【FOX】Law & Order:Criminal Intent 5at TV2
【FOX】Law & Order:Criminal Intent 5 - 暇つぶし2ch50:奥さまは名無しさん
09/10/18 21:34:19
お前誰だよ

51:奥さまは名無しさん
09/10/18 21:47:12
ぜんぜんコミュニケーションできてないな
とりあえずお前誰だよ?
>>48

52:奥さまは名無しさん
09/10/18 21:59:11
着席したぞ
始まるぞー♪

53:奥さまは名無しさん
09/10/18 22:54:47
ジョジョが竹中直人に見えて集中できなかった

54:奥さまは名無しさん
09/10/18 22:55:00
10時からって教えてくれた人ありがとー
無事見られました

55:奥さまは名無しさん
09/10/18 22:55:13
ジョジョが竹中直人にしか見えなかったw

56:奥さまは名無しさん
09/10/18 22:55:42
スタジオで踊るゴーレン
録画でもう一回見なくては。w

57:奥さまは名無しさん
09/10/18 22:57:32
最初のほう、イームズとゴーレンのニット帽がお揃いに見えてジェラシーだった

58:奥さまは名無しさん
09/10/18 22:58:12
竹中直人www

59:奥さまは名無しさん
09/10/18 22:58:57
今回は小芝居もなかったし、子供たちがごろごろ氏んでるし、
ノリノリゴーさんとイームズのニット帽くらいしか
楽しいことがなかったっす

60:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:01:11
>>53
>>55
あ~名前を思い出せなくて集中できなかった
少しすっきり

61:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:09:02
10時に移動したのか・・・・・
見逃したorz
再放送を狙うか

62:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:09:11 6wP4o+Wt
今回のDVD特典映像は一点。

署内をゴーレンと検事補と白髪上司が歩きながら話している。ゴーレンが、
いまジョジョという男に目をつけている。ジョジョのところがたまり場になっているが、
ジョジョが性的暴行をした形跡はない。少年たちが何人も行方不明になっているという
話をしながら白髪の部屋に入ると電話が鳴る。白髪が出るとイームズからで、
「ニュージャージーで何か出たらしいぞ」と電話を渡す。

上司たちがジョジョについて既に名前を聞いていることと、唐突に骨が出てきたことに、
説明はつくと思います。

63:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:11:38
>>61
移動したって言っても今週だけなんで、
来週は10時から懇意の再放送で11時から初回放送。

64:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:13:50 6wP4o+Wt
今回はラテン俳優オンパレードで、なまりがきつくてきつくて。
最初の母親の中の人とジョジョはいろいろと出演してますね、これでも。
特に母親は。

それにしても、隠れていた連続殺人やら連続○○を発見するのが得意ですね。

65:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:24:02
またもや情報ありがとう!来週も竹中さんから見ようかなw

66:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:24:59
>>62トン
確かにジョジョの人、何かで見た覚えがあるんだよな……ただし竹中を除く

67:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:28:50
>>62
ありが㌧

68:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:30:58 bEULWJia
>>62 白髪カットされまくりですな…

69:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:32:10
子供を騙して荒稼ぎか
ほんとクズだな


70:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:33:14
>>69
しかも用なしになるとばっさり
最悪

71:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:51:44
>>65>>63
でした

72:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:55:48
最後のシーンのゴーレンの台詞、字幕合ってる?
サミーの父親よりマシって言い方もひどいし、どうもしっくり来ないんだが。
ゴーレンの台詞全部は聞き取れないんで、スッキリしない…。

73:奥さまは名無しさん
09/10/18 23:56:45
マインドコントロールに近い事してたな、あのクズ

74:奥さまは名無しさん
09/10/19 00:21:13
>>72
録画してないから正しい言い回しが分からないけど
犯人がサミーの父親よりマシってんじゃなくて
新しい「英雄」がサミーの父親よりマシだったらいいけど・・
みたいな意味じゃなかったかな。

75:奥さまは名無しさん
09/10/19 00:27:39 LZawau00
>>72

DVDより、
イームズ:I hope they find a better role model for their kids.
ゴーレン:They could do worse than Sami's father.

ゴーレンの台詞が仮定法だというのはわかりましたが、何を言いたいのかは、
明日明るくなってから考えます(笑)。もう深夜ですし。


76:奥さまは名無しさん
09/10/19 01:32:55
>>75
ありがとう!

77:奥さまは名無しさん
09/10/19 01:53:25
明日 待ってます!

78:奥さまは名無しさん
09/10/19 06:10:33
 ありがとん…
 |・ω・`)ノ



79:奥さまは名無しさん
09/10/19 11:02:51
>>31
「弁護士シャノン」私も見てました~。知ってる人がいて嬉しいです。
ジョン・セイルズ監督の、ちょっとヒネリの効いた大人のドラマでした。
必ずしもハッピーエンドにならない…まあ、だから打ち切りも納得なのですが。

80:奥さまは名無しさん
09/10/19 12:17:02
ゴーレン役の人、兄弟で連続銀行強盗をやってた映画で長兄をやってた人ですか?
最後に列車強盗もやって捕まったけど。タイトルが思い出せなくてモヤッとしてる

81:奥さまは名無しさん
09/10/19 13:23:13
(゚ω゚)っ 【ニュートン・ブラザーズ】だっけかな?


82:奥さまは名無しさん
09/10/19 13:25:23
ごめん、ごめん
ニュートン・ボーイズ だった



83:奥さまは名無しさん
09/10/19 13:27:30
>>72
イ:(将来)あの子たちの子供がまともなお手本になる人を見つけられるといいんだけど
ゴ:サミの父親よりひどいめにあうはめになるかもしれなかったからな

だと思う

84:奥さまは名無しさん
09/10/19 13:29:54
鑑識の人、役名ムラカミっていうんだね。
中の人は中国か韓国みたいだけど。
デクスターと同じパターン。

サミーの母親役ってヒーローズのシモーヌ?だっけ?

85:奥さまは名無しさん
09/10/19 13:34:56
ググッたら
could do worse than… …するのも悪くない
とあったけど

よくわからん

86:奥さまは名無しさん
09/10/19 13:46:09
本編まだ見てないけど(明日の夜の再放送見る)、
直訳すると「サミーの父親よりもっと悪いこともありえた」ってことで、
つまり「この際サミーの父親でもいいじゃないか」だと思います。

87:奥さまは名無しさん
09/10/19 14:08:01
>>82
ありがとう
スッキリした!

88:奥さまは名無しさん
09/10/19 18:03:35
ゴーレン役の人、以前「ハニーVSダーリン」の主人公の兄ちゃん役もしてたような…(ムービープラス)

89:奥さまは名無しさん
09/10/19 18:15:13
あのままだと、子供達は将来サミの親父以下のクズになりはてて、
彼らの息子にも悲惨な死に方させてたかも、って感じか?

ゴーレンの、いやCDなんか勝手に出てきたYO?ってトボけっぷりワロタ

90:奥さまは名無しさん
09/10/19 19:25:58
週末にMBやってたなw
ゴキちゃん見て嬉しかった。

91:奥さまは名無しさん
09/10/19 20:24:47
>>89
サミーの父ちゃんは昔過ちを犯したけど刑務所で高卒資格とってマジメに働いてたじゃないか。
しかも息子を悪人にしないように一生懸命だった。
なのに殺されたからああならないといいなってゴーレンは思ったんだと解釈した。

92:奥さまは名無しさん
09/10/19 21:31:32
>>91
私も英語の台詞を見たら、そんな感じで解釈できると思った。
最後は息子の目の前で(殺される見本みたいに)頚を切られるなんて…
でも、字幕の「サミーの父親よりはマシだ」だとサミーの父親が酷い
親父みたいな言い方に感じられて、違和感を感じる。

93:奥さまは名無しさん
09/10/19 22:27:47 LZawau00
>>62,75ですが、

私が意味を考えて書く必要なかったですね(笑)

たぶん夜までには皆さんの答えが出てる、と思ってましたが。

すごいです、皆さん。

94:奥さまは名無しさん
09/10/19 22:50:54
しかし、親達はなんでジョジョをあんなに恐れてたんだろ?

95:奥さまは名無しさん
09/10/19 23:36:53
>>94
子供たちが殺人もいとわない程に洗脳され、
ましてサミーの父親が「子供の犯罪を警察に言うぞ」と言ってたら
親子で殺されてしまったから

96:奥さまは名無しさん
09/10/20 00:32:37
couldは仮定法過去の帰結の用法で使われる推量の助動詞であり、
仮定法過去とは、事実と異なることを仮定して述べる文のこと。
つまり、仮定法での表現と真逆・反対の意味になります。

イームズ
I hope they find a better role model for their kids.
子供の良い模範になる人が現れるといいわね

ゴーレン
They could do worse than Sami's father
(仮定法)サミーの父親よりマシ
 ↓
実際の意味(叙実法)サミーの父親の方がマシ

ゴーレンが表現してるTheyとは、
「子供を洗脳し酷い仕打ちをしたジョジョ」
「女たらしで最後は服毒自殺してしまった少年の父親」
「悪に立ち向かえない近所の大人たち」のこと。

子供たちを悪に染めないように見守れる大人が現れて欲しい、
そんなイームスの願いに対し、サミーの父親はサミー共々殺されてしまったが
自分の子をこれ以上悪人にさせたくない為に必死に奔走してたのは彼だけだった。
そんな彼(サミーの父親)は良い模範<a better role model>となるべき人なんだ
という思いを秘めながら、あんな悪い大人達よりサミーの父親が遥かにマシだと
イームズに応えた。

97:奥さまは名無しさん
09/10/20 01:01:18
ありがと~

98:奥さまは名無しさん
09/10/20 11:30:46
(*゚∀゚) イームズのほうれい線 ハァハァハァ

99:奥さまは名無しさん
09/10/20 11:59:16 4MvWUFAR
>>96
そうかなぁ...
They could do worse than Sami's father
は直訳すると、「サミーの父親より下手ことをしたかもしれない」。
仮定法過去だから、実際はそうではないので、「サミーの父親
よりは上手くやれるだろう(マシ)」という字幕通りの意味じゃない?
このTheyは、イームズのTheyを受けたtheyなので、彼らが子供の
親として(つまり、サミーの父親と同格の立場で)、彼のような目に
はあわないだろう、ってことなのでは?つまり、ジョジョのような酷い
奴に子供がなびいちゃう羽目にはならない。

確かに、「サミーの父はひどい親だった」みたいな誤解を招く
字幕ではあるけどね。今回の事件で学んだことで(あるいは悪党が
捕まったことで)、サミーの父親みたいな目にあわなくて済むね、っ
てことだと思う。

100:96
09/10/20 14:31:52
>>99
ごめん言葉が足りなかったね。
もちろんゴーレンが言ってるTheyはイームスのTheyを受けてのこと。
イームスのThey(=ジョジョやその他の親達)よりもっと良いモデルなる人の出現を願ってのこと。

>「サミーの父親よりは上手くやれるだろう(マシ)」という字幕通りの意味じゃない?
そうなると主語が「サミーの父親」になってしまい、
They could do worse than Sami's father did.になるよ。
>>96では自分も主語には触れなかったけど、ゴーレンの主語はTheyであり、
そしてSami's father.を強調して終わってるということは、
「ジョジョや他の親達よりもサミーの父親が良いモデル」と言い切ってるのが分かる。


101:奥さまは名無しさん
09/10/20 15:15:37
('TзT) イームズのほうれい線 ハァハァハァ

102:奥さまは名無しさん
09/10/20 17:06:47
子供達の事を気にかけるイームズに対して
(生きている分、殺された)サミーの父親よりマシ
って事だと思ってた

103:奥さまは名無しさん
09/10/20 17:48:32
"They"は不特定多数だよ。

 「子供たちにもっといいお手本が現れるといいわね」
 「サミーの父親だっていいお手本だったよ」

104:奥さまは名無しさん
09/10/20 18:25:15
>>103
犯罪地区での会話だから誰のことを指してるのか特定できるじゃん


105:奥さまは名無しさん
09/10/20 19:03:47
(*TДT)ノ モウ イイヨォ-ーー




106:奥さまは名無しさん
09/10/20 19:08:16
もしかして>>103=4MvWUFAR なのか?w

107:奥さまは名無しさん
09/10/20 19:09:33
>>105
すまん、ゴーレン好きだからつい熱くなってしまって....

