【村上龍】カンブリア宮殿【日経SP】at TV
【村上龍】カンブリア宮殿【日経SP】 - 暇つぶし2ch2:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/13 18:07:28 qbEwrFNg0
出演者は成功者ばかりなんだよな・・・当たり前かw

3:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/13 18:13:52 CFH/ELEfO
村上は今の格差社会は竹中・小泉改革のせいではない。むしろ竹中さんのおかげで経済は立ち直ったからあのまま改革しておけば良かったて言ってましたけどこの人は何者なのですか?

4:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/13 19:00:12 DxbsccYZ0
ただの、作家です。
小池も同じく、一般会社での就業経験は全くありません。
ただ、出演会社の提燈番組です。

あの農業は将来性は無いと思う。


5:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/13 21:03:53 MI+6iHX50
番組スタッフへの取材記事。

「異質の組み合わせが、化学反応するのです」 日経スペシャル カンブリア宮殿
URLリンク(www.tvco.tv)

6:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/13 21:27:18 ZjWZVpL6O
この番組のスレって、いつも「無いから立てた」とかの理由で立つけど、すぐに過疎って落ちるね。

7:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/13 22:43:55 rKv9pQ5ZO
毎週見てるけど見てる人は少なそうだ
これからも見るけど

8:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/13 22:57:24 9gIPkPWB0
村上龍は普通に就職した経験もないくせになぜ会社を語ってるのか。。
こいつは結局「日本人は・・・」って言いたいだけなんだと思う。



9:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/14 08:48:10 Dhxh/U3fO
>>8
おっと、経験もないのに批判を重ねる2ちゃんねらーの悪口はそこまでだ。

10:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/15 21:57:00 ho/oM8IXO
トップリバーは商社として当たり前のことをやってるだけだな
商品が野菜で、メーカーの工場が畑になるだけだ
来週のゲストに笑った
共産党に入れたことなど一度もないが面白そう

11:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/17 11:09:28 I8u6TYyDO
今週のトップリバーって超絶ブラックな気がするんだけど気のせい?

12:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/17 11:40:48 S28/Cw4K0
固定給低くて一日中働いて出来高ボーナスかなり貰っても年収1000万もいかんでしょ
時給で割ると凄い額になりそうw

13:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/17 17:22:30 88QlEx8E0
独立してからは儲かるのかな

14:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/18 03:51:29 wICGBvni0
マージンで全然もうからなそうな企業だったな

15:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/18 07:54:11 ZJBNMvrFO
>>13
作った野菜の販路まで自力で開拓しなければいけないから大変だよ
あの夫婦はそのくらいわかっているはずだが

16:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/18 19:58:15 SOTMCQjz0
資本家ヨイショ番組が志位和夫委員長を呼ぶとは!

やっぱり、共産党ヨイショをするのかな?

17:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/18 20:31:32 45GQl5Dt0
この番組のゲストから逮捕者でてたっけ?

18:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/19 18:41:39 myrzyc3C0
>>16
そういう意味では画期的ではあるな。

未だに武装闘争捨ててないんだろ?共産党って

19:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/19 19:29:05 C2Gb08Py0
>>18
綱領を読め。

20:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/19 21:52:25 PFquy29j0
共産主義革命(笑)

21:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/19 22:10:52 MFbooEnU0
最低限の生活がしたいね

22:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/19 22:42:43 cG6JCncg0
村上の本なんか読んだこともない(-ω-)zzz

23:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/19 22:46:46 PFquy29j0
資本主義と比較するのは共産主義じゃなくて社会主義じゃねぇの

24:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/19 23:03:08 6Yt4nidU0
あの共産党の本部に派遣村の人を泊まらせてあげればいいと思うんだけど

25:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/19 23:12:06 3ZBEts7IO
ブルジョアビル
高級車
ビジネスクラス

あれw
どこが共産党?

26:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/19 23:17:35 lq1j38aaO
>>24
それは共産党よりも社民党がやるべき

27:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/19 23:31:57 WFuMcDtb0
世界一美しい小池栄子さんの姿を見るための番組

28:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/19 23:35:11 VVJPi5Pd0
>>8-9
超わらttwwwwwww

29:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/20 00:17:59 gKjZOFf90
人材派遣会社の白人社長が、それが資本主義だもっと金儲け主義にすることも出来る、
派遣社員は経営者に感謝しろと言ってたな。あんな腐れ外道が規制緩和の恩恵を受けてる訳か。
あの糞白人は日本人をインディアンや黒人奴隷のように見てるんだろうな。

30:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/20 00:48:09 dAXmV+Sx0
>>29
禿同
まんま植民地の奴隷見下してる白人て感じだったな
共産党よりあのマン・パワー社長が一番印象に残った
間違って派遣で働かざるをえなくなっても
あそこの派遣だけにはなるまいと固く思ったわ

31:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/20 06:30:11 AxQ3Kqlb0
「資本主義の範囲で改革して、社会主義を目指す」
「党名は変えない」
ここらへん、従来の主張通りで新鮮味がなかった・・・・

あと、白人社長には殺意覚えたわ

32:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/20 07:00:56 WEWo4RapO
てすと

33:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/20 09:38:22 xVaa7pGv0
いつものカンブリアなら重要な一言があるもんだが、あまりにも無さ過ぎて

「党名は変えない」を無理やりカンブリア発言にしてたのは吹いた

34:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/20 13:31:49 745M12l80
ベリーズみたいだったら賛成かも‥

思想だけにしとけばいいのに入党してるのに顔出し×って‥

党首は「穏やか,他を批判せず肯定しながら自分達も肯定,
本心を抑えて言わない」と今回の番組で感じた


35:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/20 17:39:50 6KDD+q1F0
「むしろ企業に感謝しろ。」
人材派遣会社の外人社長良いこと言ってたなあ。
いまの日本人に欠けているのはまさに感謝の気持ちだな。
たいした能力もない人間が、住む部屋があって
晩飯に餅2個も食えるなんて素晴らしい社会じゃないか。
共産主義社会だったらあいつ今頃餓死してるよ。ビバ資本主義!

36:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/20 21:20:54 1M90J91i0
村上龍、いま流行ってるみたい、ってんで
志位和夫委員長を呼ぶのはまあ勝手なんだが
とにかく勉強不足だな。
せっかく来てもらってもろくに話を引き出せないで
終わっててさ。まともに聞く気が最初からないんだろうけど。
村上龍が擦り寄ってきたせいで
新自由主義の寿命が縮んだのではないかとすら思うな、あれでは。

37:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/20 22:12:26 MYdkr6qOO
話を聴いてて村上は民主党支持っぽいな。持ち上げない理由は好評だと票が少し動くから。

38:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/20 23:14:19 YSu/kA9+O
共産党もいきなり派遣切りの影響で注目されたもんだから、(マスコミ向けの)はっきりとした方向性が定まってないように思えた。
本当は党としての方向性はあるんだけど人前では出せないとかw

39:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/20 23:39:22 M+miZi+YO
>>33
飛行機はビジネスクラス
 志位和夫

総工費85億円
 志位和夫


40:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/20 23:54:00 YCjjUnBr0
志井委員長にはもっと突っ込んでもらいたかったけれど、編集されちゃったのかな?民放じゃ仕方ないか・・・

41:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/21 00:31:06 I8QWT5KBO
つーか共産主義も資本主義ももう駄目だよ

42:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/21 00:31:19 EXPu3OL50
>>30
元々、派遣は違法だったのに、
派遣業界が働きかけて旧労働省に合法化させて、
結局、マンパワーが贈賄で捕まった歴史を知ってる者にとっては
片腹痛い

43:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/21 00:36:51 PrRpynUvO
極端に言えば奴隷制度復活したら女なんか人権人権言えんぞ。

44:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/21 07:29:38 Qipoa1xm0
まだ派遣叩きをして無職を量産したがるやつらがいるのかww

45:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/22 01:56:49 fk/bOuNg0
高齢化する共産党員

ほとんど全共闘で暴れてたクソじゃねえか
今の日本の一番の弱者が高齢者ではなく、年金も払えない若年層だと言えないのはこういうことか
元共産党員 筆坂いわく「共産党自体がこれまで抱えてきた自己矛盾を総括するのが先だろう」ってこったな。

46:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/22 20:55:00 leYeCgBM0
>>41
つーか共産主義も資本主義もふり幅があるんだから
その2元論で語ろうとすること自体思慮が浅い

47:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/22 21:57:21 Td/r5WwD0
「白人社長」が見たくて 今 BSジャパンの再放送を見たが
ボーダフォン元社長の緑タンか・・w
業績不振でクビになった人。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

48:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/22 23:37:12 FUnpBAMVO
共産党本部の食堂のメニューは2種類だけというのが笑った
やはり極力格差を作りたくないんだなw

49:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/23 00:30:38 GVBY1ahz0
>>48
それは関係なくね?
単に食堂の規模が小さいだけ
全部同じ600円で4種類ある場合は格差ないと言えるんだし

50:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/23 00:46:54 txtUa/4d0
志位さんを王将でアルバイトさせたらいいんだよ
汗水流して働いた事なさそうだから

51:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/23 11:16:04 fXwaRUJOO
共産党の職員って仕事何してんだ?

52:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/23 12:37:55 tB24jQo50
共産党員からの搾取

53:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/23 13:29:13 HknBrFGm0
小池栄子さんが綺麗だよないつも

54:名無しさん@九周年
09/01/23 18:10:27 7bYFwGQb0
>>35
おれは殺意しか湧かんかったw

55:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/23 22:28:23 2dKmFJi0O
>>51
集金活動に尽きるでしょ
とにかく金を集める為に赤旗や機関誌の売上増や党員増のために各支部にハッパをかける仕事
党費が毎月収入の1%というのは月々の赤旗購読費と同等クラスの金額を想定してるんだろう
いい商売だ

56:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/24 00:27:03 lmD2YSOcO
経済番組だから仕方ないが憲法や安全保障等聞いてほしかった

57:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/24 07:21:34 UH7eGZJ8O
>>56
安全保障には触れなかったが憲法のことは言ってたじゃん
「全条文は堅持」だそうで

58:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/25 10:52:36 qTVJx7na0
今日、関西だけどテレビ大阪で夕方4時から
ユニクロの回の再放送があります


59:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/25 10:56:33 Flckjjsy0
柳井さんの回ですか

60:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/25 11:51:39 qTVJx7na0
そうです

61:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/25 16:24:04 k+VsF/DfO
柳井さんカッコイイ

62:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/25 17:54:16 qTVJx7na0
テレビ大阪、ユニクロの再放送2回目は
31日土曜日、夕方4時からみたいです

63:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/26 22:29:28 SvkSOlbz0
明日の晩ごはん、餃子にする

64:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/26 23:31:20 RWCRVo0x0
今日も栄子さん凄く可愛くてきれいだったな

65:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/27 00:29:20 k5IuLXZ00
王将見忘れた 再放送はありますか?

66:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/27 06:02:36 O5FvSbfE0
東京の王将はクーポン券くれなさ過ぎ
レジに大量に積んであっても店員によってくれない時もあるし

67:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/27 06:58:45 B2bs6hOmO
>>65
再放送なら毎週BSジャパンでも日経CNBCでもやってますが

68:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/27 11:52:47 k/00keIZ0
アメトークとは違った番組作りで興味深かった。
先週の共産党の回は酷かったなw

69:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/27 14:38:50 93d3Q6pd0
日本電産の回をまた見たいのですが、さすがに再放送ももう無いですよね?

70:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/27 16:26:20 Yo+smpxo0
>>45
>ほとんど全共闘で暴れてたクソじゃねえか

あふぉ。
全共闘は共産党の民青と対立していた組織。調べてから発言しようね

71:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/27 19:10:52 pAFykWwb0
台本をトレースしているだけの番組。
新鮮味が全く無い。

72:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/30 21:30:03 rMHjbE6lO
王将のエリアジャーマネに学歴だの年収だの聞いた村上(武蔵美)の卑しさよ。

73:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/30 22:04:53 Cai/G7XV0
>>73
何きれいごといってんの?
そこ重要でしょ、当たり前じゃん。

74:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/30 22:11:08 xgOI/ChA0
あれは聞いて正解だよ。現実的だし、インパクトがある。

75:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/30 22:18:10 rMHjbE6lO
へ~ 格闘技でいう金的だと思うがな。
あ、ちなみに俺ダーワセOBね


76:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/31 08:35:17 6Bq48BFC0
>>73
自問自答乙

77:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/01/31 23:08:50 3E08LQif0
龍は学歴と年収は必ずしも比例しないってことを言いたかったんだよな。

78:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/01 15:20:20 3kgAJ3aD0
今朝の「がっちりマンデー」でカンブリアのOP曲が使われたみたいだけど・・
誰のなんと言う曲なんでしょうか?
ちなみに「がっちり」のテーマは「ご当地スイーツ」だったから使ったんでしょう

79:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/01 18:12:54 h0hmQQjV0
エアロスミスのSweet Emotionです
有名な曲です

80:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/02 01:23:44 COoi/ZSU0
いままでカンブリア宮殿のことを寒ブリ野球伝だと思ってたのさ。

81:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/02 01:40:58 yCy9JOFV0
オリジナルテーマ曲だと思ってた

82:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/02 09:14:42 BKo6XgZp0
>>77
やはり、結局は年収いくらなのかが重要だからなw
逆にせっかくいい学歴持ってても誰でも就職出来るような会社に入っちゃう人もいるし。

中卒の成功例として紹介する例って今まで無かったんじゃないか?




83:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/02 16:36:04 yTzbwETq0
中卒で年収1000万超なんてカッコイイじゃないか。
やっぱ学力じゃなくて人間力だよな。

84:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/02 22:28:38 GpKvWwsv0
>>79
ありがとうございます。

85:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/03 01:59:14 Wn0T1yhjO
近大のマグロって、赤字じゃなかったか?

86:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/03 09:18:05 mDVylaST0
そりゃ研究レベルなんだから最初は赤字でもおかしくないだろw


87:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/03 14:12:23 DYMegu6zO
>>84
Joe Satrianiの Crowd Chantって曲です

88:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/04 16:41:03 GPTYV+fu0
ちゃ~ら~らららら♪オーオーオオオオ!
ちゃ~らっらららららら♪オーオッオオオオオオオ!



89:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/09 08:36:08 JURB1cUR0
>>87
悟り兄だったのか

90:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/09 18:40:09 XshQsI4d0
>>87
この曲、youtubeで聞いたけど、やはりフルで聞くとすごい迫力だわ!!

91:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/11 01:25:55 sQnnA/BT0
サトリアーニなのか・・・俺も今youtubeで聴いた。かっちょいいな。
しかしやっぱスキンにグラサンだとサンプラザに見える。

カンブリアのスレ初めて見たけどやっぱ人気薄いんだなw
おもしろい番組だと思うけど。

92:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/11 01:54:20 o8sEClZb0
立ったばっかりだからね

93:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/11 06:51:52 BueLkNxT0
しゃべくりとかぶるが、興味のあるゲストが来るか「社長の金言大賞」のときは
カンブリアを見ようと思ってる。

94:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/11 16:52:36 36Yr4B8GO
そろそろゲストの人材難に注意しないといけない時期

95:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/14 08:28:45 qdhlncHa0
カンブリア面白いから結構見ているが
パチンコ屋のCM入るから心の底から信用はしない

96:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/16 17:58:15 jO1dci/+O
安川面白い

97:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/16 23:13:08 sfJFVIy6O
相談に来た1人目の匿名相談者、困ってる様には感じなかったな

背もたれに寄り掛かって、モノ聞こうとしている態度のせいだったからかもしれんが

98:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/18 20:17:08 lbnWeq380
んー、確かにやらせを疑ってしまったのも事実だなw


99:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/19 00:37:36 Pu6/xK/1O
番組で用意した人だから
やらせじゃなく演出です

100:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/19 07:09:07 ki0i5Yb/0
技術者・科学者のみなさんに聞きました
「え~と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
 隠蔽する仕事で飯を食っている、歴史上一人も存在理由のなかったことで知られる
落ちこぼれがいますがどうですか?」

「消えていいぞ」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「誰が生きていいっていった?」

101:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/21 18:59:33 Nk0syGlo0
先週の放送を見た人に教えて欲しいんだけど
絨毯扱ってる会社とか出てたでしょうか?

102:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/21 19:33:52 UTe4iYUi0
>>101
出ていないと思うけど、それテレ朝系の報道発ドキュメンタリ宣言のほうじゃなかった?

103:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/02/21 19:44:14 Nk0syGlo0
>>102
親がガイアの夜明けで見た気がするとか言ってたんだけど
話が合わないようなのでカンブリア宮殿かもと思って
質問させてもらったんですが、それで間違いないです
ありがとうです

104:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/02 01:04:56 QqowbDc6O
だれもユニ・チャームに触れずにスズキの会長へ

105:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/02 07:05:08 HX8sq70G0
今日の放送は小池さんは出ていないみたい。
ライバル会社を意識してか?

106:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/02 07:58:49 Tl278d0xO
前にもあったな
ピンチヒッターとして小池の代わりにヤマダ電機の時にテレ東の松丸アナウンサーが出てた

107:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/02 23:34:13 Ujhd4IcS0
>>105

番組にとっても、小池にとってもCMスポンサーは大事だからね。
経済番組にCMスポンサー頼みのタレントを起用するのもどうかと思うけど。

108:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/03 01:05:35 d8GZsvn6O
今日のはおもしろかった

ただ、一緒に仕事はしたくないなw

109:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/03 07:37:37 ZpHgGxtp0
スズキの派遣切りのことに全く触れてなかった。
この番組が企業の提灯番組であることだけははっきり判ったよ。


110:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/03 08:52:20 ZFFEm6gIO
>>109
日経の広告主だからな

111:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/03 11:11:07 NBw8MnNn0
>>107
栄子さんの問題でなくスズキ側が難癖つけたんだろ
ゴーンの時は栄子さん普通に出てたんだから

112:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/03 14:09:47 UfUrroMn0
俺はスズキ会長に賛同しかねたな。組織の大将が細かい事まで口を出し過ぎてる気がする。
あれで人間が育つかね。自分の部下はアテにしてないと言ってるのと同じだろ。

2回前の放送で成長するのもワンマン、倒産するのもワンマンなんて事を言ってたがw


113:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/03 16:47:42 nHV1hIc50
無能な奴をアテにしても無駄だろう。
でも、出来る人が引っ張れば伸びる。
それも育て方の一つじゃないか。

114:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/03 18:57:01 bA+mskYa0
所詮、提燈番組。

115:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/04 18:37:19 DcujYQQL0
>>109
派遣切りしてない大企業探す方が難しいだろ。つまらん煽りだ。

116:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/05 00:26:17 VfIHZI6bO
以前に番組に出演した日本電産の社長は業績不振の対策を雇用調整ではなく、給料ダウンの上で雇用確保の方向を選択したらしい。
社員は切られないでよいのは有難いが給料ダウンはキツいよな。
果たしてどっちがいいんだろう。

117:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/05 10:18:31 O4M0Gl7E0
アホかお前は。無給になる可能性より、給料ダウンのがリスク低いだろうが。
俺はクビ切られないから大丈夫なんて言ってる馬鹿から無給になるだけの話。


118:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/05 11:31:36 7fNJrWk8O
10代20代ならこんな番組見るかもね

119:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/06 01:05:13 pWyT+B42O
スズキの会長は典型的なカリスマワンマンだな
会長による自社工場視察に150人が連なるという異様な光景が物語っている
しかし79歳の高齢で会長兼社長なんて権力集中型スタイルで会長に病気等々何かあったらどうするんだ

120:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/06 11:01:29 vs1M2/cs0
スズキをここまで育てたのは会長なんだろうけどさぁ。
社長に復帰したって事はやっぱり人材が育って無いんでしょ。ワンマン会社だし。
会長がいなくなったら急減速するんじゃね?
まさに伸びるのもワンマン、傾くのもワンマンだなw


121:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/07 00:19:11 OoI6QiHGO
人材が育っていないのは間違いないね
内部事情は知らないが、案外イエスマンしか残ってないんじゃね?
本人が自覚している通り、正に中小企業だよね、やり方が

122:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/07 00:34:24 VF64AV1qO
小池栄子はダイ休

123:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/08 02:45:43 FvjOR6eh0
>>120
そう?必要とする人は多いしまったり経営かな。
開発もしっかりお金使って頑張って欲しい。


124:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/10 00:03:17 ktMApY030
ベストカーに載っていたが、開発費は車会社でトヨタ、ホンダ、日産の次にスズキがかけてるぞ。
バイクもやってるのもあるが、案外しっかりかけてるんだな。
かけるとこはかける、無駄は省くってとこは賛同できるな。

125:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/17 06:51:47 VJq0w9YRO
林業はやはり経営が苦しいんだな

126:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/19 21:52:06 lkaJTbOJ0


127:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/19 22:03:08 b1JtD1tJ0
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

このHPのどこに応募フォームがあるんだ?
みつからねぇ

128:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/23 22:53:58 a5vcT0whO
そら漫画界衰退するわなって感想しか出て来ない

129:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/23 23:10:37 0mQBf9WSO
心霊写真が出た?見間違い?
気になって眠れないよ。

130:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/24 00:40:35 iSi62ouNO
衰退雑誌同士の馴れ合いと宣伝。勝手にしていろって感じだね
映像化前提のマンガばかりでマンガとドラマ双方が見放されつつあるのに、絶賛しているし

サクッとデータを削除した


131:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/24 07:26:53 3BXcHE/q0
また来週小池は欠席か?
小池がCM関連で欠席になるのはどこからの要望?

132:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/24 08:34:33 0iLUgLQOO
>>130
あの2社がダメな理由がわかるような気がした
だから後発業者に食われるんだよ

133:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/24 14:20:15 0n7k+mML0
またスズキかよw
こないだワンマン経営否定したばかりだろうがw

134:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/25 00:28:19 BCiV39nhO
テレビ東京も経営が苦しいから、提灯に必死なんだよ

135:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/25 03:55:00 NY5OX0zO0
スズキで小池はんが出ないのはなんでなん?
競業のどこかにここ2年ほどで何かに出ていたっけ?

136:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/25 08:32:16 4ywzKvQiP
>>135
URLリンク(www.daihatsu.co.jp)

でもカルロスゴーンの時は出ていたらしい
となるとスズキ側の要請か?

137:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/25 08:52:56 9Nt/b/Z9O
また松丸アナウンサーが見られるから有難い

138:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/25 10:05:43 /yH9CI6u0
小池の欠席ってCM関連だったのかよwww
普通に仕事の都合かと思ったwww俺バカス

まあ軽自動車で直接競合となるとダメとかあるんじゃない?
日産の軽自動車は、スズキからのOEM供給だからおkとか?

139:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/03/25 10:08:47 /yH9CI6u0
調べたら、軽自動車のOEMはスズキと三菱だね。
まあいいんじゃない?w

140:135
09/03/26 03:16:40 +PxHmIaZ0
㌧㌧㌧

今やっているダイハツのTANTOに出ていたのね。知らんかった。

141:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/03 10:07:07 ZJR2RNi4O
ヤマダ電機の時も出なかったな。

142:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/03 10:50:24 ZJR2RNi4O
カーセクロスを思わせる発言をするスズキ会長ワロタ

143:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/06 22:59:50 z/BCUbvEO
あのアナウンサーでいいんじゃないかとも思ったが。
しかしドラゴン相変わらず喋るの下手だな。

144:中村雅俊マイホームページ
09/04/06 23:39:47 6wLFK8+f0
スズキ会長が会社が厳しければ水を飲め、みたいなことを言ってるところで

貧乏人は飯を喰えじゃないけど会社が厳しくて国から金を貰っているような

状況では文句を言うな、みたいな話で村上はAIGとかリーマンの経営陣が

会社に大損害を与えて国から支援を受けているんだから契約だからといって

大金を要求するのはおかしいってことですよね、ってフォローしてたけど、

俺には生活保護を受けてるような人や国から金を貰っている奴は文句や要求

を言うな、っていわれてるように聞こえた。

俺がロスジェネワーキングプアだからか?被害妄想か?

鈴木会長がここでどんなこと言ってたか覚えてる人いたら教えてください。

貧乏人根性で聴き間違えたのかもしれませんから…。

145:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/06 23:55:40 j6vehilVO
今週は酷い内容だな
会社と本の宣伝しかなかったじゃないか

貧すれば鈍する
テレビ東京にふさわしい

146:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/07 09:35:43 Y7aGirUG0
テレ東は許してやれよ・・・

147:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/07 13:36:34 lAP2Hre2O
>>144
× 貧乏人は飯を喰え
○ 貧乏人は麦を喰え (池田隼人)


148:中村雅俊マイホームページ
09/04/07 17:20:56 6ocGRja00
働かざるもの食うべからずってことか>当たり前だけど

149:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/09 00:39:14 AAMgbxN3O
>>147
誰、それ?
似た名前の総理大臣は知っているが、その人は知らんね

150:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/09 01:08:54 jyr1VEOH0
薩摩隼人

151:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/09 08:28:11 69JuxL8/O
>>149
ごちゃごちゃ言わんと池田勇人と書いてあげなさい

152:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/13 17:58:16 nPOpW//g0
今日はラーメン屋の話らしい

153:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/13 23:26:21 eCWj4wplO
この番組けっこう面白いのに
びっくりするほど書き込み少ないんだね


近いうち一風堂行こう

154:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/14 00:07:21 VlSYvGdS0
最近なんかつまんないんだよな
なんでなんだろう・・・。

155:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/14 06:40:34 S8rdx9z/O
そろそろネタ切れの予感

156:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/14 11:42:35 cEQPIZV10
小池栄子が降板したと喜んだのに
辞めてなかったなorz
まちゅ丸がいいよ

157:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/14 12:01:53 pBHtR/GM0
まちゅまるだってそんなに暇じゃない。

158:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/14 14:53:27 6KnE8VfbO
一風堂と一蘭いい勝負だな。
俺はどっちも好きだ。

159:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/14 22:43:18 S8rdx9z/O
>>158
俺は一蘭派だな
一風堂も嫌いじゃないが一蘭の方がラーメンに集中できる

160:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/15 12:32:34 OA8urSYp0
一風堂は食べたことあるけど、俺が行ったときには
あそこまでの接客じゃなかったな。全体的に良かったけど。
スープの量が絶妙で替え玉たのんでしまった。
でもわりとあっさりしてるし、すごいうまいとは思わなかった。

一蘭は近くに店がないから、いけないお

161:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/15 13:06:36 lMeiV+WE0
一風堂食べたことないけど、何故か番組見てて涙した。
ラーメンを愛してる職人て感じの人だね。
食べたことないので、味はどうだか分からないけど機会があれば行ってみる。
たださ、あまり接客に力入れすぎるとそれが逆に仇になるというかうざったくなる場合があるから
どうなんだろう?と思うけど、まずは一度行ってみるわ

162:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/15 15:05:25 OA8urSYp0
俺は逆にラーメンへの味へのこだわりはどうかなと思ったけど。

店の見た目や雰囲気だけが良くて味が・・・っていうの。
でも女の子はそうだろうね。顔と服装が良ければみたいなw

トヨタも、接客と内装だけで、走行性能は・・・みたいな。

163:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/16 04:03:50 1LmATz26O
スポンサーがマルハん

164:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/18 13:45:09 PWjGpWlS0
ss

165:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/18 22:45:02 aaLMNhZcO
>>161
あの社長と違ってラーメンはとんこつの割にうざったくありません
本格的なとんこつ好きには逆に物足りないかも

166:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/19 04:05:51 Z6dH/2+M0
でも福岡の人は、においがくさくて当然。
東京の人は、においがなくて当然。
だから考え方が違うと思う。

167:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/20 23:10:41 U3XPE6kU0
国内の過疎地に特別行政区を設け、行政区独自法定通貨を発行する。
部品価格の競争は、過疎地の国内部品メーカーの部品で対抗。
(または、道州制導入後の州独自法定通貨)

弱い通貨は国内だけで低コスト化を可能にする。
外国の安い部品を調達したり、安い労働力を求め外国に工場移転すれば、
日本は空洞化の加速から逃れられない。

国際分業は時には必要、ただ、知的財産の流出は国力そのものを低下させる。
特に輸出国日本は知的財産で成長してきた。

168:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/20 23:12:11 U3XPE6kU0
領土問題を孕む隣国と技術提携し価格競争に挑もうとする日本企業。
知的財産を奪われる危機感の無さは異常すぎる…
先日、ウォン安の韓国で日本企業の逆見本市を開く始末…
「低コスト」一つの理由だけで知的財産を外国に渡すのはリスクが大きすぎる。

169:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/20 23:14:33 U3XPE6kU0
(道州制導入後の州独自法定通貨)

今持っている現金は関東州の円(KTY)。
東京一極集中の日本では、地域経済の弱い住民が地元の円に換金すると得する。元気の無い地方から元気になる。
地方は一時的にインフレになると思うけど、不況を思えばすぐに収まる。

「地元の円に換金する」のスタートは全国的な不況が条件になる。
レートは、関東州(KTY)100 関西州(KSY)150 以下、200~360 から始める。(一例)

州の悪材料で通貨が弱くなると輸出企業は潤う。 不況なのに円高というジレンマはなくなると思う。
韓国の国策にスピードがあるのは小国だから。
日本は道州制を導入し州独自法定通貨で貿易赤字に陥らないようにするべき。

170:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/25 11:35:32 Nzmy4Ro2O
加賀電子の話は面白かった
社内ベンチャーをやりたい方にとっては楽しそうな会社だな

171:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/26 15:46:59 5NY3uQG60
加賀電子は日本一の企業と言っても言い過ぎではないぐらい日本に貢献してきたと思う。

日本で生まれた技術は即、各国の特許(もしくは世界特許)で守る。特許情報の改良も同時に進める。
日本の技術で生まれた方式は即、グランドデザインを持って世界標準化に向けて動く。
日本の技術は出来る限り外国に渡さない。 → >>167 >>168 >>169

これを忘れてしまったら輸出国日本の将来はない。

172:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/26 18:44:28 5NY3uQG60
国内の過疎地に特別行政区を設け、行政区独自法定通貨を発行する。
部品価格の競争は、過疎地の国内部品メーカーの部品で対抗。
(または、道州制導入後の州独自法定通貨)

弱い通貨は国内だけで低コスト化を可能にする。
外国の安い部品を調達したり、安い労働力を求め外国に工場移転すれば、
日本は空洞化の加速から逃れられない。

国際分業は時には必要、ただ、知的財産の流出は国力そのものを低下させる。
特に輸出国日本は知的財産で成長してきた。

173:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/26 18:57:25 hNZAWQ8yO
>>172
>国内の過疎地ry

真っ先に北海道と沖縄県が頭に浮かんだw

174:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/27 12:52:50 1HHkEVzB0
四国も忘れないで。

175:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/27 13:24:48 SgT8MDN90
龍は(゚⊿゚)イラネ 、この人バカだろ

176:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/27 18:01:59 1HHkEVzB0
十分頭いいと思うよ、総括能力は凄すぎっしょ。

177:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/27 21:11:38 KeHnEaJE0
今日はミキハウスの社長か・・・
「しゃべくり」はおもしろくなさそうだから
こっち見ようか?

178:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/04/27 22:03:01 1HHkEVzB0
昔、miyuki(中島美由紀)のCM曲がミキハウスのCMで流れてた。
とてもいい感じのクリスマスソングだった。
でも、タイトルが分からない…
ぐぐってみたら、
1996年から4年間、ミキハウス冬のキャンペーンソングとして「キスしていい?」及び「 こんな話」
らしい。

今となっては、タイトルが分かっても入手は不可能…
ご存知の方、このクリスマスソングのタイトルと入手方法をお願いします。

179:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/03 16:37:14 q4LK4tG90
タイトルはそのまんま。「キスしていい?」のc/wが「こんな話」。
入手方法は中古屋を漁るかオークションやamazonでUSEDが出るのを待つしかないかと。
ちなみに「キスしていい?」のCM版は歌詞の一部がクリスマス向けに変更されている。

180:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/03 16:42:46 q4LK4tG90
「キスしていい?」だけなら「ベビーフェイス」というアルバムに収録されている。
こちらも中古屋かネットでUSEDを探すのが早道。まれに未開封の出品もあり。
彼女のCDはすべて廃盤なので普通のCD屋で注文しないように。無駄骨になります。

181:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/04 22:47:49 RidJ+vmIO
こいつらのせいで周辺市町村民がどれだけ迷惑してると思ってんだよ
低能佐野愚民死ねカス
北関東の癌クソ佐野

182:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/06 13:58:06 IkGgooiv0
先週ミキハウスで、今週アウトレットとかいいのかよwww

183:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/06 17:02:13 rs7hJ2klO
>>182
いいんじゃね?
こないだユニクロの回もあったし

184:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/06 20:04:12 aF6RhCIoO
182は何を心配しているのだ?

185:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/09 21:46:10 jEke+f5l0
スマスマよりカンブリアのが面白いな
今不況だし
少しでも景気のバロメーターがわかるこの番組はいい

186:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/09 22:04:07 ZIsWyNR8O
つか、スマスマと比較するなよ

187:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/11 04:54:14 nQIABETu0
悟兄の音楽が良いな

188:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/11 10:53:12 zt/xB0ll0
龍はいらない、作家って頭悪くてもなれるんだねw

189:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/12 01:22:11 TID7Q2peO
>>188
おまえには慣れないから。

190:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/12 19:21:45 TiuwaU8wO
携帯小説さえ書けない>>188の負け惜しみ

191:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/13 13:07:39 UVKXOoxc0
プロ野球を評論しているおっさんは皆野球経験者なのか?(・∀・)ニヤニヤ
龍ごときのレベルを文化人だと思ってる君らは関係者か相当レベル低いねw

192:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/14 01:04:14 wcYYC+NoO
>>191は文化レベルが高いんだ

君のレベルが高いというなら証拠を出したまえ(´∀`)

193:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/14 13:55:51 qwXeCj2C0
>>192
>プロ野球を評論しているおっさんは皆野球経験者なのか?

194:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/18 01:09:54 fWz10Gw4O
自称ビッグの小物がオウム返しを始めました

195:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/18 23:08:31 UZ5qjtI1O
出光のは面白かったよ。今日は観てないが。

196:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/19 07:02:21 9saPhEsM0
出光の回はスケールがでかかった。

197:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/19 14:03:10 C77lxiO/0
好きで見てるけどスポンサーだけ何とかならんかなーと思う

マルハン、SAMSUNG、
あんな嘘ばかりの偽善イメージCM流してオイオイって感じ
パチンコマネー1000億以上が北に不正に流れてテポドンになってると言うのに…

予算削減&スポンサー付き難いってのは解るけど何とかしてくれ

198:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/19 20:38:57 9saPhEsM0
川崎はんは相変わらず元気そうであった。

199:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/20 12:25:08 uRDL4+AyO
出光興産に圧倒された
エネオスやコスモもあんな感じなのかね

200:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/20 15:20:37 wuG6dy9vO
>>199
出光は一通り自前だから規模がでかいんじゃないの?
エネオスやコスモが直接海外進出することは考えにくい

201:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/20 16:50:36 6tEinvbO0
龍信者って絶滅したんじゃないの?

202:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/21 23:37:54 mRbQk0URO
村上さん、自分はこうって自分レベルの話しにもってっちゃうからやっぱ作家であって進行下手。 また小池栄子がそれを促進する。

質問馬鹿すぎるし。


二人とも降板しないかな~

あと日経のCM何あれ。

203:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/21 23:52:00 pKio2rFg0
台本があるんか知らんけど、今回は小池栄子はんがちょっと邪魔した部分もあったよね。

204:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/22 01:58:55 U83tDNZXO
番組初期にミートホープの社長が出演してたよね!

205:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/24 03:47:51 HdEVBC+q0
次週 鈴木○文を扱うな!

ご存知なのか? 
セブンイレブンの実態を!

NHKで放映された一部内容
URLリンク(www.youtube.com)

国会で質疑答弁されている内容
URLリンク(www.youtube.com)

まだなにも解決されずに「死んだ方がまし」と考える加盟店オーナーが多い実態あり
法務省さん 最高裁判所で判決されセブン本部に業務改善指示されたわかりにくい
      契約書のままですよ。 セブン本部は法を無視しております。
厚生労働省さん フランチャイズなら365日休みなく長時間働いて低賃金になっても
        いいんですか? 現代の蟹工船状態だ!
公取さん 見切り販売のやり方が各店舗に指示されていない状況があります。
     まだ加盟店が値下げするのを嫌がっております。ほとんどの店が値下げ方法
     を理解できない状態にあります。
少子化担当大臣さん 加盟店オーナー夫婦は到底、子作りは無理です。 長時間労働や
          低所得に追い込まれる背景あるから。
環境省さん コンビニほど食料を無駄にしている会社はないですよ 特にセブンイレブ
ンは賞味期限を時間単位でとても短く設定している為、廃棄の量が多くなる。
おにぎりでも梅とたらこと賞味期限同じでいいのか? パンでは生クリームより鮮度の
長そうなメロンパンの方が賞味期限を短くするなどして加盟店に廃棄負担を増やしてい
る現状があります。
国、政府の力で解決を! セブンイレブン1万世帯の加盟店の夫婦が泣いています!


206:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/24 04:00:13 YiF8iEWsO
以前にはローソンのトップも出演したな。
セブンイレブンの場合はPB戦略についてでも語るのかね。

207:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/25 22:41:41 zFs891kh0
詐欺ビジネスを賛美しちゃダメでしょ
とんでもない不見識
村上龍だめだわ

208:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/25 22:55:49 L56NwGQtO
次週は後編か。

209:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/25 23:03:11 tMW7lJz/P
今回の鈴木氏のような成功者の半生っていつも
異常なまでの先見の妙を持つ開拓者と
それを見越せず嘲笑う者、の話だなぁ
まさに自然淘汰
変わっていく環境を見定められる者だけが生き残る
会長死んだらヤバそうだ


210:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/25 23:47:57 uPnzErWL0
フランチャイズからむしり取るシステムを考案した功績については
ノータッチだったな。

211:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 00:24:49 RMFbe/8M0
セブン‐イレブンの正体 (単行本)

商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
年間2兆4000億円を売り上げる世界最大のコンビニチェーン・セブン‐イレブン。その高収益の「裏側」はタブーで塗り固められ、大メディアで取り上げられることは決してない。消費者が知らない“流通の覇者”の実像に迫った。

212:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 00:48:37 64XqPfI8P
URLリンク(www.nicovideo.jp)

セブンイレブンの誕生物語は
プロジェクトX見るのが一番です

213:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 01:09:52 rc1F7gWJO
なに村上、コンビニ弁当がマズいから食べませんて、社長に失礼だろう!!!
お金持ちだからて調子こくなよ!
栄子ちゃんが必死になってフォローしているのが可哀相。

214:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 01:12:30 d3wMzpNSO
テレ東も苦しいんだなと思うよ
そのうちマルハンとかパチンコ屋がでてくるんじゃないか?

215:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 01:18:06 rc1F7gWJO
誤爆

216:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 02:16:58 SzfJbJNfO
>>210
あのシステムは大したもんだ
どう転んでも本部が損をしないシステム
後発の大手コンビニチェーンが全て真似している

217:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 02:24:21 wOkB1pt0O
>>216そのシステム教えて

218:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 02:29:20 SzfJbJNfO
>>217
コンビニ店舗の経営者になれば嫌でもすぐにわかりますよ

219:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 02:53:37 YPkWZ4yM0
>>217
このへんを見ればわかるかと。


● コンビニ本部に摂取される奴隷について●
スレリンク(conv板)l50

【裏】 コンビニ 本部 実態と現実【だます】
スレリンク(conv板)l50


220:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 12:52:16 w7XcuHhb0
大半がコピペ荒らしなんだが
物凄く殺伐とした状態なのは何となく伝わった

221:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 13:26:41 voTMhqiF0
7-11は興味あるが
来週のイトーヨーカドーは近所に店舗無いので行かないし興味無い

222:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 17:05:15 D6ljTXvB0
再放送のラーメン屋のナレーションで、
「どんなに忙しくても月に一度はスープ工場に行く」って
普通、どんなに忙しくても…って言ったら毎日とか2~3日に一回は
っていう頻度だと思ったのでズッコケた。

223:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 21:06:08 d3wMzpNSO
フランチャイズで本部が儲からないのは、余程へたくそな経営者

最大限利用して、骨までしゃぶり尽くすのが7-11
他社はそこまでできないゝ

224:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/26 23:34:04 VzVDX4Il0
えf

225:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/27 15:40:16 aspPdyBd0
一時期コンビニ経営って寝る間も無い程大変って聞いてたが今はどうなの?

226:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/27 17:00:30 R/rZ9lT90
>>225
一日16時間労働×一年365日休みなし×契約期間15年のあいだは廃業もできず。

227:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/27 17:03:06 vKLIqBAK0
経営板へ、どうぞ

228:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/29 09:02:23 RLEMDsCr0
来週月曜の放送見送りか?
【社会】『セブンイレブン』に対し改善命令へ 「弁当などの値引きをしないように」と不当な要求の疑い…公取委★2
スレリンク(newsplus板)


229:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/29 13:20:09 b9XlZVw/P
ヤマダ電器も放送してたから放送すると思うよ

230:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/29 15:50:34 qwL0jIR80
問題噴出してるから イメージUPの為に出演決めたのかと思ってた。

231:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/29 22:12:49 sx0nIlbqO
>>228
来週はセブンアンドアイでもイトーヨーカ堂の分だから予定通り放送すると思われる。
先週のセブンイレブンの分の放送前のタイミングなら面白いことになっていたかも知れない。


232:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/29 23:03:52 yLVgq/f0O
コンビニ1号店はココストアだし
パリっとした海苔のおにぎりはシノブフーズのパクりだし

大きな功罪があるのは認める
しかし功じゃない部分まで功にするのは、しらけるね

233:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/30 00:30:06 fojQJu+10
んだんだ。

234:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/30 00:48:05 FB5DU4sH0
勝てば官軍かよwwwwwwww

235:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/30 13:58:13 6XaoMgKJ0
今日の再放送で、EPGではセブンイレブンだったけど
実際放送されたのは加賀電子ネタだったんだけど
何か関係あるのか?wwwwwww

236:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/30 17:33:51 lo44iioR0
>>235

関係ありますよ

237:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/30 18:38:41 HHorNr2Y0
うちのレコで今朝見た時はEPGは加賀電子になってたよ

238:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/31 18:03:58 CABr6J21O
村上龍ってきったない顔してんな

239:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/05/31 21:59:30 APfDxyg9O
カンブリア宮殿を見ている人は割といるが、村上龍目当てで見ている人は99%いない。
単純にこの手の番組が好きな人ばかりだから、きっとガイアの夜明けも見ているに違いない。

240:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/01 13:49:41 5BgLJPHB0
>>239
俺に謝れヽ(`Д´)ノ

241:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/01 19:04:31 szoG1Gz/P
>>239
企業紹介番組で面白いは、がっちりマンデー
VTRが面白い

イマイチなのが、ルソンの壺
全然面白くないのが、賢者の選択かな

242:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/01 19:54:24 AP/LOyZ00







★2004年の研修医制度で医師不足が発足したという大嘘

公教育がしっかりしないことは、実は地方の医療崩壊にも悪影響を及ぼしている。
舛添要一厚生労働相は、医学部教授たちにだまされ、医師不足解消のために、現行の臨床研修制度を見直すようだ。
しかし、実は現行の臨床研修制度が始まってから、研修医がいちばん増えたのは沖縄県、2番が岩手県、3位が島根県で、むしろ東京の研修医は2割も減っている。
若い医師たちは、将来のニーズのある総合診療や地域医療をしっかり学びたがっているのである。


URLリンク(www.iza.ne.jp)











243:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/01 20:39:43 pHEnF+Tp0
>>239
>>29-あたりで言及されてる類のカスを拝ませてくれるのが
この番組の最大の意義だろうな

244:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/01 21:24:19 WwVHp9TvO
今日はセブンイレブンの後編♪

245:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/01 22:53:33 WwVHp9TvO
来週は家庭教師のトライ

246:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/01 23:21:47 Av098I0nO
「“常に”客側の視点に立つ」ってのには同意出来ない。程度の問題。

247:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/02 00:43:13 mxyV0wCXO
元女優を社長に据える企業がまともな会社の訳がない

248:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/02 10:37:44 wc1olmDjO
あらゆる面でイトーヨーカ堂はイオンに遅れをとったな
勿論今回はその事には触れません(笑)

249:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/02 15:19:54 Xl3RU5ha0
>>225
単一店舗の元酒屋さんなんかは
スケールメリットもでない、
1店舗ではさほどの儲けも出ない、
というわけで人件費を削るしかない・・・・
疲れたオーナーと髪ボサボサの奥さんと
息子あたりが代わりばんこで店に立つしかない。

250:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/02 23:18:39 7KbsXFYy0
二週にも渡って、社長の自慢話とセブンの宣伝だけだったな(´・ω・`)

251:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/03 06:38:31 khgTKBG50
まだ録画した前後篇どっちも見てないけど
知り合いのセブンのオーナーは本当に大変だった
病気になっても、親が亡くなって葬式出す時も
24時間開けていなくてはならない上に、ロイヤリティはすごく高いって

252:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/03 19:56:52 nIT4bw1f0
あんな合議制でカレーの味が決まっていいのか?
松屋のカレー+牛皿とかやるとウマーだぞw

253:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/04 07:58:07 M8kQm58QO
>>252
それだけカレーに力を入れているということですよ
カレーを作るのは難しい
誰でも普段から食べているもので、なおかつ嫌いな人はそんなにいない
そんな中で、多くの人が好む味で他にない独自のもので売れるもの、採算に見合うものを作るのは並大抵のことではない
試しにセブンイレブンのカレーは旨いのか一度買って確かめるが、口に合わなかったら二度と買わないよ
それこそ松屋かすき屋にでも行って食うよ

254:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/06 05:42:17 UNPK3fP40
新しいカレーは7月発売予定だったっけ。ちょっと楽しみ。

255:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/06 11:50:31 mY08Y1CGO
前回の放送でセブンイレブンの御用聞きを放送していたが、
一部の店舗でしか対応していない特殊なものをあたかもチェーン全店舗を挙げて取り組んでいる普遍的なサービスであるかのように触れるのは問題だと思う。
番組に出てたセブンイレブンのお店は酒屋時代のベースがあるから御用聞きや配達が対応可能なだけではないのか?

256:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/07 00:08:09 Job6drZ00
見てたけどやっていることは幼稚ですね ただの安売り 取れすぎた魚や
野菜まとめて買い付け誰でもできる 
ヨーカドーは汚い取引しかしないバイヤーの嫌われ者です
つまらん

257:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/08 13:45:36 ce9L5c080
>>256
ヨーカドーの取引がえげつないのは同意

258:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/08 18:09:04 EsA91drLO
今日のカンブリアは家庭教師のトライ。

259:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/08 20:35:16 AmtWd2eHO
寒ブリ宮殿楽しみ

260:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/08 20:40:20 AmtWd2eHO
↑おいしそう。
プロデューサーが寒ブリが大好きだからつけますた。

261:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/08 23:36:04 RH1UmDbtO
最初の教師はもしかして在日の方?

262:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/09 01:09:44 zS5OtX6JO
社長じゃなく専務というのがポイントだったね
この会社の胡散臭さが凝縮されている


とは言え、ふつうに良いことも言っていた


あと気になったのは、時給8800円の作り笑いと母子家庭の汚い家、ふんぞり返って偉そうな校長


来週は由緒正しい在日経営者の登場か
平均年齢の若さをアピールするあたり、離職率が高そうだ

263:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/09 08:13:57 fKzDomjd0
村上龍「さっきののブイで橋下っていう知事が憤慨してましたけどね・・
    大阪なんて元は横山ノックが知事してたんだから学力なんてあるわけない!」

264:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/09 09:35:02 brawcNwqO
自分があまり気に要らないゲストが出演してるときには会話の最中でも
意味なくメモ紙を音を立ててちぎったり最後の感想述べる際に「今日は疲れた」と言い出す村上龍。
昨日なんかはその典型的な例。もっと大人になれよ。

265:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/09 14:40:34 m2rrMFez0
龍さん、いかしてるぜ。
また分厚い気合入った書き下ろしたのんますよ。
髪ふさふさ(それも剛毛)で、額が中途半端に上がってる自分にはうらやましいです。

266:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/09 16:32:13 DyA57mn50
>>264 こんな番組
  ほとんどの人は見てないんだから気にすんなよw
  視聴率終わってるから

267:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/09 16:38:40 DyA57mn50
16.1% 22:00-23:09 CX* SMAP×SMAP SP
13.8% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデンJNN50周年特番「おふくろ先生の診療日記2~1枚の葉っぱ生んだ奇跡の物語~」
11.2% 22:00-22:54 NTV しゃべくり007
10.4% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

*4.4% 22:00-22:54 TX* カンブリア宮殿 ←


268:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/09 20:21:58 e9fDt8Ad0
来週はABCマートの人か。
以前NHKの「経済羅針盤」という番組で見たことがある。
「がっちりマンデー」の正月特番でも見たことがある。


269:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/09 20:36:19 diMqoWIWP
自分の店舗に靴のサイズがない時
他の店舗に店員が走って取りに行くシーン、またあるんだろうね

270:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/09 21:05:36 NOZ1GtpJ0
娘をTBSに入れるために株を買い占めたABCマート・・・

271:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/10 15:36:58 ABMfC6OS0
でもこの番組の視聴者のレベルは高いんじゃないか?
高学歴・高収入の人たちが見てると思う。

そういえば母子家庭の子供がどうもアジア系外国人ぽいDNAがwww

272:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/10 18:44:23 +y+p6gd7O
奥さんがチマチョゴリを着た結婚式写真があるABCマートの社長

273:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/11 22:06:14 HYrlS3wWO
大阪府の教育委員会の偉いさん(教頭クラス?)が学力アップについてトライ側にお願いする立場なのにすごく上からの物言い(笑)
いつまでも自分たち学校教師が家庭教師や塾講師よりも格上だと思っているらしい。
むしろ自分たち学校教師が格上であることを強調したかったのかな?
学校の授業を見限って進学塾や家庭教師に頼って勉強する子供が増えているのに呑気なもんだ。


274:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/12 07:26:33 rFeFnvesO
>>273
学校やその教室は自分たちのテリトリー
だから本人たちは、本気で主を気取っているんだよ
端から見ると滑稽だし哀れでもあるんだが

275:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/12 20:38:42 GpKu/7gZO
>>274
トライに対しての学校の先生のああいう物言いを見ると、つくづく学校は社会から隔絶した閉鎖的な社会なんだと思う。
リアルに井の中の蛙だよ。

276:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/16 00:18:34 lCEOCnwI0
URLリンク(www.rondan.co.jp)
 三木正浩 ABCマート会長の結婚式の写真を入手しました。
やはりネットの情報は嘘ではなかった。

この二人は日本人ではなかったのだ。
美智子夫人のチマ、チョゴリ姿は映画パッチギのポスターみたいだ。

今年で結婚26周年を迎えるそうだ。
TBS株売却で約100億円を儲け、ワッチミーナの娘もTBSに入社が決まり、夫婦仲も大変よく、
親子3人幸せの絶頂期のようだ。


277:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/18 00:20:08 QcGiuqr7O
平均年齢の低さは離職率が高いからだろ

278:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/21 17:44:09 nqm1oVvR0
昇進とか出来なさそうだろw
店員→店長 で次は?w 将来性は?とかね。
本部は特定の人だけでがっちりやりそうだしなw

279:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 22:50:56 7P5eRmtui
メガネの21。内部利益を残さず、全て社員の為、そして値下げの為に使う!

見てる人いない?

280:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 22:54:04 FxFPgdJL0
>>279
みたみた。すごかったわー。

281:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 22:55:54 AH7SRLELO
>>279
見たよ
21おもしろいね

続きが早く見たいと思ったよ
将来こういう企業増えていけばいいね

ただ転職組の俺は疑心暗鬼な目で見てしまう部分もあるけど(典型的転職失敗)

282:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 22:57:17 7P5eRmtui
>>280
会社名でググってみたけども、自分の地元には無いみたい。あれは入社したいよね?20代でボーナス150は有り得ないでしょ!?

283:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 22:57:34 /433Be6i0
今週のメガネ21はすごいね・・・
企業内統治の完全な民主化がなされている!!
専制君主型統治の強欲なトヨタ等とはえらい違いだ


284:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 22:59:44 smX5CLfXO
俺が勤めているバカ社長に見せてやりたい…
能無し二代目バカ息子でもいいよ…



285:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:00:32 7P5eRmtui
>>281
うーん、疑心暗鬼もわかるけど、なんて言うか、ああいう創業者って少ないよね。社員との絆というか、ああいう会社はこれからも頑張ってもらいたい!

286:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:02:55 AH7SRLELO
ただ社員の考課をノルマなしでどうやるのか?
給与のベースになるものは?
後、出資システムの実状と業績悪化時の赤字分配とは?

詳しく知りたい

287:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:06:31 HPqm49pe0
基本給は30歳で昇給ストップ
ノルマはないけど売上でボーナスが変わる

実質社員全員が自営業みたいなもんだな
メガネ販売という常に一定需要がある小売だから成立するようなもんか

288:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:06:40 BuCwxgzdO
M&Aであっさり潰れそうだが、大丈夫なんだろうか?

隣の県だけど就職したいと思ったわ

289:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:06:47 SHgXxHFrO
>>279
観たよw

ある程度成功してないと出来ない仕組みやんwwwとは思ったけど、出資側・労働側共にプラスもマイナスも分かち合わにゃ…的な発想は素敵だと思った。
シェルも(カンブリアじゃなかったかも)自社が独り勝ちではなく共に…な発想が必要って言ってたし。

優秀な人材集めも大事なんだろうけど、個々のモチベ上げる方が何倍も強いんだな。と低脳リーマンが吠えてみる

290:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:07:08 7P5eRmtui
>>286
業績考課は店舗ごとにして、そこから社員同士の評価で分配とか?何せ来週が楽しみだ!

291:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:11:45 B/mKFtwvO
大成奉還以来のとんでもない発想、政策じゃ!!!

292:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:12:47 FxFPgdJL0
来週のこの時間もレスが伸びる・・・と予測。

293:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:14:04 AH7SRLELO
>>285
そうやね
創業者のカリスマ(嫌味なものじゃなく)とセンスは抜群
社員も生き生きしてるし愛社精神感じたよね

でも
こんな言い方したら悪いけど小売業でボーナスの額が桁違い
いくらスリム化しててもちょっと信じがたい
自分の会社も報酬は似てる部分あるけどそれなりに先行投資やかなりの数字こなさないと実現不可

ん~うらやましい

294:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:14:50 7P5eRmtui
>>289
別番組で見た「餃子の王将」の社長も同じような考え方だったね。社員、従業員のモチベーションアップは必要。その方法が何であれ、実際にシェア70%に繋がって売上もちゃんと社員に還元されてるんだものね。俺には理想の会社だな~。

295:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:15:00 HPqm49pe0
全員が労働者で全員が技術者で全員が投資家で全員が経営者なわけでしょ
ホームページ見ると社内徒弟制度とかもあるみたいだし
家族経営だよね社員が200人未満で意思疎通ができるから可能な規模で

人間が意思疎通が出来る最大規模は150人までとよく言われるけど
この規模だからできるんだろうなぁとは思う

296:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:19:30 7P5eRmtui
>>293
確かにf^_^;)
ボーナスが友達の年収以上って…。今ボーナス無しの契約で働いてるから、羨ましい。

297:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:26:06 FxFPgdJL0
イスラム金融もこういう感じらしいね。
単純な利息ではなく、利益に応じた利息を取るとか何とか(細かいとこ忘れた)。
貸し手と借り手が手を携える仕組みだったよ。NHKの沸騰都市でやってた。

早急に21のビジネスモデルを解説した本を執筆出版して欲しい。

298:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:26:40 AH7SRLELO
>>294
社員が何を求めてるのか
求めてるものを与え、したいことを実現できる仕組みを構築してるところがすごいよな

そんな会社で働いてたらモチベーションアップとともに社員一人一人が経営者意識持ってくるし、精算性あがるだろうしプラスになることばかり!
考えてるとワクワクする会社やね
あぁいいもん見た
俺も仕事に活かせるよう頑張って行こう!

299:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:29:36 7P5eRmtui
>>298
そうそう!俺も明日から頑張ろうって気になった‼

経営者ではないけれど‼


300:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:39:18 TC6a65LLO
やる気がある社員にとっては良い会社だが、適当にやって毎月給料さえ戴ければよい社員にとっては苦痛かも
まあ、会社としてはそれで正解

301:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:40:24 AH7SRLELO
>>299
前向きやね
2ちゃんでも君みたいな人いてるんや

経営者じゃなくても意識変えれば違うものが見えてくるよ

来週まで楽しみに一週間仕事がんばろうぜ~

また来週会いましょ~!

302:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/22 23:42:01 HPqm49pe0
あと社内出資制度っていう相互信用がないと大きいお金が動かないので
誰かがミスってでかい仕事がコケたらみんなコケるな
その結果お互いを信用する社風がなくなるとあっさり立ち行かなくなる

まぁここの人たちは基本的に自営業みたいなもんだから
無茶な出資をしてない限り、家族経営で自分の店はどうにかしそうだけど

303:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 00:00:40 7P5eRmtui
>>301
2ちゃんは最近デビューです!
また来週~(^∇^)ノシ

304:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 00:13:00 VMb0d2Tk0
番組の中で出てきたA社はメガネのタナカだね。
URLリンク(www.tanaka-megane.co.jp)

当時、幹部の9割のクビを切ったというから、すごい人だね。

こちらの話も面白い。
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

305:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 03:25:24 3hOKNcgX0
>>302
確かに。信頼が肝のシステムだね。

そういえば毛沢東のゲリラ戦術に似てるよ。
組織の中心がないネットワーク構造。あれ軍事的には革命的なシステムだったんだ。
そして精神的な支柱は必要なのがゲリラ戦術。

このビジネスモデルが成功する鍵は創業者のカリスマ性にあると見た。

具体的には創業者の死。
でも、利益共同体が形成している時点で大丈夫な気もする。
個人店舗になったところで、末路が見えてるし。そんな決断はしないと思われる。

306:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 04:48:56 3FY/88v6O
ググったけど、採用募集やってるね!
明日から問い合わせ凄いんじゃね?
品質、コストがばっちりなのは間違いないんだから、不振に陥る要素はまずないだろうし。

307:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 05:15:15 3hOKNcgX0
>>306
>品質、コストがばっちりなのは間違いないんだから、不振に陥る要素はまずないだろうし。
さあそれはわからんぜ。

308:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 06:46:53 r0kc47wr0
この辺からが難しいところだ。どんな起業にも企業にも、転換点やステップがいくつもある。
優秀な経営者ならば、第一ステージや第二ステージまではうまくいくことは良くあるんだ。

有名になり、飛ぶ鳥を落とす勢いで拡大し、不安要素がみあたらない。そんなときこそが
要注意だからな。2000年~2030年くらいまでは、色んな斬新なビジネスモデルや
ベンチャー企業がたくさん出来てたくさん潰れる時期だと思う。

21は拡大路線でいくのだろうが(99%の企業は拡大路線、特にベンチャーは)さて
ここからがお手並み拝見だ。

309:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 08:21:19 9vkb9FdW0
マルサの女で見たんか忘れたけど
ヤクザがもうけた金を子分にわたす、子分がさらに金を子分にわたす
けっきょく儲けた金の行き先が細分化されてもともとの大金ぶんの税が取れない
21がやってるのはこんな「脱税法」なんじゃないかと勘ぐってしまったわw

あと、ある墓石屋は基本給が安くて墓石が売れるシーズンにどっさりボーナスをやる
税は一年のある数ヶ月間の収入を目安に決めるからそこをはずしてボーナスをやるから税でとられない
みたいな記事も読んだことがある

うろおぼえすぎてまちがってるかもしれんが21やってるのは似たような感じじゃないの?w

310:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 10:12:05 /dgrJa9t0
>>286
ノルマはない代わりに業績の低い店は極端に給料安いとか、
格差がすごいんだろうね。。。
内部留保しないで社員から金集めるってのはすげえな、
よく破綻しないもんだとおもう。

311:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 11:01:52 5+RfVW9Q0
(中日)レイプ立浪◆PL不倫道・清原(日清・麺の達人)
スレリンク(wom板)

312:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 12:29:32 ss3neP1bO
先週のABC社長とは真逆の考えだったね


歩合制無しで社員をゴミ扱いのABCは先週墓穴掘ったけど



313:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 12:29:46 egTWV07NO
番組の冒頭で、社長が本社でゴルフしてるの見たときは、典型的なワンマン社長ぽかったW
見終わってからは、ああゆう人になら付いていきたいと思った。
来週も楽しみW

314:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 13:33:23 dDb092F70

「金融関係者を八つ裂きにしたい!」投信3800万大損害 
URLリンク(president.jp.reuters.com) 

ふえるふえる詐欺をやりまくる
金融ヤクザどもから金を借りないのは
たしかに賢明ですな・・・

315:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 13:38:44 ilSBy4kG0
先週のはいろんな詐欺罪、脱税にかかっているのではないかと思うのですが、
専門家の方どうですか?
社長の顔がマネーロンダリングで肥えた豚に見えた。
よく逮捕されているような顔出し。
やくざみたいな車のってたし。
社員の働く隣でゴルフをやる奴が社員のためにとか鼻で笑える。
それで社員の最高級と同じ給与。
一番一生懸命働いた奴と同じ給与。
絶対に働きたくないでござる。

316:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 14:18:27 /dgrJa9t0
>>315
店頭でメガネを売る人と企業をマネジメントし動かしていく人は
責任も給料も違ってしかるべきだと思うけど・・・

317:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 14:21:17 +x2B6+8L0
>>315
>社員の働く隣でゴルフをやる奴が社員のためにとか鼻で笑える。
>それで社員の最高級と同じ給与。
>一番一生懸命働いた奴と同じ給与。

それが資本主義ってもんでござる
資本家にならない奴は一生奴隷でござる

318:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 14:31:03 ilSBy4kG0
>>317
全く持ってその通りだ。
社長が儲からんで何のために起業する?
儲かってしかりだ。

で、働く社員の隣でゴルフ。
誰のおかげで働かなくてもいいかを考えたらとてもそんなことはできないのでは?
「会社のために一生懸命働いてくれてありがとう」っていう社長さんが普通かと思う。
人として気持ち悪い。

そしてなぜか白いヤクザ車と白いスーツ。ヤクザと絡んでいるのではないか。

319:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 14:38:18 +x2B6+8L0
>>318
>「会社のために一生懸命働いてくれてありがとう」っていう社長さんが普通かと思う。
「もっと働け!死ぬ気で働け!」と言う社長さんの方が普通に多いっす
そもそもあのおっさんは社長ではなく創業者っすよ


320:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 14:41:59 ilSBy4kG0
>>319
そうかも知らんがそれを言うのも仕事だ。
見回りをして厳しく監視するのも管理職。
隣でゴルフは仕事じゃない。激励にもならない。悪い影響しか思いつかない。
平気で隣でゴルフができる人間がよい人間だとは思えない。

321:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 14:42:53 y1R+5of60
>>312
ABCは凄かったな
あそこまで社員を物扱いして極限までこき使う所は滅ぶべきだな

しかし今週の21は凄かった、次世代の経済システムだろう

322:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 14:51:56 /dgrJa9t0
出資法とかどうなんだろうか。。。
専門家から見て問題点や危険度を教えてほしい。
そんな美味い話があるものか?
という気持ちでみてたもので・・・

323:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 15:19:45 +x2B6+8L0
>>320
>見回りをして厳しく監視するのも管理職。
>隣でゴルフは仕事じゃない。激励にもならない。悪い影響しか思いつかない。
>平気で隣でゴルフができる人間がよい人間だとは思えない。
でも管理職は無いらしいし

つかあの会社はボーナスという形を取ったある意味での年棒制なんだろう
誰かに管理されるんじゃなくて、社員個人が自己管理ができないと駄目
怠けようと働こうと利益が出ていればOK

その上で、あのおっさんが隣でゴルフをしているのは「早くキミ達も社内出資制度で
ボクのようになりたまえ」と手本を示しているのだろう
つまりあの姿があの会社の中での「成功例」「アガリ」なのだ

言い方が変かも知れんけど「小さな資本主義社会」が会社の中で成立してる
今後どうなるのかはわからんけど、面白いとは思う

324:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 15:26:38 ilSBy4kG0
面白いとおもいます。
脱税ではないだろうか?
社内出資は本当に強制力は無いのだろうか?
社員を通したマネーロンダリングではないだろうか?
怪しいところもあり、常識ではとらわれない経営。新鮮ではあります。

325:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 15:35:09 ilSBy4kG0
ボーナス500万の実際は、
投資数千万に対するキャピタルゲインなのではないだろうか?
この会社の投資は純粋な資産貸し付けで、投資に対する見返りは年利数%のみ。
そう考えると全て計算が合う。

326:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 16:08:20 Lz8C5xpO0
なんかすごい反響だなw
寒ブリスレとは思えん


327:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 16:12:51 y1R+5of60
いや、あの形は日本で一般的になるよ
日本だけじゃなくて日本から世界に広がっていく

328:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 16:29:43 Lz8C5xpO0
それはない

329:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 18:21:34 y1R+5of60
でもあの形って正直トップ以外の全員が得してると思うんだよね
みんな重役クラスの給料もらってるから重役は損してない

トップが一人で生き残ろうとさえしなければ、その何百倍もの社員が幸せになれるんだよね

まったく、弁当の値下げさせないで自分だけ生きのこりゃいいと思ってるどこかの会社にみせてやりたいぜ

330:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 18:35:21 3FY/88v6O
王将にしろ今回のメガネ21にしろ、飲食や小売って言い方は悪いが馬鹿にされやすい職種だけど、画期的な方法ですぐに台頭してこれるところが凄いよね。

331:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 18:55:38 r0kc47wr0
うちの社長なんてなんもしてねーのに年棒9億円で、会社の金で高級車やら
最高級マンションやら買いまくっているからな。ベンチャーで成功したわけだが、

こういう社長や会長がいるところは遅かれ早かれ潰れるはずだ。

21のほうがはるかに合理的で筋が通っている。おそらく詐欺だ!潰れた!給料が
まったくでない!と、そのうちなるだろう。それでもいいね。納得がいくよ。


332:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 19:31:01 uQtxr+990
そんなに評判良かったならBSのを録画して見よう

どこの会社も人件費を切り詰めることばかり考えている昨今、
この内容にすごく興味ある

333:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 20:03:12 XX40sHP/0
次回予告で村上が「共産主義ですか?」なんて素っ頓狂なこと聞いてたが
この会社、内部留保なし、ノルマなしっつっても要は「超」が付く程の成果主義なんでしょ?
給与やボーナスにしても番組中では高い方のサンプルしか紹介してなかったんでは?
そんなシステムに目をつけたギラギラした連中が寄り集まってきている間は業績も上がるだろうが
「箸にも棒にもかからないような無能」が入り込んできた時にこの会社はそんな奴らを支える力はあんの?


334:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 20:29:46 wM3uoUxk0
>>333
一応観たようで要点を見逃してるような感想だなw

>「箸にも棒にもかからないような無能」が入り込んできた時に

会社の害悪になりそうな奴は例の面接ウーマン達に弾かれるんでしょ。そうでなきゃここまで上手く行かないだろうし。
多分、能力よりも人柄重視とかと俺は見る。金だけに興味のある利己的な奴とか、DQNは入れないんだろう。

>この会社、内部留保なし、ノルマなしっつっても要は「超」が付く程の成果主義なんでしょ?

成果主義といっても個人レベルじゃなくて会社レベルでの成果主義でしょ。
だから、赤字の場合は社員の方から資金供出するよう頼むんだろうね。
旗色が悪くなったら抜けるような糞社員が出ないのは、状況が改善したら十二分に貰えるのと、
創業者、社員の人柄、雰囲気のせいもあるんじゃねぇの。

確かに非常に魅力的な会社だが、創業者みたいなキャラクターは一万人に一人もいないだろうし、
真似するのは無理なんじゃねーのかな。



335:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 21:08:52 VMb0d2Tk0
給料が全公開だろ。社内での競争は相当なものなんじゃないか。
業績が悪いと居辛いだろうね。

この会社は業績がよければボーナスが多いかもしれないが、
赤字が出たら、それも社員でかぶるわけでしょ。
赤字が続いたら、すぐ崩壊しそうだ。

336:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 21:16:29 mKMoWJXW0
ちょっと前、なんで、業績悪化、下請けイジメのヨーカドー・セブンイレブンの社長を2週も出したんだ?

337:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 21:21:25 wM3uoUxk0
>>335
単純に業績のいい奴はボーナスでかくて、悪い奴はあんましもらえないだけの話だろ。
はっきりしてて居辛くなる理由は無いと思うが。


338:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 21:36:39 VMb0d2Tk0
>>337
性格は人それぞれで、給料がはっきりしていて、少なくて居辛い人と、そんなの気にしない人がいて、
気にする人が辞めるだけかもね。

「○○さんて、今月も給料最下位らしいわよ。」「あんな人と結婚したら大変ね。」と社内でOKのうわさになっていたり、
家庭内で奥さんから、「あなたの同期のXXさんは、今度のボーナス500万円なんですってね。あなたのボーナスは彼の何分の1なのかしら?
私、恥ずかしいわ」
・・・・なんてなっているんじゃないか?


339:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 21:43:29 ss3neP1bO
タ○ホームとか建築会社もそうだけど、上層部は莫大な収入を得て、下請けにはどんどん工賃を下げさせる今。上層部、役員等の莫大な利益は社員に還元すればいいのにな



340:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 21:44:27 VMb0d2Tk0
>>338
OKって何だろうね。OLだね。文章下手だね。かんべんして。

341:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 22:16:34 XZWXT1cf0
法的側面で心配している人がいるようだけど、俺の考えでは大丈夫。
具体的な証拠や判例なんかは提示できないが、状況証拠は税務署とのやりとりの話。
あの雰囲気からすると相当の回数にわたって税務署と交渉してそうだ。

地方の税務署も中央へ疑義照会なりしているはずだから、
現行法では大丈夫なんじゃないか。
税務署も「なーんかなー。胡散臭いんだけどなー。でもなー。」
って感じなんじゃない?

342:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 22:19:35 VMb0d2Tk0
業績のフリップを見たら、赤字の年もあったね。
あれを内部留保なしで、どうやって埋めたのかが知りたい。

343:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 22:34:00 wM3uoUxk0
>>342
恐らく、社員からの供出を募ったんじゃないの。
内部留保は全部社員に出すけど、ピンチの時は逆にもらうって言ってたじゃん。

>>338
面接の段階でそういうしょうもない事気にする小物は落とされてるんじゃねーの。
何気に入社するのは難しいと見た。



344:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 23:28:45 wltTTAJs0
いまさらだけどカンブリア宮殿のオープニングかっこいい
まさに演奏者と観客を融合してるよ

345:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/23 23:48:17 YW3iOOV80
>342
あれは赤字の前に黒字の年があったから
それを消化するためだったんじゃないの?

346:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 02:39:24 SvHX2//40
ああいう会社は名目上わざと赤字とか利益少なくにしてるんじゃないの?税金対策のために
株主が自分たちだったばあい、そういうことも可能だと思われ、個人だとそういうの普通だし

利益があるとその分税率も上がっていって半分は税金で持ってかれたりするんだよね
でも株主がいるとその人たちに還元するために、どんどん税金はらわないといけない

自分たちが株主なら会社の利益は赤字に見せて税金殆どはらわないでも平気なんだよね

347:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 02:45:01 SvHX2//40
そうなると金が一番消費をする中間層に残らないって今の状態で
金がないくて、消費をしないから景気もよくならないって悪循環が今の社会では

あの方式は、今までだったら、高度経済成長過程でしか社会全体が押し上げられないなかで
高度経済成長が終わった先進国で、更にそこから経済成長を伸ばすことが出来る
次世代の経済システムなんだよね、資本主義、社会主義、共産主義の次の段階

それ程凄いことやってるんだよめがね21は


348:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 02:48:08 SvHX2//40
実際あの方式はこれから一般的になると思う
あの方式はみんながあの会社に留まって信用しあうことが前提でないとなりたたない

でも今の社会で、ああいう会社に居たら、あそこ抜けてまで他いこうとは思わないじゃない?
絶対ああいう会社で働きたい人の方が多い
だって他行ったらABCマートみたいに物扱いでいい時をしぼるだけしぼって終わりだもん


349:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 02:53:39 SvHX2//40
同業他社でああいう会社があったらどうだろうか
既にめがね21が証明してると思うけど、後発でありながらトップシェアを抜かすことが出来る

だとしたらこれから参入してもああいうシステムにすれば商売自体やってることが同じでも競争に勝てるじゃない?
大手だとしてもどこかがあのやり方を採用したらシェア争いを破ることが出来るシステムだよ

つまり、あのやり方を採用した会社が勝ち始める、大手でも
だとすれば、競合会社も対抗してあのシステムにしないと生き残れないじゃない

350:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 02:58:46 SvHX2//40
社会単位で見ても、会社単位で見ても、あのシステムは止まった成長を可能にする

信用が前提のシステムでもひとつの会社に長く留まれば、給料が上がっていくなら
今の搾取システムの会社に簡単に移らないし、長くいる

終身雇用制が復活し、生活も安定し、先の人生設計が見えるようになる

どう見てもあのやり方がこれからの経済システムの主流になる

351:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 03:43:46 ZXlSH2Nq0
世の中、そんなにおいしい話はないと思う。そんなにいい経営方法があるなら、ずっと昔から
知られていたはず。そうなっていないのは、それなりの理由があると思う。

資本主義のシステムは、平均すると、資本家が金を失って、労働者が金を得て豊かになるシステムなのだそうだ。
もちろん、経営が成功した会社では、資本家が儲けて、労働者への支払いが少ない場合もあるだろう。
しかし、経営自体が失敗する危険性もかなりある。

やはり、この会社の弱点は赤字に弱いということだろう。赤字になれば、給料が減額あるいは支払われない上に、
自分が社内に投資した資金も失われてしまう。

この会社は経営がうまくいっているから、いいのだけど、社会一般に広げたら、平均で考えると、
このシステムは社員にとっては損なシステムだ。

それから、この会社にとって幸運なのは、メガネの特質もあるだろう。
店舗を開くのに、特別な装置もいらない、スペースもそれほどいらない。
専門の技術が必要で囲いこみやすい。メガネは個人差があるので、大規模化しにくい。
デザインが重視され、何本もメガネを買う人もいる。
その結果資本効率がよくて利幅が大きくできる。

これがもし食品産業のように大規模化されて、利幅の少ない産業だとうまくいかないだろう。

352:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 04:02:53 SvHX2//40
資本主義はもう末期じゃない?
成長しきった社会では金を稼ぐの金の増えない社会で一部にそれを集積すること
だからそこがつぶれたとしても、他の誰かが富を集めるだけ

キーワードは「成長」だと思う
このシステムを採用すれば、競合他社との競争力になる
で、競合他社もこのシステムを採用していく、富はみんなに等しく分配され、消費が増える

社会の消費が増えれば、会社の業績は上がる、拡大し続けられる

で、このシステムが全体に行き渡って、成長が鈍化後退しはじめたら
そこは、次の経済システムに移るだけだと思う、永遠の成長はないだろうから

353:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 04:05:36 SvHX2//40
資本主義も「成長」している間はうまく機能するシステムだったんだしそういうもんだと思われ

短期的にみて会社がだめそうだとしたら、借金背負う前に会社を解散すればいい
手元には次の出発に十分な資金が残ってる

システムとして限界が来るのは100年後とかでしょ
そのときはまた新しいシステムが出てくるよ、それは自分たちが死んだ後の話だと思われ

354:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 04:11:03 SvHX2//40
業界事態で成長がとまったらM&Aで合併するとかでも結局生き残れるし
このシステムが広がってる間は成長は止まらないし100年は機能するとだろうし

短期的な破綻に対しても対策は出来てるし、中期的な破綻に対する対策も出来る

あとは次のシステムの長期的なのはそのとき出てくるでしょ

355:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 04:12:20 J9KhW+VQO
中途採用は行われてるのかな?

356:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 04:35:00 ZXlSH2Nq0
>>355
番組で、社員の半数が転職組と言っていたよ。

357:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 05:19:52 SvHX2//40
つか、このシステムが一般的になると株式市場ってもん自体がなくなるな・・・・
そういう過程だと一般の株式会社はつぶれて行く方向だから
GDPは上がってるけど、株価はどんどん下がってく状態になるのか

358:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 05:29:05 SvHX2//40
こういうのって業態を変えるには既存の株式会社はどうすんだろうな
株主がこんなのに業態変えるの許すわけないしな

中小からでかくなっていくのはイメージできるしM&Aもイメージ出来るけど
でかすぎる所がどうやってこうなるのかわからん

やっぱ中小のがでかくなる過程でつぶれるしかないのかな既存の大企業は

359:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 05:33:45 ZXlSH2Nq0
番組で出していた、価格に占める原価などの内訳を他社と21で比較していたが、
他社がやたらといろいろな経費が計上してあったのに、21はそれがすごく少ない。

その仕組みが何なのか?他社はその部分だけ真似れば、21のように安値で
販売できるはず。

商品価格のうち内部留保分はどの程度だろうか?もし、5%ぐらいとして、それを
社員と価格に反映させるとしても、半分ずつとして2.5%となり、あまりたした
額でもない気がするのだが。

360:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 05:49:33 SvHX2//40
ん?メガネ21って株主どうなってんの?
内部留保がないだけで株主は普通にいるの?

361:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 05:57:45 ZXlSH2Nq0
どうも社員だけが株主になれるようだ。社員の出資額は総額10億円ぐらいある。

362:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 06:14:07 ZXlSH2Nq0
普通の会社は、赤字でも給料は普通に出る(ボーナスは減るかもしれないが)、
しかし、この会社だと、赤字だと出資金が返って来ない危険があるということだよね。

つまり、普通の会社との違いは、社員がリスクをとる代わりに、黒字の時は収入が多いという
ことだ。

363:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 08:09:44 76IUxfrs0
社員が株主なんだろ
会社がつぶれたら職も資産もなくす危険があるな

364:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 09:04:43 mP0gahlv0
メガネ21のやり方は真似できないってw
少なくとも創業者が強欲じゃ成り立たないし、人間が出来てなきゃ話にならない。
それともう一つ重要なのは、商品開発が積極的に出来るという事か。
あと会社をダメにするような人間を入り込ませない仕組みも必要だな。

普通に業績によってボーナスが大きく上下しますだけ真似したって駄目だろ。
相互信頼までもって行くには実践出来る人間と収益を上げられる商品が必要になる。
こういうのは一から作らないと無理でしょ。大企業にいきなり導入したって成り立つ訳が無い。


365:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 09:39:21 SvHX2//40
つか大企業って導入できんの?
既に一般に出回った株どうすんのさ?

労働組合が公開買い付けでもするの?それだと会社内に会社でもあるってことか?
実権が株主にある状況でどうすんのかな

とりあえず、トップと役員の給料は減らせるよな直ぐに
内部留保とかって減らしたら、株主だまってないだろうし、どうすんだろうな

やっぱこういう業態の中小が出てきて淘汰されてくのかな

366:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 10:07:01 ZXlSH2Nq0
中小でもうまくいく確率は小さいでしょう。中小なんてそれこそ経営が不安定なんで、
本当に赤字になる年だってある。自分たちが出資した金が目減りした時に、
「これ以上、自分が出した金が減るのは嫌だ」と言って我先に資金を引き上げたら
会社は倒産する。364が言うように強い相互信頼関係ができていることが重要だ。

幸い、21の場合は、メガネのタナカを大量解雇された社員同士が創業したので、
お互いに気心が知れた仲間同士であって、強い信頼関係があったのだろう。
タナカからの執拗な攻撃がかえって結束を強めた効果があったかもしれない。

367:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 10:29:50 SvHX2//40
しかし、これからその大量解雇が山盛りで出てくるわけだが・・・・
その山盛りのリストラされた同僚達が信頼関係を武器にこれを起こすのかな

なんにしてもこれが次の経済システムのはずなんだよ
資本主義もう直ぐ終わるんだから

368:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 10:44:52 Dz2S5/Ff0
>>363

それは俺も思った。
社内の投資無担保だって言うし。

369:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 12:08:43 5egnq2tO0
会社がつぶれたら職も資産もなくす危険はどんな会社でも同じような気が
なんなら他社の株も買っておけばリスクの分散はできる
そのための資金は21社員には十分あるわけだし

370:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 12:55:06 SvHX2//40
俺もそう思うんだよ
若いときってとにかく金がないから自転車操業になっちまうけど
若いときから金があって運用できてればある程度自分でリスク管理は出来るんだよね

371:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 13:02:19 C15PxVyk0
>>369
それどころか普通は内部留保が吹っ飛んで退職金無しとか普通にあるからねぇ。
従来のサラリーマンは社員が不利すぎる面が多いね。




372:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 13:11:01 GGD9n4FT0
社員が株主なら、それをボーナス時期に配当で払っている。 っと考えれば
なるほど~ っとなるかな。

373:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 14:45:42 Ej+rNB9W0
勘違いしている低脳達へ。


×頑張って売り上げ出せばボーナス500万貰える。
○頑張って1億円投資すれば、売り上げが成長したときにボーナス500万貰える。


株式公開が無いため額面での株式の価値は変化しない。
単なるお金のマジック。
勤務8年の女性の年収は308万。

374:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 14:53:50 C15PxVyk0
真性バカの登場か?

375:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 15:00:14 Dz2S5/Ff0
>>373
投資に関しては年10%程度の還元があるといってたぞ?
ボーナスとは別では?

376:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 19:12:39 VAxse3Fe0
どこの世界に一億円の貯蓄を持った状態で入社する奴がいるんだよw


377:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 20:54:44 Hx9/tw140
普通の大会社だと 資本 経営 労働 が分離している
中小企業だと    資本+経営  労働  
自営業だと  資本+経営+労働

この会社は自営業の拡大版って事じゃないの?
分離していないから利害の対立が発生しない。業績と利益が直結。


378:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 21:34:00 ZXlSH2Nq0
経営上の判断はどうしているのだろうか?どんな新商品を開発するか?
新たに出店するかどうかなど、重要な経営判断は誰がやっているのだろうか?
やはりあの創業者だとしたら、本来はあの創業者が受け取るべき利益を
社員に配分しているだけじゃないのか?特許も創業者がかなりとっているようだし。


379:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/24 22:45:10 4aMByxwJ0
現役社員の会社実態暴露話マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

380:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 01:17:28 Q9dA0SNO0
同業他社のメガネやさんの社員はどんな気持ちなんだろう・・・

381:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 01:21:00 Q9dA0SNO0
>>377
>この会社は自営業の拡大版って事じゃないの?

っていうか創業者のお説どうり
「利益の社内留保を社員に持たせているだけで結局、社員自身が
高い給料の税金分会社の変わりに払うことになっているだけです

382:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 03:03:20 wKAjE23F0
>>379
結婚社員特集みたい・・・

383:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 03:15:41 CAfpKWV7O
>>380
そりゃビビリまくりだろwあの価格で尚且つサービスもいいなら他店に行く必要がないもんな。

384:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 03:16:25 wKAjE23F0
そりゃ、そうだよね

385:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 03:30:20 CAfpKWV7O
中途の募集やってるね。
倍率高いんかな…

386:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 03:33:12 wKAjE23F0
まあ、こんな世の中だからね・・・

387:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 03:45:04 CAfpKWV7O
お膝元広島にある田中メガネからの転職多そう…

388:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 07:44:22 vlzTsf2G0
21は資本主義社会のルールの中で、共産主義的な利益の再分配をしてるのね。
それは理想論としては在ったかもしれないけど、社会の中で実践して成功してる例は他にないんじゃね?

唯一気になるのは社長の代替わりのときにどうなるかだな…
ああいう個性の強い創業者がいなくなるとシステムが成り立たなくなりそう。

389:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 09:43:00 kGq9Gmwd0
だから創業者は社長じゃないからw
次代も同じ路線で行くだろうけど、多少はズレるだろうな。やはり。

共産主義と違うのは、ノルマが無い事と指導部とその他に分かれてない事かな。
結局、共産主義も指導部はバカみたいに金持ちでその他は低いレベルで同じ生活だから歴史に否定された訳で、
メガネ21でやってるのは共産主義ともまた違う。


390:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 10:20:59 1W5iv7kz0
しかし、ABCマートはええ前フリに使われたな。
しかも龍さんあんまりABCマートに興味がなかったみたいだし。

391:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 10:45:55 vlzTsf2G0
>>389
>だから創業者は社長じゃないからw

そうでした。うっかりしてたわw
役職無しのシステムだから適当に社長決めたんだっけ。

共産主義システムでは公平な富の分配が出来ず、
資本主義ルール下での特殊なシステムでそれを実現したってのが面白い。

392:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 11:22:20 goBhrX410
まぁABCでもメガネ21みたいなシステムだったらまだ見るところもあるけどな
あれで多分最低賃金でしかも使い捨てだろ、ありえんわ

393:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 13:55:41 VCGOxxNR0
ここまでに社員書き込みが一見も無いのって異常じゃね?
自分の会社がテレビ放送されたら、誰かは感想文探して回るだろ普通。

394:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 14:10:34 8EQg60AF0
そうは言っても社員と名乗る書き込みなんて信用できんわ
2chなら特に

395:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 14:35:01 CAfpKWV7O
社内結婚が多いみたいやね。
一般職の女の子と男性社員の。
で21出身二人で店を出してみたいな。
独身サークルみたいな親睦会もあるみたいだし。

396:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 14:36:55 fzM4Doa80
>>395
ボーリング大会とかね、
社内結婚→独立も含め
ちょっと閉鎖的で怖い印象も受けた。

397:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 14:55:41 EStYPtXi0
ポジティブな視点から見れば、よっぽど社員同士の関係が良好って事だぜ?
普通の企業なら社内イベントなんて喜んで参加するモンじゃないしな。


398:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 15:04:23 CAfpKWV7O
イベント参加率はほぼ100%らしいもんね。
確かに閉鎖的ではあるが、女の方も男が稼げて尚且つ自分のスキルも活かせるんなら社内で結婚相手を見つけるというのも自然な事かもしれない。

399:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 15:13:15 E5pbPfBv0
>>394
この番組の視聴者層、年齢層からか
『21でメガネ買うな』、『脱税してるクソ会社』みたいな荒らし的な書き込みもないし
社員が反論することも、給料が良い会社だと自慢・暴露することもやるメリットがないだろ

ノルマがない~、給料が良い~とかストレスのない社員達なんだから
勤務中に会社のPCから2ちゃんでガス抜きしてる会社とは違うんじゃないのかw

400:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 15:25:01 goBhrX410
>>398
そりゃ経済的にはこの会社の人間が一番いいからな

401:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 15:57:09 iwfm/1N/0
>>398
メガネ板の21スレッド見ると、
けっこう荒らし的な書き込みあるけどね。
まぁ、固定客を21に採られた店の関係者の書き込みだと思うけど。
基本的にメガネ店ってヒマな時間が多いみたいだから、
メガネ板の企業系スレッドって、同業者(社員)のアンチ発言ばっかりだし。


402:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 16:42:59 CAfpKWV7O
めがね板の21アンチスレは田中を筆頭とした販売員だろ。

カンブリア放送後、ホームページや各店blogへの問い合わせで炎上したらしいね

テレビの影響力って凄まじいね。

403:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 16:59:48 Mqj446T9O
皆 ...

しょせん...テレビですよ

404:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 18:00:12 CAfpKWV7O
だがされどテレビ。

ちなみに俺は中途エントリーした。内定は厳しいだろうけど…。

405:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 18:02:37 E5pbPfBv0
めがね板なんてあるのか
ワロタ

406:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
09/06/25 18:57:34 xkr660/d0
>>403
それは所詮2chですよという理解したつもりで何も分かってない奴の台詞と同じだろ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch