットで実現。
286:奥さまは名無しさん
09/11/08 02:24:33
10/31#103★7.7%「引き続き好調」
10/24#102★5.6%「土曜深夜としては標準方向へ。通常は4~5%」
10/17#101★9.8%「土曜深夜アメドラとしては異常な高視聴率」
287:奥さまは名無しさん
09/11/08 02:44:45
>>272
設計図はどこから来たの?
いつ分散保存されたの?
288:奥さまは名無しさん
09/11/08 05:18:56
>>192
亀レスだけど、あらすじサンクスです。
見逃した時にあらすじ教えてくれるのって、ホント助かります。
289:奥さまは名無しさん
09/11/08 05:21:27
>>214
扉に書かれてたの、あれはジョークじゃなくひどいこと
290:奥さまは名無しさん
09/11/08 05:30:55
ターサラ面白いね。
でもシーズン2で面白くなくなり、スタッフの不祥事もあって、完結せずに打ち切られるんだよね…
なのでテレビでターサラを見るのに意味があるのか、と思いながらも毎週見てしまう…
不自然なバッサリカットに違和感を感じながらね(笑)
291:奥さまは名無しさん
09/11/08 05:57:39
シーズン3を月9でやるなら
ジョンコナー いっこく堂
キャメロン 工藤夕貴
サラコナー 杉本彩
クロマティ 渡辺裕之
かな?似てる人集めてみました
292:奥さまは名無しさん
09/11/08 08:10:21
>>290
打ち切りっていっても向こうは他の局で復活する可能性もあるからね
ソフト不足だから復活の可能性はかなり高いと思ってる
向こうのファンも署名とかして頑張ってるし
293:奥さまは名無しさん
09/11/08 09:15:25
ジェームズ「アバターのヒットで稼いだ金でかねてからの公約どおり
過去の作品の3D化に取り組みます。次作は『ターミネーター:サラコナー
クロニクル』です。」
JJ「スター・トレックがジェームズの目にとまって脚本を要請され、
TSCCを含む過去作品の矛盾を全て解決するシナリオが完成しました。
ヒントはタイムマシンを戦術兵器にした未来から過去への戦略攻撃。」
アーノルド「ターミネーターの集大成だよ。俺も出るんだよ。」
ロバート「新作に参加できうれしいです。T3には不満があったのですが
今作ですべて解消しました。」
リンダ「ジェームズが作るので参加したの。プライベートは秘密よ」
レナ「映画版だけどあたしも出ます。今度はセクシーよ。」
サマー「キャメロンが映画にも出るのでびっくりしました。
TSCCにも繋がっていて、うれしかったわ。」
294:奥さまは名無しさん
09/11/08 10:38:46 LK4vEJRK
昨日の放送て何話目だったの?3話?
295:奥さまは名無しさん
09/11/08 11:38:28
信号機システムにキャメロンのチップを接続するのってS2の第何話だっけ
296:奥さまは名無しさん
09/11/08 12:02:44
>>294
4じゃない?
297:奥さまは名無しさん
09/11/08 12:05:46
>>295
シーズン1の8話だよ
298:奥さまは名無しさん
09/11/08 12:21:00
>>297
ありがとう、>>287へのレスを書こうとしてどうしても気になった
299:奥さまは名無しさん
09/11/08 12:26:17
>>287
S2E20参照。
ジョンヘンリーが詳しいことを話してる。
>設計図はどこから来たの?
97年に死んだマイルズダイソンがアスキーアートとともに自分の名を作者名としてプログラムコード(設計図)の中に書いていた。
設計図という表現は私の間違いで、S2E20のジョンヘンリーの言葉通りならプログラムコードだ。
>いつ分散保存されたの?
いつというのは語られていないが、ワームがワーム自信とともに世界中にアップロードした。
300:奥さまは名無しさん
09/11/08 12:57:33
>>291
キャメロン・・・北川景子
でよろしく
301:奥さまは名無しさん
09/11/08 13:16:16 0t/+5Iu7
>>300
北川には無理だろ
302:奥さまは名無しさん
09/11/08 13:31:03
>>300
ワームは操作制御系部のプログラムコードだけで
AI部分じゃないし…
ハード(チップ)とソフト(プログラムコード)の区別ついてない人?
303:奥さまは名無しさん
09/11/08 13:40:36
>>302
だから設計図という表現は私の間違いで、S2E20のジョンヘンリーの言葉通りならプログラムコードだって書いてるだろ。
私の記憶違いだって。
304:奥さまは名無しさん
09/11/08 13:42:53
ハード(設計図)もソフト(コード)もデーター化できる
305:奥さまは名無しさん
09/11/08 14:09:12
>>292
なんと!そのような動きが!初めてアメリカ人頑張れって気持ちになりました。
シーズン3やってほしいー
>>300
天才っす!ドンピシャで北川景子だわ!
似てるし旬だし無表情演技No.1女優だし(笑)
関係ないけど北川景子食事の仕方がかなり汚いらしいとのこと…どんなだろ!?気になるー
306:奥さまは名無しさん
09/11/08 15:55:40 1vgmxEkn
>>290
ターサラww
307:奥さまは名無しさん
09/11/08 16:09:35
>>305
顔は似てないと思うが
308:奥さまは名無しさん
09/11/08 16:11:45
つかソースコードにはAAが書いてあったとして
製品にまでAAが入り込んでるのが不思議
AAみたいなコメントはコンパイル時に削除される
309:奥さまは名無しさん
09/11/08 16:44:51
タンポーンー、サラサーティでシコリニクルぞ
310:奥さまは名無しさん
09/11/08 17:17:44
何時の間に再開してたんだよ、スパドラ?
311:奥さまは名無しさん
09/11/08 17:59:49
サラがケツにタンポンちんこにサラサ-ティ巻いてシコシコしごいてくれる
312:奥さまは名無しさん
09/11/08 18:15:17
タイムマシンがある以上いつまで経ってもスカイネットとの攻防が続くな。
過去に行って未来を変えるの無限ループ。
313:奥さまは名無しさん
09/11/08 19:18:07 zCwPIK9k
ターミネーターサラコナークロニクルズ
は
ターサラ
ということにしましょう。
314:奥さまは名無しさん
09/11/08 19:20:14
歴史を変えようとしても、歴史は元に戻そうとする。
T1のカイルが、抵抗軍の勝利と言っている以上、ジョンが死んでもスカイネットは負け。
By南方仁
315:奥さまは名無しさん
09/11/08 19:29:19
つーか、これはスカイネットとかジョンとかより
タイムマシンを先ずつぶすべきじゃないのか?
いったいタイムマシンの発明者って誰なんだ。
316:奥さまは名無しさん
09/11/08 19:33:56
>>315
ブルマ
317:奥さまは名無しさん
09/11/08 19:49:00
>>314
>T1のカイルが、抵抗軍の勝利と言っている以上
言ってないし
318:奥さまは名無しさん
09/11/08 19:57:48
日本人女優でキャメロン役ができるのは成海璃子ぐらいだろ。
あれは元々、無表情で雰囲気が冷たいが、それなりにかわいいし。
319:奥さまは名無しさん
09/11/08 20:35:44 1Dkf7Oko
吹いた
320:奥さまは名無しさん
09/11/08 20:41:40
無表情なんて誰でも出来るわ
321:奥さまは名無しさん
09/11/08 20:45:29
>>320
だから素で(比較的)無表情で無愛想なんだよ、成海璃子は
322:奥さまは名無しさん
09/11/08 21:12:49 3JKjcIPL
URLリンク(2.ldblog.jp)
タイムマシンやテレポーテーションにも繋がる素粒子研究の施設で
ありえないトラブルが多発しているのは未来からの妨害ではないか、との論文
があるそうだ。
コレ見ると、まるでターミネーターのような話だな。
物理学の最先端はオカルトみたいだけど、まじめな学問であって、決してSFでは
ないのだが。
323:奥さまは名無しさん
09/11/08 21:16:19
救命士の嫁役がサラだったらな
324:奥さまは名無しさん
09/11/08 21:55:12 blde2nii
みんな、そっくりさん見つけるのうまいな。
325:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:20:06
>>322
タイムマシンの開発を未来から妨害したら、
タイムマシンそのものが出来なくなって妨害も出来なくならね?
タイムパラドックスで良く持ち出される例だが。
ノーベル賞の益川敏英もタイムマシンは矛盾概念と言ってた。
326:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:27:00 3JKjcIPL
>>325
CERNの実験装置はあくまで素粒子解明の為であって、ブラックホール生成は
あくまで枝葉の部分だし、ましてタイムマシンは枝葉の枝葉。
たぶん妨害したいのは別の事じゃね?
物理学の話は難解すぎてよくわからんが。その論文書いている一人は日本人
物理学教授らしいけど。
327:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:27:19
>>318
ピザ具合からしてライリーじゃね?
328:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:46:23
>その年の秋にLHCが故障した出来事は「自分たちの説の正当性を信じられるおかしな出来事であった」と振り返る。
「自分たちの説の正当性を信じられないおかしな出来事であった」じゃね???