108:奥さまは名無しさん
09/10/20 22:22:53 6q560PUG
愛ゆえに…!!泣かせるぜ…

109:奥さまは名無しさん
09/10/20 22:41:45
日曜日、何も知らずに23時から録画したら
ボーンズだったw
んで、火曜21時の再放送見たけど
俺も竹中直人だと思ったよw

110:奥さまは名無しさん
09/10/21 00:19:08 3K0vO7fF
>>106
違うよ。なんでそう思うんだ?
>>100
a role modelを見つける主体がtheyであって、彼らが
role modelになるのではない(among themではありうるが)。
>They could do worse than Sami's father did.になるよ。
それでいいんじゃない?didが省略されてるだけ。
I'm taller than he. と言うのと同じ。

111:奥さまは名無しさん
09/10/21 00:54:57
彼ら、でなく約一名様、
お空気をお読みになって。

112:奥さまは名無しさん
09/10/21 00:57:12 3sGIoVYm
あーもうこうなったらドノフリオ自ら解説して頂きたい!!

113:奥さまは名無しさん
09/10/21 01:09:58
一瞬、NHK教育TVに迷い込んだのかと思った。

114:奥さまは名無しさん
09/10/21 01:32:31
「博覧強記のゴーレン」大好きって連中が集まってるんだから、
こういう展開もありだろ。

115:奥さまは名無しさん
09/10/21 12:13:29
やっと録画してるの見れた

エイムズのニット帽(*´Д`*)ハァハァ

ヘッドホンつけてノリノリゴーレン(*´Д`*)ハァハァ

116:奥さまは名無しさん
09/10/21 14:37:53
ここはゴーレン、エイムズに萌えてもOKだからいいよ
他のドラマのスレで○○が好き・・と言っただけで腐女子扱いされてた人がいた
あの人今頃ドツボだよ

117:奥さまは名無しさん
09/10/21 14:54:32
クリミナル・マインドだねw


118:奥さまは名無しさん
09/10/21 15:08:27
荒れてるスレの話題を持ち込むのはやめて・・・


ラスト小宮の重装備ぶりにワラタ
車内でアレってどんだけ寒がりなのかとw

119:奥さまは名無しさん
09/10/21 15:14:15
ちがうよーW
探してみな

120:奥さまは名無しさん
09/10/21 15:17:03

>>117

121:奥さまは名無しさん
09/10/21 15:45:13
>>118
海外ドラマ好きな人は、ひとつの番組だけ観ているわけではないので他のスレも覗くのは当然だと思いますよ。
ここを非難した訳ではないみたいなので寛容な気持ちを持ってほしいですね。

122:奥さまは名無しさん
09/10/21 15:58:37
>>121
結果的に荒らしをスレに呼び込んでしまうことが多いから
わざわざ荒れてるスレに言及しない暗黙の了解みたいなのがあるんだけどね・・・


123:奥さまは名無しさん
09/10/21 16:12:19
>>118
前に、屋外で悪徳警官を引っかけたときもあの格好だったよね。
あのときは長時間屋外にいたけど、今回はずっと車内にいたわけだから
やっぱり相当寒がりで、もしかして通勤時もあの装備かな。

124:奥さまは名無しさん
09/10/21 16:18:25 3sGIoVYm
あんなにモコモコだったら歩くより転がった方が早いよね…坂道を転がり落ちる小宮…ぶっ

125:奥さまは名無しさん
09/10/21 16:54:13
ほんとは撮影の都合だろうな。


126:奥さまは名無しさん
09/10/21 17:23:44
>>28
シーズン8だと、撮影時43,4才くらいか。
二の腕がどうなってるか楽しみだ。

127:奥さまは名無しさん
09/10/21 17:25:49
女性の二の腕は衰えを感じさせない部分だから、俺は首筋にハァハァするわ

128:奥さまは名無しさん
09/10/21 18:43:43
小宮はよく現場出てるが
検事補てそんなもんなんか?
白髪はデスクと取り調べ室ばっかだ
だからどうしても白髪=仕事してないという偏見持ってしまう


129:奥さまは名無しさん
09/10/21 19:12:47
ロー&オーダーを韓国語で見ようと思ってたのに

130:奥さまは名無しさん
09/10/21 19:24:00
>>128
デスクと取調室だけだから、って言うわけでもないと思うよ。
だって、文句しか言ってない印象があるもの。
捜査員全員が「あれ犯人じゃないっすよ」みたいなときでも
「証拠をつかんで逮捕しろ」とかさ、「その線は捨てて○でいけ」とか
指示しかしてないというか。
リーダーはそれでいいのかもしれないけど、なんか頭使ってなさそう
なんだもの。ゴーレンやイームズの意見にも「なんだそれは」
っていう感じのときがあるしさ。

131:奥さまは名無しさん
09/10/22 00:37:44 s84YrUko
来月あたりでシーズン2も終わっちゃうよね…どうしよう!CIのない生活なんてやだよ~シーズン3はいつからなんだあ~(泣)

132:奥さまは名無しさん
09/10/22 10:26:39
クソラップにノリノリ演技するゴーレン素敵すぎw

133:奥さまは名無しさん
09/10/22 10:48:17
>>131
シーズン3すぐ放映して欲しい。
日曜の楽しみが・・・。

134:奥さまは名無しさん
09/10/22 11:01:43
SVUの前シーズンおさがりもお待ちしてます

135:奥さまは名無しさん
09/10/22 12:37:28
>130
自分は全然逆の印象だなあ。ゴーレンの一見突拍子もない推理にもさっと
順応してるし、他の刑事ドラマの上司と比べて相当頭よくて柔軟な人だとオモ。
何よりあの人がいてゴーレンが自分の考え説明してくれないと、視聴者は
何が起こってるんだか最後までわからんぞw。

136:奥さまは名無しさん
09/10/22 15:50:38
>>135
>何よりあの人がいてゴーレンが自分の考え説明してくれないと、視聴者は
>何が起こってるんだか最後までわからんぞw。
ワロタ。それはとても重要な役割だ。

137:奥さまは名無しさん
09/10/22 16:12:12
ああいう上司は貴重だよ、ある意味
若い奴にへらへらして何も言わず定年待っている奴よりマシ
うちの上司と替わってもらいたいよ
おー、これ見られたらやばいゾ

138:奥さまは名無しさん
09/10/22 23:40:39
>何よりあの人がいてゴーレンが自分の考え説明してくれないと、

おお、確かに。
いわゆる狂言回しってやつなのかな。

139:奥さまは名無しさん
09/10/22 23:58:55
現場に出ないワトソンか

140:奥さまは名無しさん
09/10/23 02:12:51 I932SgMx
>>135



141:奥さまは名無しさん
09/10/23 08:24:54
それゆえ、白髪は的確な意見を言えない宿命なのだね

あの人の陳腐な推理ってある意味様式美と化しているので
最近はちょっと楽しみにしている
SVUみたいな優秀な上司のパターンも好きだけど
白髪のような薄味のテイストも案外いいような。
少なくともゴーレンとはバランスが取れているし

142:奥さまは名無しさん
09/10/23 10:59:26
白髪に比べると、小宮は切れ者っぽいよね。
司法取引とかアメリカの司法制度、有罪にする仕組みがよくわからないから
余計そう見えるのかもしれないけど。

シャークとか見ていても、どうしてこれで有罪になるの、というときがあるし。

143:奥さまは名無しさん
09/10/23 12:40:44
検察側の立証責任とか司法取引とかのシステムのせいかな
映画やドラマで陪審員裁判見てると
日本の裁判員裁判ておかしな感じがするなあ
裁判員が裁判官と一緒に並んでて、直接質問出来るとかさ

144:奥さまは名無しさん
09/10/23 15:38:14
親切なスレ住人さんのおかげで、無事録画できた
でも忙しくて見る暇なかった。
今日やっと半休取れたんで、待望の鑑賞タイム~
準備万端整えて、スイッチオン!
おお 始まったー ミーアキャット! ミーア…?
…… チャンネル設定間違えた orz

145:奥さまは名無しさん
09/10/23 18:18:16 wlDK8KlB
アハハ!でもミーアキャットのキョロキョロ具合はゴーレンとかぶるかもなあ~

146:奥さまは名無しさん
09/10/23 18:49:38
>>145
何かに似てると思ったらそれか!
体ゴツイのに仕草が小動物(野生の)っぽいんだよな

147:奥さまは名無しさん
09/10/23 19:26:20
かびばらさんに似ている

148:奥さまは名無しさん
09/10/23 19:28:44
それは仕草が似てるんじゃなくて、いやなんでもない

149:奥さまは名無しさん
09/10/24 00:30:08
メンインブラックのゴキブリ男だよね…?


150:奥さまは名無しさん
09/10/24 00:37:58 VJPPsqum
>>148 こら!いくらごまかしても言いたいことは分かってるぞ(笑)!!

151:奥さまは名無しさん
09/10/24 18:31:59
ドノフリオはどんぐりみたいなかわいい目をしている

152:奥さまは名無しさん
09/10/24 19:46:16
でかくてもっさりしてて挙動がおかしいのに
お前は本当に変態だな

153:奥さまは名無しさん
09/10/24 23:11:12
自分151ではないが、褒められた

154:奥さまは名無しさん
09/10/25 00:32:10
ドンフリころころドンフリオー♪

155:奥さまは名無しさん
09/10/25 01:33:23 f/MYk6gJ
うまい!うますぎる…もとはそういう歌だったに違いない!

156:奥さまは名無しさん
09/10/25 08:21:43
もうじき終わっちゃうのか
シーズン3も、間を置かずに放送してほしいね。


157:奥さまは名無しさん
09/10/25 08:42:46
>>155
下げようよ

158:奥さまは名無しさん
09/10/25 11:12:18
場面が変わる時の音、ええのう。

159:奥さまは名無しさん
09/10/25 18:12:21
今日は23時で間違いないっすよね?
先週23時までDVD見てて、慌ててチャンネル変えたらBONESだったけん、ビックリしたよ

160:奥さまは名無しさん
09/10/25 19:40:35 n+F5pbJ2
>>158
あれ着メにしたいんだよな

161:奥さまは名無しさん
09/10/25 20:27:55
MP3から自分で作ってみたけど
なんか怖いから使ってないw

162:奥さまは名無しさん
09/10/25 23:54:52 f/MYk6gJ
ドノフリオが運転席に座るのを見るまでフェラーリがあんなに小さい車だとは知らなかった…

163:奥さまは名無しさん
09/10/25 23:55:07
ママンに「あんたも降りなさい」って言われた時のゴーさん@フェラーリ
激ワロタw

164:奥さまは名無しさん
09/10/25 23:57:53
DVDのカットシーンを書き込むいつもの人
↓ ↓ ↓

165:奥さまは名無しさん
09/10/25 23:58:42
フェラーリの運転席に座ってエンジンふかして、
ただの嫌がらせかと思ったらまじでwkwkしててワロタ
検事補さんと模型で盛り上がったりして・・・
萌え全開な男性陣とクールな呆れ顔のイームズの対比がイイ!

166:奥さまは名無しさん
09/10/26 00:03:51 YQTogk9y
今回のDVD特典映像

①ゴーレンとイームズが、ロジャーという役人が怪しいと検事補に報告。
手口も含めて報告するのだが、
「でもそれだけじゃ捜索令状は出せない」とあしらわれて終わる。

②車六台を置いていた倉庫に入る前のやりとり。

二人で隣の工場の親父に声をかけ、親父が鍵を取り出して倉庫の入り口へ向かう。

・・・まあ、なくてもいいシーンでしたね、どちらも。

167:奥さまは名無しさん
09/10/26 00:21:12 YQTogk9y
多分、話題になると思うので。。。

最後の検事補の言葉はClarence Darrowという19世紀から20世紀はじめの
法律家らしいです。「 Clarence Darrowはこう言った」と。

最後のゴーレンの台詞は"Only if you let them."

前半生を親に、後半生を子に台無しにされる、という警句に対して、
「流れ(運命)にまかせて何もしなければ、ね」と言ったわけですね。
われわれの不得意な"let"の使い方のいい例ですな。

168:奥さまは名無しさん
09/10/26 00:36:34
親が買ってきたプラモのランクの低さから
少年期にまで遡る犯行動機を想像できたゴーレン 
漢だ

169:奥さまは名無しさん
09/10/26 00:39:48
面白いし好きだけど、やっぱりこのドラマ観んのやめるわ。
日曜の夜とかにこのドラマみてたらぜったいよくない!
僕にとっては。

来月19日からはヨルオビでもやるそうです。


170:奥さまは名無しさん
09/10/26 00:56:57
はじめてみたのが「美術絵」の回の途中からだったからヨルオビでその回を最後に最初から観ておわる。

171:奥さまは名無しさん
09/10/26 01:12:55
「美術」のやつって、シーズン1の2回目じゃなかったっけ。
他人がみるみない言ってもみんな興味ないとおもうけど、
みんなが興味を持つべきことだとでも思ってるのかな、アスペの人?

ヨルオビでやるの教えてくれたのはありがたいけどw

172:奥さまは名無しさん
09/10/26 01:13:19
今回はわかりやすかったw

>>166
いつもありがとう。

173:奥さまは名無しさん
09/10/26 01:38:05
>>171
そんな事言うのは可愛そうだと思うな。
ましてア〇ぺという言葉は軽々しく口にすべきではないのでは?
気に障ったらごめんなさい。

174:奥さまは名無しさん
09/10/26 01:40:54
いやいや、興味ないのはわかってるし別にいいよw
単なる決意表明。
こうやって書き込んだら守れそうな気がするんだよ。

しかし書き込み内容の性質上、不快に思うのも理解できるが「アスぺの人」とか煽るのはいかがなものか?
(なんだっけ?天井とかについてるやつだっけ?)

そっか、あれシーズン1だったのか。じゃあ観れないね。

175:奥さまは名無しさん
09/10/26 01:46:54
174は>>171あて。

>>173
いえ、ぜんぜん大丈夫です。
ありがとう、ごめんなさい。

176:奥さまは名無しさん
09/10/26 02:00:32
結局、階段から落ちて死んだ女性は
最初に火事にみせかけて殺された老女のことは
殺してないんだよね?
車フェチの役人の単独犯だよね?
で、車フェチに突き落とされて殺されたんだよね?
なんかその辺が解りにくかった・・・

しかし、老女殺して立ちションしたのか・・・

177:奥さまは名無しさん
09/10/26 02:07:38
>>166 ありがとん、いつも楽しみだよ
 |・ω・)ノ


178:奥さまは名無しさん
09/10/26 02:11:43
>>176
階段から突き落としたのは、毒父のほう。

179:奥さまは名無しさん
09/10/26 02:18:55
>>176
もう一度見たほうがいいわ。

180:奥さまは名無しさん
09/10/26 02:27:23
>>174
いやいや いかないで。
捨てないで


181:奥さまは名無しさん
09/10/26 03:04:04
>>176
車フェチ…老女を殺して女性に遺産の品を回す
女性…お母さんの入院費に困って車フェチにもっとと頼む
父親…女性の電話ですべてを知って、このままじゃ息子が捕まる・自分はどうなると焦って
女性を殺す
ゴーさん…車フェチが車フェチと知って車でいたぶる
イームズ…それだけのためとは思えぬ夢中っぷりに呆れる

182:奥さまは名無しさん
09/10/26 03:04:10
「おりなさい」って言われたときのゴーレンの表情ww

183:奥さまは名無しさん
09/10/26 03:49:34
わたくしも、マニアですので、並べて至福に浸る
その気持ち、よ~くわかりますわ


184:奥さまは名無しさん
09/10/26 05:14:00
>>181ちょっと改訂。

>車フェチ…父親のオシッコをかけ老女を感電死させ、
 ≪本来しかるべき遺産をもらえるはずの≫女性に遺産の品を≪ほんの少しだけ≫回す
>女性…老女の死後ぬこ達をひきとり、遺産をあてにお母さんの入院費をふんぱつしてしまい、
困って車フェチにもっと≪もらえるはずだったのに≫と頼む
>父親…女性の電話ですべてを知って、このままじゃ息子が捕まる・自分はどうなると焦って、女性を殺す
>ゴーさん…車フェチが車フェチと知って車でいたぶる
>イームズ…それだけのためとは思えぬ夢中っぷりに呆れる


185:奥さまは名無しさん
09/10/26 05:28:28
小宮…実は元モデラー

186:奥さまは名無しさん
09/10/26 11:30:34 htVOit7Q
白髪… ……

187:奥さまは名無しさん
09/10/26 14:36:32
実際あの遺産をアテにしてたお姉ちゃんはどれくらいもらえるはずだったんだろう。
もらえるって決まってたわけでもないのに散財してバカだなあ。

188:奥さまは名無しさん
09/10/26 14:57:09
>>187
散財って…
病気の母ちゃんに少しでも楽に過ごしてもらいたかっただけでは

189:奥さまは名無しさん
09/10/26 15:37:14
カードの明細に、なんだか高いガウンがどーたらってなかった?
ゴーレンが読み上げてた。
母親の個室にも使ったけど、うっかり自分のもので散在しちゃったんだろ。

190:奥さまは名無しさん
09/10/26 15:43:02
>>189
かーちゃんのガウンと下着を買ったんだと思ってたけど違ったかな?

191:奥さまは名無しさん
09/10/26 17:07:50
>>188>>190
やさしい人は好き。

192:奥さまは名無しさん
09/10/26 18:28:34
>187
女性への債権贈与に関して遺言作ってあって、女性もそのことを知ってたんでない?
で、遺言は車フェチが隠匿?料理しながら見てたんで確信はないけど。

193:奥さまは名無しさん
09/10/26 19:00:24
>>189
それもお母さんへの贈り物だよ
高級ナイトガウン、下着という品名を見てゴーレンが「身内に入院患者がいるのでは」と当たりをつけた
そのあとお母さんが「いろいろ気遣って良くしてくれた」って言っていたし

194:奥さまは名無しさん
09/10/26 22:52:43
>>176です。
すみません、なんか、ゴーレンがフェラーリ乗って
「うほっほ~♪」「あんたも降りなさい」
まで見て、なぜかあそこで終了だと思ってました!
そういや後半のお約束の小宮がまだ出てないじゃん・・・
で、今日帰宅して続きを見たら
疑問だったことがその後全て明らかに・・・・・
どうもすみませんでした。

195:奥さまは名無しさん
09/10/27 02:05:15
>>194
わかる!
私もあそこで終わったと思ってチャンネル変えてしまった

196:奥さまは名無しさん
09/10/27 09:27:16 E8UQg3pF
たまにはあんなゴーレンのオトボケシーンで終わっても面白いかもねぇ~

197:奥さまは名無しさん
09/10/27 11:17:32
「すごいすごいすごい」てフェラーリのエンジン吹かすゴーレンと
車の模型にはしゃぐ小宮とゴーレンのシーンが和んだ
それを「男って…」と言わんばかりに呆れて見てるイームズw

198:奥さまは名無しさん
09/10/27 16:56:49 xnnVV92T
LAW&ORDERのオリジナルのS1のコンプBOXが
安売りしてたので買いました。1-3話しかみてないけど
ものすごく面白い。

ここで質問させてください
スピンオフとオリジナルどっちも面白いの?
賞をとったのはどの話?

199:奥さまは名無しさん
09/10/27 17:03:53
>>195
もうひとり犯人が出てくるとは。

それにしても、あのクソ親父。なんともいえない小汚さと嫌らしさをかもし出していて
迫真の演技だったな。

200:奥さまは名無しさん
09/10/27 17:16:51
ラストの親子の救いがない罵り合いには参った。

>>199
あの様子じゃお嫁さんが逃げ出したのも判る。

201:奥さまは名無しさん
09/10/27 18:53:10 0bC08aX9
私も「あなたも降りなさい」の場面でお終いと思って
続きを見ていなかった一人です。
で、まったく事件の真相が分からないで終わっていたので
ここを見て どうして皆そんなに理解してるの~??って
悲しくなっていたところ。。。。。
あの後があったんだ!?で、続きを観てやっと理解できました。
皆さん、ありがと~。
ゴーレン、あの大きな体も変人っぽいところもだーい好きです。
でもアメリカの司法制度とか捜査方法とか、ほんとよく分からない。。。


202:奥さまは名無しさん
09/10/27 19:09:58
ゴーレンと小宮の男の子っぷりにワロタ
小宮は車のモデルものすごく丁寧に扱ってたね

そして、ゴーレンの「すごいすごい」で番組終了と思った人大杉ワロタ
何も解決していなくても妙に満足しちゃったのは分かる

203:奥さまは名無しさん
09/10/27 19:26:28
白髪が初めて役に立つようなことを言った気がする
気がするだけであんまり覚えてないけど

204:奥さまは名無しさん
09/10/27 19:34:23
車のシーンって30分頃じゃなかった?
40分にはなってなかったよね?

そんな時間帯に、しかも最後のクレジットも出ていないにも関わらず
終わったと判断して視聴中断するのは、自分からすれば絶対にありえない行動パターンなので
今このスレよんで非常~に驚いてる

205:奥さまは名無しさん
09/10/27 21:18:49
私は視聴中断しなかったけどやっぱり「これで終わり!?」って勘違いはしたよ
妙にうまい具合にオチついちゃってる感じがw

206:奥さまは名無しさん
09/10/27 21:43:30
間違えはしなかったけど
ここで時間を止めたいってな欲求はあった。
ゴーレンの歓喜の表情に同化しつつ。

207:奥さまは名無しさん
09/10/27 21:53:01
あの糞親父も刑務所行きか。因果応報だな。

208:奥さまは名無しさん
09/10/27 21:54:39
あとでカーバーとゴーレンが証拠品の確認とか何とか言って
押収したフェラーリに乗りに行ったとしても驚かない
勿論イームズにはナイショだw

209:奥さまは名無しさん
09/10/27 22:08:01
>>204
いつも最後はゴーレンとイームズの会話で〆るじゃん
あのときの雰囲気(イームズ姉さんのシレっとした感じとか)と同じだったんで
条件反射を起こしたんじゃないかな

210:204
09/10/27 22:17:11
>>209
なるほど~
SVUもそうだけど最後にDick Wolfの名前が浮かび上がるまで
100%集中して見てる私がちょっとハマりすぎなのかもねw

211:奥さまは名無しさん
09/10/27 22:22:54
つーかおまえら内容なんか二の次なんだろw

212:奥さまは名無しさん
09/10/27 22:58:43
194の私は録画派なのでCMスキップスキップ、
解りにくい会話は巻き戻して見ているので
時間の感覚が掴みにくいかも。
しかし、イームズに「降りなさい」言われて
ニヤニヤゴーレンの後、Dick Wolfって出たような気さえしたw
犯人が罠にはまって捕まって、2人の会話で終了ってよくあるからw

213:奥さまは名無しさん
09/10/27 23:16:33
>>208
アクセルふかすだけじゃなくて走りたいよね

214:奥さまは名無しさん
09/10/27 23:25:05
>>211
「降りなさい」の一言で飯三杯食える連中だからな
内容は二の次、三の次

215:奥さまは名無しさん
09/10/27 23:28:33 0bC08aX9
”ありえない行動”の201です~w
いつも放送が始まったのを確認してからお風呂に入ります。
お風呂から上がってきてから(身を清めた状態で?)
録画したのを見る派です。
録画してるから212さんと同じでCM飛ばし、
いつでも見返せるって気の緩みですね。。。。
まさかの締めくくりでした(けっこう長かったですね)
反省、反省。
それにしても お父さんがあんな形で事件に絡んでいたんですね。
ゴーレン好きだけど 時々人間の汚い部分まで容赦なく暴いちゃうから
なんか切なくなったりします。


216:奥さまは名無しさん
09/10/28 00:19:40
>>209
そうそう、自分もあれでニヤっとして終わりかとおもって
時計見て「いや、これで終わる時間じゃないだろ」で見続けたクチw
よく考えたら、話も解決してなかったのにね。
条件反射すごすぎるww

217:奥さまは名無しさん
09/10/28 00:36:20
テレビのすぐ隣に目覚ましが置いてあって、
時間チラ見しながら「ここで解決しそうということはこいつは真犯人じゃない…」と
確認する自分最強

218:奥さまは名無しさん
09/10/28 00:42:50
誰もお前のドラマの見方になんか興味ねぇよ

219:奥さまは名無しさん
09/10/28 01:15:55
そんなこと言うと息子に尿パック犯罪に使われるよ

220:奥さまは名無しさん
09/10/28 01:16:06
>>198

>スピンオフとオリジナルどっちも面白いの?

本家もSVUもCIもどれも秀作だよ

>賞をとったのはどの話?

本家はエミー賞1992年~2002年まで連続ノミネート
内、賞を獲ったのは1997年(どの話なのかは不明)


221:奥さまは名無しさん
09/10/28 11:04:42
練炭自殺偽装された結婚詐欺被害者もプラモ達人だったんだね。
加害者と被害者で違うけどなんかタイミングよすぎ

222:奥さまは名無しさん
09/10/28 11:29:55
>>210
いや私は「あおーん」っていうのとユニバーサルのロゴが出るまで見る。
のでちょっと昨日の流れにびっくりした。

223:奥さまは名無しさん
09/10/28 12:21:30
不謹慎だけど、アメリカならCIのネタになりそうな事件ですね。

224:奥さまは名無しさん
09/10/28 18:54:05
ゴーレン時々被害者に感情移入して犯人に怒り爆発させるけど
>>221の容疑者の女には特に情け容赦なく責めまくりそうだな

225:奥さまは名無しさん
09/10/28 23:30:25
今回、クラシックカーの車種特定でゴーレンを助けてた男は
以前も出てたっけ?イームズに好意を丸出しにしてたけど、
ウザがられてたね。

226:奥さまは名無しさん
09/10/28 23:39:52
>>225
はい。シーズン1 #8に出ていたルイス君です。

227:奥さまは名無しさん
09/10/29 00:29:29
シーズン1でゴーレンの友人として出て来た
イームズが意外と車に詳しくて
キュンとときめいてたガレージ男?