日本語からしてオカシイw
329:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:54:07
>>321
素が無表情なのと、無表情の演技をするのは
全く別物だと思うけど
330:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:56:55
ターサラシーズン3を月9でやるならver.2
ジョン 有田さん
キャメロン なるみりこ
サラ子 カイヤさん
クロマティ キング小沼さん
これもありだな…
331:奥さまは名無しさん
09/11/08 22:58:26
タイムマシーンや現実的にムリとか言ってるやつ。
S・・・サイエンス
F・・・ファンタジー
わかるか?
これを理解してから楽しめよ。
332:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:00:13
現実的に無理だから、フィクションとして楽しむんだろw
333:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:03:35
S・・痺れ
F・・フグリ
334:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:13:40 3JKjcIPL
>>328
その読解力はまずいぞ。
「自分たちの説の正当性を信じられるおかしな出来事であった」
で問題ないよ。その「説」ってのは未来からの妨害という意味だろうし。
あと、ちなみに情報付きの素粒子を過去に転送する方法はもう実験
段階まできていて、未来との交信が可能な素粒子タイムマシンは夢物語
ではなくなっているぞ。
335:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:29:49
実際ここで受けてるのはタイムマシンがどうとかの学研ムーの知識なんかよりキャメロンちゃんとサラちゃんの女の話なんだがな
336:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:34:15
>>335
ニュートンぐらい読んでいてもばちはあたらないよ。相対性理論の概略ぐらい知っておいても
損はない。それ知ったら、ムーなんてトンでも扱いする悪い癖がなくなるよ。
337:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:42:32
君にほら LOVEずっきゅん♪
338:奥さまは名無しさん
09/11/09 00:28:25
設定オタって本人の感想とか思いを表現せずソース引っぱって来て自分の手柄みたいにして悦に入ってるから退屈なんだよな
339:奥さまは名無しさん
09/11/09 00:58:55
このドラマ、ニコニコとかにうpされてる?
340:奥さまは名無しさん
09/11/09 01:36:18
>>339
YouTube
341:奥さまは名無しさん
09/11/09 02:01:36
>>308
製品じゃなくワームが運んでるソースコードだろ
>>331
サイエンス・フィクションだと思ってたわ
342:奥さまは名無しさん
09/11/09 04:48:36
ふぐりってのがいまいち何だかわかってなす。
きゃんたまぶくろのことでいいのかねえ?
ぐぐてきま
343:奥さまは名無しさん
09/11/09 04:53:28
ふぐりについてぐぐてきた
きゃんたまそのものとのこと。
ついでに村主さんのことも調べてきた。
彼氏いるとのことでした
344:奥さまは名無しさん
09/11/09 05:14:03
ターミネーターの権利がオークションに出るらしいけど、
この権利買った会社はシーズン3作ってくれるのかしら?
345:奥さまは名無しさん
09/11/09 09:34:02
>>344
ここで2ちゃんねらーの総力をあげていくか?
346:奥さまは名無しさん
09/11/09 11:45:25 c5DLRPr3
ねらーの総力集めても、お金がないからなあw
フジテレビに権利買ってもらってシーズン3を月9でやてほしす。
脚本はJINやミスブレ、白夜行やセカチュの森下さんでどでしょ?
多分この人が日本一の脚本家かと。しらんけどw
347:奥さまは名無しさん
09/11/09 11:51:22
わかりました
ジャニーズの総力を挙げて制作します
348:奥さまは名無しさん
09/11/09 11:54:57
7日撮ったら吹き替えじゃなかった…。
今まで大丈夫だったのにorz
次はちゃんと撮れたら良いけど。
349:奥さまは名無しさん
09/11/09 12:21:46
*9.7% 23:50-24:35 CX* 土曜ドラマ・ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ
野球延長で40分遅れなのに、これは凄い!
つか、裏にさんまが居ないと獲るな
350:奥さまは名無しさん
09/11/09 12:27:57
>>348
音声切り替えればいいんじゃね?
351:奥さまは名無しさん
09/11/09 12:42:08
>>349
前番組が高視聴率だったから別に普通
352:奥さまは名無しさん
09/11/09 14:22:40
>>346
前の会社(ハルシオン)は22億円で買ってT4を作ったが倒産したらしいぞ。
そのクセに現在の価値は55億とか言ってるしw
まぁフジが買うなどありえないですね。NHKに買ってもらって朝の連ドラにしてもらおう。
353:奥さまは名無しさん
09/11/09 14:51:27
>>352
最初は1ドルとかもうね
354:奥さまは名無しさん
09/11/09 15:39:22 eOl09cj0
ネバーサレンダーにロバートパトリックが出ててターミネーターネタがちょっとあった
355:奥さまは名無しさん
09/11/09 15:57:43
まとめると、
ターサラシーズン3をNHKの朝の連ドラ枠で、55億使っ、てジャニタレをたくさん使って、日本一の脚本家の森下さんが脚本担当して、有田さんや北川景子が渡辺裕之さんと戦うんですね。
356:奥さまは名無しさん
09/11/09 16:49:04
>>355
まとまってないぞw
357:奥さまは名無しさん
09/11/09 17:36:07
ターサラ
358:奥さまは名無しさん
09/11/09 17:36:47 eOl09cj0
タネコク
359:奥さまは名無しさん
09/11/09 17:54:11
未来のジョン・コナー=チャウ・シンチー
360:奥さまは名無しさん
09/11/09 19:47:43
こないだの放送回の
倉庫からの脱出劇、マジ怖かった……。
待機中とは言えターミネーターと
密室で二人切りになるなんて
それだけでショック死しそうだ。
待機中のターミネーターの首にぶら下がった
鍵を取るなんてジョンすげーな。
最初gdgdしたけど、車に乗ったのは良い選択だったと思う。
361:奥さまは名無しさん
09/11/10 00:14:44 evA+mMDA
シーズン1の第9話をレンタルで見ていたんですが、
冒頭(3:50あたり)でジョンとヒゲの人が車の中で喋っているのですが、
うしろにブロンドの女性らしきものが写っているのですが、
アップになると写っていないのですが、あれはなんなのでしょうか?
ドッキリ効果を狙っているのでしょうか?
最初はキャメロンだと思ったのですが、違いました。顔がはっきり写っていない
のも気になります。
362:奥さまは名無しさん
09/11/10 00:43:35
>>360
あの場に居て、RPG-7対戦車ロケットでもあれば直撃すれば倒せると思うけど
そういう重火器がないともう・・・
363:奥さまは名無しさん
09/11/10 00:56:00 71EohWMD
シュワ型って、どんくらいの火器まで耐えられるのかな
拳銃なら大型でも大丈夫みたいだけど、対物ライフルだの、航空機関砲、戦車砲、艦砲、列車砲とだんだんパワーUPしてくと
いくら何でも80サンチ徹甲弾までは無理だろ? どのへんに限界があるんだろ・・・
364:奥さまは名無しさん
09/11/10 00:58:03
どーでもいい
365:奥さまは名無しさん
09/11/10 01:04:44
>>363
でもT-850はT-Xのプラズマ砲の直撃くらって電池パックが一つ壊れた程度だからな。
T-XもRPG-7の直撃うけてプラズマ砲が壊れたけど。
366:奥さまは名無しさん
09/11/10 01:29:30 71EohWMD
>>365
そっか、榴弾なんかもあったよな
カイルの爆弾とかどんくらい相当だったんだろ・・・ C4 かな? 何g?
クロマティを首ちょんぱしたやつは核兵器ではないんだったよね
367:奥さまは名無しさん
09/11/10 03:32:15
倉庫に取り残されたターミネーターは
あの後どうなったんだろう。
368:奥さまは名無しさん
09/11/10 03:43:37
>>355
ジョンにジャニタレ使われたら最悪のターミネーターになるな
369:奥さまは名無しさん
09/11/10 06:03:15
型番に詳しい人、
シュワちゃん
液体野郎
キャメロンちゃん
の型番教えてください、この通りだす~m(._.)m
あと、登場する主要人物とかまとめていただければうれしいです。デレクって誰ね?
370:和製シーズン3
09/11/10 06:13:23 FO5RlpkP
ジョン ヤマピー
サラコナー 杉田かおる
キャメロン 多部ちゃん
クロマティ 竹内力
脚本家 クドカン
デデッデッデデッ♪
371:奥さまは名無しさん
09/11/10 06:18:23
>>370
酷い
372:奥さまは名無しさん
09/11/10 06:25:14
>>370
ターサラ
373:奥さまは名無しさん
09/11/10 10:43:47
…ですが、では
京都の伏見区に本社があり、セラミックからケータイ、PHSの端末機まで幅広く取り扱う会社の名前と言えば
374:奥さまは名無しさん
09/11/10 10:46:23
ドラマ版のサラコナーはセクシーなおばさん
375:奥さまは名無しさん
09/11/10 10:49:44
よく考えると第1話から至近距離で何十発も銃撃ってるのにいまだにかすりもしない
とんでもないポンコツロボットだなあ
美少女型ロボットが盾になって防いでるわけでもないのに
376:奥さまは名無しさん
09/11/10 11:00:28
おバカロボットだから落とし穴に落として
アロンアルファ攻撃で勝てそうな気がする
377:奥さまは名無しさん
09/11/10 11:11:58 Jx+DxLNR
>>373
京アニ!