228:奥さまは名無しさん
09/10/29 02:10:42
そういえば、ゴーさんの変な知り合いシリーズは最近途切れていたね
筆跡を真似る人とか、環境問題の人とか

229:奥さまは名無しさん
09/10/29 03:03:40 4yPpYs0Y
「変な」知り合い…類友ってやつですな

230:奥さまは名無しさん
09/10/30 02:55:34
その知り合いシリーズ、見た覚えがない…(´・ω・`)

231:奥さまは名無しさん
09/10/31 12:22:53
見直して ゴーサンの邪魔が入る直前の
フェラーリに陶酔するロジャーの顔を見て
プロファイラーのジャックだとやっと気づいた

232:奥さまは名無しさん
09/11/01 11:18:57
既出かな?英語版のCIのゲームをみつけたので貼っとく
4作まで作るつもりが2作で終了しちゃったみたい
第1作(バグだらけ)→ URLリンク(www.bigfishgames.com)
第2作→ URLリンク(www.bigfishgames.com)

さっそくお試し版をダウンロードしてやってるけど
1の方はフリーズしまくりでまったく使えない(購入版には複数のパッチが・・・)
2の方はちゃんと動くので、試すなら2です

ちなみに内容は自分がゴーレンになって事件を追っていくRPGで
声はドノフリオ本人がやってるので楽しいw
あと、ゴーレンが歩く歩く!ちょっと前のCGで大雑把に再現された
ドノフリオの動きが、ますます挙動不審でゴーレンにぴったりw
ファンの人はこの動きと声だけで楽しめると思う

ちなみに本家のゲームもあった(お試し版なし)
URLリンク(www.bigfishgames.com)

233:奥さまは名無しさん
09/11/01 11:43:03
高級車殺人、もういろんな意味で、ステキすぎた。
小宮のワクワク感が意外で可愛かったし、ゴーさんは
言うまでもなく素晴らしさ。

234:奥さまは名無しさん
09/11/01 23:51:03
「高級取り」って

235:奥さまは名無しさん
09/11/01 23:55:41
ゴーレン「ドーン」

しかしゲスト毎回演技すごいなあ

236:奥さまは名無しさん
09/11/01 23:55:52
今日もおもしろかった

237:奥さまは名無しさん
09/11/01 23:59:00 GjoSt4hK
ゴーレンの鼻からタコの足が出てるとこを想像してしまった…

238:奥さまは名無しさん
09/11/01 23:59:34 pYUjh4/q
今回のDVD特典映像はありません。

カットが無いせいか、いつもより放送時間少し長かったでしょ?

239:奥さまは名無しさん
09/11/02 00:01:26 pYUjh4/q
それにしても驚いたのは、あっちは競馬の大当たりを申告しなければいけないみたいだ、ということ。

その申告書から足がつくとは。

240:奥さまは名無しさん
09/11/02 00:07:46
犯人役の人の演技すごいね。
スカイダイビングの話で犯人役の人とパトリック・スウェイジが重なった。

241:奥さまは名無しさん
09/11/02 00:38:12
>>238
いつもありがとう!

エイムズのヘルメット(*´Д`*)ハァハァ

242:奥さまは名無しさん
09/11/02 00:45:00
学生がカジノで不正してたって事件がベースかな。

「あの刑事たち道化だな。特にでかい奴」ってw
字幕では省略されてたけど。
なんか韓国人差別っぽいセリフも省略してたな。

243:奥さまは名無しさん
09/11/02 01:13:28
犯人、最後に本当に恐怖を感じたのかな。
自分が追いつめられたという実感はわいたんだろうけど、
妻子の保護じゃなく「自分を守れ」と言ったのは、
やっぱりサイコパス、と思った。
ゴーレンもイームズ達に楽天的、と言ってたし。

244:奥さまは名無しさん
09/11/02 01:37:06
>>243
それは嫁が勝手に保険金高くしたからじゃないの?


245:奥さまは名無しさん
09/11/02 01:40:14
レース結果を操作してたもじゃもじゃ頭って、他作品にも出てたよね?
思い出せなくてモヤモヤする。
アグリーベティだっけ?

246:奥さまは名無しさん
09/11/02 02:28:34
>>238
Sunkus

247:奥さまは名無しさん
09/11/02 05:37:50
>>239
日本でも一時所得として申告が必要

年間の払い戻し金の合計-当たり馬券の購入額の合計 が50万円を超えた場合ね
はずれ馬券分の購入費は控除されないので 年間の収支がマイナスでも課税される

248:奥さまは名無しさん
09/11/02 05:58:18 fx37Woxp
それは、確定申告のときでしょ。

昨日の展開だと即時みたいだけど。

249:奥さまは名無しさん
09/11/02 12:14:37
そういや日本でもプログラムを作って競馬で何十億も儲けた人が脱税で捕まったね
競馬はシステムや理論で勝てるギャンブルってことなのかなあ

250:奥さまは名無しさん
09/11/02 12:38:05
カジノから韓国人女性を追ってきた男達は誰なんだろう?
カジノの用心棒?それとも主犯が雇った男たち?

昨日は大きな流れはわかったんだけど、細部がよく分からなかったな。

251:奥さまは名無しさん
09/11/02 13:18:03 /V1fpQn6
ゴーレンはヘルメットはいらなそうだなぁ落ちてきた鉄骨の方が砕かれそうだもの…

252:奥さまは名無しさん
09/11/02 18:55:54 I2DidwCy
サイコパスの人は恐怖を感じないの?
それはまた別物のように感じるけど?
恐怖を感じない人は冒険家に多いと聞いたよ。
軍の要請で、世界で初めてパラシュートで空を飛んだスタントマンの人も、
恐怖をあまり感じない特別な人だったみたいね。
後にパラシュート製作会社を作り大儲けしたって、テレビで見たことあるよ。


253:奥さまは名無しさん
09/11/02 18:57:12
>>250
ユダヤ系ギャングじゃないの?
韓国女性殺したのもユダヤギャングだとオモタ
警告とかしてるのもソレっぽい
主犯の怖い者知らずが殺すメリットってなくね?
刑務所で命守られるほうがいいってことで殺したって言ったのかと

254:奥さまは名無しさん
09/11/02 19:22:07
セリフでは「イスラエルの」って言ってるのに字幕はユダヤギャングにされてて気の毒。


255:奥さまは名無しさん
09/11/02 20:40:09 fx37Woxp
日本の競馬では、大口払い戻しで別に身分証明必要じゃないらしいし、税金を払っているのは
時々記事にされる有名人くらいだという。

今回のを見ると、米国では、株で大もうけをした場合と同じくらい、きつい網をかけられて
いる印象を受けた。

256:奥さまは名無しさん
09/11/02 22:12:49
>>254
なんで字幕ではユダヤギャングにしたんだろうな

257:奥さまは名無しさん
09/11/02 22:30:47
無印LAW&ORDERみて面白かったんで、Criminal IntentのS1の1話みたんだが、
今ひとつ。
これって面白くなるの?
あんまし地方検事が出てこなくて司法取引とかなかったから、他のドラマとの
峻別が無いことが物足りなかった原因かも。

258:奥さまは名無しさん
09/11/02 23:27:55
犯人は、自分を支えてきた(=自分を不死身だと思ってくれてると思ってた?)
奥さんが生命保険引き上げていたことを知って、やっと実感が沸いたんだよね。
でも、奥さんより自分のことまもれ、と言うサイコパス。
なんか、旦那が変わると信じていた奥さんが可哀想だな…。

259:奥さまは名無しさん
09/11/02 23:28:44
アメリカ国税局のサイトを見たら、すべてのギャンブルでの勝ち分は課税対象ですって書いてあった。

260:sage
09/11/03 00:20:20 N/D53HF3
ここの住人のみなさんは、ほんとうに勉強家だ!笑
物知りゴーさんと仲間たち、って感じですね。

261:奥さまは名無しさん
09/11/03 02:25:46
>>259
路上チェスとかも?

262:奥さまは名無しさん
09/11/03 07:22:46
>>257
検事なんて飾りなんですよ

263:奥さまは名無しさん
09/11/03 09:41:11
ゴーレンさんって身長190cm以上に見える。
私は168なのでハイヒールが履けなくて困っているんだけど、ゴーレンさんの横に並ぶと小柄に見えるかな…と時々思う。

264:奥さまは名無しさん
09/11/03 11:07:59
>>263

つチラシ



265:奥さまは名無しさん
09/11/03 11:56:28
見えるも何も、実際に190cm超えてるんだが

266:奥さまは名無しさん
09/11/03 12:16:17
誤爆でしたね、すみませんでした!

267:奥さまは名無しさん
09/11/03 13:24:47
>>266
気にしないほうがいいよ

268:奥さまは名無しさん
09/11/03 14:17:07
荒らしでもないのに攻撃的になるのはどうかと思うな。
言われた本人も傷つくかもしれないし、見た方も嫌な気分になるよ。
気に入らない時はだまってスルーすればいい。

269:奥さまは名無しさん
09/11/03 15:28:36
同意!
たまにああいう人いるよね
でも一部の人だと思うので>>263は気にしないで参加してほしい
勇気がいるかもしれないけどフォローするよ!

270:奥さまは名無しさん
09/11/03 15:32:36
あーあ、このスレもおしまいだな。

271:奥さまは名無しさん
09/11/03 15:52:41
だ・か・ら!

272:奥さまは名無しさん
09/11/03 17:17:33 x9FWlKqS
皆さんそんなに傷つきやすいんですか…

273:奥さまは名無しさん
09/11/03 17:33:33
>>269にはフォローが必要だな

274:奥さまは名無しさん
09/11/03 18:24:01

キ モ い ス レ に な っ て ま い り ま し た !



275:奥さまは名無しさん
09/11/03 19:24:20
>>257
自分もS1前半は「なんでおまいら騒いでるの?」と思いながら見てた
「場面転換の音さえ嫌い」とかつてここに書きこんだのは実はこの私
でもゴーレンに慣れてきたら、SVUや他の刑事ドラマとは
全然違う個性がうウリなんだということに気づいた
これはゴーレンの個性や洞察力や手口をみるドラマ
ゴーレンになれてきたら「面白い」か「面白くない」か結論が出せると思うよ

276:奥さまは名無しさん
09/11/03 19:34:03
>>268
気に入らない時はだまってスルーすればいい。


277:奥さまは名無しさん
09/11/03 20:09:24
無印やSVUは群像劇
CIはワンマンショー

278:奥さまは名無しさん
09/11/03 20:27:56
>>276
荒らしには攻撃的とか言ってる初心者だから無理だろうな

279:奥さまは名無しさん
09/11/03 20:47:05
>>257
CIはゴーレン刑事のスーパーマンチックな活躍(閃き・知識・動き)を
楽しむドラマだから、ドノフリオを好きになれないと無理かも。
ストーリーは実話ベースが多くて面白いけどね。

キャラの雰囲気は全然違うけど
ホレイショ嫌いな人がCSIマイアミを楽しめないのと同じ感じ。

280:奥さまは名無しさん
09/11/03 21:24:25
>>279
それは言えるかも
群像劇でも主人公が嫌いだとしんどい
ましてやこのドラマだと主要登場人物が少ないから
主人公の占めるウエイトは大きいよね

281:奥さまは名無しさん
09/11/03 21:30:08
ではわたくしが皆様の意見をまとめます。
つまり、
"(,,゚Д゚)∩>イームズのニット帽、ハァハァハァ!



282:奥さまは名無しさん
09/11/03 21:55:10
ゴーさんの傾きにもハァハァしております

283:奥さまは名無しさん
09/11/03 22:11:55
>>279
ノシ
保冷所もちょっと苦手だけど、
なによりあのガンヲタの小娘のしゃべり方が嫌いだ
基本毎回同じパターンだから、登場人物がダメとなると苦しいな

284:奥さまは名無しさん
09/11/03 22:14:29
>>283
カりーのこと?
吹き替えがまずいのか?
字幕でも嫌いならしょうがないなww

285:奥さまは名無しさん
09/11/03 23:15:46
でかくて何でも判ってますって感じのゴーレンがダメでも
鋭いツッコミ入れるちっちゃなイームズタンが気になる人もいるだろう

286:奥さまは名無しさん
09/11/03 23:49:03
乱数発生プログラムと競馬の不正との関係がよくわからんかった。

287:奥さまは名無しさん
09/11/04 00:29:36
イームズは好き

288:奥さまは名無しさん
09/11/04 00:37:51
>>286
大穴馬券が当たったように係員がデータ改ざんする

もし疑われてもプログラムで出した予想だというためのダミープログラム

289:奥さまは名無しさん
09/11/04 00:57:11
自分、電話のシステムがわかんなかったよ。
電話して馬券買う会社(内部に手引きする人がいた)で操作しても、
大穴だと派手に騒ぎになってバレる気がするんだけど。

290:奥さまは名無しさん
09/11/04 01:53:58
うん、逆にたまたま同じ大穴馬券買ってた人も
大当たりになったり、本来あたり馬券を買ってた人が
換金しに言ったらはずれ、なんてことあるのかな・・・と。

それとも、そのへんとは関係ないのかな。
そもそも競馬の仕組みがよくわかってないもんで、
余計ちょっと取っつきにくかったw

291:奥さまは名無しさん
09/11/04 08:13:10
冒頭でやってた、ポーカーらしきギャンブルも後半とどう繋がるのかよくわからなかった

292:奥さまは名無しさん
09/11/04 13:40:07
>>291
あれは大学生がカジノで不正をしてたっていう実話ベースかと。
後半の競馬と組合せて話を作ったんじゃないかな。

293:奥さまは名無しさん
09/11/04 18:56:17
このドラマって作り的には刑事コロンボにかなり近い気がするんだけど
作り手は意識してるのかな。インタビュー番組のドノさんのコメント見るたび
それコロンボだから!って思っちゃうんだが。

ところでイームズはいつからエイムズに?

294:奥さまは名無しさん
09/11/04 20:43:33
話が犯罪者の視点から始まるところや
ゴーレンのキャラ(しつこさ、おトボケ、犯人へのひっかけ)
などから本国でも「リアル版コロンボ」「現代版コロンボ」
といってる人は多いよ


295:奥さまは名無しさん
09/11/04 22:07:38
バーでかかってた曲が聞き覚えある気がしたんだけど、
誰か知りませんか

296:奥さまは名無しさん
09/11/05 01:14:10
ゴーレンとイームズだけというのに正直飽きた


297:奥さまは名無しさん
09/11/05 12:17:38
>294
でも製作者によると「現代版シャーロック・ホームズ」のつもりらしい。
ホームズよりはコロンボだよなあやっぱ。

298:奥さまは名無しさん
09/11/05 12:28:00
コロンボは冒頭で事件のあらましが説明されるけど、CIの場合は想像もつかない展開に
なることがある。
ゴーレンの事件現場での捜査スタイルはホームズを彷彿とさせる。

まあ両方に少しずつ似ているところがあるよね。

299:奥さまは名無しさん
09/11/05 13:28:39
しょせん作り物だから・・・

300:奥さまは名無しさん
09/11/06 14:59:44
第2シーズンの最終話、あらすじ読んだだけでドキドキしてきた。
ゴーさん…
URLリンク(tv.foxjapan.com)

301:奥さまは名無しさん
09/11/06 15:15:03
そういうネタバレ嫌だから
シーズン終わるまでこのスレ去るわ


302:奥さまは名無しさん
09/11/06 16:25:02
あらすじがネタバレになるの?

303:奥さまは名無しさん
09/11/06 16:37:57
まあ読んでこい。

304:奥さまは名無しさん
09/11/06 17:16:07 BJIMi2rP
シーズン3っていつから始まるの…(涙)

305:奥さまは名無しさん
09/11/06 17:44:02
S1終了からS2開始へは1ヶ月ぐらいしか空いて無かったよね
S3も早期放映に期待

306:奥さまは名無しさん
09/11/06 19:14:57
2月と予想してみる

307:奥さまは名無しさん
09/11/06 21:56:13
シーズン3はふぉっくす・くらいむでお楽しみください

308:奥さまは名無しさん
09/11/06 22:08:00
えぇーーーーーーーーー






見れるけど

309:奥さまは名無しさん
09/11/06 22:50:56
>>307
マジで?

310:奥さまは名無しさん
09/11/06 23:22:26
クライムの方がCM少ない(気がする)から移動してもいいよ

311:奥さまは名無しさん
09/11/06 23:57:18
うちクライム見られんわー。
ホントにホントの情報?

312:奥さまは名無しさん
09/11/07 00:05:22 ZfK0oD3t
クライム行っちゃったらまたシーズン1から始まって3は来年末になっちゃうよ~(泣)もうナショジオでもフーディーズTVでもいいから早く3やってくれぇ

313:奥さまは名無しさん
09/11/07 01:08:30 KisQHjjr
そうか、原史奈と金子さやか、サラリーマンNEOコンビか。

314:奥さまは名無しさん
09/11/07 02:43:32
>>309
FOX関係のスレによく現れるアンチでしょ。
今シーズンで放送終わりか・・・、来シーズンから○○チャンネルか・・・、
みたいなガセネタを定期的に落としていくチャンネルアンチがいるのよ。
だからソースのない情報はスルー。

315:奥さまは名無しさん
09/11/07 03:13:37
でもフォ糞だから・・・

ありえないとも言えないとこが。

316:奥さまは名無しさん
09/11/07 04:19:41
釣られてるように見えるレスも荒らしの自演くさいね
普通はここまで簡単には釣られない

317:奥さまは名無しさん
09/11/07 10:48:40
いっその事
移ってくれれば…
空いた枠で新しいドラマをやってほしい
ちょうど飽きてきた頃だし

318:307
09/11/07 12:01:02
釣りでもガセを流すつもりでもなくネタのつもりで書いたんだが
紛らわしいことをしてごめんなさい…(´・ω・`)

319:奥さまは名無しさん
09/11/07 14:03:50
>>314
あんた、いい性格してるね
威張れるのはここだけという事か?
荒らしよりタチ悪い

320:奥さまは名無しさん
09/11/07 14:43:53
????

321:奥さまは名無しさん
09/11/07 14:44:26
親父の友人がイームズを褒めたのを顔もあげず否定するゴーレンに笑った
イームズはメカに詳しい設定なのかな パソコンについても積極的に発言してたし

322:奥さまは名無しさん
09/11/07 15:09:19
FO糞解約してやったv
なにがジャパンNO.1だよ

323:奥さまは名無しさん
09/11/07 15:55:32
何かパソコンで調べる時はたいていイームズがやってるもんね

324:奥さまは名無しさん
09/11/08 03:16:28
FOXのサイトにあるシーズン1の今後の放送予定が
こんな ↓ 感じになってるんだけど、どーゆーこと?

2009/11/08 10:00 第7話 性犯罪者と市民権 [字]
2009/11/08 10:00 第7話 死の天使 [字]
2009/11/12 23:55 第18話 魅惑のチャット・ルーム 
[字]
2009/11/12 23:55 第18話 心の奥底にある欲望 
[字]

325:奥さまは名無しさん
09/11/08 05:17:32
>>324
どこ見てるかわからんけど、日ごとの番組表2種見たけど、
どっちもCIの放映になってたよ。
今SUVはやってないよね。

326:奥さまは名無しさん
09/11/08 05:20:10
あ、間違えた。
SVUだった。
しかもクライムで放映中なのか。
そっちのと番組表混じってるってことか。

327:324
09/11/08 05:25:11
>>325

見たのはこのページです

URLリンク(tv.foxjapan.com)

タイトルが聞いたことないなと思ったら、SUVと混ざってるのか…

328:324
09/11/08 05:27:00
あ、自分も間違えた
SVUね…w

329:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:24:26
「ファイヴテン」って5フィート10インチの事だよね?
それだと177cmくらいになると思うんだが…

155cmなら5フィート1インチだよなあ

330:奥さまは名無しさん
09/11/08 23:56:39 9yUbISH8
何だか今日のエピはあっさり解りやすく解決しすぎな気が…しかしゴーレン鼻良すぎ

331:奥さまは名無しさん
09/11/09 00:03:06
>>329
そう。その誤訳ひどいよね。
155センチって小学生かって。

332:奥さまは名無しさん
09/11/09 01:13:04 5Tm2rrgq
あのオッサン、どう見ても155㎝なんかじゃなかったもんな。
それにしてもキモい話だった。

333:奥さまは名無しさん
09/11/09 01:43:33
ググってみたらIrish Travellerっていう人達は実在するんだね。

334:奥さまは名無しさん
09/11/09 03:48:53
ロマとかジプシーって言われる人々とは
別なのかな

335:奥さまは名無しさん
09/11/09 10:08:15
この間スカパーのムービープラスでMIBやってたんだが
あれに出てくるゴキブリの宇宙人いたろ?
人の皮被った宇宙人
あれゴーレンだったんだな
今まで気がつかなかったよ

336:奥さまは名無しさん
09/11/09 10:43:26
>>333
トラベラーズの女性は健康状態が悪くて死亡率が高いってあるね。
事故死も多いとか。
閉鎖的な生活をしてるからなのかな…

337:奥さまは名無しさん
09/11/09 11:25:37 5Tm2rrgq
>>335
「ネイキッドタンゴ」のイケメン風のゴーレンも観てね。

少し前にザ・シネマでやってたので観た。
今よりずっと若い分、ちょっときれいなゴーレンだったw

338:奥さまは名無しさん
09/11/09 11:46:25
>>329>>331
たしか教授の息子がファイブテンで155センチ、
犯人がファイブイレブンで156センチって訳になってたね。
翻訳者が根本的に勘違いしたんだとしても、
映像と翻訳を照らし合わせる作業とかしてないのかな?

339:奥さまは名無しさん
09/11/09 12:01:47
>>338
今までに出てきた誤訳から推察するに翻訳者は映像を見てないと思う

340:奥さまは名無しさん
09/11/09 12:08:54
昨日のエピはとても面白かった

殺人をもいとわない排他的な少数部族の現代版で恐ろしく感じたけど、
最後は意外にあっさり解決しちゃったね
親戚達も「我ら一族はこのままでいいのだろうか」と疑問を持ってたのかな
街から街を渡り歩いて犯罪を繰り返すとかまるで中世時代の騎馬民族だね


「155cm」の翻訳ミスは酷いなw、155cmならイームズより小さいのにそうじゃないし

341:奥さまは名無しさん
09/11/09 13:46:03
教授役の人がゴーさんより背が高かった

342:奥さまは名無しさん
09/11/09 15:29:15
>>337
ぷはっ!

343:奥さまは名無しさん
09/11/09 17:13:42
>340
その直後かにイームズと並んでたよね。全然身長違うし。

344:奥さまは名無しさん
09/11/09 17:33:06
>>341
「2m弱」って説明があったけど、マジで192cmのゴーさんよりでかいからビックリしたなあもう

345:奥さまは名無しさん
09/11/09 22:48:30
>>336
DVで死んでるんじゃねーの?

ブラピのSnatchって映画は英国の話だけど、あれもIrish Travellers
なんだね。(wikipedia参照)

346:奥さまは名無しさん
09/11/09 22:56:44 WbA8O2qj
やっと規制解除

今週のDVD特典はひとつ。

検事補の部屋でファミリーが怪しいと報告。
妹がデブリンでなくてドーソンを名乗っていたのは、母方の姓だとか。
彼女のオフィスにはファミリーに結びつくものがない、とか。

347:奥さまは名無しさん
09/11/09 23:12:35
どれが兄だか妹だかさっぱりわからん・・・

348:奥さまは名無しさん
09/11/09 23:17:08
>>347
最後に逮捕されたカイル…兄
殺されたアン…妹
万引きで逮捕された女…カイルの娘、アンの姪
婚約させられた女の子…カイルの孫

349:奥さまは名無しさん
09/11/09 23:30:23
>>348
おおサンクス!カイルが娘がアンだと思ってたよ
娘にしては歳があれれ?と思ってた

350:奥さまは名無しさん
09/11/09 23:39:07 WbA8O2qj
カイルの中の人は、ダイハード2のテロリスト大佐でしたな。

351:奥さまは名無しさん
09/11/10 11:51:06
ロズウェルでは保安官もしてたね

352:奥さまは名無しさん
09/11/10 19:17:02
今更ながらゴーさん降板すんのか
ゴーさんを見るのが楽しみな俺には地獄のようなニュースだ
それまでめいいっぱい楽しませてもらうぜ!

353:奥さまは名無しさん
09/11/10 20:58:16
ゴーさんが降板するのはS8だろ?まだまだ先だから気にしない気にしない

354:奥さまは名無しさん
09/11/10 21:09:16 jq24Vr3u
死体の口に鼻を近づけてクンクンできるゴーレンすごいな。

355:奥さまは名無しさん
09/11/11 11:18:04
コートに血がついたら落ちないぞ
あと血の臭いて凄いぞ
その中から気づいてかぎわけたのかよ
ありえねー
でも、それがゴーレン


356:奥さまは名無しさん
09/11/11 11:18:55 vVGadgbn
>>346Sunkus!

357:奥さまは名無しさん
09/11/11 12:39:37 AebUwx0E
他の役者さんがゴーレンやったら「ありえない」と思う事もドノフリオだと「あるかも」と思えてしまう…いや、「絶対ある」!