378:奥さまは名無しさん
09/11/10 11:25:24
地上派で放送し始めたら、馬鹿っぽい書き込み増えたね
379:奥さまは名無しさん
09/11/10 11:37:27
そうだね、↑とか
380:奥さまは名無しさん
09/11/10 11:49:03
>>369
ググってWikiれ
381:奥さまは名無しさん
09/11/10 13:28:00
略すならタサクロだろ
そんでキャストは
サラ=黒木メイサ
キャメロン=佐々木希
ジョン=タッキー
デレク=堂本光一
ライリー=原幹恵
こうだろ
382:奥さまは名無しさん
09/11/10 14:39:28
すげっ!
「ターサラ」でググッたら
上から二番目にここのスレが表示されよったでえ!
383:奥さまは名無しさん
09/11/10 14:50:22
>>380
俺にググッてウィキる技量などないっ!
キリッ(`・ω・´)
ターサラさんほのぼのバージョン
ジョン こども店長
キャメ さくらまやちゃん
サラコ 浅田真央ちゃん
萌え~
384:奥さまは名無しさん
09/11/10 17:16:19
ジョン 小原ゆうき
385:奥さまは名無しさん
09/11/10 17:27:29
ジョン=金田
デレク=ザブングルのきもい奴
サラ=友近
キャメロン=ハリセンボン箕輪 はるか
ライリー=ハリセンボン近藤 春菜
クロマティ=春日 俊彰
386:奥さまは名無しさん
09/11/10 17:33:03
クロマティはアンタッチャブルの山崎だろ
387:奥さまは名無しさん
09/11/10 17:53:06
>>375
本物はそんな簡単に当たるもんじゃなくて
ほとんど映画の命中率は脚色入ってるからねぇ
現実と映画、どっちを基準に考えるか…だな
388:奥さまは名無しさん
09/11/10 17:57:59 71EohWMD
どこのスレだったか忘れたが
現職警官を名乗る者が「10メートル離れたら当たらない」ってレスしてたの憶えてる
389:奥さまは名無しさん
09/11/10 18:17:56
T-888クロマティはアンタッチャブル山崎顔のほうがしっくり来たけどなぁ。
全体的にターミネーター同士の戦闘はしょぼいね。予算がないんだろうけど。
ベニヤ板の壁を破られても、あんまり迫力がない。
コレの0:50~0:55みたいなシーンがないとね。
URLリンク(www.youtube.com)
390:奥さまは名無しさん
09/11/10 18:20:54
殺人マシンの射撃の腕が人間並みって、絶対おかしい
391:奥さまは名無しさん
09/11/10 18:28:15
>>390
んじゃ、お前はクロマティが登場してきて出席をとった後いきなりジョンを
射殺して欲しいのか?
それじゃドラマにならんだろ。
392:奥さまは名無しさん
09/11/10 18:51:11 71EohWMD
>>390
そこはアンタッチャブルw
393:奥さまは名無しさん
09/11/10 18:53:13
>>391
そんなこと言ってません。
ざっくり言うと、弾が当たらない理由が欲しいんだよ
394:奥さまは名無しさん
09/11/10 18:54:56
>>389
第1話はパイロット(お試し撮影)版で、その後役者さんが所在不明で仕方なく配役交代だったらしいよ
395:奥さまは名無しさん
09/11/10 19:12:01
オムニ社製の方が高性能だな
少女型も全然役に立って無い気もするが
396:奥さまは名無しさん
09/11/10 19:32:19
>>395
>オムニ社
あんな銃であの集弾率は有り得ないんだよね
まあ、そこは映画だから…
てことは、Tでジョンに当たらないのも
そこは映画だから…
397:奥さまは名無しさん
09/11/10 19:36:58 gJf6MyJg
レナ・ヘディ萌え
萌えってか
カッコイイ
アジア女じゃ絶対無理
398:奥さまは名無しさん
09/11/10 19:40:36
>>393
ふとももに銃を隠していたから、銃がベチョベチョだったんだよ。
399:奥さまは名無しさん
09/11/10 20:04:39
>>398
納得しました
400:奥さまは名無しさん
09/11/10 20:18:20
>>398
オムニ製だと太ももに綺麗に収納できるのに
401:奥さまは名無しさん
09/11/10 20:28:35
>>394
その俳優さんもシュワと同じT-800型(まあT-888だけど)の役を演じれて
光栄だろうにな。
あの俳優さんはガタイも良いし、ターミネーターにはぴったりだよ。
日本人でキャメロンやるなら成海璃子ってぐらいぴったり。
402:奥さまは名無しさん
09/11/10 20:33:55
成海璃子?ただのデブじゃん。胸も無いから、ライリー役も無理
403:奥さまは名無しさん
09/11/10 20:56:40
いつも銃ばっかり用意してるけど皮膚抉れるのとちょっとした足止めくらいにしかならなくない?
404:奥さまは名無しさん
09/11/10 21:00:46
ターミネーターは実在の人物に顔変えられるなら
サラの顔になってジョンに近づけばいいのに
405:奥さまは名無しさん
09/11/10 21:27:58
人間を一人暗殺するだけなら、T-1000 or T-1001が一番だな
406:奥さまは名無しさん
09/11/10 21:41:11 71EohWMD
T-1000000 くらいなら、大型のタイムマシンを作れば何とかなりそうだが・・・
407:奥さまは名無しさん
09/11/10 22:13:17
>>404
T1000系は触れたものだけ(サラコナとは関係無いがTXも)
T888は骨格を合わせないとダメ
未来のスカイネットはサラコナーの人相を知らない
408:奥さまは名無しさん
09/11/10 22:49:49 2c62BBKH
先週のラストで、トラックを海に捨てて皆がホッとしてるシーンがあったけど、
意味が分かんなかった。敵にターミネーターがあのトラックに乗っていたとか?
そんなシーンあったっけ? カットされてた?
409:奥さまは名無しさん
09/11/10 22:52:36
>>408
なんとかって鉱石は海水に浸かると錆びるからじゃね
410:奥さまは名無しさん
09/11/10 23:06:18 FO5RlpkP
京アニ!
と
そこはアンタッチャブルw
に、ほとばしる知性をカンジダ病
411:408
09/11/10 23:07:50 2c62BBKH
>>409
あ、そうか。なるなる。でもちょっと説明して欲しかったよな。
412:奥さまは名無しさん
09/11/11 00:43:01
ただ単に、メタル200体分のあんな大量のコルタンの処分には海に沈めしかないからじゃないのかな。
未来でスカイネットに使用されないよう沈めて隠しただけだと。
413:奥さまは名無しさん
09/11/11 01:36:35
日本語でおk
414:奥さまは名無しさん
09/11/11 01:37:07
やはりドラマ版の敵役ターミネーターを見てるといかにロバート・パトリックが偉大か分かるわ
同じ動作しても彼のほうが凄味を感じる。
415:奥さまは名無しさん
09/11/11 02:13:14 XYUo1E7o
>>361
確認したけどそんなの映ってない
416:奥さまは名無しさん
09/11/11 02:17:01
コルタソって物質て実在するのですか?
教えてエロイひと!
417:奥さまは名無しさん
09/11/11 03:11:37
実在する
418:奥さまは名無しさん
09/11/11 11:45:07 1BGC/KHA
デビッド坊やはいくつになったの?
419:奥さまは名無しさん
09/11/11 11:58:13
T800系ターミネーターなら今の技術でも作れそうだが、(性能はともかく)
T-1000は100年経っても無理だと思う。
420:奥さまは名無しさん
09/11/11 12:08:43 09Ex+T1F
自己組織機械も研究はあるみたいだけど
421:奥さまは名無しさん
09/11/11 12:16:07 pSCwBKCn
続編ものはつまらんね
話もさっぱり分からんし
422:奥さまは名無しさん
09/11/11 13:57:34 e/KGFGpE
話がわかればおまろすよ。
423:奥さまは名無しさん
09/11/11 14:22:26
サラコナーがどうも小奇麗すぎるんだよね
映画版みたいにもっと病んでる感じでいいのに
424:奥さまは名無しさん
09/11/11 14:54:48
酒井(ryなら良いんですね
425:奥さまは名無しさん
09/11/11 15:19:56
>>424
弱々しすぎる
426:奥さまは名無しさん
09/11/11 15:30:52
>>423
映画の狂った演技は良かったな
ドラマは男に媚びて小綺麗になってる
427:奥さまは名無しさん
09/11/11 16:11:56
>>424
キチガイすぎる
428:奥さまは名無しさん
09/11/11 16:19:01
>>423
でもサラコナのスタッフはT2を大事にしてるからね
「NO FATE」な生き方が出来る事を学んでるし
信じてくれる者(ジョン)も身近にいて
病んだままな訳無いからね
429:奥さまは名無しさん
09/11/11 16:21:39 09Ex+T1F
ジョン自身は振り回されっぱなしだけどな
430:奥さまは名無しさん
09/11/11 16:32:15
コルたん
てなんか萌だなw
431:奥さまは名無しさん
09/11/11 16:50:38
変なお薬をエネルギー源として動くターミネーター…見てみたい!