358:奥さまは名無しさん
09/11/11 14:06:03
>>357
ものの見事に変な役ばっかりだもんな
MIB、セルは言うに及ばずソルトンシーじゃ鼻がないw
サムサッカーはいい親父役だったけど

359:奥さまは名無しさん
09/11/12 02:38:48
ドノフリオ自体はぶちゃいく
ゴーレン役がかっちょいいだけ


360:奥さまは名無しさん
09/11/12 09:10:47
>>358
そしてその変な役をまー嬉しそうに演じるもんだ

361:奥さまは名無しさん
09/11/12 13:34:17
白髪の上司はいらないといつも思うんだけど

362:奥さまは名無しさん
09/11/12 15:27:00
にゃにを今更言っておるのだよ~

363:奥さまは名無しさん
09/11/12 21:57:43
156㎝てw
hydeかよ

364:奥さまは名無しさん
09/11/13 06:09:23
>>363
156なのかよ ハイドって
嫁さんのがデカイのか

365:奥さまは名無しさん
09/11/13 07:57:07 mH9Jxt0S
>>364
背は低くとも稼ぎはでかい

366:奥さまは名無しさん
09/11/13 08:29:42
タモリ(164cm)よりチビなのかよ?って思わず突っ込んじまったぜ。ケアレス翻訳ミスかなあ。
「ダイハード2」冒頭で素っ裸で太極拳していた筋肉質の姿が忘れられません。

367:奥さまは名無しさん
09/11/13 13:35:56 hpNUm8pg
昨夜のシーズン1エピあんなふうにゴーレンに椅子ガアッと回されて接近されたらやってなくても「自分がやりましたあっっ」て言ってしまうな…しかしいつからシーズン1夜オビになったんだ…

368:奥さまは名無しさん
09/11/13 14:18:36
メンタルだから寝てた

369:奥さまは名無しさん
09/11/13 14:32:19
私もたまたまつけたら夜オビゴーレン出てきてびびった。

ところで、昨日の夜オビは「俺を歩かせましたよ」とか「これで話がお互い聞ける」とか
ゴーレンちょっと大人気ないw がつぼでした。

370:奥さまは名無しさん
09/11/13 21:25:49
156cm でググってみようw

371:奥さまは名無しさん
09/11/13 22:25:41
>>370
なまじ美形キャラで売ってるとツライわなww
ナイナイの岡村とか、古畑に出てた西園寺役の
石井正則とか小柄だけど
そんな取り沙汰されないもんなぁ

372:奥さまは名無しさん
09/11/13 23:44:34
あんなに腹の動く死体を初めて見た。

373:奥さまは名無しさん
09/11/14 05:58:02
>>372
(;^ω^)ハハハ

374:奥さまは名無しさん
09/11/14 22:03:26
明日放送の話、タイトルすごくね?
内容が全く想像できんのだがw

375:奥さまは名無しさん
09/11/15 23:55:25 PfR0P15V
え~!?何この終りかた!?来週に続くかあ~!!ドキドキ…

376:奥さまは名無しさん
09/11/16 00:00:34
犯人キモすぎ
警官の娘に配慮してイイ話で終わるのかと思ったら・・・gkgkbrbr

377:奥さまは名無しさん
09/11/16 00:14:48 SC/bCJUj
今回はDVD特典ありません。

最初に出てきた医師の彼女の中の人、思ってた以上に背が高いので驚いた。

378:奥さまは名無しさん
09/11/16 01:06:38
>>377 ㌧㌧

379:奥さまは名無しさん
09/11/16 01:42:41
来週でS2ファイナルなのは惜しいけど
天敵再登場が楽しみ

380:奥さまは名無しさん
09/11/16 02:01:16
3はいつ始まるでしか?

381:奥さまは名無しさん
09/11/16 03:47:15
爆弾テロの次は炭疽菌かよ・・・

見せたがり獣医からパンして冷めた目線のちびっこイームズ
割って入るゴーレン
イームズだけ縮尺が違うぞ
萌え

382:奥さまは名無しさん
09/11/16 04:01:48
 ωαγατα...φ(゚∀゚ )アヒャ

383:奥さまは名無しさん
09/11/16 12:06:02
2人の歪んだナルシストがタッグ組むなんて気持ち悪すぎた。
そこを巧みな心理戦で崩していくのがCIの醍醐味だね。
続きが楽しみだ。

384:奥さまは名無しさん
09/11/16 12:37:16
>>379
うそん
もう?早いのう

385:奥さまは名無しさん
09/11/16 13:26:04 xTI7N4uL
ゴーレンでも危険物処理班呼ぶんだな…あのまま試験管のふた取ってクンクンやって欲しかった…

386:奥さまは名無しさん
09/11/16 13:50:07
>>385
死ぬから!w

シーズン3はどうなるんだろうなあ。半年くらいあく?すぐに放送?
まちきれません。

387:奥さまは名無しさん
09/11/16 14:55:33
(*゚∀゚)ちびっこイームズ ハァハァハァ

388:奥さまは名無しさん
09/11/16 14:57:09
CIが始まる前、他のL&Oシリーズ見ようとしたけど、OPの水色と赤の題字とか幕間にある『ダダン』とかの雰囲気が苦手で、見れなかった。
CIも見るつもりはなかったんだけど、試しに1回見てみたらゴードンにハマった。
ゴーさんありがとう!
でも昨日のエピはサッパリ解らなかったよ。

389:奥さまは名無しさん
09/11/16 15:10:30
ゴードン?

390:奥さまは名無しさん
09/11/16 16:14:03
CRIMEでも1月から放送するみたいだね。

391:奥さまは名無しさん
09/11/16 17:14:39
BURNNOTICEとのバーターか
チャンネル同士で融通し合うんなら、ますますFOXCRIMEの存在は不要だなあ

392:奥さまは名無しさん
09/11/16 22:10:03
>>389
素で間違えたwww
ゴードンはトーマスでしたorz
好きなのに間違えてごめん!
でもゴードンもデカイよ。

393:奥さまは名無しさん
09/11/17 10:47:56
シーズン3放送の情報まだかな?
シーズン2で打ち切りだったらと思うとショックだから
早く開始の報告を聞きたい!

394:奥さまは名無しさん
09/11/17 11:44:38
獣医の嫌らしい視線にさっと割って入って
イームズを守ったゴーレンかっこよす

でも頼れるナイトというよりはやっぱ忠犬っぽい

395:奥さまは名無しさん
09/11/17 11:47:05
女の子みんな逃げちゃったってことは
そのまんま東獣医は結局一度もやれてないってことなんすかねー

396:奥さまは名無しさん
09/11/17 11:57:35
少なくと最初に感染させられた人(動物園職員じゃないほう)はやってる。
酔ってベットインしてから獣医に入れ替わって・・・とか言ってたし。

397:奥さまは名無しさん
09/11/17 12:55:41
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★北海道のフルコンタクト空手を語る15★★ [武道・武芸]
肥えすぎて】柴犬ファンクラブ58【ダイエット】 [犬猫大好き]

なんか納得した

398:奥さまは名無しさん
09/11/17 13:28:57
>>397
それ、IEで見てる人だけで専ブラ入れてる人とかは反映されない
人の少ないスレじゃおひとりさま分ってことも…


399:奥さまは名無しさん
09/11/17 15:08:01
次回はどんな話なんだろう。
ヘタレなんで、ゴーさんが窮地に追い込まれるような話は見てらんないw


400:奥さまは名無しさん
09/11/17 15:25:56
イームズタン 、いつも活躍しないとこが可愛すなあ

401:奥さまは名無しさん
09/11/17 15:48:33
ゴーさんの分析を解ってか解らずか
「フーン」って冷たい視線で受ける
その仕草こそがイームズの活躍

イームズ車好きなんだね
プラモ作りには興味なさそうだったから
あくまでホンモノ嗜好だね

402:奥さまは名無しさん
09/11/17 16:53:43
私は悩むゴーレンにたまらなく萌えるので、ぜひ苦悩であの”ベビーフェイス”を
ゆがめてほしい。

昨日の夜オビの汚職警官の話、バッドコップすぎてワロタ。

403:奥さまは名無しさん
09/11/17 21:57:28 8383MlTq
悪医師と檻の鉄格子越しに話すゴーレン 檻の外にいるばずなのにどーしても中にいるように見えてしまう…ドノフリオの悪人ヅラがたまりません…

404:奥さまは名無しさん
09/11/17 22:15:52
比古清十郎

405:奥さまは名無しさん
09/11/17 23:25:34
覗き趣味の医者はマクラクラン臭がした

406:奥さまは名無しさん
09/11/17 23:26:04
これ続くの?

407:奥さまは名無しさん
09/11/18 09:27:50
失われた2グラムの炭素菌の存在を知って、ゴーレンさんは何を悩んでいる?
新たな被害者が判明する可能性?新たな事件に発展する可能性?

408:奥さまは名無しさん
09/11/18 12:12:34
>>401
ゴーレンの車好きの親友は何回か出てるけど
その度にイームズに笑顔を振りまいて帰って行くではないか

>>402
夜オビの汚職警官って黒人女性の人だよね?
汚職警官役のあの人、SVUだと弁護士役なんだよw

409:奥さまは名無しさん
09/11/18 16:38:04
12月はシーズン3はないんだな
1月はなしか
2月にはあるか?

410:奥さまは名無しさん
09/11/19 01:02:11 cYZMH6Q+
今日の夜オビエピの被害者の女性とのミントのやりとりはいつ観ても笑えるw しつこいゴーレンやっぱドSだねぇ~

411:奥さまは名無しさん
09/11/19 07:57:04 e0gOwAE7
>>405
口元や顎がそっくりだったよね。
でも目や鼻は全然違う。
若い頃のマクラクランの方が1000倍イケメン。

412:奥さまは名無しさん
09/11/19 15:46:47
はっきり言う!
飽きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

413:奥さまは名無しさん
09/11/19 16:59:31 e0gOwAE7
>>412
観るのやめればオケ

ここまで主役の二人の私生活の描写一切なしってどうよ。
ヘンな恋愛とか絡められるよりはいいけど、
あまりになさ過ぎて違和感を覚える。

414:奥さまは名無しさん
09/11/19 17:30:08
描写は一切ないけど
台詞の端々から色々うかがえるじゃないの
ゴーレンの親子関係とか
エイムズの父親の話とか、車好きなんだなとか
主役の私生活で話がごちゃごちゃするより
よっぽど潔い

415:奥さまは名無しさん
09/11/19 19:38:39
私生活を描かれすぎて、事件がおろそかになったりするより
たまーに覗ける位で、ちょうどいい感じだと思う。
「え、イームズのパパってそうだったんだ」とか、
「ああもうちょっと覗かせて!」ってくらいでいい。

416:奥さまは名無しさん
09/11/19 20:00:58
たまにはメインキャラクター同士の愛憎劇がないドラマもいいじゃないか。

417:奥さまは名無しさん
09/11/19 20:58:12
だな。SUVみたいなウエットな人間ドラマはいらん。
超人的なゴーレンの活躍と、超然としたイームズの傍観者
ぶりが楽しい。

418:奥さまは名無しさん
09/11/19 23:45:45
ボーンズのつまらないこと、つまらないこと
あんまり、署内での恋愛や人間関係は濃くない方がええよ

419:奥さまは名無しさん
09/11/20 11:23:15
俺もキャストの恋愛や人間関係はいらないかな
これ見るようになって特にそう感じるようになった
人間関係放送するなら事件解決のシーンをもっと書いてくれ!とか
この作品はほんの少しの台詞だけでキャラの背景が見えてくるのがうまいと思った

420:奥さまは名無しさん
09/11/20 13:00:40
SVUも、事件と登場人物の私生活を絡め始めたあたりから
評判が落ちて、その後軌道修正して持ち直した…らしい。

421:奥さまは名無しさん
09/11/20 13:05:32
>>420
それ、合間のCM番組?で見たわ。
低迷してたから、プロデューサーが交代して、本来の事件重視にしたら
持ち直したって。

422:奥さまは名無しさん
09/11/20 16:45:05 l8TGY14v
そうそう!事件追うだけでも十分面白いよ!そのクールさがCIの魅力 それにドノフリオの存在だけでもかなり面白い…

423:奥さまは名無しさん
09/11/20 17:38:56
事件以外のうだうだが見たいのなら、ボーンズ見るわ。
あれは事件の顛末なんて、後で思い出しても覚えちゃいねえ。

424:奥さまは名無しさん
09/11/20 17:49:47
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

425:奥さまは名無しさん
09/11/21 10:46:52
今夜でシーズン2最終か~
楽しみ~
早く新シーズンお願いします

426:奥さまは名無しさん
09/11/21 12:56:44
明日だよ

427:奥さまは名無しさん
09/11/21 13:49:09
ごめん、今日日曜日だとなぜか勘違いしてた
ゴーレンに尋問されてタイーホされてくる

428:奥さまは名無しさん
09/11/21 14:28:47
放送時間が変わったのかと思ったぜ

429:奥さまは名無しさん
09/11/21 20:25:44 yKcpCUOa
昨夜の夜オビのCM超ウケたw前も誰か書き込みしてたけどこのCM製作者絶対このスレ観てるよぉでもあれ観てCIってコメディ番組って勘違いする人いそうだな…

430:奥さまは名無しさん
09/11/21 20:34:43
淡々と事件追っかけるLaw&Orderが好きです
堅いノリに疲れたら他のドラマ見るって感じでバランスとってるw

431:奥さまは名無しさん
09/11/22 00:09:40
3はいつ放送になるのだろう

432:奥さまは名無しさん
09/11/22 21:44:34
今日放送終わる時にWOWOWみたいに
「シーズン3は~より放送予定!」とかやってくれればいいんだけどね。
FOXじゃ無理だろうね。
とにかくシーズン3の放送頼む。勿論それ以降のシーズンもだけど。

433:奥さまは名無しさん
09/11/22 21:45:16
フェラーリの回は何回見ても笑える
小宮の感嘆の溜め息サイコーw

今日で終わりかと思うと寂しいよう

434:奥さまは名無しさん
09/11/22 22:27:49
小宮と言えば、一番笑ったのは自転車窃盗団の回に見た冬の重装備かなあ。

435:奥さまは名無しさん
09/11/22 22:48:44
>>404
比古清十郎って書いてるのに、イラストはトライガンの主人公だった。
何なんだろうあれ。

436:奥さまは名無しさん
09/11/22 23:37:10
なんという超展開・・・
また登場するとは。

437:奥さまは名無しさん
09/11/22 23:54:48
ううー、こんなにゴーさんが弱ったままでシーズンファイナルなんて!!