ターサラシーズン3のター役まとめると
北川景子
なるみりこ
のり○ー
…どれも捨て難いぜぇ
432:奥さまは名無しさん
09/11/11 18:25:23
ドラマ版のサラコナーは綺麗という意見をたまに見るけど、マイケルジャクソンにしか見えない…
433:奥さまは名無しさん
09/11/11 20:19:00
ドクターハウスのキャメロンをそのままキャメロン役に。
434:奥さまは名無しさん
09/11/11 20:21:01
99年に送り込まれたエンジニアが、その時代の材料で作ったタイムマシンや武器は分かるけど
そのエンジニアは、そこで死ぬの?
未来に帰るの?
ロト6当てて優雅に暮らしてるの?
435:奥さまは名無しさん
09/11/11 23:47:41
今日のスーパードラマ面白かった
来週までまてない><。
436:ffs
09/11/11 23:50:08 BKC8CulV
ドラマ版のサラコナーは髪の毛もちゃんと整えてるしきれいなオバサンにしか
見えないね。
437:奥さまは名無しさん
09/11/12 01:39:05
やっぱ顔とスタイルって大事だよね・・・・
今日若い女子高生集団見かけたが
揃いも揃ってブ○寸胴で微笑ましかった
自分も人のことは言えないけど
年取っても美しい人は得だわ
438:奥さまは名無しさん
09/11/12 02:58:24
熊型、虎型のターミネーターって出番はある?
439:奥さまは名無しさん
09/11/12 03:49:16
シーズン3作成への署名お願いします。
URLリンク(dramanavi-event.cocolog-nifty.com)
440:奥さまは名無しさん
09/11/12 04:04:56
268票しかない(´・ω・`)
441:奥さまは名無しさん
09/11/12 13:15:46 dD122luT
「死にたくなかったら俺についてこい!!」 と書かれた携帯画面見せ女性を強姦した疑いで無職(19)逮捕
スレリンク(news板)
442:奥さまは名無しさん
09/11/12 13:24:14
マシーンのキャメロンがアリソン・ヤングの記憶を持ってるのか不思議
443:奥さまは名無しさん
09/11/12 16:05:24
2ndはサラの化粧が薄くなって行くのが萎えるが
日本人が出て来る話でドレスアップしちゃうところでまた萌えた
444:奥さまは名無しさん
09/11/12 17:13:15 FeRSzUCp
>>439
コメントしてきましたよ?
ターサラオモロー
445:奥さまは名無しさん
09/11/12 17:42:39
皿粉
サラクロ
446:奥さまは名無しさん
09/11/12 18:41:28 FeRSzUCp
民寝た皿粉黒肉留守゙
447:奥さまは名無しさん
09/11/12 19:14:26
>>442
お前は何を見てるんだ?
キャメロンが色々聞き出してるのを見て無いのか。それがバグって出て来ただけだろ。
448:奥さまは名無しさん
09/11/12 19:25:53
何も聞き出してなんかいない
答える前に殺されたじゃんw
449:奥さまは名無しさん
09/11/12 20:22:20
>>448
ただの荒らしなら帰れ、カス
450:奥さまは名無しさん
09/11/12 20:49:14
誤作動を起こしてるキャメロンがカウンセラーに話してる状況と過去の尋問を重ねてあるからね
ぺらぺら喋ったかどうかは、とても疑問が残るけどさ
451:450
09/11/12 20:51:03
あ…抵抗軍に囚われた前後、初期化する前に、どのような接触があったのかも気になる
452:奥さまは名無しさん
09/11/12 20:51:45
サラはたまにはジンジャーとマットの事思い出してやれよ・・・
それからペットのイグアナもさ。
453:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:10:46
やはり打ち切りはイクナイ(・A・)
454:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:16:17 eQ+ndu03
>>452って何の話?
455:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:20:44
>>454
「ターミネーター」の話
456:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:24:06
仮にもターミネーター サラコナークロニクルズだろ?
サラの歴史なのに、ジンジャーとマットの回想シーンくらい出てきても。
というか、友達と同居しているのはいいけど、友達の彼氏もたまに居るってのが
変わってるよな。
457:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:44:45
>>456
お前の感性はズレまくってる
458:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:54:44
>>457
キャメロンがタイムマシンを起動しようとした時、1984年に一旦戻って
シュワT-800によるサラのママやジンジャー、マット殺害をキャメロンに
阻止させる気が起こってもよさそうなもんだが。
459:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:56:16
過去のストーリーが上書きされてまう
460:奥さまは名無しさん
09/11/12 22:03:34
ジョン・ヘンリーとジョン・コナー、同じ「ジョン」だけど、
今後何か関係していく予定だったのかな?
461:奥さまは名無しさん
09/11/12 22:50:51
ジンシャー、マット
コイツらを回想してどんな拡がりが有るんだ?毎日エロ事してるだけだろ。
462:奥さまは名無しさん
09/11/12 22:56:04
>>461
サラの同居人だし、友人だろ。マットの変態電話なんかいいぞ。
軍人みたいなその後のサラと女子大生サラとのギャップを感じる事ができる。
463:奥さまは名無しさん
09/11/12 23:12:47
サラって泣くのな。
感情高ぶらせたり、そこまで再現させてんのか・・・
1話で「ブラくらい着けろ」って言われて
ハッとして着けろのがターミネーターらしくないと思った
464:奥さまは名無しさん
09/11/12 23:25:13
みんな薄々感づいてるだろうけどジョンヘンリーはジョンコナーになるんだよ。
サラは最終的にスカイネットを阻止するには最初のターミネーターを抹殺する
必要に気付く。
あとブラの件はサラが貧乳なのでわざと見せ付けてるだけ。この一件で
サラはキャメロンを嫌いになった。
シナリオの解析は私のようなプロに任せたまえ。
465:奥さまは名無しさん
09/11/12 23:28:53
お前マジ天才だな
466:奥さまは名無しさん
09/11/13 01:35:01
Blu-rayやDVDに初回生産版スペシャルパッケージってのがあるけど通常版と、どう違うの?
467:奥さまは名無しさん
09/11/13 06:17:00 gCmHJkTg
>>464 もっと解析頼む。
468:奥さまは名無しさん
09/11/13 07:30:12 jjhshpB6
>>394
今頃その役者さんはFBIのふりでもしてるのかな
怖い( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
469:野球小僧
09/11/13 08:35:15 dJnwR5Hb
ターミネーター サラコナークロニクルズの最終回はどうなりますか?
即答で頼む
470:奥さまは名無しさん
09/11/13 09:43:50
>>469
デレクが死んで、キャメロンもチップを抜かれて動かない
サラを残し、女社長とジョンが未来にタイムスリップ
未来でデレクとカイル(ジョンの父)と人間キャメロンに会う
終了
471:奥さまは名無しさん
09/11/13 10:45:46 Hzq+yMAM
T4の制作会社‥シュワちゃんにぼられたか!!
肖像権だけなんに;
こうなったらシュワちゃん知事が州をあげてseason3を制作して欲しいな~
TVシリーズはシナリオはいいよね(間延び展開はいた仕方なし)T3にあれだけの構成力があればな~
472:奥さまは名無しさん
09/11/13 10:47:09
>>471
え?
473:奥さまは名無しさん
09/11/13 10:47:32 F7dOx9BS
次はベーコンも頼むよ
474:奥さまは名無しさん
09/11/13 11:16:11
それはシーズン2の最終だろ。
クロニクルスの本当の最終話。
公園にジョンが子供をブランコで遊ばしている。
ベンチでサラが口述メモをしている。
サラが見上げるとHoverKnight(空中警備ロボ)が飛んできた。
「あらジョンヘンリーいかが」
「サラ、世界は平和です、もう嵐は来ない」
「ええ、知ってるわ」
THE END
475:奥さまは名無しさん
09/11/13 11:37:31
T-1001は悪者ではないと聞いたのですが、
T-1001が殺した人(会社の社員、バーのおっさん、女社長)
はスカイネット開発にかかわる人だから殺した等の理由はあるのでしょうか?
476:奥さまは名無しさん
09/11/13 11:54:14
>>464
>ジョンヘンリーはジョンコナーになるんだよ。
これはあり得そうな気がするね。
クロマティの頃もなぜか憎めなかったw
477:奥さまは名無しさん
09/11/13 13:59:30
>>475
殺した理由はあるが、未来でどうこうというわけではない
人類を全滅させようとは思ってないだけで人の命なんか虫けら同然
機械だもの
478:奥さまは名無しさん
09/11/13 16:48:32 2o/Js5R2
>>469
続く
479:奥さまは名無しさん
09/11/13 17:31:38
>>462
当時のシュワ型T-800とキャメロンの戦闘を見てみたい気がする。
4で合成して作ってたんだから、できない事はないでしょ。
場面は・・・そうだな、マットがシュワ型に襲われた寝室とかで。
480:野球小僧
09/11/13 20:44:45 ePirQcf7
キャメロンとジョンはセックスしましたか?