438:奥さまは名無しさん
09/11/22 23:56:47
これ、前の話を見てなかった人は訳ワカメだなww

439:奥さまは名無しさん
09/11/22 23:56:58
うわ~すっごいドキドキした

440:奥さまは名無しさん
09/11/22 23:57:46
なんであのレストランにニコールが来るってわかったんだ?

441:奥さまは名無しさん
09/11/22 23:58:16
こんな展開とは思わなかった・・・が、これが事実ベースの話って・・・

442:奥さまは名無しさん
09/11/22 23:58:19
最後の「スコーンです」ってなにw

443:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:01:49
冒頭の「実話がもと」って字幕、英語ではフィクションだ、と
書いてあった。なんか、いい加減だな。

444:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:02:10
いつも食べてるんじゃないか?スコーン。

445:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:02:17
またニコール逃げ切るかとドキドキしたよ、しかし今後もしつこく出てきそうだなあ

446:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:03:31
>>440
逆でしょ
二コールがゴーさん行きつけのレストランを調べた

447:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:08:11
今回、ゴーレンが彼女に仕掛けた強制送還の罠は、
彼女がほんの少しでも夫を愛している事が
前提だったんだな
捕まえながら、それに気付かせた、と。
ゴーさんスゴいや

448:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:09:37
最後のスコーンにはなんか意味あるの?

449:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:13:06
さっき久々にこのドラマ見ました。

S1の第5話くらいまで録画してたんだけど、その後引越でFOX見れない時期が
あったりして忘れてたんだけど、やっぱこのドラマ最高だわ。

一切のムダがなく、シンプルに脚本と演出と演技力に集中すればこれだけ
良いドラマができるという典型だと思います。

もう1回S1から放送してくんねぇかな

450:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:15:51
スコーン…

451:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:17:26
ゴーレン刑事の手焼きスコーン

452:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:17:58 sD2+jfr7
やっとスッキリできました。DVD購入直後に、今回だけを見て???であったので。
前回からの引き続きだったのにね。

特典映像は二点。
①クロイドンが上司に訴えている。やつら(警察)のやり方には我慢がならない。
レポーターに建物を囲まれて仕事もできない。
別れた妻は、息子への面会権の停止を言ってきた。

②旦那の部屋から、ゴーレンたちを見送りに、豪邸内を歩きながらニコール。

「彼のすばらしいところは、私に何も見返りを求めてないことなの。
ただ、私を守ると言っている。その彼をひどい目に合わせたりしたら、
許さないわよ」

ゴーレン:It won't last, Nicole.
What I said about the unrelenting pursuit of evil...
Well,evil is unrelenting in its pursuit.

と言い放って帰っていくのであった。

453:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:22:56 Gdc+tdIH
あのビッチめボビーをあんなに苦しめやがってぇ~…でもちょっとカワイイ…くそぉ~

454:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:29:03
早くシーズン3を放送してくれー

455:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:31:33
あの女優さん、性格悪い演技がいいね

456:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:34:48
>>452
THX

457:奥さまは名無しさん
09/11/23 00:36:32
>>452
ご、ゴーさんのセリフも翻訳を……

458:奥さまは名無しさん
09/11/23 01:00:43
アメリカ炭疽菌事件のwiki見たら
「容疑者(?)」が自殺したのは去年の事なんだね
エピソード放送時は容疑者の事は公開されていなかったのかな

459:奥さまは名無しさん
09/11/23 01:24:47
>>452
(;^ω^)訳して~

460:奥さまは名無しさん
09/11/23 01:33:29
ニコールの中の人、特徴のあるルックスで
イマドキ珍しいくらいあざとい芝居なのに
他で見た記憶がないなあと思ったら
声優が本業みたいね。なんか納得。


461:奥さまは名無しさん
09/11/23 09:10:05
>>460
"Heisei tanuki gassen pompoko (1994) .... Koharu" 何か笑える

462:奥さまは名無しさん
09/11/23 09:16:00
>>460
シャークに出てくる金髪の部下と区別が付かない

463:奥さまは名無しさん
09/11/23 09:30:18
>>462
姉妹で通じるよね。

464:奥さまは名無しさん
09/11/23 09:43:59
いやー面白かった、
途中で容疑者が死んじゃってどうするのかと思ったらニコールが出てくるとはw
もっとどぎつい復讐をたくらんでいるかと思えば、わりとすぐに解決しちゃったね
ニコールとゴーレン、内心ではお互いのことを気に入ってるのかもね
犯罪者と刑事の間にしか生まれない特別な感情がありそうだ

ニコール、今後もたま~に出てくるみたいですね、再登場が楽しみだ

465:奥さまは名無しさん
09/11/23 09:55:02
宿敵ともいえないようなキャラで
今回みたいな、とってつけたような出し方するならイラネ。
せっかくのシーズンファイナル、損した気分。

466:奥さまは名無しさん
09/11/23 10:55:24
クロイドンの立場で見直してみたら…  とてもキツイなあ 

467:奥さまは名無しさん
09/11/23 11:55:52
すみません
毎回見てるはずなんですけど・・・
二コールってこの話の前には、いつでてきたんですか?

468:奥さまは名無しさん
09/11/23 12:01:01
レズババアの回

469:奥さまは名無しさん
09/11/23 12:06:01
クロイドンは元妻に「なんでも途中で投げ出す男よ」とか言われてたし、
学歴詐称もしてたし、息子の健康保険も忘れてたから、容疑をかけられた事についてはあまり同情できないな
ニコールに殺されたのはさすがに可哀想だが

470:奥さまは名無しさん
09/11/23 12:35:13
>>451
イームズのあの言い方は
ゴーレンが焼いたとしか考えられないw
かなり美味そう。

471:奥さまは名無しさん
09/11/23 14:12:51
なんかスコーン自体に意味あるの?
シーズンファイナルの締めのセリフが「スコーンよ」だからなんか肩透かしくらった

472:奥さまは名無しさん
09/11/23 14:46:04
>>460
ニコールの人、初出がコナンかよw
14歳で王女役してた、ういういしい d'Aboさんの写真です。
URLリンク(4.bp.blogspot.com)


473:奥さまは名無しさん
09/11/23 15:07:39
しかし、なんでsconeなんだろーね。
ニコールがオーストラリア出身(っちゅう設定)だから?

474:奥さまは名無しさん
09/11/23 15:11:59
ゴーさんがこのあと太っていく伏線だったのです…!

475:奥さまは名無しさん
09/11/23 15:13:30
Law Orderシリーズには素晴らしき日々の
アーノルドファミリーがよく出てくるね

476:奥さまは名無しさん
09/11/23 15:48:48
スコーンには伏線も意味も無かったんだ・・・
シーズンのラストが意味無しセリフとは素晴らしいな

477:奥さまは名無しさん
09/11/23 15:57:32
しかし、なんでsconeなんだろーね。
ニコールがオーストラリア出身(っちゅう設定)だから?

478:奥さまは名無しさん
09/11/23 16:19:55
あの女が裁判で無罪、再登場とかしませんように。。。

479:奥さまは名無しさん
09/11/23 16:26:16
旦那が高い保釈金払って、そのままトンズラってシナリオなら
ありそうな気がする。

480:奥さまは名無しさん
09/11/23 16:45:37
>>479
旦那は謎の死をとげて財産を相続したあとにね…

481:奥さまは名無しさん
09/11/23 17:48:46
あと3回出てくる。

482:奥さまは名無しさん
09/11/23 18:43:27
ゴーさん、自炊かと思ったら外食してて意外だった。
スコーンはたぶん、クッキーは普通のアメリカ人ぽすぎるから、
斜め上のゴーさんの趣味として出てきたのではと思った。
またはオーストラリアでもイギリスなみにティータイムあるとゴーさんが思ったならば、
本物のエリザベスへの追悼の意味があるかもだ。

483:奥さまは名無しさん
09/11/23 19:43:33
>>475
SVUにケビンが出てたっけ
ニコールの人はユーリカにも出てた

スコーンってニコールへの差し入れだったけど出すタイミングを失ったとか

484:奥さまは名無しさん
09/11/23 19:47:46
SVUでケビンの親父役の人も出てたな

485:奥さまは名無しさん
09/11/23 19:48:22
>>483
ニコールの差し入れか…そうかもね。
実はゴーレン、ちょっとニコールのこと好きだよね

486:奥さまは名無しさん
09/11/23 20:31:31
>>485
>ちょっとニコールのこと好きだよね
それは言えてるかも。逆もまた、、、

ところで、youtubeで最後部分の動画見つけたんだけど、
スコーンについてこういうコメントが、
At the end of part one of the first show to feature Nicole Wallace (Anti-Thesis), Goren and Eames find Wallace's apartment empty and Eames says to Goren, "What'd you think? She'd have scones and a glass of sherry for us?"

ニコールが最初に登場したエピソードで、ゴーレン達がニコールの
アパートに踏み込んだらすでにもぬけのからだったわけだけど、その時、
イームズがゴーレンに言った言葉が、「彼女がスコーンとシェリー酒を
用意して待ってくれてるとでも思ってたの?」

でも、ほとんどの視聴者はそんなの忘れてるよ、おいw

487:奥さまは名無しさん
09/11/23 20:50:11
うひゃー、そこにゴーレンとニコールがじゃれあってる
ビデオが置いてあったよ!!

URLリンク(www.youtube.com)


488:奥さまは名無しさん
09/11/23 21:04:31
>>486
おーすごいw
これに気づける視聴者はほとんど居ないだろうなあww

489:奥さまは名無しさん
09/11/23 21:17:55
>>486
それかあ。それはびっくりだ。
このドラマには驚くよ。

私はゴーレンが二コールに好意を持ってるとは思えないんだよなー。
裏と表みたいな。
似てるけど向かった先が正義と悪と言う正反対の人間だよね。
あー、でもそんなに簡単に括れるとは思わないけども。うーん。

490:奥さまは名無しさん
09/11/23 21:37:02
二コール初登場のサブタイトルが、アンチ・テーゼだからね~
似ているけど、しかし…という

491:奥さまは名無しさん
09/11/23 22:05:07
>>487
何これ?

492:奥さまは名無しさん
09/11/23 22:27:01 6f3hbtx+
>>489
そう、裏と表で、でも同類だから深いところで理解しあってしまう。
憎んでるのに、意に反して惹かれ合ってしまう・・・って感じか

493:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:08:06
単に同族嫌悪かと

494:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:23:46
とりあえず、すぐにでも次シーズンがみたいわけだが、
狐犯罪へ引っ越しなのか?

495:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:57:15
よるオビ ニコール初登場回だ

496:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:59:36
そういえばこないだNYが舞台の小説を読んでたら
重大犯罪捜査班は殺人事件は担当しないって書いてあったんだが…
ゴーレン達は普通に捜査してるよな?

497:奥さまは名無しさん
09/11/23 23:59:51 Gdc+tdIH
スコーンは実はイームズからのちょっと意地悪な差し入れでニコールの件はもううんざりだから(この件はもう他に任せるって言ってたし)彼女を思い出させるスコーンもいらねぇと…って解釈はどう!?

498:奥さまは名無しさん
09/11/24 00:50:52
ニコールってやっぱ逮捕直前に逃亡だよな?
なんでまたゴーさんたちの前にのうのうと出てこれたん?