即答で頼む
481:奥さまは名無しさん
09/11/13 20:47:19 Kh3adzNL
ビバリーヒルズのデレク若い
482:奥さまは名無しさん
09/11/13 21:28:56
別名、デビッド坊や
483:奥さまは名無しさん
09/11/13 21:37:09
シーズン3は無しならシーズン3のプロットだけでも教えて欲しいわ
484:奥さまは名無しさん
09/11/13 22:14:25
>>481
肌がつるっつるだよね
ターミネーターに液体金属ていらないなぁ
強すぎ凄すぎ
485:奥さまは名無しさん
09/11/13 22:14:32
>>479
キッキンガーさんがかわいそう><
486:奥さまは名無しさん
09/11/13 23:03:40
>>484
液体金属は高温に弱い。蒸発してしまう。
487:奥さまは名無しさん
09/11/13 23:13:23
それでさ、このシリーズってなにがしたかったんだ?
488:奥さまは名無しさん
09/11/13 23:15:44 jjhshpB6
>>487
シナリオライターのストライキで穴の空いた
24の繋ぎ
でも俺は好きだけどなー
タイムスリップもロボットの反乱も好きだから
ギャラクティカも好き
マトリクスのアニメの奴も好き
489:奥さまは名無しさん
09/11/14 00:21:03
今見終わったけど
続きねえのかよおお見たいなぁ
490:奥さまは名無しさん
09/11/14 00:58:15
デレク弱すぎてワロタ
陸軍学校の奴らはこんな雑魚に教わってたのか・・・
491:奥さまは名無しさん
09/11/14 01:26:39 g/UFkQ5+
さっきシーズン2見終わったあ。ああ( -_-)
492:奥さまは名無しさん
09/11/14 01:51:14
ライリーって衝撃吸収型のターミネーターだったんだっけ?
493:奥さまは名無しさん
09/11/14 02:03:47
キャメロンは何でチップ渡したの?それが過去に来た目的だったのか
あとダニーダイソンは何処行った?
494:奥さまは名無しさん
09/11/14 02:14:21
Shania Twainがサラ役やって
モモンガ社長と競演すれば面白かったのにな
雰囲気的には300の人よりオリジナルに似てる
495:奥さまは名無しさん
09/11/14 02:40:21
>>493
シーズン3を見ればわかる。
496:奥さまは名無しさん
09/11/14 05:13:03
>>486
T-1000の沸点を教えてください
497:奥さまは名無しさん
09/11/14 05:29:09
>>496
君の怒りの沸点を想像してみて
498:奥さまは名無しさん
09/11/14 05:56:15
想像しました。
都内の風呂屋にて、45度設定にしてある湯舟に浸かってブチ切れました。
499:奥さまは名無しさん
09/11/14 06:38:48
>>486
融点が常温だと思ってるの?
500:野球小僧
09/11/14 08:37:38 5LYSSas8
キャメロンとジョンはチョメチョメを
しましたか?
即答で頼む
501:奥さまは名無しさん
09/11/14 10:09:31 qIbtg6QK
>>494 うまいな。Shania Twainを確認したがぴったりだ。リンダより美人だし。
502:奥さまは名無しさん
09/11/14 10:16:56
>>492
スモウレスラー型
503:奥さまは名無しさん
09/11/14 12:04:33 qIbtg6QK
ライリーは美人と思うぞ
504:奥さまは名無しさん
09/11/14 12:20:17
ブスとは言っていない。
デブだと言っているのだ
505:奥さまは名無しさん
09/11/14 12:24:59
チャーリーの奥さんの胸もでかかったのに興味ナシですか皆さん
506:奥さまは名無しさん
09/11/14 12:29:27
外人はなんか臭そう
サラのマンコも相当臭そう
キャメロンとかcold caseの主人公の女刑事は
良い意味で臭そうだけど
507:奥さまは名無しさん
09/11/14 12:30:45
>>500
最終話でお腹の中に腕突っ込んでヌチョヌチョと
擬似SEXはしたけど
チョメチョメはしてない
508:奥さまは名無しさん
09/11/14 16:20:47
TSCCスレはどこも気持ち悪いな
509:奥さまは名無しさん
09/11/14 17:45:33
ターサラ
510:奥さまは名無しさん
09/11/14 19:15:52
ファーストシーズンの、コレクターズボックスの初回生産版DVDを、買いにビックカメラに行ったら無かったんで
通常版を買ったんだけど、通常版と初回生産版の違いはオマケのキーホルダーだけ?
511:奥さまは名無しさん
09/11/14 20:21:46
みとりってタトゥーが気になるのは俺だけですか?
512:奥さまは名無しさん
09/11/14 20:39:08
今日放送無いの?@山口
513:奥さまは名無しさん
09/11/14 22:09:05
>>511
なんだよ、みとりって?
もしかして、デレクの胸のタトゥーみどりの事か?
知ってるが前に他の住人にネタバレするな!って言われてるから教えられん。
514:奥さまは名無しさん
09/11/14 22:23:18
>>508
ターミネーターが若い娘なんだからしょうがない。
今までがガチムチ男だったんだし、ショックも大きいだろ。
515:奥さまは名無しさん
09/11/14 23:01:51 B1iuN9Pw
>>513 もったいつけないで、教えてください。m(__)m
516:奥さまは名無しさん
09/11/15 00:12:29
>>515
まぁ、聞いても面白くも何とも無いのだが、デレクの本名の中にグリーンってスペルが有る。
アメリカでは、それを日本語に訳してタトゥーするのが流行っているらしい。
公式ホームページ参照
URLリンク(tscc.jugem.jp)
517:510
09/11/15 00:20:25
素直にネットで調べたんだけど初回版にはケースが付くだけなのか
初回版はDVDを取る時、横に展開するのが面倒そうだな
あと、セカンドシーズンのDVDコレクションボックス1だけ特典がケースだけなんだろ
DVDコレクションボックス2には色々あるのに
色々とスレ汚しスマン
518:奥さまは名無しさん
09/11/15 01:09:21
とても楽しみにしてたターサラのテレビ放映を見逃してしまいました。
どなたかあらすじを教えて戴けませんでしょうか?お願いします。
519:奥さまは名無しさん
09/11/15 01:24:32
たぶんこのスレにいる奴にはターミネーターが自分を守りに来て、自分の
命令を聞くのだったら、ヤンキーやチンピラに難癖つけて相手を怒らせて、同
時にターミネーターに「やっつけてやれ」と命令して、T2のジョンに絡んだ
二人組みの男みたいな目にあわせたい、と考える奴がいそうだな。
520:奥さまは名無しさん
09/11/15 01:40:33 wmBab9cp
キャメロンのスタイル ハァハァ
521:奥さまは名無しさん
09/11/15 02:03:15
モモンガ社長かムササビ社長かどちらが的確ですか
522:奥さまは名無しさん
09/11/15 02:18:21 DH4jshbu
アリソン・ヤングのブラチラはハアハア
523:奥さまは名無しさん
09/11/15 03:55:52
801と同じくらいキモイエロ厨
524:奥さまは名無しさん
09/11/15 05:16:02 4MrHM4v8
セカンドシーズンは、ジョン達の動きよりもジョン・ヘンリーと社長の絡みを見てるほうが楽しかった
結局デレクは元恋人を撃ったのかな?
525:奥さまは名無しさん
09/11/15 08:08:31
撃ったよ
526:奥さまは名無しさん
09/11/15 08:28:43
>>524
撃ったし、自分は撃たれて死んだね。
527:奥さまは名無しさん
09/11/15 08:44:28
>>524
撃ってないだろ
「俺はジョンでは無い」て台詞あったけど
あの後のジョンとの会話で
「俺たちはお前に従う」「お前は殺さないと決めた」
てあったし
528:奥さまは名無しさん
09/11/15 13:28:43
俺も撃ってないと思う。
529:奥さまは名無しさん
09/11/15 13:31:58
>>527
『デレクは、元恋人を撃ったのか?』
質問わかるか?
S2の最後のほうでジョンが彼女を見逃してやったときに、
「ジョンは見逃したかもしれないがオレは許さない」とデレクが撃ったろ。
もう一度、見直せ。
530:奥さまは名無しさん
09/11/15 13:41:00
>>529
そのシーンのあとの
ジョンとデレクの会話のシーンをもう一度見直せ
531:529
09/11/15 13:50:07
もっとわかりやすく言うと、
ジョンが『ライリーは人間に殺された』のを確認した後に、
デレクの元カノの部屋で待ち伏せ、帰ってきた元カノにライリー殺人を問い詰める。
んで、ジョンは元カノを見逃してやる。
外に出てきた元カノをデレクが見つける。
デレクは元カノを撃つ。
違ったら言ってくれ。
532:530
09/11/15 13:54:50
>>531
だーから
そのシーンは撃つかどうかわからない
ギリギリで終わるだろ
引き金を「引ききる」前に
とにかく、一度見直してくれ
533:奥さまは名無しさん
09/11/15 13:58:20
>>532
あれ?
そうだった?
534:奥さまは名無しさん
09/11/15 15:21:00
>>532
俺も撃ったと思うよ。
まさかジョンが見逃したのにわざわざ「撃ったYO」とは報告するわけないし、むしろ鉢合わせしたシーンの会話とつじつまあうし・・・。
なにより、あっさりヤられたシーン。
あれ以来罪悪感で様子がおかしくて、注意散漫になった結果という、制作側に対して前向きな解釈が出来る。
535:奥さまは名無しさん
09/11/15 15:24:28
ていうか、明らかに視聴者の想像に任せる演出じゃん。
不毛な言い争いだよ
536:奥さまは名無しさん
09/11/15 16:09:30
あれは撃っているでしょ。
むごい結果だけど、仕方がない。
人間同士の殺し合いが続くことに、
演出上ボカシを入れた。
もしもS3で生きていたら、デスラー総統より詐欺。
537:奥さまは名無しさん
09/11/15 16:43:09
>>536
デレクみたいに頭に穴が空く描写でもない限り、
絶対に死んだなんて言い切れないだろう
538:奥さまは名無しさん
09/11/15 16:48:42
死んだかどうか分からんが、キャメロンとデレクが片付けをしているシーンで
元カノの上着をキャメロンが触ってデレクが触るなと言うシーンがあるが、
あれは殺ったという事ではないのか?
539:奥さまは名無しさん
09/11/15 16:51:25
>>538
ただのミスリードです
540:奥さまは名無しさん
09/11/15 17:13:57
某脱獄ドラマの美人女医なんて、生首まで出てきたのに
結局別人でしたってオチだもんなあ
541:奥さまは名無しさん
09/11/15 17:35:24
首なんてただの飾りです。
偉い人には
542:奥さまは名無しさん
09/11/15 18:36:46 EIfIxpCi
デレクがジェシーを殺したかどうか。俺、ライリーを殺したぐらいで殺すかな。その前に、ジョンとジェシーの会話で
「キャメロンも居るの」「あいつがいたら君を殺す」との会話があった。
なにか、未来でジェシーはジョンに対して謀反みたいなことをやったんじゃないかと思ってる。
深読みの人、意見おねがい。
543:奥さまは名無しさん
09/11/15 18:38:17
また出てくる余地が十分ある以上
シナリオの都合的に
必要になったら普通に出てくるだろ
未来の別の奴とか、別のパラレルワールドの奴じゃなくて
「殺されていませんでした」て設定で。
脱獄は女優が降板を望んで一度死んだけど
グダグダのシナリオが限界きて
テコ入れで復活した
544:奥さまは名無しさん
09/11/15 19:02:32
>>542
ジェシーの謀反は潜水艦事件だろ?
救出された後にキャメロンからいろいろ言われてたろ。
545:奥さまは名無しさん
09/11/15 19:04:45
ま、俺も殺してないと思うけどね
あの直後の達観と言うか清々しいデレクの雰囲気からして
546:奥さまは名無しさん
09/11/15 19:37:46
>>535
主要人物が3人死ぬって宣伝で公式に予告してたから
必然的にジェシーも死んだことになる
547:奥さまは名無しさん
09/11/15 19:46:33
>>546
脱獄の女医も公式に死んだことになってたよ
548:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:07:07
公式チャンネル(URLリンク(www.youtube.com))では見つからなかったけど
これ↓も公式予告のコピー
URLリンク(www.youtube.com)
9秒から11秒にかけて
チャーリー、ジェシー、ライリーが
「3人の死亡者」("three of them are gone")としてリストされている
ジェシーが死んだことは間違いない
デレクが撃つ以外に明確な死亡理由が描かれていない以上
デレクによって射殺されたと見るのが正解だろう
それにしても公式プロモの閲覧数が他番組に比べて
少なすぎる。中止止む無しとの判断は妥当だったかと
549:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:13:17
デレクに射殺された可能性が一番高いが、
生きている可能性はゼロではないってところか
550:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:19:07
デレクに射殺された可能性が一番高く
いずれにしても生きている可能性はゼロってところ
551:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:25:19
シーズン2は終始メンバー間がギスギスしてて嫌だな
552:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:26:20
>>550
実際に撃たれるシーンも死体もないジェシーが
生きてる可能性がゼロだとなぜ言い切れる?
ナレーションや解説で「○○は死んだ」と表現されても
実際は生きていたなんてパターンは星の数ほどあるぞ
553:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:29:12
キャメロンことTOK715はエンドスケルトンって明らかになってる?
T-888とほぼ同じなのかな?
554:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:31:18 o8mMcKIG
金属探知機に引っかかるシーンはあったが
液体かどうかはわからんな
555:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:37:30
>>552
なぜ?
チャーリーもライリーも死んでるから
他の2人が死んでいる以上、3人同列に並べられたジェシーだけが別の状態である可能性はありえない
シーズン2の開始時に予告されていたことでもあるしね
これはDVDメディアにしかないナレーションや解説とは性質が違う
番組の一部として公式に放送されたもの
逆に、生きている可能性がゼロではないと100%言い切れる根拠は?
>実際は生きていたなんてパターンは星の数ほどある
なんてのは根拠にならんよ
556:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:43:29
>>555
だから、公式に首チョンパされたはずの女医が生きてたんだよ。
ドラマや映画なんて、何でもありだっつーの
557:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:47:44
>>556
それとこれとどう関係あるんだっての
同じドラマならまだしもまったく別ドラマだろ
アフォ草
558:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:49:42
>>555
いやー流石に
このトレイラーだけでそこまで断言するのもどうかと思うぞw
「公式」たって別に宗教権威の発表でも無いし
都合でいくらでも変わるってw
それにこの「死に様」じゃ益々そうだろ
559:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:51:18
>>556
何でもアリなら殺されたかどうか考える必要すらないわ
560:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:52:30
>>557
TSCCとプリズンブレイクが絶対に違うという根拠は何ですか?
561:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:55:16
>>558
タイミングを考えろよ
その予告はジェシー死亡後のエピソードの予告
事前のネタばれとは意味が違う
きっとお前みたいな視聴者の反応を見てダメ押しで正解を教えてくれたんだろ
いや、生きてるなら生きてると考えてもらってもいいよ
そんなの君の勝手だしw
562:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:56:51
ここでそんなに「死んだ」に拘ってて
season3で「現代に居残り組みの戦力不足・キャスト不足」とか
「新キャラを未来で増やしすぎたから、
視聴者理解のために新キャラは現代では増やせない」とかが原因で
ひょっこり出てきたらどーすんだよw
ま、season3があればそれだけで
嬉しいけどね
563:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:58:02
>>561
>きっとお前みたいな視聴者の反応を見てダメ押しで正解を教えてくれたんだろ
なわけねーだろw
564:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:58:56
もう、100%死んだって言ってる奴は荒らしだろ
565:奥さまは名無しさん
09/11/15 20:59:10
どーもしねーよw
566:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:00:03
シーズン3とかあるの?
567:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:02:24
>>566
可能性がゼロではない。
可能性の意味が分からない馬鹿が一人いるみたいだけど
568:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:03:52
あのうターミネーターではタイムマシンが使えるのをお忘れですか。
殺される直前にタイムトラベルして殺人者を撃ってしまえば
見事死なないことになります。
ライリーが生きてるフィルムも現に存在してるし、
フィッシャーのエピソードを見たでしょ。
因みにフィッシャーという名前はライターというオチ。
569:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:06:30 EIfIxpCi
>>544 潜水艦事件はわかってる。でもキャメロンはそのとき殺さなかった。
「あの女(キャメロン)が悪い」と言っているきっかけだと思うけど。
どっちにしろS3が出ない限りみんな想像、妄想。色んな解釈楽しもうや。
570:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:07:56
>>568
映画のターミネーターも
このドラマシリーズもタイムパラドクスは
パラレルワールド論理で全部解決してるから
「その世界」で起きた過去は変えられないでしょ
571:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:11:39
もうね、ダメ押しのダメ押し
公式ブログ(4/10付け)でも公言されてんのに
You love these people. I loved them, too.
I loved Riley. I loved Jesse (jury is out I know ? but go with it). I loved Charley. And I loved Derek.
They were heroes. Flawed heroes. Tragic heroes. But heroes, every one.
その、jury is out I knowってのはお前みたいなの前提にしょーがねーなーって書いてくれてんの
だけど、but go with itってやっぱりダメ押しされてんだろw
どういう理解でも100%死んでます
572:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:14:35 EIfIxpCi
S3でのサラってどうなるのかな。
573:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:14:49
んで、死んだときの状況まで書いてくれてる
もちろん「仮定」付きという配慮込みでw
If Jesse is dead, she died alone… in her own mind systematically betrayed and disappointed by everyone she believed in and risked all to protect.
574:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:24:47
>>542
>「キャメロンも居るの」「あいつがいたら君を殺す」との会話があった。
その部分は未来の出来事とは関係ない
575:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:26:38
ジェシーは完全に死んでるな。でも、100%ではない。
「オレはジェシーの大ファンだから、生きてたって事にしてくれれば
制作費を全額出資するよ」という大富豪が現れるかもしれんし。
制作者の意図に反するストーリー展開になるなんてよくある話
576:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:41:55
>>575
そんな限定しなくても
出てる時は出てくるよw
シナリオなんて、入れ替わりもある複数の人間がチームで作ってるもんだし
そういう便宜性も残しての演出だったしね。ジェシーの場合は。
ライリーの場合は流石に、遺体保管室からムクッと起きて失踪してたとか
シナリオ書くことはあり得んだろうけどw
577:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:47:19
新シーズンは経費削減で、スタジオに客を入れての
シチュエーション・コメディスタイルになるかもしれないし
578:奥さまは名無しさん
09/11/15 21:53:33
>>577
それでもキャメロンが可愛ければ見続けるかもw
579:奥さまは名無しさん
09/11/15 22:21:18
まだやってんのかw
580:奥さまは名無しさん
09/11/15 23:14:34
やっぱ、キャメロンがバイクにのった警官や大型車両を運転している人
に「降りろ」といって引きずりおろして、キャメロンが運転しないとターミネーター
じゃないだろ。
一番近かったのはデレクを運ぶ車両のフロントガラスを割って、中の乗組員を
つまみ出すところぐらいじゃん。
581:奥さまは名無しさん
09/11/15 23:56:17 94hbP+nl
シーズン3決定キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
582:奥さまは名無しさん
09/11/16 00:29:54
くだらねーネタで上げてんなボケ
583:奥さまは名無しさん
09/11/16 01:50:13 Ym9CljJM
マジだった!
584:奥さまは名無しさん
09/11/16 03:30:53 auq28gor
今Season2の21話を見てるんだが…
デレク死ぬの呆気なさすぎるだろ…
マジかよ、ジョンの最強の戦士の一人なんだろ?
585:奥さまは名無しさん
09/11/16 04:46:47 xs+dP/dE
シーズン3のソースは?
586:奥さまは名無しさん
09/11/16 05:01:43
そうか
ここはスパドラ並行じゃないんだな
>>584
デレクは良いポジションの役柄だと思う
・未来でジョンと絡み
・現在でサラと絡み
という使い方でも良いよね
残されたのがサラ1人ってのは物語の展開上厳しいような気がする
587:奥さまは名無しさん
09/11/16 05:27:25 WwP5l1ft
>>574 ライリーを殺したからって、キャメロンはジェシーを殺さんだろう。ジョンに危害が加えられたときだけ殺すと考える。
588:奥さまは名無しさん
09/11/16 07:09:09
しかしムチャクチャな展開だな
ここからどうやってターミネーター4に繋がるのか、読めない
589:奥さまは名無しさん
09/11/16 07:52:30
テレビとDVDのレスが混在でわかりづらいな
590:奥さまは名無しさん
09/11/16 08:05:02 r1+zkkof
>>589
地上波テレビ
スレリンク(tv2板)
591:奥さまは名無しさん
09/11/16 08:06:04
>>588
別の時間軸の
パラレルワールドなので繋がりません
592:奥さまは名無しさん
09/11/16 12:59:59
>>584
打ちきりだからいろいろ遊んでみたのさ
593:奥さまは名無しさん
09/11/16 15:18:24
サラ「生はイヤ。ちゃんとゴムつけて」
カイル「仕方ないなぁ」
594:奥さまは名無しさん
09/11/16 16:25:46
>>537
同意、別のドラマじゃ首が切り取られたと思った人間もバンの後ろ扉からマシンガンで
銃撃され殺されたと思った人間も生きていた。額に穴でも開いた絵を確認しない限り
死んだなんていいきれない
595:奥さまは名無しさん
09/11/16 18:10:46 Yf+fCZw5
24も生き返りすげぇからな。
596:奥さまは名無しさん
09/11/16 18:37:18
魁!男塾も凄いよ
597:奥さまは名無しさん
09/11/16 19:39:09
ケイゾクも凄いよ
598:奥さまは名無しさん
09/11/16 20:05:00
私、脱ぐとずばり凄いわよ
599:奥さまは名無しさん
09/11/16 20:24:05
モルダーも結局生きてたな
600:奥さまは名無しさん
09/11/16 22:00:04
ディランのパパも生きてるよ
601:奥さまは名無しさん
09/11/16 22:26:32
そういやザ・ブライドは妊婦なのにぼこぼこリンチ後脳天にぶちこまれても生きてたね
お腹の子まで無事だった。
おじさんにも希望持ててきた
602:奥さまは名無しさん
09/11/16 22:28:13
仮面ライダーも凄いよな。原爆をほぼ直撃なのに生きているんだもん。
それなのに、志郎もおやっさんの死んでいないと思っていたし。
もちろん視聴者も、誰も死んでいるとは思っていなかった。
603:奥さまは名無しさん
09/11/16 23:22:03
どうでもいいけどカイルってブ男だよな
604:奥さまは名無しさん
09/11/16 23:39:44
カイル出てくるの?
605:奥さまは名無しさん
09/11/16 23:44:05 vjFYNLWJ
冴子先生にしようよ
606:奥さまは名無しさん
09/11/17 01:05:52 4A/bv4xB
ようつべで終わりまで見たが残尿感の残る終わり方だ。気になる。
607:奥さまは名無しさん
09/11/17 01:12:52
俺は結石が詰まってる気分だ。
608:奥さまは名無しさん
09/11/17 02:56:11
なるほど
痛みがあるわけだ
609:奥さまは名無しさん
09/11/17 04:20:27
やっと最後まで見たが噂のデレクの死に様には唖然とした。
610:奥さまは名無しさん
09/11/17 08:36:23 4A/bv4xB
デレクにはサラ達を守るために自爆とかしてもらいたかった。
611:奥さまは名無しさん
09/11/17 09:04:28
s2で、エリソンが殺人容疑で逮捕されたエピソードって、
エリソンそっくりのマシンがやったってことですよね?その辺の話ってありました?
エリソン逮捕、証言者の話、クロマティがエリソン助ける、ってあたりのストーリーでなんか混乱したんですが。
612:奥さまは名無しさん
09/11/17 09:26:37 DdpRjAOD
サラの声はべラナ・トレスの声。
613:奥さまは名無しさん
09/11/17 10:57:08
>>611
お前が見てるの、みんなと違うヤツか、相当頭が悪いかどっちかだな。
614:奥さまは名無しさん
09/11/17 14:06:36 syCx9w5l
>>610
それはチャーリーがやりました
615:奥さまは名無しさん
09/11/17 15:01:56
>>612
ベラナとサラは顔立ちが驚くほど似ているね。
性格が暗くて独白が好きなのも共通点だし。
あともう一つ共通点はパンケーキが好きな点。
616:奥さまは名無しさん
09/11/17 18:59:30
>>613
すんません。。見直します
617:奥さまは名無しさん
09/11/17 19:00:28 4A/bv4xB
>>611
クロマティはエリソンがサラに近いから生かしたんだお。
618:奥さまは名無しさん
09/11/17 19:07:42
エリソンに化けたマシンはいつの間に来てたの?
証言者の話の出来事っていつ起きてたの?(道路に光の玉が出て、裸のエリソンがとかいう話)
あと、なんでそいつはエリソン狙うわけ?
その辺りが分かりませんでした。もっかい戻って見てきます
619:奥さまは名無しさん
09/11/17 19:13:09 uDAcLdl+
よーわからんが「化ける」ことができるのは液体だけのはずだよな
620:奥さまは名無しさん
09/11/17 19:14:38
液体ばばあは結局なんなの?自分の意志でジョンを助けようとしてるの?
あの潜水艦のやつだよね?「仲間にならないか?」で答えはNOだったんじゃないの?
621:奥さまは名無しさん
09/11/17 19:26:07
>>618
1,2.日前じゃね?
最後まで見てないなら最後まで見ろよ
622:奥さまは名無しさん
09/11/17 20:34:20
>>621
>>618は確信犯だから相手にするな。
623:奥さまは名無しさん
09/11/17 21:09:40 4A/bv4xB
サマグロにだっこされたい
624:奥さまは名無しさん
09/11/17 22:28:18
キャメロンと格闘した女型のターミネーターだけど、あれはT-888なの?
T-888のエンドスケルトンで女を作ると、かなり大柄の女になりそうだけどねぇ。
625:奥さまは名無しさん
09/11/18 05:05:23
キャメロンの身長は5フィート6インチ(168cm)
T-888型スケルトンは各種サイズが存在する
T-600は大きかったがT-800でほぼ人間サイズまで小型化された
T5では子供ターミネーターが登場するのは間違いない
626:奥さまは名無しさん
09/11/18 06:24:18
いや、オカマターミネーターが先だ
627:奥さまは名無しさん
09/11/18 10:00:33
アジア系のターミネーターが出てこないのは人種差別ニダ
謝罪と賠償をr
628:奥さまは名無しさん
09/11/18 11:50:57
既に日本人がロリっ娘ターミネーターを開発してるだろ常考
629:奥さまは名無しさん
09/11/18 16:10:58
ターミネーターを開発したのはコンピュータ(人工知能)。
日本人なんか、たぶんもうあの世界じゃ絶滅しとるだろう
630:奥さまは名無しさん
09/11/18 18:54:55 DiozdeLP
佐々木希が日本版terminatorでやってくれないかな。
631:奥さまは名無しさん
09/11/18 20:07:26
路線がずれる心配ないか?
632:奥さまは名無しさん
09/11/18 20:23:56
このドラマyoutubeにあるらしいから見たいんだけど
検索ワード教えてくれない?
633:奥さまは名無しさん
09/11/18 20:53:30
>>627
普通に目立つから
俺ならそばかすで少しポッチャリで誰の目にも止まらない
隠密型にする
634:奥さまは名無しさん
09/11/18 21:01:59
URLリンク(or2.mobi)
劣化しすぎだろ ノω;
635:奥さまは名無しさん
09/11/18 23:39:46
>>633
典型的なイジメられキャラじゃねぇか
636:奥さまは名無しさん
09/11/19 00:30:24
TSCC打ち切りで関係者は既に次作品へ取り掛かっている。
シーズン3復活の場合はスケジュール調整が大変そう。
レナ・ヘディの次作はジョージ・マーチン原作の
ファンタジー『氷と炎の歌』シリーズ。
サマー・グローの次作はSFサスペンス・アクション『ドール・ハウス』。
ブライアン・オースチン・グリーンは
『スモールビル』や『CSI:マイアミ』にゲスト出演。
637:奥さまは名無しさん
09/11/19 01:21:22
最近夜道を歩いていると、ターミネーターの稼動音が聞こえるのだが…
ぶぉぉぉん、ぶぉぉぉんと…
638:奥さまは名無しさん
09/11/19 01:23:56
同姓同名か、本人かわからんが、とりあえず逃げろ
639:奥さまは名無しさん
09/11/19 01:24:16 krmh/XMP
ジャキィーン シャグッ
640:奥さまは名無しさん
09/11/19 01:26:08 JZUPwVeT
>>632
英語分かるならたくさんあるよ。タイトルにepと打てばでてくる。キャメロンは早口だ。レナとサマグロのの体型の良さにハァハァして聞き逃すなよ。
641:奥さまは名無しさん
09/11/19 02:05:39
ジョンコナーってどこが未来の指導者なの?
行き当たりばったりの単細胞すぎるだろ
642:奥さまは名無しさん
09/11/19 02:09:22
>>641
祭り上げられた存在かもしれんな
そういう台詞もあるし
あとターミネーターというかスカイネットの思考を、よく知ってるのもポイント
マシンとは長い付き合いだから…
643:奥さまは名無しさん
09/11/19 05:15:52
日本版ターミネーターをするなら、メタルは黒木メイサしかいないだろう。
任侠ヘルパーで、鷲津を殺そうとエレベーターの扉が開いて、怒り心頭のメイサが出てきたときは、まさに殺人マシーンに見えた
644:奥さまは名無しさん
09/11/19 07:25:09
>>636
ドールハウスはSeason 2 13話でキャンセル決定してる
645:奥さまは名無しさん
09/11/19 13:48:19
デレクは長瀬智也だな
646:奥さまは名無しさん
09/11/19 13:54:48
え?
は?
647:奥さまは名無しさん
09/11/19 15:58:00
キャメロンは昔の辺見えみりで
648:奥さまは名無しさん
09/11/19 16:15:43
>>643
北川景子も追加してくだちい
649:奥さまは名無しさん
09/11/19 16:18:54 JZUPwVeT
サマグロもっと売れないかな。
650:奥さまは名無しさん
09/11/19 16:20:33
ドナちゃんのカメオ出演キボンヌ
651:奥さまは名無しさん
09/11/19 17:12:08 e0gOwAE7
でこっぱちは昔の工藤夕貴で
652:奥さまは名無しさん
09/11/19 17:13:24
チャリーはホンコンさんが適役
653:奥さまは名無しさん
09/11/19 17:14:18
>>641
今までと今後の経験=未来の指導者
654:奥さまは名無しさん
09/11/19 17:55:50
未来と現在の関係が矛盾だらけ謎だらけなんだよな
武器がだめでマスィーンがタイムトラベルできるのがよく分からん
655:奥さまは名無しさん
09/11/19 18:02:55 krmh/XMP
殺人機械が T-800 T-1000 と進歩しているように
タイムマシンも進歩してるんだろ
S3 ではスカイネットの本隊が現代に来るかもね
656:奥さまは名無しさん
09/11/19 18:05:58
>>654
有機体で覆えばできるよ
657:奥さまは名無しさん
09/11/19 18:10:43
クロマティの頭が転がってきたけど・・・
658:奥さまは名無しさん
09/11/19 18:21:52
クロマティの気合いです
659:奥さまは名無しさん
09/11/19 19:12:42
>>654
皮膚で包めばってのは誤解ね
Tは生きてるんです
660:奥さまは名無しさん
09/11/19 21:28:34
S3なんかねーよ。打ち切りなんだから
661:奥さまは名無しさん
09/11/19 21:46:58
運命ではない
未来は変えられる
662:奥さまは名無しさん
09/11/19 22:04:45
アメリカで人気が出ないことには・・・
663:奥さまは名無しさん
09/11/19 23:07:39
ターミネーターの知名度なら続編は必ず作られる。
それにTSCCは名目とはいえジェームズ・キャメロンと
ゲイル・アン・ハードがクレジットに名を連ねている。
キャメは自作の3D化に興味をもっているし、
15年ぶりに新作を作ったりしている。TVドラマでも
中途半端な打切りを残念に思ってるのは間違いない。
もしもキャメが動けばさらに強力な援軍も出てくる。
知事任期が明けるシュワルツネッガーだ。出演は無理でも
スポンサー方面なら強力な援護になる。
未来が無いなんて考えるほうがどうかしてる。
664:奥さまは名無しさん
09/11/20 00:12:47
でも早くしないと主要登場人物の俳優さんそろわなくなっちゃうよ
665:奥さまは名無しさん
09/11/20 00:14:59 rLW5r3Bw
キャメロンがブス化したら興ざめだな
666:奥さまは名無しさん
09/11/20 00:21:16 Pu6MsWgw
>>636
むむむ!大ファンのジュージ・R・R・マーティンの氷と炎の歌だってえ!!!!
やばい!サラコナよりそっちのほうが気になる。
どっちを取ると言われたら加速装置フルスロットルで氷と炎の歌だw
667:奥さまは名無しさん
09/11/20 03:13:33 NUeGgEk3
SEASON1のDVD全5巻TSUTAYAから借りてきたのに何だ、あの終わり方?!
SEASON2借りて来なきゃいけないじゃないか!!
まだ1巻も準新作だったぞ…
それにしてもあの程度の爆発でキャメロンが死ぬわけないのはわかるが、ドリフみたいに頭の毛燃えて、煙吹きながら出てくるなんて嫌だぞ…
668:奥さまは名無しさん
09/11/20 03:22:29
www
乞うご期待!
669:奥さまは名無しさん
09/11/20 04:59:26
>>663
そんなキャメロンプロデュースのダークエンジェルの打ちきりっぷりを知らないのかい?
ところで友人の外人夫婦に男の子が生まれた
名前をキャメロンに。キャメロンて女の子風の名前だけど、男の子にもいいらしいね
流行りの名前だそーだ
つかキャメロンの配役がいくら美女化してもキャスト変わったら嫌だな
670:奥さまは名無しさん
09/11/20 16:44:43 3QBGdIOB
女の子風?wwwwwww
671:奥さまは名無しさん
09/11/20 19:23:31 I70iqYNC
シーズン3まだぁ?
672:奥さまは名無しさん
09/11/20 19:42:32
>>667
少しだけ教えてあげるよ。
シーズン2冒頭
サラとジョンが駆けよって来る。
煙りの中からキャメロン登場(髪は逆立ってボサボサ、顔は炭だらけ、前歯一本欠損)
キャメロン
「ダメだこりゃあ!!!」
BGM
ティ~テリッテッ ティ~リ
シーズン2終了
673:奥さまは名無しさん
09/11/20 20:21:53 +VJW/WfE
明日が楽しみだ、ちょっとした心配が片付いたので久しぶりにさっぱりした気で観れる。
>>666
俺はSCCを取るが、気になるよな。
キャラクター誰だろう? ケイトリンかな?
674:奥さまは名無しさん
09/11/21 04:19:34 euNLjLR/
>>671
打ち切りなんだよ
製作はされない
675:奥さまは名無しさん
09/11/21 08:28:44
テレビ録画してたの観てたら4話が野球でブツり…
編集して保存版DVDにしようとしたのにorz
マジふざけんなマジで!!
最悪だ野球氏ねやカス!
DVD買う価値ある?
676:奥さまは名無しさん
09/11/21 10:46:14
買っても1回しか観ないけどな
677:奥さまは名無しさん
09/11/21 12:43:28
>>675
CSスパドラで一挙放送とか有るから、それで良くね?
まさかフジテレビ版じゃないよな?
678:奥さまは名無しさん
09/11/21 14:53:10
>>672
コミカルなキャメロンは嫌だw
679:奥さまは名無しさん
09/11/21 15:16:28
来日の時のやつみたいだけど、
サマーグローなかなかイカス演出だなw
URLリンク(www.youtube.com)