499:奥さまは名無しさん
09/11/24 00:53:11
実にタイムリーな再放送回だな、ヨルオビ。
いろいろ思い出したよ。

500:奥さまは名無しさん
09/11/24 00:53:57
>>486
今夜オビ見た
確かに「スコーン&シェリー」言ってたわ
でも邦訳はんなこと言ってないね


501:奥さまは名無しさん
09/11/24 00:59:30
スコーン&シェリーって食べ合わせ的にどうなんだろう…

502:奥さまは名無しさん
09/11/24 01:04:46
>>487
うっわ~~~~~~www
ニコールの知的犯罪者役もあうんだけど、
なんかポルノ女優とかエロい役が合いそうだ・・と思ってたから
これはまさにヒット・スポットw

それにしても、ゴーさんのロン毛たまらんわwww

503:奥さまは名無しさん
09/11/24 05:35:49 4g34zwE1
452だが、まずは考えてください。まだ答えが出てきてないみたいなので。

二コール初登場の回と今回をチェックしてください。ヒントは「白鯨」です。


504:奥さまは名無しさん
09/11/24 08:22:12
(*゚∀。) ホゲ?

505:奥さまは名無しさん
09/11/24 09:02:32
>>501
スコーンは甘くないから、悪くないと思う。
パンとワインみたいなもの。

506:奥さまは名無しさん
09/11/24 11:15:14
>>503
何こいつ

507:奥さまは名無しさん
09/11/24 11:33:41
未放送部分を教えてくれるのはありがたいといつも思ってたけど
さすがに>>503はないわ。

508:奥さまは名無しさん
09/11/24 12:04:57
シーズン3のDVD買ってないだろうな?>>503
やっとお前のウザい書き込みがなくなると思ってホッとしてるんだから

509:奥さまは名無しさん
09/11/24 14:49:28
>>508
うざい書き込みだと思ったことないぞ

たぶん503は、ここで話の花が咲くといいと思ったんじゃないか?

ただ、おらっちは考えるのが嫌いなんだ。

考えるより、教えてもらって話に花が咲く方が楽じゃまいか?


510:奥さまは名無しさん
09/11/24 16:35:39
いつもカットシーン教えてくれて助かってるから、
うざいとは思わないんだけどさ、>>503はちょっとやりすぎじゃ?

私も考えるのが苦手なんで、いつも誰かの訳を待ってます、すまんです。

511:奥さまは名無しさん
09/11/24 18:20:43
高い所から見下ろされて、気分のいい人はいないよね
白鯨読んだ事ないし恥を承知で勝手に解釈してみよう

あのスコーンはイームズがスターバックス(元ネタは白鯨なのね)とかで買って来たとして、
白鯨のラストにスコーンとシェリー酒が出てくるのなら(仮定ばっかり)、
イームズは二コールの言葉を受け、ゴーレンをエイハブ船長になぞらえているってこと?
それをやんわりと拒絶したゴーレン自身は、自分をむしろ白鯨だと思っている?

どちらがエイハブでどちらが白鯨だったのか、という謎かけが
シーズンラストだったのなら、それはそれでやっぱりスゴいドラマかと

妄想だから採点は遠慮したいです

512:奥さまは名無しさん
09/11/24 18:34:23
高いところからみおろしてないって。
503は、こういう堅い個性なの。

513:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:27:51
しらんがな

514:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:41:44
>>512
なんかわかるw

515:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:47:05
>>503>>512なのか?
>>503がCIを斬る!みたいなブログでも持ってて
そこでうんちく語ってるなら喜んで見に行くけど…
2ちゃんでその堅い個性?とやらを律儀に披露されてもなぁ

516:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:50:10
まあそうだよねえ、みんな名無しが基本だからねえ。

517:奥さまは名無しさん
09/11/24 19:50:50
アンカのつけ方でバレバレじゃね?ww

518:奥さまは名無しさん
09/11/24 20:23:04
>>487
なんじゃこりゃwww
豊胸前のサルマ ハエックまで出とるw

519:奥さまは名無しさん
09/11/24 20:38:22 ZkMFH6mB
>>515
ちゃうよ、別人よ


520:奥さまは名無しさん
09/11/24 20:39:14
>>517
ちゃうってば!
どうばればれなんだよ。


521:奥さまは名無しさん
09/11/24 20:48:15 ZkMFH6mB
520も俺な
sageる癖ついちゃって、ID出すつもりが下げてた

522:奥さまは名無しさん
09/11/24 20:54:29
>>512が自演と思う人は少ないだろうから
そんなにムキにならんでも。

しかし、自分も>>503は妙に不快だった

523:奥さまは名無しさん
09/11/24 21:05:04 4g34zwE1
503だが、軽いノリで書いたのに妙に皆さんお堅いので唖然としました。

嫌気が差したのでもう来ません。

524:奥さまは名無しさん
09/11/24 21:13:26
>>515
それだ!>>503はブログっぽいんだ。
ブログ開いたらいいのに。

525:奥さまは名無しさん
09/11/24 21:19:57
>>523
あれで軽いノリだったんだ。。( ゚д゚)
ブログならたくさん書けますよ
ぜひ開設してここに貼りにきてください

526:奥さまは名無しさん
09/11/24 21:29:32
堅いって…
もったいぶったことを言われれば
「はぁ?」と思うのは普通の人情だと思うけど。

527:奥さまは名無しさん
09/11/24 21:45:32
うざいと思われる理由がわからんのだろうね。
さよなら。

528:奥さまは名無しさん
09/11/24 22:18:48
結局452の訳は何なんだろねw
「お前の人生を滅茶苦茶にしてやってもいいんだぞ」とかかい

529:奥さまは名無しさん
09/11/24 22:31:58
ゴーレンはあのウェイトレスの子に気があるのだろうか、
それともとっさの社交辞令なんだろうか。
彼女のほうは満更でもなさそうだったなぁ。
しかし料理横取りされた客はムカつくだろうなー

530:奥さまは名無しさん
09/11/24 22:33:35
奇妙な流れだね。俺は、>>503の書き込みの意味がさっぱり
わからん。みんなわかってレスつけてんの?

だって、>>452には何の問いかけもないのに、「考えてください」
とか「答えが出てきてない」って、いったい何に対する答えなの?
頭がおかしいとしか思えない。

531:奥さまは名無しさん
09/11/24 22:37:36
結局>>452って自分で和訳できないから他の人の和訳を待ってるだけでしょ
で、他の人が和訳したら変にイチャモン付けるし

この前の少年ギャングの件で懲りたわ

532:奥さまは名無しさん
09/11/24 22:42:50
ゴーレンと英語を学ぼう!みたいなブログ始めてくれたら見に行くかも。
めんどくせぇけどw

533:奥さまは名無しさん
09/11/24 22:43:11
>>519
わかったから早く>>452を訳して下さいね

534:奥さまは名無しさん
09/11/24 23:05:17
>>452の奴とは一切関係ないけど

長続き(結婚生活と犯罪計画をかけてるかも)しないぞ、ニコール。
"悪"は"欲しいモノ"を追い続け、俺はその"悪"を追い続ける

535:奥さまは名無しさん
09/11/24 23:07:24
他スレ行ったら、2010年の放映情報がポロポロ出てきてんだけど、
L&Oについてはないのかな~

536:奥さまは名無しさん
09/11/24 23:11:02
>>535
来年の3月、4月あたりには次シーズンやるんでないの?
根拠はないけどw

537:奥さまは名無しさん
09/11/24 23:11:07
>>534 カコイイ

538:奥さまは名無しさん
09/11/24 23:22:30
>534 ありがとー すっきりした

539:奥さまは名無しさん
09/11/24 23:32:58 ZkMFH6mB
>>523 そう言うなって・・・。
俺っちは、丁寧語のあなたが好きだったよ。
ちょっと書き込みにすべっただけじゃないか・・・、気にするなよ。

540:奥さまは名無しさん
09/11/24 23:39:26
絶妙なタイミングでZkMFH6mB降臨ですかw

541:奥さまは名無しさん
09/11/24 23:47:28
S1とS2はあまり間おかないで放送してくれたけど
S3の放送までは待ちそうだなぁ
・・・このまま放送しないなんてことも・・・

542:奥さまは名無しさん
09/11/24 23:53:52
>>541
固定ファンは掴んだろうからs3も間を明けずに放送してくれると願いたいが
なんせFOXジャパンだからなぁ....

543:530
09/11/24 23:58:36
なんだ、どう訳すかって話なの?それにしても>>503
意味不明だ。

>>534
ちと違うな。

「私が悪に対する執拗な追求について言ったことだけど、、、
 さて、悪のほうもしつこく追いかけてくるんだね。」

ってとこか。前回ニコールが登場したエピで、彼女が講義中に
「白鯨」のエイハブ船長は何に取り憑かれていたという質問を
し、教室に紛れ込んでいたゴーレンが手をあげて「悪に対する
とことん執拗な追求」と答えたんだよね。
これが伏線になったセリフだね。

しかし、前回消えた炭疽菌がこんな形で使われるとは思わなかっ
たよ。油断できんドラマだ。

544:奥さまは名無しさん
09/11/24 23:59:27
ニコールエピはまだ続くそうだし、あえて連続して再放送したところに、
次のシーズンへの引きが………というところまで考えているかどうかFOXジャパン

545:奥さまは名無しさん
09/11/25 00:10:44
CRIMEでS1やるらしいから、それが終わるまではS3の放送無さそう

546:奥さまは名無しさん
09/11/25 00:55:33
CRIMEに本格移動ってわけじゃないよな…?(´・ω・`)

547:奥さまは名無しさん
09/11/25 01:40:19
しっぺ返しが来るさ。
以前僕が「悪に対する飽くなき追求」に付いていったことを覚えているか?
悪ってやつも飽くことなく自身を追及していくものなんだよ

今は猫被ってても悪人であるお前はいずれ必ず本性を現す(再犯する)から
その時は覚悟しろってことじゃないかしら。

548:奥さまは名無しさん
09/11/25 06:50:13
>>543
そういう後出しジャンケンはやめたら?性格悪いよ
お前はZkMFH6mBだろ?言い回しでばれる


549:奥さまは名無しさん
09/11/25 06:56:59
>>543
>>531

550:奥さまは名無しさん
09/11/25 07:29:32
もう日本語訳とかの話題はやめない?
スレの雰囲気が悪くなるのやだよ。。。


あと3ヶ月後くらいにシーズン3やって欲しい。。。

551:奥さまは名無しさん
09/11/25 08:15:18
これくらいの雰囲気なら日本語訳の話は続けて欲しい。
FOXの字幕は完璧じゃないし、セリフのベースとなる知識にも乏しいので
解説は必要なんだ。
>543がFAならこの話はこれで終わりでいいけど。

552:530
09/11/25 09:02:47
>>548
後だしジャンケン?いったい、なんの話してんの?
翻訳が問題なんだってことがわかったから、そういう方向で
話に参加しただけだよ。 ID: ZkMFH6mBってのも私とは別人だし。
素直に>>543を読んでくれないかねぇ。ゴーレンが言うとこ
ろの、passive aggressiveっていう性格が垣間見えるよ。



553:530
09/11/25 09:05:37 t2G+ddiN
sageにしてるとIDに関して変な疑心暗鬼に陥る人が
いるみたいだから、とりあえずageてIDだしとくね。
ID: ZkMFH6mBだった人もどうぞ。

554:奥さまは名無しさん
09/11/25 09:05:49 4lNOfocf
>>548
違うよ!!
どーして、そうやって誰がだれだれというのか、わからんっ!!
しかも違ってて!
きみの妄想はひどいね!!


555:奥さまは名無しさん
09/11/25 09:12:53 t2G+ddiN
連投スマンが、これは日本語訳の問題というより、エピソード
間のセリフの連関についてだと思う。
俺が書いたsconesの件(scones and a glass of sherryを受け
てるって話)についても、今回の未放映部分のセリフについて
も、前の登場エピを覚えてると得心がいくわな。
って、俺が覚えてたわけじゃなくて、ググった成果にすぎんの
だけどね。ハードル高すぎるわw

556:奥さまは名無しさん
09/11/25 10:10:20
>>552
>>452以降のレスの流れで>>452の英語の翻訳についてのレスが付いてるのに
>>530で今更やっと翻訳しました、それ間違ってる、っていうのが後だしという意味では?

557:奥さまは名無しさん
09/11/25 10:13:29
>>553
そういう上から目線だから疑れるんじゃないかな・・・
たかが2ちゃんだけどされど2ちゃん、言葉遣いも大事だと思うよ。


558:奥さまは名無しさん
09/11/25 10:14:20
それよりスコーンが気になるw

559:奥さまは名無しさん
09/11/25 10:16:06
イームズの差し入れ?>スコーン

560:奥さまは名無しさん
09/11/25 10:18:51
>>556
>>452=>>530=>>543


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch